ガールズちゃんねる

おにぎりラップ派?アルミホイル派?

140コメント2024/04/17(水) 00:09

  • 1. 匿名 2024/04/14(日) 22:59:33 

    主はラップ派です。
    でも周りがみんなアルミホイルでした。
    みなさんはいかがですか?

    +112

    -7

  • 2. 匿名 2024/04/14(日) 22:59:54 

    ラップ

    +148

    -6

  • 3. 匿名 2024/04/14(日) 23:00:01 

    ラップです

    +85

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/14(日) 23:00:13 

    ラップしてアルミホイルする

    +88

    -10

  • 6. 匿名 2024/04/14(日) 23:00:23 

    笹の葉
    おにぎりラップ派?アルミホイル派?

    +88

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/14(日) 23:00:34 

    ラップ
    フォイルで包んだことはない

    +65

    -15

  • 8. 匿名 2024/04/14(日) 23:00:46 

    YouTuberのダラ奥さんはアルミの方が美味しそうだって言ってた。

    +10

    -6

  • 10. 匿名 2024/04/14(日) 23:00:50 

    アルミホイルだYo!!

    +113

    -6

  • 11. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:08 

    ラップで形成、アルミで包む

    +128

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:09 

    フォイル派

    +5

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:12 

    ラップで握ってアルミホイルに包んでる

    +109

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:19 

    素手に限るよ
    美味しさが違う

    +6

    -22

  • 15. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:20 

    実家アルミ 私はラップ

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:23 

    おにぎりラップ派?アルミホイル派?

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:42 

    新聞紙派です
    おにぎりラップ派?アルミホイル派?

    +17

    -29

  • 18. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:47 

    おにぎりラップで握ってそのまま…だけど皆様そこからさらにラップなりアルミでくるむの?

    +48

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/14(日) 23:02:03 

    アルミの人はいきなりアルミなんですか?

    +17

    -4

  • 20. 匿名 2024/04/14(日) 23:02:09 

    >>6
    つまんねー内容でクロちゃんからトピ画奪うな

    +5

    -16

  • 21. 匿名 2024/04/14(日) 23:02:16 

    >>9
    毎晩夜中になると現れるな

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/14(日) 23:02:23 

    >>1
    アルミが美味しいと何かで見ましたよ

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/14(日) 23:02:29 

    ラップの方が楽だけど、塩ビの臭いがつく

    +10

    -9

  • 24. 匿名 2024/04/14(日) 23:02:31 

    職場で冷蔵庫に入れていてチンするからラップ派

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/14(日) 23:02:44 

    アルミホイルの方が美味しく感じる。何故かはわからない。

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/14(日) 23:03:03 

    アルミホイルだと結露しにくいらしい

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/14(日) 23:03:09 

    ラップで作りアルミで包む

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/14(日) 23:03:16 

    アルミホイルってなにかメリット有るの?
    除菌効果とか?

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/14(日) 23:03:26 

    丸裸派

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/14(日) 23:03:35 

    アルミってくっつかないですか?

    +37

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/14(日) 23:03:38 

    ラップで握って開いて冷ましてから海苔をつけてアルミで軽く包むのが自分いち美味しい。

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/14(日) 23:03:50 

    >>9
    抱かれたい 正直タイプ

    +0

    -7

  • 33. 匿名 2024/04/14(日) 23:04:16 

    アルミホイルだとなんだか美味しそうに見える
    おにぎりラップ派?アルミホイル派?

    +65

    -5

  • 34. 匿名 2024/04/14(日) 23:04:26 

    自分が小さい頃はなぜかアルミホイルだったな。
    今はラップ。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/14(日) 23:04:32 

    >>6
    あっそ

    +1

    -8

  • 36. 匿名 2024/04/14(日) 23:04:36 

    >>1
    アルミの方が化学反応で抗菌率高いとか聞いた

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/14(日) 23:04:49 

    >>19
    ここには頭に巻き付ける人もいるみたいだからね
    アルミ好きなんだろうね

    +16

    -8

  • 38. 匿名 2024/04/14(日) 23:04:52 

    >>6毎回笹の葉?
    スゴいな

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/14(日) 23:05:19 

    アルミだと密着しないからべちょべちょしなくて美味しいんだよね
    子供の頃母親がアルミ派だった

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/14(日) 23:05:22 

    おにぎりはラップ
    卵焼きとかはアルミホイル

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/14(日) 23:05:30 

    >>6
    葉っぱたけぇ

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/14(日) 23:06:31 

    >>32黒川さっさと寝ろ

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/14(日) 23:06:38 

    >>6
    👎

    +1

    -5

  • 44. 匿名 2024/04/14(日) 23:06:45 

    >>33
    なんか懐かしい確か思わないや。

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2024/04/14(日) 23:06:58 

    >>14
    お弁当の時も...?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/14(日) 23:07:30 

    >>9
    割とイケメンよね。

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/14(日) 23:07:54 

    アルミホイルって燃えないゴミだから分別めんどい

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/14(日) 23:07:57 

    アルミだと美味しいよね!ラップ無くなった時にアルミで包んだら美味しくてそのままずっとアルミで包んでる。なんか熱伝導率の関係で美味しくなるらしいよ。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/14(日) 23:08:13 

    >>16
    かわいい
    1000円くらいしそう

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/14(日) 23:09:05 

    アルミの方が美味しい!
    けどアルミで握っててどうしても上手く形作れなくてネットで調べたらラップとか素手で握ってから最後にアルミで包む
    と知った、、

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/14(日) 23:09:20 

    アルミとラップを食べ比べてるサイトとかみんなアルミの方が美味しいって結果だよね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/14(日) 23:09:32 

    ラップ&おにぎりケース

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/14(日) 23:09:40 

    >>14
    昔母親が素手で「熱い熱い!」言いながら握ってくれたしょっぱい塩むすび、美味しかったなぁ

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/14(日) 23:09:58 

    握るのはラップ
    包むのはホイル

    個人的にホイルに包んでおいた湿った海苔がおいしいと感じる

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/14(日) 23:10:43 

    >>4
    そういう突然意味わからん下ネタぶっ込んでくる人はガル男認定して即ブロックしちゃう!さよならー

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/14(日) 23:11:24 

    ラップでおにぎり作って、専用のおにぎり包みシートに包み直して持っていく

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/14(日) 23:11:44 

    衛生面ではアルミホイルがいいらしいよ!
    ラップの方が雑菌わきやすいとか

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/14(日) 23:11:50 

    アルミホイルって米粒くっつかないの?

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/14(日) 23:12:05 

    ラップで握っておにぎり用ホイルで包む
    おにぎりラップ派?アルミホイル派?

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/14(日) 23:12:20 

    >>19
    ラップで握って、全面海苔でくるんでアルミ
    ラップ一枚で何個も握る感じ

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/14(日) 23:13:15 

    >>1
    お弁当に持って行くときの話だよね?アルミで巻いてます。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/14(日) 23:13:27 

    ラップ。
    職場で軽くレンジで温めたいから。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/14(日) 23:14:05 

    アルミの方が美味しいからアルミ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/14(日) 23:15:28 


    チンするからラップ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/14(日) 23:15:33 

    >>33
    小さい時お金持ちの家はアルミホイルってイメージだった

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/14(日) 23:17:01 

    >>1
    アルミ派

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/14(日) 23:17:13 

    >>10
    おにぎりが水っぽくならないようにくしゃくしゃにしたアルミホイルで包みたいけど高いからラップ。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/14(日) 23:18:55 

    >>22
    そうそう水分がなんちゃらだよね?
    子供の頃運動会で親が作ってくれたアルミに包まれたおにぎりが大好きだったわ
    昔はラップ派が少なかったよね?
    私も時代に流されてラップで包むようになってしまったけど本当はアルミで包みたい

    +52

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/14(日) 23:20:24 

    自分のお昼ご飯とかで会社に持って行く時はラップ
    家族でピクニックとかの時はアルミホイル

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/14(日) 23:20:59 

    >>23
    ポリ塩化ビニルじゃなくてポリ塩化ビニリデンのサランラップかクレラップにしたら?
    ラップのニオイなんてしないし、ニオイ自体通しませんで〜

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/14(日) 23:25:38 

    どのくらい冷めてから包む?
    結構水分出るんだけど特にラップ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/14(日) 23:26:23 

    ラップで握ってからラップから外して海苔をつけてアルミでふんわり包む
    アルミのほうが美味しいからこうしてる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/14(日) 23:29:36 

    竹の皮🎍

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/14(日) 23:30:14 

    セリアとかキャンドゥで売ってるおにぎりホイル使ってる
    内側が紙みたいなので適度に吸湿してくれる
    おにぎりラップ派?アルミホイル派?

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/14(日) 23:31:13 

    ゴミ出したくないから
    おにぎりラップ派?アルミホイル派?

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/14(日) 23:32:01 

    >>18
    海苔シナシナが好きだからそこから海苔巻いてフォイ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/14(日) 23:36:36 

    >>5
    それ、どういう効果あるんですか?

    +44

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:35 

    ラップ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/14(日) 23:39:48 

    アルミのほうが美味しく見える

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/14(日) 23:40:56 

    アルミ派です🙋
    暖かくなったから梅入れたいけど子供達が梅嫌いで困る🍙🍙

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/14(日) 23:41:50 

    >>20
    新聞紙が良かった

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/14(日) 23:47:27 

    アルミはアルツハイマーの原因になりそうで嫌。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/14(日) 23:49:55 

    ラップの匂いが嫌いだからアルミがいいけど、アルミ高いからラップで我慢

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/14(日) 23:51:50 

    アルミってくっつかないの?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/14(日) 23:52:19 

    アルミホイルにおにぎり推奨!みたいに文言があったので、学童のお弁当にアルミのおにぎり持たせていたら、アルミを男の子にバカにされたと娘に言われました…
    頭に来ましたが大人なので我慢しておきましたよ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/14(日) 23:54:35 

    おにぎり用のアルミホイル使ってる。

    余計な水分を吸ってくれるから、おにぎりがベチャッとしない。

    あと、おにぎりはアルミホイルで包んだほうが菌が繁殖しにくい。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/14(日) 23:54:56 

    >>22
    アルミホイルを先にくしゃっとさせてからおにぎり包むと余分な水分がホイルのシワに溜まるからおにぎりがベタつかずおいしく食べられます

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/14(日) 23:55:19 

    >>7
    フォイル呼びかっこいいな…発音はフォイル⤴︎︎であってほしいな

    +15

    -3

  • 89. 匿名 2024/04/14(日) 23:56:13 

    >>9
    スクロールしてたらおでこで止まったんだけど、クロと分かってしまったw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/14(日) 23:57:14 

    >>10
    100均で可愛い柄のアルミホイル買って子供の学校等に使ってる
    自分の時も昔からおにぎりはアルミホイルだった

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/14(日) 23:58:20 

    ラップ派
    海苔巻いてから包んで、食べる時にしなしなになってるのが好き。

    でも子供は海苔パリパリがいいって言うから、100均でお握りラップ買ってコンビニ風にして持って行ってる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/14(日) 23:58:24 

    >>80
    ゆかりも苦手かな
    ゆかりチーズ枝豆おにぎりおいしいけど大人向けかな

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/14(日) 23:58:48 

    コスト考えたらラップになった
    親世代は直に手で握ってアルミに包む時代だったよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/14(日) 23:59:22 

    >>1
    私は面倒でラップで握ってそのまま包む
    母親はラップで握ってホイルで包んでた
    おにぎり用のホイル売ってるから試してみたい

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/14(日) 23:59:24 

    小学生の時にお弁当のおかずは弁当箱でおにぎりはアルミホイルの子の凄く美味しそうに見えた

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/15(月) 00:00:19 

    >>88
    よこ
    アルミフォイルって書くトピ主が過去にいたのよ
    みんなフォイルにツッコミまくってたの

    +22

    -2

  • 97. 匿名 2024/04/15(月) 00:01:10 

    竹の皮で包みます
    おにぎりラップ派?アルミホイル派?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/15(月) 00:02:03 

    >>33
    ストーブで焼きおにぎり出来るね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/15(月) 00:02:15 

    >>18
    握って海苔巻いたら、ラップの開け口を畳み直します。握ってる時はネジネジ。ラップは替えない。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/15(月) 00:03:09 

    >>6
    子供の頃母がやってた。庭に笹も葉蘭も生えてたので。(これ友達に言ったらお前いくつだよ?!って笑われたw)

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/15(月) 00:08:01 

    以前はラップだったけど、アルミの方がベチャッとならないって何かで見てから握るときはラップで握って、そのあとクシャクシャにしたアルミホイルに包んでる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/15(月) 00:08:29 

    >>5
    うちも同じ。ラップだと🍙丸見えだからお洋服着せる感覚でアルミを被せる。じゃあアルミでいいじゃんって突っ込まれるけど、おにぎりに直に巻くのはラップがいい。理由はなんとなく。

    +24

    -9

  • 103. 匿名 2024/04/15(月) 00:11:40 

    >>82
    どういうこと?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/15(月) 00:13:13 

    >>49
    動物とかの可愛いやつ、100均で色々売ってたよ〜!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/15(月) 00:14:12 

    おにぎらずはラップよね??

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/15(月) 00:18:49 

    クッキングシートだとお米がつかないって裏技?見たけど勿体無くてできん
    ラップ派です

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/15(月) 00:21:16 

    おにぎり用のホイル

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/15(月) 00:22:21 

    食べるときに手が汚れないようにラップを半分だけ開けて食べたりすると思うんだけど、アルミだと間違ってかじった時にカケラが口に入りそう。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/15(月) 00:25:23 

    百均で売ってるおにぎりホイル
    内側がキッチンペーパーみたいな素材、外側がアルミホイル
    内側のペーパーが水分吸い取ってくれてベチャベチャにならない。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/15(月) 00:25:33 

    >>102
    なんか可愛い

    +11

    -4

  • 111. 匿名 2024/04/15(月) 00:28:14 

    >>1
    ラップで握って包むのはアルミホイルです
    アルミホイルで包む方が美味しく食べられるって聞いたのとアルミホイルは可愛い柄も沢山売っていて楽しい気分になるからね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/15(月) 00:37:00 

    アルミホイルで包むと時間が経つと味が染みたり
    しっとりして美味しくなる気がする
    お母さんが持たせてくれたおにぎり、お昼に食べると美味しかった

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/15(月) 00:37:21 

    アルミ派の人はレンジで温めずに食べるってことだよね?

    作り置きで冷凍してそのまま職場に持って行ってお昼にチンしてたんだけど、朝解凍して冷ましてからアルミに巻けば良いのかな。それとも温かいままアルミホイル?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/15(月) 00:39:33 

    >>47
    私もアルミだったけどゴミの事考えてラップにした。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/15(月) 00:41:13 

    >>59
    私も同じく。これ、ちょいお高めだけどすっごくおすすめ。変な湿気が出なくて美味しく頂ける。もう普通のホイルには戻れない。ラップは私の中ではなし。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/15(月) 00:46:50 

    100均で売ってる、サンリオとかの柄のやつ。可愛いし食べやすい

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/15(月) 00:47:15 

    >>14
    汗は最高の調味料だもんね

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/15(月) 00:58:10 

    ラップ派

    アルミ高い

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/15(月) 01:25:22 

    >>10
    米粒めちゃくちゃくっつくんだけど何がいけないのかな?

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/15(月) 02:27:22 

    >>6
    これを思い出した

    おにぎりラップ派?アルミホイル派?

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/15(月) 02:39:19 

    アルミだと鉄っぽい臭い付かない?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/15(月) 03:16:39 

    >>28
    ラップだと結露が出て雑菌が繁殖しやすいってみたよ
    だからラップで握ってアルミらしいぜ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/15(月) 03:17:48 

    >>96
    ありがとう、知ってたよ笑

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/15(月) 04:59:46 

    >>49
    カービィならセリアで売ってた

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/15(月) 05:11:05 

    子供達のお弁当でのおにぎり、ラップとアルミホイル両方使ってみたんだけど食べやすさ?でラップががいいと言われたよ
    味はあまり変わらないとか言ってた
    味より兎に角食べたい中高生男子は食べやすさが一番だった笑
    今や大学生になりお弁当作らなくなって、あれだけ面倒くさいと思ってたのに少し寂しい
    たまにおにぎりやホットサンドを作るとみんな食べたい時に食べてる様でお弁当代わりかな

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/15(月) 05:21:23 

    >>104
    メイドインジャパンですか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/15(月) 07:30:20 

    ラップ
    アルミホイルの擦れる音があまり好きではないから

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/15(月) 08:14:20 

    >>1
    アルミで包んだ方が美味しいらしいけど、食べる前に会社でチンするからしょうがなくラップ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/15(月) 08:37:16 

    >>96
    よこ
    もうフォイルフォイフォイにうんざり

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/15(月) 08:43:13 

    ラップ派
    けど弁当用は竹皮に包むのが一番美味しい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/15(月) 08:48:44 

    銀紙恐怖でラップ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/15(月) 08:50:44 

    >>119
    くっつかないアルミホイルがいいよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/15(月) 09:18:22 

    >>47
    私もそう思ってラップにしてたけど、よく調べたらうちの自治体は燃えるゴミだった。それからはアルミで包んでる。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/15(月) 10:13:14 

    ラップです。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/15(月) 14:26:44 

    >>83
    私はラップの匂いは感じないけど逆にアルミが妙に生臭い?金属系のにおいって言えば大げさだけど、サンドイッチ包んで2,3回たべたけどほんのちょっと臭く感じてアルミで包むのやめました。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/15(月) 15:41:42 

    >>30
    そう
    でもラップもくっつくじゃん
    なので我が家では、おにぎりに海苔巻いたら、まずキッチンペーパーでサッと包むよ
    それをさらにアルミホイルで包むと、水滴を吸ってくれるから食べるときも良い感じだよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/15(月) 16:18:51 

    >>6
    美味しそー

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/15(月) 16:22:49 

    ラップ派
    母親はアルミホイル派だった
    昔は電子レンジなかったし、ベチャッとなりにくいからと

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/15(月) 17:12:24 

    >>10
    それはラップだYO!YO!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/17(水) 00:09:14 

    >>82
    なんかテレビで見た気温
    落とし蓋とかも使わない方が良かったような。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。