ガールズちゃんねる

【2024年5月】メンタルに病がある人の雑談トピ

7335コメント2024/06/01(土) 08:34

  • 1001. 匿名 2024/05/04(土) 16:59:20 

    >>995
    コメ主です。
    マイナスはつくと思ってたけど、こんなに沢山つくとは思わなかった。

    +4

    -4

  • 1002. 匿名 2024/05/04(土) 17:00:56 

    >>1
    よく読んでからコメントしてください

    +0

    -4

  • 1003. 匿名 2024/05/04(土) 17:01:38 

    窓開けてるとタバコの匂いが入ってきて最悪
    洗濯物だって干すのによ
    部屋の中で吸えや

    +6

    -5

  • 1004. 匿名 2024/05/04(土) 17:04:36 

    ファミマのどら焼きいまいちだった。ローソンのどら焼きにすればよかったと後悔。

    +0

    -3

  • 1005. 匿名 2024/05/04(土) 17:06:53 

    >>1004
    モンテールでいいやん

    +0

    -4

  • 1006. 匿名 2024/05/04(土) 17:07:46 

    暑い☀️💦
    昼に買い物行くんじゃなかった
    商品は値上がりばっかりだし😥

    +3

    -3

  • 1007. 匿名 2024/05/04(土) 17:08:29 

    今日UNIQLO行ってきました。GW中だったから人が多くて。でもエアリズムのインナー買えたから良かった。

    靴も新しいのが欲しかったけど、高くて諦めました。セールになるまで待つことにします。

    +3

    -4

  • 1008. 匿名 2024/05/04(土) 17:09:04 

    >>1000
    私もないよ
    前はあったんだけどな

    +3

    -4

  • 1009. 匿名 2024/05/04(土) 17:09:44 

    >>1005
    よこ。
    モンテール近くにないわ。

    +0

    -3

  • 1010. 匿名 2024/05/04(土) 17:10:13 

    >>949
    私はカウンセリングが何の意味なのか最後まで分からなかった。
    話の内容しっかりカルテに書かれるからね。
    後で診断書取るときは自分の言動が記録されていて便利だけど、建設的にはならなかった気がする。

    +2

    -2

  • 1011. 匿名 2024/05/04(土) 17:10:26 

    >>961
    一応、Amazonで花買って送ったよ。

    +2

    -3

  • 1012. 匿名 2024/05/04(土) 17:10:26 

    >>990
    年代が同じ気がする

    +1

    -3

  • 1013. 匿名 2024/05/04(土) 17:10:45 

    >>1009
    コンビニに売ってないの?

    +1

    -2

  • 1014. 匿名 2024/05/04(土) 17:11:23 

    >>994
    私も食に興味ないから料理苦手

    +1

    -3

  • 1015. 匿名 2024/05/04(土) 17:11:30 

    >>989
    よこ
    私2回目も派手に結婚式あげたけど今1人だよ
    なんか笑っちゃう
    恥ずかしくて地元には帰れないね

    +2

    -7

  • 1016. 匿名 2024/05/04(土) 17:11:48 

    >>954
    何らかの障害なのかな?だとしたら大変だよね。当事者もそうだけど、家族も大変。

    +5

    -4

  • 1017. 匿名 2024/05/04(土) 17:11:54 

    >>1001
    チョコレートパフェを作るのがなんでそんなに反感買うんだろ💧

    +5

    -5

  • 1018. 匿名 2024/05/04(土) 17:13:43 

    >>1013
    売ってないよ。ファミマとセブンとローソンはあるけど。

    私が見落としてるのかな?次行ったとき見てみよう。

    +1

    -3

  • 1019. 匿名 2024/05/04(土) 17:14:09 

    >>903
    エナジーバンパイアや

    +1

    -3

  • 1020. 匿名 2024/05/04(土) 17:14:26 

    スキャナーほしい。され、スマホよりきれいに映るやん。

    +0

    -3

  • 1021. 匿名 2024/05/04(土) 17:14:59 

    >>904
    趣味はそっとしておいてあげよう

    +0

    -5

  • 1022. 匿名 2024/05/04(土) 17:15:50 

    >>987
    私もある。
    認知症の母親きれやすいからストレスたまる。

    +2

    -2

  • 1023. 匿名 2024/05/04(土) 17:17:34 

    私もお花注文しました

    +0

    -3

  • 1024. 匿名 2024/05/04(土) 17:18:08 

    >>666
    ありがとー😆💕✨
    ストレスのせいで長時間見ちゃうと失明するリスク高くなるから気をつけるね‼️
    何でもほどほどにします。

    +1

    -4

  • 1025. 匿名 2024/05/04(土) 17:21:42 

    >>1012
    アラフォーですw

    +2

    -2

  • 1026. 匿名 2024/05/04(土) 17:21:57 

    体調壊して仕事辞めたはいいけど、これからどうすればいいのか絶望的だわ
    仕事しても地獄、辞めても地獄だね
    こんな計画性ないの私だけか

    +6

    -3

  • 1027. 匿名 2024/05/04(土) 17:22:28 

    >>1025
    私も!
    アラフォー40代です

    +2

    -3

  • 1028. 匿名 2024/05/04(土) 17:23:38 

    時々、自分の感情が悪魔になってしまう。

    +5

    -3

  • 1029. 匿名 2024/05/04(土) 17:23:54 

    双極性障害で障害年金が出るようになりました。障害年金を受け取っていることはバイト先にバレるでしょうか?

    +2

    -4

  • 1030. 匿名 2024/05/04(土) 17:30:35 

    >>1029
    3級ですか?

    +1

    -3

  • 1031. 匿名 2024/05/04(土) 17:30:55 

    >>1029
    バレない

    +2

    -2

  • 1032. 匿名 2024/05/04(土) 17:38:04 

    精神科医のHSPの本かすごく参考になります

    他のものは読んでも全然ピンと来なかったんですけど

    一般的な本は大多数の人には当てはまるかもしれないけど、全員に当てはまるわけではなくて全く参考にならないこともあるから、ちゃんと自分に合ったものを選ぶのが大事だなと思いました

    +2

    -3

  • 1033. 匿名 2024/05/04(土) 17:40:31 

    >>1032
    ドクターしゅう?

    +0

    -3

  • 1034. 匿名 2024/05/04(土) 17:54:42 

    >>1033
    長沼睦雄氏です
    HSPの数少ない国内臨床医ということで有名みたいです
    優しい語り口で寄り添ってくれる感じで、分かってもらえたってほっとした気持ちになりました

    自分自身の生まれ持った気質や体質は変えられないけど、それをきちんと理解して自分なりに工夫することは大事だと思いました

    +2

    -3

  • 1035. 匿名 2024/05/04(土) 18:02:02 

    >>1030
    2級です。

    +1

    -5

  • 1036. 匿名 2024/05/04(土) 18:02:28 

    >>1031
    そうなんですか。
    ありがとうございますm(_ _)m

    +0

    -3

  • 1037. 匿名 2024/05/04(土) 18:07:03 

    ここ見てたらモンテールのエクレア食べたくなってきた
    うちは近所のスーパーにあるよ

    +1

    -2

  • 1038. 匿名 2024/05/04(土) 18:07:53 

    >>1029
    働きながらでも出るケースあるんだね。
    週何回どれぐらいの時間働いているんですか?

    +1

    -2

  • 1039. 匿名 2024/05/04(土) 18:17:19 

    >>1034
    良さそうですね。
    そしてたくさんの著書がありますね。
    今度読んでみたいです。

    +1

    -2

  • 1040. 匿名 2024/05/04(土) 18:26:13 

    優しい人としか関われなくなった

    +4

    -3

  • 1041. 匿名 2024/05/04(土) 18:37:28 

    >>1038
    B型作業所ですよ

    +2

    -2

  • 1042. 匿名 2024/05/04(土) 18:39:39 

    死にます
    お薬飲んでビニール被って寝ます
    神さまよろしくお願いします

    +1

    -9

  • 1043. 匿名 2024/05/04(土) 18:42:09 

    >>1018
    横だけど、モンテールのお菓子はスーパーによくあるイメージ。私はスーパーだけどヤマザキの生どらが100円位で買える時によく買います。生どらといってもクリームだから和菓子が苦手な人でも大丈夫。今限定のプリン味が出てて美味しかったですよ。

    +1

    -2

  • 1044. 匿名 2024/05/04(土) 18:45:39 

    >>1015
    別に恥ずかしくないし2度ある事は3度あるからまた結婚できそう
    そんなに結婚できるのは魅力あるんじゃないかな
    ちなみに何が理由でお別れしたのですか?

    +2

    -5

  • 1045. 匿名 2024/05/04(土) 18:47:09 

    知的が高いってどういうこと?

    +0

    -3

  • 1046. 匿名 2024/05/04(土) 18:49:31 

    >>994
    食に興味ないと苦痛だよね。うちの親がよく同じこと言ってたわ。私も1度に色々やるの苦手だから、買い物行く日は買い物だけ(晩御飯は惣菜)、野菜を切る日はひたすら切ってストックして…とか、いざ料理する時いかに気楽にできるかを目標にしてる。あれこれ考えすぎたらできなくなるから。常備菜も多目にストックしてるけど、簡単なものばかり。

    +1

    -3

  • 1047. 匿名 2024/05/04(土) 18:55:30 

    >>979
    年齢も色々同じです
    性欲が合わなくて別れました
    もう半年以上前になります
    別れを告げられた2か月前にも彼は風俗やアプリやっていて何となくもうだめかなとは思っていましたが

    +1

    -4

  • 1048. 匿名 2024/05/04(土) 18:58:21 

    >>1016
    男の子がほぼ毎日癇癪起こして奇声をあげ泣き叫ぶから虐待を疑い心配してたんだけど、お兄ちゃんと歩いてる時も、おばあちゃんと歩いてる時も、ギャーギャーすごい大声(金切り声)で何か言いながら泣いてるんだよね。地上に生まれて3年か4年しか経ってないこの子の身に何が起きてるのかな?
    公園でもっと遊びたかった。
    おもちゃ買って欲しい。
    おうちにいたい。幼稚園はイヤ。登園拒否!?発達障害!?
    「子供の癇癪がしんどい人!!」トピを参考に見たら2歳のイヤイヤ期よりも酷い怪獣のような癇癪+絶叫系のお子さんは本当に大変だね

    +6

    -3

  • 1049. 匿名 2024/05/04(土) 18:59:41 

    >>802
    そうです、薬の副作用です
    すごく乾いて見えにくいです
    1月から減薬して少しはマシになったけど、まだ断薬はできてないし、完全によくなるのかはわかりません
    今も眼科に通い目薬挿してます

    +2

    -2

  • 1050. 匿名 2024/05/04(土) 19:01:04 

    >>1042
    え!?
    もう、見てないかもですが、大丈夫ですか?びっくりしました。

    +2

    -4

  • 1051. 匿名 2024/05/04(土) 19:04:17 

    冷凍しといたハンバーグのタネを成形しないで焼いて食べた

    +2

    -2

  • 1052. 匿名 2024/05/04(土) 19:07:30 

    >>922
    わかる😭

    +0

    -4

  • 1053. 匿名 2024/05/04(土) 19:13:17 

    メンタル患いながら離婚を経験した人がいたらお話伺いたいです。気持ちの保ち方など些細なことでも。
    いま鬱や不安障害で通院していて、経済不安から自立支援受けようか迷っていて…でも取ってしまうと裁判では「治らない精神疾患の妻」として離婚理由になってしまうかな?とか。
    夫からの離婚を拒否したいから不利になりそうなら申請しないで耐える方がいいのかなと迷ってます。

    +5

    -3

  • 1054. 匿名 2024/05/04(土) 19:15:14 

    散歩がてら明日のパンでも買いに行くかな🍞

    +4

    -2

  • 1055. 匿名 2024/05/04(土) 19:16:16 

    >>1051
    YouTubeで見たのはフライパンで捏ねて、そのままフライパンに敷き詰めて焼いてた。切り分けて食べる…アリだなと思ったwハンバーグいいなぁ。

    +2

    -2

  • 1056. 匿名 2024/05/04(土) 19:16:54 

    >>1054
    明日のパン!関西人?

    +1

    -3

  • 1057. 匿名 2024/05/04(土) 19:20:24 

    >>1055
    横だけどYouTubeで大家族の母親がそれやってるのみたw

    +2

    -3

  • 1058. 匿名 2024/05/04(土) 19:26:26 

    >>1056
    関西じゃないですw
    そういえば関西の人の言い方だってケンミンショーか何かで見た気がするな

    +2

    -3

  • 1059. 匿名 2024/05/04(土) 19:35:29 

    初めてトピにきました
    色々な状況の方がいると思いますが、自分の親と同居している方はいますか?
    親と折り合いが悪く、出て行くよう言われてしまいました…
    心の病を抱えていて、ゼロから新しい生活を創造し金銭的に一人でやっていくことが難しいです…
    というより道すじや予定・計画が思いつかず、どうしたものか困り果ててしまってます
    親は私の病に興味関心・理解はありません
    同居している方は、親と上手くやれているのでしょうか?

    +8

    -4

  • 1060. 匿名 2024/05/04(土) 19:59:03 

    >>1018
    仕入れにもよるけどうちの近くのセブン、ローソン両方ともモンテール扱ってる。

    +1

    -2

  • 1061. 匿名 2024/05/04(土) 20:04:50 

    姪の世話してたけど色々疲れちゃった
    やっぱり自分は子供産むの向いてないと思った
    姪ですら傷つけてしまいそうなのに

    +4

    -3

  • 1062. 匿名 2024/05/04(土) 20:05:56 

    明日は美味しいパンが食べたいな

    +4

    -3

  • 1063. 匿名 2024/05/04(土) 20:07:40 

    今日をどうやりすごす事ばかり考えていたけど、今は明日が楽しみな時がある。

    +5

    -3

  • 1064. 匿名 2024/05/04(土) 20:08:57 

    >>1063
    羨ましいです。前者の状態です

    +5

    -3

  • 1065. 匿名 2024/05/04(土) 20:13:00 

    私もストレスのせいでネトフリで長時間見て目が時々ぼやけて見えにくい。
    歯も痛いし、メンタルボロボロだよ。
    病院2ヶ月くらいいけてん。
    鍼治療しよう。

    +6

    -3

  • 1066. 匿名 2024/05/04(土) 20:13:24 

    >>1063
    私も
    後は朝起きた時の絶望感もなくなって「今日は何しよっか」ってパッと起きられるようになった
    抗うつ薬のおかげだ

    +6

    -2

  • 1067. 匿名 2024/05/04(土) 20:18:56 

    長らく試行錯誤してたけど、やっと合う薬が見つかって最近はずいぶん症状が安定してる
    でもこれは薬を飲んでるからなんだよな
    薬飲まなかったらこんなふうにはいられないと思うと虚しい

    +5

    -2

  • 1068. 匿名 2024/05/04(土) 20:19:18 

    最近食欲が増し増し

    +4

    -2

  • 1069. 匿名 2024/05/04(土) 20:21:09 

    >>1026
    私も体調不良でもうすぐ辞める予定だよ 病院に診断書貰いに行かなきゃだわ…どれくらいで働けるまでに回復するか未知だよね〜

    +4

    -3

  • 1070. 匿名 2024/05/04(土) 20:27:28 

    私ももう仕事辞めたかったけど、年齢的にもう次見つける絶対苦労するのが分かりきっててギリギリ何とか今の仕事続けてる

    運良く転職先決まったところで順調に続けられるか分かんないのに転職活動頑張る気力もない

    前職は仕事量限界で、現職は人間関係限界

    世の中GWなのに安定剤と睡眠薬で無気力に生きてて、何で生きてるのか分からない

    +12

    -3

  • 1071. 匿名 2024/05/04(土) 20:46:20 

    >>1063
    羨ましい
    私もそうなりたい
    抗うつ剤は何を飲んでいますか?

    +5

    -3

  • 1072. 匿名 2024/05/04(土) 21:04:13 

    >>1063
    いい言葉

    +1

    -3

  • 1073. 匿名 2024/05/04(土) 21:05:39 

    せっかくのゴールデンウィークなのに体調が悪い

    +10

    -3

  • 1074. 匿名 2024/05/04(土) 21:05:56 

    >>1053
    精神疾患が原因で離婚されるのは
    「配偶者の精神的疾患が非常に強く、かつ回復の見込みがない場合、法定離婚原因として認めらる」
    ので、今ガルが出来るのであれば問題ないと思うよ

    +2

    -5

  • 1075. 匿名 2024/05/04(土) 21:07:27 

    >>1053
    一度離婚しました
    2回目の結婚は現在別居してます
    旦那様は離婚したいのですか?
    夫婦関係がどうなのか分かりませんが私は気を使わない今の生活が楽です

    +1

    -3

  • 1076. 匿名 2024/05/04(土) 21:20:56 

    疲れた😵💤⤵️

    +4

    -2

  • 1077. 匿名 2024/05/04(土) 21:21:21 

    久しぶりに30分ほどウォーキングしてきました

    +7

    -2

  • 1078. 匿名 2024/05/04(土) 21:30:01 

    28度。扇風機始めました。初夏を通り過ぎて夏でした。今日は洗濯が捗りました。
    さぁ食べたお茶碗片付けよう。

    +0

    -3

  • 1079. 匿名 2024/05/04(土) 21:33:53 

    明日も暑い

    +1

    -2

  • 1080. 匿名 2024/05/04(土) 21:34:44 

    そしてどうでもいいものしか手元に残らないんだ

    +2

    -3

  • 1081. 匿名 2024/05/04(土) 21:40:30 

    >>1044
    2回とも僕が支えるよって言ってくれたから結婚したけどやっぱり向こうが疲れてきたみたい
    2回目ははっきりと夜の生活あんまりしてくれないからって言われた
    1人があってるみたい 
    話し相手はほしいけど

    +5

    -4

  • 1082. 匿名 2024/05/04(土) 21:52:56 

    >>1080
    私も。

    +2

    -2

  • 1083. 匿名 2024/05/04(土) 22:53:07 

    >>1059
    ずっと折り合いが悪いのですか?
    それとも病になってからですか?
    私も娘に色々家のこともやるか出て行くか決めてほしいって言ってしまいました
    娘はバイトはしてるのですが家事を手伝ってくれないどころかゴミも出してくれないので爆発した感じです
    本当は出て行ってほしい訳ではなく少しでも手伝ってほしくて

    +5

    -5

  • 1084. 匿名 2024/05/04(土) 22:56:17 

    アタッチメントのテレビ見てたらしんどくなった

    +1

    -2

  • 1085. 匿名 2024/05/04(土) 22:58:17 

    カフェイン抜いてるけどつらいよ

    +0

    -4

  • 1086. 匿名 2024/05/04(土) 23:00:02 

    ドトール空いてた

    +0

    -4

  • 1087. 匿名 2024/05/04(土) 23:01:25 

    テレビは観てないけどアタッチメントのことはいつもカウンセリングで出てくるし本も読んだ

    発達障害でヒステリーの母に育てられたから、私のアタッチメントが健全に機能するわけないのは自覚できてる
    機能不全家族はアタッチメント不全家族でもあると思う

    安定型のアタッチメントの人がうらやましい
    安定型のアタッチメント持ちながら生きてる人は宝物手に入れてるようなもんだ

    +1

    -3

  • 1088. 匿名 2024/05/04(土) 23:10:11 

    どうやって消えようか考えると気持ちが楽になる。
    変だよね。
    でも失敗して後遺症残ったら周りに迷惑かけるからそっちの方が怖くて実行出来ない。
    トピズレごめんね。

    +8

    -2

  • 1089. 匿名 2024/05/04(土) 23:14:41 

    >>1059
    長い引きこもりで母も亡くなり父親に出ていけと言われて何とかしようと動いたよ
    家事をして1年フルタイムで必死に働いてお金も入れたら態度が軟化した感じ
    そこから手帳や年金もらうことになってやっと病気だと認められたと思う
    親御さんもあなたを本気で追い出すつもりなのか疑問だから、まずは自力で出来ることをして態度で示すのはどうだろうか

    +8

    -2

  • 1090. 匿名 2024/05/04(土) 23:38:57 

    アタッチメント回避、不安どちらもある
    以前よりは多少回復はしてる
    向き合うのが辛くても、少しでも生きやすくなると決めたから。
    発達心理を勉強してるカウンセラーしか受けない。
    一般的なカウンセリングだと
    カウンセラーの視野が狭いし知識が無さすぎて
    イライラして終わることが多い。大体話す内容も分かってしまう。

    深い傷と向き合って多分8年目くらい。
    安定型の人と話すと辛くなる。羨ましいな

    +3

    -3

  • 1091. 匿名 2024/05/04(土) 23:42:49 

    自分ファーストの練習
    自分の機嫌を自分でとること
    他人との境界をしっかり引くこと
    だんだんできるようになってきました

    +5

    -3

  • 1092. 匿名 2024/05/04(土) 23:51:56 

    >>1090
    むちゃくちゃえらいわ
    8年間どれだけ大変だったかと思う
    子供の頃からさんざん傷付いて絆創膏だらけで生きてるのに、カウンセリングで向き合うとさらに何度も傷付くんだよね
    でも自分しか自分に向き合ってあげられないから、自分が自分の一番の理解者になろうと思って私もカウンセリング6年目です

    +3

    -2

  • 1093. 匿名 2024/05/04(土) 23:57:23 

    クッシング病です😔

    +0

    -4

  • 1094. 匿名 2024/05/05(日) 00:00:03 

    今日も生きたー
    ここ最近、死にたくならない

    +9

    -2

  • 1095. 匿名 2024/05/05(日) 00:26:36 

    仕事やめたい
    大好きだった趣味やめたい
    今までずっと好きだった人から離れたい(離れた)
    今の全ての人間関係を切りたい
    うちにある不要なもの捨てて断捨離したい
    引っ越して新しい土地に住みたい


    可能なら、一旦死にたい

    頑張って生きたからもういいよって言って、体の病気をプレゼントして下さい。

    魂が疲れました。

    +0

    -4

  • 1096. 匿名 2024/05/05(日) 00:35:30 

    孤独
    自分ほど味気ない生活してる人も珍しいだろう

    +7

    -3

  • 1097. 匿名 2024/05/05(日) 00:59:26 

    休職しても治らないんだよね 結局辞めてからゆっくりできないと良くならないのかも

    +4

    -3

  • 1098. 匿名 2024/05/05(日) 01:08:54 

    寝たいけど寝たくない。かといって起きてても何もしたくない。趣味をやりたい気持ちもぼんやりとあるが、やる気力がない。

    +4

    -3

  • 1099. 匿名 2024/05/05(日) 01:10:07 

    明日はイオンツアー
    UV用の手袋と夏服買ってゲームも買います♪

    +0

    -4

  • 1100. 匿名 2024/05/05(日) 01:14:16 

    >>1058
    うん!まさにケンミンショーの受け売りで聞いてみた!違ったか(笑)

    +1

    -4

  • 1101. 匿名 2024/05/05(日) 01:19:21 

    >>1074
    ありがとうございます。自立支援受ける=継続的に治療が必要、ってことで「重度疾患」となってしまうのかな?と不安になってたのですが。
    ガルできるし買い物も何とか行けてる状態なら法的な離婚事由に該当しないですかね?

    +1

    -5

  • 1102. 匿名 2024/05/05(日) 01:23:41 

    >>1075
    ありがとうございます。
    夫が離婚したがってて家庭裁判所に申し立てまでされてしまいました。体調も悪いのに…メンタルもさらにボロボロで地獄です。
    別居が気楽なの分かります。でも別れるのは不安で、まだ働けないし離婚拒否してます。

    +4

    -5

  • 1103. 匿名 2024/05/05(日) 04:29:54 

    メンタル障害を治そうと決めて、カウンセリングに通い始めて数ヶ月。
    最初からずっと言われていた「自分を大切にする」「NOとちゃんと伝えてる」が身についてきたと同時に、人からないがしろな扱いを受けると怒りが噴出するようになってしまった。
    そのせいで彼氏と友人を失った。
    治そうとしてるのになんでこんな事になるのか。
    こんなんだったら治そうなんて思わないで、今まで通りわたしが我慢しながら人間関係良好に生きてた方が良かったんじゃないかと思ってしまう。

    カウンセラーは、怒りが出るのは当たり前、伝え方がまだ慣れていないから感情的になってしまうんだよね、でもここを乗り越えれば周りの環境も変わるし良くなる というけど
    終わってしまった関係に未練があるのにどうしたらいいんだろう。

    特に恋愛に依存してたから彼氏がいない事が耐えられなくて、この連休は薬のんで寝逃げしてばかり
    外にも出てない
    もう終わらせたい

    +4

    -6

  • 1104. 匿名 2024/05/05(日) 06:54:33 

    >>1103
    彼氏も友人も失ったのは辛いね

    +2

    -4

  • 1105. 匿名 2024/05/05(日) 07:16:39 

    >>1092
    レスありがとう
    辛いけどお互い頑張ろうね
    自分が自分の理解者になるのが一番だよね
    周りの理想に自分を作り上げてきたから
    すごく辛かった。
    最終的にはありのままを受け入れられるようになりたい

    +3

    -2

  • 1106. 匿名 2024/05/05(日) 07:25:37 

    おはよう。今日は何をしよう。趣味の事でも地味に進めるか。

    +3

    -2

  • 1107. 匿名 2024/05/05(日) 08:01:53 

    おはようございます
    朝に絶望しなくなった

    +7

    -2

  • 1108. 匿名 2024/05/05(日) 08:13:31 

    恩師から「これからは家族のためにやっていくこと。そうすれば案外苦しいぞって思わなくなる」という言葉で人生救われました(^^)v

    +2

    -7

  • 1109. 匿名 2024/05/05(日) 08:19:19 

    >>1081
    分かる
    私も性欲ないからそれ求められるなら結婚したくない

    +5

    -4

  • 1110. 匿名 2024/05/05(日) 08:21:39 

    >>975
    身内で食事会だけしました

    +2

    -2

  • 1111. 匿名 2024/05/05(日) 08:23:48 

    >>1102
    横です
    もしかしたら女がいるのでは…
    お子さんはいらっしゃるのですか?いるなら糞旦那ですね
    きちんと養育費貰わなくては

    +2

    -4

  • 1112. 匿名 2024/05/05(日) 08:24:39 

    >>1101

    普段の生活がどうかとか服薬は出来てるかとか絡んでくるから法テラスに聞いたほうがいいよ

    +3

    -3

  • 1113. 匿名 2024/05/05(日) 08:29:30 

    結婚はしていないんだけどうちはお互い病気なのでお互いそっちの欲がない。彼は薬の影響なのかなんなのか分からないけれど仕事も趣味も辛いらしい。今までそんなことなかった。
    相手の実家から援助受けているのでちゃんと自立出来ていない暮らししている。
    私はまだ療養しなきゃならないらしい。でも早く働きたいよ。お世話になりっぱなしな今が辛い。

    +3

    -5

  • 1114. 匿名 2024/05/05(日) 08:31:06 

    >>975
    親族挙式した後食事に行って終わり

    +2

    -2

  • 1115. 匿名 2024/05/05(日) 09:15:17 

    4日ほど外出していない
    今日買い出し行こうと思ってたけど、気分が落ち込んでて出かけられそうにない
    とりあえず頓服をのみます
    出掛けられますように

    +13

    -2

  • 1116. 匿名 2024/05/05(日) 09:21:20 

    抗うつ剤って飲み続けてるとだんだん効かなくなりますか?

    +2

    -3

  • 1117. 匿名 2024/05/05(日) 09:22:27 

    二度寝します

    +5

    -1

  • 1118. 匿名 2024/05/05(日) 09:44:22 

    ラッコのメイちゃんキラちゃんのライブ配信が始まったのに楽しめていない自分がいる。昔はあんなにラッコに夢中だったのに。

    +4

    -3

  • 1119. 匿名 2024/05/05(日) 09:54:03 

    彼氏に今のままでは結婚厳しいって言われた。(31歳休職中2年間残りあと一年多分、退職)お互い独身のままかもなぁ。結婚のメリットって節税くらい?

    +1

    -5

  • 1120. 匿名 2024/05/05(日) 09:59:53 

    早く連休終わってほしい。人多くて嫌だ

    +6

    -2

  • 1121. 匿名 2024/05/05(日) 10:01:05 

    >>1119
    彼が統合失調症で閉鎖病棟入った時、面会が親族しか許されなくて電話しか出来なかった。頼み込んでもらったけど面会までは叶わなかった。
    ICUとかも制限されそうだよね。

    +3

    -4

  • 1122. 匿名 2024/05/05(日) 10:02:25 

    今日は40分散歩した
    とりあえず目標は1時間

    +5

    -2

  • 1123. 匿名 2024/05/05(日) 10:06:18 

    今日は掃除しでもしとく

    +5

    -2

  • 1124. 匿名 2024/05/05(日) 10:19:01 

    >>1103
    自分を責めない方がいいと思います
    みんな通る道なのかもしれないし…
    良い方向に進んでいる時の一時的なつらい状況は乗り越えたら楽になるから
    その苦しみを避けていたら前に進めないなら成長のための必要な痛みなのかもしれないです

    私よく頑張ってるって自分のことほめてあげて
    少しずつゆっくり前に進めますように

    +4

    -2

  • 1125. 匿名 2024/05/05(日) 10:23:34 

    >>1103
    謝って修復するのは無理な感じ?

    +2

    -3

  • 1126. 匿名 2024/05/05(日) 10:25:02 

    連休中、家から一歩も出れなくて部屋で色々考えちゃう
    なにしても結局死ぬことが一番の救いになるっていう結論にしかならない
    将来の希望もないし生きてる楽しみもないしこんな状態で生きるのはただ辛いだけです

    +6

    -2

  • 1127. 匿名 2024/05/05(日) 10:27:02 

    >>1112
    なるほど。やはり念のため弁護士に聞いた方が良さそうですね。ありがとうございます!
    一応、服薬しながら家事などは休み休みならできてるんですが。

    +4

    -3

  • 1128. 匿名 2024/05/05(日) 10:33:14 

    >>1111
    子供いないんですよね…欲しかったけど。たぶん女いるんでしょうね…私を捨てた後に女と悠々自適な生活で子供も作るかと思うと…もう惨めで切なくて自分が何のために生きてるのか分からなくなってます。でも裁判所は待ってくれないし…辛いです。

    +3

    -5

  • 1129. 匿名 2024/05/05(日) 10:39:46 

    朝ウォーキングしてきてすっきりしたのにまた嫌な人の事考えてもやもやしてしまう
    もう頭の中に入ってこないで

    +7

    -3

  • 1130. 匿名 2024/05/05(日) 10:48:29 

    >>1116
    効果薄れてきたの?それは耐性じゃないのかな?
    次の診察の時に主治医に相談してみたらどうでしょうか

    +2

    -3

  • 1131. 匿名 2024/05/05(日) 10:50:04 

    >>1128
    それなら弁護士に相談してみたら?

    +1

    -3

  • 1132. 匿名 2024/05/05(日) 10:53:13 

    バナナジュース飲みました🍌🥛

    +5

    -3

  • 1133. 匿名 2024/05/05(日) 11:01:49 

    >>1128
    実家に帰るのはだめですか?
    全く頼れないのかな

    +1

    -3

  • 1134. 匿名 2024/05/05(日) 11:11:10 

    >>1132
    バナナジュースいいな~
    ずっとお気に入りだった喫茶店のバナナジュースがさ、果肉が適度にゴロゴロはいってて泡立っててまるでシェイクみたいで美味しかったんだよね。
    でもコロナの時に閉店しちゃって今は跡形もない更地になっちゃった。
    青い瓦屋根が美しくて渋さと可愛さ両立している良い喫茶店だった。
    コーヒーに付いてくる氷砂糖が琥珀みたいな色でキラキラしていたんだ。
    大好きなお店だった。

    +3

    -3

  • 1135. 匿名 2024/05/05(日) 11:14:34 

    >>1127
    ちなみにだけど離婚された場合、精神疾患者が必要とする範囲で援助しなければならない場合もあるよ
    精神疾患を理由に離婚するには、強固な精神疾患が要件になってくるからね
    多分、旦那さんが思うより精神疾患者との離婚は簡単じゃないよ

    +4

    -2

  • 1136. 匿名 2024/05/05(日) 11:17:00 

    久しぶりに散歩に行けました
    ずっと重い鬱だったから、すごく久しぶり
    帰りにコンビニでパン買ってきました
    こんな小さなことでも私には嬉しいです

    +16

    -3

  • 1137. 匿名 2024/05/05(日) 11:28:00 

    >>1136
    おめでとう。
    外の空気に癒やされることあるよね。

    +4

    -3

  • 1138. 匿名 2024/05/05(日) 11:30:20 

    みんな通院してたら、朝起きた時からやる気に満ち溢れているの?

    +1

    -4

  • 1139. 匿名 2024/05/05(日) 11:32:06 

    >>1138
    趣味にハマれた時はそうだったけど今はそんなでもない

    +2

    -3

  • 1140. 匿名 2024/05/05(日) 11:40:30 

    >>1138
    そんなことはない

    +4

    -3

  • 1141. 匿名 2024/05/05(日) 11:51:49 

    >>1137
    ありがとうございます
    久しぶりに外に出たら、もうこんなに暑くなってるんだなって思いました
    引きこもりだと季節感わからなくなりますね

    +12

    -3

  • 1142. 匿名 2024/05/05(日) 11:59:03 

    >>1105
    横ですが
    私も気づくとすぐ周りの理想に合わせて自分を作って苦しくなるが染み付いてます
    また同じことしてるとコメントで気づきました
    ありがとうございます
    散歩いきます

    +1

    -2

  • 1143. 匿名 2024/05/05(日) 12:05:04 

    >>1135
    恐らく理由は別のこと強く押してくるんだと思うんですが、精神的に不安定とかヒステリック(嘘です)とかも理由に追加してくるのかな?と怖くて。
    嫌らしい考え方ですが、精神疾患が盾にもなるんなら今の自分には有り難いです。

    +2

    -3

  • 1144. 匿名 2024/05/05(日) 12:07:39 

    >>1131
    ありがとうございます。弁護士相談、利用してみます。本当に心も身体も疲弊する…なんでこんな酷いことできるんだろう。

    +2

    -3

  • 1145. 匿名 2024/05/05(日) 12:09:15 

    >>1133
    ありがとうございます。
    実家はなるべく頼らない方向で頑張ってます。最終的には頼らざるを得ないかもですが。

    +3

    -2

  • 1146. 匿名 2024/05/05(日) 12:20:31 

    金曜日寝れたから、土曜日は寝れる!と思ったら中々寝付けなかった…
    何で休職中の方が寝付き悪くなるのかな?今後の不安?分からない…時折不安も強くなるし

    +3

    -3

  • 1147. 匿名 2024/05/05(日) 12:23:27 

    >>1145
    お辛いと思う 
    私は失恋して仲間がいないかとamebloを探してましたが仕事辞めて転勤夫について行き離婚切り出されたあなたみたいな人のブログも読んでます

    +1

    -3

  • 1148. 匿名 2024/05/05(日) 12:29:15 

    >>1147
    私もその人のブログ読んでます
    すごい酷い旦那さんでしたよね
    奥さんも反発したりしないで受け入れてすごい大人だなぁと思いました

    +2

    -3

  • 1149. 匿名 2024/05/05(日) 12:31:33 

    辛い
    消えたい

    +7

    -3

  • 1150. 匿名 2024/05/05(日) 12:31:52 

    皆さんただいまー
    本と雑誌とゲーム買ってきた

    +3

    -4

  • 1151. 匿名 2024/05/05(日) 12:31:56 

    >>1146
    今後の不安もあるけど、日中動いてないと疲れてなくて寝られないのかも。散歩おすすめ。

    +6

    -5

  • 1152. 匿名 2024/05/05(日) 12:39:14 

    なんか分かんないけどすごい辛い
    四方八方から嫌な感情が溢れ出してくる
    苦しい

    +9

    -2

  • 1153. 匿名 2024/05/05(日) 12:40:10 

    >>1150
    おかえりー 本と雑誌いいね たまにはゆっくり読みたいな

    +5

    -2

  • 1154. 匿名 2024/05/05(日) 12:40:41 

    実家がない
    あるけどない

    +9

    -4

  • 1155. 匿名 2024/05/05(日) 12:42:23 

    一年前に戻りたい
    いつも過去ばかり後悔してて苦しいよ

    +7

    -3

  • 1156. 匿名 2024/05/05(日) 12:45:13 

    バラとクレマチスが綺麗に咲いていた

    +4

    -4

  • 1157. 匿名 2024/05/05(日) 12:50:06 

    久々に昼ご飯たべた
    毎日疲れて御飯食べずに昼寝しちゃうんだよね

    +4

    -3

  • 1158. 匿名 2024/05/05(日) 12:52:16 

    私も久々に昼御飯食べたよ。ヴィドフランスのホットサンド。

    +4

    -4

  • 1159. 匿名 2024/05/05(日) 12:53:11 

    >>1158
    私はチャルメラ食べた 
    ラーメン大好き

    +3

    -4

  • 1160. 匿名 2024/05/05(日) 12:55:12 

    >>1159
    小池さん

    +1

    -4

  • 1161. 匿名 2024/05/05(日) 12:59:54 

    >>1148
    あの方は実家に帰れるから離婚受け入れられたのかもしれないですね

    +3

    -3

  • 1162. 匿名 2024/05/05(日) 13:07:32 

    帰れる実家がない
    肩身が狭い

    +5

    -3

  • 1163. 匿名 2024/05/05(日) 13:11:43 

    つらい

    +4

    -3

  • 1164. 匿名 2024/05/05(日) 13:17:09 

    実家は処分しました

    +2

    -3

  • 1165. 匿名 2024/05/05(日) 13:20:37 

    水やり終わり🌻

    +3

    -3

  • 1166. 匿名 2024/05/05(日) 13:22:33 

    働いていれば忙しくて余計なこと考える暇なくなるしお金もらえるから働こう👻

    +6

    -5

  • 1167. 匿名 2024/05/05(日) 13:30:32 

    年金2級とA型併用すれば今の収入(16万)くらいになるかな。ボーナスなくなるの痛いけど、自分の健康を第一に考えよう。

    +3

    -6

  • 1168. 匿名 2024/05/05(日) 13:31:00 

    >>1166
    働きたいけどまだ許可おりていない。
    夏まで療養するように言われてる。
    その夏からってのも週一ぐらいにしなさいって言われてる。

    +2

    -3

  • 1169. 匿名 2024/05/05(日) 13:32:18 

    >>1165
    そろそろ1日2回はやらなきゃすぐ乾いちゃう季節になってきたね。

    +2

    -4

  • 1170. 匿名 2024/05/05(日) 13:34:26 

    >>1147
    ありがとうございます。その方のブログ気になります。アメブロで「転勤 離婚」とかで検索したら見つけれますかね?

    +0

    -4

  • 1171. 匿名 2024/05/05(日) 14:01:44 

    >>1169
    そうなんですよ
    あっという間に土が乾いて大変です

    +1

    -4

  • 1172. 匿名 2024/05/05(日) 14:15:58 

    >>1158
    私はスーパーの鮮魚屋さんのお寿司食べた🍣。

    +3

    -3

  • 1173. 匿名 2024/05/05(日) 14:19:29 

    >>1165
    曇って来た、雨降りそう。

    +1

    -2

  • 1174. 匿名 2024/05/05(日) 14:20:14 

    自分が恋愛出来なくなった経緯を、独り言のようにボソボソと呟いてたら悲しくなってきた

    +4

    -3

  • 1175. 匿名 2024/05/05(日) 14:23:09 

    朝に犬の散歩してきた
    暑くなったね

    夕方もまだまだ暑そう

    +3

    -3

  • 1176. 匿名 2024/05/05(日) 15:02:05 

    この病気になるとみんなから嫌われるよね
    家族が私のこと嫌い過ぎて肩身が狭い

    +5

    -4

  • 1177. 匿名 2024/05/05(日) 15:02:51 

    嫌な気持ちが脳みそにこびりついて離れないよ
    どうすればいいんだ

    +8

    -2

  • 1178. 匿名 2024/05/05(日) 15:03:17 

    >>1176
    何人家族ですか?

    +0

    -3

  • 1179. 匿名 2024/05/05(日) 15:04:56 

    結婚相手って重要だよね
    それによってより幸せになれる人もいるし、より不幸になる人もいる

    +9

    -3

  • 1180. 匿名 2024/05/05(日) 15:05:42 

    >>1178
    両親と暮らしていますが、近くに兄弟がいます

    +0

    -3

  • 1181. 匿名 2024/05/05(日) 15:08:59 

    >>1180
    ありがとう。私も家族みんなから嫌われて毎日悪口言われて嫌がらせもある。私はもう家を出る準備してるよ

    +5

    -4

  • 1182. 匿名 2024/05/05(日) 15:20:03 

    >>1181
    よこです
    家を出られるなら一安心ですね

    +5

    -2

  • 1183. 匿名 2024/05/05(日) 15:25:36 

    >>1179
    人生を賭けたギャンブルだよね

    +5

    -2

  • 1184. 匿名 2024/05/05(日) 15:40:38 

    >>1182
    頑張ります

    +4

    -2

  • 1185. 匿名 2024/05/05(日) 15:48:08 

    連休だから人でウヨウヨしてるから、じっとしてた方が良いや。

    +4

    -2

  • 1186. 匿名 2024/05/05(日) 16:06:30 

    お店で無料でくじ引いたらお礼言う
    ?言わなくていいよね?

    +0

    -5

  • 1187. 匿名 2024/05/05(日) 16:10:01 

    >>1177
    深呼吸してなるべく悩みから気を逸らす

    +4

    -1

  • 1188. 匿名 2024/05/05(日) 16:13:06 

    人多そうだね
    2日から外出してないや。

    +1

    -1

  • 1189. 匿名 2024/05/05(日) 16:14:48 

    >>1181
    引っ越し先見つかったの?
    合わない人と暮らすのってストレスたまるよね
    よこ

    +4

    -1

  • 1190. 匿名 2024/05/05(日) 16:23:49 

    >>1189
    県営住宅結果待ちです。

    +2

    -1

  • 1191. 匿名 2024/05/05(日) 16:26:57 

    >>1190
    受かるといいね

    +4

    -1

  • 1192. 匿名 2024/05/05(日) 16:34:25 

    シャワー浴びてきた

    +3

    -2

  • 1193. 匿名 2024/05/05(日) 16:38:44 

    久々に落ち込んでる
    バイト先に性格悪い人がいるんだ
    他はみんないい人だけどたった1人2人だけでもキツイ人がいるとHPが削れていくの分かる
    私弱いなー

    +2

    -2

  • 1194. 匿名 2024/05/05(日) 16:41:36 

    仕事始まる。不安だからお酒飲んじゃった
    タバコ辞める。

    +3

    -3

  • 1195. 匿名 2024/05/05(日) 16:42:44 

    3日ぶりにシャワー浴びてきた
    彼氏と離れたくない
    ずっと一緒にいたい
    一緒に暮らしたいよ、、🥺

    +1

    -6

  • 1196. 匿名 2024/05/05(日) 16:43:50 

    >>1194
    薬を飲んでるならタバコよりお酒やめた方がいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 1197. 匿名 2024/05/05(日) 16:43:54 

    マチアプの男と会ってきたけど
    なんか馬鹿にされた感じだったからもう会わない
    ずっと断り続けてやっと会ってあげたのに😡
    謝罪LINEが来たけど

    +6

    -3

  • 1198. 匿名 2024/05/05(日) 16:44:16 

    彼氏にプロポーズされた
    結婚したい👫➕💋💗=👪

    +10

    -8

  • 1199. 匿名 2024/05/05(日) 16:44:58 

    アク禁治った
    ガルちゃんの人教えてくれてありがとう

    +1

    -3

  • 1200. 匿名 2024/05/05(日) 16:45:30 

    >>1196
    お酒ほんとはだめだけどたまに我慢できなくて飲んじゃう
    お酒辞めるべきだよね

    +4

    -3

  • 1201. 匿名 2024/05/05(日) 16:47:28 

    新しい職場不安(´・_・`)
    馴染めるかな
    続けられるかな、、、
    怖い人いたらどうしよう
    もう次はないと思わなきゃ
    頑張って続けたい
    動じないメンタルが欲しい

    +10

    -4

  • 1202. 匿名 2024/05/05(日) 16:50:43 

    また口がぱくぱくし始めてきたのでこの前出された頓服飲んだ。
    効いているのか効いていないのか分からない段階だな。

    +0

    -2

  • 1203. 匿名 2024/05/05(日) 16:51:25 

    人生やり直したい人→プラス
    今のままでいい人→マイナス

    +31

    -7

  • 1204. 匿名 2024/05/05(日) 16:56:21 

    >>1198
    おめでとう🎉🍾

    +4

    -3

  • 1205. 匿名 2024/05/05(日) 17:01:19 

    >>1198
    おめでとう!ちなみにおいくつですか?

    +2

    -3

  • 1206. 匿名 2024/05/05(日) 17:03:58 

    精神科医の呟きで、男のメンヘラは彼女とか、奥さんいないけど、女は夫とか彼氏が診察に付いてくるんだってさ。男より女の人の方が結婚出来る確率高いみたい。

    +6

    -3

  • 1207. 匿名 2024/05/05(日) 17:04:22 

    晩婚の女性のブログ見てるんだけど、羨ましくて死ぬ
    彼女は家事が苦手なんだけど、旦那さんが家事得意でお母さんみたい
    彼女は言いたいこと旦那さんに言ってるけど、旦那さんは決して言い返したりはせず彼女のことを包み込んでる

    +3

    -7

  • 1208. 匿名 2024/05/05(日) 17:06:27 

    どうしたら朝目覚めてウキウキするんだろう
    もう麻薬とかじゃないとダメなのかな

    +3

    -3

  • 1209. 匿名 2024/05/05(日) 17:06:58 

    タバコ買ってきちゃった

    +3

    -2

  • 1210. 匿名 2024/05/05(日) 17:07:20 

    >>1204
    ありがとう🥺♥️

    +1

    -4

  • 1211. 匿名 2024/05/05(日) 17:07:38 

    >>1205
    ありがとう♥️31です

    +3

    -4

  • 1212. 匿名 2024/05/05(日) 17:20:18 

    >>1198
    おめでとう!

    +1

    -4

  • 1213. 匿名 2024/05/05(日) 17:21:05 

    >>1212
    ありがとう🥺嬉しい

    +1

    -4

  • 1214. 匿名 2024/05/05(日) 17:25:01 

    メンタルの病は完治できる?

    +0

    -5

  • 1215. 匿名 2024/05/05(日) 17:45:30 

    >>1214
    私は双極性障害だから無理

    +4

    -2

  • 1216. 匿名 2024/05/05(日) 17:50:46 

    >>1215
    双極性って治らないのですか?
    今もまだ鬱病の再発であることを祈ってますけど…

    +0

    -3

  • 1217. 匿名 2024/05/05(日) 17:51:06 

    >>1214
    どれも寛解だった気がするよ。完治じゃなくて。

    +3

    -2

  • 1218. 匿名 2024/05/05(日) 17:51:23 

    📺NHK総合 今夜21:00〜
    NHKスペシャル「 山口一郎 うつと生きる〜サカナクション復活への日々」が放送されます。

    +2

    -3

  • 1219. 匿名 2024/05/05(日) 17:59:41 

    >>1218
    刺激の多い場所で再発しないといいね

    +4

    -2

  • 1220. 匿名 2024/05/05(日) 18:18:40 

    はあつらい

    +5

    -2

  • 1221. 匿名 2024/05/05(日) 18:19:44 

    タバコ私もやめたいんだけど落ち着くからやめられない

    +4

    -3

  • 1222. 匿名 2024/05/05(日) 18:27:38 

    >>1218
    昨日はハートネットTVだったかな。

    テーマが今まで生きてきてタヒたいと思ったことがあるか。ってアンケートに約半数の人がイエスで、イエスと答えた人に対して、誰かに相談したことはあるか?に約半数の人が誰にも相談していないことが分かったよ。


    +4

    -2

  • 1223. 匿名 2024/05/05(日) 18:28:44 

    >>1221
    わかる。不安感が減る

    +1

    -3

  • 1224. 匿名 2024/05/05(日) 18:28:57 

    クーポン使い忘れた😞
    少額だけど落ち込むわ

    +3

    -3

  • 1225. 匿名 2024/05/05(日) 18:32:03 

    体調が良くなる。少しだけプライベートも楽しいと思えるようになる。

    でも、仕事でストレスを抱える。心身に不調が出てくる。何もかもイヤになる。この繰り返し。で、今、何もかもイヤになるの状態になってる。ここから這い上がるのいつになるか分からないし辛い。

    健常者の人には理解してもらいにくい。

    +5

    -3

  • 1226. 匿名 2024/05/05(日) 18:33:01 

    なんだか疲れちゃった

    +5

    -3

  • 1227. 匿名 2024/05/05(日) 18:39:02 

    好きなお店テイクアウトしたらお肉小さくなってたー

    +2

    -2

  • 1228. 匿名 2024/05/05(日) 18:41:17 

    >>1198
    どうされました?

    +0

    -2

  • 1229. 匿名 2024/05/05(日) 18:42:37 

    >>1217
    寛解の方法はやはり薬ですか?

    +0

    -3

  • 1230. 匿名 2024/05/05(日) 18:44:29 

    >>1203
    もう生まれたくない派です。

    +8

    -2

  • 1231. 匿名 2024/05/05(日) 18:46:03 

    明日作業所の人達とレクリエーションへ行きます。期待半分、不安半分です。私は他人に気を遣いすぎてしまい疲れるので、どっちかというと一人行動の方が気楽なのです。

    今回は車がないと行けない場所なので行こうと思いました。

    +3

    -3

  • 1232. 匿名 2024/05/05(日) 18:52:42 

    サカナクションの人鬱なんだ
    知らなんだ

    +7

    -2

  • 1233. 匿名 2024/05/05(日) 18:54:57 

    >>1221
    タバコやめようと思った事あったけどやっぱり無理だからずっと吸うと思う

    +3

    -4

  • 1234. 匿名 2024/05/05(日) 19:00:16 

    >>1216
    寛解はしても完治はしない
    寛解期過ぎたらまた躁状態などになる

    +1

    -2

  • 1235. 匿名 2024/05/05(日) 19:01:00 

    タバコは完全に辞めた
    酒はほろよいを月1にした

    +1

    -3

  • 1236. 匿名 2024/05/05(日) 19:08:39 

    酒もタバコもカフェインも糖分も制限してる
    でも病んでる

    +2

    -3

  • 1237. 匿名 2024/05/05(日) 19:09:16 

    >>1235
    凄いねー👏

    +0

    -3

  • 1238. 匿名 2024/05/05(日) 19:11:11 

    共依存かもしれません。
    旦那に離婚したいと告げられました。旦那は散々浮気をしてきたし、今は家にも帰ったり帰らなかったり。別れた方がいいのに私が彼を好きすぎて別れられず、依存や執着が大きいと自覚してます。

    旦那も離婚したいと言っておきながら、いつとは決めてない。多少気持ちがある。愛かもしれないし違うかもしれないなど言ってくる。

    離婚などの嫌な話題にならない限りは楽しく過ごせるけど、旦那の数々の好き勝手な態度に耐え切れずに苦しくなって、こちらからもう終わりにしたほうがいいかもと切り出しました。

    すると、そうだね。俺は離婚を告げてる側だから君にそう言われちゃうと、そうだね。としかか今は言えない。けど自分は別に離婚を急いでいるわけじゃない。離婚するつもりで考えてるけど、正直家族に対して僅かだけど何かしらの気持ちもある。寂しい気持ちもかけがえの無いモノを失いたくない気持ちも少しはある。

    こう言われると思いとどまってしまうんです。

    有責の彼から離婚出来ないし、上手い事誘導して別れるつもり?って思ったりもしたけど、それならこっちが別れをチラつかせた時にそのまま離婚になってもおかしくなかったのにそうならなかった。


    子どもと気軽に会えるような憎み合わない円満離婚を望んでるなら、ちゃんと帰ってきたり真面目に離婚の方向でちゃんと向き合ったりすると思う。
    浮気相手と一緒になりたいなどの裏があったとしても何を考えてるのか、離婚をしたいのかしたくないのかわからなくてこういうことを聞くと離婚離婚言われてメンタルが崩壊します。
    離婚をちらつかせて文句を言わせず好き勝手したいだけなのでしょうか。
    それとも彼も離れたいのに離れられないのでしょうか。

    本当に疲れました。

    +1

    -5

  • 1239. 匿名 2024/05/05(日) 19:17:10 

    煮込みハンバーグを作りました。ロールキャベツも食べたかったので、キャベツも一緒に煮込みました。

    +3

    -3

  • 1240. 匿名 2024/05/05(日) 19:18:51 

    >>1239
    うちもハンバーグです。
    これから食べます

    +0

    -3

  • 1241. 匿名 2024/05/05(日) 19:20:08 

    >>1214
    寛解はできるよ
    カウンセリングや投薬
    セルフワーク、環境を整える変える

    +3

    -2

  • 1242. 匿名 2024/05/05(日) 19:20:33 

    午前中メジャーリーグ観て午後に日本の野球観て
    終わったら買い物行ってコンビニでコーヒー飲んで帰ってくる
    3日、4日、5日とテンプレのように同じ過ごし方だわ
    たぶん明日も

    +1

    -2

  • 1243. 匿名 2024/05/05(日) 19:21:27 

    >>1203
    大器晩成だと思ってるから怖くない

    +1

    -3

  • 1244. 匿名 2024/05/05(日) 19:21:45 

    春先とかこの時期とか言うけど、年がら年中調子悪い。
    適応障害の診断済みだけど、それで傷病受けたら3ヶ月程度で退職を促されるだろうから、眠剤とロパゼラムでなんとか踏ん張っている状態。
    休みの日は死んだように寝ている。
    たまに気晴らしに出かけると熱を出す。
    辛い。救急車の音が聴こえると怖くなってしまう。
    元気に生きるってどういうことなのだろう。

    +4

    -3

  • 1245. 匿名 2024/05/05(日) 19:22:06 

    >>1238
    自由にしたいだけかもしれないよね
    浮気しても帰って来なくても好きなんだから
    話し合おうとすると離婚離婚言うのは逆ギレでしょう
    相手の心を知って話し合おうとはしない事を進めるかな
    大事な事は今の生活費はどうなってるの?

    +1

    -3

  • 1246. 匿名 2024/05/05(日) 19:22:30 

    定型の人のテンションというかエネルギーが違うから一緒にいると疲れる

    +3

    -3

  • 1247. 匿名 2024/05/05(日) 19:22:35 

    15kg太る、喉が渇く、眠気、便秘・・・
    副作用嫌すぎて早く薬とサヨナラしたいけど一生無理なんだろうな

    +4

    -2

  • 1248. 匿名 2024/05/05(日) 19:23:24 

    >>1201
    動じてもいいよ
    あまり身構えないで
    踏み出した自分褒めてあげよう。

    +2

    -3

  • 1249. 匿名 2024/05/05(日) 19:24:52 

    >>1238
    離婚したあと経済的には大丈夫なの?

    +3

    -2

  • 1250. 匿名 2024/05/05(日) 19:25:46 

    他人から発せられた言葉を引きずるタイプ
    忘れるにはどうすれば良い?

    +5

    -3

  • 1251. 匿名 2024/05/05(日) 19:29:19 

    >>1221
    一番ひどいときは吸ってた

    +2

    -3

  • 1252. 匿名 2024/05/05(日) 19:32:17 

    シンママとその子供は負け組だと思うの🤭
    哀れだね

    +2

    -13

  • 1253. 匿名 2024/05/05(日) 19:36:11 

    >>1252
    私はあなたよりいい暮らししてると思うよ😆

    +2

    -5

  • 1254. 匿名 2024/05/05(日) 19:36:24 

    暑くてダルい

    +3

    -2

  • 1255. 匿名 2024/05/05(日) 19:38:46 

    即レスする人ってこのトピに張り付いてそう

    +1

    -7

  • 1256. 匿名 2024/05/05(日) 19:42:54 

    愛し合っても信頼し合ってもいないのに仮面夫婦やってる家の子供は負け組だと思うの🤭
    哀れだよ

    毒親で育った私のことだけどね
    変な空気流れて喧嘩ばっかりするくらいならスパッと離婚してくれと思ってたわ
    母は手に職あって稼いでたくせに
    世間体ばっかり気にして子供の心を傷付けた

    +2

    -8

  • 1257. 匿名 2024/05/05(日) 19:52:35 

    >>1255
    自分の事?

    +3

    -3

  • 1258. 匿名 2024/05/05(日) 20:06:55 

    >>1191
    ありがとう

    +3

    -2

  • 1259. 匿名 2024/05/05(日) 20:09:29 

    >>1240
    たまに牛肉が食べたくなります。トマト缶一つ入れました。
    お腹いっぱいになりました。たまに食べると美味しい。
    これから片付けます。

    +5

    -3

  • 1260. 匿名 2024/05/05(日) 20:16:59 

    精神科以外ほとんど外出しないんですが
    皆さんはどうですか?

    +9

    -2

  • 1261. 匿名 2024/05/05(日) 20:20:40 

    このままずっと休んでるのも迷惑かけるし退職しようと思うけど、どうしても会社を辞める勇気がない
    10年前に転職活動が1年もかかったトラウマなのか、更に歳を重ねてるからもう正社員は無理なんじゃないかと不安で
    だけど今のところに戻ってもまたパワハラされる可能性があるので戻りたくないし、その人の姿もみたくない
    もうどうすればいいのか分からない

    +4

    -2

  • 1262. 匿名 2024/05/05(日) 20:39:25 

    >>1261
    私はそれで辞めた

    +4

    -2

  • 1263. 匿名 2024/05/05(日) 20:41:02 

    めっちゃ眠いのに寝れない
    足が暑い

    +2

    -2

  • 1264. 匿名 2024/05/05(日) 20:41:04 

    >>1261
    主治医はどう言ってるの?

    +1

    -2

  • 1265. 匿名 2024/05/05(日) 20:52:01 

    >>1263
    足に保冷剤貼ったら?

    +2

    -2

  • 1266. 匿名 2024/05/05(日) 20:58:09 

    >>742
    742です。おめでとうコメントありがとう!
    悲しい事があって落ち込んでいたけど元気でました。

    +2

    -2

  • 1267. 匿名 2024/05/05(日) 21:00:51 

    アイスとチョコ食べちゃったから今日もウォーキング行ってきた

    +2

    -2

  • 1268. 匿名 2024/05/05(日) 21:01:18 

    >>1261
    部署異動してもらえるといいけど、してもらえるとは限らないもんね…

    +2

    -2

  • 1269. 匿名 2024/05/05(日) 21:01:51 

    >>742
    おめでとう〜

    +2

    -2

  • 1270. 匿名 2024/05/05(日) 21:06:01 

    >>1256
    辛かったね

    +3

    -2

  • 1271. 匿名 2024/05/05(日) 21:16:05 

    >>1245
    いつどうなってもいいようにパートではなくちゃんと正社員として働き始めました。
    子どものことや、給料で安定するのがいつ頃かなどを自分なりに考えつつ中途半端な状態から離婚なら離婚に向けて旦那とちゃんと話し合って決めたいと思ったりするのに、執着から抜け出せず何故かまだ好きだという感情が出てきたりしてつらいです。

    +1

    -3

  • 1272. 匿名 2024/05/05(日) 21:16:34 

    >>1245
    生活費は滞ってますが一応入れてはくれてます

    +2

    -2

  • 1273. 匿名 2024/05/05(日) 21:19:17 

    >>1249
    今正社員で働き始めたばかりなので、離婚するならもう少し安定してからでないと厳しいことは確かです。
    具体的な計画は自分なりに考えたりはするものの、旦那への気持ちが捨て切れません。酷い事されてるのに、まだ昔のように愛してくれるのではないかと完璧に執着してしまっています。

    +1

    -4

  • 1274. 匿名 2024/05/05(日) 21:26:21 

    >>1260
    全く同じです。月に一回です。
    デイケアでも通うべきなのかな。

    +5

    -2

  • 1275. 匿名 2024/05/05(日) 21:27:03 

    寿司とロールケーキカロリーオーバーになりました。

    +0

    -3

  • 1276. 匿名 2024/05/05(日) 21:32:09 

    >>1268
    それあるよね。異動願いは言ったけどして貰えないと思ってる

    +1

    -1

  • 1277. 匿名 2024/05/05(日) 21:34:44 

    >>1214
    完治は無理だけど寛解は出来るよ

    +2

    -2

  • 1278. 匿名 2024/05/05(日) 21:38:19 

    負け組みを眺めるのが唯一の精神安定剤🤭

    +0

    -13

  • 1279. 匿名 2024/05/05(日) 21:38:22 

    >>1252
    何のためにそんなことここでいうの?
    馬鹿じゃないの
    あなたかなり病んでる

    +3

    -2

  • 1280. 匿名 2024/05/05(日) 21:39:02 

    >>1278
    かわいそう

    +4

    -1

  • 1281. 匿名 2024/05/05(日) 21:47:33 

    >>1273
    横です
    ご主人を好きなら離婚せず今のまま過ごしたらいいんじゃないかな
    しかし浮気して生活費もくれないなんて勝手なご主人だね
    あなたに悪いけど糞旦那だと思う
    実は私の女友達も似たような感じです
    子供の学費も解約してしまい彼は払わなかったから実家の親が出した
    あなたは貯金はあるのかな?
    とりあえずお子さんの為にも貯めてください

    +3

    -3

  • 1282. 匿名 2024/05/05(日) 21:50:34 

    >>1272
    キツイ話だけど毎月キチンと入れない旦那はいらないよ

    +3

    -2

  • 1283. 匿名 2024/05/05(日) 21:51:14 

    >>1256
    世の中にそんな仲良し夫婦いるのかなあ
    亡くなったうちの父と母はいつも喧嘩していたけどそんなもんだと思ってたわ
    いつか離婚する時はどちらへつこうかと考えていた

    +2

    -3

  • 1284. 匿名 2024/05/05(日) 21:53:55 

    >>1271
    イケメンでモテるご主人なんじゃないかな
    結婚前はどうだったのですか?
    あと辛いなら離婚せずに今のままでいいのでは

    +0

    -3

  • 1285. 匿名 2024/05/05(日) 21:56:24 

    ゴールデンウイークどこにも行きませんでした。
    遠出がしんどくて近所のみで終わってしまいました。明日は雨だし本当にどこにもいかず終わりそうです。

    +10

    -2

  • 1286. 匿名 2024/05/05(日) 21:59:28 

    >>1207
    そんな理想的な旦那さんいるのかな
    私は女ができたと最近振られたけどアラフォー彼はカップラーメンすら作れないレベルでもちろん家事は一切やらない人でした
    新しい奥さんはかなり苦労すると思う
    しかも風俗含めて女にだらしない彼でした(新しい奥さんは知らないと思う。付き合って3か月で結婚してるから

    +5

    -3

  • 1287. 匿名 2024/05/05(日) 22:00:47 

    >>1285
    私なんて仕事だよ
    明日も仕事

    +3

    -3

  • 1288. 匿名 2024/05/05(日) 22:03:57 

    >>1278
    あなたの負け組って何?

    +0

    -3

  • 1289. 匿名 2024/05/05(日) 22:04:48 

    >>1283
    完璧な夫婦なんて確かにいないし、「幸せな夫婦像」を理想化し過ぎてるところはあると思うけど
    晩ご飯の食卓がいつも辛くて、子供の前で「さっさと死ね!」と言って生ゴミを投げつけたり、「今から電車に飛び込んで死んでこい!」とかそんなやりとりばっかりだった

    夫婦喧嘩以前に、父のアル中による子供への日々の暴力を全く止めてもくれなかったしな母は
    アル中だし子供に暴力ふるうし、死ね死ね喧嘩するし、マジで母にはとっとと離婚して欲しかったわ

    +5

    -3

  • 1290. 匿名 2024/05/05(日) 22:07:06 

    >>1270
    ありがとう
    子供の時の私が慰められたみたいでほっとした😢

    +3

    -2

  • 1291. 匿名 2024/05/05(日) 22:07:32 

    >>1268
    最初は部署異動をお願いしたのですが、一般職で普通は異動はないし、いきなり異動はストレスがかかるんじゃないか、と言う事で却下されてしまいました。
    難しいですよね。

    >>1264
    特に何も言ってくれません。本人の医師に任せる感じです。

    +1

    -2

  • 1292. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:52 

    みんな男で苦労してるね
    私もだけど🤣

    +3

    -5

  • 1293. 匿名 2024/05/05(日) 22:17:12 

    シャワー!🏃‍♀️

    +1

    -2

  • 1294. 匿名 2024/05/05(日) 22:18:21 

    >>654
    ヨコ
    私も加わりたいな

    +4

    -3

  • 1295. 匿名 2024/05/05(日) 22:18:59 

    お風呂に虫

    +0

    -3

  • 1296. 匿名 2024/05/05(日) 22:21:45 

    障害年金出たら人生は上がり
    皆さん楽しみましょう

    +0

    -14

  • 1297. 匿名 2024/05/05(日) 22:23:22 

    眠いけど不安感で眠れません

    +5

    -3

  • 1298. 匿名 2024/05/05(日) 22:53:05 

    ショートにしたらお風呂が早くて楽

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2024/05/05(日) 22:54:39 

    >>1261
    同じ状況で復職してやっぱりパワハラは再開

    産業医から就労制限をかけてもらいつつ、
    転職活動しながら、
    異動願いを出し、
    社内の窓口に相談し、
    社外機関にも相談し、
    と、やってる
    とにかくたいへんだけど収入は、なんとかキープせねばで…

    次が決まってたら辞めてたけど、
    何をやりたいかとかも分からなくなり自信もなくなりで、
    休職中は内定を出せなかった

    +0

    -1

  • 1300. 匿名 2024/05/05(日) 23:03:13 

    >>1298
    毎年このくらいの時期になると同じこと思うんだけど結局切れない…

    +1

    -1

  • 1301. 匿名 2024/05/05(日) 23:03:46 

    眠剤飲んでも眠れなくなってきた
    同じの1年以上飲んでたら効かなくなるの?

    +5

    -3

  • 1302. 匿名 2024/05/05(日) 23:07:31 

    どんなに辛く苦しくても私は私の人生を
    生きる

    +7

    -4

  • 1303. 匿名 2024/05/05(日) 23:10:15 

    >>1302
    そう思うに至るまでに何かあったのですか?

    +1

    -2

  • 1304. 匿名 2024/05/05(日) 23:27:48 

    まだ皆起きてる時間だよね。 なんでこんな不調なんだろ〜
    4月から環境変わったストレスかなあ

    +3

    -3

  • 1305. 匿名 2024/05/05(日) 23:28:00 

    >>1292
    私もだよ
    私のリアルな周りの人達はみんな男と上手くやってるから辛い

    +1

    -5

  • 1306. 匿名 2024/05/05(日) 23:33:16 

    >>1304
    5月は植物の新芽が芽吹いて強いパワーが放出されるからメンタルやられるみたいですよ
    私は一年中不調ですが
    そして3月から絶不調で回復しません

    +6

    -3

  • 1307. 匿名 2024/05/05(日) 23:33:31 

    >>1301
    私まだ1ヶ月位だけど効きが悪くなってる気がする…。やっぱり体が慣れてきちゃうのかな?医師から言われてる上限内で1錠増やした時は効いたけど、それも慣れちゃったらどうしようってまた元の量に戻した…けど効かない(;つД`)

    +3

    -2

  • 1308. 匿名 2024/05/05(日) 23:35:14 

    今日から急に親知らずが伸びてきて歯茎が痛い

    +2

    -2

  • 1309. 匿名 2024/05/05(日) 23:36:25 

    >>1307
    眠剤ってすぐ効かなくなるよね

    +3

    -2

  • 1310. 匿名 2024/05/05(日) 23:39:50 

    障害者年金がよく分からない。もし受け取れたら65歳からの老齢年金はもらえないの?初診日は国民年金の納付者だったけど、その前は普通に働いてて厚生年金納めてたんだけど、それも貰えなくなるの?
    制度難しくて頭が追い付かない。

    +1

    -4

  • 1311. 匿名 2024/05/05(日) 23:40:47 

    >>1309
    やはり、そうなんだ…。
    最初、効きが良くて感動してたんだけど😢

    +3

    -2

  • 1312. 匿名 2024/05/05(日) 23:44:43 

    身体が疲れてないから寝れない
    怠くて動けない

    +2

    -2

  • 1313. 匿名 2024/05/05(日) 23:45:13 

    >>1310
    老齢年金が貰える年齢になったら、障害年金か老齢年金か選ぶ必要があります。厚生年金は老齢年金に絡むので65歳時点で老齢年金を選べば大丈夫ですよ

    +3

    -3

  • 1314. 匿名 2024/05/06(月) 00:07:42 

    ここのトピは優しい人が多くてありがたい

    +6

    -3

  • 1315. 匿名 2024/05/06(月) 00:23:38 

    なんかさー頑張るのアホらしくなってきたなー
    もう死ぬまで何で暇潰そう?

    +5

    -3

  • 1316. 匿名 2024/05/06(月) 00:24:47 

    >>1306
    メンタル疾患者一年中具合悪いよね

    +6

    -4

  • 1317. 匿名 2024/05/06(月) 00:27:02 

    >>1252
    一概には言えんよ 
    愛沢えみりの子供に生まれたら勝ち組すぎるやろ
    娘さんめちゃくちゃ美人だろうし
    お金には困らないし
    シンママはメンタルの強さ凄いと思うよ
    あんたみたいに弱者しか叩かない人間とは違うよ

    +3

    -7

  • 1318. 匿名 2024/05/06(月) 00:30:52 

    >>1102
    健常者からしたらメンタル疾患の気持ちなんて理解できないと思うよ
    早く別れて貰うもん貰って生保や年金でつつましいけど1人でのびのび生きていこうや〜 
    健常者といるより1人が気楽 話し合わないじゃん
    子供いないなら尚更 

    +10

    -5

  • 1319. 匿名 2024/05/06(月) 00:32:26 

    >>1256
    でもやっぱりシングルの子の偏見は凄いよ 
    就職時、結婚時 
    あなたが引け目を感じないように頑張って結婚生活続けてくれてたんじゃないかな?

    +2

    -5

  • 1320. 匿名 2024/05/06(月) 00:37:44 

    >>1203
    多分何度やり直してもメンタル疾患にぶち当たると思う 何度やり直しても無駄

    +2

    -4

  • 1321. 匿名 2024/05/06(月) 00:38:42 

    ワークマンのアルミ帽子と、スマホのインカメラカバー気になってる

    +1

    -4

  • 1322. 匿名 2024/05/06(月) 00:43:29 

    >>1265
    それいいね

    +1

    -2

  • 1323. 匿名 2024/05/06(月) 01:05:00 

    >>1248
    なんかかっこいい✨
    ありがとう。動じてもいいよね。
    なんか楽になったよ

    +1

    -2

  • 1324. 匿名 2024/05/06(月) 01:07:37 

    >>1313
    ありがとうございます!選べるんですね。僅かながらだけど頑張って厚生年金納めたのに悔しいな…と思ってました。

    +3

    -4

  • 1325. 匿名 2024/05/06(月) 01:23:00 

    >>969
    なんとなくわかるよー(わかってなかったらごめん)
    わたしも優秀な家族親族の中で唯一のぽんこつ……出来損ない
    すっと比べられてきた
    わたしも優しい子のままで記憶に残りたかった
    何年か前にお墓参り行って県外から帰ってきた従兄弟たちの子供たちからかわいくこんにちはー!って挨拶されてボロ泣きして車に逃げたわたしはもう最悪な人間
    そのときはしごとしててぽろぼろだったのなんて言い訳は通用しないよね
    悪い大人の例を見せてしまって従兄弟たちの冷たい顔も忘れられない
    あの子達あんないい子だったのに気にしてないか未だに思い出す
    それ以来お墓参りも行っていない罰当たりな人間なんです

    こっちもよくわからなくなってごめん
    とりあえず、つらいね


    +1

    -6

  • 1326. 匿名 2024/05/06(月) 01:28:08 

    もうから仕事のこと考えて憂鬱
    転職して間もないけど辞めたい
    人間が怖すぎる

    +5

    -3

  • 1327. 匿名 2024/05/06(月) 01:37:37 

    鬱で休職してます
    傷病手当の期間も終わってあと少しで復職しなきゃ退職になるからなんとかせねばなんだけどここ最近とてつもなく調子が悪い……
    傷病手当がもうでなくてお金ないから稼がなきゃで少しでもとメルカリ始めたけどあれも人対人だからすっごい気を遣って疲れるね……価格決めたり説明文考えたり交渉してきた人や購入者さんとのやり取り…ろのうみそつかいすぎてなのか動悸がひどい………
    頓服のんだけどまだ治まらない泣
    しんどいから気を遣いすぎて向いてないのだろうけど少しでも日銭を手に入れないと……

    +4

    -3

  • 1328. 匿名 2024/05/06(月) 01:45:35 

    今日は眠剤を1錠増やしたから眠れるといいな。早く効いてくれないかな…眠れるまでのこの時間が苦痛。

    +3

    -3

  • 1329. 匿名 2024/05/06(月) 02:56:19 

    神経がしんどい

    +1

    -3

  • 1330. 匿名 2024/05/06(月) 02:59:31 

    中途覚醒😩

    +1

    -3

  • 1331. 匿名 2024/05/06(月) 05:20:59 

    >>1327
    私も、休職中だからメルカリやってる。私はヤフオクとかもやってたから結構好きだよ。売れてプチプチで、包む作業とかポスト投函で行くまでに運動になったりとか。

    +3

    -2

  • 1332. 匿名 2024/05/06(月) 05:30:08 

    友達の旦那さんはとても優しくていつも羨ましいけとすごくケチ
    だから友達も好きなもの買えない
    優しくてもケチは嫌だなあ‥

    +6

    -4

  • 1333. 匿名 2024/05/06(月) 05:51:11 

    私の知り合いの旦那さんもケチ
    毎日レシートチェックされる
    家電製品壊れても中古しか買わない
    服がダメになったら修理して着続ける
    お金は沢山持ってるのにケチらしい

    +5

    -3

  • 1334. 匿名 2024/05/06(月) 05:56:15 

    >>1333
    うわー絶対やだw
    独身でいいです

    +5

    -3

  • 1335. 匿名 2024/05/06(月) 06:15:51 

    不安感と気持ち悪さで目が覚めた。最近、気持ち悪くなって食欲がない。何でだろう?

    +2

    -2

  • 1336. 匿名 2024/05/06(月) 06:56:44 

    おはよう☕️😃

    +2

    -2

  • 1337. 匿名 2024/05/06(月) 07:14:20 

    >>1336
    おはよう。トイレ失敗して朝からもうつらいorz

    +1

    -3

  • 1338. 匿名 2024/05/06(月) 07:22:29 

    またカラオケ行きたい。家にいるのつらい。でもお金使うわけにいかないからなぁ…。

    +3

    -3

  • 1339. 匿名 2024/05/06(月) 07:52:44 

    >>1278
    鏡を見るのが趣味なの?

    +3

    -3

  • 1340. 匿名 2024/05/06(月) 07:56:48 

    >>1333
    経済的DVじゃないの?

    +5

    -2

  • 1341. 匿名 2024/05/06(月) 08:14:00 

    ゴミ捨ててきた。今日はカラスが荒らしませんように。

    +0

    -3

  • 1342. 匿名 2024/05/06(月) 08:19:25 

    >>1311
    眠剤に限らずとも効かなくなるよ…
    わたしは次の通院でリーマスの増量を相談してくる予定〜

    +2

    -3

  • 1343. 匿名 2024/05/06(月) 08:21:24 

    >>1310
    受け取れる選択肢があるのうらやましい
    わたしどう考えてももらえる年収じゃなくて
    働くのキツいのに…
    でも働かないと生活できないし…
    葛藤してます

    +2

    -3

  • 1344. 匿名 2024/05/06(月) 08:22:01 

    >>1315
    わたしは猫を看取る

    +2

    -2

  • 1345. 匿名 2024/05/06(月) 08:36:52 

    >>1344
    猫看取るの結構つらかったよ。
    何が一番つらいかって食べる事も飲む事も出来なくなったあたりが一番つらかったよ。
    舌ぺろぺろだけはするから飲みたいし食べたい気持ちはあるようなのに体が受け付けなくなっている状態。

    あれ見守るしかなくなったあたりが一番つらかった。
    やってあげられる事がなくなってしまったのがつらかった。そのあたりから私自身もチックっぽい症状が出るようになってまだ治っていない。

    +5

    -2

  • 1346. 匿名 2024/05/06(月) 08:44:25 

    >>1344
    でも、よろよろしながらも最期まで自力でトイレ行ったり凄い子だったんだ。無理しなくったってよかったのに自力で頑張ってたんだ。
    どうか看病が始まる時が来たら最期まで見守ってあげて。つらいけど心に一生残る大切な瞬間も目の当たりにするから。

    +2

    -2

  • 1347. 匿名 2024/05/06(月) 08:45:45 

    >>1345
    いままで2匹看取ってね、
    1匹はもう自分の子どもみたいな感覚だったから
    悲しみ強くて、今も写真見れないくらい

    もう1匹はそう思い入れしないように気をつけて
    あーそうか、逝ったんだね、ご苦労様…
    となるべく自然にお弔いしたよ

    今の1匹ももう先に逝くのが自然の流れだよねって割り切るようにしてる
    撫でるたびに
    あと5年は生きろよーって言い聞かせてるけど
    (今13歳)

    +2

    -2

  • 1348. 匿名 2024/05/06(月) 08:50:15 

    神社にお参りしてきました✨

    +1

    -3

  • 1349. 匿名 2024/05/06(月) 09:00:24 

    >>1346
    うんうん、わかる、もういいんだよトイレ行かなくてもって言い聞かせても、最期までいい子なの泣けてくるよね

    うちは最後目も見えなくなって耳も聞こえなくなったのに最後までトイレ行ってくれたよ…

    +4

    -2

  • 1350. 匿名 2024/05/06(月) 09:09:12 

    心の傷が癒えない
    いつになったら考えなくてすむ?嫌な事でもう悩みたくない、ずっと笑ってたい

    +7

    -3

  • 1351. 匿名 2024/05/06(月) 09:29:00 

    明日友達と遊ぶんだけど億劫だなあ
    向こうは既婚子持ちで私は独身だし‥

    +6

    -2

  • 1352. 匿名 2024/05/06(月) 09:31:49 

    孤独で辛い。ギックリ腰で動けない。薬飲んで気分を落ち着かせるしか無い。珈琲飲もうかな?

    +7

    -2

  • 1353. 匿名 2024/05/06(月) 09:33:50 

    >>1345
    よこだけど
    私耐えられるかな?自信ない
    今猫2匹いるんだけど

    +3

    -2

  • 1354. 匿名 2024/05/06(月) 09:35:11 

    >>1352
    辛いよね
    今吐き気がするくらいの腰痛なんだけど
    午後からバイト

    +8

    -2

  • 1355. 匿名 2024/05/06(月) 09:40:30 

    趣味の話が出来る人ってそんなに居ない。古道具やアンティーク、お花、そんな話で盛り上がりたい。病気になってからは、誰とも話さず引きこもってる。

    +7

    -3

  • 1356. 匿名 2024/05/06(月) 09:41:32 

    >>1333
    服の修理って誰がやるんだろ…

    +4

    -2

  • 1357. 匿名 2024/05/06(月) 09:41:59 

    >>1354
    腰痛なのに仕事行くんだ。大丈夫?無理しないでね。

    +6

    -2

  • 1358. 匿名 2024/05/06(月) 09:44:33 

    >>1355
    中島 誠之助先生しか思い浮かばない

    +1

    -3

  • 1359. 匿名 2024/05/06(月) 09:51:22 

    赤ちゃん猫でも誰かに教えてもらうわけじゃないのに絶対トイレ失敗しないよね
    ワンコは結構失敗多い

    +6

    -3

  • 1360. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:33 

    >>1355
    花なら園芸トピあるよ。生け花とかならインスタとかじゃないといなさそうだけど。その他アンティークとかも。

    +2

    -2

  • 1361. 匿名 2024/05/06(月) 09:57:47 

    ペットショップ勤務してたけど賢いワンコ(シバやシュナウザーあたり)だとわざとオシッコ失敗する
    失敗すれば拭くために店員が飛んできて構ってもらえるから
    だからわざとトイレ失敗して店員が来る方を立ってずっと待ってる
    こっちは店員だからキツく叱るわけにもいかずw

    +4

    -3

  • 1362. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:06 

    >>1358
    中島先生?お宝探偵団の人かな?

    +2

    -3

  • 1363. 匿名 2024/05/06(月) 10:02:14 

    >>1361
    賢さが一周している!たしかにペットショップで買われるの待つ暮らしって退屈な時も多そうだしなあ。

    +5

    -3

  • 1364. 匿名 2024/05/06(月) 10:02:37 

    >>1360
    やっぱり園芸トピか?インスタになりますよね。インスタはしてますが、なかなか会話まで進まない。いいねもたまにしか押して貰えません。

    +2

    -3

  • 1365. 匿名 2024/05/06(月) 10:04:18 

    今からお仕事します。腰が痛いので湿布を貼りました。目が凄く痛いです。

    +4

    -2

  • 1366. 匿名 2024/05/06(月) 10:05:31 

    >>1364
    分かる。私も手芸でインスタやっているけど時々いいね貰うぐらいで会話までいかないw

    +3

    -3

  • 1367. 匿名 2024/05/06(月) 10:06:27 

    ご飯もそう
    最初はカリカリのペットフードだけど食べないと段々とランクを上げ最後は高級なウエットフードを与える
    最後は手のひらサイズの小さな一袋で300円くらいする肉のやつ
    だから賢いワンコはわざと少し残して「早く次の肉のフード持ってこいや」と座って待ってる
    何ならお腹空いてるのに一口も食べず「これじゃないだろ。早く持ってこいや」とこっちをチラ見して待ってる強者もいる

    +2

    -3

  • 1368. 匿名 2024/05/06(月) 10:08:57 

    >>1367
    それは確かに強者ww

    +1

    -3

  • 1369. 匿名 2024/05/06(月) 10:10:51 

    >>1363
    しかも赤ちゃんだから構ってもらいたいだろうからね
    時間がある時は抱っこしてあげてたけど何せ安時給だから常に人手不足…
    応募してきた人は即全員採用だけど忙しくてすぐ辞めてしまう

    +0

    -3

  • 1370. 匿名 2024/05/06(月) 10:14:19 

    >>1369
    一番遊びたい盛りだもんね…。

    +2

    -3

  • 1371. 匿名 2024/05/06(月) 10:15:39 

    >>1368
    で高級肉フード持っていくと一気に食べちゃう
    賢いよね

    +2

    -3

  • 1372. 匿名 2024/05/06(月) 10:20:07 

    全身で嬉しさや構ってほしさを表現してぶつけてくるから子犬は本当癒される

    +3

    -4

  • 1373. 匿名 2024/05/06(月) 10:50:16 

    >>1333
    そういう旦那さんってすごく暇人だよね
    ちゃんと仕事出来てるのかなって思っちゃう
    モラハラの典型だよね

    +1

    -4

  • 1374. 匿名 2024/05/06(月) 10:51:03 

    >>1355
    雑談なんだから書いてみたら?

    +1

    -4

  • 1375. 匿名 2024/05/06(月) 10:59:53 

    >>1359
    うん、すごい本能だよね!
    赤ちゃんから育ててた猫、前の日までチョンチョンして出してたのに
    ご飯食べるようになったら砂かいて用たしたのみて軽く感動したよ〜

    +3

    -2

  • 1376. 匿名 2024/05/06(月) 11:00:22 

    >>1365
    お大事に
    目薬は?

    +1

    -2

  • 1377. 匿名 2024/05/06(月) 11:04:03 

    サカナクションの山口一郎さんのドキュメンタリー見ました

    +9

    -3

  • 1378. 匿名 2024/05/06(月) 11:06:59 

    爪を育ててる

    +0

    -3

  • 1379. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:00 

    >>1355
    XやInstagramで趣味アカ作ってみたら?

    +1

    -2

  • 1380. 匿名 2024/05/06(月) 11:21:03 

    雨の前ってダルくなる。

    +2

    -1

  • 1381. 匿名 2024/05/06(月) 11:40:31 

    >>1374
    そっかな?ありがとう。

    +1

    -3

  • 1382. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:06 

    ここで質問に答えるの楽しい

    +0

    -2

  • 1383. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:35 

    >>1379
    XもInstagramも持ってるけど何だか盛り上がら無い。いいねの数も少ない。

    +2

    -3

  • 1384. 匿名 2024/05/06(月) 11:46:25 

    歯医者行ってきます

    +4

    -2

  • 1385. 匿名 2024/05/06(月) 11:47:15 

    >>1366
    だよね、インスタも常に発信してる者同士の会話になってるし、話題振るほどでも無い、何だか日記かしてる。

    +2

    -3

  • 1386. 匿名 2024/05/06(月) 11:48:56 

    >>1376
    充血用の目薬つけてます。昨日よりましになりました。

    +1

    -2

  • 1387. 匿名 2024/05/06(月) 11:50:32 

    仕事一段落つきました。
    後もう少しなので頑張ります。

    +1

    -3

  • 1388. 匿名 2024/05/06(月) 11:56:41 

    明日から仕事とかほんまに現実逃避したい

    関係ないけどベランダのサンダルにカメムシいる😩

    +4

    -3

  • 1389. 匿名 2024/05/06(月) 12:06:42 

    うちも毎日ベランダにカメムシがいる😫

    +3

    -3

  • 1390. 匿名 2024/05/06(月) 12:14:33 

    >>1356
    義母だよ
    つまり嫁さんの母親
    持ってくるらしい

    +1

    -3

  • 1391. 匿名 2024/05/06(月) 12:15:20 

    >>1388
    私も天井にいたカメムシを空のペットボトルで捕獲した。ペットボトルに入ったカメムシを逃しても空になったペットボトルは臭かった。
    ティッシュで捕まえても匂いするよね。臭い〜。

    +0

    -3

  • 1392. 匿名 2024/05/06(月) 12:17:33 

    仕事終わりました。この後領収書を整理します。テーブルの上片付け無いとすごい事になってる。

    +1

    -3

  • 1393. 匿名 2024/05/06(月) 12:18:37 

    >>1383
    フォローしたりリプしたりするといいねやフォロワー増えるよ!

    +1

    -2

  • 1394. 匿名 2024/05/06(月) 12:26:35 

    金曜日から眠り続けた。今日は少しでも家事しないとって思いながらもう5時間くらい経ってる…。生理前で全てが面倒くさくて何もしたくないし考えたくない…。

    +2

    -1

  • 1395. 匿名 2024/05/06(月) 12:32:59 

    カウンセリングが段々、癒やしになってきた
    友達いないから家族以外と話せる貴重な機会
    転移しないように距離はとってる

    +5

    -2

  • 1396. 匿名 2024/05/06(月) 12:37:40 

    これからお昼、温かいご飯にきな粉かけて食べよう。
    ご飯作るの面倒。
    今夜エビマヨを作るからケチャップ買ってくる、散歩がてら動くね。

    +2

    -3

  • 1397. 匿名 2024/05/06(月) 12:37:59 

    明日、やっとデイケアだー!やったぁー!家族以外と話すのも大切な気がする

    +5

    -2

  • 1398. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:25 

    >>1397
    デイケアいいな
    育児が落ち着いて社会復帰前に行ってみたい

    +3

    -3

  • 1399. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:38 

    生きる気力が湧いて来ない
    無職で目標がないからかな

    +5

    -2

  • 1400. 匿名 2024/05/06(月) 12:52:03 

    最近年齢コンプレックスが酷くて、夢の中でもそれで苦しんでた
    子供がいたらそんなこと思わないのかな
    もう無理だけど

    +9

    -3

  • 1401. 匿名 2024/05/06(月) 12:53:45 

    GW後半、毎日出掛けよう出掛けようって思って、結局ずっと家にいる
    今日も出掛けたかったけど、布団に戻ってしまった

    +11

    -2

  • 1402. 匿名 2024/05/06(月) 12:55:38 

    >>1400
    差し支えなければおいくつですか?
    私は42歳です、もうじき43歳
    子供はほしかったけど病気で諦めました

    +9

    -3

  • 1403. 匿名 2024/05/06(月) 13:22:16 

    >>1390
    そういうのは結婚前に分からなかったのかな
    付き合って3か月や半年の交際期間が短いと分からないか、、、良い部分しか見えてないもんね
    堅実な男性だと思ってしまったのかな

    +2

    -2

  • 1404. 匿名 2024/05/06(月) 13:24:36 

    >>1400
    分かる
    50代だけど人生もう終わりかなと哀しくて仕方ない
    20代をもっと大切に生きたらよかった
    私は中身も全然成長してないしただ時が過ぎてしまった

    +15

    -2

  • 1405. 匿名 2024/05/06(月) 13:35:02 

    >>1398
    子供、孫持ってる人いるよ。でも、45以上くらいの人で、子供に手がかからなくなった人しか、来てない。

    +0

    -3

  • 1406. 匿名 2024/05/06(月) 13:43:31 

    今日はなんだかメンタルが不調で涙が止まらないな
    明日髪切りに行く予定なのに大丈夫かな

    +6

    -2

  • 1407. 匿名 2024/05/06(月) 13:48:08 

    今、傷病手当金で生きてて、今まで通り高いシャンプー(コタとルベルのIAU)使ってたんだけど、親に年金生活になったら安いのに変えなって言われてパンテーンにしようか悩んでる。みんなどこの使ってる?でも、外出あんまりしないし、髪の毛洗うの怠くて週2しか使わないから高いままでもよくね?とも思ったり、、悩む。

    +1

    -4

  • 1408. 匿名 2024/05/06(月) 13:48:59 

    歯医者いてきた。今年38歳になるけど乳歯が一本残ってる。

    +3

    -2

  • 1409. 匿名 2024/05/06(月) 13:51:52 

    私のことをボロクソに言ってる姉が50万円も母から援助をうけてた。
    どうも返済する気持ちもないようだし
    障害があっても家にお金を入れてる私を貶す資格なんてないよ。
    脛かじりのくせに偉そうでムカつくわ。

    +2

    -4

  • 1410. 匿名 2024/05/06(月) 14:02:31 

    >>1402
    同い年です

    +3

    -2

  • 1411. 匿名 2024/05/06(月) 14:02:54 

    あと10年生きさせてと思ってたけど
    5年生きる自信もなくなった

    +8

    -2

  • 1412. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:17 

    やたらとおいくつですか?って質問してる人、同じ42歳のおばさんなのかな

    +0

    -4

  • 1413. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:04 

    年齢にこだわりすぎ

    +5

    -3

  • 1414. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:39 

    >>1413
    そうだよね。42歳の方も年齢にとらわれないで色々諦めないでほしい

    +4

    -3

  • 1415. 匿名 2024/05/06(月) 14:44:37 

    ずっと憎んでた元彼が事故で亡くなった

    +7

    -4

  • 1416. 匿名 2024/05/06(月) 14:46:38 

    >>1414
    うん
    私も40超えてるけどなんとかなると思ってるし
    これからに期待してる

    +5

    -3

  • 1417. 匿名 2024/05/06(月) 14:50:25 

    やっと美容院行った
    苦行

    +5

    -3

  • 1418. 匿名 2024/05/06(月) 14:54:22 

    >>1410
    そうなんですね!
    同世代がみんな子育てや仕事に励んでいる中、病気で仕事もできずにいて、子育てすらできずに何やってるんだろうって毎日思ってます
    自分の人生を受け入れるにはまだまだ時間がかかりそうです

    +6

    -6

  • 1419. 匿名 2024/05/06(月) 15:00:31 

    リワーク人少なかった。
    来てた人には達から聞こえて来たのは「友達と会ったりして〜」とか
    みんな友達いるんだな…私いないんだけど孤独とうつって最悪な組み合わせなのかな?
    スタッフさんにも友達いないとか言えない

    +10

    -4

  • 1420. 匿名 2024/05/06(月) 15:07:51 

    >>1400
    病気で子育てできないと思うしメンタル疾患遺伝したら可哀想だし産まなくて良かったかな
    そしてそもそも伴侶とも出会えなかったし
    まあ絶滅するような家系は絶滅した方が世のためかな

    +5

    -4

  • 1421. 匿名 2024/05/06(月) 15:09:29 

    >>1415
    私もそういうのあります
    悪いけど女をいっぱいやり捨ててきた男だったので天罰かなと思ってしまう

    +4

    -4

  • 1422. 匿名 2024/05/06(月) 15:16:06 

    >>1421
    私も因果応報だ・・・と思ったら変な震えが止まらない

    +5

    -4

  • 1423. 匿名 2024/05/06(月) 15:25:09 

    >>1417
    すっきりした?ゆっくり休みなね。

    +2

    -1

  • 1424. 匿名 2024/05/06(月) 15:35:47 

    >>1355
    気の合う友達大事ですよね
    私はSNSはいろんな人がおしかけてくる?から疲れちゃって、いいねもらうのもいいねするのもコメントやフォローのやり取りも結構大変で
    本当に気の合う人だけと関わりたいって感じで、最近めちゃくちゃ引きこもりたい感じになってしまってます

    気の合う人とならやり取り楽しいけど、そうでない人とはストレスになるから難しいです

    +2

    -3

  • 1425. 匿名 2024/05/06(月) 15:40:24 

    衣替えしたので家中のクローゼット防虫剤入れ替えた
    終わりマークいくつもあったから防虫剤新しくしてよかった
    たまに買うと防虫剤も高いね💦

    +5

    -3

  • 1426. 匿名 2024/05/06(月) 15:50:46 

    >>1343
    ごめんなさい、私も全然まだ貰えるとかそんな状況ではないです。ただこのまま悪化していったらどうなるんだろう?とか不安で不安で。
    知ることで少しは安心材料になるかなと思って調べたものの理解できなくて(>_<)
    障害年金、もし貰えてもそれだけじゃ生活できないですよね…貯金取り崩して繋いでもしれてるし…。
    障害年金で生きていけてる方はやっぱり実家が頼れるのかな。うちは頼れない。どうしたらいいんだろ。

    +0

    -3

  • 1427. 匿名 2024/05/06(月) 15:51:01 

    >>1423
    うん
    優しいね ありがとう

    +3

    -2

  • 1428. 匿名 2024/05/06(月) 15:55:12 

    今日は焼きそば

    +2

    -3

  • 1429. 匿名 2024/05/06(月) 15:57:25 

    >>1407
    週に2回しか頭洗わないの?
    ベタベタしないの?かゆくならないの?
    毎日清潔にして過ごしたいから私には無理
    毎日必ずお風呂に入って全身洗う

    +1

    -13

  • 1430. 匿名 2024/05/06(月) 16:00:18 

    仕事ちょっとだけして帰ってきた

    +1

    -3

  • 1431. 匿名 2024/05/06(月) 16:01:32 

    >>1318
    ありがとうございます。
    ですよね、周りからも同じ事を言われます。でもなかなか気持ちが割りきれなくて…。一人ぼっちになるのは怖くて不安。でも強くならなきゃいけないですよね。頑張ります。

    +4

    -2

  • 1432. 匿名 2024/05/06(月) 16:01:33 

    >>1429
    それができない人もいるんですよ

    +20

    -3

  • 1433. 匿名 2024/05/06(月) 16:04:16 

    私はもうセルフカットで生きていこうと思う
    YouTubeやインスタで美容師の動画見て勉強してる

    +5

    -2

  • 1434. 匿名 2024/05/06(月) 16:07:19 

    >>1426
    障害ある方は生保受給早いよ
    どうしようもなくなったら税金に頼ろう!

    +6

    -2

  • 1435. 匿名 2024/05/06(月) 16:07:26 

    体調悪いとお風呂入れないよね
    私も二日か三日に一度ペースだわ

    +8

    -2

  • 1436. 匿名 2024/05/06(月) 16:07:27 

    夕食後に薬飲んで寝て朝や日中とても眠い
    夜の方が頭がクリアになる
    眠気で食欲もバカになってきてる気がする

    +7

    -2

  • 1437. 匿名 2024/05/06(月) 16:12:42 

    >>1407
    HIMAWARI(ヒマワリ)高すぎなくてオススメ。私も本当は節約しなきゃいけないんだけど、毎日は風呂に入れないからせめての頭皮ケアのためと、少しだけ良さそうなのを探した。ドラストよりネットの方が安く買えるからネット通販してる。
    あと、激安でいくなら「海の潤い藻」シリコン入りだけど結構好き。

    +3

    -2

  • 1438. 匿名 2024/05/06(月) 16:16:02 

    これからエビマヨ作ります。
    エビの背腸を取るのが面倒。

    +2

    -3

  • 1439. 匿名 2024/05/06(月) 16:19:43 

    気温が下がって来た。肌寒い。雨降るのかな?
    昨日から凄く目が痛かったのに、今は痛くない。なんか撒いてたのかな?除草剤の可能性もあるよね。

    +0

    -2

  • 1440. 匿名 2024/05/06(月) 16:20:44 

    >>1434
    そうなんですね。悪いことばかり考えちゃうけど、その一歩手前、年金もらえずでも働くのも厳しい…の時が1番辛いですよね。つい先々の悪いことばかり考えてしまう…これも病気のせいなのか。

    +0

    -3

  • 1441. 匿名 2024/05/06(月) 16:22:09 

    >>1429
    このトピ卒業ですね。おめでとう。

    +11

    -2

  • 1442. 匿名 2024/05/06(月) 16:27:19 

    >>1433
    美容師オノと美容師かに
    分かりやすくて参考になる
    かにはプロ向けなのに分かりやすい

    +2

    -2

  • 1443. 匿名 2024/05/06(月) 16:48:47 

    ちょっと🤏寝ました

    +2

    -3

  • 1444. 匿名 2024/05/06(月) 16:48:57 

    >>1407
    私も3000円位のシャンプー使ってたけどランク落としたよ
    今はYOLU(1500円位)
    次は、先月発売されたMIST(1700円位)を使うつもりでもう買ってある
    ランク落としてもそんなに質の違いとか髪の状態は変わらないよ

    +2

    -3

  • 1445. 匿名 2024/05/06(月) 16:51:41 

    >>1429
    元コメのものですが、2~3日に1回なら意外と平気です。母親なんて乾燥肌なので一週間に1回しか洗ってないけど、それで平気だそうです。毎日、清潔にするのが1番だとは思いますが、体力的に今の回数です。。

    +7

    -2

  • 1446. 匿名 2024/05/06(月) 16:53:00 

    >>1418
    私も同じです
    これから先の人生どうやって行けばいいのか迷走しています
    辛い

    +5

    -2

  • 1447. 匿名 2024/05/06(月) 17:03:20 

    自分と他人を区別する境界線や自分を優先する自分軸が弱い、優しくて気が弱くて嫌なことは嫌と伝えることができない人は、相手にあなたの安心・安全を脅かされている可能性がある

    一緒にいても話していても、脅かされることはなく居心地のよい人を選ぶ

    +2

    -3

  • 1448. 匿名 2024/05/06(月) 17:12:54 

    適応障害の人いますか?

    +0

    -3

  • 1449. 匿名 2024/05/06(月) 17:17:22 

    >>1406
    でも涙出たほうが楽にならない?

    +4

    -3

  • 1450. 匿名 2024/05/06(月) 17:23:22 

    どうしても外に出なきゃならない用事があって、どっと疲れて今横になってる…クリスマスもガタ落ちしたし、世間が楽しそうにしてるからつらくなるんだろうか

    +4

    -3

  • 1451. 匿名 2024/05/06(月) 17:27:20 

    >>1437
    >>1437
    返信ありがとうございます。検討してみます。

    +0

    -3

  • 1452. 匿名 2024/05/06(月) 17:30:20 

    ちょっと歩いてきた。雨だし住宅街だし人がいなくて。寂しい

    +6

    -2

  • 1453. 匿名 2024/05/06(月) 17:35:33 

    >>1377
    どうでしたか?何かメンタルへのヒントとかありましたか?

    +2

    -2

  • 1454. 匿名 2024/05/06(月) 17:37:04 

    消えたいトピ卒業しました
    まあ、寛解期ではなく軽躁状態なだけなんだろうけど

    +4

    -4

  • 1455. 匿名 2024/05/06(月) 17:37:39 

    どうせ働かせなきゃいけない未来が待ってるなら子供産むのって本当にエゴだね

    +3

    -4

  • 1456. 匿名 2024/05/06(月) 17:38:51 

    朝、日光を浴びるのを実行して1年くらいだけど、何も変わらない…

    +10

    -2

  • 1457. 匿名 2024/05/06(月) 17:39:43 

    >>1415
    え!うらやましいー
    でも私の元彼は不治の病で苦しんでほしいかな

    +2

    -4

  • 1458. 匿名 2024/05/06(月) 17:55:18 

    辛い人が元気になりますように

    +20

    -2

  • 1459. 匿名 2024/05/06(月) 17:56:29 

    >>1454
    同じ‼️仕事復帰しようとしてる私笑

    +1

    -4

  • 1460. 匿名 2024/05/06(月) 17:57:03 

    >>1452
    私もちょいランニング行きます 

    +4

    -2

  • 1461. 匿名 2024/05/06(月) 18:17:58 

    >>1459
    私も身体の病気良くなったら働きますよー
    まだしばらくかかるだろうけど

    +7

    -3

  • 1462. 匿名 2024/05/06(月) 18:36:36 

    夜になると不安になってくるよー

    +8

    -3

  • 1463. 匿名 2024/05/06(月) 18:38:46 

    お腹いっぱい

    +2

    -3

  • 1464. 匿名 2024/05/06(月) 18:45:39 

    >>1462
    めっちゃ分かる。私は夕方から。早めに薬飲んでる。最近、19:30頃に眠剤飲んで寝逃げしちゃうこと多い。

    +9

    -3

  • 1465. 匿名 2024/05/06(月) 18:48:13 

    >>1464
    よこだけど私も

    +4

    -3

  • 1466. 匿名 2024/05/06(月) 18:53:21 

    >>1449
    たくさん泣いたあとはスッキリするよね
    涙流してる間は苦しいけど笑

    +7

    -3

  • 1467. 匿名 2024/05/06(月) 18:53:31 

    寝起きに、すぐ心臓がドキドキしてしまう。
    ぶわぁーっとあがる。
    すっごく精神的に疲れた翌日になりそっから
    毎朝不安で起きてすぐ無意識に鼓動を意識
    その瞬間にガーーーっとあがる。
    深呼吸したら、大抵すぐ治るけどたまにうまくいかないでバクバク時かんがながくなると、心臓が興奮してしまってなかなか下がらない。。
    どうにかしたい

    +8

    -3

  • 1468. 匿名 2024/05/06(月) 18:54:12 

    >>1415
    その元彼は色んな人に恨まれてたんだと思う

    +3

    -3

  • 1469. 匿名 2024/05/06(月) 18:54:53 

    >>1467
    わかるわかる
    目がさめて意識が戻ってきた瞬間心臓がドドドってなるよね

    +5

    -3

  • 1470. 匿名 2024/05/06(月) 18:58:33 

    >>1469
    そう!
    起きて
    ❤️『どっきんどっきん』
    私『心臓なんか鼓動強いかな(無意識確認)』
    ❤️『どっきん、どきん、、どどどどどど』

    昼寝でもなるからどんなに眠くても、昼寝しないから疲れも取れない😭
    でも、おなじかたいて、安心したかも😮‍💨
    ありがとう。気持ちと、心臓って直結してるね

    +3

    -3

  • 1471. 匿名 2024/05/06(月) 19:17:16 

    休日終わりかけなのかまた憂鬱になってきた
    平日だとこの時間なら職場で今あれしてるな、これしてるなって毎日考えちゃうから平日来てほしく無い
    面接無しで転職したい

    +3

    -4

  • 1472. 匿名 2024/05/06(月) 19:33:43 

    パニパニたいむー🤯

    +0

    -3

  • 1473. 匿名 2024/05/06(月) 19:36:24 

    体がチクチクして痒いよー😭

    +2

    -2

  • 1474. 匿名 2024/05/06(月) 19:43:21 

    >>1429
    わたしも今までどんなことがあっても毎日お風呂入って髪洗ってって風邪ひいたときもオールでカラオケして明け方帰ってきたときもそこからお風呂入って、仕事の残業で帰りが夜中の3時でも絶対にお風呂は欠かす事はなかった
    でももう無理なんだよ、もう入れない
    シャワーでさっと身体流すくらいも2日に一回
    髪なんて冬だと5日に一回……いまは4日とか3日になったけど…病院前日とか……
    しんどい日はまず無理
    そういう人もいるんだよ、わかってるんだよ、でも無理なの
    お風呂ってすっごくエネルギー使うの
    ベタベタもかゆかゆもどうでもいいくらいしんどいの
    そういう人もいるってこと、知っておいてくれたら嬉しいです

    +21

    -2

  • 1475. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:35 

    作業所の人なんだけど、悪気があるのかないのか分からないけど、自分が思ったことをすぐ口にする人がいる。

    今日なんか、近くの公園に行ったときに、「小さいお弁当だね。この量じゃおなかすくよね」って私に同意?を求めてくる。

    買い出しに行ってくれた人が横にいるのにその人の気持ちも考えずに、そんなこと言うんだって心のなかで思ったけど、苦笑いして誤魔化した。

    お菓子もあるよと言ってくれたのに、少ないなって。

    色々話しかけてくれるんだけど、何が言いたいのかサッパリ理解できないし。お箸はなんのためにあるの?とか聞いてくるし。意味が分からない。色んな人がいるけど、距離を置こうと思う。

    +6

    -4

  • 1476. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:39 

    頑張って髪染めよう

    +3

    -2

  • 1477. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:51 

    >>1407
    ラックスオススメ。高いの使っても自分に合うのじゃないと意味ないし、毎日洗った方が清潔だよ。

    +1

    -2

  • 1478. 匿名 2024/05/06(月) 19:55:46 

    >>1407
    パンテーンとLuxを交互に使ってる
    Amazonで買うと安いよ

    +2

    -1

  • 1479. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:04 

    GWのせいで不調なのか?
    日常に戻ったら落ち着いてくるかなー

    +4

    -2

  • 1480. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:10 

    今見てたんだけど、抗うつ薬で眠りが浅くなることがあるんだね
    私これっぽいな

    +2

    -3

  • 1481. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:15 

    どうしたらいいかわからない。病気の治療してるけど社会復帰したい。病気あるから求人みて普通の人みたく応募しても弾かれるんじゃ?って不安

    どうやって仕事みつけたらいいのか

    +6

    -3

  • 1482. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:52 

    >>1466
    姉のお家のイヌを抱っこしたら涙が出てきた。泣けて良かった。アニマルセラピーだわ。

    +5

    -4

  • 1483. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:04 

    みんなどんな仕事してるの?
    働きたい。お金ないし

    +3

    -2

  • 1484. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:10 

    >>1479
    関西だけど、結構雨が降ってきた。気圧のせいか倦怠感あり。頓服も最近耐性が出てきたのか効果がなくなってきたような。

    +5

    -3

  • 1485. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:43 

    助けて

    +6

    -3

  • 1486. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:28 

    >>1475
    何も考えずズバズバなんでも言う人いますよね。ただの無神経だと思います。そういう人が原因で精神病み通院してます。
    気にしないのが一番ですが、毎日顔を合わせるとなるとかなり精神的にきついのでは…?

    +2

    -4

  • 1487. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:51 

    今日バイト先で失敗して怒られた
    帰って来てからもラインで注意がくる 
    辛い

    +3

    -3

  • 1488. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:20 

    >>1483
    今は休んでるけど普通の事務だよ
    自分がいない間派遣雇うらしい、もう戻らなくていいんだ、そっか…って悲しくなった

    +2

    -4

  • 1489. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:55 

    >>1488
    あなたに帰ってきてほしいから、派遣なのでは?

    +4

    -4

  • 1490. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:23 

    オプチャのばあさんが愚痴ばかりでイヤだ

    +0

    -4

  • 1491. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:40 

    >>1485
    大丈夫?

    +3

    -3

  • 1492. 匿名 2024/05/06(月) 20:37:18 

    明日から仕事で憂鬱

    +2

    -4

  • 1493. 匿名 2024/05/06(月) 20:38:35 

    >>1485
    どしたん?

    +3

    -3

  • 1494. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:30 

    >>1492
    同じく 雨だし

    +4

    -3

  • 1495. 匿名 2024/05/06(月) 20:44:32 

    だめだ、また統合失調症のトピ立たなかった

    +3

    -3

  • 1496. 匿名 2024/05/06(月) 20:46:29 

    身体がヘンに熱いし頭がじんじんするし気分は落ち込む
    辛い

    +3

    -3

  • 1497. 匿名 2024/05/06(月) 20:59:21 

    >>1489
    私が辞めても代わりがいるように会社側が保険かけたって感じがして、嫌悪感を抱いてしまいました
    このコメントで少し救われた気持ちになりました。

    +3

    -6

  • 1498. 匿名 2024/05/06(月) 21:08:07 

    >>1496
    同じ感じなのでエアコンの温度下げました

    +1

    -3

  • 1499. 匿名 2024/05/06(月) 21:13:30 

    >>1453
    とても辛そうでした
    うつ病は誰しも持っていて、それが何かのきっかけで発症するって言ってて、確かにって思いました

    +5

    -4

  • 1500. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:17 

    >>1453
    うつ状態は続くということ。
    でもあんな刺激の中にいたら、再発してしまいそう

    +5

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード