ガールズちゃんねる

倉田真由美、夫・叶井俊太郎さん死去から2か月... 23歳姪とまさかの同居へ「寂しかろ。私が一緒に住んじゃるよ」

139コメント2024/04/06(土) 12:21

  • 1. 匿名 2024/04/03(水) 23:14:51 

    倉田真由美、夫・叶井俊太郎さん死去から2か月... 23歳姪とまさかの同居へ「寂しかろ。私が一緒に住んじゃるよ」: J-CAST ニュース
    倉田真由美、夫・叶井俊太郎さん死去から2か月... 23歳姪とまさかの同居へ「寂しかろ。私が一緒に住んじゃるよ」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    漫画家・倉田真由美さんが2024年4月2日、23歳の姪と同居することをXで明かし、その経緯を伝えた。2月には、倉田さんの夫で映画プロデューサー・叶井俊太郎さんがすい臓がんのため亡くなっている。


    倉田さんは4月2日にXで、「四畳のアパートで一人暮らしをしていた姪(23)と同居することになりました」と報告。半年前に姪から、

    「もしおじちゃんがおらんくなったら寂しかろ。私が一緒に住んじゃるよ」
    との提案があり、倉田さんは「そう...まあ、いつかそういうこと考えてもいいかもね...」と応じていたと振り返る。

    姪は3月になって、「アパートの契約切ったけん。ぼちぼち荷物そっちに移すね」「3月末で。お金はちゃんと入れるし安心してね」と引っ越しに着手したという。倉田さんは、「え?」「え?」と姪の行動力に驚く様子だった。

    +39

    -108

  • 2. 匿名 2024/04/03(水) 23:15:45 

    >>1
    誰?

    +34

    -19

  • 3. 匿名 2024/04/03(水) 23:15:53 

    前の夫との子は絶縁?

    +219

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/03(水) 23:15:57 

    >>1
    え、同意での同居ではないの?

    +203

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/03(水) 23:16:41 

    >>4
    同意の上での同居だよ

    +17

    -24

  • 6. 匿名 2024/04/03(水) 23:16:48 

    四畳のアパート!?

    +134

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/03(水) 23:17:36 

    息子とはもう一緒に住まないの?

    +117

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/03(水) 23:17:49 

    岡山?

    +1

    -4

  • 9. 匿名 2024/04/03(水) 23:17:50 

    娘じゃなくて姪?そりゃあ4畳半よりずっといい暮らしができそうだけどさ

    +304

    -4

  • 10. 匿名 2024/04/03(水) 23:18:27 

    まだゆっくりしてればいいのに

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/03(水) 23:18:38 

    大丈夫なの?押し掛けとかで無くて。

    +151

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/03(水) 23:19:43 

    心配なのは分かるけど
    もうアパート解約してくるとか
    どんなに仲が良くても嫌かも

    +403

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:05 

    なら私は一緒に呑んであげるよ(*゚▽゚)ノ🍺

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:09 

    なんだか良いように利用されてない?

    +343

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:37 

    >>2
    だめんずうぉーかーの作者さん

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:42 

    姪怖すぎる

    +292

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:57 

    凹んでる倉田さんを放っておけなかったんやろね
    優しい姪だね

    +6

    -61

  • 18. 匿名 2024/04/03(水) 23:21:03 

    中学生の娘もいるんだよね?
    なぜ姪が?

    +246

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/03(水) 23:21:54 

    四畳半に住んでるなら、そりゃ出たいよね
    怖😱

    +212

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/03(水) 23:21:57 

    >>1
    娘から毒親扱いされてる人だっけ?

    +4

    -22

  • 21. 匿名 2024/04/03(水) 23:21:57 

    だめいずうぉーかー

    +13

    -5

  • 22. 匿名 2024/04/03(水) 23:22:43 

    >>5
    いつかはそういうことを考えてもいいかもね…ってのは
    体の良いお断りだと思うけど
    同意ではなくない?

    +223

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/03(水) 23:22:58 

    よくわからないけど、1人で寂しいと思うのなら若い子といた方が楽しそうでいいよ。四六時中ベッタリするわけじゃないだろうし。

    +2

    -23

  • 24. 匿名 2024/04/03(水) 23:24:26 

    アパートの契約切る前に倉田さん本人に話そうよ
    まだ旦那さんが亡くなってひと月くらいでしょ?相手の事考えてなくて怖いんだが

    +326

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/03(水) 23:24:48 

    >>20
    それは高須クリニックの方の西原理恵子だね
    私も混同してたw

    +103

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:24 

    >>1
    大丈夫か?その姪っ子…

    +168

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:30 

    >>9
    娘と姪と同居だと思うよ。娘まだ義務教育中だから一緒にいるよ

    +2

    -14

  • 28. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:45 

    >>1
    遺産

    +53

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:57 

    淡々と報告されてたけどかなり愛情深い方の様だし
    姪が押しかけて元気付けるのはいいような気がする
    その後どう転ぶかは分からないけど

    +4

    -17

  • 30. 匿名 2024/04/03(水) 23:26:04 

    >>6
    そりゃもっと広くて綺麗なところに住めるなら…ねぇ(笑)

    +204

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/03(水) 23:26:06 

    気の強い女同士の同居とかトラブルの匂いしかしない

    +117

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/03(水) 23:26:34 

    姪の両親は?

    +113

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/03(水) 23:26:43 

    >>6
    4畳のアパートに住む姪ってアパートの説明をわざわざする必要あったのかな?
    ただ1人暮らしをしている姪と、、でいい気がする

    +168

    -8

  • 34. 匿名 2024/04/03(水) 23:27:12 

    これまでの2人の歴史どんな関係を築いてきたのか分からないから
    姪の発言の真意や受け取った側の気持ちなど
    外野から言えることはないと思うんだよ

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2024/04/03(水) 23:27:37 

    >>1
    「倉田さんはたびたび、姪との交流について投稿してきた。23年には「たまに一緒にプール行ったり散歩行ったりしている」と報告。ほかにも互いの家へ遊びに訪れたり、「ダイエット勝負」に励んだり、過去の投稿からは仲の良さがうかがえる。」
    もともと仲が良かったみたいなので大丈夫だろうけど、もうちょい距離感というものが…

    +160

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/03(水) 23:27:46 

    >>1
    叔母が有名人だから、以前から依存したいと狙ってたの?
    確かに旦那が存命だったらできないよね。

    +146

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/03(水) 23:27:57 

    >>1
    すごく怖い

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/03(水) 23:28:30 

    旦那さん亡くなってたんだ
    ターボ癌?

    +7

    -5

  • 39. 匿名 2024/04/03(水) 23:28:46 


    自分も姪がいるけど同居なんてとんでもない

    +94

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/03(水) 23:29:30 

    姪の親だって娘と暮らしたいんじゃないかな??

    +27

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/03(水) 23:30:55 

    本人いわく健康診断全く受けてないらしい
    基本的なものくらいは受けとけばいいのに

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/03(水) 23:33:00 

    自分なら旦那の余命半年とか一年と言われて「もしおじちゃんがおらんくなったら」って発言でもう無理だ、と思っちゃう、デリカシーが無さすぎて
    言える事は「何かあったらいつでも話してね」くらいなのよ…

    +155

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/03(水) 23:33:32 

    >>5
    >倉田さんは「そう...まあ、いつかそういうこと考えてもいいかもね...」と応じていたと振り返る。

    姪は3月になって、「アパートの契約切ったけん。ぼちぼち荷物そっちに移すね」「3月末で。お金はちゃんと入れるし安心してね」と引っ越しに着手したという。倉田さんは、「え?」「え?」と姪の行動力に驚く様子だった。


    普通はちゃんと最終確認してから動くでしょ。
    この流れは同意では無い。

    +204

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/03(水) 23:34:02 

    >>38
    見つかってからは早かったみたいだけど倉田真由美が健診行ってないってことはご主人も行ってなかったのかもね

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/03(水) 23:34:11 

    倉田さんの投稿があまり嬉しそうじゃなく感じる
    「え?」で終わってるし
    大丈夫なんかな?

    +127

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/03(水) 23:35:13 

    >>9
    風呂もついてなさそうだし、そのアパート代を倉田真由美に渡してひとつ部屋もらえば風呂はあるしご飯も食べさせてくれるし笑

    +105

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/03(水) 23:37:28 

    >>1
    福岡の実家に捨てた
    前夫との長男はどうしましたか?
    倉田真由美、夫・叶井俊太郎さん死去から2か月... 23歳姪とまさかの同居へ「寂しかろ。私が一緒に住んじゃるよ」

    +85

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/03(水) 23:39:29 

    パートナー亡くなって弱ってるタイミングで「寂しいでしょ?」っておしかけてくる姪こわくない?
    姪の両親は何してんの?普通反対するよね
    ここぞとばかりにすり寄っててこわ

    +176

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/03(水) 23:41:56 

    このトピ姑湧きすぎw
    他人の家庭に首突っ込むなよ

    +3

    -18

  • 50. 匿名 2024/04/03(水) 23:42:19 

    >>1
    洗脳系でなければ余程のことはないと思う…けど…

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/03(水) 23:42:24 

    >>6
    四畳半じゃなく四畳!!?

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/03(水) 23:42:59 

    姪は福岡?福岡っぽい方言だな。

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/03(水) 23:43:03 

    >>1
    半ば無理矢理転がり込まれたんじゃん…

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/03(水) 23:43:45 

    >>1
    バツさんと結婚するといろいろあるなぁ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/03(水) 23:45:50 

    >>49
    それは姪も

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/03(水) 23:45:50 

    四畳半でもなく四畳ってなかなか無い狭さ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/03(水) 23:47:37 

    倉田さんの反応が喜んでるなら良かったなあーと思えるんだけど戸惑いの方が大きそうに見える
    娘さんもいるし仲良く暮らせると良いけど

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/03(水) 23:48:04 

    一発屋漫画家

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2024/04/03(水) 23:50:07 

    「四畳のアパートで一人暮らしをしていた姪」ってわざわざ書くあたり、色々言いたいことが有りそうね

    +72

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/03(水) 23:52:14 

    この時点で断るべきだったと後で後悔しないかな?

    姪は3月になって、「アパートの契約切ったけん。ぼちぼち荷物そっちに移すね」「3月末で。お金はちゃんと入れるし安心してね」と引っ越しに着手したという。倉田さんは、「え?」「え?」と姪の行動力に驚く様子だった。

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/03(水) 23:52:26 

    嬉しいのか嬉しくないのかと大勢に聞かれても
    返事ないとこを見るに
    複雑な気持ちなんだろうなと思った
    犬を飼おうかと迷ってたもんね
    姪っ子が来るより犬を飼いたかったと思う
    姪っ子の優しさならアパート解約しないで暫く泊まりにくるとかが普通と思う
    旦那さんが亡くなって即アパート解約してくるとか待ってましたって感じで怖いよ

    +101

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/03(水) 23:52:36 

    同居してみたらやっぱり厳しい、ってなったらまた別になれるんだろうか

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/03(水) 23:52:51 

    >>18
    忙しいときは娘のサポートをしてくれるとか?
    家事分担できたら助かる

    +2

    -15

  • 64. 匿名 2024/04/03(水) 23:54:28 

    追い出したくなったらモメるだろうな

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/03(水) 23:55:06 

    >>33
    受け入れ側が乗り気じゃない気持ちの現れかな?

    +118

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/03(水) 23:57:52 

    >>59
    その一言がこわいね
    どっちもどっちだと思う

    +11

    -7

  • 67. 匿名 2024/04/03(水) 23:59:45 

    思春期の娘と二人っきりよりはいいかもね
    姪と娘の相性が良ければ。

    +0

    -14

  • 68. 匿名 2024/04/04(木) 00:00:21 

    >>33
    まぁ「一人暮らし」だけだったら6畳以上のアパートをみんな想像するだろうからね…
    一人暮らし快適なのになんでわざわざ同居?って思われないためかな?

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/04(木) 00:02:12 

    >>56
    最近都心で築浅激狭アパート流行ってるよ
    この姪がそれかはわからないけど…

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/04(木) 00:02:20 

    血の繋がったほうの姪っ子でもにいきなり同居は嫌だわ
    しかも最愛の夫が亡くなってまだ2ヶ月だし心の踏ん切りもつかなきゃやることもたくさんあるのに
    家賃入れて寂しくないからって来られるのどうなんだろね
    光熱費とか食費とか姪っ子なら払わなくていいよとか言わざるをえんだろうし

    +64

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/04(木) 00:08:26 

    >>55
    倉田さんが受け入れてるんだから良いんだよ
    他人のおばさんがぐちゃぐちゃ口を挟むことじゃない

    +2

    -22

  • 72. 匿名 2024/04/04(木) 00:10:32 

    >>57
    本当に嫌なら断るさ、子供じゃあるまいし

    +1

    -16

  • 73. 匿名 2024/04/04(木) 00:11:29 

    だめんずにも出てきてた妹がいたよね。その妹の子かな?
    なんか、しっかりくらたまの血を引いてそうだなと思ってしまった(笑)。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/04(木) 00:11:56 

    うちは友人だけど同じことされた事ある。
    父と二人暮らしで、父が亡くなった直後で判断能力鈍ってたのもあるけど、家賃も払って貰えず形見も借りパクされたまま。
    会社の同僚がその人ヤバくない?と心配してくれたり、地元の友人達のおかげで出て行ってもらえたわ。
    マジで出て行ってもらうのは大変だから気をつけないと。

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/04(木) 00:15:33 

    >>1
    4畳のアパートに住んでいたとわざわざ強調してたり、勝手に押しかけた的な流れを書いてたり、倉田さんは姪を歓迎してないのかな
    なんか後々揉めそうな匂い

    +83

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/04(木) 00:19:58 

    >>71
    受け入れてんの?
    戸惑ってますって感じで発信してるのかと思った
    気に障ったならすまんやで
    わたし自身は別にどうでもいいのでさっきの以外コメントしてないんだけどね

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/04(木) 00:29:21 

    >>74
    その友人は何がしたかったの?家賃や光熱費を浮かせたかったの?意味わからん…

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/04(木) 00:36:09 

    >>3
    姪よりそっちが先やろと思った

    +140

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/04(木) 00:36:13 

    >>17
    せめて一周忌までは見守ろうよとしか思わないわ

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/04(木) 00:44:31 

    >>28
    配偶者か直系の親類(曾祖父母、祖母、親、兄弟姉妹、子供、孫、曾孫等)が全滅してないと養子縁組してない場合は遺産はもらえないと思う

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/04(木) 00:48:19 

    >>1
    倉田さんの娘さんは?まだ中学生だよね。納得してるの?お父さんがいなくなった、従姉妹が来た、じゃあ落ち着かないよ。

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/04(木) 00:56:21 

    >>7
    私も気になってる…
    前のご主人とかちゃんと会わせてるのかなとか
    福岡のご実家に預けっぱなしって事情があるとはいえ切ないよね

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/04(木) 02:08:12 

    >>78
    もう成人してるよね。交流はあったのでは?
    書かれていなかったことはわからないよね。
    もう就職してる可能性高いしそれなら一緒に住むとかなりづらいと思う。

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/04(木) 02:14:54 

    >>64
    そうなったら、新しい部屋の敷金礼金、当時の生活費みたいなのを渡さないと出ていかないだろうね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/04(木) 02:26:36 

    仮にものすごく仲良しだったとしても、遊ぶのと暮らすのは違うよ

    しかも義理の姪なんでしょ?
    相手が弱っている時に大きな判断を迫る
    曖昧な返答(明らかに乗り気ではない)で、即押しかける
    後戻り出来ないよう事後報告

    親友でも親子でも距離置きたいタイプ

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/04(木) 02:31:50 

    誰?お断りしまーす

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/04(木) 02:39:04 

    姪、グイグイ来るな〜察しろよ

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/04(木) 03:04:12 

    >>2
    コロナ反ワク活動家の人

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/04(木) 03:47:57 

    これはくらたまが不要な金を払ってでも姪に6畳以上のw部屋契約してやるしかないよ
    怖すぎるその姪
    同居はじめてしまったら後戻りできないよ

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/04(木) 04:20:22 

    金目当てでしょ
    私も年の離れた姉に義理兄死んだら転がり込むわって言ってる
    姉持ち家だし、旦那さんまぁまぁな役職だから保険もちゃんとしたやつ入ってるだろうし
    姉片付けられない人でゴミ屋敷だから片付けてあげるよって名目で

    +2

    -8

  • 91. 匿名 2024/04/04(木) 04:21:19 

    いや、頼んでないし、お断り!一切望んでいない

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/04(木) 04:35:24 

    >>4
    言い方悪いけど、4畳のアパートで一人暮らしからの勝手に転がり込みって、家賃浮かせるためとしか思えない。

    +101

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/04(木) 04:45:06 

    >>33
    搾取されるのを本人が気付いてるのかもね。実際チラホラその事言ってるコメもあるし。

    +35

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/04(木) 05:42:25 

    >>1
    恐怖なんですけど

    姪怖すぎない?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/04(木) 06:37:32 

    弱ってる時に乗っ取り想像しちゃう

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/04(木) 06:43:48 

    >>3
    まあこの人も色々問題ありそうだから

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/04(木) 07:19:39 

    >>1
    亡くなったのつい最近な気がしてた。
    2か月も自分は何してたんだ。。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/04(木) 07:24:24 

    >>92
    悪いけど、私もそれしか浮かばない

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/04(木) 07:28:12 

    >>33
    私も4畳明記に引っかかった
    乗り気じゃないなら姪にハッキリ言えばいいのに性格悪いやり口と思った
    50くらいでしょこの人
    今は心が弱ってるんだろうけどさ

    +11

    -5

  • 100. 匿名 2024/04/04(木) 07:38:53 

    姪が怖い。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/04(木) 07:48:54 

    いいとこに住んでるんだろうな。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/04(木) 08:01:43 

    >>78
    ずっと実家に預けてたみたいだよね。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/04(木) 08:03:30 

    >>7
    子供もう大きいんじゃないの?
    小学校低学年以下でもなきゃ、親が単身赴任でも子供は離れても友達とのコミュニティーのを取るよ。
    逆に親の都合で振り回す方が可哀想。パートーナー死んから一緒に暮らそとか。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/04(木) 08:06:08 

    叶井さんも、4回くらい結婚してるよね。
    色々大変そう

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/04(木) 08:18:24 

    >>19
    娘が住んでるマンション、綺麗だしオートロック、監視カメラとかモリモリだけど、部屋は四畳半くらいだ。ホントーに狭い、狭いなんてもんじゃない。ワンルームマンションは寝に帰るだけだよね。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/04(木) 08:23:29 

    姪は養子縁組させろって言い出す
    実の娘と息子と姪で揉める未来しか見えない

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/04(木) 08:32:01 

    >>11
    前から仲良しだったみたい。

    +0

    -5

  • 108. 匿名 2024/04/04(木) 08:34:27 

    四畳半に住んでた23歳が同居を提案してきて、知らぬ間に自分の部屋を解約して住み着くとか怖いわ。押しかけ以外の何ものでもない

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/04(木) 08:35:07 

    仲が良いならちゃんと話し合うはず

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/04(木) 08:42:28 

    >>31
    だめんずを超える最高傑作マンガが生まれる予感…

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/04(木) 08:52:08 

    まぁ姪ネタにして稼ぐんだろうしお互いにwin-winの関係じゃない?

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/04(木) 08:55:53 

    >>3
    そうだよね?居たよね子供さん

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/04(木) 09:02:16 

    >>40
    そうそう、姪の親って一体どうしてるの?
    倉田さんの文章から「厚かましい奴」「勝手な奴」的な気持ちが漂う
    こんな人と一度同居したら出て行ってくれなさそう

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/04(木) 09:21:30 

    >>83
    一緒に住むとかではなくて、
    持ち家なら相続関係ちゃんとしてるのかな、って事なのでは?

    名義がご主人なら子供にも権利があるから。
    半分名義でも半分は子供の相続権利はあるよね。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/04(木) 09:33:11 

    >>92
    でもお金は払うって言ってるやん

    +1

    -8

  • 116. 匿名 2024/04/04(木) 10:00:39 

    >>75
    わたしも思った。4畳のアパートってイチイチ言う必要ないよね。どう見ても姪にしかメリットの無い同居。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/04(木) 10:05:08 

    >>1
    サイバラよりまともかと思ってたが
    この人もなかなかクセ強

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/04(木) 10:51:02 

    >>90
    実の姉ならまあ有る話かもしれないけど、子供さんがいるなら遠慮したほうが良さそう

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/04(木) 10:51:52 

    >>115
    それでも了承得てからアパート解約するものだと思うわ

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/04(木) 10:59:07 

    >>113
    断ればよくない?
    大人でしょ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/04(木) 12:24:13 

    近いうち姪に家を乗っ取られた事もネタに擦るのがこの人

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/04(木) 12:46:28 

    >>118
    大丈夫
    長男は姉より年近くて子供の頃からほぼ毎日学校終わったら子守してておむつ変えたり
    私が高校入るまでは兄弟みたいに過ごしてたから

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/04(木) 13:10:55 

    >>110
    だめんずは他人の話に乗っかるか、そこを偉そうに解説するかだったので上手くいった(まとめて分析する能力はあったんだろうけど)
    自分の話を「誰が読んでも面白く」「他責ではなく分析して」「一方的に自分の都合の悪いことも隠さず」描けるなら良いけどね
    この人には無理

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/04(木) 13:15:06 

    >>48
    だめんず読んでた時は妹はしっかり者みたいな描かれ方だったけど
    まあ身内に金持ち居たら変わるかもね
    それにくらたまは息子を実家に預けてた
    そのことで妹一家と実家のバランスが崩れたりして、思うところあったのかもしれない
    「うちも迷惑かけられたんだから、今度はこっちが寄生してやるわ」とかね

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/04(木) 13:17:02 

    >>27
    娘からしたら歳離れたいとこがずっと同じ家にいるって気を使うし疲れないのかな…

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/04(木) 14:28:55 

    >>99
    姪の方がヤバいって

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/04(木) 14:36:22 

    >>99
    こういうときにつけ込んでくる
    図々しい方が性格悪いよ。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/04(木) 14:45:10 

    図々しい女。
    親は何も言わないの??

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/04(木) 14:47:26 

    >>113
    こんな厚かましい女の親だもん。
    搾り取れるだけ取ってこい!の親よ。
    図々しい

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/04(木) 15:00:57 

    >>9
    図々しい姪だと思った
    倉田さんの娘さんがストレスなんじゃないかな 

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/04(木) 15:50:19 

    >>106
    娘ちゃんが謎の◯..とかになる前に追い出した方が良い
    若いのにかなりの遣り口だから

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/04(木) 16:34:21 

    >>82
    福岡の番組に週イチ位で出てたから会いに行ってたと思う。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/04(木) 17:43:55 

    >>42
    そーゆー人だから荷物も運んだり出来ちゃうんだろうね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/04(木) 18:25:14 

    >>1
    私も一人暮らししたいっていったらまずいとこんち住めって言われた 
    いとこのにーちゃんの部屋が空いてるからって
    そっちじゃなくて港区のおばあちゃんちのほう便利だからよく泊まってた

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/05(金) 00:03:06 

    くらたま、子供いたのか…

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/05(金) 04:51:50 

    いらねーよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/05(金) 12:07:13 

    >>106
    あ、それかなるほどね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/06(土) 02:02:47 

    >>124
    妹は騎手と結婚して金持ちになったんじゃなかったっけ?

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/06(土) 12:21:25 

    娘さんも一緒に3人で暮らし始めたそうですね。
    一人になって寂しくなるからかと思ったら違ってた。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード