ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

2416コメント2024/03/19(火) 08:16

  • 1501. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:59 

    ところで「ものごっついええ子」は誰?愛子ちゃんのことなんかな

    +23

    -0

  • 1502. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:08 

    もうアサイチメンバーにもいじられてるやん…

    +41

    -0

  • 1503. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:14 

    一課長、お子さんを亡くされてるんだね

    +29

    -0

  • 1504. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:15 

    >>1495
    ギャグ演出笑えんのよな

    +24

    -1

  • 1505. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:18 

    たー坊おはよう
    あさイチでも捜査一課長とか沢口靖子さんがとか言われてるw

    +36

    -0

  • 1506. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:20 

    >>1499
    とりあえず今日の昼はカツ丼にするわ

    +29

    -1

  • 1507. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:33 

    >>1494
    金曜日だけニッコニコにキャラ変するあいこぉ

    +14

    -0

  • 1508. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:39 

    >>1450
    いた?人相悪いし刑事かな?って思ったけどあれだけ暴れ回ってる中動いてなかったし立ち回り見たら客の身なりの人は皆客だった気がする

    +4

    -0

  • 1509. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:41 

    なんだかんだでやっぱり息子はカズに顔似てるね

    +51

    -0

  • 1510. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:43 

    まあでも、親が芸能人なら言いたくもなるのかな。せっかくできた友達なのに、複雑よね。

    +10

    -0

  • 1511. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:48 

    >>1346
    愛助パートは登場した日から全部すっ飛ばして死ぬとこだけみた
    今際の際の意識モーロー状態でよくも、あんな長文を綺麗な文字で書けたな!ってビビったわ

    +19

    -6

  • 1512. 匿名 2024/03/14(木) 08:16:52 

    >>1450
    タケシ頑張ってたよね

    +16

    -1

  • 1513. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:09 

    はじめくん、お父さんと離れるのは寂しいだろうなぁ。
    愛子ちゃんとはじめくんはまた会えるのかな?
    鈴子も愛子ちゃんと仲直りできるかな?

    +9

    -1

  • 1514. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:12 

    えっと、かならずホシをあげたところで今日の話は終わるってことでよいかな
    朝ドラあるあるだけど、中だるみしとるなあ

    +19

    -1

  • 1515. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:15 

    ここに時間かけている場合なんか?なんかもったいなく感じる。

    +58

    -1

  • 1516. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:17 

    >>1484
    最初の頃は、水川あさみが方言教えてくれてたみたいだけどね
    全体的に違和感なかったのにな。
    彼女がいたら違ったかも

    +23

    -0

  • 1517. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:19 

    「たけしダサいな〜」
    役者さんも演じながら困惑してるんだろうなw

    +31

    -0

  • 1518. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:44 

    マミーのせいや!て
    愛子ちゃんの理屈もなんか…
    ここんとこずっと流れるむりくり感
    最終回はどこに着地するんだろう

    +46

    -1

  • 1519. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:44 

    >>1501
    他におらんやろ。多分明日あたりに愛子のこと気づいてやれへんかったマミーが悪かったんやって言わせると思う

    +14

    -2

  • 1520. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:46 

    劇場の2階から張ってちゃダメでしょ

    +30

    -1

  • 1521. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:52 

    >>1495
    犯人に特上とかあり得ないよね

    +26

    -1

  • 1522. 匿名 2024/03/14(木) 08:17:54 

    >>1501
    そうだと思う
    愛子はものごっついええ子やで
    でめでたしめでたし

    +16

    -0

  • 1523. 匿名 2024/03/14(木) 08:18:17 

    おっみなとプロ

    +4

    -0

  • 1524. 匿名 2024/03/14(木) 08:18:28 

    愛子ぉぉぉぉ⤴︎???連発と、マミーに反抗的な態度ばかり見せられる今週
    うるさいしイライラするししんど

    +62

    -1

  • 1525. 匿名 2024/03/14(木) 08:18:30 

    >>1501
    そうじゃないかな?
    明日、ものごっつええ子になってニコニコ解決かなあ。
    金曜日だし・・

    +23

    -0

  • 1526. 匿名 2024/03/14(木) 08:18:45 

    ちむどんどんの脚本家と同じなのかと思うくらいドタバタ感動押し売りでつまらない

    +42

    -1

  • 1527. 匿名 2024/03/14(木) 08:18:54 

    >>1507
    金曜日になったら「マミー大好き!」になるに1000ブギウギ

    +66

    -0

  • 1528. 匿名 2024/03/14(木) 08:19:01 

    関係ないけどサンドウィッチマンの「刑事富澤」っていうコントが面白くて好き。
    今日の朝ドラ本編は脚本家ヤケになって刑事コント始めた?って感じ。

    +8

    -1

  • 1529. 匿名 2024/03/14(木) 08:19:14 

    >>1415
    嬉しいやろ!っていう決めつけがわかってないなあって感じよね

    +28

    -0

  • 1530. 匿名 2024/03/14(木) 08:19:19 

    >>1514
    内藤さんの紹介をテレビで見たけどあのシーンは明日も出そう

    +6

    -0

  • 1531. 匿名 2024/03/14(木) 08:19:53 

    >>1472
    梅丸劇団で頑張ってた頃とか良かったのにねえ…。

    +58

    -0

  • 1532. 匿名 2024/03/14(木) 08:20:04 

    >>1347
    小夜役の子は今更朝ドラで売れ出されんでもすでに売れてるしな。
    俳優たちが可哀想な朝ドラ。
    近年だとちむどんどん以来かな。舞いあがれもなかなかだったけど。

    +35

    -1

  • 1533. 匿名 2024/03/14(木) 08:20:29 

    >>1515
    ブギはほとんど消化したんだろうし、他に盛り込める話ないんだと思う。個人的にはステージもっと深掘りすると思ってた。なんで笠置シヅ子の話をやる上でこの形になったのか聞いてみたい

    +42

    -1

  • 1534. 匿名 2024/03/14(木) 08:20:29 

    >>1520
    カメラ都合なのかしらね

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2024/03/14(木) 08:21:54 

    >>1503
    大岩さんと一緒やん
    こっちの刑事の話?
    もうごっちゃになって土門さんでもいいわ

    +13

    -0

  • 1536. 匿名 2024/03/14(木) 08:21:58 

    全く人の気持ちを思いやりもせず自己中心的な鈴子も甘やかされていつもふてくされ顔の愛子もイライラする。

    +20

    -0

  • 1537. 匿名 2024/03/14(木) 08:22:00 

    高橋刑事は娘を過去系で語ってたけど、亡くなったか社会人になってるかの話かな?
    捜査一課長は娘さん亡くなってて
    樋口刑事は娘が社会人

    +15

    -0

  • 1538. 匿名 2024/03/14(木) 08:22:11 

    >>1499
    特上はやっぱり映えるね
    孤独のグルメに出てきそう
    留置場でヨンパチ食らって出てくるものじゃない

    +19

    -0

  • 1539. 匿名 2024/03/14(木) 08:23:56 

    >>1373
    トンデモ展開だよね
    ブギウギ尻すぼみ状態で終わっていくんだな

    +51

    -0

  • 1540. 匿名 2024/03/14(木) 08:24:08 

    >>1501

    皆から福来スズ子ん家の金持ち娘とやっかまれ、疎まれ…ひねた愛子ぉ

    にも優しく遊ぶ約束をし
    父親の不条理も飲み込み遠い親戚の家に預けられるであろう男児じゃないかなあ
    (すっとぼけ)

    一族から出た犯罪者の息子
    穀潰しの厄介者として、本人に非は無くとも肩身は相当狭かろう…

    +18

    -0

  • 1541. 匿名 2024/03/14(木) 08:24:16 

    >>1499
    特上の肉の分厚さよw
    いい値段しそうだけど、美味しそうね!

    +30

    -0

  • 1542. 匿名 2024/03/14(木) 08:24:30 

    >>1505
    関東の朝ドラ送りでも「あの刑事さん、どこかで見たような」とか「色々な所にいますよね」とか言われていた笑

    +19

    -0

  • 1543. 匿名 2024/03/14(木) 08:24:58 

    >>1499
    美味しそう〜
    この、ついさっき乗せて蓋して直ぐかのような三つ葉のふんわり感が良いわ
    出前とは思えないけどこの際リアリティより食欲そそる方が重要w

    +21

    -0

  • 1544. 匿名 2024/03/14(木) 08:25:00 

    アメリカ編をちゃんとやれば良かったのに

    +51

    -0

  • 1545. 匿名 2024/03/14(木) 08:25:18 

    >>1451
    はじめくんにたらふく食べさせてやりたい。犯罪親父は食べる資格無し。

    +36

    -1

  • 1546. 匿名 2024/03/14(木) 08:25:29 

    >>1373

    おとり捜査だねぇ

    +13

    -0

  • 1547. 匿名 2024/03/14(木) 08:25:56 

    >>1512
    犯人と格闘の場面においてはタケシで良かったと思う
    じいや坂口さんだったら腰痛めるし大野さんでも危険(行かせないとしても)
    その後調子に乗っているのはイラっとするけど

    +14

    -0

  • 1548. 匿名 2024/03/14(木) 08:27:20 

    愛子「ハジメくんがいなくなったのはマミーのせいや!」
    いやそれはハジメくんのパパのせいやで!

    もっと愛子の話聞いてあげて信頼関係築いてたら良かったんだろうけど、それがなかったからもう愛子はスズ子に不信感しかないのかもね。
    やっとできた友達がいなくなってしまったのもスズ子のせいじゃないとはいえ、スズ子が有名人で狙われたから起きてしまった事件だし今までの不満が爆発してるのかもね。

    +58

    -1

  • 1549. 匿名 2024/03/14(木) 08:27:21 

    >>1474
    しかも見たいスピンオフはそれじゃないんだわって感じよね

    +14

    -1

  • 1550. 匿名 2024/03/14(木) 08:27:55 

    なんか今日微妙だった
    カズ息子と犯人の変な動き見せられただけ
    カツ丼のシーンもいらん
    愛子は何でもマミーのせいにするし

    +34

    -1

  • 1551. 匿名 2024/03/14(木) 08:28:35 

    >>1361
    朝ドラの脚本を書くのに飽きたのかと思うくらいかなり薄っぺらい内容だよね

    +67

    -1

  • 1552. 匿名 2024/03/14(木) 08:28:37 

    >>1548
    そこマミーのせいにするのは無理があるよねw

    +28

    -3

  • 1553. 匿名 2024/03/14(木) 08:28:59 

    >>1373
    放っておいて日帝に誰も行かなかったら面白いw
    まあ実際、そうして怒らせて更なる強行に走らせる訳にもいかないから逮捕する為マネージャーが行く必要はあったんじゃないの?
    あの袋の中ニセ金だったのか、万が一のマネージャーの身の安全考えて本物だったのか知らんけど

    +26

    -0

  • 1554. 匿名 2024/03/14(木) 08:29:11 

    >>1527
    そして来週またグズグズしだしたらどうしよう

    +21

    -0

  • 1555. 匿名 2024/03/14(木) 08:29:37 

    スズ子は苦悩しているんだろうけど、相手が子供だからか向き合い方が足りないと言うかもどかしく感じる
    明日でいきなりわだかまりが消えるというのも何か強引だし

    +25

    -0

  • 1556. 匿名 2024/03/14(木) 08:30:38 

    消し忘れてた初期の録画見たけどもう全然違うドラマと思った。どうしてこんなことに。

    +45

    -1

  • 1557. 匿名 2024/03/14(木) 08:30:51 

    元々趣里ちゃんが好きだから朝ドラに出て叩かれないといいなーと応援しながら見てたけど、初期の方は良作で良かったと思ったのにここに来てもうダメかもしれん

    +60

    -2

  • 1558. 匿名 2024/03/14(木) 08:31:32 

    >>1496
    最初気がつかなかった。

    +4

    -0

  • 1559. 匿名 2024/03/14(木) 08:31:38 

    >>1472
    内藤剛志の世界観に引き込まれてしまった
    刑事、カツ丼、 内藤剛志の魅力
    完全に主役を喰ってしまった感が…

    +56

    -2

  • 1560. 匿名 2024/03/14(木) 08:32:25 

    今回の件に限らず、愛子と色んなことをきちんと話してないんだろうな。全部マミーが勝手に決めてやってる感じ
    何ヶ月も海外行って放ったらかしかと思えば、本人が望んでもない頓珍漢な誕生パーティー開いたり。スズ子が自分のやりたいようにやるだけ
    そりゃ、愛子も拗ねるわ。だってまだ低学年のこどもだよ

    +43

    -2

  • 1561. 匿名 2024/03/14(木) 08:32:29 

    >>1554
    来週はガラッと若手ライバルの台頭エピソードに変わってくれると信じてる
    その為なら明日唐突に愛子ぉが良い子ちゃんに豹変しても構わない

    +10

    -2

  • 1562. 匿名 2024/03/14(木) 08:33:48 

    愛子ぉお〜!
    そやかて
    そないなこと言ぅたかて
    ワテは〜

    もう黙っているスズ子を見てもうるさく感じてしまう

    +51

    -1

  • 1563. 匿名 2024/03/14(木) 08:33:57 

    スズコが多忙の大スターに見えない
    いまのとこ動いてるときって羽鳥夫妻のとこにお茶しに行ったり気軽に曲の催促にいったりしてるくらいよね
    不労所得得てる有閑マダムにしか見えないなぁ

    +71

    -0

  • 1564. 匿名 2024/03/14(木) 08:34:50 

    >>1507
    あいこぉww

    +14

    -0

  • 1565. 匿名 2024/03/14(木) 08:35:33 

    スズ子の子育てエピソードは少しでいいからさ
    歌手としての活躍や、歌やダンスがもっと見たいんだけど。
    いよいよ最終回に向けてズキズキワクワクさせてほしいんだけど、この中だるみ感何なの?

    +71

    -0

  • 1566. 匿名 2024/03/14(木) 08:35:34 

    >>1557
    やっぱり脚本って大事だよね。
    全てはそれに尽きる。
    趣里ちゃんは頑張ってるよ。
    ただ終盤の脚本がね…

    +63

    -0

  • 1567. 匿名 2024/03/14(木) 08:35:38 

    >>1487
    転校しなきゃいけなくなった理由が誕生会に誰でも来ていいって言ったマミーが発端で全部悪いって言いたいのかな。訳わからん。
    愛子が2、3歳の設定に戻った感笑

    +22

    -0

  • 1568. 匿名 2024/03/14(木) 08:35:53 

    >>1561
    本当にもう愛子ちゃんは最終回までずっと笑顔でマミー大好き!で完走してほしいわ

    +17

    -1

  • 1569. 匿名 2024/03/14(木) 08:36:04 

    うたコンで、これから登場するライバル歌手役の人でてたけど、歌上手かった
    惹き込まれたよ
    また華やかな歌謡シーンメインの話になると期待

    +17

    -0

  • 1570. 匿名 2024/03/14(木) 08:36:59 

    >>1565
    ほんとズキズキワクワクしないよね。
    最近はイライラムカムカしかしてない…

    +50

    -1

  • 1571. 匿名 2024/03/14(木) 08:37:13 

    >>1499
    このカツ丼に関しては上の並の方がいいなあ
    特上のくらい立派なカツなら丼にしないで単品で食べてもらいたいw,

    +17

    -1

  • 1572. 匿名 2024/03/14(木) 08:37:37 

    他罰的感情が溢れる原因、て何やろ

    こうなったのも、◯◯のせい!
    上手くいかないのは、◯◯がいるから!
    ◯◯がいなければ、◯◯できるのに!

    +11

    -0

  • 1573. 匿名 2024/03/14(木) 08:37:49 

    仕事のシーンたくさん書けそうな事あるはずなのに、この人とこう言う仕事しましたこういう楽曲をパフォーマンスしましたって言うのをたどってるだけなのが本当にもったいないと思うな

    +27

    -0

  • 1574. 匿名 2024/03/14(木) 08:38:11 

    >>1561
    美空ひばりがモデルかな

    +6

    -3

  • 1575. 匿名 2024/03/14(木) 08:38:21 

    >>1520
    一階にも何人かいる様子の演出で映ってたけど、揉めてる時に直ぐに来なかったから違うのかな?

    +8

    -0

  • 1576. 匿名 2024/03/14(木) 08:38:26 

    カズの息子あさイチ出てるけど、役のままの人柄だな…

    +20

    -0

  • 1577. 匿名 2024/03/14(木) 08:38:49 

    犯人に与えられたカツ丼が
    特上のロースカツ重で驚いたよ
    こんなことされたら
    犯人も心打たれて改心してほしいよ
    でないと息子が不憫すぎる

    +16

    -2

  • 1578. 匿名 2024/03/14(木) 08:39:03 

    >>1469
    ドラマだからすず子が薄情に映ってるけど、つまりこの脚本家がそういう風にしか描けないって事よね…
    これまでもシリアスなシーンで泣けなかったんだけど、この脚本家の軽薄さが滲み出てしまってるんだなって気づいた
    重くなり過ぎない様にコミカルなシーン入れてるんだろうけど、シリアスをちゃんと描けてないから、ただ水を差しただけになってる
    コントセンスが無いのもあるけど、そもそも命をこんな風に描く人に人間ドラマは描けないんだなってハッキリわかった

    +37

    -0

  • 1579. 匿名 2024/03/14(木) 08:39:31 

    >>1415
    お友達とあそべあそべ言ってたのね。
    早く帰ってこい、知らん子と遊ぶなだもんね。

    +39

    -0

  • 1580. 匿名 2024/03/14(木) 08:40:54 

    >>1540
    愛子ちゃんが一君の引越し先を気にしていたから、親子で一君に会いに行ったスズ子が一君に対面し愛子に言った感想ってことは無いか……

    +8

    -0

  • 1581. 匿名 2024/03/14(木) 08:40:58 

    >>1425
    捜査一課長を観てると思うことにした

    +21

    -0

  • 1582. 匿名 2024/03/14(木) 08:41:19 

    >>1557
    私はこの朝ドラで趣里ちゃんのファンになったから、趣里ちゃんがこれに懲りず(懲りてると決めつけちゃってるけど)次回作頑張ってほしいな
    ほんと時代を大ヒットした歌手の役だなんて、ものすごくプレッシャー感じたろうし努力したよね

    +33

    -0

  • 1583. 匿名 2024/03/14(木) 08:41:31 

    >>1560
    それがワテのやり方だもんね
    色々言ってることブレてるのに、自分が正しいと思ってるのは一貫しているので厄介

    +16

    -0

  • 1584. 匿名 2024/03/14(木) 08:41:43 

    >>1572

    他責思考の人にみられる特徴としては、細かいことを気にしない点が挙げられるでしょう。 その結果、ミスが多い傾向にあります。 自分の行動が原因であるという思考ではないため、同じようなミスや失敗を繰り返しやすいといえます。 責任の所在を他者や外部環境に求めてしまうため、自身が成長する機会を失いやすいことにも注意が必要です。

    +7

    -0

  • 1585. 匿名 2024/03/14(木) 08:41:43 

    >>1572
    自己肯定感の低下の捻れ
    自立心旺盛なのに押さえつけられている
    自分の意見を聞きいれて貰えず信頼関係が破綻している
    そんな自分に気がついて理解して欲しいという訴え

    +13

    -0

  • 1586. 匿名 2024/03/14(木) 08:41:49 

    一向に愛子の自我を尊重しないもんなぁ

    これが愛子ぉの為や!これが正解やで!で、全部マミーが勝手に決めちゃう

    やっとの思いで愛子が切り出しても、ほんま素直やないなぁとか、生意気、で片付ける

    お仕着せない、恩着せがましくしない
    スズ子のしなくちゃいけないこと、まずそこからよなぁ

    +19

    -0

  • 1587. 匿名 2024/03/14(木) 08:43:44 

    みんなボロクソだけど、カズ息子、演技そこまでダメかな?今日とか何の違和感もなかった。普通に観てられた。大袈裟って意見あったけど、個人的には過不足ないな。

    +25

    -7

  • 1588. 匿名 2024/03/14(木) 08:44:55 

    人物像が全員ストーリーに沿って都合よく動かされてるだけでどんな人か伝わるように描かれてないから演じてる方が大変だったと思うわ

    +3

    -0

  • 1589. 匿名 2024/03/14(木) 08:45:51 

    >>1334
    学校には友達いなさそうだからほとんど喋らないんだろうね
    大阪弁と東北弁のハイブリッド愛子、見たかった

    +6

    -0

  • 1590. 匿名 2024/03/14(木) 08:46:26 

    コント路線で行くなら、いっそウッチャンとかバカリズムとかに脚本書いてもらう朝ドラもいいかもしれない
    感動と笑いと重厚さとか同時に詰め込もうとするのはきっと無理があるのよね
    過去の朝ドラにはそれがうまく共存してたのもあるけど
    ゲゲゲの女房とか好きだったなあ

    +6

    -0

  • 1591. 匿名 2024/03/14(木) 08:47:08 

    息子のために、犯行を犯した??
    ウソウソ。
    悪人やん。魔に受けたらあかん。
    息子のせいにするな。
    カツ丼なんか与えるな。

    +21

    -0

  • 1592. 匿名 2024/03/14(木) 08:47:49 

    >>1582
    自己レス
    時代を代表した歌手のまちがいです すみません

    +3

    -0

  • 1593. 匿名 2024/03/14(木) 08:49:37 

    ちょうど高度経済成長期に入った頃だし仕事は色々ありそうだけどな

    +9

    -1

  • 1594. 匿名 2024/03/14(木) 08:49:55 

    >>1499
    警察で出されるカツ丼ってお金払うんだよね
    刑事さんの奢りではないって聞いたことあるけど
    さすがに今回は奢ってもらったよね

    +16

    -0

  • 1595. 匿名 2024/03/14(木) 08:50:26 

    >>1373
    「娘の命を狙う」殺害予告だから、強迫事件なんだね。
    誘拐事件っぽく話が進んだから、あれ?帰ってきたけどなんで?ってなるよね。

    +12

    -0

  • 1596. 匿名 2024/03/14(木) 08:50:28 

    警察にはカツ丼って実際にあったかもしれないけど出てくるとコント感出るからやめてほしかった
    ただでさえ刑事役がホシを挙げるの人にしか見えなくてパロディみたいなのにw

    +14

    -2

  • 1597. 匿名 2024/03/14(木) 08:51:03 

    >>1565
    やっぱり歌ったり踊ったりの華やかなステージで鈴子が輝く姿が見たいよね!ただの金持ちおばちゃんのドタバタ私生活なんかつまらないよ。

    +25

    -1

  • 1598. 匿名 2024/03/14(木) 08:51:25 

    >>1573
    本当それ
    友達が楽器演奏する仕事してるけど、毎日毎日めちゃくちゃ練習してるよ
    旅行行っても、2日も練習サボってしまった!よし、帰ってからすぐ練習しなきゃ!ってすっごくストイック
    楽器を吹く体が商売道具だから健康にもめちゃくちゃ気をつかってる
    正直すず子の日常見てたら、音楽で生計立ててる人とは思えない
    本番のステージ上の姿なんて、普段の努力の結果に過ぎないのにね
    どうしてその普段の努力をドラマでは全く見せないのか不思議でしょうがない

    +15

    -0

  • 1599. 匿名 2024/03/14(木) 08:52:59 

    誘拐未遂事件にこんだけ時間使うのはまぁ分かるけど…
    だったらアメリカ編にも、羽鳥先生のパーティーにももっと時間使ってよって感じ。

    +23

    -1

  • 1600. 匿名 2024/03/14(木) 08:53:10 

    罰がずいぶん軽いなあと思う
    未遂だからとか不幸だからとか関係なく勝手な判断で子供を危険にさらした完全な極悪人だよ
    お金じゃない物を無くして損したのは引き裂かれた子供達だけだよね

    +16

    -0

  • 1601. 匿名 2024/03/14(木) 08:53:15 

    カズの息子さん、あさイチ見ていたら
    役作りでもなく、
    元からあんな人やね。
    考えが浅いというか、受け狙いなのか、

    “なんも考えてなかったッス”みたいな人。
    お坊ちゃん丸出し。

    +61

    -0

  • 1602. 匿名 2024/03/14(木) 08:57:36 

    >>1563
    これくらいの時にはもうテレビ局にも出入りしてるはずなのに、不自然なくらいテレビ局でのシーンが全くないよね。
    車で仕事場への移動もしないし、街でキャーキャーも言われないから余計に人気歌手っぽく見えない。
    華やかなステージのシーンの時だけ歓声もあがるからようやく人気歌手っぽく感じられる。

    +35

    -0

  • 1603. 匿名 2024/03/14(木) 09:00:52 

    >>1501
    愛子も、はじめ君も…になるんじゃないかなと今日思ったよ

    +10

    -0

  • 1604. 匿名 2024/03/14(木) 09:01:08 

    誘拐って重罪だけど、小田島は誘拐はしてないんだよね。でも誘拐ちらつかせてるのはやはり重罪なのかな。

    +9

    -0

  • 1605. 匿名 2024/03/14(木) 09:02:23 

    >>1223
    トピずれになってしまうが、20年前には元韓国人が日本の国会議員をやっていたんだ
    そこに驚いた

    +7

    -2

  • 1606. 匿名 2024/03/14(木) 09:02:45 

    >>1601
    なんか、今どきの子って感じだね。
    これといった大した苦労もせず、なんとな〜くちょっとやってみたかった俳優になってみたら、朝ドラにも出られて、今ここ(あさイチ)に呼ばれて出てます感が画面から滲み出てる。

    +56

    -0

  • 1607. 匿名 2024/03/14(木) 09:02:50 

    視聴者笑わせる為に捜査一課長出して他ドラマ使ってウケ狙うなよ
    こう言うのは本編が面白ければウケるんだよ
    内藤さん貰い事故になりそうじゃん

    +29

    -2

  • 1608. 匿名 2024/03/14(木) 09:03:21 

    さすがに、来週からは、最終回に向けて
    もう少し盛り上げていくよね…??
    て思っちゃう

    +29

    -0

  • 1609. 匿名 2024/03/14(木) 09:04:02 

    >>1223
    え?その国会議員って誰ですか?

    +3

    -3

  • 1610. 匿名 2024/03/14(木) 09:04:23 

    >>1593
    あんなにグシャグシャにしても一文字も剥がれない程きっちり切り貼りの犯行声明文を作れる技術は彼の武器だと思う
    身体悪くても手先の器用さを活かした職がきっとあるはず

    +18

    -0

  • 1611. 匿名 2024/03/14(木) 09:04:37 

    >>1604
    脅迫罪だからね。それなりに重いよ。

    +16

    -0

  • 1612. 匿名 2024/03/14(木) 09:06:01 

    引っ越してきたときに、この辺は地が富裕層だからと言ってたシーン。そういう人たちに目をつけられるのかと思ったら、なんの伏線でもなかったのか。

    +8

    -0

  • 1613. 匿名 2024/03/14(木) 09:06:07 

    >>1609
    日本に帰化した、
    新井将敬さんで自殺した人かな。

    お母さんが
    マスコミに対して
    めちゃくちゃ怒っていた。

    +2

    -3

  • 1614. 匿名 2024/03/14(木) 09:08:18 

    >>1602
    買い物ブギが生まれたきっかけは服部先生のお宅に来た笠置さんが買い物カゴ持ってついでに遊びに来た様子を見て…ってエピソードがあったから、大ヒットの東京ブギウギ以降も自分で買い物行くくらいしてたんだと思われる
    でも周りの人の反応とかどうだったんだろうね
    さすがに行きつけのお店の人とか気付いてたと思うけど

    +13

    -0

  • 1615. 匿名 2024/03/14(木) 09:09:51 

    脚本家って男なんだっけ
    子持ちのおばちゃんが舞台で活躍したり仕事で苦悩するとか書きたくないんかな
    お前は一体何を書きたいんだと取り調べしたいわ

    +53

    -0

  • 1616. 匿名 2024/03/14(木) 09:10:46 

    もしかして、一課長と右京さんの娘の共演胸熱!!って視聴者に思わせたかったんかな

    +11

    -0

  • 1617. 匿名 2024/03/14(木) 09:11:22 

    >>1572
    初めから納得していない事を押しつけられたり、誘導されたり、自分の意見を尊重されないままに蓋をされた場合、後から我慢の限界きて爆発すると他責、他罰。そこをまだ優しさで耐えていると無気力からの自滅になる。

    +13

    -0

  • 1618. 匿名 2024/03/14(木) 09:11:35 

    >>1610
    切り貼りした手紙をさらにコピーしたように見えた

    +8

    -2

  • 1619. 匿名 2024/03/14(木) 09:13:41 

    この犯人、なんで子どもを誘拐する前にお金を要求したの?こんなの最初からうまくいくわけないよね?父親の罪が軽くなるようにこんなおバカなストーリーにしたの?

    +37

    -1

  • 1620. 匿名 2024/03/14(木) 09:13:43 

    >>1533
    ブギの消化の仕方がもったいない気がするー!
    ラッパと娘のときみたいに、もうちょっと1曲1曲にどう取り組むかを見せてくれたら歌手としての福来鈴子をもっと見れたのにって思う

    特にアメリカ公演のとこ!
    お金無いから外国人たくさん集めたシーンは難しかったとしても、もうちょっと時間かけて良かったと思うんだよね

    歌手の姿や大スター感は視聴者は脳内保管して、家庭問題をメインに据えられても期待してたのと違うんだよなー
    まぁ期待は勝手にしてるだけだから違っても面白かったいいけど、面白くないからね笑

    +42

    -0

  • 1621. 匿名 2024/03/14(木) 09:15:23 

    あの古びた少年誌を切って、愛子とはじめの自作自演とかのほうが、かわいげがあったな。

    +10

    -2

  • 1622. 匿名 2024/03/14(木) 09:17:16 

    >>1618
    少し浮いてる箇所があるから一応切り貼りはしてるように見える
    >>417
    切り貼りをコピーしてその影が写ってるのかもしれないけど

    +3

    -1

  • 1623. 匿名 2024/03/14(木) 09:20:28 

    >>1557
    愛子を妊娠中は愛助と離れて一人で家でうどん用意してたん心細いやろに可哀想やな~て見てたんやけど。産んでから「ワテがちゃんと育てたいんですわ❗」の一点張りでワガママ周り振り回して迷惑かけまくって、大きくなってからも「ワテのやり方ですわ」やからね。笠置シズ子さんのイメージ悪くなるし「ホンマこんな人なん?」て思ってまうわ。

    +39

    -0

  • 1624. 匿名 2024/03/14(木) 09:21:03 

    >>1508
    一階を見回した時男一人でキョロキョロしてる客っぽい人が数名いたから客に擬態した刑事と思ってたけど実は本当に客だったってことかな
    全然加勢に来ないし二階の一課長チームは降りてくるの遅いしオイオイって思っちゃったw
    犯人に背負い投げした刑事はかっこ良かった

    +17

    -0

  • 1625. 匿名 2024/03/14(木) 09:21:17 

    >>1587
    私も演技はめちゃくちゃ下手ってわけでもないと思うよ。

    でも本当にオーディションなら、彼より演技が上手くて、見かけも味のある、この役に合った俳優さんが他にいたと思う。

    芸能人の2世だから、重要な役に選ばれたコネを強く感じて、素直に見られないんだよね。

    +40

    -1

  • 1626. 匿名 2024/03/14(木) 09:22:53 

    >>1615
    カツ丼のシーンも「こっちの方が面白いですよね」って脚本家が言ってたって記事が出てた
    全然面白くないし真面目に朝ドラとしての脚本を書いてほしかった

    +60

    -0

  • 1627. 匿名 2024/03/14(木) 09:24:56 

    >>1606
    キングカズと設楽りさこの息子ってだけやねんな~
    ホンマ、柴本の演技もパッとしないわ〰やっつけに感じるし

    +25

    -0

  • 1628. 匿名 2024/03/14(木) 09:25:03 

    >>1328
    甘やかしてないと思う。真心から誰も接してないから。はじめ君くらいだよ、短時間愛子ちゃんの話を聞いて悟って明日遊ぼうと解決策だしてくれたのは。鈴子はあやとりすら「大野さんは忙しい」って返した。あそこで「マミーとあやとりしようや」とならないのが致命的だ。

    +25

    -0

  • 1629. 匿名 2024/03/14(木) 09:25:04 

    犯人の人、ダンカンに見える時がある
    これとか似てる、画像はダンカン
    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +4

    -6

  • 1630. 匿名 2024/03/14(木) 09:29:06 

    >>1616
    だったら、亀山の方が良かったかもね。ミッチーでも良いけど。

    +6

    -0

  • 1631. 匿名 2024/03/14(木) 09:29:08 

    >>876
    親切な親戚いて良かったね

    +9

    -0

  • 1632. 匿名 2024/03/14(木) 09:30:09 

    >>1547
    うん、お金渡さんかったのは偉かったわ。
    そう、スズ子に褒められて図に乗っとんがアカン。
    マネージャーの仕事大して役に立ってないクセに刑事なんか無理や❗

    +16

    -1

  • 1633. 匿名 2024/03/14(木) 09:30:57 

    なんかくだらないドラマになったなぁ、、
    次のは面白いといいけど

    +25

    -0

  • 1634. 匿名 2024/03/14(木) 09:31:08 

    >>1628
    そうだね
    忙しい教師の子供がグレやすいのと同じだね

    +6

    -0

  • 1635. 匿名 2024/03/14(木) 09:34:20 

    >>1613
    帰化すれば議員になれるんだよね
    弁護士にもいるし
    何人いるんだろう

    +10

    -2

  • 1636. 匿名 2024/03/14(木) 09:34:22 

    >>1499
    特上の方、ちょっとお肉が赤いような…。

    +11

    -0

  • 1637. 匿名 2024/03/14(木) 09:35:16 

    >>1499

    特上カツ丼! 

    ※セリフは違うかも、想いは近いです!

    息子にも食べさせてあげたいやろ? 罪を償い、再出発するんだ。就職先を紹介するから、がんばれ!

    ありがとう (T_T) 刑事さん・・・




    +5

    -0

  • 1638. 匿名 2024/03/14(木) 09:35:18 

    小夜や愛助が出て来た辺りから「つまらない」とか言われ出したけれど
    東京ブギウギ以降は本当につまらなくなった
    今はステージシーンが見たいから辛うじて見てるようなもん
    今週はもうステージのシーンはやらないのかな?

    +26

    -0

  • 1639. 匿名 2024/03/14(木) 09:35:30 

    >>1623
    黒柳徹子さんが無名時代に共演した話をきいたら、
    絶対にそんな人ではないよね
    ひとの気持ちがよくわかる優しい人だったと思う

    +33

    -0

  • 1640. 匿名 2024/03/14(木) 09:37:05 

    >>1499
    カツ丼をいつでも食べられるくらい偉くなれ!だっけ?

    +2

    -0

  • 1641. 匿名 2024/03/14(木) 09:39:32 

    >>1601

    あのマネージャーの空気感を演技で出しているならすごいなぁと思っていたよ

    六郎役ですら、たまにチラリと知性が見える時があった

    そしたら自前だったのね〜
    地を活かした役だったのかと納得

    良い役もらったね
    当て書きだったのかな?

    彼にとても合っている役だったんだね

    +23

    -0

  • 1642. 匿名 2024/03/14(木) 09:40:51 

    >>1423
    分かる。真面目さ?謙虚さがないのよ。皆言うてるけど調子乗りで図々しいのが受け付けないわな。役柄が悪いのか本人が悪いんかどっちや何やろね?

    +19

    -0

  • 1643. 匿名 2024/03/14(木) 09:45:31 

    >>1461
    ウケ狙い過ぎ、NHK朝ドラ汚すなよ~サブいわ。

    +18

    -1

  • 1644. 匿名 2024/03/14(木) 09:46:01 

    いつもご機嫌斜めな愛子
    最終回までには笑顔で笑っている姿が見られるといいなって思う
    思えば赤ちゃんだった頃も、ほぼ泣き顔ばかりでニコニコ笑顔が少なかったな・・・

    +15

    -1

  • 1645. 匿名 2024/03/14(木) 09:49:00 

    電話してきた犯人に3万円だけでいいのかと聞いたスズ子にビックリしたのは私だけ?

    +28

    -0

  • 1646. 匿名 2024/03/14(木) 09:49:57 

    >>1640
    それは「美味しんぼ」に出てきたエピソードだね。
    トンカツ大王という店の主人が「いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが、人間偉過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ」と言って美味しいトンカツを振る舞ってくれた時の言葉。

    +7

    -1

  • 1647. 匿名 2024/03/14(木) 09:51:26 

    >>1645
    あれはどういうつもりで言ったんだろ?と私も思ってたよ

    +20

    -0

  • 1648. 匿名 2024/03/14(木) 09:52:50 

    スズ子も愛子も我が儘で鬱陶しく感じる。どっちもどっち。

    +30

    -0

  • 1649. 匿名 2024/03/14(木) 09:54:35 

    今日は
    全国の食堂
    カツ丼頼む人多そう
    私も特上カツ重食べよ🍱😁🤣

    +9

    -1

  • 1650. 匿名 2024/03/14(木) 09:57:04 

    >>1645
    私もビックリしたよ。
    何とか会話を引き伸ばそうとした結果ひねり出したのがアレってのがいかにも金持ちで、それに対して戸惑いながら「3万でいい」と答えたボロボロの小田島。切羽詰まった小物感が余計に際立ったなと思った。

    +20

    -1

  • 1651. 匿名 2024/03/14(木) 09:58:58 

    >>1648
    これでお愛子(お相子)や

    +13

    -0

  • 1652. 匿名 2024/03/14(木) 09:59:17 

    愛子も年齢に合った子役のせいか
    変な違和感が無くなって見やすくなった
    明日どんな展開になるのか楽しみだよ

    +12

    -8

  • 1653. 匿名 2024/03/14(木) 09:59:18 

    明日のあさイチプレミアムトークのゲストは趣里ちゃん!!
    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +35

    -0

  • 1654. 匿名 2024/03/14(木) 10:02:01 

    愛子って性格かわいくないわー
    だから友達出来ないんだよ
    愛子生まれてからずっと愛子中心のドラマになっててつまんなくなったなぁ
    愛子べったりで二言目には愛子愛子って主人公愛子かな
    最初の頃の歌手を目指してスターに駆け上がってくドキドキ感が好きだったのにな

    +73

    -9

  • 1655. 匿名 2024/03/14(木) 10:05:25 

    もう大がかりなことは最低限にしたいんだね。
    予算もエネルギーもやる気もなくて。
    かといってホームドラマとしても低レベル過ぎる。

    +30

    -1

  • 1656. 匿名 2024/03/14(木) 10:09:29 

    愛助さ〜んのターンもしんどかったけど
    愛子ォォォ〜の話もしんどいな……
    趣里ちゃんの鼻の下ぷくって膨らます表情もなんかもう無理
    あと半月、ちゃんと終わるのかな

    +56

    -4

  • 1657. 匿名 2024/03/14(木) 10:14:05 

    >>1645
    金銭感覚がないってことかな。
    買物ブギを歌いながら、世の中の物価を知らないとか。
    ワテの愛子がたったの三万円ちゃうわ!って感じかしら。

    +18

    -0

  • 1658. 匿名 2024/03/14(木) 10:25:31 

    スズ子がステージに立つ時に楽団のみんなが逢いに来るとかあればいいのに
    今のスズ子は子供を持て余した人というだけ
    愛助がなくなり1人で育てる心意気は素晴らしいが伴っていない
    周りに迷惑をかけ我を通しその結果愛子は母に反発している
    子育てにはよくある事だが「ブギウギ」を楽しめない
    歌って踊って楽しいショーを見たいんだ 
    半年通してずっと楽しめる作品って少ないな 悲しいよ

    +28

    -1

  • 1659. 匿名 2024/03/14(木) 10:25:44 

    >>1459
    ごめんねって言えば大丈夫とか…誰が言ってんねん!って感じ。笑

    +14

    -0

  • 1660. 匿名 2024/03/14(木) 10:28:07 

    きのうの、アイコを学校に送り出す→アイコ扉に犯行予告挟まってるのみつけてくしゃくしゃポイッ→脅迫電話かかってくる→学校に電話したらもう帰った!?アイコオォまでが高速すぎて、朝の出来事かと思ったわ

    +20

    -0

  • 1661. 匿名 2024/03/14(木) 10:32:36 

    芸能人の娘である趣里ちゃんが1番愛子の気持ちわかってあげられると思うけど、趣里ちゃんこの脚本どう思ってるんだろう

    +36

    -0

  • 1662. 匿名 2024/03/14(木) 10:33:26 

    愛子の話ばっかで大スターとしてのスズ子の姿が全然見えないのもう飽きてきた
    その愛子も生まれてから今に至るまでなんだか幸せそうに見えない
    親に振り回されて泣いたり怒ったりしてばかりって話としてヤバくない?

    +58

    -0

  • 1663. 匿名 2024/03/14(木) 10:34:08 

    >>1653
    楽しみ!
    脚本はどしたん?って感じだけど、趣里さんは好き!

    +22

    -5

  • 1664. 匿名 2024/03/14(木) 10:34:14 

    愛子は「はじめ君」て名前知ってたのね
    お互い名乗るようなシーンは無かった
    あの程度のことでも報道されて、学校で噂になってるのかな

    +11

    -0

  • 1665. 匿名 2024/03/14(木) 10:37:13 

    >>1618
    この時代にコピー機ってあったのかな?
    リコピーとかゼロックスとか
    初めてコピーという言葉を認識したのも紙じゃなくてパーマンのコピーロボットだし

    +5

    -0

  • 1666. 匿名 2024/03/14(木) 10:39:50 

    実際、笠置さんは豪邸に住んでたのだろうけれど
    ドラマのスズ子たちと豪邸が合っていないように思える
    なんだか居心地悪そう
    前の家の方が住みやすそうだ

    +18

    -0

  • 1667. 匿名 2024/03/14(木) 10:44:37 

    >>1626
    えーそんなことを悪びれもなく言っちゃう時点でだいぶズレてるわ。内藤さんもまだこのドラマが評判がいい時に出演依頼受けただろうし、現場でカツ丼?なんじゃこりゃ?と思ったんじゃないかな。そもそも内藤さんが刑事役という面白さ(浅はかすぎて何も面白くないけど)だけで成立してるエピソードだし、やっつけ仕事で書いたんかってくらい中身が何もない。

    +17

    -0

  • 1668. 匿名 2024/03/14(木) 10:48:45 

    カツ丼先に食べたのは脚本家のユーモアだったらしい

    +14

    -0

  • 1669. 匿名 2024/03/14(木) 10:49:07 

    なんで愛子中心にしちゃうんだろう。子育てと仕事の葛藤とかスズ子の話にしてほしい。

    +27

    -0

  • 1670. 匿名 2024/03/14(木) 10:50:13 

    あの頃って誘拐事件だけじゃなくて「誘拐されたくなければ金を出せ!」みたいな事件もあったのかな
    人質いないならリスクしかないような・・・

    +13

    -0

  • 1671. 匿名 2024/03/14(木) 10:52:07 

    >>1601
    この前の夜ドラにも出たばっかりだし、事務所で押しているのかな。
    今日のタケシのシーンは不自然に多くて、しかもでしゃばりでうるさくてドタバタ演出が小夜思い出してすごくウザかった。

    +24

    -0

  • 1672. 匿名 2024/03/14(木) 10:52:14 

    >>1665
    一般的なコピー機は無かったんじゃないかな?
    昭和の時代は学校で作るチラシやテストなんかもガリ版印刷機で藁半紙に印刷してた。

    +11

    -0

  • 1673. 匿名 2024/03/14(木) 10:53:32 

    >>1668
    だと思ったけど、いつも全然おもしろくないよね。スベりまくりで逆に寒いよね。

    +26

    -0

  • 1674. 匿名 2024/03/14(木) 10:55:31 

    >>1608
    歌手やめて女優になる葛藤からの最後の締めまで、2週間でどうするんだろ?

    +15

    -0

  • 1675. 匿名 2024/03/14(木) 10:56:26 

    >>1670
    そんな楽で捕まっても大した罪にならないやり方じゃ最初から犯罪として成立しないよね?
    まだ人質になってないなら脅された方も迷わず警察に知らせるでしょ。アホらしい。

    +10

    -1

  • 1676. 匿名 2024/03/14(木) 10:56:55 

    最近の朝ドラの中だるみ、なぜなのか
    古くて申し訳ないがジェームス三木さん、橋田寿賀子さんなど
    ドラマチックで波乱万丈な物語を執筆できる人がいなくなってしまった
    視聴者の心が振り回されるくらいの作品を描ける脚本家を求む

    +28

    -0

  • 1677. 匿名 2024/03/14(木) 10:57:28 

    >>1636
    ヒレ肉を強調したかったんだと思う

    +6

    -0

  • 1678. 匿名 2024/03/14(木) 10:58:09 

    >>1671
    所属事務所を調べたらトップコートだった。
    大手だから朝ドラ出演を機にこれからますます推されそうだね。
    そして北村匠海が遠縁の親戚関係だったことをいま初めて知ったw
    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +10

    -1

  • 1679. 匿名 2024/03/14(木) 11:01:05 

    >>1676
    もし橋田壽賀子先生が「ブギウギ」を手がけたらどんなドラマになったんだろう…
    ちょっと見てみたくなったw

    +28

    -0

  • 1680. 匿名 2024/03/14(木) 11:02:40 

    >>1654
    わかります。
    スズ子の自己満足子育てのせいだからかわいそうなんだけど、それにしても不機嫌ヅラで癇癪持ちのワガママな感じを朝から見たくないのよね。
    赤ちゃんの時からスズ子都合で連れ回されていつもギャン泣き、2歳頃はマミーマミー泣き叫ぶかじめじめ暗くて、子どもらしく遊んだりニコニコ楽しそうな愛子はほとんど見たことないから愛子自体に親しみも持てない。
    脚本家が自称イクメンらしいけど、脚本家やスタッフが心の中では子どもを邪魔者と思っているから、こういう愛子になっちゃったんだと思う。

    小夜→愛助→愛子→タケシ と坂道転げ落ちるようにつまらなくなったね。
    今日のタケシのアップはキツかった。見たくない。

    +44

    -4

  • 1681. 匿名 2024/03/14(木) 11:06:06 

    >>1653
    やった!
    ここんとこ母親スズ子がしんどいので、素の趣里さんで癒されよ

    +14

    -0

  • 1682. 匿名 2024/03/14(木) 11:14:49 

    >>1665
    この時代には、いわゆるコピー機はなかったはずです。
    1975年ころでも、
    ざらばんしに印刷機でした。

    +8

    -0

  • 1683. 匿名 2024/03/14(木) 11:15:40 

    >>1604
    お金要求したからね。脅迫と恐喝
    ものすごく後味悪い。

    終わりまであと2週間、こんなクソエピソードにする必要ないよね。愛子の「マミーは仕事ばかりでワタシを構ってくれない、ワタシの気持ちも理解してくれないマミーなんて嫌い」エピソードもウンザリする。じゃあハジメくんになってみろと言いたくなる。

    どうせ金曜日には 「アイコォ、マミーがアイコォの気持ちをちゃんとわかってやれなくてすまんかったな、これからはもっと側にいるからな」
    「ワタシこそマミーにワガママ言ってごめんなさい」、とか言ってお互い泣きながら抱き合うんでしょ。

    +21

    -1

  • 1684. 匿名 2024/03/14(木) 11:16:33 

    >>1679
    愛子、フレンチトーストこしらえたで

    +24

    -0

  • 1685. 匿名 2024/03/14(木) 11:19:58 

    >>1487
    二年生ならそうかもよ。
    学校入ってかずっと芸能人の子と揶揄われる、マミーが話聞いてくれない孤独、派手なパーティーされて余計に浮く、パーティーきっかけで誘拐未遂が起きた、その息子がやっと友人になれたハジメ君だった。もうブチ切れるのは仕方ないさ。
    むしろマミーに悪いから平気なフリしようとする方が心身に負担が溜まる。「マミーのせいや」と言えるのは健康的だと思う。
    そして大野さんの「そっとしておきましょう、放っておきましょう」は今はダメ。タケシも「愛子ちゃんのせいじゃない」と言いきらなきゃダメ。今日は全員ダメ。明日の高橋刑事に期待。

    +18

    -0

  • 1686. 匿名 2024/03/14(木) 11:22:02 

    >>1672
    だよね。昭和50年代はまだ学校にガリ版(謄写版)印刷機があったよ。昭和後期にはコピー機が普及したような。
    少し調べてみたら、今のコピー機の原型「PPC複写機」は、1959年にアメリカで開発されたらしい。
    それ以前は「青焼き複写機」によるコピーだったらしあ。

    +6

    -0

  • 1687. 匿名 2024/03/14(木) 11:22:59 

    >>1679
    えなりくんの出番が多かったかも。

    +36

    -0

  • 1688. 匿名 2024/03/14(木) 11:25:34 

    >>1645
    大卒初任給1.1万の時代だから意外に少額だとは思うけど
    今、もし我が子が誘拐されて「50万持ってこい」と言われても
    「50万でいいのですか」とは言わないよね

    +8

    -1

  • 1689. 匿名 2024/03/14(木) 11:27:50 

    朝ドラでヒロインを困らせるために娘が反抗的というパターンはもう飽きた

    +38

    -0

  • 1690. 匿名 2024/03/14(木) 11:30:08 

    >>1668
    この記事ですよね。

    スタッフみんなひっくり返って、現場が不思議な空気に包まれてるとか…
    これってブギウギスタッフもこの脚本に戸惑ってるって事だよね。

    脚本家、終盤に来てかなり迷走しまくってるね…
    【ブギウギ】刑事が容疑者より先にカツ丼 異例展開は脚本家のユーモア「この方が面白いですよねと」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    【ブギウギ】刑事が容疑者より先にカツ丼 異例展開は脚本家のユーモア「この方が面白いですよねと」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優の趣里が主人公・福来スズ子を演じるNHKの連続テレビ小説『ブギウギ』(月~土曜午前8時)。第115回が14日に放送され、俳優の内藤剛志が演じる刑事・高橋が警察署内の取調室で、容疑者のために注文

    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +15

    -0

  • 1691. 匿名 2024/03/14(木) 11:31:20 

    >>1662
    鈴子は愛助さんと難しい恋愛貫いて歌も諦めずに、女性の自立と結婚(未婚だけど)と才能を活かすドリームの先駆者のはずなのに、こんなエピソードばかりじゃ「結局両方が中途半端だし、こんな事なら子ども要らなかったじゃん、茨田さんのほうが潔いじゃん」となってしまう。なんとか楽しい話にしてほしい。

    +27

    -0

  • 1692. 匿名 2024/03/14(木) 11:32:06 

    >>1662
    こりゃひねくれた子にも育つよ…って流れだらけだよね
    スターの成功を描くドラマだと思ってたのに

    +23

    -0

  • 1693. 匿名 2024/03/14(木) 11:33:17 

    >>1688
    私は言ってしまいそう。これっきりにしてほしいのに少額だと何回も脅されそうでイヤだから。

    +4

    -0

  • 1694. 匿名 2024/03/14(木) 11:40:00 

    >>1676
    宮崎駿のプロフェッショナル仕事の流儀を見たんだけど、やっぱり戦争を体験してるかどうかが結構大きな差になってるんじゃないかなぁと思ったよ
    宮崎駿は4歳の時に空襲から逃げようとした体験をはっきり覚えてて、創作の原点と言っていた

    +15

    -0

  • 1695. 匿名 2024/03/14(木) 11:40:03 

    >>1679
    スズ子の新居に「お食事処はなだ」を開店させ、腕のいい料理人を雇い、大野さんが割烹着姿で店を切り盛りする。
    そのうち中学生になった愛子が料理作りに目覚め料理人になりたいと言い出し、将来を心配するスズ子と愛子の間でまた揉めごとが起きる。

    +13

    -1

  • 1696. 匿名 2024/03/14(木) 11:41:34 

    鈴子があの親子を引き取って、父親を使用人として雇うって流れなのかな。
    あほらしい。

    +7

    -0

  • 1697. 匿名 2024/03/14(木) 11:42:08 

    >>1665

    元コメの人は本当に犯人がコピーしたと思ってるんじゃなくて、ドラマの小道具さんが切り貼りが剥がれにくいようコピーしたものを作ったように見える、って事を言われたかったのでは

    +10

    -0

  • 1698. 匿名 2024/03/14(木) 11:44:00 

    >>1690

    コント番組じゃないのにそういうボケは要らないな
    ワガママだけど愛子の友達になれそうな子の父親が脅迫事件起こして、しかもかなり貧しい父子家庭
    こういう設定とボケはドリフだけで良い

    +20

    -1

  • 1699. 匿名 2024/03/14(木) 11:45:44 

    大岩捜査一課長・・もとい 高橋刑事の、温情あるご裁断をお願いします!

    あの父と子が、誰も恨むことなく、前向きに生活できるよう、配慮をお願いします!

    愛子とスズコ、母子がきちんと向き合い話し合えるよう、促してあげて下さい!

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2024/03/14(木) 11:47:05 

    なんか、みんな辛口なんだね・・・

    +8

    -8

  • 1701. 匿名 2024/03/14(木) 11:48:06 

    >>1689
    既視感凄いよね
    過去の朝ドラで何作このパターンあっただろうって
    視聴者の共感狙いなのかもしれないけど私はドラマでまで現実思い出させないで欲しい派w
    スズ子は当時の女性の中でも稀なバリキャリ高額納税者だったんだし人雇いまくって鷹揚に子育てしてて欲しい
    でも視聴者の中にはそういうのにムカついちゃう人もいるのかな

    +30

    -0

  • 1702. 匿名 2024/03/14(木) 11:48:27 

    >>1151

    なんか母親だと言っちゃうってのは分かるけどな。
    可愛さ余って憎さ100倍、子どもが可愛いからイライラしちゃうんだよ親は。

    +2

    -6

  • 1703. 匿名 2024/03/14(木) 11:49:17 

    >>1695
    大野さんがスズ子の代わりにあちこちお祝いやご挨拶にまわり「女将の名代で参りました」と言う。

    +8

    -0

  • 1704. 匿名 2024/03/14(木) 11:51:11 

    調べたら、戦後初の誘拐事件は
    昭和21年3月、日本帝国工業専務令嬢誘拐事件で
    身代金は1万5千円だった
    昭和21年だから、今の5000万ぐらいかも
    身代金というより、娘さんが犯人に懐いていて二人でそれ持って逃げるつもりだったみたい
    その時犯人は金持って逃げて捕まらなかった

    でも半年後に住友家令嬢を誘拐して捕まった
    この時も娘さんに懐かれていて、身代金要求はしていない
    犯人を名乗るバカが1000万(当時の金額)要求の脅迫状を送った

    +5

    -0

  • 1705. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:07 

    >>1679
    愛子「同じクラスの男の子にからかわれた!マミー、あたし悔しい!!」

    +16

    -0

  • 1706. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:36 

    >>1679
    愛子「ただいま帰りました〜」

    +23

    -0

  • 1707. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:17 

    >>1670
    娘の誘拐未遂事件は実話でしょ
    金を渡さないと娘を殺すと脅迫電話が度々かかってきたから要求通りの場所に笠置さんの事務員が出向き、やってきた犯人を警察が捕まえた
    この手の犯罪は金の受け渡しで大抵失敗するのにこの時代やたらと流行ったみたいね

    +10

    -0

  • 1708. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:49 

    昭和に小学生だった世代です。
    子供同士で路地で遊んだりはしていたけど、親からは知らない人に付いて行ってはいけない、誘拐魔には気を付けろと散々言われたよ。けっこう誘拐事件ってあったのかな。

    +21

    -0

  • 1709. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:58 

    >>1679
    いくらマミーが嫌いだからって折角こしらえた料理まで不味いと言っていい法はないだろう?

    +40

    -2

  • 1710. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:16 

    ハイホーハイホー♪のメロディに乗せたら、あいこぉも楽しい

    +3

    -0

  • 1711. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:20 

    >>1709
    「私はその性根が気に入らないって言ってんだよ!」

    +25

    -0

  • 1712. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:01 

    >>1654
    多少ひねくれてようが性格暗かろうが構わないんだけど、そういう子でも可愛らしさの片鱗はどこかしらにあるじゃない?今のところ愛子はそれがないよね。いつも甘やかされてわがまま放題してるかふて腐れてるシーンばかりで、この子こんな生意気言ってるけど、ほんとは可愛いとこあるんだよな~みたいなのが無いのよね…。

    +17

    -1

  • 1713. 匿名 2024/03/14(木) 12:03:33 

    >>1626
    最初カツ丼一つだけ持って来させて
    もったいぶって自分ひとりで食べる…
    みたいな演出する必要あるのかなーって思った

    2人分一緒に持ってきてあげたらいいやん

    +66

    -1

  • 1714. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:07 

    >>1686
    なるほど。
    戦後の日本はアメリカから、かなり遅れていたし、
    あのアメリカでも 全米に普及したのは、
    もっと後やろね。

    +3

    -0

  • 1715. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:18 

    >>1709
    ター坊「もういい加減にしてくれよ、揉め事はごめんだよ!」

    +24

    -0

  • 1716. 匿名 2024/03/14(木) 12:06:27 

    >>1564
    愛子の「こ」にアクセントおかしいよね?
    「こぉぉぉぉ」ってなんか唸ってるみたいに聞こえる

    「あ」にアクセントの普通の呼び方でいいのに

    +18

    -0

  • 1717. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:52 

    >>1690
    ズレてるね足立さんて人

    +42

    -0

  • 1718. 匿名 2024/03/14(木) 12:15:19 

    >>1679
    スズ子のステージに触発されて音楽に目覚めた元マネージャーの山下さんと村山興業の坂口さんが、定年退職後にオヤジバンドを組む。

    +28

    -0

  • 1719. 匿名 2024/03/14(木) 12:15:28 

    >>1717
    ユーモア?面白さ?
    あのシーンではそれは求めてないけど。

    +36

    -0

  • 1720. 匿名 2024/03/14(木) 12:28:13 

    >>1664
    昨日 貼ってあったトニー谷 に息子誘拐事件の犯人の息子さんは学校行ってたのかな
    もっと幼くも見えたけど
    その後どうなったんだろう

    +6

    -0

  • 1721. 匿名 2024/03/14(木) 12:35:36 

    叱らない育児ってこんな感じに育つのかなってちょっと思った

    +21

    -2

  • 1722. 匿名 2024/03/14(木) 12:37:42 

    >>1689
    しかもその娘みんなしつこく引きずるからウンザリするんだよね。

    +17

    -0

  • 1723. 匿名 2024/03/14(木) 12:37:53 

    >>1679
    だってしょうがないじゃないか の連発

    +30

    -0

  • 1724. 匿名 2024/03/14(木) 12:41:13 

    >>1720
    トニー谷は、犯人の家族が息子を丁寧に扱ってくれたことに感謝して、その後 衣類や現金を送ったらしい
    鈴子もそういう風にするのかな

    +10

    -0

  • 1725. 匿名 2024/03/14(木) 12:50:00 

    >>1687
    えなりくんが新マネージャーやればよかったなあ

    +34

    -0

  • 1726. 匿名 2024/03/14(木) 12:50:57 

    スズ子が普段から素敵なワンピース着て髪もまとめずにいれば、少しはスターらしく見えるのに
    つけまつ毛を舞台ほどではなくとも付けるとか

    +2

    -2

  • 1727. 匿名 2024/03/14(木) 12:51:18 

    劇場のロビー人が少なくて人混みに紛れて逃走できなさそうじゃない?

    +8

    -0

  • 1728. 匿名 2024/03/14(木) 12:51:34 

    >>1723
    スズ子の愛子への愚痴に対してはリアルにその言葉しかないよね。

    +4

    -1

  • 1729. 匿名 2024/03/14(木) 12:52:10 

    >>1645
    犯人もビックリしてたよねw

    +14

    -0

  • 1730. 匿名 2024/03/14(木) 12:53:28 

    >>1704
    2人のご令嬢が懐くってどんな誘拐犯だったのかしら?ストックホルム症候群みたいなのもあったのかなぁ。

    +17

    -0

  • 1731. 匿名 2024/03/14(木) 12:53:33 

    どや!

    +0

    -0

  • 1732. 匿名 2024/03/14(木) 12:53:52 

    ◯◯時◯◯分、引き者確保!とか言って欲しかった(笑)

    +2

    -0

  • 1733. 匿名 2024/03/14(木) 12:54:02 

    君の全てが欲しい?
    なにそれ、アドリブか??

    +4

    -0

  • 1734. 匿名 2024/03/14(木) 12:54:03 

    でまかせを言わんでええ

    +0

    -0

  • 1735. 匿名 2024/03/14(木) 12:54:44 

    スズ子なにしたら愛子にここまで嫌われるの?

    +11

    -0

  • 1736. 匿名 2024/03/14(木) 12:56:02 

    「知らん子と遊んだらアカンで」
    だと友達なんて作るの難しそう。

    はじめくんだって誕生会に来たって言ってるから知らん子じゃないし…
    学校の同級生だって初めは知らん子だし…

    +25

    -1

  • 1737. 匿名 2024/03/14(木) 12:56:49 

    カツ重を食べたくなる…

    +7

    -0

  • 1738. 匿名 2024/03/14(木) 12:56:54 

    やっぱりこのカツ丼シーンは意味が分からない。
    まったく面白くも無いんだよなぁ…

    +25

    -0

  • 1739. 匿名 2024/03/14(木) 12:58:58 

    どっちが主役だか分からなくなってきた(笑)

    +5

    -0

  • 1740. 匿名 2024/03/14(木) 12:59:17 

    え?あの犯人も愛子の誕生日パーティーに来てたの?全然気がつかなかった。

    +16

    -0

  • 1741. 匿名 2024/03/14(木) 13:00:32 

    お前が食べるんかーい!

    +7

    -0

  • 1742. 匿名 2024/03/14(木) 13:00:44 

    スズ子は愛子としっかり向き合って話し合う時間を作った方がいいよ

    +16

    -0

  • 1743. 匿名 2024/03/14(木) 13:02:15 

    >>1716
    なんかあっちの言葉のアイゴーっていうのにかけてるんじゃないかと思った。なんか嫌だね。

    +9

    -1

  • 1744. 匿名 2024/03/14(木) 13:03:24 

    >>1735
    色んな言動のタイミングが絶妙に最悪なパターンの繰り返し
    それがいつもとなると子どもにはだいぶしんどい

    +6

    -0

  • 1745. 匿名 2024/03/14(木) 13:05:21 

    高橋刑事が後輩刑事に「娘はこれからますます難しくなる」って言ってたけど、愛子が年頃になって難しくなるのはスズ子の方と思う。「愛子、一緒に歩いてた男の子だれや!」「気安ぅ連絡先教えたらあかんで!」とか男女交際に口出ししてきそう。

    +14

    -0

  • 1746. 匿名 2024/03/14(木) 13:05:45 

    刑事歴長い人にこんな演技させるなよw
    内藤さんレベルならカツ丼のシーン断っても良かったんじゃない?って思うわ(でもキッチリ演じきってるところがプロだね)

    +23

    -0

  • 1747. 匿名 2024/03/14(木) 13:06:50 

    はじめくんを送りとどけただけ、なのでは?

    父親は中には入らなくても、豪邸の外観と、息子の話から犯行を想いついたような・・・

    +3

    -1

  • 1748. 匿名 2024/03/14(木) 13:08:14 

    背負投げされて、大丈夫だったんかな?

    +4

    -0

  • 1749. 匿名 2024/03/14(木) 13:08:15 

    刑事がカツ丼先に食べるの何も面白くなかった
    月曜日の羽鳥先生のパーティーは面白かったんだけどなぁ
    もう愛子ネタは良いから歌手エピソードをもっと見たい

    +39

    -1

  • 1750. 匿名 2024/03/14(木) 13:09:43 

    今週の愛子ターン丸々必要ないよね?
    アメリカ公演のシーンやテレビ出演してるところが観たかったわ

    +29

    -0

  • 1751. 匿名 2024/03/14(木) 13:11:20 

    取調室で、諭すように説いてくれる高橋刑事がみれただけでも・・・

    +20

    -0

  • 1752. 匿名 2024/03/14(木) 13:16:58 

    スズ子がお金持ちになったのは悪いことなのだろうか。
    残り2週間、完走する自信なくなった。

    +29

    -2

  • 1753. 匿名 2024/03/14(木) 13:24:19 

    >>1742
    愛子ちゃんの話によく耳を傾けてあげてほしいね。

    +25

    -0

  • 1754. 匿名 2024/03/14(木) 13:25:55 

    ただの主婦やん、スズ子
    今週だけ見てると売れっ子歌手には見えん

    +43

    -0

  • 1755. 匿名 2024/03/14(木) 13:32:39 

    羽鳥先生宅は、慎ましい質素な和風の御宅だよね。

    それもあるのかも・・・






    +6

    -2

  • 1756. 匿名 2024/03/14(木) 13:42:50 

    作曲家らしく、グランドピアノは デン! て陣取ってるけど、調度品は質素。

    +16

    -1

  • 1757. 匿名 2024/03/14(木) 13:45:15 

    >>1679
    子役がやたら滑舌良く饒舌に理論立てた長台詞で親に反抗する

    +21

    -1

  • 1758. 匿名 2024/03/14(木) 13:46:10 

    愛子の好物はフレンチトーストだけど大野さんの作るフレンチトーストが好きでマミーの作ったのは何となく違うとかいつもと違うとか?
    それを上手く言えないから不味いとしか言えないとか?
    小さいことの積み重ねですれ違いは親子あるある

    +13

    -1

  • 1759. 匿名 2024/03/14(木) 13:49:50 

    >>1742
    説明不足だよね
    愛子は友だちいらないわけじゃなかっただろうから
    服がきれいでない男の子のこと平気で受け入れられるあたり友だちできて嬉しかったんだろうに
    母親に喜んでもらえるかと思ったら頭ごなしに否定されて理解できないわな

    +27

    -0

  • 1760. 匿名 2024/03/14(木) 13:52:09 

    >>1679
    みんな渡鬼が上手いw
    みんなの考えた渡る世間はブギばかり面白そうだね

    +34

    -1

  • 1761. 匿名 2024/03/14(木) 14:05:07 

    >>1760
    渡る世間はブギばかり www

    後半はこのタイトルの方がぴったりだったかも
    ブギでなんでも解決できんねんや!ヘイ!

    +27

    -0

  • 1762. 匿名 2024/03/14(木) 14:07:11 

    愛子ちゃんのモデルになっている笠置シズ子さんの娘さんの頴子さんはこの愛子ちゃんを見てどう思っているんだろう…
    実際にこんなカンジのお嬢さんだったら笑っているがしれないけど、全然違ってたらイヤだよね。

    +39

    -0

  • 1763. 匿名 2024/03/14(木) 14:08:33 

    >>1758
    大野さんのフレンチトーストは普段から愛子の味覚の好みをわかっているから美味しいんだろうね。にんじん嫌いの愛子が食べられるように🥕リメイク料理こしらえたように。

    +18

    -0

  • 1764. 匿名 2024/03/14(木) 14:08:48 

    コントか?
    犯人のあたりから、半笑いで見てた

    +11

    -0

  • 1765. 匿名 2024/03/14(木) 14:10:07 

    >>1749
    今日でこのネタ終わるのかと思ったら、まだ引っ張る最後だったのでげんなりです
    戦後の芸能界の話をもっと描いてほしいです

    +14

    -0

  • 1766. 匿名 2024/03/14(木) 14:16:54 

    カツ丼コントって笑
    『ブギウギ』誘拐未遂犯人を取り調べ中の「カツ丼コント」、シュールすぎる場面の撮影「だいぶ不思議な空気で…(笑)」(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
    『ブギウギ』誘拐未遂犯人を取り調べ中の「カツ丼コント」、シュールすぎる場面の撮影「だいぶ不思議な空気で…(笑)」(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    現在放送中の『ブギウギ』(NHK朝ドラ)第24週「ものごっついええ子や」では、愛子(このか)の誘拐恐喝未遂事件が起こり、スズ子(趣里)は身代金として3万円を要求される。幸い愛子は無事で、3月14日放


    +17

    -0

  • 1767. 匿名 2024/03/14(木) 14:24:41 

    スタッフの内輪ウケはいいから、視聴者を楽しませておくれよ。

    +41

    -0

  • 1768. 匿名 2024/03/14(木) 14:30:29 

    すみません、愛子ちゃん人質にまだ取って無いのに、お金を要求するのおかしくないですか?

    +43

    -0

  • 1769. 匿名 2024/03/14(木) 14:34:57 

    >>1062
    誘拐してないのに、お金を要求するの変じゃない?

    +35

    -0

  • 1770. 匿名 2024/03/14(木) 14:38:27 

    カツ丼は税金からだったら嫌だな。

    +5

    -1

  • 1771. 匿名 2024/03/14(木) 14:42:20 

    苦手な小夜が退場して、やっと落ち着いてみられるなと思ったら、愛子が生まれてから周りを振り回して騒ぐ鈴子が苦手です

    +25

    -0

  • 1772. 匿名 2024/03/14(木) 14:43:48 

    >>1709
    こしらえる😂💦
    法は無いだろう🤣😆
    渡鬼で有名なフレーズだー💦

    +22

    -0

  • 1773. 匿名 2024/03/14(木) 14:55:15 

    犯人の息子くんに
    腹一杯鶏肉食べさせてあげたい。
    このドラマ、少年が苦労している
    たい子の息子も靴磨きで苦労していた

    +38

    -0

  • 1774. 匿名 2024/03/14(木) 14:57:26 

    なんか渡鬼ごっこが繰り広げられていて笑う

    +15

    -0

  • 1775. 匿名 2024/03/14(木) 15:00:08 

    六朗もつらい戦争で若くして命落とした
    男の子がみんな不憫

    +37

    -0

  • 1776. 匿名 2024/03/14(木) 15:01:27 

    >>1459
    愛子ますますグレそう。こんな母親いやだわ。

    +16

    -0

  • 1777. 匿名 2024/03/14(木) 15:11:48 

    今のスズ子
    ただのサザエさんにしか見えない

    +25

    -0

  • 1778. 匿名 2024/03/14(木) 15:12:59 

    >>1679
    金曜日、来週の予告映像前のナレーション

    ポン!(つづみの音)
    「次回のお話は…」

    +22

    -0

  • 1779. 匿名 2024/03/14(木) 15:31:31 

    >>1725
    いいね!
    新マネージャー役えなりくんがよかったな…

    +15

    -0

  • 1780. 匿名 2024/03/14(木) 15:33:20 

    >>1773
    私はこういう男の子をジャニーさんは…と思っちゃって、複雑な気持ちにもなる。金銭的に困ってて母子家庭の家の子も戦後多かったろうし…羽鳥先生の息子がこの後…とも考えると本当複雑。死ぬ前に罪償って欲しかったわ。

    +28

    -2

  • 1781. 匿名 2024/03/14(木) 15:45:21 

    >>1491
    マミー、ワテ オシャレにしたいのか庶民派でいたいのか

    +7

    -0

  • 1782. 匿名 2024/03/14(木) 15:46:53 

    >>1694
    戦争の描写がある時代のドラマはやはり経験者が書くことで説得力が増すんだろうな

    +6

    -0

  • 1783. 匿名 2024/03/14(木) 15:51:50 

    >>1679
    みんなの渡鬼大喜利が面白過ぎる
    もっと続けてほしいわ

    +10

    -3

  • 1784. 匿名 2024/03/14(木) 16:01:13 

    六郎も不登校だったのに鈴子は忘れてる
    花田家では、嫌なら行かなくていいってスタンスだった
    脚本家が忘れてるのか

    +35

    -0

  • 1785. 匿名 2024/03/14(木) 16:03:01 

    >>1762
    一視聴者からしたら名作だと感じたカーネーションもコシノ三姉妹は「全然お母ちゃんが描かれてない、綺麗事ばかりで悪い面はとてもできないとNHKに言われた」みたいなこと言ってたし、実在の人物をモデルにするって相当ハードル高いんだなぁと感じたよ。

    +21

    -0

  • 1786. 匿名 2024/03/14(木) 16:12:05 

    実生活で子どもの反抗に疲れたとこに、愛子の不機嫌シーンで‥
    なんか気持ちが疲れる
    テレビくらい楽しく観たい

    +17

    -0

  • 1787. 匿名 2024/03/14(木) 16:12:50 

    >>1713
    ホントそう
    どう見てもお金に困っていてロクな食事も取れていないであろう人の前で、内藤さんが1人でカツ丼食べ始めたときこの刑事陰湿な嫌がらせしてるの?って不快になった
    最初から二人分出してくれればいいのに

    +39

    -1

  • 1788. 匿名 2024/03/14(木) 16:26:19 

    2年生なんてまだママ大好きで可愛い年頃だろうに
    素直に甘えられない愛子がかわいそう

    +22

    -0

  • 1789. 匿名 2024/03/14(木) 16:28:02 

    >>1602
    ひよっこで菅野美穂演じる大女優がどのくらいのスターなのかというのはテレビ局のシーンや、レストランでの周りの反応とかでよく伝わったわ。セットを極力使いまわしたいのだと思うけど、スズ子の表舞台のシーンは劇場だけ、週刊誌のゴシップ記事で現状を見せ、プライベートは自宅か羽鳥先生宅しかないから、今世間ではどれくらいのポジションなのか伝わってこないよね。

    +14

    -1

  • 1790. 匿名 2024/03/14(木) 16:33:42 

    >>1544
    ロサンゼルスでは公演の合間に映画スタジオやラジオ局を見学。
    ラジオ局ではビング・クロスビーに会った。
    するとビングは「私の息子が東京ブギウギのファンなんです」と
    言って握手求められた。
    四カ月のアメリカ道中で一番嬉しかったとシヅ子は書いてる。
    ビング・クロスビーは当時のスーパースターだからね。すごいよ。

    +21

    -0

  • 1791. 匿名 2024/03/14(木) 16:40:31 

    誘拐されてないのにお金いるんか?

    +12

    -0

  • 1792. 匿名 2024/03/14(木) 16:45:28 

    >>1787
    しかも、犯人がひもじそうに眺めてたよね
    お金がなくて子どもにひもじい思いをさせて犯罪に走ってしまった父親の前でカツ丼かきこむ、て
    後で特上出してそのギャップが感動を呼ぶと思ったとしたなら、きっと子どもの頃いじめられた経験がない想像力の欠けた人なんだろな

    +26

    -0

  • 1793. 匿名 2024/03/14(木) 16:46:23 

    ドラマよりも、このトピでみんなが書いてくれる笠置さん情報の方がよっぽど有益で魅力的に思う

    +40

    -0

  • 1794. 匿名 2024/03/14(木) 16:53:14 

    流石にはじめくんがいなくなったのはマミーのせいじゃないで、愛子

    +7

    -2

  • 1795. 匿名 2024/03/14(木) 16:54:37 

    >>1755
    服部氏は戦中戦後は吉祥寺、昭和27年から34年までは新宿区若松町、そのあと品川区小山
    だんだん大きくなっていたんだろうな

    +2

    -0

  • 1796. 匿名 2024/03/14(木) 16:55:28 

    >>1787
    最初から2つ出して部下が特上を内藤さんに渡して「いや違う。特上はお前のだ」とかだけで良かったよね。

    +35

    -0

  • 1797. 匿名 2024/03/14(木) 16:57:43 

    >>417

    むすめのいのちが おしければ
    ◯◯まんえん よういしろ

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2024/03/14(木) 17:04:42 

    >>1796
    そちらの方がはるかに良い脚本だ

    +20

    -0

  • 1799. 匿名 2024/03/14(木) 17:05:10 

    むすめを誘拐した 返して欲しければ お金を用意しろ

    ↑これじゃないよね、少なくとも、手紙を受け取った時点では、まだ、あいこを誘拐はしていない。

    >>1797

    +5

    -0

  • 1800. 匿名 2024/03/14(木) 17:06:12 

    >>1784
    時代が違うので何とも
    六郎ははな湯を継げば良かったけれど愛子が将来何になりたいか分からないわけで

    +1

    -0

  • 1801. 匿名 2024/03/14(木) 17:10:05 

    >>1680
    >小夜→愛助→愛子→タケシ
    これ見て思ったけどこの脚本家にとっての「活き活き」や「人間くさい」キャラって
    もしかしてその人達みたいに我が強くてわーわーギャーギャー騒ぎ
    周囲の迷惑もルールも無視で突っ走る暴走車みたいな厄介者なのかなあ

    +22

    -0

  • 1802. 匿名 2024/03/14(木) 17:27:51 

    ハワイでは新曲「買い物ブギ」が大人気。
    子供たちに囲まれて
    「おっさん!おっさん!おっさん!おっさん!」の
    おっさんコール浴びた服部良一w

    歌コンの、この場面はそのオマージュか!

    +14

    -0

  • 1803. 匿名 2024/03/14(木) 17:36:59 

    >>417
    脅迫状の書体が昭和じゃないなぁ。昔のドラマに出てくる脅迫状は、新聞の切り抜きがほとんどだから、ちょっと雰囲気が違う。

    +19

    -0

  • 1804. 匿名 2024/03/14(木) 17:40:44 

    >>1777
    私もだよ。
    スズ子の叫ぶアイコォーーー!

    サザエさんのカツオォーーー!
    そのまんまやもんなw

    +20

    -1

  • 1805. 匿名 2024/03/14(木) 17:50:27 

    身代金受け渡しの現場に使われた日帝劇場(日劇)
    ほんと、バカみたい。
    日劇の象徴だった笠置シヅ子をほとんど描かずに
    そんなしょうもない場面で使うなんてね。

    +44

    -1

  • 1806. 匿名 2024/03/14(木) 17:59:41 

    実際の指定場所は自由が丘駅前の公衆電話だって

    +12

    -0

  • 1807. 匿名 2024/03/14(木) 18:30:54 

    >>1
    サザエさんとフネさん

    +6

    -0

  • 1808. 匿名 2024/03/14(木) 18:32:25 

    学校行け言われたり、行くな言われたり、友達と遊べ、いや遊ぶなっていう展開が、愛子に対して説明がないから愛子が怒る気持ちもわかるし、面白くないコントみたいで、演技している趣里さんに同情する。

    +56

    -0

  • 1809. 匿名 2024/03/14(木) 18:55:46 

    >>793
    イライラするところは子供の頃が特に。自身の家庭の境遇を嘆き、関係のない友達に不満をぶつけて仲良くしない。また、成人してからも、秋山に勝てないと駄々をこねるところがです。ただ、それを乗り越えたからランキングでは低い位置にしています。

    +7

    -0

  • 1810. 匿名 2024/03/14(木) 19:10:03 

    今週はイマイチだな
    あと2週間どういうネタで乗り切るのだろうか

    +35

    -0

  • 1811. 匿名 2024/03/14(木) 19:14:57 

    スズ子が「友達いなくて心配や」と愛子ちゃんに言って悲しくさせてるのが見てられない。そういうこと親に言われたくないよね。
    しかも大野さんやタケシや羽鳥夫妻にまでいいふらして心配。初対面の刑事の前で「学校キライやろ」って酷いよ。子どもにも自尊心はあるんだ。

    +50

    -0

  • 1812. 匿名 2024/03/14(木) 19:22:01 

    >>1798
    ガル民のコメントで、こっちの方がいいんじゃないっていうのがけっこうあるよね。

    +17

    -1

  • 1813. 匿名 2024/03/14(木) 19:30:39 

    >>1776
    スズ子があのアクの強いワテはワテは~でっかの大阪弁止めて標準語話したらかなり歩み寄れると思うわ。

    +11

    -1

  • 1814. 匿名 2024/03/14(木) 19:38:49 

    >>1802
    「買物商店街」の看板同じものなんだ!
    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +5

    -0

  • 1815. 匿名 2024/03/14(木) 20:01:20 

    >>1680
    今のスズ子と愛子の姿を見ていると、少し前拝見したイモトアヤコさんが義父から言われた言葉という記事の内容を思い出します
    イモトアヤコ 食べ盛り長男の子育てで義父からの金言「しっかり注意された。すごい響いて」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    イモトアヤコ 食べ盛り長男の子育てで義父からの金言「しっかり注意された。すごい響いて」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    イモトアヤコ 食べ盛り長男の子育てで義父からの金言「しっかり注意された。すごい響いて」


    イモト、義父からもらった言葉が心に響く | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
    イモト、義父からもらった言葉が心に響く | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~www.tbsradio.jp

    イモトが、義理の父から心に響く言葉をもらった出来事を報告!読書家の義父からたくさんの本をもらったイモトは義父が記した名言集を発見!そこに書かれていた言葉とは・・・!?また長期ロケで夫の実家に息子を預ける機会が多いイモト家。その息子の子育てについて...

    +6

    -0

  • 1816. 匿名 2024/03/14(木) 20:06:51 

    >>1773
    タイコちゃん親子も小田島親子も、気持ちは通じあってたよね。鈴子と愛子だけギクシャクしてる。愛助とトミ社長もすれ違ってた。みんな愛情はあるんだけどね。お金とか家ではないんだよな。親が「ごめんな」「ありがとうね」を言って自分の弱さを見せるとか、子を尊重できるかどうかが鍵に見える。鈴子もトミも圧倒的にチカラが強い母過ぎる。成功者の過信から子を御してしまう。
    梅吉が弱みを見せられるタイプで、ツヤが鈴子しか見ていないくらいに娘を肯定した。鈴子は良いバランスに育ったね。

    +8

    -0

  • 1817. 匿名 2024/03/14(木) 20:13:38 

    >>1739
    「べっぴんさん」も最終回まで残り僅かってなってきたころ 成長した娘の恋愛がメインになってきた
    ストーカー化する娘の姿は怖くなるし、ストーリーもめちゃくちゃだったし おもしろくなかったな

    +8

    -1

  • 1818. 匿名 2024/03/14(木) 20:14:05 

    >>1808
    「私が大事なのではなく、マミーは娘を奪われそうな自分の心配しかしてないじゃん」と愛子ちゃんは見抜いてると思う。賢くて敏感な子だから本当は素晴らしいこだよ。

    +13

    -1

  • 1819. 匿名 2024/03/14(木) 20:14:33 

    >>1785
    カーネーションはむしろモデルの三姉妹に黙っていて欲しかった
    それでも最後まで、ブギウギよりはるかに名作だよ

    +11

    -4

  • 1820. 匿名 2024/03/14(木) 20:15:39 

    カツ丼出る →「昭和のドラマ、定番のカツ丼きた!」
    刑事が食べる →「お前が食うんかい!」
    もう一つ出てくる →「あるんかい!何で時差で?笑」
    刑事「お前は特上だ」 →「どんぶりのほうが美味しそうやな」
    最近心の中で、すずこ風に突っ込みながら朝ドラマ視てる様になった。

    +15

    -1

  • 1821. 匿名 2024/03/14(木) 20:45:22 

    朝ドラ見てる視聴者側だって毎日面白い!100%なんて期待してないんだよ。個人の好みだってあるし。
    半年のドラマで平均点取れるくらいって難しいのかな。
    脚本家とプロデューサーとの意見の食い違いや意思の疎通がなくてこんなつまんないならこっちだってそんなドラマ見続けさせられる義理はないんだよな。
    なんかもう今週で終わっても惜しくない展開。
    明日あさイチで趣里ちゃん出るし。

    +15

    -0

  • 1822. 匿名 2024/03/14(木) 20:51:00 

    昭和21年婦人画報のインタビュー記事より

    空襲で被災したので、全財産のリュック一つと座布団2枚を持って、
    友人のところを居候して回っている。

    「今日は、具合わるうてなあ」と、舞台と同じ大阪弁である。
    聞けばすんでのところで手術しなければならない盲腸を
    「あてが神経質なんで、早よう気づきまして助かりましたのや」と言う。

    笠置さんが、最近一番身に染みて痛感していることは、
    アメリカからきている「女流ジャズバンド」をみて、今更ながら、
    自分たち日本歌手の貧困さについてである。
    「もう歌うのをやめよかと思いましたわ。みんなが進駐軍の慰問で
    大変でしょって言やはるけど、あれみたらとても恥ずかしゅうて、
    アメリカ人の前ではよう歌えません」

    どうも、思いがけなく小さな心臓である。
    では一体、舞台でのあの大胆きわまる動きはどうしたことであろうか。
    それに対して彼女は「あれは、つけマツゲにライトが反射しますやろ、
    それで客席が見えないからです」とおっしゃる。
    「もし見えたら、恥ずかしゅうてたまりませんわ」

    「戦争中、私たちは本当に不勉強でした」
    「でも、何時死ぬかわからんという時にも、仕事の道だけは外すまい
    と一心に思うていました。私は、同じものを評判がよいからと
    何度も歌うイージーゴーイングは随分気ぃつけて、
    新作をみなさんにお願いしたものです。
    けどああいうときは作詞の方も作曲の方もなかなか新作は出来ず、
    そう君みたいに新作云々言うてもでけるかい、なんてよう叱られました」

    彼女の反省ぶり、彼女の勉強ぶり、彼女は単なる芸熱心ではない。
    目下のところ、彼女と淡谷のり子だけが、顧客に媚びないポーズの
    本当のステージ・シンガーである。
    彼女は常に前進的である。彼女ほど、歌うことに対する誠実さを
    情熱的に表現しているステージ・シンガーは少ない。
    その野性的で精力的な気概のこもった歌声。そのジャズ・アップの力強さ等々。
    これらはたしかに彼女の長所である。しかし、人間は、ことに芸術家は
    短所で失敗するよりも、多くは長所で失敗するものである。

    +4

    -4

  • 1823. 匿名 2024/03/14(木) 20:54:49 

    捜査一課長大岩の声がするだけでもう面白いw

    +6

    -4

  • 1824. 匿名 2024/03/14(木) 20:57:00 

    >>1395
    インスタでカノンを奏でてるのあっておもしろいよ

    +1

    -0

  • 1825. 匿名 2024/03/14(木) 21:07:17 

    笠置シヅ子は精力的な努力家であり勉強家だった。
    熱心に舞台や映画を見て研究し、ステージでは
    優秀なジャズメンともども即興的な観客との掛け合いを多用、
    パフォーマーとして日本では他に類をみない芸を磨き上げて行った。

    ショーで名前をアナウンスされてすたすた出て行っても
    観客の反応は薄い。だからわざと小走りで登場し、
    ステージ中央でおっとっとと急ストップする。
    すると客はぐっと舞台に引き付けられ会場のボルテージがあがる。
    それは自分で考えたと本人はのちに語る。

    師匠服部良一は笠置のことをこう評す。
    「レコードを聞いても価値は十分に伝わらない」
    「ライブでこそ、初めて真骨頂が伝わる」
    「芸事の鬼」

    夜布団に入って眠るときも、パフォーマンスのことを
    あれこれ考えてることが多かったというその執念。
    笠置シヅ子は鬼才なんだよ。
    そこ朝ドラの半年の長丁場できちんと描いてほしかった。

    +33

    -0

  • 1826. 匿名 2024/03/14(木) 21:40:27 

    >>1825
    ありがとう。
    小走りからのおっとっと、何度か見させられてきたけれど、あれは笠置さんオリジナルだったんだね、多少妄想や脚色あってもいいから、そういう「独自の舞台」や「独自の歌唱」を磨きあげる過程をドラマにしてほしかったね。

    +18

    -0

  • 1827. 匿名 2024/03/14(木) 21:50:11 

    >>1822
    >しかし、人間は、ことに芸術家は短所で失敗するよりも、多くは長所で失敗するものである

    深いのかな?よく分からないや
    文脈から考えると、最後になぜこの一文?

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2024/03/14(木) 21:55:21 

    >>1806
    ここだ
    昭和33年の自由が丘駅
    右にあるのが公衆電話かと

    +7

    -0

  • 1829. 匿名 2024/03/14(木) 22:07:44 

    昔、お金持ちのパチンコ屋の男の子の誕生日にクラス全員呼んでもらってお土産にお菓子とサンリオのハンカチを一人づつ貰った。私は単純だから、フルーツポンチ素敵!お金持ちは凄いなー思ってたけど、こういうの嫉ましく思ってた子もいたかもなぁ…と、鈴子が開いたお誕生日会見て思ったわ。

    こういうのって諸刃の剣よね…息子は鶏肉食べれていいなーだったけど、お父さんの方は…だもんな。芸能人の子供は難しい所あるのかもねー

    +8

    -0

  • 1830. 匿名 2024/03/14(木) 22:13:15 

    愛子って放課後に会う約束してたから学校は行かなくても平気よな?
    学校終わった時間らへんにあの広場行けば良かったんでは

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2024/03/14(木) 22:21:02 

    マネージャーがお金渡しちゃってたら小田島の罪重くなってた?

    +3

    -0

  • 1832. 匿名 2024/03/14(木) 22:22:24 

    この時代の貧富の差エグそう‥
    それでも平成の初めの頃、ハジメ君ぐらいボロボロの子を見たことあったけど、あの子はなんだったんだろう‥
    確かバブルの頃だったけど皆が潤ってた訳じゃないんだな

    +8

    -0

  • 1833. 匿名 2024/03/14(木) 22:26:30 

    >>1827
    最後の2行を割愛してた。

    僕はさきほども言ったように、笠置さんのファンである。
    ファンの一つの特権として、訳のわからぬこのような注告を申し上げたい。

    記者も「訳のわからぬ注告」と書いてるのであまり深い意味はないかもw
    ちなみにこの記者が笠置シヅ子に初めて会ったのは古い話で
    昭和13年淡谷のり子の『別れのブルース』がヒットしたときの
    お祝いの会の席上だった。

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2024/03/14(木) 22:30:17 

    >>1518
    まだ子どもだから物事の因果関係をちゃんと理解できないのと
    刑事さんとマミーの話を聞いてマミーが誕生日会開いたせいであの親子が来て親が犯行を思い付いたっていうのがあるのでマミーのせいと言えばそれもあるっちゃある
    犯人が悪いのは一番としても
    でも誕生日会がなかったら一君とも仲良くなれなかったので難しいね

    +5

    -0

  • 1835. 匿名 2024/03/14(木) 22:34:58 

    調子ノリのター坊、ああいうヤツいるね。
    俺、刑事向いてるかも~wとか
    あの子の軽い感じ結構好きだわ。

    +5

    -7

  • 1836. 匿名 2024/03/14(木) 23:03:58 

    >>1830
    いや、犯人が何人組かわからないから家から出ないようにするのは仕方なかった。せめて大野さんが空き地に行ってハジメ君に愛子ちゃんが来れないことを知らせるとか、愛子ちゃんからお手紙預かって渡すとかできたら良かったね。愛子ちゃんは約束破るのは辛かっただろうし、ハジメ君も待ちぼうけしたろうに。子どもの身の安全はもちろんだけど心の部分を大切にしてやりたい。

    +8

    -0

  • 1837. 匿名 2024/03/14(木) 23:25:00 

    笠置シヅ子追悼コンサート

    友人高峰秀子が歌う東京ブギウギ(指揮:服部良一77歳)
    高峰秀子が銀座カンカン娘のころと違ってドスの効いた声に
    なってるのびっくり!
    銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞... - YouTube
    銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞... - YouTubewww.youtube.com

    新東宝映画 1949年(昭和24年)高峰秀子 笠置シヅ子 岸井 明">

    +0

    -0

  • 1838. 匿名 2024/03/14(木) 23:27:41 

    >>1819
    実在のモデルがいる方がどちらかというと出来が安定していると思う。
    私が見た範囲では、本当に面白くなかったのはべっぴんさんぐらいで、あとは多少の波はあれどなんとかまとまっていた。オリジナルの駄作はいくつも思い浮かぶ。
    ブギウギは前半と後半であまりにもはっきり差が出たよね。朝ドラは総じて主人公が若い時の方がより面白い傾向があるけど、今回ほど落差があるのは珍しいと思う。
    本当にもったいない。

    +14

    -0

  • 1839. 匿名 2024/03/14(木) 23:35:31 

    カツ丼のやり取りいらなかったな。
    面倒見てやるから働けよ。みたいなところで終わってよかったのに。
    どうでもいいとこ膨らませなくていいのに。

    +10

    -0

  • 1840. 匿名 2024/03/14(木) 23:43:25 

    いまさらだけど今週の週タイトルの「ものごっついええ子や」って、誰のことだったんだろう?

    +0

    -2

  • 1841. 匿名 2024/03/14(木) 23:46:50 

    今見た
    やる事無くなったのかなと呆れた
    15分凄く長かった

    +14

    -0

  • 1842. 匿名 2024/03/15(金) 00:00:43 

    今日は高橋刑事がスズ子にアドバイスする場面がよかった。家にたくさん誰かれ招いたり取材受けないようにって。スズ子はまだ「愛子に友達作ってやりたくて」なんて言い訳してたけど、知らない子と遊ぶなと娘に命令しつつ、自分は誰でも招いてあけすけだから目をつけられてるんだもん。本末転倒だよね。

    +11

    -0

  • 1843. 匿名 2024/03/15(金) 00:00:53 

    >>1678
    そう言えば、橋本環奈と山田涼介のドラマに2人とも出てたよね

    +4

    -0

  • 1844. 匿名 2024/03/15(金) 00:10:42 

    >>1752
    スズ子は大スター、愛助は村山御曹司、祖母は村山興業社長なのに芸事を愛子にやらせないのよね。友人いないならピアノ、歌、ダンス、英語なんでも習わせたらいいのに。お金もピアノ置く場所もたっぷりある。風呂屋の娘時代のスズ子も日本舞踊習ってたじゃん。

    +21

    -1

  • 1845. 匿名 2024/03/15(金) 00:11:34 

    >>1840
    はじめ君と愛子ちゃん

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2024/03/15(金) 00:33:13 

    スズ子は皆さんにどこで「愛子の誕生パーティーに来て」って声かけてたのだろう
    忙しいのに

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2024/03/15(金) 00:35:14 

    +10

    -1

  • 1848. 匿名 2024/03/15(金) 01:20:03 

    >>1582
    次回作かどうかはわからないけど、噂によると7月からのTBSの日曜劇場のニノ主演の「ブラックペアン」の続編があるらしいから、また撮影大変そうだね
    ちなみに私はこのドラマで趣里ちゃんの演技を初めて見て、二世と知ってたけど演技が上手いなーって思いながら見てた

    +6

    -0

  • 1849. 匿名 2024/03/15(金) 01:22:41 

    捜査一課長のスピンオフと思えば貴重だ

    +6

    -1

  • 1850. 匿名 2024/03/15(金) 01:32:53 

    >>1636
    豚肉はこんなもんだよ。
    75度以上で数分、ちゃんと火を通せば問題ない

    +3

    -0

  • 1851. 匿名 2024/03/15(金) 02:12:44 

    >>1686
    青焼き複写機!懐かしい
    慣例なのか設計図って結構いつまでも青焼きだったよね

    +4

    -0

  • 1852. 匿名 2024/03/15(金) 03:04:26 

    取調室でのカツ丼、2つとも並でよくない?

    +20

    -2

  • 1853. 匿名 2024/03/15(金) 03:16:28 

    >>1289
    これって「アイゴー、アイゴー!」じやないよね…怖いわ…

    そこまでNHK、毒されてないよね

    このドラマ、なんか騒がしい人やお調子者を持ち上げる傾向があるんだよね。小夜や梅吉、どうでもいいマネージャーとか。スズ子が最たるものだけど

    +9

    -9

  • 1854. 匿名 2024/03/15(金) 07:31:00 

    今週は重苦しい展開

    +2

    -0

  • 1855. 匿名 2024/03/15(金) 07:31:32 

    友達できないのはアンタの性格もあるんやで

    +23

    -3

  • 1856. 匿名 2024/03/15(金) 07:32:57 

    金曜やのにスズ子いつまでもダメ母ちゃんやん。愛子はそんな誰とでも仲良くできるタイプと違うねんって

    +27

    -0

  • 1857. 匿名 2024/03/15(金) 07:36:22 

    そうだ。エンタメ楽しむのって見る側に余裕ありきだ。しんどくて楽しめなくなる時もあるよ

    +13

    -0

  • 1858. 匿名 2024/03/15(金) 07:38:36 

    警察手帳にサイン✍️

    +10

    -0

  • 1859. 匿名 2024/03/15(金) 07:39:14 

    身なりは汚いままやん…

    +9

    -0

  • 1860. 匿名 2024/03/15(金) 07:39:57 

    はじめくん、申し訳なさすぎて会いたくなかったやろうな

    +24

    -0

  • 1861. 匿名 2024/03/15(金) 07:40:39 

    事情知ってるなら遊べない

    +10

    -0

  • 1862. 匿名 2024/03/15(金) 07:41:15 

    また遊びに来たいとか…

    +8

    -0

  • 1863. 匿名 2024/03/15(金) 07:41:21 

    >>1857
    そう言えば幼少期くらスズ子は金銭的な苦労したことなかったね

    +11

    -0

  • 1864. 匿名 2024/03/15(金) 07:41:48 

    ありえん展開w
    警察手帳にサインや犯人と被害者の子供を警察が率先して会わせるなんて
    脚本は人生なめてんの?

    +43

    -3

  • 1865. 匿名 2024/03/15(金) 07:42:37 

    はじめくんがいい子過ぎて…
    ごっついええ子ははじめくんのことか

    +24

    -0

  • 1866. 匿名 2024/03/15(金) 07:42:40 

    今日も今日とてタケシがウザい…

    +17

    -0

  • 1867. 匿名 2024/03/15(金) 07:42:45 

    マネージャー辞める気やったんかい!

    +10

    -0

  • 1868. 匿名 2024/03/15(金) 07:42:53 

    大分間違っとるわ

    +8

    -0

  • 1869. 匿名 2024/03/15(金) 07:43:28 

    いやいやいや
    右京も出せば
    伝説のスピンオフ刑事物語になる

    +11

    -1

  • 1870. 匿名 2024/03/15(金) 07:43:35 

    はじめくん‥(;ω;)

    +9

    -0

  • 1871. 匿名 2024/03/15(金) 07:43:52 

    これで一件落着!
    なめとんかい!!

    +26

    -1

  • 1872. 匿名 2024/03/15(金) 07:43:54 

    そもそもはじめくんの件は、愛子じゃなくても鈴子がはじめくんに言いに行ったら解決する話じゃなかったのか

    +15

    -0

  • 1873. 匿名 2024/03/15(金) 07:44:23 

    そうそう、ちゃんとお話しないとダメよ

    んですぐ調子にのるワテ💢

    +15

    -0

  • 1874. 匿名 2024/03/15(金) 07:44:32 

    親子愛を描くのに貧しい犯罪者とその息子を使う必要あったのかな?

    +32

    -0

  • 1875. 匿名 2024/03/15(金) 07:44:58 

    おっ!美空ひばりか!

    +3

    -0

  • 1876. 匿名 2024/03/15(金) 07:45:07 

    二人の仲とりもつのにはじめくんが犠牲になった感があるな。はじめくんの親にあんな立ち回りさせる設定必要やったか

    +36

    -1

  • 1877. 匿名 2024/03/15(金) 07:45:08 

    マミーもええ子やろ?

    …ん???

    +33

    -0

  • 1878. 匿名 2024/03/15(金) 07:45:25 

    急に何?あんなに頑なな娘が急に…

    +29

    -0

  • 1879. 匿名 2024/03/15(金) 07:45:26 

    はじめくん、事情知ってるのに来たね
    「うちの父が誘拐未遂起こしてすみません」とは思わないのね

    なんかよくわからん展開ですが、仲直りして来週に続くのですね

    +20

    -1

  • 1880. 匿名 2024/03/15(金) 07:45:56 

    予想通りマミー大好き!展開になって終わったな

    +22

    -1

  • 1881. 匿名 2024/03/15(金) 07:46:14 

    >>1877
    いっつも一言多いよね

    +18

    -0

  • 1882. 匿名 2024/03/15(金) 07:46:36 

    予告、愛子友達できとるやん!

    +6

    -0

  • 1883. 匿名 2024/03/15(金) 07:46:54 

    芸能人やから刑事がお願い聞いてくれたって?
    NHKは特権階級が有るって認めてるの?

    +11

    -2

  • 1884. 匿名 2024/03/15(金) 07:47:18 

    来週はこむすめ
    美空ひばりか

    +8

    -0

  • 1885. 匿名 2024/03/15(金) 07:47:34 

    >>1879
    事情知ってるのにまた警察の人に愛子のとこに遊びに連れて来てもらおうとするとか、なんかすごいよね…

    +24

    -0

  • 1886. 匿名 2024/03/15(金) 07:47:43 

    警察官がサインくださいが一番ひいた

    +19

    -2

  • 1887. 匿名 2024/03/15(金) 07:49:30 

    素人でも書かない展開
    ありえん

    +37

    -2

  • 1888. 匿名 2024/03/15(金) 07:50:06 

    >>1877
    スズ子ってすぐ調子乗るタイプなんよな。謝られてる側やったり周りの人間が雰囲気良くするためにああ言う事言うのはあるけど、謝ってる側がやるのはあんま印象よくない。今週はなんかやっつけ感ある脚本やったな

    +35

    -0

  • 1889. 匿名 2024/03/15(金) 07:50:45 

    >>1864
    昨日のカツ丼といい、サインくださいといい、お茶の間にウケると思ったけどスベってしまってかわいそうw

    +38

    -2

  • 1890. 匿名 2024/03/15(金) 07:50:57 

    はじめ君が今回のことをどの程度知ってるのかは呼び出す前に確認しておくことでは?
    娘が欲しがってた人形を買ってくるのとは違うんだから
    本当に相手のことを考えられない人で見ててツライ

    +18

    -3

  • 1891. 匿名 2024/03/15(金) 07:51:13 

    >>1879
    小学生にそこまで求めるのはちょいと酷だよ
    父ちゃんのしでかしたことは分かっているだろうし、愛子に会いにくるかも本当は辛くて恥ずかしかったと思う
    ワテが内藤さんに頼んで無理くり連れて来させたんだし

    +27

    -2

  • 1892. 匿名 2024/03/15(金) 07:51:23 

    脅迫がめちゃめちゃ軽く描かれてる

    +12

    -0

  • 1893. 匿名 2024/03/15(金) 07:54:45 

    自分の娘をなんとかしてやりたい気持ち一つで動いてはじめくんに無理させた感じはあるな

    +18

    -0

  • 1894. 匿名 2024/03/15(金) 07:56:20 

    >>1877
    マミーが「ちょっとだけ」間違えてた
    も引っかかった
    娘とはいえ人に謝るときに入れるフレーズじゃないわ

    +36

    -1

  • 1895. 匿名 2024/03/15(金) 07:57:04 

    愛子はオフに遊ぶ約束を先生の家に行ってすっぽかしたのに「しゃーないやろ」で終わらす母よりは約束を大事にできる子になったやん

    +22

    -0

  • 1896. 匿名 2024/03/15(金) 07:57:25 

    今週なんだったんだろ

    +33

    -0

  • 1897. 匿名 2024/03/15(金) 07:58:49 

    >>1874
    芸能人のお母ちゃん嫌や!と思ってた愛子に自分の環境がいかに恵まれてるか気付かせる、てことだと思うが、はじめ君が気の毒で気になりすぎて、スズ子親子良かったねと素直に喜べない展開だった

    +23

    -1

  • 1898. 匿名 2024/03/15(金) 08:02:35 

    タケシの鞄が薄い
    スズ子のスケジュールがスカスカなのかしら

    +5

    -0

  • 1899. 匿名 2024/03/15(金) 08:02:36 

    また「学校行きなさい」「学校休みや」「引きずってでも連れて行かな」自分主義

    +29

    -0

  • 1900. 匿名 2024/03/15(金) 08:04:06 

    >>1636
    今流行りのタイプのカツ丼に見える。昭和のカツ丼(カツ重)ぽくない。

    +10

    -0

  • 1901. 匿名 2024/03/15(金) 08:04:06 

    じいが居なくなったあと、大野さんの存在が癒やし

    +52

    -1

  • 1902. 匿名 2024/03/15(金) 08:04:15 

    お母ちゃんのせいやない、っていうセリフって冷たいよね。
    そんなこと愛子ちゃんにはわかってるだろうし、これまで寂しい思いしてきたのが原因なんだから、気持ちだけでも寄り添ってあげたらいいのに。

    +53

    -1

  • 1903. 匿名 2024/03/15(金) 08:04:24 

    嫌がっているのに無理矢理連れて行くのは良くないよね。スズ子は自分の意見ばっか言うんじゃなくてもう少し愛子の話聞いたらいいのに。
    大野さんグッジョブ👍

    +49

    -2

  • 1904. 匿名 2024/03/15(金) 08:04:56 

    柴本、愛子に平手打ちを喰らってもおかしくないシチュエーションだった…

    +7

    -1

  • 1905. 匿名 2024/03/15(金) 08:05:03 

    金曜日だから、実況来ちゃった

    +7

    -0

  • 1906. 匿名 2024/03/15(金) 08:05:49 

    「そんなことないよ」待ち?

    +6

    -0

  • 1907. 匿名 2024/03/15(金) 08:06:02 

    もう語ることもない‥

    +24

    -0

  • 1908. 匿名 2024/03/15(金) 08:06:11 

    >>1902
    自分が落ち込んでるのより自己保身な発言する親って確かに子供からしたらしんどいよな

    +20

    -2

  • 1909. 匿名 2024/03/15(金) 08:06:48 

    話が面白かったらカツ丼とかも「お前が食べるんか〜い」って笑えたかも知れないけど、最近は全然話に引き込まれてないから「え?」ってなっただけだったな

    +50

    -1

  • 1910. 匿名 2024/03/15(金) 08:07:14 

    タイ子ちゃんを見た時はその考えに至らなかったんだろうか

    +23

    -0

  • 1911. 匿名 2024/03/15(金) 08:07:47 

    >>1902
    子供が求めてる時期に、歌を優先したわりに、今になって愛子ぉ愛子ぉで都合よく見えてしまって仕方ない…

    +20

    -2

  • 1912. 匿名 2024/03/15(金) 08:07:55 

    スズコにはこうやって話を聞いてくれる相手がいる。でも愛子には同い年くらいの話を聞いてくれる子はいない。そのへんのことスズコにはわからないのかな。

    +29

    -0

  • 1913. 匿名 2024/03/15(金) 08:08:21 

    サインはマジないわ

    +39

    -1

  • 1914. 匿名 2024/03/15(金) 08:08:22 

    こんな週の後に朝イチに出る趣里さんも大変だね
    国会中継で短縮されてる日ではあるけど

    +10

    -0

  • 1915. 匿名 2024/03/15(金) 08:08:23 

    誰にも感情移入できない朝ドラになってしまった

    +60

    -1

  • 1916. 匿名 2024/03/15(金) 08:08:35 

    あと少しで終わりだよね
    お子さんが荒れはじめて、どうやって着地するのかなと思ってたら、なんか終わりに向けてまとめよう、と言う雰囲気出す感じになってきたかな?

    +14

    -0

  • 1917. 匿名 2024/03/15(金) 08:08:56 

    サイン欲しがるとかミーハーだね!

    +14

    -0

  • 1918. 匿名 2024/03/15(金) 08:09:15 

    勤務中に担当した芸能人にサイン頼んで大丈夫なん?
    何なんこの脚本

    +48

    -0

  • 1919. 匿名 2024/03/15(金) 08:09:17 

    サイン書くシーン
    今後の何かに繋がる?必要だった?

    +38

    -1

  • 1920. 匿名 2024/03/15(金) 08:09:23 

    羽鳥先生のところ来てばっかだなと思ったら警察にも子育て相談するの?変な話。大野さんも良いこと言ってるのに。

    +18

    -0

  • 1921. 匿名 2024/03/15(金) 08:09:42 

    警察手帳にサインw

    +10

    -0

  • 1922. 匿名 2024/03/15(金) 08:09:42 

    問題の回収にちむどんどんする

    +31

    -1

  • 1923. 匿名 2024/03/15(金) 08:09:48 

    子供かわいそう・・泣きそうになるわ・・・
    はじめ君が立派やわ

    +15

    -2

  • 1924. 匿名 2024/03/15(金) 08:09:48 

    ようここまで来てくれたってお前が呼んだんじゃないのか

    +21

    -0

  • 1925. 匿名 2024/03/15(金) 08:09:59 

    >>1915
    それはもうだいぶ前からそうだったと思う

    +9

    -0

  • 1926. 匿名 2024/03/15(金) 08:10:28 

    >>1922
    ww

    +3

    -0

  • 1927. 匿名 2024/03/15(金) 08:10:37 

    もう少しで終わると言うのに
    一体何を見させられているのかと感じる

    +25

    -1

  • 1928. 匿名 2024/03/15(金) 08:11:10 

    メガネ会計ババアは、ほんといい仕事する

    +40

    -0

  • 1929. 匿名 2024/03/15(金) 08:11:19 

    >>1919
    繋がるはずないと思うわ。これから終わりに向かって行くのに刑事が出てこなきゃいけない展開盛り込んだら今よりカオスになる

    +14

    -0

  • 1930. 匿名 2024/03/15(金) 08:11:23 

    ツッコミトピになりつつあるね。まぁツッコミしかないけどもこの数週間。

    +24

    -2

  • 1931. 匿名 2024/03/15(金) 08:11:24 

    花と夢?

    +3

    -0

  • 1932. 匿名 2024/03/15(金) 08:11:31 

    親父まだ捕まってないの?
    もう適当にしか見てないもんでw

    +3

    -5

  • 1933. 匿名 2024/03/15(金) 08:11:42 

    お父さんに連れてきてもらうのはちょっとなぁ。

    +25

    -0

  • 1934. 匿名 2024/03/15(金) 08:11:48 

    裕福でないはじめくんが大事にしている本を特別に読ませてあげる、というのが心を許してくれた友達でこれからが楽しみだったんだよね。
    愛子が必要なもの、学ぶことを共有するにはとても良いお友達よね。

    +18

    -0

  • 1935. 匿名 2024/03/15(金) 08:12:06 

    はじめくん!よく言った!

    +15

    -0

  • 1936. 匿名 2024/03/15(金) 08:12:13 

    親に引き合わされて豪邸の中で遊ぶんじゃなくて、あの路地で一緒にボロボロのマンガ読んだり庶民の遊びをするのがよかったんじゃないのかな

    とにかくはじめくんが良い子すぎる…

    +72

    -0

  • 1937. 匿名 2024/03/15(金) 08:12:20 

    そうなの
    うきょらんのむすめさん

    +1

    -0

  • 1938. 匿名 2024/03/15(金) 08:12:27 

    おいスズ子、よその子に言われんと分からんのか!!

    +29

    -1

  • 1939. 匿名 2024/03/15(金) 08:12:29 

    周りの大人の、子どもへの接し方が昭和っぽくないような…
    怒る場面もピシッと怒らないし、なんだか腫れ物を触ってるように見えてしまう

    +27

    -0

  • 1940. 匿名 2024/03/15(金) 08:12:35 

    はじめくん、いい子すぎるわ( TДT)

    +23

    -0

  • 1941. 匿名 2024/03/15(金) 08:12:36 

    マネージャー、黙っとれ

    +9

    -0

  • 1942. 匿名 2024/03/15(金) 08:12:57 

    ちょっとだけやない!全部や!

    +23

    -0

  • 1943. 匿名 2024/03/15(金) 08:12:58 

    「ちょっとだけ」??

    +21

    -0

  • 1944. 匿名 2024/03/15(金) 08:13:02 

    愛子編笑えないし感動もしない無駄な時間
    大阪編を書いてた脚本家と思えない酷い内容

    +52

    -2

  • 1945. 匿名 2024/03/15(金) 08:13:06 

    ちょっとだけやないでー!!全部やでー!!間違ってるの。

    +16

    -0

  • 1946. 匿名 2024/03/15(金) 08:13:14 

    はじめくんのお父さんいつかスズ子たちに謝りたいとは思うやろうけど、交流とか絶対嫌やろうな

    +14

    -0

  • 1947. 匿名 2024/03/15(金) 08:13:28 

    はい、タイトル回収

    +5

    -0

  • 1948. 匿名 2024/03/15(金) 08:13:29 

    ここで、今週のタイトル回収

    +5

    -0

  • 1949. 匿名 2024/03/15(金) 08:13:36 

    愛子と鈴子の席の位置逆やろー

    +3

    -1

  • 1950. 匿名 2024/03/15(金) 08:14:06 

    ここに至ってもその「ちょっとだけ」という程度しか反省できないのが大問題

    +28

    -1

  • 1951. 匿名 2024/03/15(金) 08:14:17 

    キター
    金曜日にいきなりの仲直り

    +24

    -0

  • 1952. 匿名 2024/03/15(金) 08:14:18 

    スズコの過干渉はなにも解決してないと思う。
    この親子は数ヵ月おきに同じこと繰り返すな。
    それが子育てなんだろうけど!

    +22

    -0

  • 1953. 匿名 2024/03/15(金) 08:14:30 

    突っ込みトピと化した本トピ

    +23

    -3

  • 1954. 匿名 2024/03/15(金) 08:14:38 

    今週、まるっと要らんかったな

    +38

    -1

  • 1955. 匿名 2024/03/15(金) 08:14:41 

    なんか全てが白々しい

    +29

    -1

  • 1956. 匿名 2024/03/15(金) 08:14:48 

    >>1930
    ツッコミトピ過疎化してる

    +17

    -1

  • 1957. 匿名 2024/03/15(金) 08:14:48 

    ター坊はダメな子や

    +14

    -0

  • 1958. 匿名 2024/03/15(金) 08:14:50 

    失敗が多すぎる!
    何がええ子や!

    +10

    -0

  • 1959. 匿名 2024/03/15(金) 08:15:09 

    スズ子が忙しいから愛子は寂しがってるってハジメくん言ってたけど、スズ子が忙しそうに見えないせいで愛子がめっちゃわがままに見える。
    もっと歌ってくれ!スズ子!

    +38

    -1

  • 1960. 匿名 2024/03/15(金) 08:15:10 

    で???

    +2

    -0

  • 1961. 匿名 2024/03/15(金) 08:15:14 

    趣里キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +27

    -0

  • 1962. 匿名 2024/03/15(金) 08:15:28 

    >>1944
    初期の頃あんなに毎週夢中で観てたのになぁと思う。

    +33

    -5

  • 1963. 匿名 2024/03/15(金) 08:15:37 

    来週も朝からうるさそう。

    +14

    -0

  • 1964. 匿名 2024/03/15(金) 08:15:47 

    スズ子は学校行けば友達できると思ってるのか…
    学校に行ってて友達できなかった愛子は気持ちわかってもらえなくてきついわ。
    はじめくんは唯一心許せる友達だったから別の友達つくればいいだなんてできないよね。

    はじめくん夕方まで待ってたのに「約束やぶりやがって!!」ってならない大人な性格の子で良かった。

    +50

    -1

  • 1965. 匿名 2024/03/15(金) 08:15:48 

    スズ子って愛子が自分のことで周囲に冷やかされてるって聞かされてもそんなもん言い返したらええねんって思ってそうや

    +27

    -0

  • 1966. 匿名 2024/03/15(金) 08:16:03 

    そやな そやな、ガル民たちみんなもええ子やもんな_(:3 」∠)_

    +9

    -2

  • 1967. 匿名 2024/03/15(金) 08:16:08 

    あれ ちょっと雰囲気かわった
    うきょうのむすめさん

    +9

    -2

  • 1968. 匿名 2024/03/15(金) 08:16:08 

    趣里ちゃん 可愛い!
    本当に小動物感

    +43

    -2

  • 1969. 匿名 2024/03/15(金) 08:16:24 

    ラッパと娘、やっぱりかっこいいなぁ

    +32

    -0

  • 1970. 匿名 2024/03/15(金) 08:16:32 

    あさイチヒロインなのに40分しかないの?
    出るタイミング悪いなぁ。

    +50

    -0

  • 1971. 匿名 2024/03/15(金) 08:16:43 

    最近怒鳴ってばっかだね趣里
    主役なのにゲストで出る日が短縮版て

    +31

    -0

  • 1972. 匿名 2024/03/15(金) 08:17:00 

    プレミアムトークに趣里出てくんの早いな
    しかも国会中継で短縮とは…

    +25

    -1

  • 1973. 匿名 2024/03/15(金) 08:17:01 

    >>1961
    いやwテンションw

    +0

    -0

  • 1974. 匿名 2024/03/15(金) 08:17:29 

    あさイチ趣里ちゃんだねー

    +14

    -0

  • 1975. 匿名 2024/03/15(金) 08:17:32 

    クランクアップの映像、見れて嬉しい
    らんまんのクランクアップはなかったから、よけいに嬉しいわ
    やっぱりいいよね

    +26

    -1

  • 1976. 匿名 2024/03/15(金) 08:17:42 

    題名ブギウギやのにブギの楽曲よりラッパと娘の方が印象に残ったなぁ

    +70

    -0

  • 1977. 匿名 2024/03/15(金) 08:17:52 

    あさイチ、趣里ちゃん可愛いな
    ヒロインやるぐらい魅力的だよ〜大好き

    +35

    -2

  • 1978. 匿名 2024/03/15(金) 08:18:16 

    >>1952
    人間、改心したつもりでもそんなにコロッと変われないよね
    そこはリアル

    +11

    -0

  • 1979. 匿名 2024/03/15(金) 08:18:20 

    >>1970
    趣里自身が忙しくて22(金)25(金)は空いてなかったのかもねー

    朝ドラ主役なら予定入れとくべきだろうけど

    +8

    -21

  • 1980. 匿名 2024/03/15(金) 08:18:32 

    朝ドラ主役がプレミアムゲストなのに国会中継で短縮って、色々ついてないね

    +27

    -0

  • 1981. 匿名 2024/03/15(金) 08:19:18 

    >>1962
    私もだよ。BS、朝、昼って3回見ていたのに今は朝1回でお腹いっぱい

    +11

    -2

  • 1982. 匿名 2024/03/15(金) 08:19:44 

    趣里ちゃんだー
    ショートも可愛いけど、
    私は風間君とのCMのグリグリパーマ姿が好き😊

    +38

    -0

  • 1983. 匿名 2024/03/15(金) 08:19:56 

    このタイミングの出演になったのは、そろそろセンバツ始まってあさイチの放送止まるはずだからそれもあると思う

    +32

    -0

  • 1984. 匿名 2024/03/15(金) 08:20:10 

    >>1956
    本トピ一本化で問題なし
    ツッコミトピは役目を終えましたw

    +13

    -0

  • 1985. 匿名 2024/03/15(金) 08:20:20 

    草なぎさんこのVTRの方が肌ツヤ良い
    市川さんも今日ドラマで顔色悪かったし
    あの部屋の照明が悪いのか老けメイクのせいなのか

    +7

    -0

  • 1986. 匿名 2024/03/15(金) 08:20:24 

    おやがうきょうと
    あした普通の少女になる
    もうこわくていじわるできない

    +3

    -0

  • 1987. 匿名 2024/03/15(金) 08:20:42 

    +3

    -3

  • 1988. 匿名 2024/03/15(金) 08:21:15 

    >>1932
    現行犯逮捕やで

    +8

    -0

  • 1989. 匿名 2024/03/15(金) 08:21:45 

    朝ドラ俳優が朝イチ出ると役と本人のギャップで好きになるあるある

    +19

    -2

  • 1990. 匿名 2024/03/15(金) 08:21:49 

    +4

    -1

  • 1991. 匿名 2024/03/15(金) 08:22:26 

    ブギウギの劇中音楽担当の作曲家さんがあさイチに出た時はまだブギウギは面白かったから「名作は劇中音楽も素晴らしい」とコメントしたな…
    名作になるはずだったのに、どうしてこうなった

    +20

    -3

  • 1992. 匿名 2024/03/15(金) 08:22:29 

    あさイチ剛ぽん出てるけど、話す内容や表情、落ち着いた大人の男性って感じで凄く素敵だなぁ
    比べちゃなんだけどこういう雰囲気はキムタクにはなかなかない気するんだよね、いつも肩肘張ってる感じ

    +75

    -7

  • 1993. 匿名 2024/03/15(金) 08:22:32 

    趣里ちゃんかわいいね。脚本がどうしてこんなにとっ散らかったのかな。

    +33

    -4

  • 1994. 匿名 2024/03/15(金) 08:22:39 

    自分の父親が犯罪を犯してしまい、その被害者が仲良くなりたいと思ってた友達とその家族だったって
    すごく深刻な事態だし、たとえ小学生でも一生の傷になりかねないことだよね
    「今度はお父さんに連れてきてもらいな」という刑事の言葉も含め、ひとの繊細な心情を完全にスルーしてるのが残念

    +30

    -2

  • 1995. 匿名 2024/03/15(金) 08:23:01 

    そうね、不幸役が多いからな。映画は。趣里ちゃん

    +6

    -0

  • 1996. 匿名 2024/03/15(金) 08:23:04 

    >>1985
    役の年齢、何歳ぐらいかなあ?
    言われてみたら、たしかにフケ顔メイクなのかな。かっこよく見える。

    +3

    -0

  • 1997. 匿名 2024/03/15(金) 08:23:37 

    来週は美空ひばりが出てくるのかな?

    +14

    -0

  • 1998. 匿名 2024/03/15(金) 08:24:11 

    リバース出てくんの面白すぎる
    華丸さんほんとにドラマ大好きなんだなw

    +20

    -0

  • 1999. 匿名 2024/03/15(金) 08:24:12 

    >>1994
    ね、お父さんは無しだわ、と思ったよね。

    +9

    -0

  • 2000. 匿名 2024/03/15(金) 08:24:26 

    ラッパと娘のころが1番楽しかったな〜

    +24

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード