ガールズちゃんねる

長年無職の人なぜ?

198コメント2024/05/12(日) 14:07

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:01 

    私は15年位無職です
    双極性障害でうつ状態の事が多く
    薬の副作用で手の震えも酷いからです
    最近リウマチにもなってしまい左足が
    あまり動かないのでもう働けなさそうです
    働いてない人がいらっしゃったらそれは
    なぜですか?

    +140

    -36

  • 2. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:21 

    実家が太いから😃

    +172

    -31

  • 3. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:38 

    自分自身が知りたいよ

    +122

    -8

  • 4. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:59 

    >>1
    どうやって生活しているんですか?

    +110

    -11

  • 5. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:59 

    >>2
    羨ましい

    +88

    -10

  • 6. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:01 

    こういう人は生保なの?

    +49

    -34

  • 7. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:03 

    甘えてるから

    +23

    -46

  • 8. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:08 

    難病だから~

    +33

    -7

  • 9. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:09 

    外出ようと思っても出れないから

    +36

    -8

  • 10. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:25 

    働きたくないから
    お金はあるから困ってない

    +40

    -14

  • 11. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:31 

    >>2
    うらやま。一生働かなくていいって言うのは、数億円もらえないと無理だよね。相当太いね。

    +124

    -21

  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:32 

    頼むから生活保護にならないで

    +30

    -33

  • 13. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:53 

    長年無職の人なぜ?

    +0

    -8

  • 14. 匿名 2024/04/24(水) 18:42:19 

    >>12
    頼むから専業主婦にならないで

    +21

    -49

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 18:42:25 

    働かない理由は働きたくないから
    体は健康そのものです

    +43

    -20

  • 16. 匿名 2024/04/24(水) 18:42:29 

    >>1
    無職というか障害者じゃないの?
    介護とか必要そうだし

    +100

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/24(水) 18:42:31 

    専業主婦だから無職です。子無しだしめっちゃ自由で楽すぎる

    +103

    -45

  • 18. 匿名 2024/04/24(水) 18:42:57 

    >>1
    堕落者だから。

    +15

    -15

  • 19. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:09 

    1人目妊娠中に退職して、その後2人目不妊になって何年も病院通いしてたから。持病を直さないと妊娠できないって感じで、不妊治療にお金がかかったわけじゃないんだけど。
    2人目産んでからはブランクが長過ぎて社会に戻る勇気がない。

    +9

    -9

  • 20. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:10 

    実家が裕福でずっと学生してる子いる
    裕福なのに学割も使ってる

    +7

    -8

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:20 

    無職のくせに私達の血税がとかいう婆さんいるよね

    +22

    -17

  • 22. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:22 

    田舎に住んでて働くところが少ないから

    +15

    -9

  • 23. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:27 

    >>1
    ナマポで月5万入ります
    贅沢はできないですが😅

    +4

    -27

  • 24. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:48 

    精神疾患だから。

    +48

    -5

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:49 

    社会不適合者だからです

    +70

    -4

  • 26. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:50 

    社会不適合者だから。
    旦那は、わたしが働いてもすぐ辞めて
    しまうから働かなくていいと言ってくれてる。
    現在無職歴6年。

    +51

    -20

  • 27. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:53 

    独身フリーだけど、働く必要がないから。

    +10

    -6

  • 28. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:55 

    >>7
    そういうことでは無いと思うよ。

    +13

    -5

  • 29. 匿名 2024/04/24(水) 18:44:17 

    長年無職の人なぜ?

    +2

    -6

  • 30. 匿名 2024/04/24(水) 18:44:29 

    >>17
    よっぽど趣味とかがあるならわかるけど、そうじゃなきゃ逆に辛そう

    +27

    -23

  • 31. 匿名 2024/04/24(水) 18:44:31 

    >>2
    友人がこれ
    実家が超お金持ちで大学卒業後、自由を満喫
    程よいとこでお金持ちの旦那さんと結婚してのんびり(お手伝いさんあり)
    趣味でサークル主催したり参加したりしてるから世間知らずということもない
    羨ましすぎる

    +65

    -17

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 18:44:44 

    怖いし不安

    +5

    -4

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 18:44:44 

    >>15
    クズが・

    +7

    -20

  • 34. 匿名 2024/04/24(水) 18:44:55 

    発達障害な態度が酷いからという人はいそう

    +8

    -6

  • 35. 匿名 2024/04/24(水) 18:45:29 

    職歴と呼べるものが殆ど無くてパートすら雇ってもらえない
    自分が店主でもこんなの雇いたくないからまぁ仕方ない

    +58

    -5

  • 36. 匿名 2024/04/24(水) 18:45:32 

    実家遠方、旦那激務でそこそこ高給、双子で1人がグレーゾーンだから。

    +9

    -6

  • 37. 匿名 2024/04/24(水) 18:45:33 

    うつ病だから

    +42

    -4

  • 38. 匿名 2024/04/24(水) 18:45:34 

    >>23
    クズが・

    +4

    -20

  • 39. 匿名 2024/04/24(水) 18:45:39 

    ニートってやつ?貧乏なのに専業してたり子供部屋おばちゃんだったり

    国からしたら対策乗り出したいよね

    +6

    -14

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 18:45:40 

    >>17
    私も専業主婦
    大人になって家事ちょっとする程度で
    毎日が夏休みになるとは思わなかった

    +42

    -17

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:01 

    >>17
    私も子なしの主婦だけど、暇すぎない?
    最初は専業希望だったけどあまりに暇で、どうにかなりそうだったから仕事に復帰した

    +42

    -17

  • 42. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:28 

    >>1
    長年無職なんて都市伝説だと思ってた

    +15

    -15

  • 43. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:30 

    障害と難病で体調不良が続いていたから
    今年になってやっと心身の調子を整えて就職するために
    作業所に通っています。
    変な人がいないので本当に助かってます。

    +46

    -5

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:34 

    統合失調症だからです
    作業所に通いたい願望はあるんですが迷惑かけるのが怖い

    +48

    -5

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:00 

    >>33
    嫉妬すんなよー

    +6

    -14

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:06 

    >>23
    月5万だと生活できないよね?
    どうやって暮らしてるの?

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:11 

    ここまで読んだけど人生舐めてる感じの人多いな

    +12

    -12

  • 48. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:20 

    >>17
    子供が小学生になって幼稚園の送迎がなくなったら大人と話す時間が減って寂しいので10年ぶりに仕事しようかと思ってる
    週2〜3のパートだけど

    +33

    -4

  • 49. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:42 

    >>40
    おばちゃん何歳?

    +8

    -12

  • 50. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:54 

    >>45
    あなたに嫉妬するほど落ちぶれてない。不労所得ある。

    +11

    -12

  • 51. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:59 

    >>5
    羨ましいかな?
    大半の日本人がしている労働をしていないんだよ。日本に住んでいるのに、日本や社会になにも貢献していない。そんな人生惨めなだけじゃん。ずっと負い目を感じて生きていかないといけない。

    +15

    -27

  • 52. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:01 

    実家が裕福だった+旦那の稼ぎがいい

    会社勤めもアルバイトもしたこと無い
    あまりにも社会経験が無さすぎてパートに出るのも世間に迷惑かけるだろうからずっと専業主婦

    +14

    -12

  • 53. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:17 

    >>41
    趣味ない?見たい映画やドラマが無限にあるし、ヨガ教室とかランニングしたりとか楽しいよ。一人で山登りしてきたりもする。意外とアクティブだから家にずっといるみたいなことがないかも。

    +16

    -13

  • 54. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:17 

    >>1
    パニ症
    ひどい広場恐怖で薬も効かない。

    +26

    -5

  • 55. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:43 

    うつ病
    フリマアプリで不用品売ってそのお金で生活してる

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:48 

    社会不安障害と過換気症候群、パニック障害持ちで働けません
    心身共に毎日が辛いです、、

    +30

    -3

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:48 

    幸いにも貯えがあるから
    ただ昨今の物価高でそろそろ何かをしなきゃ感はある
    目減りは避けたい

    +18

    -3

  • 58. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:55 

    >>44
    私も統失だけど働いてる。お前はクズだ。

    +6

    -34

  • 59. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:58 

    職歴ないし、もう若くないし面接受かるわけないもんな

    +38

    -6

  • 60. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:22 

    私もリウマチだけど治療費高くて無職出来ないよ…マジでどうやって15年無職してるんだ…。

    +13

    -3

  • 61. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:26 

    >>50
    なんでそんなカリカリしてんの?

    +10

    -8

  • 62. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:49 

    >>28
    私はそうだから。

    +8

    -4

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:52 

    >>50
    え、じゃあ同じやん。嫉妬じゃなきゃわざわざコメ残すなんてストレス溜まってるんだねー。

    +14

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:52 

    >>19
    結婚してる場合は無職というより専業主婦じゃない?

    +29

    -4

  • 65. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:57 

    発達だから
    大学卒業してバイトで数年働いたけど仕事できなさすぎて病んだ
    お金は欲しいし働きたいけど、働いたら周りに迷惑がかかると思うとなかなか社会復帰に踏み出せない
    今無職2年目

    +27

    -3

  • 66. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:02 

    >>2
    Xで鬱関連のアカウント見てると実家太いんだろうなぁって人が結構いる
    普通生活できないもんなぁ

    +23

    -3

  • 67. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:03 

    >>1
    私も双極性障害で8年無職です
    それまではパートにいってたけど妊活するのに
    薬を勝手にやめたら再発して入院しました
    今は安定してるけど仕事に出たら人間関係でいつも病むので
    旦那も無理に働けとは言わないので専業主婦させてもらってます
    旦那には感謝しかないです

    +29

    -17

  • 68. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:20 

    重度のパニック障害で外に出れません

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:34 

    >>63
    あんた旦那いないでしょ・カワイソウ・・・

    +2

    -15

  • 70. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:44 

    精神障害で基礎年金二級と親からの援助で生きてる
    まあ貯金もあるしこの先も働かないだろうな

    +18

    -4

  • 71. 匿名 2024/04/24(水) 18:53:03 

    FIREしたから
    4%定率取り崩して年630万で暮らしてまっす

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2024/04/24(水) 18:53:49 

    >>1
    リウマチは気づいた時、つまり病院に行ったら症状は軽症、重症どっち?私は手足が動く時に強張りがするので、職場の人に相談したら、病院紹介された。実際、手足の変形はない状態だし、薬飲んでるから働けてるんだけどね。まあ私も発達障害でうつ病だけど何とか働けてる。

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:41 

    >>21
    そのおばあさんは酒や煙草を嗜むんじゃないの

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:47 

    >>2
    私の友人これ

    なんなら相続した駐車場やアパートなどで不労所得あって投資も積極的
    暇つぶしでモデル事務所入ってる

    色んな人生あるな
    と思う

    +27

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 18:55:36 

    彼氏が生活費全て出すし、はたらいたら何かしらのストレスに晒されるから

    +1

    -7

  • 76. 匿名 2024/04/24(水) 18:55:58 

    >>51
    親が多額に納税してるだろうから良いんじゃない

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/24(水) 18:56:47 

    >>69
    本当は嫉妬だっただねーお疲れ様でーす

    +6

    -5

  • 78. 匿名 2024/04/24(水) 18:57:21 

    >>2
    あなたが一気に細らせるのね…
    私は太さを維持したまま子供に引き渡せるようにするよ

    +17

    -8

  • 79. 匿名 2024/04/24(水) 18:58:08 

    >>77
    お疲れ様は働いてから言うセリフ

    +9

    -5

  • 80. 匿名 2024/04/24(水) 18:58:10 

    >>62
    私もそうだよ
    いい年して甘えてる
    親がいなくなったらやばいのに
    さすがにバイトくらいはするかと考え中

    +17

    -3

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 18:58:52 

    >>11
    それ、ほとんど納税になるよ

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 18:58:56 

    >>69
    可哀想ってすぐ言う人も可哀想

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/24(水) 18:59:07 

    働くと必ず嫌な目に遭うから
    敵からはパワハラ
    中立派からは仲間外れ(挨拶は返すけど雑談など一切してこない)

    生きづらい

    +20

    -4

  • 84. 匿名 2024/04/24(水) 18:59:12 

    >>77
    だっただねーって何それむしろかわいー(笑)

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2024/04/24(水) 18:59:24 

    >>4
    ナイショ

    +7

    -11

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 19:00:47 

    >>1
    心身共に健康だけど同じくらい働いてないよ
    世の中のほとんどの人が眠たい朝に嫌々起きて働くのってお金のためでしょ?
    その必要がないから働かないだけだよ

    今日は16時に起きた

    +8

    -8

  • 87. 匿名 2024/04/24(水) 19:00:47 

    精神科医も患者を生かさず殺さず働かさずで一生食いもの所がある。大問題。

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2024/04/24(水) 19:00:55 

    >>17
    逆に教えて?何で共働きで大変な人と結婚するんだろう?

    +18

    -9

  • 89. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:00 

    仕事するのが面倒だから

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:17 

    ぶっちゃっけ、助けてくれる人が居るから

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:22 

    >>2
    結局コレなんだよね
    実家が太い、旦那がいる、生活保護がもらえる等々状況は違えど要するに働かなくても食えるからってこと

    +23

    -2

  • 92. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:47 

    >>55
    生活できるほど稼げる?何を出しているんですか?

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:57 

    >>82
    やっぱり旦那いないんだー(笑)

    +4

    -8

  • 94. 匿名 2024/04/24(水) 19:02:02 

    >>21
    無職でも納税してないとは限らないよ

    +17

    -3

  • 95. 匿名 2024/04/24(水) 19:02:08 

    >>15
    心は?健康じゃないの?

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2024/04/24(水) 19:02:12 

    そんな働いてない人間なんて絶対会社からしたら迷惑でしかないやろうし、面接いく勇気ない

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/24(水) 19:02:36 

    働いてないと必ず、どうやって暮らしてるの?生活費足りてる?一日何してるの?
    この辺はセットで聞かれる。そして聞いてくる人は大抵ギリギリで生活してるタイプ。余裕ある人はそういうこと聞いてこない。

    +15

    -6

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 19:03:16 

    知ってる人に聞きたい
    リウマチで手や指が変形しててそれでも生活できるだけの給料稼がないといけないのかな
    見かけただけだけど指の変形腫れがすごい人をみたの
    実際に仕事について他人と同じには作業できなくても
    歩けて喋れたら生活保護とか無理なのかな

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/24(水) 19:04:18 

    >>41
    私もそう
    一人海外旅行とか趣味とか好きにさせてもらってたけど目的意識とか縛りのない日々に飽きてしまった

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/24(水) 19:04:48 

    >>69
    カワウソ?なんでカワウソ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/24(水) 19:05:37 

    どこ行っても気の強い人に目をつけられて、何もしてなくても攻撃されるからうんざりしてしまった!周りからはガル子さんは優しいから〜って言われるからそういうオーラが出ちゃって舐められるのかな。

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/24(水) 19:06:21 

    宝くじに賭けてる

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2024/04/24(水) 19:06:58 

    >>1
    働きたくないから。
    親の遺産あるし、働いたら税金取られるから。

    +10

    -7

  • 104. 匿名 2024/04/24(水) 19:07:01 

    >>76
    子どもは親の分身じゃないよ。別人格。親が沢山納税してるとか全く子どもに関係ない。逆で考えればわかる。
    親が働かないろくでなしで、子どもがたくさん納税しているから良いでしょってならないでしょ。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/24(水) 19:09:51 

    >>93
    横だけど妄想の旦那さんがいるのかな
    すごく憧れてるみたいだけど旦那ってそんなにいいもんじゃないよ
    後旦那いるって世の中的には結構普通だから自慢や憐れみの材料にする人ってあんまりいないと思う
    拗らせてるね

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/24(水) 19:10:05 

    普通の人が来るトピではないな

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/24(水) 19:10:08 

    >>59

    私もそうだけどアルバイト始めた

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/24(水) 19:11:55 

    離婚して旦那に莫大な慰謝料もらったから

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2024/04/24(水) 19:12:07 

    国民年金の支払いはどうしてるの??
    無年金?

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/24(水) 19:12:09 

    >>41
    全く同じ。
    つまらすぎて社会に属したくなった。
    趣味や自分の世界がある人は楽しいと思うけど、私には向いてなかった。
    簡単な仕事するくらいがちょうどいい。
    大変過ぎるとストレスだから。

    +37

    -2

  • 111. 匿名 2024/04/24(水) 19:13:02 

    >>93
    勝手に推測で物いうな

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/24(水) 19:13:42 

    >>31
    働く楽しさっていうのもあると思うんだけどなあ。お金があって働かなくていいのは羨ましいけど、人生で一度も働かないとなるとちょっと嫌かも。

    +12

    -16

  • 113. 匿名 2024/04/24(水) 19:14:54 

    >>36
    そこそこ程度のお金で、グレーゾーンなら将来が不安にならないの?

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2024/04/24(水) 19:15:10 

    >>1
    私も大病患って入退院してから10年以上経つ。その後も別の病気で入院通院したけど後遺症もなく働く意志さえあれば働ける状態。でも10年以上無職。蓄えが尽きそうだから今年中に人生を終えるつもり。どんなことになっても生活保護を受けるつもりがないっていうのが私の矜恃。

    +26

    -3

  • 115. 匿名 2024/04/24(水) 19:16:50 

    本当にめちゃくちゃ働いて営業でトップだったのに急に鬱になった。キャパを超えてることにすら気付かなかったんだろうな。また元気になって、今度は無理しない程度に働きたい

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/24(水) 19:22:27 

    >>52
    何歳の人なの?
    還暦ぐらいはそういう人いたわ
    家事手伝いで

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/24(水) 19:22:31 

    >>11

    嫌味みたいに言ってるけど数億もいらないと思うわ

    +30

    -5

  • 118. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:06 

    >>41
    ヨコ
    暇すぎてどうにかなりそう→働く
    暇でも大丈夫→専業

    わかりきってるじゃん
    「暇じゃない?だから私は働きに出てます」とわざわざ言うその意図は何なんだろう…

    +25

    -6

  • 119. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:32 

    >>52
    それって
    何の為の人生なの?家政婦?

    +1

    -5

  • 120. 匿名 2024/04/24(水) 19:25:00 

    >>101
    容姿がもうひとつの人ってわりと標的にされる

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2024/04/24(水) 19:25:50 

    鬱病18歳から通院 1度勝手に止め、回復はしましたがまた再発。現在通院してますが、中々1人で外に出られず社会復帰が難しい状態です。普通の人生送りたい

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/24(水) 19:27:03 

    >>75
    はらたいらと読んだ。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2024/04/24(水) 19:27:16 

    契約社員だったし三年目で終了
    また履歴書書くの面倒くさいしマイナンバーも無いし
    人間大嫌いだし

    前に働いていた工場から募集案内でも来ないかなあ?
    面接無しで採用してくれ

    +4

    -4

  • 124. 匿名 2024/04/24(水) 19:29:27 

    >>93
    ネットでしかイキがれない哀れな人…

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/24(水) 19:29:37 

    無職1週間目。先日、派遣で工場見学と面談に行ったんだけど。転職回数が多いことに「あ、この人は…。」みたいな目で見られた。
    気のせいだと思いたいけど。万一受かっても不安。受からなかったらもっと不安。ただ単に欲しい物を買う、食べたい物だけの為に働いているよ…。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/24(水) 19:30:36 

    >>17
    同じく。
    けど暇すぎてしんどいときある。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/24(水) 19:31:49 

    >>59
    交通誘導警備員なら、受かるかもしれません。ただこれからの季節は過酷ですね。自分は経験ありますが、夏がくるのを機に辞めました。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/24(水) 19:32:54 

    >>1
    不動産収入があるから
    毎日決まった時間に起きるのがストレスだから
    人と関わるのがストレスだから無職でーす

    +4

    -8

  • 129. 匿名 2024/04/24(水) 19:35:34 

    >>2
    実家が太いからこそ、私も私の周りもしっかり教育受けさせてもらって結婚出産後もバリバリ働いている人ばかり
    「実家が太いから無職」というのがよく分からない
    教育の大切さとは無縁系のお金持ち(お金持ちにもいろいろいるもんね)だと、そういう子どもが出来上がるのかな?

    +1

    -13

  • 130. 匿名 2024/04/24(水) 19:37:34 

    >>103
    働かなくても凄い税金取られそう。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/24(水) 19:37:45 

    >>78
    よこ
    細らせても太いんだと思うよw
    資産家ってマジで金あり過ぎて、どうやって相続するか悩んでるくらいだから
    人として働いた方がいいとは思うけどね

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/24(水) 19:40:17 

    >>129
    だよね
    裕福な家の娘さんも
    私立医卒業して女医とか薬剤師やってたりする
    MARCHあたりを卒業して大企業勤務も多いし

    アラフィフぐらいなら無職いるのかも

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/24(水) 19:41:41 

    >>131
    でもガル民の場合、盛ってたりするからなあ

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/24(水) 19:43:20 

    >>124
    あなたレヴェルと争うのバカみたいだからやめるね!

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2024/04/24(水) 19:44:31 

    >>4障害年金と旦那が亡くなったので
    寡婦加算年金で暮らしています
    正直苦しいです

    +24

    -7

  • 136. 匿名 2024/04/24(水) 19:45:51 

    >>133
    実家が太いって人がやたらとゴロゴロしてるよね。
    実家が医者とか周りにいるけど、だから無職ですみたいな人って居ないわ。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/24(水) 19:49:50 

    >>1
    発達障害の診断がおりてから6年間ニートしてた
    世間が怖すぎて引きこもってたけど、30になる前に働かねばと思って働き始めたよ
    今は障害年金と障がい者雇用で何とか生きてる

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/24(水) 19:50:55 

    30年働いた。少しだけお金ある。減らさずに無職になりたい。どうすれば良い?

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/24(水) 19:51:41 

    生前贈与を毎年いただいてる。
    でも社会に出ないとって焦ってる。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/24(水) 19:51:45 

    >>113
    お金あってもグレーゾーンなら心配尽きないわ。ケアもしなきゃだし。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/24(水) 19:52:08 

    >>17
    予定が嫌いだしだらだらして暇だと思ったことないや
    でもたまに時間の無駄遣いしてんなって勿体無いかもって思う

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2024/04/24(水) 19:58:18 

    >>1
    私はコミュ障だからニート。
    そこら辺にいるような自称コミュ障ではなくて、精神科で「社交不安障害」と診断されたコミュ障だけど。

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2024/04/24(水) 20:00:14 

    >>2
    体も太そう

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2024/04/24(水) 20:00:48 

    病気だから無職
    働かないで生きていけることに毎日感謝

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/24(水) 20:01:53 

    >>21
    それはおかしくないでしょ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/24(水) 20:03:47 

    >>1
    医者から労働不可って言われたのですか?

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/24(水) 20:04:19 

    >>2
    私もこれ
    働かなくても適度に遊んでのんびりできるから

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2024/04/24(水) 20:06:03 

    >>44
    精神科デイケアに通っているのですか?

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/24(水) 20:09:07 

    >>15
    何歳なんですか?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/24(水) 20:16:21 

    発達障害の二次障害で鬱とPTSD不安障害になって20年位働いてない
    薬を飲み始めてから震えたり頭痛になる発作は出にくくなった

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/24(水) 20:16:25 

    >>52
    うちの母と同じだわ
    今70歳だけど

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/24(水) 20:16:54 

    >>2
    本当に羨ましい
    将来への不安ないんだろうな
    いいなあ

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/24(水) 20:28:21 

    >>35
    職種によっては職歴関係ないよ
    つねに人手足りないから来た人はとりあえず採用
    あとはどこまで仕事覚えられるか

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/24(水) 20:28:35 

    面接が苦手だから

    +11

    -3

  • 155. 匿名 2024/04/24(水) 20:29:02 

    女のニートは男の3倍。やっぱり世間は女に甘い。

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/24(水) 20:29:51 

    発達障害で不安障害併発。
    婦人科系の疾患でディナゲスト服用したら鬱が酷くなり働けない状態。鬱がとても辛いです。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/24(水) 20:41:11 

    同じ無職でも天と地の差があるね
    私は不幸のどん底、一人がいいのに金もなし、働くのも無理
    どうやって生きてけばいいか

    +24

    -2

  • 158. 匿名 2024/04/24(水) 20:46:18 

    税金とか年金どうやって払ってるの?

    +0

    -4

  • 159. 匿名 2024/04/24(水) 20:52:48 

    病気

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/24(水) 20:59:05 

    >>30
    人それぞれじゃない?
    私、趣味なしの子無し専業だけど毎日楽しく暮らしてるよ

    +7

    -5

  • 161. 匿名 2024/04/24(水) 21:13:35 

    仕事できなさすぎてどの職場でも浮くし煙たがれる、酷い場合はいじめられるから

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2024/04/24(水) 21:40:47 

    >>4
    税金とかどうしてるんですか?

    無職3ケ月で税金の支払いで詰んでるんですが…

    +10

    -3

  • 163. 匿名 2024/04/24(水) 21:47:40 

    >>1
    Corona後遺症により、Corona再感染怖いから

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2024/04/24(水) 22:11:33 

    ブラック企業を40歳で辞めた
    求人見たら、ちょっとマシな条件のは「20代30代活躍中!」ってあったりして
    やる気なくしたから家で小さな商売の準備してる

    20代30代だけで仲良くやっとくれ
    商売に失敗したらナマポで助けてもらうから

    +4

    -4

  • 165. 匿名 2024/04/24(水) 22:24:48 

    >>2
    親戚のコドオバさんがこれだ
    大学卒業とともに引きこもってもう20年以上無職
    実家が太いから両親亡き後も悠々自適っぽい
    羨ましいなぁ

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2024/04/24(水) 22:38:21 

    >>11
    サラリーマンの生涯収入でさえ二億だよーw

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/04/24(水) 22:42:13 

    >>164
    うん、働いてやる義理はないよ
    商売がんばってね

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2024/04/24(水) 22:43:36 

    >>17
    子無し専業主婦だけど、毎日幸せ‥
    働くのが嫌いだし、最低限の友人だけでいいし、暇とか思わないな‥

    でも、働けと言われるからそろそろパートでも決めないと‥辛いわ‥

    +11

    -3

  • 169. 匿名 2024/04/24(水) 23:14:37 

    働きたいよ。だけどずっと無職で独身で面接とか傷つくこと言われたらいやだなとか思うとな。働いても他の人とうまくやっていけるかなとか考えてしまったり。

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/24(水) 23:42:30 

    腸を悪くしてずっと無職
    もうお腹痛いの我慢して通勤したり仕事したりするの無理
    おまけに卵巣にも水がたまりやすく卵巣痛も出るからやっぱり無理
    閉経してホルモンの変動による体調不良や卵巣痛から解放されたらまた働けるようになるのか、
    それとも閉経後は更年期でもっと体調不良になるのか、先のことがまったく見えない

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/25(木) 00:21:53 

    3年半無職だー
    うつ病、ぼっち、無職、
    まじツラい

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/25(木) 00:23:33 

    >>162
    収入がなければ
    税金と年金は免除よー

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/25(木) 01:07:35 

    >>2
    無職の子にふるさと納税なに選んでるか、おすすめあるか聞かれてぎょっとした

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2024/04/25(木) 01:09:27 

    >>101
    わかる、どこ行っても標的にされる
    社会に出ないほうが身のためなんじゃないかと思う

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2024/04/25(木) 02:00:11 

    >>25
    私は社不なのもあるけど体がめちゃくちゃ弱くて病気がち。程で働く方が体調崩して毎月通院して昼ごはんもお弁当でも食材気をつけまくって…とお金が尋常じゃなくかかった。そして体調崩して仕事が続かず専業主婦。

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/25(木) 02:15:26 

    >>155
    専業主婦等でカモフラされてるだけで、実質ニートや無能も多いと思う

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2024/04/25(木) 04:06:34 

    >>166
    2億あれば23才から働かなくても平気ってことだね!

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2024/04/25(木) 05:34:27 

    家が荒れてて外でもトラウマあってメンタル病んでたから
    問題のある親だったけど、経済力はあって、働かないことも責められなかったから
    氷河期で長年のブランクありでどうせ社会でまともな職なんて得られないから
    今はぼちぼちトレードしている

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2024/04/25(木) 06:18:14 

    >>135
    手取りいくらなん

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/04/25(木) 08:58:37 

    >>51
    思考、発想が奴隷のそれだし社畜の妬みにしか聞こえないからやめな
    みっともないよ

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2024/04/25(木) 08:59:41 

    >>112
    仕事ごときに楽しさもやりがいもない
    自己実現(笑)だの社会貢献(笑)だの人との繋がり(笑)だのくだらない
    そんなの仕事でなくてもできる

    +6

    -3

  • 182. 匿名 2024/04/25(木) 10:06:49 

    >>41
    めちゃくちゃいつも忙しくて、最近、事情で2週間仕事休んでて用事が延びたからめちゃくちゃ暇で何してよいかわからん…ちょっと仕事やりたい

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/25(木) 11:59:21 

    >>1
    前働いてた所で遠回しに「いらない」と言われた。
    その言葉が脳裏にこびりついていて、何年経っても私がどこかに入ったら迷惑じゃないかなと思ってしまう。

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/25(木) 12:23:37 

    強迫性障害だから、です
    働いてる方全員リスペクトしてるお

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/25(木) 12:39:00 

    体力無いのと子供がアホすぎて社会に出るまで度々何かやらかして親のフォローが必要だったから仕事していたら職場に迷惑かけるから自重してた

    そしたら丸20年以上すぎてしまった
    子供の出来不出来で数千万は違うの辛い

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2024/04/25(木) 15:32:43 

    がるが過疎る原因
    こういうのしかないからだよ管理人

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/25(木) 16:50:51 

    >>28
    謝ってよ。自分のことを書いたのに、何を勘違いしたんだかそういうことではないってバッサリ否定してきたこと、謝んなさいよ。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/25(木) 17:02:11 

    >>26
    いいな。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/25(木) 18:36:25 

    >>4
    障碍者手帳があるでしょ。双極だから。
    生活保護かもしれないし。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/25(木) 22:00:50 

    >>1
    精神障害者で8年ぐらいブランクあった。今は働いてる。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/26(金) 07:24:57 

    >>181
    お金が有るって素晴らしい!

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2024/04/28(日) 00:25:41 

    >>156
    あ。同じ方がいた!!私も悪化しました!!
    医者に相談したらそんなことない。飲み続ければよくなる。って言われたけど駄目で結局ディナゲストやめました。
    持病のほうは食事療法と痛み止めでしのいでる。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/04/28(日) 19:59:04 

    専業主婦うざいな

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2024/04/30(火) 01:34:15 

    >>129
    実家がエリート揃いで教育に熱心な家庭の元に生まれたから、勉学や仕事に向上心を持ちすぎて頑張りすぎて精神を病んでしまって、働けなくなってしまう場合がある。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/01(水) 11:56:35 

    長年無職の人なぜ?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/01(水) 18:45:59  [通報]

    職歴ボロボロで不安だけどバイトに応募した。こわすぎ

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2024/05/02(木) 14:15:18  [通報]

    気づいたら何年も無職
    基本親としか話してない

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2024/05/12(日) 14:07:36  [通報]

    >>17
    私も専業主婦。
    旦那から「働かなくてもいいけど、家事はお願いねー」て言われてるから
    家事はしっかりやっているけど…本当に時間が余るね。

    テレビとネットがなかったら暇つぶしできないからヤバかった。笑
    最近は楽してて頭使わないことに危機感を覚えたので、
    他所の奥様方と一緒に英会話教室通ってる~
    先生がイケメンだから、みんなテンション上がって英会話頑張ってる!w

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード