ガールズちゃんねる

静岡県民!今こそ集合〜!!

648コメント2024/04/23(火) 02:01

  • 1. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:05 

    全国の皆様、お騒がせしております。
    静岡県民、色々話そう!!!

    +378

    -20

  • 2. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:25 

    広瀬すずとはじめしゃちょーもだよね

    +29

    -32

  • 3. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:47 

    >>1
    藤枝民です
    よろしくお願いします

    +122

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:50 

    >>1
    いやいや
    静岡県民だけど、貰い被害だよ

    +299

    -18

  • 5. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:51 

    お茶の準備しますね🍵

    +242

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:53 

    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +69

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:55 

    次の知事選頼んだわよ!

    +338

    -7

  • 8. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:57 

    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +73

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/03(水) 22:54:22 

    浜松>>>>>>>>>奥多摩>>>>>>>>>>>>静岡
    静岡市民はもっと謙虚になりなさい

    +5

    -124

  • 10. 匿名 2024/04/03(水) 22:54:27 

    リニアの悪評やめて欲しい!

    +154

    -39

  • 11. 匿名 2024/04/03(水) 22:54:37 

    >>1
    静岡の浜松ってブラジル人だらけで乗っ取られそうになってるって聞いたけどガチなの?

    +208

    -6

  • 12. 匿名 2024/04/03(水) 22:54:53 

    新幹線「静岡空港駅」なんかいりません

    +135

    -13

  • 13. 匿名 2024/04/03(水) 22:54:56 

    御殿場市民です!こんばんは!

    +95

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/03(水) 22:54:56 

    川勝さん辞めたらリニアどうなるんだろう
    不安です

    +161

    -43

  • 15. 匿名 2024/04/03(水) 22:55:19 

    浜松市民だけど、静岡市都会で羨ましい

    +75

    -11

  • 16. 匿名 2024/04/03(水) 22:55:45 

    >>2
    はじめしゃちょーは違う

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/03(水) 22:55:58 

    おい。
    メガソーラー事業に
    負けるなよ!

    +88

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/03(水) 22:56:37 

    静岡は悪くないよね🍵

    +137

    -70

  • 19. 匿名 2024/04/03(水) 22:56:42 

    東京から鈍行列車で大阪に行った時に静岡のデカさを実感した

    +122

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/03(水) 22:56:50 

    湖西市民だよ

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/03(水) 22:56:54 

    静岡の銘菓ってなんですか?

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/03(水) 22:57:01 

    BOOWYとBUCK-TICKも群馬だよね

    +2

    -15

  • 23. 匿名 2024/04/03(水) 22:57:05 

    >>10
    リニアの話やめとこ。それだけになるし荒れるし話したいならトピあるし

    +96

    -10

  • 24. 匿名 2024/04/03(水) 22:57:23 

    >>21
    安倍川餅

    +69

    -3

  • 25. 匿名 2024/04/03(水) 22:57:29 

    >>9
    ごめん、意味がわからない

    +84

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/03(水) 22:57:35 

    リニアが良いか悪いか以前に、反対派の知事が一人いるだけで日本全体に大きく影響するインフラが無くなるというやり方はどうかと思う。

    +235

    -22

  • 27. 匿名 2024/04/03(水) 22:57:36 

    >>21
    こっこ、うなぎパイ、安倍川餅
    なお全て美味しくない

    +18

    -85

  • 28. 匿名 2024/04/03(水) 22:57:53 

    >>11
    ガチ。ポルトガル語の張り紙や看板があったりする。

    +135

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/03(水) 22:58:29 

    >>15
    静岡市民だけど何もないよ

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/03(水) 22:58:52 

    リニアのトピで静岡がすごい悪者になってて悲しかった
    JRに水問題、環境保全に真摯に対応してほしいだけなのに

    +291

    -58

  • 31. 匿名 2024/04/03(水) 22:58:59 

    川勝に対して他県民がブチギレてて全国ニュースにもなってるけどそんな騒ぐことなのかね。

    +49

    -48

  • 32. 匿名 2024/04/03(水) 22:59:12 

    静岡市民だけど浜松に行ったとき浜名湖の海苔が美味くてびっくりした!買って帰ったよ

    +57

    -3

  • 33. 匿名 2024/04/03(水) 22:59:29 

    >>13
    こんばんはーとらや工房行ってみたい

    +18

    -4

  • 34. 匿名 2024/04/03(水) 22:59:31 

    >>15
    土曜日にライブで浜松行きますよ

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/03(水) 22:59:35 

    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +61

    -7

  • 36. 匿名 2024/04/03(水) 23:00:02 

    >>1
    リニアについてどう思う?
    のぞみが停まってくれた方が有り難いんだけど

    +24

    -20

  • 37. 匿名 2024/04/03(水) 23:00:13 

    今は静岡を離れて他県住みだけど、こないだご当地パンの催事にのっぽパンが売っててめっちゃテンション上がったよ🦒🥖

    +103

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/03(水) 23:00:23 

    >>27
    全部好きで時々おやつで買うよ笑

    +34

    -3

  • 39. 匿名 2024/04/03(水) 23:00:46 

    >>9
    いちいち荒らしに来るなよ
    そんなに構ってほしいんか…

    +33

    -3

  • 40. 匿名 2024/04/03(水) 23:00:50 

    皆さま、お茶が入りましたよ
    ( ^^) _🍵🍵🍵🍵🍵

    +126

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/03(水) 23:00:58 

    元静岡市長の田辺さんは今、何を思うのだろう…

    田辺さんは川勝さんに何をあそこまで嫌われたんだろう

    +30

    -8

  • 42. 匿名 2024/04/03(水) 23:01:19 

    >>21
    追分羊羹
    8の字

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/03(水) 23:01:39 

    >>11
    今は愛知県に移ってる

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/03(水) 23:01:39 

    >>40
    もうすぐ新茶の時期だね

    +51

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/03(水) 23:02:21 

    あの知事は、県民からしたらどうなんですか?
    実は県民にはいい知事だ、みたいなのある?

    私、名古屋市民で、よく他府県の人から市長がアレで気の毒ね、大変ね、とか言われますが。
    実は名古屋市民からは名古屋市長人気あったりします(仕事はできる)そんなことあったりします?

    +90

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/03(水) 23:02:29 

    >>9
    奥多摩は、奥シズって言いたい?

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/03(水) 23:02:53 

    >>16
    でもはじめんは今現在静岡市民なんだから話し合いに入れてもいいじゃん

    +45

    -4

  • 48. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:04 

    >>15
    何が都会だと思うの?

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:24 

    >>11
    こないだ浜名湖遊びに行ったけどブラジル人は見掛けなかったよ?

    +11

    -9

  • 50. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:27 

    >>5
    こっこ持っていくけど、好き?🐣

    +62

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:34 

    >>21
    キルフェボン

    +78

    -7

  • 52. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:44 

    難波副知事は川勝さんと相性良いのかな

    +0

    -9

  • 53. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:48 

    雨がすごい降ってるけど、皆さんのところは大丈夫?

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:54 

    >>18
    悪くないよ
    地元のために頑張ってる

    +46

    -21

  • 55. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:55 

    こんばんは~
    沼津市民です
    雨降ってますね

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/03(水) 23:04:01 

    >>11
    トルマリン鉱山の投資話を持ち掛けられたんだが…いかんせん地球の裏側でどんな運営されてるかわからん

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/03(水) 23:04:06 

    静岡市民ってイキリすぎ。
    栄えてるのは駅前だけで、それ以外は限界集落みたいだし。
    GDP、人口、民度で全て浜松市に劣ってるのに静岡県を代表してるみたいでマジで気持ち悪い。
    ゴミ静岡市民は抹消されるべき。

    +6

    -62

  • 58. 匿名 2024/04/03(水) 23:04:11 

    結構あげ潮好き

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/03(水) 23:04:42 

    >>1
    リニアリニアうるさいけど、静岡の豊かな自然壊してまで必要かって思うわ。新幹線に飛行機もう充分でしょ。たかだかこのコメ欄で言ってもどうしようもないけど、壊した自然は元に戻らないんだよ。金金、便利便利、その結果が今の世の中ですよ。悲しいね。

    +193

    -33

  • 60. 匿名 2024/04/03(水) 23:04:47 

    >>44
    そうですね
    楽しみですね🍵〜♪

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/03(水) 23:04:50 

    >>44
    新茶シーズンは工場周辺は甘い匂いがする

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/03(水) 23:05:17 

    >>21
    有名どころではこっこが好き
    でも推しはこれ
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +90

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/03(水) 23:05:20 

    四年前に静岡県民になって、静岡県民こんなんでいいの?とか言われても困るんですよおおお
    静岡はいい土地だけど、川勝好きじゃないから投票してないし!!

    +27

    -6

  • 64. 匿名 2024/04/03(水) 23:05:21 

    静岡県民よ、何であんなの選んだのさ?
    次はまともなの選んでよ

    +17

    -38

  • 65. 匿名 2024/04/03(水) 23:05:35 

    静岡の知事って1次産業者小馬鹿にしてるのはわかったし、新採用の職員らは、知的とか言ってたよね。マスコミが切り抜きするって、怒ってたけど、実際どう?支持されてる?
    外国籍の若者数人が湖に遺体捨てたとか、浜松やばいとか、物騒だったり、知事の発言だったり、リニアだったりと、今静岡は、話題のぼるよね。実際
    どうなんだろう。一度は、静岡に行きたいと思ってるから、気になるね。定住されてる方々の素直な気持ちが知りたいです。

    +30

    -3

  • 66. 匿名 2024/04/03(水) 23:05:47 

    >>50
    わぁー、ありがとうございます
    茶菓子をすっかり忘れてました笑

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/03(水) 23:05:56 

    >>21
    うなぎーパイパーイパーイでは!?

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/03(水) 23:06:39 

    >>62
    甘じょっぱくてくせになるよね

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/03(水) 23:06:58 

    >>19
    デカさと言うより横長さだな

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/03(水) 23:07:06 

    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/03(水) 23:07:14 

    >>41
    川勝に市のことに口出されたくない田辺vs田辺の好きにさせたくない川勝=自民vs民主

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/03(水) 23:07:15 

    >>52
    よくないんじゃない?
    前静岡市長ともかなりバチバチだったよね。
    てかどこの市長もなんか苦言をていするレベルだった

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/03(水) 23:07:44 

    知事がスズキの会長の傀儡が本当なら
    スズキ自動車が日本の邪魔をしてる

    +11

    -11

  • 74. 匿名 2024/04/03(水) 23:07:46 

    今日、ローカル番組でガダルカナル・タカがメッチャアレコレ意見してた

    何か思う事あるんかな

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/03(水) 23:08:02 

    >>61
    1年あっという間です
    もう新茶の季節かぁ~🍵✨
    桜の開花と同じくらい楽しみです

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2024/04/03(水) 23:08:19 

    >>59
    県内の駅にもう少しのぞみが発着してくれたらリニアいらんような気もする

    +0

    -27

  • 77. 匿名 2024/04/03(水) 23:08:25 

    藤枝市民でーす!雨凄いね。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/03(水) 23:08:51 

    >>45
    愛知県はあの県知事はどうなんですか?
    今でも公費を変なイベントに流してます?

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/03(水) 23:08:54 

    静岡県民としてはリニアをどう考えますか?

    着工すべき+
    静岡で止めて、東京山梨間のリニアと、長野大阪間のリニアの2つに分けるべきー

    +21

    -52

  • 80. 匿名 2024/04/03(水) 23:08:54 

    >>27>>57>>9
    同じ人。ブロックで消える

    +41

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/03(水) 23:09:15 

    >>44
    新茶美味しいよねー!
    ペットボトルのお茶はぜんぜん緑茶の味しないから全く飲まないんだけど、私だけかな?

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/03(水) 23:09:33 

    >>45
    何度か不適切な発言とニュースになったけどそんなに騒ぐことかなと思ってました
    静岡県と県民のことを大切に思ってくれてリーダーシップのある頼もしい知事だと思ってます
    お疲れ様でしたありがとうございましたと伝えたいです

    +50

    -56

  • 83. 匿名 2024/04/03(水) 23:09:42 

    ぶっちゃけ選挙権持ってない人達の意見なんてどうでも良いと思ってる(県内の未成年除く)

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/03(水) 23:09:46 

    暫く雨続くけど、晴れたら桜を見に川根行きます!毎年行ってるから楽しみだなぁ🌸

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/03(水) 23:09:57 

    >>3
    わー!私も藤枝です

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/03(水) 23:10:04 

    >>9
    浜松って今一番治安悪いじゃん
    浜名湖に遺体を遺棄した外人もいるし

    +15

    -14

  • 87. 匿名 2024/04/03(水) 23:10:10 

    >>27
    反抗期かな?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/03(水) 23:10:24 

    反省のかけらもない静岡県民

    これぞ田舎マインド

    +6

    -24

  • 89. 匿名 2024/04/03(水) 23:10:40 

    >>9
    奥多摩笑 東京が入ってるやん

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/03(水) 23:11:03 

    >>81
    最近見ないけどペットボトルの島田茶美味しくてよく買ってたよ。KOマートで売ってた

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/03(水) 23:11:43 

    >>3
    私も藤枝民です。駅南側です。

    +24

    -2

  • 92. 匿名 2024/04/03(水) 23:11:59 

    川勝を選ぶなんて静岡県民どうかしてるって言われるけど、こっちは川勝に投票してないし、増税クソメガネの岸田がトップにいる日本国民に言われる筋合いないわ!

    +81

    -10

  • 93. 匿名 2024/04/03(水) 23:12:33 

    全然ゆかりは無いけど富士山の件で某場所に本籍地を移させていただきました
    お世話になっております

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/03(水) 23:12:37 

    住んでるけど。。。。って感じ

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2024/04/03(水) 23:12:53 

    >>79
    ここまできたら着工すべきだけど、大井川の件はJRがしっかり責任を持った上で進めて欲しい。

    +61

    -2

  • 96. 匿名 2024/04/03(水) 23:14:03 

    >>57
    浜松は駅前すら栄えてないじゃん。
    伊勢丹も松坂屋もパルコもないよね。
    コストコで買い物してる低所得者層ばかり。

    +4

    -25

  • 97. 匿名 2024/04/03(水) 23:14:48 

    ちびまる子ちゃん
    かわいい🎀

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2024/04/03(水) 23:15:11 

    >>73
    まぁ大井川流域の相良にスズキの工場があるからね。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/03(水) 23:15:13 

    県民では無いですがGW沼津に行きます。
    お刺身など楽しみにしています。
    おすすめのお菓子って?

    今からガイドブック買って計画を建てる所です。
    ホテルは、はまゆうさんを2泊予約しています。

    +13

    -5

  • 100. 匿名 2024/04/03(水) 23:15:36 

    >>79
    着工してもしも大井川の水が枯れて被害が出たら、その補償はきっちりして欲しい
    その具体的な保証内容の話し合いを進めるべきだと思う

    +98

    -3

  • 101. 匿名 2024/04/03(水) 23:16:06 

    田子の月のもなかが大好きな袋井市民です!

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2024/04/03(水) 23:16:07 

    しみーずみぃなとーのー めいぃぶぅつぅはぁ〜

    ちびまる子ちゃんでしか静岡を知りませんが、皆さん次郎長は好きなんですか?
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2024/04/03(水) 23:16:27 

    >>27どういう味覚してんの?帰省したお土産に同僚たち(都内なので様々な地方からの集まりの人たち)に買っていくけど、どれも好評だけど。

    +20

    -6

  • 104. 匿名 2024/04/03(水) 23:16:30 

    スーパーで売ってたから買ったんだけど掛川だと有名なメロンパン?
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/03(水) 23:16:40 

    >>33
    値段高いし、駐車場から結構歩くから雨だと嫌になるよ

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2024/04/03(水) 23:16:40 

    >>59
    そもそもリニア静岡県にとって意味ないし
    水が流れなくなったらほんとどうするの?
    きっと知らん顔でしょ‼️
    静岡にとってはいい迷惑

    +151

    -19

  • 107. 匿名 2024/04/03(水) 23:17:17 

    >>103
    荒しだよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/03(水) 23:18:03 

    >>105

    ありがとう晴れてたら墓参りのついでに寄ってみる

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/03(水) 23:19:11 

    >>1
    お茶の産地でまさか農業馬鹿にするとは

    +47

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/03(水) 23:19:24 

    >>31
    リニアやコシヒカリ発言はともかく、農家や酪農家に対しての発言は他県民関係なく怒りしかないでしょ、バカにしてるわ

    +49

    -4

  • 111. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:46 

    >>79
    静岡市に駅作ってほしい
    せめてメリットちょうだい

    +1

    -25

  • 112. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:52 

    >>76
    静岡にのぞみを停めたら、のぞみの意味がなくなるから停めなくていいと思う。でもひかりの本数はもう1本増やして欲しい

    +57

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/03(水) 23:21:30 

    >>111
    静岡市に駅作っても井川になるよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/03(水) 23:21:56 

    >>92
    川勝を当選させた静岡県民がー!っていう意見を見かける度に、でも東京都民はガーシー当選させたしな…って思ってるw

    +115

    -4

  • 115. 匿名 2024/04/03(水) 23:22:11 

    >>111
    絶対静岡市民じゃないよね?静岡市民ならあんなとこに駅作られても誰も利用しないってわかってる。

    +29

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/03(水) 23:22:27 

    >>79
    静岡迂回して繋げればいい
    大した距離じゃないし

    +54

    -2

  • 117. 匿名 2024/04/03(水) 23:22:46 

    >>31
    他の工区の県やJRからしたら大損害なんだから怒るの当たり前
    静岡だって知事だけは何やっても反対って感じだけど他の関連市長たちはちゃんと話し合いに乗ってみんなリニアに前向きになってたよね?
    島田市長からは分をわきまえろって苦言呈されてたしそれだけ嫌われてるってことだよ

    +19

    -21

  • 118. 匿名 2024/04/03(水) 23:23:10 

    静岡市の浅間通りにあるどら焼き屋さんのどら焼き美味しいよ。

    +6

    -7

  • 119. 匿名 2024/04/03(水) 23:24:20 

    >>118
    あそこいつも並んでるよね
    真夏でも行列だからすごいと思うわ

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/03(水) 23:24:33 

    >>79
    その2択おかしいw誘導してるだろう

    着工しないでいい

    +26

    -5

  • 121. 匿名 2024/04/03(水) 23:24:35 

    >>79
    地中にこだわらないで上を通せばいいのにと思ってる。水的にも地震的にも上を通せば解決だと思う。

    +36

    -3

  • 122. 匿名 2024/04/03(水) 23:24:37 

    このたびは…ご愁傷さまでした
    で、いいのか?

    県民の皆さん的にはあの人の辞職は朗報なんでしょうか

    +3

    -11

  • 123. 匿名 2024/04/03(水) 23:24:48 

    >>111
    駅はいらん。ただ代わりに静岡が優位になるような何かを得る交渉のチャンスになると思うんだけどなぁ。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:02 

    >>55
    近い!長泉です!雨意外に降ってるねぇ

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:04 

    >>99
    田子の月という和菓子のお店があるのですが、何でも美味しいですよ
    主に県内東部にたくさん店舗があります
    もなかと富士山頂が有名です

    +26

    -5

  • 126. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:22 

    >>20
    私も〜

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:25 

    >>11
    ブラジルはもちろんたくさんいるし、最近は中国系も多い気がする

    +64

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/03(水) 23:26:06 

    >>99
    沼津なら深海プリンもいいかも

    +15

    -2

  • 129. 匿名 2024/04/03(水) 23:26:07 

    >>22
    そろそろ寝たほうがいいよ

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/03(水) 23:26:18 

    >>48
    横だけど、静岡市は駅前に商業施設が多くて羨ましい 浜松と全然違う😭

    +21

    -3

  • 131. 匿名 2024/04/03(水) 23:27:06 

    >>91
    同じー!駅南!

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/03(水) 23:27:37 

    色々引っ搔き回して辞職とはね…

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/03(水) 23:27:56 

    絶対、当事者じゃない人が入ってくるね。他の市町村のトピでもそうみたい。コメントが変だからわかるみたいよ。

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/03(水) 23:28:03 

    >>18
    知事のこと言ってるなら選んだのは静岡の人だし、他の投票したならともかく自分は選挙行ってないから関係ないは言語道断だと思う。
    いい人が次の知事に立候補するといいね。

    +28

    -2

  • 135. 匿名 2024/04/03(水) 23:28:28 

    >>99
    沼津は関係ないけど、こっこ美味しいよ。
    個人的には冷やすとなお美味しいです。

    +12

    -3

  • 136. 匿名 2024/04/03(水) 23:29:02 

    >>119
    そうそう並んでるよね。飴くれるよ

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/03(水) 23:29:06 

    >>11
    コロナ禍で大分帰国したって聞いたよ
    ブラジル人が減って東南アジア系の人が増えてるのかな

    +57

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/03(水) 23:29:08 

    >>131
    きゃー!こんな身近にガル友がw
    すれ違ってるかも😘

    +5

    -3

  • 139. 匿名 2024/04/03(水) 23:29:27 

    >>3
    義理家が藤枝なのでたまに行きます

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2024/04/03(水) 23:30:36 

    静岡の動物園は面白いのに浜松の動物園は全くつまらない、なんとかしてほしい

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/03(水) 23:30:36 

    >>117
    島田市長はずっと川勝を後押ししてたのに、いつのまにかJR寄りに変わってた。川勝に分をわきまえろって言ったけど、島田市長も小泉進次郎に対して馬鹿にした発言をしたことがある。
    この人はちょっと苦手。

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/03(水) 23:30:41 

    >>82
    リニア反対には賛同
    静岡の農業と漁業に影響あるからね

    +56

    -16

  • 143. 匿名 2024/04/03(水) 23:30:46 

    清水区の人🙋‍♀️

    +9

    -4

  • 144. 匿名 2024/04/03(水) 23:31:00 

    コシヒカリしかない発言とかそんなにぶっ叩く事かなって思っちゃう、あの知事またなんか言ってんなくらいにしか思わない

    +29

    -2

  • 145. 匿名 2024/04/03(水) 23:32:10 

    >>111
    県の北すぎて、ほぼ利用者はいないですよ。
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/03(水) 23:32:20 

    >>125
    田子の月よりわかつきの方が美味いです

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2024/04/03(水) 23:33:35 

    >>91
    私も駅南側!
    映画見に行くならBiViによく行くよ〜

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/03(水) 23:33:39 

    >>33
    お菓子がおいしくてお茶がいただけるのがとてもいいです!!
    御殿場市民じゃないけどたまに行きます!
    ゆったりとした贅沢な時間を味わえて良いです!
    小さなお子様は飽きちゃうかもな

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/03(水) 23:34:36 

    安倍川餅は登呂遺跡近くの「もちの家」でつきたての温かいのが食べられるよ
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2024/04/03(水) 23:34:36 

    藤枝バイパスってなんであんなに混んでるの?

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/03(水) 23:35:06 

    >>145
    岐阜と長野のリニアの駅が不便な場所にあるけど両県民はリニア必要と思っているのかしら?

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2024/04/03(水) 23:35:40 

    選挙に行ったことない、元静岡県民だけど、
    なんで川勝さんって人選挙強いの?

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/03(水) 23:36:03 

    朝はカーステでK-MIXズミさん聴きながら通勤してます!

    +18

    -2

  • 154. 匿名 2024/04/03(水) 23:36:08 

    >>1
    島田民です。よろしくお願いします。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/03(水) 23:36:37 

    >>148
    ありがとう
    とらや工房限定のどら焼きが食べてみたいから今度行ってみますね

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/03(水) 23:37:38 

    >>29
    私、高松市在住で、静岡市に住んでる友だちに会いに行ったけど、普通に都会だと思ったよ! 正直羨ましいよ

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/03(水) 23:37:47 

    >>1
    休日に久しぶりに静岡の温泉に行ったけど、熱海がインバウンドも含めて大混雑してるのに対して、伊東は閑散としてた どっちも名の知れた温泉街なのに明暗がくっきり分かれてる感じ 伊東は商店街もシャッター通りみたいになってて寂しかったな

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/03(水) 23:38:02 

    他県からすみません
    ガリバーフーズのドレッシングは静岡県では普通にスーパーで売られていますか?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/03(水) 23:38:33 

    茶処だから和紅茶も結構種類あるよ。
    希釈のチャイを買うけど美味しい👍

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2024/04/03(水) 23:39:24 

    静岡市出身だけど、いまは藤枝住んでる

    静岡駅南拡張するんでしょ??またまた楽しくなりそうで羨ましい。
    たまに静岡市帰るとお店たくさんで楽しいww

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/03(水) 23:39:39 

    >>11
    リーマンショックの時に大分減ったらしいよ
    とはいえブラジル人学校もたくさんあるから実際はどうかわからないけど

    +27

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/03(水) 23:40:46 

    >>153
    モーニングラジラ面白いよね🤣
    ずみさん、細かい部分も全部拾って突っ込むのまじですごい。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/03(水) 23:40:57 

    >>158
    野菜村のドレッシング?静岡市ですが大体どこのスーパーでも売ってます
    杏林堂とかのドラストにもあると思う!

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/03(水) 23:42:28 

    >>153
    私も!
    ラジラ最高!!

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/03(水) 23:43:50 

    >>157
    伊東市民だけど伊豆高原はお客さん多いわよ

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/03(水) 23:43:57 

    >>5
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +0

    -6

  • 167. 匿名 2024/04/03(水) 23:44:07 

    >>91
    たかす?

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/03(水) 23:44:09 

    >>29

    静岡市で生まれ育って、何もない田舎だと思ってたけど、焼津に嫁にきて十数年、静岡市が都会に見えるよ

    あー悲しい

    +21

    -2

  • 169. 匿名 2024/04/03(水) 23:44:22 

    >>56
    ブラジルで有名なトルマリン鉱山と言えばパライバのバターリャ鉱山かな?
    本当ならまだまだパライバトルマリンは値上がりしていくからかなり良い話だと思う。
    本当ならね。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/03(水) 23:44:30 

    今日さわやかに行こうとしたんだけど
    60分待ち(短い方)だったので
    ロイヤルホストに行った

    待たずに席につけたからロイホ万歳

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/03(水) 23:44:45 

    >>18
    清水一ノ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/03(水) 23:44:57 

    >>15
    静岡市は駅周辺に色々まとまっててコンパクトだなって思う
    山と海に囲まれてるし

    浜松はその反対で、主要なものが色んなところに点在してて規模が大きい

    どっちもステキだと思うよ

    +37

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/03(水) 23:46:07 

    埼玉県民ですが
    年に3回ぐらい旅行行ってます!
    シャボテン公園大好きです!
    駅前のしらす丼屋さんがいっつも素敵な対応してくださって大好きな街です!!

    いつもありがとうございます!

    +12

    -2

  • 174. 匿名 2024/04/03(水) 23:46:23 

    今日ジュビロ磐田勝った
    何とか残留出来るといいな

    +12

    -3

  • 175. 匿名 2024/04/03(水) 23:47:09 


    夫が浜松出身
    夫側の親や親族、みんな温厚で義実家の苦労とかしたことないです

    +11

    -4

  • 176. 匿名 2024/04/03(水) 23:47:23 

    >>170
    60分待ちなら、ロイホでお茶して、さわやか行くかも笑

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2024/04/03(水) 23:48:20 

    >>96
    コストコで買い物してるのって低所得者なの…?
    お金ない人は行けないお店だと思うけど

    +16

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/03(水) 23:49:06 

    >>3
    明誠の元カレいたー

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2024/04/03(水) 23:50:04 

    >>176
    名案だわ(笑)

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/04/03(水) 23:51:03 

    >>178
    うちもー。
    明誠の彼周り多かった

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2024/04/03(水) 23:51:16 

    浜松が好きすぎて

    気候もいいし
    道路も運転マナーもいいし(多分)
    子育てで遊ぶところたくさんあるし
    東京も名古屋も大阪も新幹線ですぐだし
    家賃も安いし
    海も山もあるし
    超住みやすい!

    +20

    -6

  • 182. 匿名 2024/04/03(水) 23:51:20 

    >>26
    しかも中国贔屓のキチガイ
    静岡人は日本人の敵

    +17

    -30

  • 183. 匿名 2024/04/03(水) 23:51:22 

    >>7
    まじで、あいつより袋井の私の親父の方がいい仕事するに。まじで?

    +10

    -17

  • 184. 匿名 2024/04/03(水) 23:52:34 

    >>180
    バッグが良かったよね。時代かもしれんけど。
    彼氏の明誠のバッグを使うっていうね。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/03(水) 23:52:40 

    >>30
    対応して周辺自治体も全部了承したんだよ
    それなのに静岡人がアイツを崇めたせいで変なことになった

    +27

    -40

  • 186. 匿名 2024/04/03(水) 23:53:01 

    静岡県のお茶最高

    +18

    -3

  • 187. 匿名 2024/04/03(水) 23:53:20 

    隣県のものだけど、静岡県のいいところはどこも外国人だらけになってて悲しい

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/03(水) 23:53:26 

    >>169
    パライバって何十年も前からもう枯渇してるから高騰するって言われてるよね
    オールドマインならもうすでに無いから事実だけど、軽井沢並みにここもここもパライバでーす!みたいに産地が広がっていると言うし、まだまだ値上がりするってそういうことかな

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/03(水) 23:53:31 

    >>142
    農業と漁業
    静岡県にとって大事な第一次産業です!

    +29

    -5

  • 190. 匿名 2024/04/03(水) 23:53:41 

    >>140
    浜松住みです
    浜松動物園2022年にぞうさんが亡くなって以来ずっといないから動物園はのんほいパーク行ってる

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/04/03(水) 23:54:18 

    >>184
    バッグ系で言うと静学の緑バッグも人気あったな。今は知らないけど。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/03(水) 23:55:44 

    >>140
    浜松にはゴールデンライオンタマリンがいるよ
    日本で浜松だけって聞いた気がする

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2024/04/03(水) 23:56:19 

    >>1
    色々大変だけど頑張って!

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/03(水) 23:56:45 

    >>43
    愛知 小牧に多いよ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/03(水) 23:57:12 

    >>173
    伊豆に??
    静岡あるあるかもだけど、中部〜西部の県民は伊豆って言われても「へー 観光地だねー」くらいの感情しかない笑

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2024/04/03(水) 23:58:06 

    >>45
    そんなこと言われるんですか。
    名古屋市長好きで、うらやましいなと思ってます!
    ワクチン慎重派の所とか、いじめで亡くなった子のお家へ行って
    お子さんの死は決して無駄にはしませんと親御さんに言った事とか。

    +45

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/03(水) 23:58:30 

    WASABI聴いてる人いる~?

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/04/04(木) 00:00:30 

    >>191
    島学と静清バッグが人気だった

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/04/04(木) 00:01:20 

    >>188
    日本人はパライバ大好きだから、バターリャじゃなくてもブラジル産なら喜んで買うよ。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/04(木) 00:02:00 

    >>191
    静学の緑はレベル高過ぎだらw
    磐田東、静清、袋井、あたりがケンタだとしたら
    明誠が、フレッシュネスバーガーとかモス
    静学は、マンチズバーガー

    みたいな。

    +0

    -6

  • 201. 匿名 2024/04/04(木) 00:03:05 

    浜松住みだけど
    一時期とある不動産会社の看板が爆増して恐怖を覚えた
    今は落ち着いてるけど

    同じ感想もった浜松人いないかな?

    +6

    -2

  • 202. 匿名 2024/04/04(木) 00:04:24 

    >>201
    赤い看板?

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2024/04/04(木) 00:05:12 

    >>198
    島学って、私の頃は学ランじゃなかったかな
    学ランて、いいよね〜
    ヤンキー多めのイメージ

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2024/04/04(木) 00:05:20 

    >>47
    え、今も住んでるんだ!なんか好感度上がった

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2024/04/04(木) 00:05:50 

    >>202
    うん
    社長が微笑んでるやつ

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/04(木) 00:06:07 

    >>82
    私は川勝さんは親中派なのは嫌だけど、
    女性のいる会議は長い、で世界中から森元首相が叩かれた時に森さんが責任者を辞める知らせを聞いて、
    そうですか…静岡の競技場にわざわざ足を運んでくれました。オリンピックを成功させることで恩に報いたいと思いますって言っててその事は評価してる。
    森さんの言ってる事全文読むとむしろ女性を褒めてるし、1部だけ切り取って何であそこまで叩かれなければいけないんだと思ってたから。

    +13

    -8

  • 207. 匿名 2024/04/04(木) 00:06:09 

    >>41
    2人とも顔の系統似てるよね😂
    あと、静岡の地方局にも同じ系統のアナウンサーいるよね
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +12

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/04(木) 00:06:21 

    >>154
    最近知ったんだけど、金谷って島田になったんだね

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/04(木) 00:06:47 

    >>204
    私の実家、はじめしゃちょーの3億円豪邸のわりと近く(笑)普段もあの家に住んでるのかな?

    +21

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/04(木) 00:08:02 

    >>168
    用宗の海岸は、最高の穴場だよ!!!

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2024/04/04(木) 00:08:03 

    >>156
    えーー高松の方が都会だと思ったよ😂
    今高松に住んでる友だちに田舎いじりされるし、私も自虐してる😂

    +4

    -4

  • 212. 匿名 2024/04/04(木) 00:08:11 

    元県民。
    五味八珍とかテンジンヤとか懐かしい。
    静岡だけのお店、また行きたいな。

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2024/04/04(木) 00:08:52 

    >>167
    学区でいうとたかす!
    小学校ならたかなん!

    やば、バレる?笑

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2024/04/04(木) 00:09:42 

    >>210
    最近用宗めっちゃオシャレになっててびっくりした笑

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2024/04/04(木) 00:11:46 

    >>205
    やっぱりあの不動産屋の看板か
    確かに急に増えたよね
    車で走ってると、こんなに離れた場所にもある!ってビックリすることある

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/04(木) 00:16:00 

    淡島マリンパーク行った?
    私は久しく行ってなかったけど、最後に行きたいと思い2月に行って来ました。
    バスとチケット売り場の混雑がすごかった。
    でも、島に渡ってしまえばカエル館以外はゆったりと見られて
    ひなびた雰囲気をしっかり味わえて良かったです。
    どうか買われるなら外国企業じゃなく日本企業でありますように。

    +16

    -1

  • 217. 匿名 2024/04/04(木) 00:18:13 

    >>198
    静清ってヤンキー学校じゃなかった?
    今は違うと思うけど

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/04(木) 00:25:51 

    >>163
    そうです!野菜村のドレッシングです!
    先日、スーパーに期間限定で東海地方のコーナーが設けられていて、三ケ日みかんドレッシングを購入したら美味しかったので静岡県の皆様にお聞きしたくてやって参りました。
    ネットでも購入出来るのを確認しましたが、今度静岡へ行く際には忘れずに買って帰ります。
    ありがとうございました。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/04(木) 00:26:53 

    >>153
    ズミさんに突っ込んで欲しくてメールして読まれました!!
    ただいまテレビにズミさんを返せー!!

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2024/04/04(木) 00:30:04 

    >>168
    すぐ行き来できますやん

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/04(木) 00:33:01 

    県東部だから雪が全ー然ふらなかった
    天城峠の方にいったら雪が残ってて本当に雪が降ってたんだぁって
    感動した

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/04/04(木) 00:34:52 

    >>11
    静岡駅周辺も多いよね。
    夜に電車乗ったら、南米っぽい人多いしコンビニの店員もそうだった。
    関西だと、アジア系が多いので地区に寄って違うなあと思った。

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2024/04/04(木) 00:35:50 

    >>221
    御殿場めっちゃ積もってたよ!
    東部でもやっぱり御殿場は違うなーと思った!

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:16 

    >>35
    これは静岡県から見た富士山ではありません。
    富士吉田市から見た富士山です。

    +39

    -1

  • 225. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:46 

    >>156
    静岡市民だけど、正直変わらないと思うよ

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/04(木) 00:40:33 

    >>47
    竹内由恵アナウンサーも住んでるね

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/04(木) 00:57:38 

    >>30
    リニアがこんなに世の中で話題になる前の静岡トピ、平和だった。荒らしもなくて他県の人達からも静岡県絶賛されててさ。誇りに思ってたんだけど川勝が変なせいでどんどん残念なトピになってっちゃった。。

    +10

    -23

  • 228. 匿名 2024/04/04(木) 01:01:12 

    桜咲いてますか?

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2024/04/04(木) 01:06:24 

    >>217
    17年前くらいは静清も島学もどちらもヤンキー多かった
    今ってどちらも共学なんだねびっくり

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2024/04/04(木) 01:07:46 

    >>210
    用宗の温泉炭酸風呂が強めで気持ち良かった
    また入りにいきたい

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2024/04/04(木) 01:08:53 

    静岡って土地高くない?
    焼津藤枝も人気エリアはめちゃ高い

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/04(木) 01:11:27 

    >>41
    静岡市は政令指定都市の失敗例って言われて、そっからじゃない?
    最初は早稲田の先輩後輩で良好だったのに。
    一生懸命静岡市を良くしようと必死だった田辺さんに対し、結果を冷静に判断した知事。みたいな。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/04(木) 01:14:29 

    御殿場市民です!うちの田んぼでつくってるコシヒカリ美味しいよ〜🗻

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/04(木) 01:15:30 

    >>62
    これめちゃめっちゃ美味しいよ!みんな食べてみてね

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/04(木) 01:17:00 

    浜松は豊田をライバル視してるの?それとも仲間だと思ってるの?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/04(木) 01:17:04 

    >>11
    週末の浜松駅ブラジル人の未成年ばっかり集まっててカオス。

    +36

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/04(木) 01:18:26 

    >>92
    私も川勝にもモナ男にも投票したことはない。
    気づいたら二人とも何度も当選してきたけれど…

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/04(木) 01:19:03 

    >>126
    私も🦅

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/04(木) 01:20:52 

    >>235
    豊田市生まれ浜松市育ちです!235は車対決って言いたいのかな?それねら豊田市の方が断然上ですよ!

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2024/04/04(木) 01:23:20 

    >>154
    市役所、めっちゃカッコよくなったね!木がふんだんに使われてて。市民病院も生まれ変わったし!
    ただ、駅前の衰退が哀しいね。テナント募集ばっかり。昔はミスドもあったのになぁ…。

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2024/04/04(木) 01:25:31 

    水の県、静岡!

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2024/04/04(木) 01:25:38 

    >>140
    日本平動物園のシロクマのロッシーがずっと水中ターンしてるの見るの好きでした

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/04(木) 01:27:41 

    >>184
    静岡市民の私の時代は東海大工業か東海第一(合併して今は翔洋)だったな〜。あれが一番イケてたw

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/04/04(木) 01:27:49 

    >>157
    新幹線ですぐ行けるのもいいよね

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/04(木) 01:28:35 

    今年浜松市に引っ越してきたんですが、毎日強風でびっくりしてます笑

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/04(木) 01:29:05 

    >>190
    ぞうさん(;_;)
    今や、連れてくるのが難しいのかもね。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/04(木) 01:31:34 

    >>208
    川根町もだよ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/04(木) 01:33:39 

    >>245
    遠州のからっ風で
    自動車のドア閉める時や
    小さなお子さん連れてる時は気をつけて
    ケガする時あり
    この体重が重いわたしですら
    前に進みません

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/04(木) 01:34:37 

    >>226
    さんま御殿で力説してたけど実は「静岡なんて買い物するとこない」「東京帰りたい」云々言ってんじゃんね。
    テレビ出てこないでほしい。

    +44

    -1

  • 250. 匿名 2024/04/04(木) 01:34:59 

    >>240
    え?ミスド無くなったの?
    アピタにあるから?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/04(木) 01:36:07 

    >>62
    ジェーンスーさんが好きってツィッターで言ってた

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/04(木) 01:36:52 

    >>151
    東京出るのは早くなるから期待してるかもね
    それだけ人口の流出もしそうだけど

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2024/04/04(木) 01:37:33 

    >>152
    強い後見人がいたから
    静岡ではすぐわかる

    +2

    -3

  • 254. 匿名 2024/04/04(木) 01:38:18 

    >>166
    この人も静岡県出身なの?
    美川さん出すなら
    そのまんま美川さんにして

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2024/04/04(木) 01:38:45 

    >>249
    あー、だからママ友に引っ越しすること教えて貰えなかったんだ
    東京戻りたいとか言ってる人に引っ越しのこと話せないよね

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/04(木) 01:40:04 

    >>248
    自動車のドアパンチ気をつけます!

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/04(木) 01:43:23 

    >>249
    竹内さん
    これ言ってもテレ静でくさでかやらせてもらってるもんね
    竹内さんになってから見なくなった
    あの番組好きだったのに

    +41

    -1

  • 258. 匿名 2024/04/04(木) 01:45:26 

    >>29
    たまに行って
    買い物したりご飯食べたり楽しいのよ
    ずっといれば良かったな

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/04(木) 01:47:03 

    今度浜松に行きます!
    おすすめの夕飯どころを教えていただけませんか?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/04(木) 01:52:14 

    >>259
    どのあたりに出かけるかにもよるよ
    浜松広いからね

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2024/04/04(木) 01:54:21 

    リニアの件で
    すごく印象が悪くなった…
    (ごめんなさい…感想なので)

    静岡は東京にも名古屋大阪にも
    行きやすいから
    リニアのありがたさが
    イマイチわからないのかね

    +3

    -29

  • 262. 匿名 2024/04/04(木) 02:02:58 

    さわやか大好きです。静岡の食べ物は本当おいしい。
    静岡の人ありがとうby隣の県民より

    +24

    -3

  • 263. 匿名 2024/04/04(木) 02:11:09 

    今話題のハッピーグルメ弁当は?

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2024/04/04(木) 02:19:11 

    >>30
    環境保全だの言ってるくせに
    メガソーラーで環境壊しまくってる
    中国の為に働いてる知事だった

    +71

    -19

  • 265. 匿名 2024/04/04(木) 02:22:00 

    >>1
    また静岡叩きトピックか!!

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/04(木) 02:22:31 

    ねーねー
    静岡市在住か、静岡市で通勤してる人、
    みんな静トク商品券やる?

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2024/04/04(木) 02:26:13 

    >>213
    近所かもしれん笑
    たかおか?

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2024/04/04(木) 02:32:50 

    >>233
    御殿場、昔バラライカっていうロシア料理のお店があってすごく美味しかった
    もう閉店しちゃったよね
    御殿場コシヒカリ食べてみたい

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/04(木) 02:38:25 

    >>263
    どんどん…?

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/04(木) 02:46:49 

    >>110
    マイナスだと思いますが
    わたしは元静岡県民で今は他県で農家なのですが、川勝さんの発言にそこまで不快感はなかったです。
    農家や酪農家を引き合い出してしまった事は間違いだったと思いますが、"農家や酪農家と違って頭が良い"という意味での発言ではなく、"農家は野菜を売る、酪農家は牛を育ててミルクを売る、シンクタンクである県庁に入社したあなたたちは頭脳を売る、なので、頭脳を育て無ければならない。"という意味合いだと捉えられましたので、言っていることは分かるなと。
    農家が良い野菜を作ることに一生懸命なように、県庁で働く方は県が良くなるように一生懸命考え続けてくれたらいい県になると思いますので、そういった前後の意味合いを考えずに全てを批判しなくても…と思いました。
    元県民としてリニアには慎重派なので、川勝さんが引き摺り下ろされて、そのムードのまま一気にリニアの話が進んで、もし本当に川勝さんの懸念した通り大井川の水が大幅に減ったら…という未来を想像して、なんとも言えない気持ちになっております。

    +46

    -13

  • 271. 匿名 2024/04/04(木) 03:02:22 

    >>260
    なるほど!
    浜松駅から徒歩圏内が希望です
    お酒も飲めるところがいいけど、がる民のおすすめならなんでも行ってみたいです!

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/04(木) 03:14:55 

    >>223
    御殿場市内でも標高差で微妙に積雪量違うよー
    御殿場と裾野の境位から雪か雨かって感じになるし

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/04(木) 03:39:30 

    >>13
    ずっと御殿場市民だけどコシヒカリのイメージないなぁ~
    周りは田んぼだらけのど田舎
    一番の売りはアウトレットかな・・・

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2024/04/04(木) 04:28:04 

    静岡県警に職質されたら
    「てめえん所の警部は女子高生にわいせつ行為をしたじゃねーか!」と切れるヤンキー出そう
    女子高生にわいせつ行為か 静岡県警警部懲戒処分 - LOOK 静岡朝日テレビ
    女子高生にわいせつ行為か 静岡県警警部懲戒処分 - LOOK 静岡朝日テレビlook.satv.co.jp

    女子高生にわいせつ行為か 静岡県警警部懲戒処分 - LOOK 静岡朝日テレビSATVニュースコラムSATVニュース新着ニュース政治・経済事件・事故スポーツ気象話題コロナ熱海土砂災害コラム新着コラム高校野球グルメ観光会社概要プライバシーポリシー 利用規約 お問い合わ...

    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +1

    -5

  • 275. 匿名 2024/04/04(木) 04:36:06 

    じゃあ磐田東高等学校の上級生の担任教師、剣道部の顧問は自分の自動車のフロントガラスが割られても被害届出さないんだろ?
    みんな磐田東高等学校の敷地内に駐車してた教師の自動車をぶっ壊そうぜ

    https://www.news-postseven.com/archives/20230920_1905580.html?DETAIL

    +1

    -6

  • 276. 匿名 2024/04/04(木) 04:37:56 

    >>275
    そして上級生の担任は校長の自動車のフロントガラスを
    剣道部の顧問は教頭の自動車のフロントガラスを
    校長は教育委員会会長の自動車のフロントガラスを…

    修正版
    《磐田東高校・強豪剣道部いじめ事件》緊急保護者会で語られた加害生徒3人の声と処遇「息子の人生は壊されました」両親の告白|NEWSポストセブン
    《磐田東高校・強豪剣道部いじめ事件》緊急保護者会で語られた加害生徒3人の声と処遇「息子の人生は壊されました」両親の告白|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「学校から息子がいなくなったと聞いたときは最初、練習がキツくて逃げ出したくらいに思っていました。それが3時間経っても連絡が繋がらない。ようやく連絡が取れて、会ってすべての話を聞いた…

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2024/04/04(木) 04:38:31 

    >>275
    このコメントと似た話しで、ブラック企業への対処法
    上司を殴ると傷害罪になって重罪だが、社内に水を撒いて歩けば威力業務妨害で傷害よりは罪が軽いからソッチをやれ、と(笑)

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/04(木) 04:39:00 

    >>275
    最期に泣くのはガラス屋

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/04(木) 04:55:04 

    お聞きしたいんですが、新茶ってゴールデンウィーク前はまだ出てないですよね?

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/04(木) 06:01:36 

    牧之原ロールが大好きなんだが
    あまり有名になってほしくはない

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/04(木) 06:23:36 

    >>45
    なぜかわからないんだけど、名古屋にいるクルド人が
    川口と違ってちゃんとしてるのは
    河村さんとかがしっかりしてるからなのではないの?
    東京の治安が小池都知事になってから悪化したみたく
    地方の政治家ってこういうことに影響するのかなって思う。

    +9

    -3

  • 282. 匿名 2024/04/04(木) 06:28:54 

    >>151
    飯田って秘境だもんな…

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/04(木) 06:31:08 

    >>1
    九州出身静岡市在住ですが、可もなく不可もなくバランスがいい都道府県だと思います。どの項目でも全国的に見て平均以上と言うか。看護師の給与もかなり高い方です。九州は看護師の給与が低すぎる。同じキャリアと勤務形態でも100万とか低い。

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/04(木) 06:32:11 

    >>45
    日本人って政治家の失言に対しての非難はするけど政治については全く考えないからなあ。
    どこの都道府県も泥かぶせて汚れ仕事させて尚且つ使い捨てできる知事を選ぶのが普通だと思う。馬鹿も使いよう。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/04(木) 06:34:48 

    >>151
    駅周辺が発展していいことだっておもっているのではないの?

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/04(木) 06:36:04 

    >>3
    子供が弓道部だもんで、藤枝駅近くの弓道場?に行ったよ。駅周辺はキレイになったね。
    また藤枝行きます。

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2024/04/04(木) 06:37:30 

    >>183
    袋井市長は最悪…
    原田さんからかわった直後ゴミ袋爆上がりしなくてよかったよ
    袋井は50年以上前から市指定のゴミ袋だったんだしせっかく良いごみ処理施設作ったのに

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/04(木) 06:37:41 

    >>279
    茶農家の友人は、連休中にお茶摘みするから、ギリ新茶あるかもね。

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/04(木) 06:38:08 

    >>145
    しかも原発再稼働必須の可能性…

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2024/04/04(木) 06:40:56 

    >>235
    浜松に仕事で行ってただけなんだけど、
    どちらでもないと思う。
    日産の街みたいなところが豊田意識してるんじゃない?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/04(木) 06:41:22 

    >>45
    住んでる人が決める
    リニアもデメリットはあれどメリットは殆どない
    選挙で開票2分 すべての世代すべての市町村で勝った
    そんな人です

    政治家の失言と言ったら裏金議員たちの失言は何故のほっとかれるの?
    2階とか酷いよ

    +42

    -5

  • 292. 匿名 2024/04/04(木) 06:44:37 

    >>212
    カニレスことあさひ屋も

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/04(木) 06:45:03 

    >>269
    パフパフパフパフ〜〜

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/04(木) 06:45:51 

    >>228
    もうすぐ満開らしいけど、
    昨日の時点で満開に見えた

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/04(木) 07:13:29 

    >>249
    私もこの人さんま御殿見てから嫌になった。

    東京でお買い物して、静岡の家に配送してもらう時も静岡の住所書くのが恥ずかしいと言ってたよ。
    なんでくさデカ出れてるのかわからない。

    +46

    -2

  • 296. 匿名 2024/04/04(木) 07:14:04 

    スズキと浜松市民が害悪と言うことでいいのかな
    リニアの妨害がスズキの会長の仕業ならスズキの徹底的な不買運動が起きるかもしれないね

    +4

    -11

  • 297. 匿名 2024/04/04(木) 07:21:16 

    >>235
    なんやかんや仕事先みたいな感じ。
    製造業多いからトヨタなくなったら浜松もだいぶ影響受ける。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/04(木) 07:29:52 

    >>3
    善左衛門出身だよ!
    実家の住所で笑いがとれるw

    +16

    -1

  • 299. 匿名 2024/04/04(木) 07:33:03 

    明日、神奈川県からそちらへ旅行に行きます。今の時期ショートブーツ履いても大丈夫かな?
    静岡おでん久しぶりに食べてくる。小さい頃住んでました!

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/04(木) 07:35:19 

    >>144
    選挙戦の演説の中の、
    報道されたのはコシヒカリ発言で
    報道されなかったのは、御殿場市長としての手腕発言。

    とことんマスコミには嫌われてたね。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/04(木) 07:36:13 

    >>299
    清水区だけど、スニーカー多めだよ。昼間は割とあったかい。
    おでんいいね👍

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/04(木) 07:41:48 

    >>296
    急にスズキを悪者にしようってのが噴出してきて
    その裏になにがあるの?って思ってる。
    須田慎一郎ってどこの所属なんだろう?

    トヨタの下請けみたいなのは浜松はもちろん遠い遠い沼津にまであるし、
    浜松だって自動車の街かもだけど、楽器の街でもあるし
    スズキの会長は政治好きなのは有名で
    川勝さんを応援してたとしても、リニア止めちゃうほどの力あるの?

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/04(木) 07:46:09 

    >>15
    遠鉄があるじゃあないか

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/04(木) 07:50:45 

    >>190
    YouTubeでモルモットがエサたべてる動画好き笑
    あれ見ると動物園行こっかなってなるけど今花博だから駐車場めんどくさくて行けてない笑

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/04(木) 07:56:05 

    >>267
    御名答👏
    ご近所かしら💚

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/04(木) 07:56:19 

    >>11
    何を持ってのっとりと判断してるのかわからないが棲み分けされてるからそこまで部外者からあれこれ言われてもなんだそれとしか思えないかも。

    +5

    -2

  • 307. 匿名 2024/04/04(木) 07:57:26 

    >>1
    産まれも育ちも静岡県
    次の知事は口害起こさずに冷静沈着で理論的なリニア反対派を望んでる

    +43

    -2

  • 308. 匿名 2024/04/04(木) 08:00:36 

    南海トラフのことどう考えてますか??

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/04(木) 08:00:54 

    >>296
    静岡県にウーブンシティを本拠地としたTOYOTAも水源切実だからリニアに乗り気じゃない

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/04(木) 08:10:11 

    >>154
    島田で事故起こした時の相手がキチだったので島田は嫌いです。

    +0

    -6

  • 311. 匿名 2024/04/04(木) 08:10:48 

    >>44
    今年こそは日焼けしないようにしたい。でもムリ。
    茶農家より

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/04(木) 08:11:28 

    >>247
    川根の奥の方は独立を守ってるんだっけ?

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/04(木) 08:11:31 

    >>1
    静岡が被害者なんだが……

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/04(木) 08:15:38 

    >>299
    予報では金曜日またぐっと気温下がるから暖かくしたほうがいいかも、土曜は暑そう。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/04(木) 08:15:51 

    来週宮崎から行きますね!子どもらの引っ越しの手伝いです。今後年に数回行ける予定だから静岡情報楽しみにしています!ただ、知事!農業をバカにしやがって💢次回はまともな知事になることでしょう。

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2024/04/04(木) 08:21:22 

    川勝さんのお陰でJR東海の姿勢も変わって来たと思う。

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2024/04/04(木) 08:22:41 

    >>7
    リニアの魔の手から水資源を守ってくれる人なら誰でもいい

    +57

    -32

  • 318. 匿名 2024/04/04(木) 08:35:30 

    >>8
    3期が始まるよ〜、今回は奥大井多め?

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/04(木) 08:40:58 

    地元から嫁いで浜松市民になりました。
    今転勤でまた県外に出てしまったけど、戻りたくてしょうがない!!
    子供の医療費500円かかるのと浜松まつりが苦手だけど、それ以外は不便なくて何気に大好きな街になってました。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/04(木) 08:41:18 

    >>308
    50年前から東海地震(南海トラフと言われる前)が来る来ると言われてるのである程度対策はしてある。

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/04(木) 08:45:22 

    >>261
    静岡には止まらないから有り難さは分からないよ。ただ工事の為に静岡市街から井川への道を改良工事して広くしてくれるらしいから、オクシズの人は嬉しいかも。土砂崩れ多めで通行止めするから。

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2024/04/04(木) 08:45:52 

    >>114
    このコメント好きです笑

    +11

    -2

  • 323. 匿名 2024/04/04(木) 08:46:00 

    >>114
    ガーシー港区の比例で当選
    そんな事も知らないのね

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/04(木) 08:48:01 

    >>9
    静岡の地理も知らないのかww

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/04(木) 08:51:27 

    >>308
    怖い
    でも沿岸部や山間部でないから
    大丈夫みたいに思ってるところはある
    備蓄はしてるけど

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/04(木) 09:06:57 

    >>19
    車内で2時間昼寝して起きて「まだ静岡!?」ってなった記憶がある笑

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/04(木) 09:28:10 

    浜松市に越してきてから花粉症がひどい!
    ピクニックした一昨日は桜もきれいに咲いてて気持ちよかったのに、鼻水が止まらなくてしんどかったー。
    でも浜松市が好き。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/04(木) 09:37:23 

    >>5
    ありがとう
    静岡県民の淹れるお茶はうまい
    あ、関東から来て静岡市に住んでる者です
    好きな名物はとろろと山葵

    +26

    -1

  • 329. 匿名 2024/04/04(木) 09:38:05 

    >>35
    景観法ってあったよね?
    風情もなんもないじゃん。静岡じゃないし。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/04(木) 09:39:50 

    >>222
    静岡駅周辺は外国人向けの日本語学校があるからね
    礼儀正しい外国人の方が多い気がする
    繁華街は知らんけど

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/04(木) 09:40:24 

    >>316
    変わらないと思うよ。
    昔からJR東海の社員ってすごく横柄だった。
    友人の夫や、知人、元彼、何人も知ってるからわかる。

    +12

    -1

  • 332. 匿名 2024/04/04(木) 09:41:24 

    >>15
    静岡市もなんもないけど
    浜松は確かに最近不穏だね
    駅前のエスカレーターとかずっと止まってて
    外国人の露店が多くなった

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/04(木) 09:42:05 

    >>208
    当時の町長がだまされてね。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/04(木) 09:42:18 

    >>21
    県外の友人には源氏パイピアノブラックが好評だよ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/04(木) 09:42:58 

    >>302
    政権交代の時も細野推して当選させて、円高容認になったら海外に工場作って浜松ジリ貧にさせたじゃん。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/04(木) 09:43:50 

    >>30
    静岡以外でも工事止まりまくってるのに
    静岡のせいにする報道が出されてるからね

    +88

    -4

  • 337. 匿名 2024/04/04(木) 09:44:06 

    >>154
    市長選のときの怪文書すごいっけね。
    県知事選に櫻井とかでないよね?まだ県議やってるのかな?静岡でたから疎いわ。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/04(木) 09:44:25 

    >>9
    浜松市民だけどそんなこと思ってないし。
    こういうコメントいい迷惑。

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/04(木) 09:48:03 

    広瀬すず可愛いよね。

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2024/04/04(木) 09:50:46 

    >>45
    失言は良くないと思う

    でも静岡県民は政策や行動で知事を選んでる
    (失言せず政策も良い人ならそれがベストだろうけどね)

    行動で見れば川勝知事は台風被災の時も自衛隊を動かそうとしてくれた
    静岡県の自然と産業を守るためにリニア反対という民意を汲んでくれた
    国交省やJR東海からの恫喝や嫌がらせの矢面に立ち
    言い返してくれた

    大枠で見ると県民の声を聞き、県民の利益を守る行動をしてくれる県政ならそれでいい
    お疲れさまと言いたい

    +64

    -12

  • 341. 匿名 2024/04/04(木) 09:52:03 

    >>52
    もともと一緒に働いてたし
    2人とも元学者
    キャラは違うけどちゃんと話せる間柄でしょう

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/04(木) 09:54:46 

    >>95
    JR東海が「水問題に責任取らない」と言ってるから
    着工できてないわけだが…

    +32

    -1

  • 343. 匿名 2024/04/04(木) 09:58:07 

    >>117
    静岡以外でも工事止まってるから
    本当に「静岡のせいで止まってる」は全く嘘なんだよ

    私も最近まで知らんかったわ
    東京の人の方が裁判までして熱心にリニア反対してるし
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +32

    -5

  • 344. 匿名 2024/04/04(木) 10:01:28 

    >>152
    「川勝は苦手だけどとにかくリニア反対しないと静岡の産業が潰れかねない」という危機感が強く
    キャラより政策で知事を選んでる人が多いから

    +37

    -3

  • 345. 匿名 2024/04/04(木) 10:05:32 

    >>312
    そう 川根本町
    良いところだけどいかんせん遠い

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/04(木) 10:10:28 

    静岡市街中エリアの商業施設どんどん微妙なテナントばかりになるねパルコは今17周年のお祝いしてるけど、本当申し訳ないけど百均入った時にもう終わったと思った…

    +11

    -1

  • 347. 匿名 2024/04/04(木) 10:24:47 

    >>219
    午後が暇とかいじられてるよね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/04(木) 10:24:48 

    掛川市のお茶を通販で頼んでます
    いつもおいしいお茶をありがとうございます!!

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/04(木) 10:31:38 

    >>315
    熊本や鹿児島に出やすいところなら
    静岡空港で一本で行けます
    でも浜松はセントレア
    東部は羽田の方が便利かも

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/04(木) 10:32:28 

    >>348
    おーどこだろう
    たくさんお店があるから
    どこも良いですよ🍵

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/04(木) 10:34:04 

    >>346
    ゲームとかアニメとか興味ないから丸井が駿河屋になったのめっちゃ残念。
    何になるんだろうとワクワクしてたのにな。

    学生の頃は丸井のスタバよく行ってたな。

    +11

    -1

  • 352. 匿名 2024/04/04(木) 10:36:29 

    >>331
    だって努力しなくても黒字だもん
    東海道新幹線さまさま
    愛知県以外はわりとJR東海の路線がないと
    生活できないから
    殿様商売よ
    でも台風の時に沿線は徹底的にダメージ受けるから
    現場の方は大変…現場の方々はとても頑張っていらっしゃる

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2024/04/04(木) 10:37:57 

    >>351
    あの丸井だって
    浜松が閉店になる分2店舗分の大きさになったのにね
    でも独身時代ほど買い物行かなくなっちゃったし
    不景気で手が出なくなったのも現実

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/04(木) 10:38:16 

    静岡鉄道、最近コラボしている。
    電車にヒーローアカデミアがくっ付いてる。グッズあるみたい。お好きな方ぜひ。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/04(木) 10:47:35 

    浜松市やっと未就学児の医療費が無料になった!
    うちの子はあと1年しか恩恵受けられないけと、それでもありがたい。
    幼稚園に入ったらしょっちゅう風邪ひいて、500円でも地味に痛かったなー。

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/04(木) 10:48:27 

    掛川に住んでます。よろしくお願いします🙇

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/04(木) 10:49:07 

    >>59
    辞任表明後の街頭インタビューで賛成の人ばかりでびっくり。選んだんじゃない?って思えるほど。

    +27

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/04(木) 10:50:33 

    >>21
    たこまん
    みほみ
    春華堂

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/04(木) 10:52:35 

    >>354
    車両カラフルになってかっこいいよね
    あのシルバーのも好きだった

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/04(木) 10:53:01 

    >>21
    田子の月

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2024/04/04(木) 10:55:26 

    >>59
    大都会をつなぐために
    その隣接する地域が破壊されても
    東京の政治家たちは
    なんとも思わないのよね

    +26

    -6

  • 362. 匿名 2024/04/04(木) 10:59:40 

    >>11
    工場で事務してて、現場の人は一人一人日報書いてもらってるけどブラジル人多すぎてポルトガル語の日報も10年前から日本語とは別で作ってる
    工場ブラジル人だらけで盗難多いしいざこざも多い

    +30

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/04(木) 11:03:31 

    >>357
    選んだと思う。県民がリニア賛成してます風にされたのがイラっとする。

    +23

    -1

  • 364. 匿名 2024/04/04(木) 11:08:15 

    >>224
    ホントだ 右側のポコッ (宝永山??)が無い

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/04(木) 11:11:25 

    >>141
    原発事故が起きたときにすぐに飲めるように半径50キロ以内の家庭に葉酸を配るって言ったのに「事故が起きたからってすぐに飲めませんよ。どこにしまったかわからなくなるでしょ?」って感じでちょっと小馬鹿にした感じだったね。
    国から送られるにしても時間がかかるだろうし、サプリはすぐ売り切れるだろうから私は手元に欲しいと思ったよ。財布に入れておくとか、ランドセルに入れておくとか常に持ち歩くものに入れておけば良いだけなのに。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/04(木) 11:28:09 

    静岡は模型の世界首都を自称するなら大本命の模型ジャンルでガンプラ取り扱えるガンダムベースの誘致とか頑張ってほしいわ。バンダイの工場のお膝元なのに、本当に勿体無いよ。ちょっと前にSNSでも話題になってたけど、今の状況は完全にチョコレートが食べれないカカオ農園の子ども状態なんだよなあ…

    +6

    -2

  • 367. 匿名 2024/04/04(木) 11:31:41 

    >>329
    写真のとり方で富士山が大きくなっているがコンビニの場所は富士山から離れていると思われるさ。富士山に近いコンビニはカラーが茶などになっているさ。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/04(木) 11:32:49 

    >>351
    丸井の凋落は20年ほど前を知ってる人間からするとショッキングですよね。今やレンタルスペースばかりでお店殆ど無いし…若い子向けにいろんなジャンルのアパレルショップが無いのも個人的には若者文化の衰退感じてかなり痛いと思ってます。産業大の校舎兼ねたビルがオープンしたので、あの辺りで風向き変わると良いのですがねえ…

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/04(木) 11:37:16 

    >>321
    そもそも土砂崩れが頻発に起こるところに広い道路建設ってかなり難関だと思うけど。作ってもすぐまた土砂崩れだし。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/04(木) 12:00:22 

    >>9
    静岡市の方が断然都会だわ

    +3

    -3

  • 371. 匿名 2024/04/04(木) 12:03:55 

    kmixのマヨネーズ会社提供のコーナーで、djの人が料理教室の先生になりきり野菜を刻むときにトントントンってオリジナルの歌を歌い始めるんだけど長すぎる。よくスポンサーから苦情こないなと思う

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/04(木) 12:12:18 

    他県に嫁いだけど、たまに帰ると静岡県民のんびりで穏やかって本当思う

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2024/04/04(木) 12:14:39 

    >>154
    島田のガル民に出会えるとは!!!

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2024/04/04(木) 12:26:43 

    >>366
    そういえば昔東静岡に等身大ガンダムが来た時、そこでバイトしてた。暑いのに毎日すごい数のお客さん来てたな〜。ガンダムうまく使えば集客すごいと思う。

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/04(木) 12:29:28 

    >>154
    島商卒だよ

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/04(木) 12:31:06 

    >>59
    だから私もリニア反対。

    +32

    -8

  • 377. 匿名 2024/04/04(木) 12:42:22 

    >>11
    コストコ行くと人種の割合がある程度わかるかも。

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/04(木) 12:42:28 

    >>374
    見に行きましたよ
    知り合いの年賀状にガンダムの写真が何枚かありました
    みんな見に行ってるんですよね
    その後静岡駅近くでご飯食べたし
    お金も落ちますよね

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/04(木) 12:43:33 

    >>11
    駅前にブラジル系のお店もあるからかな?
    今は静岡だけじゃないかもしれないけど
    ベトナムや南アジアの方も多い感じ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/04(木) 12:52:04 

    >>154
    こんにちは。土手高卒です。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/04(木) 12:57:32 

    >>1
    お前らバカどものせいで日本の誇るリニアの開業が遅れたわっ!
    罰としてもう富士山は山梨に譲れ!

    +4

    -14

  • 382. 匿名 2024/04/04(木) 12:58:15 

    >>362
    亀山から移動したのかな

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/04(木) 12:58:53 

    >>317
    お前ら皆○しにしてやろうか?

    +1

    -25

  • 384. 匿名 2024/04/04(木) 13:03:22 

    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +4

    -2

  • 385. 匿名 2024/04/04(木) 13:09:00 

    >>209
    私も20年前くらいに割と近くに住んでた。
    おいしいしらす恋しい。

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2024/04/04(木) 13:16:24 

    >>213
    小、中学が高州でした。
    駅付近の飲み屋さんお世話になったな〜

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/04(木) 13:17:55 

    >>298
    うちは兵太夫だわ

    +2

    -0

  • 388. おがさの看護師犯罪者調子乗りおばさん鈴木の両親とお出かけ 2024/04/04(木) 13:22:55 

    >>3 磐田と豊田の娘

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/04(木) 13:23:07 

    >>373
    昔昔、御仮屋に住んでた人と付き合ってました。
    あれから34年‥
    今は横浜住みですが懐かしい思い出です。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/04(木) 13:27:01 

    >>11
    昔からいるに
    近所にはいなかったけど学校に二人だけいた

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/04(木) 13:48:30 

    >>62
    これどうまいら!!
    一度食べ出すと止まらんで気をつけんといかん!!

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/04(木) 13:49:22 

    >>3
    同じだー!

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/04(木) 13:49:31 

    >>386
    駅付近ならジミー、とんた、祭囃子に通ってたな。
    パブリック、養老も。
    もう無いんだろうな。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/04(木) 13:50:22 

    >>15
    静岡市民ですが、個人的には浜松の方が都会だと思います

    +9

    -3

  • 395. 匿名 2024/04/04(木) 13:51:18 

    今日は洗濯もんがよくはしゃくで、ちゃっとよせない

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/04(木) 13:52:26 

    >>59
    静岡に止まらないらしいし、静岡県民にとってあまりメリットがない気がする

    +27

    -4

  • 397. 匿名 2024/04/04(木) 13:56:05 

    >>50
    どうぞ(*っ´∀`)っ
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +10

    -1

  • 398. 匿名 2024/04/04(木) 13:58:39 

    >>65
    個人的な意見ですが、
    知事についてはリニアについて強気で意見を言ってくれることと(静岡県民はリニア反対派が多い)、他にいい人がいないからなんやかんやこの人になっている感じ
    ただ、失言が多く呆れられている所もある
    静岡はあまり治安も悪くないし、自然がいっぱいでゆったりとしたいい所だから浜名湖の事件が起きた時は驚いた


    長文すみません

    +21

    -3

  • 399. 匿名 2024/04/04(木) 14:01:23 

    >>65
    何も無いけどとてもいい所だよ!
    全体的にゆったりとしている感じ
    ただ治安は地域によって差があるかなという印象

    +10

    -2

  • 400. 匿名 2024/04/04(木) 14:03:44 

    アホみたいに花火上げてるイメージある田舎者って花火好きなのかな

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/04(木) 14:26:26 

    >>363
    やっきりするよね
    (使い方合ってる?)

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/04(木) 14:37:02 

    >>386
    私も高洲。
    やたらスポーツ強かったけど今も強いのかしら

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/04(木) 14:43:22 

    >>141
    島田市長嫌いだわ。島田側の整備ばっかり。金谷にはノータッチ。大井川の恩恵は?本当に嫌い。

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/04(木) 14:44:06 

    Xだか何かで静岡県民は全員うっすらリニア反対派ってのを見たけど静岡ガルちゃん民の周りもそんな感じ?

    +13

    -2

  • 405. 匿名 2024/04/04(木) 14:45:08 

    >>7
    日本と日本人を大事にする人を選んでください。
    売国者はやめてください

    +31

    -3

  • 406. 匿名 2024/04/04(木) 14:45:48 

    磐田市民です!

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/04(木) 14:45:54 

    今月、関西から浜松市に引越します!
    よろしくお願いします🫶

    +11

    -1

  • 408. 匿名 2024/04/04(木) 14:54:14 

    リニアはよ

    +3

    -9

  • 409. 匿名 2024/04/04(木) 14:54:39 

    >>404
    賛成だよ

    +6

    -17

  • 410. 匿名 2024/04/04(木) 14:58:14 

    >>404
    反対だよ

    +26

    -5

  • 411. 匿名 2024/04/04(木) 14:59:51 

    >>404
    反対派

    +25

    -4

  • 412. 匿名 2024/04/04(木) 15:00:56 

    >>374
    ガンダムや模型をうまく使って集客すればいいのにね

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/04(木) 15:01:39 

    >>404
    もちろん反対派。
    メリットない。

    +29

    -5

  • 414. 匿名 2024/04/04(木) 15:02:01 

    夜桜乱舞踊る人〜🙋

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/04(木) 15:03:01 

    >>65
    住むなら中部だよ

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/04(木) 15:05:52 

    >>357
    本当は神奈川や岐阜や長野でもリニア工事ストップしてるのに
    JR東海が「川勝のせいでリニア開通が遅れた」と責任転嫁するために川勝叩きのニュース流しまくってるよね

    ガルでは「川勝・静岡叩き」の世論誘導を露骨にやってるけど
    マスコミはさすがに「静岡いじめようぜ」とは言えないから
    「川勝が勝手にリニア反対した」というストーリーでっち上げるつもりじゃない?
    リニア推進する人たちの卑劣さに呆れるよ

    次もしっかりリニア反対する人が知事になってほしいわ

    +39

    -8

  • 417. 匿名 2024/04/04(木) 15:17:13 

    >>413
    他県民から静岡県民が悪者扱いされなくなる
    これが最大のメリットでは

    +2

    -10

  • 418. 匿名 2024/04/04(木) 15:22:45 

    TOYOTAのウーブン・シティが着々と出来てますよ〜
    あれ完成したら景色変わるよね〜。まぁ、入れるのか知らないけど

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2024/04/04(木) 15:32:49 

    >>404
    水道代あがるかもしれないので嫌です...なので反対

    +9

    -3

  • 420. 匿名 2024/04/04(木) 15:49:41 

    >>1
    清水区です(˙꒳˙ก̀)ハーイ

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/04(木) 15:54:31 

    >>30
    JRも報復で新幹線とこだまの駅全て静岡から
    撤去すればいい。邪魔してるんだからいらねぇだろ。

    +6

    -30

  • 422. 匿名 2024/04/04(木) 16:05:22 

    >>421
    小学生のイジメかよ

    +18

    -3

  • 423. 匿名 2024/04/04(木) 16:08:08 

    >>419
    あがるかどうか、県庁の担当部署に電話で聞いてみたらどうかや

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2024/04/04(木) 16:11:02 

    >>421
    JR側が報復としてネットリンチ主導してるという自白みたいに聞こえちゃうよ

    +10

    -2

  • 425. 匿名 2024/04/04(木) 16:13:18 

    ねえねえ、県民のみなさんこれ知ってる?
    みかんの味が濃くてとっても美味しいの!
    セブンイレブンで見つけて以来、ハマってる。
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/04(木) 16:35:40 

    進学で千葉に来てそのまま結婚し15年!!
    元掛川市民です!
    子どもの春休みで規制しました。
    やっぱりハンバーグはさわやかが美味しい!
    県外の似た爆弾ハンバーグ店にも行きましたが、脂臭くて最後は気持ち悪くなってしまいました。
    さわやかに家族で行くと静岡に帰ってきたなーと思います。
    あとは家族が使う遠州弁!
    静岡でも場所によって若干違うと思いますが、こちらは愛知よりの方言なので、
    「おかえりー!ずっと待ってたにー!アンタえらい時間かかったもんで疲れたらぁ。こっちでゆっくりしないよお」と言ってもらえるとほっこりします。

    +12

    -4

  • 427. 匿名 2024/04/04(木) 16:44:55 

    >>407
    浜松で売ってるどん兵衛は東日本の味だから肩透かしを喰らうかも。
    後肉まんにからしもらえないから注意かな…




    +5

    -2

  • 428. 匿名 2024/04/04(木) 16:49:23 

    >>401

    合ってるよ😊

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/04(木) 16:51:19 

    >>426
    掛川かね?
    わたしもそうだよ〜
    今日は逆川沿いウォーキング行ってきたら
    桜んきれいだったっけ🌸
    今年はちょっと遅いっけ

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/04(木) 16:52:40 

    >>407
    よろしくお願いします
    いいところだから
    楽しみにしててね
    来月はお祭りでびっくりするかも…去年は松潤が来て
    すごかったよ

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2024/04/04(木) 16:53:34 

    >>30
    まあプロもいるかもしれないから
    気にしなくていいよ
    参戦すると傷つくから

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2024/04/04(木) 17:05:25 

    黒船列車乗ってみたい
    窓側に向いて座るんだよね

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/04(木) 17:10:54 

    >>59
    数年前に静岡に引っ越してきた転勤族です
    海の幸も本当においしいんですが、野菜やフルーツも地産のものが多くて、信じられないくらいおいしくて静岡の大ファンです
    県外から引っ越してきた時はリニア問題について大して関心持たずに聞いてましたが、
    この美味しいご飯達が犠牲になるくらいなら無くていいし、むしろこっちの食材たちのほうがリニアなんかより相当貴重と思ってます

    +44

    -12

  • 434. 匿名 2024/04/04(木) 17:14:02 

    >>250
    アピタのミスドも一階に移動したね

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/04(木) 17:16:11 

    >>99
    残念だけど、沼津名産のお菓子ってあまり無いんだよね
    イートインは無いけど、冨久屋のイタリアンロールはどうかな?伊豆の国の店だけど沼津にも系列店?があるよ

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/04(木) 17:18:40 

    >>403
    自分の住んでいるところを
    後回しにするんだよね
    旧大東町の町長さんは下水道工事とかそうしてた

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/04/04(木) 17:20:09 

    >>404
    リニアトピに行ったらいいよ
    ここはリニアに疲れている人たちが
    ふるさとを慈しむトピだから

    +9

    -2

  • 438. 匿名 2024/04/04(木) 17:21:33 

    >>432
    きれいですよ
    伊豆楽しいよね
    熱海から乗れる東日本のサフィールもいいよ

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/04(木) 17:37:10 

    今週、なかやまきんに君が浜松に来るよ!

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/04(木) 17:41:22 

    >>96
    一か所が栄えてると車も人も渋滞するから
    分散してた方が暮らしやすくてよい。
    車社会だから、一か所に集中する必要もない

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/04(木) 17:44:00 

    >>11
    最近はブラジル人より東南アジア系が多い気がする

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/04(木) 17:44:33 

    最近、焼津発祥のうどんやさんが近くにできて
    早速行ってきたよ。
    けずりたての節がふわっとうどんにのっていて
    とてもおいしかったです。
    一組づつ、削ってくれてます。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/04/04(木) 17:46:15 

    >>421
    だったら静岡県内を通らないでね

    +16

    -1

  • 444. 匿名 2024/04/04(木) 17:46:28 

    餃子大好きなんだけど、浜松市は餃子屋さんが多くて どこのが美味しいのか分からない

    おすすめがあったら教えていただきたい…!

    いま気になっているのは「福広」さん!

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/04/04(木) 17:47:26 

    そろそろ新茶の季節だね~
    美味しいお茶楽しみだな

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/04(木) 17:47:28 

    >>433
    わかる!
    静岡は果物もお野菜も美味しいよね
    水と日照が豊かだからかな

    +9

    -3

  • 447. 匿名 2024/04/04(木) 17:50:39 

    熱海にあるオーシャンスパfuuaってとこに行きたい

    海眺めながら立ち湯入るやつ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/04/04(木) 17:50:43 

    >>400
    好きだよ
    静岡の花火はとても綺麗だから今度見においで

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/04(木) 17:51:48 

    >>425
    これ知ってるけど、セブンに売ってるの!
    とても美味しいよね!

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/04/04(木) 17:52:07 

    最近地震が多いから心配
    静岡にも来そう

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/04(木) 17:54:36 

    >>398
    浜名湖の事件は、登場人物が外国人だった。
    確実に治安は悪くなっている。

    +24

    -0

  • 452. 匿名 2024/04/04(木) 17:57:14 

    >>418
    お金払えば体験させてくれるとかないかな?
    体験したいな。
    自動運転エリアも、そこを拠点に広がっていくとか
    あるといいなー

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/04(木) 17:58:58 

    >>421
    リニアトピに行って
    かまってほしいのはわかるけど

    +7

    -2

  • 454. 匿名 2024/04/04(木) 17:59:51 

    >>418
    続いてるの?知らなかった

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/04(木) 18:02:12 

    >>400
    袋井の花火も豪華だよ
    是非見に来て🎆

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/04(木) 18:14:46 

    元静岡市民だけどいい?

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/04(木) 18:17:14 

    >>33
    先日行ったよ!入る前から素敵だった。だけど夕方だったからあまり商品なかった~

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/04(木) 18:17:48 

    >>343
    ほぼ全都県で遅れてるってね。
    静岡に関係なく元々2027年開業は無理。
    誰かをターゲットにたたいて盛り上げるいつもの電通のやり口だらー

    +26

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/04(木) 18:19:35 

    >>34
    なんのライブがあるんですか?

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/04(木) 18:26:54 

    >>301
    >>314
    ありがとうございます!5年振りくらいなので楽しみです!桜祭りに行ってきます!明日、明後日晴れるといいけど、微妙な天気ですね。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/04(木) 18:34:08 

    >>459
    杉山清貴&オメガトライブです。
    めちゃくちゃ楽しみ。

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2024/04/04(木) 18:53:02 

    >>8
    富士宮から見る富士山はもっともっとデカいぞ

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/04(木) 18:57:25 

    >>461
    私は沼ず行くわ~

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/04(木) 18:57:33 

    >>456
    どーぞー

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/04(木) 18:58:08 

    >>461
    あいきゃんせーい夏がきて~

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2024/04/04(木) 18:59:29 

    川勝さんは口はくそだったけど、なんだかんだで良くやってくれたと思うよ、ありがとうカワカッツ、

    +10

    -2

  • 467. 匿名 2024/04/04(木) 19:00:37 

    >>15
    藤枝に言われたくないだろうけど、両方何もないな

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2024/04/04(木) 19:02:52 

    静岡中部のひと!友達が旅行に来て、どこか面白い所ある?って聞かれても、改めて考えると何もなくて困るよね。伊豆とかなら見るところいっぱい有りそうだけど、チュブハ無い

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/04/04(木) 19:04:06 

    >>461
    ルームナンバー砂に書いて、男を誘っちゃダメー

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2024/04/04(木) 19:11:53 

    >>394
    私も同意。
    道は広いし、いろいろなお店があって良いよね。
    変な例えだけど、ユニクロの大型店は静岡市には無いのに浜松にあったり…
    全国区の有名店の店舗調べると静岡市には無いのに浜松にはあったりする。
    天下一品とかね。
    遠鉄百貨店もちょっとお高めな印象。
    隣の芝なのかな?

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2024/04/04(木) 19:12:05 

    >>242
    あそこまで水にしょっちゅう飛び込んでくれるシロクマって珍しくない?
    シロクマって水辺で飛び込もうかな、どうしようかなってずっと迷ってるイメージだったから。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/04/04(木) 19:15:12 

    >>30
    川勝は米事件あたりからおかしくなったよ。その前は自分の意見をちゃんと言ってたイメージ。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/04(木) 19:15:15 

    >>23
    韓国企業のメガソーラーは賛成なのか。山削るって。

    +1

    -3

  • 474. 匿名 2024/04/04(木) 19:15:22 

    >>1
    熱海は東京の飛び地なの?

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/04(木) 19:15:39 

    >>1
    静岡広いよねー
    東名高速走るとずーーーーっと静岡でびびる

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/04(木) 19:15:49 

    >>462
    間違いない。この絵の大きさだと富士市になっちゃうよね

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/04(木) 19:17:58 

    >>462
    富士宮に親戚いるからたまに行くけど毎日家のリビングから富士山見れるなんていいなー。って言うと「見飽きた」って言うww @千葉

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/04(木) 19:18:49 

    >>468
    海外や関東から来た友達をよく観光案内するけど
    皆さんすごく喜ぶけどねえ

    +0

    -2

  • 479. 匿名 2024/04/04(木) 19:23:27 

    >>33
    昨日行って桜餅食べたよ〜
    おいしかった🤤

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/04/04(木) 19:26:07 

    >>82
    言葉選びがまずかったと感じる。
    ほとんどの人が職業差別と思ったってことは、そう受け止められる言い方だったと思う。
    私、他県の人間だから川勝さんを良い悪いは言えないけど。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/04/04(木) 19:30:27 

    >>418
    久しぶりに近く通ったら工事だいぶ進んでたね
    何なのかはよく分かんないけどワクワクする

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/04(木) 19:30:55 

    >>480
    ここは静岡民のトピなのであなたがトピズレですね
    不適切発言のトピに行ってください😌

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/04(木) 19:34:42 

    >>468
    駿府城とかは?
    あと、さかなセンターでご飯食べてお土産買う

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2024/04/04(木) 19:35:15 

    今日、道の駅で県外から旅行に来たっぽい子供が親に向かって
    「静岡の人って、牛を飼ってるんでしょ~?」
    って聞いてた。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/04(木) 19:38:02 

    >>443
    さんせーい!!!迂回するか空でも飛んでくれ

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2024/04/04(木) 19:39:14 

    >>479
    私は、長八のさくらもち食べたよ。
    沼津の静鉄ストアに売ってたの。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/04/04(木) 19:41:17 

    >>381
    そもそも富士山頂は富士宮にある浅間大社のものです

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2024/04/04(木) 19:41:51 

    >>466
    私もそう思う。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/04(木) 19:52:08 

    >>455
    静岡市民ですが、気になるんですよ
    県内ナンバーワンだと聞いてますよ!

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/04(木) 19:52:28 

    明日から静岡祭りだよー
    大御所は何故かISSAww

    見に行くかなw

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/04(木) 19:55:44 

    >>35
    富士山どんっのコンビニは富士市からがいいかも。
    近所です。
    静岡県民!今こそ集合〜!!

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/04(木) 19:58:39 

    >>464
    ありがとう!実家は清水にあります。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/04(木) 19:59:08 

    >>490
    家康がUSJしてくれたら最高ね
    桜のピークとかぶって最高の祭りになりそう
    楽しんできてください

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/04/04(木) 19:59:34 

    >>464
    456です。ありがとう!やっぱり静岡県民優しいんだよなぁ(^-^)

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2024/04/04(木) 19:59:34 

    >>487
    そうなのよ、静岡のものじゃないんだよね

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2024/04/04(木) 20:00:42 

    去年安倍川の花火大会でディズニー花火見ました!
    家から見えました!嬉しかった!

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/04(木) 20:01:55 

    >>468
    私なら、4月までならいちご狩り
    久能東照宮、日本平ルートを提案する!

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/04/04(木) 20:05:38 

    >>57
    貴方は自分の頭の中が栄えたら良いでしょうね。
    自然の素晴らしさが静岡にはある。
    山奥こそパワースポット。
    その秘密の山奥へ行くと後に必ず良いことが起きます。
    だから毎年極秘で私は行きます。

    貴方の頭にはカビが生えてます。
    それは見栄えしか見てない視野の狭さデコの狭さ故です。
    修行して下さい。

    +5

    -2

  • 499. 匿名 2024/04/04(木) 20:12:53 

    >>471
    そうなんですよねー!
    大体地上をウロウロしてるかすみっこで寝てるとかしか見た事なくて、ロッシーを初めて見た時はその迫力と無心で泳ぐ姿にビックリしました笑
    長生きして欲しいです

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/04/04(木) 20:14:26 

    >>11
    浜松民です!ベトナムの方が増えた気がします  

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード