ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

2416コメント2024/03/19(火) 08:16

  • 1001. 匿名 2024/03/13(水) 08:17:05 

    >>982
    なんでこんな胸くそ展開にするのか…
    脚本家め…

    +83

    -1

  • 1002. 匿名 2024/03/13(水) 08:17:32 

    >>981
    どのドラマも同じ演技

    +31

    -3

  • 1003. 匿名 2024/03/13(水) 08:17:33 

    >>965
    そう!「嬉しいやろ!」て愛子の気持ち全然分かってない。

    +42

    -1

  • 1004. 匿名 2024/03/13(水) 08:17:54 

    友達と遊べって言ったり
    友達と遊んでたら早く帰ってこいって言ったり
    行きたいって言ってる学校休めとか
    マミーを困らせるなとか
    勝手すぎない?
    困ってんのは愛子やで。
    脅迫されてる事も隠さずちゃんと話せば良いのに。

    +114

    -0

  • 1005. 匿名 2024/03/13(水) 08:18:05 

    >>884
    一課長!

    +13

    -0

  • 1006. 匿名 2024/03/13(水) 08:18:26 

    「アイコォー!」の回数多すぎ
    趣里ちゃん落としなの?この演出

    +56

    -1

  • 1007. 匿名 2024/03/13(水) 08:18:32 

    お父ちゃんも、必死なのは分かる

    たけど、子供は信じてるんやで、悲しませたらだめだよ

    +38

    -2

  • 1008. 匿名 2024/03/13(水) 08:18:33 

    オーバー演技の中で内藤さんの落ち着いた雰囲気は落ち着く
    あいこおおぉ〜〜あいこぉぉぉぉ〜は朝から騒々しいわ

    +82

    -0

  • 1009. 匿名 2024/03/13(水) 08:18:38 

    >>928
    知り合いのおじいさんは、子どもの頃鉄屑拾っておこづかいにしたって言ってたよ
    もちらん戦後

    +10

    -0

  • 1010. 匿名 2024/03/13(水) 08:19:35 

    はじめくんかわいそう
    意地悪な子ならともかくいい子そうだし
    愛子のお誕生日会でもがっつかないで大人しく食べてたし、この子が悲しむ台本じゃないといいな

    +91

    -1

  • 1011. 匿名 2024/03/13(水) 08:19:38 

    うちの母(76歳)と愛子は同年代よね。
    母から聞いたのは、シラミだらけの子とか貧しくて学校来れない子とかいたと言ってたな。
    DDTという殺虫剤を噴霧されたり。
    まだまだ大変な時代だったわな。

    +48

    -0

  • 1012. 匿名 2024/03/13(水) 08:19:55 

    >>996
    哀しいクソ親父っぷりが良かったわ
    最近の内藤さんに来る役は正義寄りしかないのかな
    悪役似合うのに

    +20

    -1

  • 1013. 匿名 2024/03/13(水) 08:20:12 

    愛子「遊びたくない」「学校行きたくない」
    スズ子「友達と遊んできなさい」「学校行きなさい」
    愛子「なんでや」

    愛子「友達と遊んできた」「学校に行く」
    スズ子「愛子おおおお!マミーを困らせるな!」
    愛子「なんでや」

    スズ子脅迫電話きて心配なのはわかるけど、もうちょっと愛子の話聞いてあげてよ

    +105

    -0

  • 1014. 匿名 2024/03/13(水) 08:20:21 

    >>948
    日本政府にいろいろと要求してくるお婆さんたち、「アイゴ〜!」って鳴きマネしてるよね。あれを連想してしまうから、不快だわ。

    +42

    -3

  • 1015. 匿名 2024/03/13(水) 08:20:29 

    >>914
    今は昭和30年だよ
    どちらにしても、まだこんな子がいたんだね
    しかも高級住宅街に?

    +15

    -2

  • 1016. 匿名 2024/03/13(水) 08:20:37 

    >>992
    既視感あると思った

    +19

    -0

  • 1017. 匿名 2024/03/13(水) 08:21:10 

    >>906
    鈴子が朝から家にいて、料理もしてたからオフの日なのかなと思った。

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2024/03/13(水) 08:21:11 

    >>998
    録画見直したら確かに最後に「グゥゥゥ…」って何かが鳴ってたw
    ほんと何の音だったんだろ?
    やっぱり空腹でお腹が鳴った音だったのかな?
    だとしたらすごい演出ww

    +12

    -1

  • 1019. 匿名 2024/03/13(水) 08:21:22 

    スズ子も一生懸命なのはわかるけど、もうちょっと歩み寄ってあげて欲しいところはあるんだよな。愛子はマミーが傷ついてほしくなくて冷やかされてるの黙ってると考えるとさ。もし自分だったら親のことで冷やかされるし学校居心地悪いってはっきり言ってしまってたと思う

    +24

    -0

  • 1020. 匿名 2024/03/13(水) 08:21:43 

    まだ刑事が内藤さんで良かった。水谷豊とか船越英一郎だったら祭りだわ。
    でも水谷豊なら親子共演で胸熱かもw

    +30

    -6

  • 1021. 匿名 2024/03/13(水) 08:22:06 

    >>986
    家なき子では安達祐実のクズ父親だったよね
    その後のドラマでも胸くそな役だった
    刑事の前にその印象が強いわ

    +18

    -2

  • 1022. 匿名 2024/03/13(水) 08:22:37 

    >>992
    もうどうせなら犯人はタイ子ちゃんが告白したあの男の子だったって事にしてもらって構わんw

    +15

    -0

  • 1023. 匿名 2024/03/13(水) 08:22:43 

    >>1000
    ググったら

    30代無職の男で結婚が決まっているのに失業してしまいお金がほしかったのが理由

    てあるからドラマの方は創作だね。

    +33

    -1

  • 1024. 匿名 2024/03/13(水) 08:23:02 

    >>1013
    何でそんなに行きたいのか聞いてやってやって思ったな。友達ができたんだからそのまま伝えてくれるだろうし、一緒に喜んでやれたら本当は良かった

    +37

    -0

  • 1025. 匿名 2024/03/13(水) 08:23:28 

    >>1003
    さらに「マミーのこと困らそうとしてんやろ!」ときた。

    一言も二言も余計なんだよな

    +69

    -0

  • 1026. 匿名 2024/03/13(水) 08:23:31 

    本当にパニックで頭真っ白とか、心配しすぎて血の気が引くような時って、むしろ大きな声なんて出ないのよね
    現実が受け止められなくて、身体は異常に動くんだけど
    だから愛子~絶叫より、言葉もなく走り回る方が良かったかも
    ベテラン女優さんなら演出に意見挟めても若手なら何も言えないよね 

    +34

    -0

  • 1027. 匿名 2024/03/13(水) 08:23:58 

    >>946
    もう土門さん呼びw

    +23

    -0

  • 1028. 匿名 2024/03/13(水) 08:24:01 

    >>1020
    船越さんなら最後崖まで行かないといけなくなるなぁ

    +43

    -2

  • 1029. 匿名 2024/03/13(水) 08:24:11 

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2024/03/13(水) 08:24:12 

    朝から捜査一課長見れてうれしいよ
    内容がイマイチなだけに
    羽鳥先生のビッグパティーの練習とか舞台とかもっと見たかった
    六郎が兵隊さんになった辺りが個人的最高潮だった
    もう違うドラマのようだ

    +50

    -2

  • 1031. 匿名 2024/03/13(水) 08:24:22 

    >>998
    お腹の音だと思ったけど、それなら少年のお腹を鳴らした方が良かったね。

    +8

    -0

  • 1032. 匿名 2024/03/13(水) 08:25:10 

    >>1024
    大野さんは話聞いてあげてっていう顔してたよね

    +35

    -0

  • 1033. 匿名 2024/03/13(水) 08:25:49 

    >>813
    「まだ」って…
    物心ついて最初に覚えた言語のクセって抜けにくいって言うか抜けないよ。
    一旦自国語を覚えて、後から日本語を覚えた外人さんが、例え何十年日本に住んだとしたって(ヒアリングは完璧になっても)「外人喋り」のままなのと同じ。

    +6

    -1

  • 1034. 匿名 2024/03/13(水) 08:25:59 

    そういえば靴磨きの男の子どうなったんだろう。
    将来立派になって再登場フラグだと思ってたけどただのその場しのぎな靴磨き少年だったのか?

    +9

    -6

  • 1035. 匿名 2024/03/13(水) 08:26:17 

    >>1030
    あの辺で一気に別ドラマになった感じはあるな。朝ドラに似合わないから削られたり改変されたんだろうけど、ブギウギって題名にもしたんだからブギのターンをもっと深掘りしてしっかり作ってほしかった

    +36

    -0

  • 1036. 匿名 2024/03/13(水) 08:26:19 

    +6

    -1

  • 1037. 匿名 2024/03/13(水) 08:26:39 

    >>988
    トレンドに「捜査一課長」があがってる。
    制作側がニヤニヤしてそう。

    +25

    -0

  • 1038. 匿名 2024/03/13(水) 08:27:21 

    >>988
    でもスズコに対比して内藤さんは愛子に優しかったね。

    +23

    -0

  • 1039. 匿名 2024/03/13(水) 08:27:23 

    私服警官を見張りをつかせたらいいよね、安全警護のために。

    普通に学校へ行くほうが犯人をおびき寄せられる、て考えるよ、大岩捜査一課長なら。

    だけど、スズコが反対する、かな

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2024/03/13(水) 08:27:51 

    >>1037
    それも込みでキャスティングしたと思うな。素直に楽しんだわ

    +12

    -3

  • 1041. 匿名 2024/03/13(水) 08:28:00 

    >>1020
    船越さんがでたら、崖で犯人の自供と刑事が説得するシーンもないとねwww

    +22

    -1

  • 1042. 匿名 2024/03/13(水) 08:28:21 

    >>1000
    愛子と同じクラスなの?愛子がハジメに「何年生?」ってきいてたから、面識ないと思った。

    +31

    -0

  • 1043. 匿名 2024/03/13(水) 08:28:49 

    スズ子の「愛子のため」はなんか自分基準なんだよな〜愛子がなんで学校行きたくないのかとか友達欲しくないのとかもっと話聞いてあげたらいいのに。

    友達がいないはずの愛子が「友達と遊んでいた」と言っていたことも触れないし、事情説明しないで「学校行きたくないって言ってたから嬉しいやろ?!」って一方的に決められてそりゃ愛子も嫌になるわ。

    +40

    -0

  • 1044. 匿名 2024/03/13(水) 08:29:34 

    >>825
    少なくとも今日に関しては、娘が誘拐された(かも知れない)半狂乱の母親なんだから、オーバーなようには思わなかったが。

    +10

    -8

  • 1045. 匿名 2024/03/13(水) 08:30:19 

    >>1034
    あの少年はタイコちゃんの子どもだったって展開で終わりでは?w

    +15

    -0

  • 1046. 匿名 2024/03/13(水) 08:31:16 

    >>1034
    達彦のこと?達彦ならタイコの子供だったよ。達彦をいじめてたワルガキみたいな靴磨き少年もいたけどあの子達はどうしてるんだろうね。もう青年って年齢だろうね。

    +13

    -0

  • 1047. 匿名 2024/03/13(水) 08:33:30 

    ゴシップ記者鮫島にも、お仕置き(通告)してほしいわ!あんな記事がなかったら起こりえなかったことでしょ?



    +9

    -0

  • 1048. 匿名 2024/03/13(水) 08:34:17 

    >>1043
    周りに話聞いてやってとか見守ってやってって散々助言されてるのに、全部切り捨てて自分の価値観絶対正義で見ちゃってるんだよな。その面今週中に正してくれないで最後までいかれるとスズ子の印象最悪なまま物語が終わることになるだろう

    +17

    -0

  • 1049. 匿名 2024/03/13(水) 08:35:45 

    >>1000
    愛子は2年生
    はじめは3年生、学校行ってないけど

    +22

    -0

  • 1050. 匿名 2024/03/13(水) 08:39:26 

    >>906
    時代的に、児童誘拐が定番犯罪化する直前か「初期」の頃。
    後とは捜査方法も違うかも知れないけど、言ってみれば鈴子の関係者は皆「プチ容疑者」な訳だから、事件発覚と同時にそれを知った大野さんを除き、敢えて知らせないんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2024/03/13(水) 08:39:30 

    >>1007
    お父さんが豚箱行きになったらそれこそ可哀想だよね

    +30

    -0

  • 1052. 匿名 2024/03/13(水) 08:39:38 

    >>1035
    私も洋楽ロックを聴くから音楽には興味があって、ブギってこんな背景で生まれたんだ、リズムにはこんな意味があるんだ、だからこんなに楽しい音楽なんだ、みたいなのをもっと知れるドラマかと思ってたよ(らんまんは植物分類学の事がよくわかるドラマだったから、勝手に期待したせいもある)
    作り手が音楽に全く興味が無いんだっけ?それがストーリーに現れてるよね
    ガッカリ感半端ない

    +66

    -3

  • 1053. 匿名 2024/03/13(水) 08:39:59 

    >>1007
    必死って😖このオヤジ

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2024/03/13(水) 08:41:10 

    >>1029
    愛子が見た⁉️って普通思わないか?スズ子はくしゃくしゃの紙を見ても何も感じなかったのかな。

    +21

    -1

  • 1055. 匿名 2024/03/13(水) 08:41:36 

    >>1034
    大阪に帰って女中になったタイコちゃん支えてるかな
    親孝行してやりなねー

    +14

    -0

  • 1056. 匿名 2024/03/13(水) 08:43:11 

    昼間っからカーテン全部閉めてたらかえっておかしいよ
    いつも全開なのに

    +30

    -1

  • 1057. 匿名 2024/03/13(水) 08:43:12 

    >>904
    誘拐騒動が終わったらあと2週で歌手引退のエピソードやるかな
    期待の大型ライバル登場するらしいし

    +25

    -0

  • 1058. 匿名 2024/03/13(水) 08:43:37 

    >>1024
    でも多分今の愛子ちゃんはスズ子に素直に話すなんてしなさそうな。

    +19

    -0

  • 1059. 匿名 2024/03/13(水) 08:43:59 

    脅迫状を目にした時の木野さんの演技流石だった。

    ああいう脅迫状って、もっと、新聞や雑誌から雑に文字を切り取ってさらに雑に貼られてるイメージなんだけど、なんか今回のキレイだったな。文句ばっかで申し訳ないけど。

    +29

    -0

  • 1060. 匿名 2024/03/13(水) 08:46:13 

    >>873
    ここで鈴子の「放免したげて下さい」で本当にそうなったら、ここまで何とか保って来た現実性が遂に崩壊、ファンタジー認定になってしまうもんね…

    +11

    -0

  • 1061. 匿名 2024/03/13(水) 08:46:32 

    スズ子は人との気持ちのすり合わせが下手…というか、そもそもそういうことをするという意識が無いんだな…
    愛子が学校行きたいって言ったなら、「どうして?」って聞いてあげて、友達ができたことを一緒に喜んであげてほしい。
    「でも、今は愛子の身に危険が迫ってるから、明日は大人の人と一緒に登下校しよか」とか、
    「学校は休んで、お友達に会いに行くのだけマミーと一緒に行こか?」とか代替案を出してあげれば良いのになぁ。

    +59

    -1

  • 1062. 匿名 2024/03/13(水) 08:48:19 

    事実、誘拐はされていないけど、脅迫・現金要求の文章があるし・・・

    悪人になりきれない、同情すべきところもあるし・・・

    子供ら2人の気持ちを考えたら、どうすればいいか、大岩さんなら名裁きをしてくれるのでは?

    +14

    -0

  • 1063. 匿名 2024/03/13(水) 08:48:46 

    百歩譲って、もうほぼ天涯孤独で唯一の肉親が愛子ちゃんだけだし、肉親が亡くなるショックも何度も受けて愛子ちゃんが大事になるのはわかる。わかるが、今のスズ子の愛情は本当に空回り。
    大事なら大事なりに、もっと愛子ちゃんの気持ちに寄り添ってやらんとー。

    +40

    -0

  • 1064. 匿名 2024/03/13(水) 08:48:51 

    >>886
    娘誘拐された(かも知れない)ら、さすがに現実社会でもあんなもんだよ。

    +18

    -1

  • 1065. 匿名 2024/03/13(水) 08:52:01 

    >>945
    既出だよ。
    前コメ、読もうよ…

    +2

    -20

  • 1066. 匿名 2024/03/13(水) 08:54:07 

    土門刑事の無駄遣い

    +13

    -0

  • 1067. 匿名 2024/03/13(水) 08:55:42 

    >>916
    どう考えても気弱な犯人、これくらいなら出すだろう…的な「金額設定」だし、愛子が帰って来た時点で、通報せず金だけ渡した方が騒ぎにもならず良かったんじゃ?と思った。

    +9

    -1

  • 1068. 匿名 2024/03/13(水) 08:58:23 

    >>930
    愛子の方が通常とは違う道順で帰って来たっぽかったが。

    +7

    -0

  • 1069. 匿名 2024/03/13(水) 08:58:30 

    当時鈴子くらいの経済的な家だったら、住み込みのお手伝いが家の中の金品を盗んでトンズラとか有名人の子供を誘拐する事はあっただろうけど、大野さんが劇中にいる安心感は本当に視聴者の安定剤になってるよ

    +39

    -0

  • 1070. 匿名 2024/03/13(水) 08:59:14 

    昭和30年代の親の言う事は絶対なのと今みたいに子供に人権ないのが切ない
    まだまだ生きるのに精一杯だった時代だろうけど
    貧しくて馬鹿にされるからって学校行ってない男の子とか可哀想すぎる

    +23

    -0

  • 1071. 匿名 2024/03/13(水) 08:59:45 

    いやいや、犯罪者にしたらダメだよ

    住込みの仕事を見つけてあげたらいいのに、真面目に働いてくれそう。しっかり食べられたら、悪い気も起きないはず。

    学校にも通えたらいいね! 

    +18

    -0

  • 1072. 匿名 2024/03/13(水) 09:00:32 

    梅丸の時代がもう一度見たいなあ。
    あの時は名作になるんだと思ってた。

    大和さんと橘さんの存在感が凄かったのもあるんだろうけど…。

    +56

    -0

  • 1073. 匿名 2024/03/13(水) 09:00:50 

    >>1052
    らんまんでドクダミを知ったわ
    結構いろんな場所で咲いてるんだね
    らんまん見てなかったらそこら辺に咲いてる白い花って認識のまま死んでたと思う

    +16

    -3

  • 1074. 匿名 2024/03/13(水) 09:01:28 

    >>949
    それ以外の何?
    この時代、自宅に電話があるのは富裕層だけだよ。

    +10

    -2

  • 1075. 匿名 2024/03/13(水) 09:03:20 

    >>961
    今日は´また拗ねてみました`じゃないでしょうよ…

    +2

    -3

  • 1076. 匿名 2024/03/13(水) 09:05:15 

    >>978
    この父親には無理(そんなに肝が座ってない)

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2024/03/13(水) 09:06:37 

    >>1071
    スズ子豪邸の庭師として雇うとかね

    +7

    -1

  • 1078. 匿名 2024/03/13(水) 09:07:20 

    >>993
    だから切なくない、とは思わないよ。

    +3

    -0

  • 1079. 匿名 2024/03/13(水) 09:08:56 

    >>1074
    トトロでも電話借りに行ってたしね
    同じくらいの年代じゃないかな

    +8

    -1

  • 1080. 匿名 2024/03/13(水) 09:11:42 

    >>1069
    年代が下るけど高島忠夫さんのお子さん誘拐はお手伝いさんの犯行だよね
    悲しい結果で終わったような気がする

    +31

    -1

  • 1081. 匿名 2024/03/13(水) 09:12:01 

    >>1073
    今週はどんな植物かな?って楽しかったよね
    らんまんは牧野博士や植物学っていう学問に対して凄くリスペクト感じた
    別のドラマだからこれで控えるけど

    +36

    -3

  • 1082. 匿名 2024/03/13(水) 09:18:00 

    >>949
    家電あったとしてもこういう犯罪の時は使わないよねw
    携帯無い時代の刑事ドラマとか見るとわかるよ

    +5

    -0

  • 1083. 匿名 2024/03/13(水) 09:20:12 

    >>941
    愛子(子)じゃなくて、鈴子(親)が?

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2024/03/13(水) 09:24:26 

    >>1065
    ここにいる全員がガルにベッタリ張り付いてるわけじゃないからそんな言い方せずに教えてあげればいいのに

    +36

    -2

  • 1085. 匿名 2024/03/13(水) 09:27:42 

    >>997
    多分、昭和40年代に使われてた、ヨコハマタイヤの´アメリカンコミックな`マークの事を言われてるんだろうと思うけど。
    悲しいかな、今やパッと画を思い浮かべられる人は少ないし、知らない世代はこれを見て「怖い」と言うありさまです。
    私世代はあちこちで普通に見てたのですが…
    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +10

    -1

  • 1086. 匿名 2024/03/13(水) 09:30:47 

    >>1080
    親にその誘拐事件の事を聞くまで、長男が政宏さん、
    次男が政伸さんだと思ってました。
    生後数ヶ月の長男が◯される悲しい事件ですね。


    +18

    -0

  • 1087. 匿名 2024/03/13(水) 09:30:55 

    >>998
    貧しくて、常に空腹って言う描写。
    さすがに、視聴者がそれは普通に理解する事前提だと思うんだけど…

    +6

    -1

  • 1088. 匿名 2024/03/13(水) 09:33:42 

    >>1000
    「誘拐事件は事実だけど、犯人のプロフィールは全く違う」は少し前にあったコメント。
    少しはコメント、見ましょうよ…

    +4

    -8

  • 1089. 匿名 2024/03/13(水) 09:35:39 

    >>1059
    切り取って貼り付けた字の紙質が新聞紙のものよりも少し質の良さそうな素材に見えた。

    +12

    -0

  • 1090. 匿名 2024/03/13(水) 09:35:48 

    >>981
    だから沢口靖子と名コンビなのね!

    +15

    -0

  • 1091. 匿名 2024/03/13(水) 09:36:20 

    >>968
    最後に「や〜」をつけるから尚更w

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2024/03/13(水) 09:38:33 

    子どもを誘拐されたかも知れないのに、スズ子の演技がいつものコメディ風味で軽かった。緊迫感が伝わってこない。

    新しい愛子ちゃんの子役ちゃんは演技上手いね。
    はじめくんが「遊ぶか」って言ってくれた時の、パッと嬉しそうな顔に変わる表情の演技よかった。

    +29

    -1

  • 1093. 匿名 2024/03/13(水) 09:44:18 

    >>1025
    >>1019
    有名人の子が大変なのは、有名人の子ゆえ揶揄われたり、悪口言われたり、
    逆におべっかつかわれたりなところ。

    有名人自身も、中傷や嫉妬にさらされてきてるので
    そこは理解してると思うのに、
    スズ子は全くわかってないのか?



    +15

    -0

  • 1094. 匿名 2024/03/13(水) 09:45:53 

    >>1015
    終戦後、経年と共に減っては行っただろうけど、自分の育った昭和40年代でもまだ居たよ。
    当時は特に思わなかったけど、後から考えると「そうか、そんな家だったんだ」と思うような。

    愛子と同じ学校区と言うだけで、高級住宅地の中に住んでる、と言う訳じゃないかと。当時の東京なら、まだ空き地も有ったし…

    +11

    -1

  • 1095. 匿名 2024/03/13(水) 09:46:15 

    子どもの誘拐事件できてるのに「芸能人のお宅さすがー」とか言ってる緊張感のない刑事、なんかイヤだったな。

    +27

    -2

  • 1096. 匿名 2024/03/13(水) 09:50:31 

    >>1092
    そもそも演出等作ってる側がコメディ寄りでやろうとしてる
    内藤剛志さんのキャスティングも笑わせにきてるし
    最終月のこのタイミングであまりに深刻なのは良くないという判断なのかもしれないけど、正直微妙

    +26

    -0

  • 1097. 匿名 2024/03/13(水) 09:51:01 

    愛子の気持ちを分かろうとしないスズ子。
    子ども時代もタイ子ちゃんの気持ちおしはかり損ねてひと悶着あったね。
    一貫してると言えばそうだけど、ずっと「他人の気持ちに鈍感な歌の天才」な人物描写でいいのかな?
    笠置さん関係者怒ってないだろうか。

    +20

    -0

  • 1098. 匿名 2024/03/13(水) 09:51:15 

    誘拐未遂は事実かもしれないけど、先が見えちゃうよね。最後は愛子とも心が通じ合って、アイコ〜!マミーアイコの気持ちわかってやれなかったこと許してや〜と抱きしめるシーンまで目に浮かぶ。
    そんなんで今週終わって、その後2週間でライバルの出現に衝撃受けて歌にも区切りつけるの?
    最後までスターの貫禄なしかも。

    +23

    -0

  • 1099. 匿名 2024/03/13(水) 09:53:54 

    >>831
    どうせなら相棒の右京さんでもよかったw

    +10

    -1

  • 1100. 匿名 2024/03/13(水) 09:53:57 

    >>1056
    それ以前に大の男の刑事が3人、どうやって秘密裏に入宅したのかと思ったけど。

    +8

    -0

  • 1101. 匿名 2024/03/13(水) 09:55:07 

    愛子誘拐騒動より美空ひばりさんとのエピソードが早く見たいわ

    +9

    -10

  • 1102. 匿名 2024/03/13(水) 09:59:46 

    今、見終わったけど唐突に刑事ドラマになってた。時々、朝ドラ終盤に起こるよね。
    あれ?脚本家さん変わった?みたいな現象。

    +34

    -0

  • 1103. 匿名 2024/03/13(水) 10:00:09 

    >>994
    たぶん、犯人の子を登場させたのはトニー谷の息子誘拐事件からの発想だと思う
    犯人の家で息子さんが保護された時の写真が新聞に載ったのだけど
    犯人の息子と一緒に居たらしく、その子もバッチリ写っていて
    「後方は犯人の長男」ってわざわざ書いてる
    何も知らず真正面向いててね、かわいそう
    昔のマスコミえげつない
    「かける連中もオカシイが…」「狂言じゃないか」長男を誘拐された人気芸人…向けられた“酷すぎる言葉”の理由 | 文春オンライン
    「かける連中もオカシイが…」「狂言じゃないか」長男を誘拐された人気芸人…向けられた“酷すぎる言葉”の理由 | 文春オンラインbunshun.jp

    膠着状態が破れたのは事件発生から1週間目の7月21日だった。 正美ちゃんは長野にいた 犯人、渋谷で捕る ランドセル持った宮坂忠彦(38) 正美ちゃんの誘拐犯人が21日夜10時20分捕まった。気づかわ…

    +17

    -1

  • 1104. 匿名 2024/03/13(水) 10:02:16 

    >>1084
    1から読め、って言ってる訳じゃないんだし。
    コメンターに対して、失礼だよ。

    +0

    -19

  • 1105. 匿名 2024/03/13(水) 10:05:46 

    >>1092
    で、あいこぉ~呼びは大袈裟で耳障りだって言うし、とにかく難癖がつけたいだけとしか思えませんが。

    +6

    -4

  • 1106. 匿名 2024/03/13(水) 10:11:55 

    >>1093
    この時代あたりから、それが表面化して来たんであって、従前からの「お金持ちの子=良い事ばかりで、ただただ羨ましい」の認識しか無かった頃からの端境期じゃなかったのかな?
    だから鈴子には愛子の有名人の、裕福な家の子であるが故の「デメリット」が解らない。

    +7

    -3

  • 1107. 匿名 2024/03/13(水) 10:14:54 

    凶悪犯で無くてホッとしたよ。

    やむにやまれず、の感がね、同情できる。


    +6

    -7

  • 1108. 匿名 2024/03/13(水) 10:17:11 

    >>1054
    それ以前に、あれを見た愛子が、その場に捨てない(それもわざわざくしゃくしゃにして)で、´さっきの今`なので鈴子には言わない・見せないにせよ、そのまま鞄に入れて持って行くなりすると思うんだけどね…

    +3

    -8

  • 1109. 匿名 2024/03/13(水) 10:23:13 

    >>820

    >>821

    >>822


    高橋刑事

    または、テレビ朝日の「科捜研の女」の
    土門薫刑事

    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +9

    -2

  • 1110. 匿名 2024/03/13(水) 10:26:18 

    また面倒なだけの展開…

    +31

    -0

  • 1111. 匿名 2024/03/13(水) 10:26:29 

    「小田島の子」役って、初期の(タイ子が恋心を抱いてた)松岡役の子の再登場と思ったのは私だけかな

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2024/03/13(水) 10:28:00 

    展開も言いたいことも陳腐だよ。
    犯行も稚拙そうだしひねりもなくすぐ解決する。
    最後は犯人親子の境遇心情を汲み取って、自らの親子関係も省みて、全員に心の成長があるんでしよ。

    +23

    -0

  • 1113. 匿名 2024/03/13(水) 10:31:09 

    >>886
    子供が誘拐されても取り乱さない自信がある人はそう思うかもしれませんが…

    +11

    -2

  • 1114. 匿名 2024/03/13(水) 10:38:08 

    関西圏では〇〇子って名前をあんなイントネーションで呼ぶのが普通なの?
    やたらとコォーって強調する言い方?
    関西の知り合いいない人からの素朴な疑問です。

    +19

    -4

  • 1115. 匿名 2024/03/13(水) 10:40:06 

    >>1101
    「早く」じゃなくて、残り話数的にもう「エピソード」と言う程の描写は無いと思う。
    「天才少女出現、後を託せる存在が現れた事もあり、鈴子は歌手引退を決意しました」的な…

    +22

    -0

  • 1116. 匿名 2024/03/13(水) 10:40:48 

    >>1020
    ついでに名取裕子さんとか出ないかなw

    +10

    -2

  • 1117. 匿名 2024/03/13(水) 10:42:23 

    >>632
    イタリアンも沖縄料理も見た目が悲惨で美味しそうに見えなかった
    ドラマの世界に現代の人の独特な哲学?を無理やり入れてたからね
    ストーリーやヒロインの人物像が突飛なのに料理も話の流れを邪魔してた

    その点ブギウギに出てきたバターケーキは当時を再現してて良かったよね
    バターケーキ懐かしいってトピも盛り上がったし作中の料理はかくあるべし

    +17

    -1

  • 1118. 匿名 2024/03/13(水) 10:47:34 

    >>1114
    そうです。
    今は減っては来てるけど、まだ「珍しい」と言う程ではありません。
    他所から移って来た子があのイントネーション(と言うか鈴子の「タイ子ちゃん」呼びを思い出して下さい)で呼ばれ、違和感や嫌悪感を抱くケースがあるようです。

    +2

    -5

  • 1119. 匿名 2024/03/13(水) 10:47:35 

    >>620
    5位に愛助の母を入れて
    何度説得しても全く話を聞かず話が停滞しまくりで最高にイライラしたわ
    小雪さんの着物姿すごく素敵だったのに
    和希ちゃんは別にウザくなかったよ

    +12

    -1

  • 1120. 匿名 2024/03/13(水) 10:47:36 

    >>1111
    あなただけじゃないよ>>1022

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2024/03/13(水) 10:53:23 

    叱るよりまず愛子ちゃんが無事に帰ってきたことを喜ぼうよスズ子…

    +25

    -0

  • 1122. 匿名 2024/03/13(水) 10:54:24 

    >>1120
    それは、松岡が成長したのがあの父親(犯人)では?って言う話だから、子役とは別の話だね。

    +1

    -2

  • 1123. 匿名 2024/03/13(水) 10:57:36 

    これからまだ新キャラ出るんだ…

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2024/03/13(水) 10:59:11 

    >>1042
    はじめくん「3年生」って言ってたよね
    愛子はたしか2年生だよね?

    +11

    -0

  • 1125. 匿名 2024/03/13(水) 10:59:44 

    >>1122
    子役さんの話だったのね
    ごめんなさい

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2024/03/13(水) 11:00:23 

    >>653
    夕べこれにどんどんプラスがついていくのが 横ながら不思議だったのだけど、みんなもう分かったかな
    愛子の学年に実父が 戦死した子はいない

    でも今日の男の子の学年にはいる可能性はあるね
    かなり珍しいけど
    終戦間際に妊娠したら翌年4〜5月生まれだ
    終戦間際に 家でそんなことしてて戦死するというのはあまりないと思うけど

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2024/03/13(水) 11:05:30 

    当時、有名人の子息子女が、誘拐された事件があったのは事実なんでしょ?

    笠置シヅ子さんの史実に照らしても、朝ドラに織り込むのは当然なのかも。

    ただ、どこまで表現するかで視聴者の受けとめ方が違ってくるよね。事実のまま描いてそれがマイナスになるより、脚色してプラスになるほうが、いい。

    五木さんと山下さんのモデルになった方が、したことの史実は、視聴者にとってショックが大きいよ。

    アメリカ縦断公演に関わる、美◯ひば◯さん側との確執の史実があるから、ドラマ的にもナレーションだけで、映像に描かないのは、やむを得ないなりゆきだったかも。

    大和先輩と俣野さんの一人娘が、有望新人歌手として描かれるのも、視聴者を想ってのことだと拝察します。























    +1

    -7

  • 1128. 匿名 2024/03/13(水) 11:06:39 

    >>754
    最終週に向けての話が紅白(に模した何か別の番組名だった)に出場する話と紹介されてたから、去年の紅白には出なかったんだろうけど、演出下手すぎだよね。
    あまちゃんは、本編で紅白に出るのが夢って語られてたのが、実際にオールスターで紅白に出てスペシャルドラマみたいになってたし、エールの古関裕而コーナーもあった。
    大阪制作が秋春という放送時期というのはあるけど、去年の紅白でラッパと娘や、OSKの人とコラボしてたら、1月以降の東京ブギウギや買い物ブギがもっと盛り上がっただろうに。

    +29

    -1

  • 1129. 匿名 2024/03/13(水) 11:08:18 

    >>1127

    すみません、再放送を楽しみにしています!

    +0

    -1

  • 1130. 匿名 2024/03/13(水) 11:14:12 

    リハーサルでは犯人を「ホシ」と呼んたって本当か?笑
    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2024/03/13(水) 11:19:03 

    >>1117
    BKは劇中に出てくる食べ物が本当に美味しそう。何気ないご家庭の食卓のシーンでもその地域や時代にこだわってるのが伝わる。
    カムカムの回転焼きや舞いあがれのお好み焼き、朝見て影響されてお昼に何度食べたことかw
    ごちそうさんは料理がテーマだけあってどれも美味しそうだったね。料理監修が飯島奈美さんだった。

    +8

    -0

  • 1132. 匿名 2024/03/13(水) 11:28:53 

    誘拐の話は史実だからエピソードに盛り込むのは分かるけど、それなら正直もっと早い時期にやってスパッと終わらせて欲しかった
    ここに至るまでがグダグダすぎてまだやってんの?って印象
    羽鳥先生のパーティー回で久々にこれ!私の見たかったブギウギはこれなんだよ!ってなったんだけどな ちゃんと茨田さんとのダンス練習シーンの掘り下げもあったし
    オリキャラに焦点当てまくって無駄にウジウジイライラさせる話で引き延ばすくらいならもっとカラッと明るく楽しいシーンがいっぱい見たかったわ

    +34

    -0

  • 1133. 匿名 2024/03/13(水) 11:30:37 

    戦後の大スターがドン底まで落ち込んだ日本の復興を精神的に後押しした、
    というメインテーマはもう戻ってこないね。
    肝心の主役がプライベートで右往左往して、解決したらすぐ天才ライバル出現で歌手辞めて終わりになるの?
    ひどすぎる…

    +27

    -0

  • 1134. 匿名 2024/03/13(水) 11:31:26 

    >>1130
    エピソードをありがとうございます!

    被疑者を【ホシ】と呼ぶ語源は【被疑者の目星をつける】からきてるそう。

    刑事を【デカ】とよぶ語源は、よくわかりませんが。

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2024/03/13(水) 11:32:23 

    どうしちゃったの、脚本
    ここまで来ると今まで見て来た身としては悲しくなってくる

    +46

    -0

  • 1136. 匿名 2024/03/13(水) 11:33:09 

    >>1072
    OSKや翼和希さんがブレイクしたというのはドラマの功績だよね。
    あと私は笠置さんや服部さんの曲をサブスクで聞くようになった。ドラマには出てきてないご当地ブギや銀座のカンカン娘やいっぱい名曲あるよ。
    ドラマでもっと曲やそれにまつわるエピソード期待してたんだけどなぁ。

    +29

    -0

  • 1137. 匿名 2024/03/13(水) 11:33:36 

    愛子ちゃん
    おおさかべと青森弁の
    ハイブリッドになりそう

    私なら
    わて、がトラウマになる

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2024/03/13(水) 11:34:33 

    初めての友だちの父が犯人だったとか、そういうの本当にやめてほしい
    設定がおかしすぎてがっかりする
    最高傑作と思っていたのに、駄作と化したよ、もう

    +49

    -1

  • 1139. 匿名 2024/03/13(水) 11:36:24 

    私は誘拐事件の話も嫌だけど、アソコで内藤さんをわざわざ出すのが嫌だった
    全然ブギウギと異なるように見えてしまう
    別のドラマのようで

    +23

    -1

  • 1140. 匿名 2024/03/13(水) 11:36:57 

    悲しいな
    なんでもうすぐ終わりなのにこんな話にするのか

    +21

    -0

  • 1141. 匿名 2024/03/13(水) 11:37:34 

    >>1100
    どうせコントっぽくするなら出前とか集金のフリして入るとか?

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2024/03/13(水) 11:40:47 

    犯人が男の子の父とわかる→許す、仕事を紹介してあげる

    そんな結末でハッピーエンドにしても私は嫌だから
    視聴者なめてる
    こんなくだらない話扱わないで欲しかった

    +24

    -0

  • 1143. 匿名 2024/03/13(水) 11:43:06 

    >>1132
    さよちゃんの顔芸、愛子のイヤイヤ、アイコォーアイコォー
    その辺まとめて10分の1に削ってたら感動のアメリカ公演も香川手作り公演も描けたのにね
    もったいないなー

    +30

    -1

  • 1144. 匿名 2024/03/13(水) 11:46:37 

    >>1134
    デカは「角袖」のアナグラムが語源らしいよ
    明治時代の警察官が角袖外套を着ていたんだって

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2024/03/13(水) 11:52:01 

    >>1138
    同感です。 せっかく本音を出せるお友達ができたのに、誘拐犯の息子だったなんて後味が悪すぎる。たぶん未遂で愛子の友達の父親ということで恩情かけて捕まえないような展開にするんでしょうが、それでも誘拐企てていた人が父親となるとハジメくんは負い目を感じて対等な友達関係は築けませんよね。
    その後もしかしたら仕事のない父親にスズ子が仕事を斡旋するとかなっても、一生頭の上がらない関係になってしまいそう。

    +30

    -0

  • 1146. 匿名 2024/03/13(水) 11:59:15 

    >>1126
    あの犯人も戦争に 行ってただろうね
    帰ってきて 奥さんと子供まで作ったけど、仕事が無くてその奥さんが死んじゃったのかな

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2024/03/13(水) 12:00:31 

    >>1133
    実際の笠置シヅ子は完璧主義で、年齢もあってステージで完璧なものを見せられなくなるからとすぱっと歌手引退して、俳優にシフトしていくのよね。
    スターらしい描写が少ないのに、他人にはわからないプライベートな部分を創作して、予算のかからない使いやすい史実だけをなぞるってあまりにも失礼だわ。

    +12

    -0

  • 1148. 匿名 2024/03/13(水) 12:01:24 

    >>1103
    犯人( 父親)より大きく写ってるね
    見せしめ 的な気持ちなのかな
    ほんとかわいそうだよ

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2024/03/13(水) 12:03:49 

    >>1145
    これこそスズ子の義理と人情やとか制作サイドが意図してたらあまりにもズレてるよね。

    +8

    -0

  • 1150. 匿名 2024/03/13(水) 12:04:53 

    成功したスズ子と境遇が恵まれない人達との心の交流がメインなのかな、このドラマ
    キヌ、タイコ親子、パンパングループ、小田島親子
    小夜との出会いもそんな感じだったな
    パターン化してる
    そういうちまちま個人的な救済だけじゃなくて、日本人を丸ごと鼓舞したダイナミックなスター性をもっと見たかった。

    +16

    -0

  • 1151. 匿名 2024/03/13(水) 12:09:05 

    >>1013
    愛子今日は学校休んでええで、
    の後のひと言

    「うれしいやろ」がすごくひどいと思った。
    これまで学校に行きたくないと言ってた愛子ちゃんの気持ちを軽く考え過ぎているというか、行きたくなかった愛子ちゃんの気持ちを理解しようとも思っていなかったんだと思えるひと言だった。
    フレンチトーストの時もスズ子のその場の感情だけで学校行く行かないを勝手に決める無神経さに嫌悪感抱いたわ。

    +79

    -2

  • 1152. 匿名 2024/03/13(水) 12:10:16 

    >>1106
    せめて、公立でなく私立にやれなかったのかな?
    モデルの人は小学校から私立だったらしいですが。

    +11

    -2

  • 1153. 匿名 2024/03/13(水) 12:14:36 

    >>1149
    ああなるほど、そっちに持って行くつもりなのかもしれませんね。

    死んだお母ちゃんが言ってたで、義理と人情はいっちゃん大事やー、とか言わせて伏線回収オッケーとか考えているとしたらほんとうにズレていますよね。

    +16

    -0

  • 1154. 匿名 2024/03/13(水) 12:18:05 

    >>1151
    すごいイヤミな言い方するなと思ったわ

    +37

    -1

  • 1155. 匿名 2024/03/13(水) 12:33:09 

    >>1117
    BKは広里さんだね

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2024/03/13(水) 12:33:58 

    >>1080
    誘拐ではないよ
    当時17歳の住み込みのお手伝いさんによる殺人事件
    あれ以来、寿美さんは湯船に浸かれなくなったと

    +24

    -0

  • 1157. 匿名 2024/03/13(水) 12:35:12 

    >>1136
    カンカン娘や、よいどれ天使とか映画のシーンをもっと入れて欲しかったです。
    三船敏郎あたりを若手のイケメン俳優を使えばもっと盛り上がったのに何で削ったのかしら。

    +21

    -0

  • 1158. 匿名 2024/03/13(水) 12:38:32 

    >>1151>>1154
    そこまでの事なのかな。
    今、描かれてるのは「親としての在り方が解らない鈴子」
    だから、嫌味とかじゃなく(理由はよく解らないが)愛子は学校へ行きたがらない、その学校に行かなくて良いと言ってるんだから嬉しい筈…と直球に思っただけ(言い換えれば、それくらい愛子の事が解っていない)だと思うんだけど…

    +6

    -9

  • 1159. 匿名 2024/03/13(水) 12:39:29 

    >>1097
    その「歌の天才」の大スターの部分が一向に描写されないから
    視聴者の目には只の「他人の気持ちに鈍感な」ワテワテうるさいオバはんになってる

    +38

    -1

  • 1160. 匿名 2024/03/13(水) 12:42:37 

    >>928
    たくさんとは言い切れなくても当然いただろう
    そして当時の社会はそんな子供を救う体制もしっかりできてなかった
    子供の人権は今より低かった時代だから

    +9

    -0

  • 1161. 匿名 2024/03/13(水) 12:44:26 

    >>566
    脅迫は実話だったの!?

    +1

    -1

  • 1162. 匿名 2024/03/13(水) 12:50:19 

    高橋刑事、なんやね


    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2024/03/13(水) 12:50:32 

    何なんこれ…w
    もうどうでも良い内容やし、パロディみたいになってんやん

    +34

    -2

  • 1164. 匿名 2024/03/13(水) 12:50:50 

    >>1158
    無神経ってことだと思うよ。全てが自分の尺度だから、友達もいない、学校に行きたくないって娘の心情や理由を慮る事ができないんだよ。

    +20

    -2

  • 1165. 匿名 2024/03/13(水) 12:51:34 

    土門刑事

    大岩一課長



    +4

    -0

  • 1166. 匿名 2024/03/13(水) 12:51:38 

    スズコの大げさな演技がイライラしてきた

    +37

    -4

  • 1167. 匿名 2024/03/13(水) 12:51:43 

    >>739
    あなたは前作の主人公ですか?
    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +4

    -7

  • 1168. 匿名 2024/03/13(水) 12:51:54 

    作品は本当に好きなんだけど、登場人物(女)の声がちょっと頭に響く…

    +0

    -3

  • 1169. 匿名 2024/03/13(水) 12:53:14 

    母親が居ない、死別したのかも・・

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2024/03/13(水) 12:57:27 

    >>815
    そうそう、スズ子が時間を忘れて自主練してる時も、心配するお父ちゃんに「ほっとき」ってそっとしておいてくれてた。

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2024/03/13(水) 12:58:06 

    憎めんな・・・

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2024/03/13(水) 12:58:53 

    脅迫電話の声が聞き取りにくく、いかがわしい電話ぽくて・・・
    終盤にこの展開いるのかな
    歌手としての姿を見たいんだが

    +43

    -0

  • 1173. 匿名 2024/03/13(水) 12:59:00 

    >>1166
    とにかく
    愛子ぉぉー連発が五月蝿いのと
    ハァハァ電話が不快だった

    +24

    -3

  • 1174. 匿名 2024/03/13(水) 12:59:00 

    >>1151
    危険だから何が何でも休ませたい一心でしょ
    状況をわかっていない愛子にどう響くかなんて、深く考えてないよ

    +6

    -2

  • 1175. 匿名 2024/03/13(水) 12:59:19 

    あの子と、約束したから

    +4

    -0

  • 1176. 匿名 2024/03/13(水) 13:00:17 

    学校に父兄として問い合わせするのにあんな言葉づかいでいいのかね
    曲がりなりにも有名人なのに標準語とまでいかずともワテワテデッカマッカはないわー

    +16

    -4

  • 1177. 匿名 2024/03/13(水) 13:00:27 

    スズ子みたいな母親嫌だから愛子がかわいそう

    +13

    -3

  • 1178. 匿名 2024/03/13(水) 13:00:30 

    この父親は訳あって働けないんだろうか?

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2024/03/13(水) 13:01:46 

    何で最後にきて主人公にイライラせなあかんねん…

    +31

    -2

  • 1180. 匿名 2024/03/13(水) 13:02:28 

    >>1
    あれ、誘拐犯って
    愛子が友達になった男の子の父親ではないよね?

    +2

    -1

  • 1181. 匿名 2024/03/13(水) 13:02:54 

    >>1036
    これ1冊しか買って貰えず、何百回何千回も擦り切れるまで読んだって言ってたの聞いて、小学校の時に教科書に載ってたファーブルの伝記思い出した。

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2024/03/13(水) 13:03:38 

    >>1176
    言い方変えろよって思うよね。ワテワテって…。。

    +17

    -4

  • 1183. 匿名 2024/03/13(水) 13:04:09 

    >>1180
    そうだよ。。

    +2

    -0

  • 1184. 匿名 2024/03/13(水) 13:09:11 

    >>1176
    愛子ちゃんも東京育ちであんなにがっつりの大阪弁話すもの?ちょっとイントネーション違うとかならまだわかるけど。
    スズ子以外の人と接してこなかったならわかるけど、あそこまでの大阪弁は不自然だと思った。
    っていうかドラマ中の大阪弁が耳障りになってしまいました。

    +13

    -4

  • 1185. 匿名 2024/03/13(水) 13:10:08 

    内藤さんて今でこそ9割くらい刑事役だけど私が見て名前覚えたのインテリアヤクザ役でまたこれが似合ってた。
    本人、大阪星光学院で本当に頭いいしね。

    +3

    -2

  • 1186. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:37 

    >>1176
    設定上も「話さない」んじゃなくて「話せない」んですよ。
    現在でも、そう言う人は居るよ…

    +5

    -5

  • 1187. 匿名 2024/03/13(水) 13:12:41 

    捜査一課長w

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2024/03/13(水) 13:14:28 

    >>1180
    今日のを見たら、一目瞭然やん…

    +5

    -0

  • 1189. 匿名 2024/03/13(水) 13:17:13 

    科捜研の女は出てきませんか?

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2024/03/13(水) 13:25:08 

    >>1176
    まあ、ここは娘の誘拐騒動に心底テンパってて、言葉遣いもへったくれもなく素の大阪弁丸出し!という描写のつもりでは?

    +5

    -3

  • 1191. 匿名 2024/03/13(水) 13:25:45 

    昭和二十六年?

    戦後復興、と言ってもまだまだ立ち上がれない人はいるよね。

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2024/03/13(水) 13:26:47 

    >>1185
    インテリアヤクザw
    なんかオシャレっぽい

    +8

    -0

  • 1193. 匿名 2024/03/13(水) 13:29:12 

    >>398

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2024/03/13(水) 13:29:43 

    >>1138
    ようやくできた友達の父親が犯人なんて今後友達作るの怖くなるくらいのトラウマだよね
    しかも母親が大スターなことは一生付き纏うことだし
    本当にいらない設定

    +24

    -0

  • 1195. 匿名 2024/03/13(水) 13:30:23 

    >>1186
    でも実際の笠置さんは普段は綺麗な言葉づかいでお話しされる方だったそうですよ
    あんなガサツで非常識な描き方はご本人に失礼だと思うわ

    +29

    -0

  • 1196. 匿名 2024/03/13(水) 13:35:55 

    >>1172
    今までもわりと下品な台詞があったから、わざといかがわしく演じてるのかもって思えてしまうのが嫌
    余計な演出だわ

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2024/03/13(水) 13:36:02 

    第24週タイトル ものごっついええ子や

    >>1036 この二人のことだよね




    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2024/03/13(水) 13:38:10 

    改めて笠置さんの話をしっかり描いてくれるドラマなりができたらちゃんと見てみたいな。面白くならないはずがない最高の題材やエピソードが揃っているのに描ききれないのか描けないのか中途半端なものになってしまった感じは否めない

    +27

    -0

  • 1199. 匿名 2024/03/13(水) 13:43:43 

    >>1185
    刑事役好きなんだけど、家なき子のクズな父親の姿もよぎる

    +4

    -1

  • 1200. 匿名 2024/03/13(水) 14:02:12 

    >>1191
    昭和30年6月
    愛子8歳の誕生日の数日後です


    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2024/03/13(水) 14:03:40 

    たい子ちゃんと達彦くん母子を思い出した!

    病身の母親を庇って靴磨きをして生計を立ててた達彦。スズコの思いやりで大金を稼いだ息子を、悪事に手を染めたのかと心配してましたよね。そのやりとりを立ち聞いたスズコが、理由を話して誤解を解いてくれた。

    ダンナは戦死、空襲で焼け出されても、まっすぐに生きようとして、無理して身体を壊した母、それをかばう息子。

    スズコが、昔の恩を返したい、達彦のために病気を治して再出発してや!と説き伏せた。



     






    +5

    -0

  • 1202. 匿名 2024/03/13(水) 14:05:11 

    >>1201

    元気にしてるといいな

    +5

    -0

  • 1203. 匿名 2024/03/13(水) 14:07:25 

    そういえば愛子の誕生日って愛助の命日だよね?
    なんか触れてたっけ?

    +23

    -0

  • 1204. 匿名 2024/03/13(水) 14:08:31 

    >>1115
    選ばれた女優さんが気の毒。昨日のうたコンにも出ていたけど、ホリプロでピーターパンも演った人だから歌声も楽しみなのに。

    +6

    -2

  • 1205. 匿名 2024/03/13(水) 14:15:19 

    >>1184
    最近大阪から引っ越してきたのならともかく、東京生まれで標準語を話す人たちが身近にいるし、幼稚園にも行っていたし。お友達の話す言葉に合わせるようになるよね。
    小学2年生なら、外では標準語、家では大阪弁って使い分けそう。

    +24

    -1

  • 1206. 匿名 2024/03/13(水) 14:16:11 

    「ものごっつい」という言葉、この世代の関西人は使わなかったと思う
    まして女性が使う言葉ではない
    元々どこかに地域では言ってたのだろうけど
    もうちょっと後になって、吉本新喜劇で言い始めて(岡八郎の頃)
    そのころ吉本見てた中高生~小学生に広まって、親たちが嫌がってた

    +11

    -0

  • 1207. 匿名 2024/03/13(水) 14:17:27 

    今日はシリアスに観ればいいのかコメディとして観ればいいのか、中途半端で困った

    +14

    -0

  • 1208. 匿名 2024/03/13(水) 14:17:55 

    >>1077
    そうなると主従関係が生まれてハジメくんとの友達関係が変わってくると思うんだよね。対等じゃないから友達というよりお嬢さんになってしまう
    そもそも誘拐するぞと恐喝した時点で、ハジメくんにしてみたら愛子とは普通の友達関係ではなくなってしまっているんだよね。なんでこんな脚本にしたんだろう。
    誘拐解決してもめでたしめでたしよかったねーとはならないよね。

    +33

    -0

  • 1209. 匿名 2024/03/13(水) 14:23:50 

    >>1206
    カーネーションで岸和田育ちの糸子は
    泰造兄ちゃんはだんじりの大工方で、ものごっつうカッコ良かったんやで!
    っていってたけどね
    それなら主人公のキャラとも首尾一貫してるけど

    +12

    -0

  • 1210. 匿名 2024/03/13(水) 14:25:05 

    朝ドラヒロインの子供はやさぐれがちw

    +16

    -0

  • 1211. 匿名 2024/03/13(水) 14:26:20 

    >>1206
    そう言えばスズ子って「ややこ」って言った?愛子がお腹にできた時とか生まれた時とか。祖母が大阪来てこれが最初分からなくて「ややこちゃん」って赤ちゃんの名前と思ってたらしい。

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2024/03/13(水) 14:27:36 

    娘の話を聞かなさすぎ

    +23

    -0

  • 1213. 匿名 2024/03/13(水) 14:27:44 

    >>1114
    アイゴー!かと思っちゃった

    +17

    -4

  • 1214. 匿名 2024/03/13(水) 14:46:05 

    娘ターン恒例・ボーイフレンド登場(から~の初恋?)。
    と思わせて、その彼の父親が自分を狙う誘拐脅迫を…という展開はきついなあ。
    タイ子達彦の貧困部屋にぼろ装飾を更に加えたような小田島家、たぶんセット使いまわしてる?

    昨日は朝から東京「あさイチ」生放送、12時間後には大阪「うたコン」生放送出演の坂口(の中の人)、お疲れ様。

    +11

    -0

  • 1215. 匿名 2024/03/13(水) 14:49:16 

    >>1195
    笠置さんのインタビュー映像をこないだの歴史探偵で観たけど、バリバリ関西弁だけど下品な感じはまったくなく、立て板に水のごとく表情豊かにしゃべる姿はすごくチャーミングだった。ワテとも言ってないし。
    昨日のうたコンで黒柳さんが笠置さんのことを、すごく優しく接して下さったと話してらしたし、福来スズ子という架空の人物とはいえ、笠置さんをモデルにしていると言う以上は最低限の敬意は払ってほしいよね。

    +39

    -0

  • 1216. 匿名 2024/03/13(水) 14:59:26 


    1200さん、ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2024/03/13(水) 15:02:32 

    親は子供のために
    子供は親のために

    立ち上がれる、やり直せるんだよ、ね。

    +6

    -1

  • 1218. 匿名 2024/03/13(水) 15:04:20 

    スズコも、分かってくると思うよ。

    子供に育てられるんだよ、親も。

    +5

    -1

  • 1219. 匿名 2024/03/13(水) 15:05:14 

    >>1205
    親が大阪弁だけなら、大阪弁は話せないよ。周りの標準語が勝つから大阪弁は話せない。

    +13

    -1

  • 1220. 匿名 2024/03/13(水) 15:07:31 

    >>1206
    今でも女の子の使う言葉ではないよね。ちょっとガサツな子しか使わない。

    +7

    -0

  • 1221. 匿名 2024/03/13(水) 15:11:55 

    >>1186
    大阪人、みんな話そうと思ったら標準語話せるよ。訛ってるけと、話せる。東京でわざわざ関西弁を話す人って、わざわざ話して人かものすごく無教養な人だけ。

    +7

    -3

  • 1222. 匿名 2024/03/13(水) 15:31:36 

    スズ子の人生は、見ていて全然ブギウギしてこない。

    +19

    -0

  • 1223. 匿名 2024/03/13(水) 15:48:22 

    アイゴーってコメント多いけど、 全然知らなかった
    そう言って泣くの? お葬式で
    行ったことないから分からない
    もう20年ぐらい前 、 日本の国会議員で 韓国の人が 亡くなって、 テレビでお葬式の様子やっていて お葬式が 始まる前だったのか 終わってからだったなのか分からないが、親御さんがすごく怒っていて、 並んでいた樒を 泣き叫びながら 倒していって 驚いた
    あの時 アイゴーアイゴー言ってたのかな

    +3

    -7

  • 1224. 匿名 2024/03/13(水) 15:48:36 

    >>1059
    切って貼ったはずなのに、コピーしたみたいになってるんだよね。
    ヘンなの。

    +7

    -1

  • 1225. 匿名 2024/03/13(水) 15:49:48 

    >>1151
    「うれしいやろ」ってバカにしてんのか喜ばせたいのか知らないけど、全く要らない一言だよね。率直に手紙を見せたら良いのに。それから「怖がらなくて大丈夫、警察の人が来てくれたからな。念のために学校休もう」と言えばわかる年齢なのに。
    愛子ちゃんは事情説明されないから「学校行く(ハジメ君と約束した)」と言ったのに、返事が「マミーを困らせようとしてるんやろ」って鈴子さぁ、娘大事ならケンカ売るのやめてよ。
    最初から愛子ちゃんは「友達と遊んだ」「明日学校行く」と何もおかしな事言ってない。学校キライなクセになんだよって言う決めつけを母からされて、誘拐犯が勝手に鈴子が開いたバースデーパーティー来てた男で、その息子がハジメ君で。もう愛子ちゃん人間不信になりそう。

    +40

    -0

  • 1226. 匿名 2024/03/13(水) 15:56:33 

    >>1077
    私は運転手かなと思いました。
    小田島親子は父:スズ子の専属運転手、ハジメ君:本やマンガを一緒に読むお友達になるのかなあって。

    +2

    -0

  • 1227. 匿名 2024/03/13(水) 15:59:15 

    ストーリー展開や脇のキャラだけでなく、ヒロインのキャラがこれだけボロクソいわれるようになったらおしまいだ💧

    +20

    -0

  • 1228. 匿名 2024/03/13(水) 16:01:22 

    >>1144
    カクソデ→クソデカ→デカ

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2024/03/13(水) 16:02:36 

    >>1203
    そういえばそうだった

    くらいの薄さ

    +23

    -0

  • 1230. 匿名 2024/03/13(水) 16:04:08 

    >>1227
    モデルがいるのにこの状態は本当にどうかと思う
    ちむどんどんのような完全創作じゃないし、笠置さんのエピソードはドラマティックで素敵なものがたくさんあるのに

    +27

    -0

  • 1231. 匿名 2024/03/13(水) 16:08:50 

    先週まで愛子が年齢の割に大きいとか散々な言われ様だったけど新旧愛子が並ぶと結構身長差がある
    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +30

    -0

  • 1232. 匿名 2024/03/13(水) 16:10:39 

    刑事さんの一人のおかださん?
    リュウソウジャーのバンバだー。
    リュウソウジャー見てたからテンションあがったw

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2024/03/13(水) 16:12:46 

    >>1059
    男の子が読んでたマンガから切り取ったんじゃないの?
    あのマンガ1000回は読んでるって言ってたから
    ほかに本は一冊もないんだと思う。

    文字切り抜かれて節穴だらけになってるけど
    1000回も読んでセリフ覚えてるから問題ない。

    +5

    -0

  • 1234. 匿名 2024/03/13(水) 16:16:22 

    >>1138
    長年朝ドラ見てきたけど、終始低空飛行、終始駄作、毒にも薬にもならない印象薄い作、終始良作だけど最後失速気味などはあるけど、ここまで落差のあるのは初めてだわ。
    大空の弟くらいまでは名作だったのに、ここまでになるとは。脚本が2人体制なのは最初から決まってたし、ある程度のプロットは出来上がって撮ってるだろうに、何が原因でここまでになったんだろう。

    +22

    -1

  • 1235. 匿名 2024/03/13(水) 16:18:33 

    >>1223
    Wikipediaに「アイゴー」って項目があったよ。
    ご参考まで。

    アイゴー - Wikipedia
    アイゴー - Wikipedia
    アイゴー - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    アイゴー - アイゴー (朝: 아이고) は朝鮮語の感嘆詞。元々は朝鮮語固有の語であるため、本来漢字表記は存在しない。古い書籍などでは漢字で「哀号」と書かれているものもあるが、日本で作られた当て字である。「哀号」を朝鮮語読みにすると「애호(エホ)」になる。

    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +0

    -4

  • 1236. 匿名 2024/03/13(水) 16:20:10 

    >>1230
    もはや笠置さんの人生とは別ものと割り切らないと、笠置さんのファンの方は耐えられないと思いますよ

    +24

    -0

  • 1237. 匿名 2024/03/13(水) 16:20:13 

    >>1094
    当時の世田谷は郊外では?
    戦前、三軒茶屋に住んで(借家)、松陰神社近く(持ち家)→弦巻(今の家)
    世田谷の中でも少しづつ都心部から遠ざかってる。
    畑がまだたくさんあった場所で、だから300坪もの
    広い土地を買えたんだと思う。

    家を買うために貯めてたお金を山下さんに全部溶かされて
    都心部の土地は買えなかったってのもあるだろうね。

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2024/03/13(水) 16:21:38 

    >>1203
    実際は 穎右さんが亡くなって 1週間ぐらい経って えいこさんが生まれたんだよね
    脚本家わざわざ同じ日にしたのに忘れたんかな?

    今回の誘拐未遂騒動 も 本当は1年ちょっと前
    えいこさん 新入学の頃なんだよね
    何のためにずらしたんだろう

    本当は 脅迫状が届いたのが 昭和29年 3月31日
    偽のお金を持って マネージャーが指定場所に行ったのが4月8日
    当時、新学期が 何日からだったのか知らないけど
    我が子が これから一年生という時に 物騒な話で大変だったろうね 笠置さん

    +15

    -0

  • 1239. 匿名 2024/03/13(水) 16:25:45 

    >>1234
    最近いろいろ指摘されてるけど脚本家に不向きの題材だった。
    いままでうまくいかない人間ばかり書いてきたって言ってたよ。
    音楽に興味がないのも大きいし、朝ドラを一度もみたことない人間が
    朝ドラをうまく使いこなせるわけない。

    +17

    -0

  • 1240. 匿名 2024/03/13(水) 16:26:55 

    >>1083
    そう
    自分の未熟な子育てを思い出して、後悔も含めて観てると辛くなるのよ

    +7

    -0

  • 1241. 匿名 2024/03/13(水) 16:35:19 

    >>1237
    マー姉ちゃんでも、戦時中世田谷は田舎だった
    戦後マチ子の本がサイズ違いで返品になってる最中、あの母親が畑をすると言って用賀に500坪の土地を買っていた
    実話はどうだったのか知らないが

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2024/03/13(水) 16:39:03 

    >>1221
    何年か前に初めて大阪に行った時に、行く前はみんな吉本芸人さんやケンミンショーの大阪人みたいに勢いよくコテコテの大阪弁を話すと思っていたら、標準語に近い大阪弁って感じの柔らかい話し方でそんなに早口でもなくて、実際は違うんだなと思いました。

    +4

    -0

  • 1243. 匿名 2024/03/13(水) 16:39:37 

    >>398
    今日の回想シーン参考に一くんを探してみた。
    鮫島記事の写真のほうが見つけやすい。
    【朝ドラ】「ブギウギ」第24週「ものごっついええ子や」

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2024/03/13(水) 16:39:45 

    >>1148
    たぶん何が起こったかもわからず、キョトンとしてる無垢な目を見たら泣きそうになった
    この子の人生が、犯人の子としての苦難ばかりでは無かったことを願いたい

    +10

    -0

  • 1245. 匿名 2024/03/13(水) 16:42:45 

    >>1237
    まだ郊外なのか
    それなら引越した後にご招待してた良家と思われる奥様方は少数派だったのかな?

    +7

    -0

  • 1246. 匿名 2024/03/13(水) 16:54:00 

    >>1234
    脚本もだし、演者の演技なのか、演出なのか、騒がしくしとけば可みたいな作りになってきた。笠置さんの黄金期のスターオーラーが全く描けてない。その上、庶民の羨望や嫉妬を刑事の嫌味なセリフで表現するから変な事になる。

    +20

    -0

  • 1247. 匿名 2024/03/13(水) 16:57:10 

    >>1036
    本当に二人とも良い子だよ。お互いに補いあって友達になれそうなのに、話を聞かない決めつけ母と犯罪に走る父のせいで大災難。

    +14

    -0

  • 1248. 匿名 2024/03/13(水) 16:57:54 

    >>1231
    趣里が華奢だから余計大きく見えたんかなあ

    +17

    -0

  • 1249. 匿名 2024/03/13(水) 17:01:02 

    >>1215
    BSテレ東の番組では、ロングインタビューやってたよ。
    エイスケさんのこと「主人」って呼んでた。
    泣き笑いでエイスケさんの思い出話をしてた。

    あと、ヱイ子さんが生まれたのは病院ではなく
    かかりつけのお医者さんの自宅。先生の自宅に「入院」してた。
    病院は戦災で焼けたんだって。なんかリアルだよね。
    赤ちゃん生まれて一週間目、服部良一が来て
    ピアノ弾いて祝ってくれたエピソードがあるんだけど、
    病院にピアノ?って不思議だった。
    その謎が解けたよ。裕福な医者の家だからピアノあったんだね。

    +28

    -0

  • 1250. 匿名 2024/03/13(水) 17:01:10 

    >>1158
    そうそう
    学校に行きたくないって言ってた子だから学校行かなくて良いよは良いこと、嬉しいことと捉えるはずと思ってもおかしくはないよね
    スズ子は愛子が学校に行きたくなった経緯を知らないのでああいう言動しても特段変なことではない
    誘拐の脅迫があるから行かせたくないのは普通だし
    神の視点の視聴者からは分かってあげてって思っちゃうけどスズ子も愛子も話し合いが足りないのかも

    +4

    -3

  • 1251. 匿名 2024/03/13(水) 17:01:22 

    >>1233
    もし息子の漫画雑誌を使ってたら最低な裏切りだよ。息子に一生信用してもらえなくなる。せめて拾った古新聞を切り抜いていてほしい。

    +27

    -3

  • 1252. 匿名 2024/03/13(水) 17:02:40 

    >>1108
    そこは別に子どもなので個人によるというか
    知らんもんをその辺に捨てるのは不思議ではないよ

    +7

    -0

  • 1253. 匿名 2024/03/13(水) 17:06:03 

    >>1114
    私も密かにそれ気になってた
    スズ子の叱り方って「愛子ー!」って言うんじゃなく「愛子おー↗」だよね
    勝手にだけど私は本気で怒ってませんよ、面白含めてこういう言い方してんですよって事なのかなって思ってた

    +17

    -0

  • 1254. 匿名 2024/03/13(水) 17:11:04 

    >>1253
    なんとなく気になったのだけどレイコーのアクセントと一緒だったりする?

    +8

    -0

  • 1255. 匿名 2024/03/13(水) 17:13:56 

    >>818
    ブギウギ放送終了後に「徹子の部屋」にたぶん、趣里さん、翼和希さんはゲスト出演すると思う。
    根拠はないw

    +18

    -1

  • 1256. 匿名 2024/03/13(水) 17:14:02 

    >>1013
    なんかまともに話通じない人に見えて苦手になってきたわ。

    +16

    -4

  • 1257. 匿名 2024/03/13(水) 17:22:54 

    >>1249
    えー、何それすごく笠置さんならではのエピソードだね。笠置さんのドキュメンタリー番組を見ると、この事実をそのままドラマでやればいいのにと思うことばかり。
    そういえばこのトピで愛子の誕生日は愛助さんの命日ってことに気づかされて、そのエピソードの時に「愛子が誕生日の度に悲しい思い出になるのが不憫」ってコメントがあったの思い出したわ。
    敢えてそこに意味を持たせることもなく、案の定あっさりスルーだったね。

    +28

    -0

  • 1258. 匿名 2024/03/13(水) 17:23:44 

    >>1166
    もうだいぶ前から大袈裟だから!
    握り拳で鼻をくしゅっとさせて、目をつぶり、下手な大阪弁
    もう明日から見ません、これ以上この主役の子を嫌いになってしまったら今後他のドラマ出てきたら見れない

    +14

    -12

  • 1259. 匿名 2024/03/13(水) 17:27:22 

    >>1094
    ヨコ
    スズ子が引っ越して来た時ご近所さん達招いてお茶会開いてその客層が品のいいマダム達だから高級住宅地に引っ越して来たのかと思った
    愛子の誕生日パーティに来た子達も富裕層家庭の子達で愛子の通っている学校もお金持ち御用達かと思ってた

    +24

    -0

  • 1260. 匿名 2024/03/13(水) 17:54:44 

    次、あいこぉぉお!の連発が出たらもう見続けるの無理になりそう。

    +28

    -4

  • 1261. 匿名 2024/03/13(水) 17:56:23 

    >>1260
    絶対出るよ
    そこまでストレスならもう見なくて良いと思うよ

    +34

    -0

  • 1262. 匿名 2024/03/13(水) 18:02:42 

    >>1257
    > 笠置さんのドキュメンタリー番組を見ると、
    > この事実をそのままドラマでやればいいのにと思うことばかり。

    ほんとにそう。吉本家との関りとか特にそう。
    昭和
    22年5月 エイスケ永眠
    22年6月 ヱイ子誕生
    22年9月 東京ブギウギのレコード吹き込み
    22年9月 大阪公演で東京ブギウギ初披露
    22年9月 大阪公演に合わせて西宮の吉本せい宅を訪問、孫の顔を見せる
    23年5月 エイスケ一周忌に出席。再び孫の顔を見せる
    25年3月 吉本せい永眠

    おそらく25年5月の三周忌にも出席するつもりだったろう。
    その前にせいが亡くなってしまったが。
    シヅ子は大阪までちゃんと孫の顔見せに2回足を運んで義理果たしてる。
    せいは喜んだらしいよ。最初のとき赤ちゃんのヱイ子ちゃんを
    お湯に入れてあげて、体拭いて用意してあった浴衣着せてあげたりとか。

    でもドラマではせい(トミ)が東京のスズ子宅に来て
    それ以降、没交渉でずいぶん冷たいなとか言われてた。
    実際そんなことなかったんだよ。

    +34

    -0

  • 1263. 匿名 2024/03/13(水) 18:16:32 

    >>1262
    補足
    > 25年5月の三周忌にも出席するつもりだったろう。

    せいが亡くなったのと関係なしに出席したかも知れないが
    情報がないのでわからない。

    +9

    -0

  • 1264. 匿名 2024/03/13(水) 18:23:20 

    >>1245
    あの人たち、「この辺りは旧家(きゅうか)が多い」と言ってた
    古くからの地主という意味で言ってるなら、そんなに多いはずはない
    仮にそうなら、農地改革で大幅に土地を失ったのではないかと気になった

    それとも古くからこの土地に住んでるというだけの意味で
    小作で土地をもらった側なのか

    +9

    -0

  • 1265. 匿名 2024/03/13(水) 18:28:54 

    >>1263
    地域によるかもしれないが三回忌ではないですか?
    関西で三周忌は聞いたことがない
    三回忌なら、 昭和24年5月に行われたと思う

    +8

    -0

  • 1266. 匿名 2024/03/13(水) 18:33:43 

    愛子はクラスでは浮いてるかもしれないけど、環境も歳も性別も違う子を拒まず
    また会いたいって受け入れてるんだから十分いい子じゃないかな
    娘の本音も知らず誘拐の事情すら知らせなくても
    ただ自分が言えば従って友達を作り、わがままを止め、学校も行ったり休んだりしてくれるのがいい子と本気で思ってるならスズ子情けないよ

    +22

    -0

  • 1267. 匿名 2024/03/13(水) 18:36:28 

    >>1231
    ほんとだ。身長差がけっこうあるね。
    新愛子と比べると旧愛子の方が面長な輪郭だからか、少し大人っぽい顔に見えるのかも。

    +23

    -0

  • 1268. 匿名 2024/03/13(水) 19:05:03 

    必ず犯人を見つけますというセリフで「ホシをあげる」が思いついた

    +9

    -0

  • 1269. 匿名 2024/03/13(水) 19:28:04 

    現時点で歌手としてはピークを超えている設定だよね?買い物ブギもサラッと通り過ぎちゃって。

    +16

    -0

  • 1270. 匿名 2024/03/13(水) 19:35:38 

    >>793
    子供の頃

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2024/03/13(水) 20:08:15 

    とにかく愛子がかわいくない
    可愛かったのは赤ちゃんの時だけ

    +20

    -0

  • 1272. 匿名 2024/03/13(水) 20:51:59 

    >>1266
    貧乏な俺の家とは違ってお前の家は金持ちでいいな。
    みたいな感想を、素直にまっすぐにぶつけてくれたのは小田島くんが初めてだったんじゃないかな。
    誰かがそういって自分から弱みをさらけ出して話しかけてくれないと、そんなことないよと自分の不満を打ち明ける機会もないものね。
    母親に話せない心の秘密をやっと自分以外に解放することができた。
    境遇は違ってもありのまま、本音を打ち明けられる友達がアイコには必要だったんだろうね。

    +23

    -0

  • 1273. 匿名 2024/03/13(水) 21:02:58 

    >>1266
    貧乏な俺の家とは違ってお前の家は金持ちでいいな。
    みたいな感想を、素直にまっすぐにぶつけてくれたのは小田島くんが初めてだったんじゃないかな。
    誰かがそういって自分から弱みをさらけ出して話しかけてくれないと、そんなことないよと自分の不満を打ち明ける機会もないものね。
    母親に話せない心の秘密をやっと自分以外に解放することができた。
    境遇は違ってもありのまま、本音を打ち明けられる友達がアイコには必要だったんだろうね。

    +6

    -0

  • 1274. 匿名 2024/03/13(水) 21:09:15 

    >>1272
    初めて心の通じ合う友達が出来たと思ったら、誘拐犯の息子だったとは。そんなストーリーにする必要はあるのかな。

    +41

    -0

  • 1275. 匿名 2024/03/13(水) 21:09:38 

    >>1268
    あと少しで土門さんだった🤣

    +4

    -1

  • 1276. 匿名 2024/03/13(水) 21:21:41 

    >>1274
    確かにねー
    想像だけど、父親が本格的な誘拐犯になる前に解決するかも。今のところ手紙と電話だけで誘拐してないから大した罪じゃないよね?
    で、義理人情の出番なんじゃない?
    いかにも浅薄なストーリーだけどね。

    +12

    -2

  • 1277. 匿名 2024/03/13(水) 21:27:21 

    >>1276
    追加
    で、明日アイコがスズ子の目を盗んででも自分から小田島少年に会いに行って、家にでも誘われたら自分から誘拐犯の家に上がり込むことになるよね?
    で、父親が犯人ではないか?ってことになっても、アイコが、私は友達の家に来ただけだと主張して許されるとか。
    そうやって丸く収めるための友達の父親が犯人設定かな?と想像しました。

    +8

    -0

  • 1278. 匿名 2024/03/13(水) 21:32:47 

    >>1104
    コメンテーターw

    +6

    -1

  • 1279. 匿名 2024/03/13(水) 21:38:32 

    月曜分から録画見てるけどなんか面白くない
    どうやって今月29日まで話を持たせるんだろう…

    +25

    -0

  • 1280. 匿名 2024/03/13(水) 21:53:16 

    今週はイマイチだなぁ…。

    +26

    -0

  • 1281. 匿名 2024/03/13(水) 21:55:36 

    >>1215
    ハリウッド映画だと実在モデルの作品や著名な実在人物を描いた作品は、名前は変えないし設定もある程度史実に近いけど、なんで朝ドラでは駄目なの?

    +4

    -2

  • 1282. 匿名 2024/03/13(水) 22:01:49 

    ハリウッドのスターの伝記映画って、栄光と挫折を描きがちで、
    大抵、挫折のほうを重点において、その人の駄目な部分ばかりクローズアップしがちだから、おいおい実名使って大丈夫かよって思っちゃう事が多いよね

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2024/03/13(水) 22:54:32 

    豪邸に住んでいる大歌手である鈴子が
    サザエさんみたいにしか見えない件。

    +30

    -0

  • 1284. 匿名 2024/03/14(木) 01:19:06 

    >>1277
    少年があんなボロ屋に人を呼ぶわけない。

    もともとこのドラマ、貧しい人間や弱い人間の描き方が
    観念的すぎる。みんなやたら肩ひじ張って生きてるけど、
    ふつうそんなに強くないよ。
    反発より先に恥ずかしさやあきらめが上回る人が多いのでは?
    とりわけ子供なんかそうだと思うよ。

    +19

    -0

  • 1285. 匿名 2024/03/14(木) 01:53:44 

    >>1280
    今週「も」イマイチだよー
    でもここまで来たから完走めざすよ

    +35

    -0

  • 1286. 匿名 2024/03/14(木) 07:20:06 

    >>1285
    そうだよね。私も見るけど、愛子ちゃんにスポット当たるようになってから私は面白さが半減。

    +20

    -0

  • 1287. 匿名 2024/03/14(木) 07:33:10 

    誰か愛子について登校しないの?

    +16

    -0

  • 1288. 匿名 2024/03/14(木) 07:35:22 

    学校へ送り迎えして、愛子ちゃんと友達のところまで行けば良いのに

    +15

    -0

  • 1289. 匿名 2024/03/14(木) 07:36:18 

    >>1285
    「愛子ぉー愛子ぉー」うるさいよね

    +31

    -0

  • 1290. 匿名 2024/03/14(木) 07:36:29 

    >>1287
    本当に誘拐される可能性もあるのにね…

    +5

    -0

  • 1291. 匿名 2024/03/14(木) 07:36:49 

    いかにもあやしいやろ

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2024/03/14(木) 07:37:56 

    ものごっつまぬけやん

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2024/03/14(木) 07:38:29 

    犯人に向かって突然「だ…誰ですか!?」なんてデカい声を出すとかあり得ない。
    ほんと、ポンコツマネージャー過ぎて…

    +26

    -0

  • 1294. 匿名 2024/03/14(木) 07:39:07 

    タケシがお調子者過ぎる

    +13

    -0

  • 1295. 匿名 2024/03/14(木) 07:39:28 

    他の客いたしもっと動員してあんな暴れ回る前に取り押さえると思ってた

    +9

    -0

  • 1296. 匿名 2024/03/14(木) 07:39:53 

    スズ子が無理だわラストスパートなのに見ててしんどくなってきた

    +17

    -0

  • 1297. 匿名 2024/03/14(木) 07:40:01 

    >>1286
    愛子ちゃんにスポットを当てるのは良いけど、当て方が下手なんだよね
    愛子ちゃんの反抗期というか、鈴子の頓珍漢で押し付けがましい愛が問題なだけなんだもの

    +15

    -1

  • 1298. 匿名 2024/03/14(木) 07:40:30 

    >>1289
    今日も言ってたね。
    きっと明日も言うんだろうな。

    +23

    -0

  • 1299. 匿名 2024/03/14(木) 07:40:31 

    カツ丼…

    +11

    -0

  • 1300. 匿名 2024/03/14(木) 07:40:46 

    この時代にカツ丼ってwww

    +14

    -0

  • 1301. 匿名 2024/03/14(木) 07:41:02 

    あんたが喰うんかい!

    +26

    -0

  • 1302. 匿名 2024/03/14(木) 07:41:29 

    さすが内藤さん、人情派の刑事や!w

    +8

    -0

  • 1303. 匿名 2024/03/14(木) 07:41:40 

    まさかの特上!犯罪者になぜ!?

    +25

    -1

  • 1304. 匿名 2024/03/14(木) 07:41:43 

    もう何のドラマ見てるんかわからんくなってきた

    +56

    -0

  • 1305. 匿名 2024/03/14(木) 07:41:52 

    自分はカツ丼で、犯人にはカツ重か…

    +16

    -0

  • 1306. 匿名 2024/03/14(木) 07:41:56 

    逮捕劇ジョボすぎるし、なんでこんなコント風な演出入れるんだろう…
    犯罪者に特上カツ丼?

    +49

    -0

  • 1307. 匿名 2024/03/14(木) 07:42:05 

    こうやって出される出前って自腹らしいんだけど…

    +25

    -0

  • 1308. 匿名 2024/03/14(木) 07:42:11 

    カツ丼出てきた!
    って思ってたら内藤さんが食べるんかい!!笑

    って思ってたら犯人には特上かい!!!
    何やこの演出

    +52

    -0

  • 1309. 匿名 2024/03/14(木) 07:42:15 

    >>1289
    感情が乗ってないから、ワンパターンなんだよね

    +19

    -0

  • 1310. 匿名 2024/03/14(木) 07:42:15 

    >>1304
    ほんに、ほんに〜

    +4

    -0

  • 1311. 匿名 2024/03/14(木) 07:42:36 

    それとは違うで愛子

    +2

    -0

  • 1312. 匿名 2024/03/14(木) 07:42:39 

    おもんな…

    +17

    -0

  • 1313. 匿名 2024/03/14(木) 07:43:03 

    愛子マジで手のかかる子供やな

    +21

    -4

  • 1314. 匿名 2024/03/14(木) 07:44:11 

    この話いる?

    +36

    -0

  • 1315. 匿名 2024/03/14(木) 07:44:12 

    >>1313
    スズ子もスズ子やからな

    +31

    -1

  • 1316. 匿名 2024/03/14(木) 07:44:15 

    この誘拐劇のエピソード、必要やったん?
    意味不明やわ

    +45

    -1

  • 1317. 匿名 2024/03/14(木) 07:44:38 

    >>1307
    極貧の犯人に黙って食べさせておいて、後からしれっと請求してたら酷いよねw

    +31

    -0

  • 1318. 匿名 2024/03/14(木) 07:45:18 

    また愛子…うざい

    +27

    -0

  • 1319. 匿名 2024/03/14(木) 07:45:21 

    刑事さんめっちゃいい人w
    だけどなんのドラマこれwww

    +24

    -0

  • 1320. 匿名 2024/03/14(木) 07:45:49 

    脚本家アホちゃう?
    取り調べ中のかつ丼は本人に請求行くそうやし
    あんまり食べてないところへかつ丼ってヘビーやし

    +40

    -3

  • 1321. 匿名 2024/03/14(木) 07:45:50 

    お前が食べるんか!笑

    +10

    -0

  • 1322. 匿名 2024/03/14(木) 07:45:55 

    明日もまだ続くの?
    そしてここからタイトル回収するの?

    +15

    -0

  • 1323. 匿名 2024/03/14(木) 07:46:16 

    毎日親子がギスギスしててもう愛子ちゃんのエピソードいいわ

    +35

    -0

  • 1324. 匿名 2024/03/14(木) 07:46:18 

    マミーのせいや!ばっかり
    マミーの呼びもイライラしてきた

    +51

    -0

  • 1325. 匿名 2024/03/14(木) 07:46:28 

    わらいどころが全部滑ってて
    感動シーンで感動できないって本当に苦痛…
    最初の2ヶ月くらいが名作だっただけに残念すぎる

    +51

    -0

  • 1326. 匿名 2024/03/14(木) 07:46:59 

    マミーのせいや、ほんでスズ子はお節介発動してハジメ君を家で面倒見る言うんちゃうやろな?

    +17

    -0

  • 1327. 匿名 2024/03/14(木) 07:47:03 

    いま、愛子の周りにスズ子以外で大阪弁をしゃべる人っていますか?
    愛子はなんで東京弁じゃないんだろう?

    +26

    -0

  • 1328. 匿名 2024/03/14(木) 07:47:04 

    >>1313
    周りの大人がよってたかって甘やかした結果や

    +25

    -2

  • 1329. 匿名 2024/03/14(木) 07:47:12 

    視聴者なめてる?

    +29

    -1

  • 1330. 匿名 2024/03/14(木) 07:47:13 

    明日まできっちり引っ張るんかい…
    せめて今日中に愛子と和解、タケシ意外とやるやんで終わらせるかと思ったのに
    ていうか終わらせて欲しかった

    +26

    -1

  • 1331. 匿名 2024/03/14(木) 07:47:28 

    はぁ〜…
    またこれでますます母娘の仲がこじれるのか…

    と見せかけておいて、金曜日の明日には突然まるっと解決してそう(笑)

    +24

    -0

  • 1332. 匿名 2024/03/14(木) 07:47:36 

    今日の回はなんだったの
    マネージャー(三浦くん)目立たせたかったのかな
    一課長はおもしろかったけどw

    +32

    -0

  • 1333. 匿名 2024/03/14(木) 07:48:14 

    なんか、スズ子ってやる事なす事考え無しで言い方も独りよがりで子供から見てもイライラするのわかる
    「愛子ぉー!」って名前呼ばれるの鬱陶しくて、いちいちあんな言い方で呼んで欲しくない

    +38

    -0

  • 1334. 匿名 2024/03/14(木) 07:48:42 

    >>1327
    1番長いこと一緒にいるのは大野さんだし、東北訛りがうつるほうが自然かもね

    +38

    -0

  • 1335. 匿名 2024/03/14(木) 07:49:23 

    愛子も愛子でひねくれちゃってるし、スズ子はスズ子で周りの話聞かない歩み寄る気無いしでこの親子関係見るのしんどいな

    +41

    -0

  • 1336. 匿名 2024/03/14(木) 07:49:57 

    >>1331
    あと二週間程度で終わりやからそうやろ

    +11

    -0

  • 1337. 匿名 2024/03/14(木) 07:50:11 

    >>1307
    そうなん?自白させる為にくれてんちゃうんや💦

    +5

    -0

  • 1338. 匿名 2024/03/14(木) 07:50:20 

    >>1314
    いらん

    +16

    -0

  • 1339. 匿名 2024/03/14(木) 07:51:00 

    売れっ子歌手ゆえ子供を構ってやれず偶に会えると甘やかし過ぎた挙句反抗されギスギス
    よくある話だし、スター歌手の人生のエピソードの一つとしてこれはこれであっても良いと思う
    でも、くどい。くど過ぎる

    +23

    -0

  • 1340. 匿名 2024/03/14(木) 07:51:08 

    子役時代が良かっただけにツラい
    梅吉父ちゃんのダメ親父っぷりで短期離脱
    付き人小夜ちゃんのウザさで短期離脱
    戦時中の辛さで短期離脱
    飛び飛びでしか見てない

    +26

    -1

  • 1341. 匿名 2024/03/14(木) 07:51:48 

    >>1332
    NHK側としては目立たせたいんだと思う。
    今日のあさイチのゲストでも出るっぽいし…

    +8

    -1

  • 1342. 匿名 2024/03/14(木) 07:51:56 

    >>1293
    よう逃げられなかってたよな。取り逃がしたらどないしたんよ!

    +4

    -0

  • 1343. 匿名 2024/03/14(木) 07:53:10 

    >>1337
    とんだブービートラップよね
    勝手に特上頼まれてるし
    せめて一課長の「これは俺の奢りだ」の一言が欲しかった

    +14

    -0

  • 1344. 匿名 2024/03/14(木) 07:53:36 

    >>1328
    甘やかしてるだけでこうなってるなら親が傷つこうがもっと言いたい放題言ってると思うわ。学校に行きたくないの勉強したくないとかじゃ無くて親のことで周りから浮いてて馴染まれへんのが辛いからやろ

    +27

    -0

  • 1345. 匿名 2024/03/14(木) 07:53:50 

    金があっても幸せじゃない子なんだろう
    大野さんがいなかったら、どうしようもないズベ公になってたかもしらん

    +22

    -2

  • 1346. 匿名 2024/03/14(木) 07:55:17 

    >>1340
    愛助愛助ばかりで離脱せんかったんかい?w
    愛助のパートは今思い返しても無駄な時間やったように思うわ。

    +32

    -2

  • 1347. 匿名 2024/03/14(木) 07:55:24 

    >>1341
    小夜役といいタケシ役といい、売り出し方下手過ぎん?
    大人の事情で推したいならもっと良い役にして不自然なゴリ押しやめれば良いのに

    +39

    -1

  • 1348. 匿名 2024/03/14(木) 07:57:31 

    >>1336
    だったらこんな親子の拗らせエピソードを延々と見せられるよりも、芸能界での華やかなエピソードの方をたくさん見せて欲しかったな。

    +34

    -0

  • 1349. 匿名 2024/03/14(木) 07:59:02 

    >>1346
    いらない登場人物削って恋愛パート、家族パートも最小限にしてガッツリ歌手福来スズ子はどう仕事と向き合ってたか見せてくれたら全然違った作品になっただろうなって思うな。それを描ける人がいなかったのかなって思ってるよ

    +33

    -0

  • 1350. 匿名 2024/03/14(木) 07:59:11 

    >>1335
    愛子の捻くれ方が可愛くないし、スズ子はスズ子でワテの事しか考えてないしで、なんなのよこのドラマ。

    +28

    -0

  • 1351. 匿名 2024/03/14(木) 08:01:01 

    友達出来たんは一旦素直に褒めてやろうや。あれだけお膳立てして押し付けてたのに

    +67

    -0

  • 1352. 匿名 2024/03/14(木) 08:01:03 

    必ずホシを挙げる!

    +16

    -0

  • 1353. 匿名 2024/03/14(木) 08:01:11 

    必ず捕まえる!

    +6

    -0

  • 1354. 匿名 2024/03/14(木) 08:01:58 

    もう誘拐されたらいいじゃん!!!

    +11

    -5

  • 1355. 匿名 2024/03/14(木) 08:02:05 

    捜査一課長たら誘拐騒ぎ翌日の朝も部下引き連れて朝から来てくれてるのね。

    +7

    -0

  • 1356. 匿名 2024/03/14(木) 08:02:10 

    アイコォーーー
    って言い方どうにかならんのか?

    +71

    -0

  • 1357. 匿名 2024/03/14(木) 08:02:18 

    マミー!
    愛ごぉぉ!
    馬鹿みたいw

    +28

    -0

  • 1358. 匿名 2024/03/14(木) 08:02:33 

    >>1356
    ちょっとワンパターンだよね

    +25

    -0

  • 1359. 匿名 2024/03/14(木) 08:02:51 

    アイコゥー!!
    マネするようになった

    +20

    -0

  • 1360. 匿名 2024/03/14(木) 08:02:54 

    反発する娘
    朝ドラあるある展開

    +23

    -0

  • 1361. 匿名 2024/03/14(木) 08:03:10 

    脚本家の人は本気なのか片手間なのかやけくそなのか

    +80

    -0

  • 1362. 匿名 2024/03/14(木) 08:03:34 

    ゴツイボディーガード2、3人つけてやったらええやん

    +16

    -0

  • 1363. 匿名 2024/03/14(木) 08:03:42 

    まためんどくさいマネージャー来た!

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2024/03/14(木) 08:03:52 

    母親が学校まで送るという選択肢はないのか…

    +61

    -0

  • 1365. 匿名 2024/03/14(木) 08:03:52 

    タケシのキャラクターがどうも好きになれない

    +49

    -0

  • 1366. 匿名 2024/03/14(木) 08:03:54 

    ネタ切れで半年もたせるためのどーでもいいストーリーぶっ込んだ感。だったら他の人のスピンオフ的な話の方がまだマシかも。

    +31

    -0

  • 1367. 匿名 2024/03/14(木) 08:04:38 

    三万円だけでよろしいんですか?
    おかしくない?

    +58

    -2

  • 1368. 匿名 2024/03/14(木) 08:04:41 

    今後も愛子が笑顔になりそうもない展開

    +28

    -0

  • 1369. 匿名 2024/03/14(木) 08:05:06 

    マヌケ顔のマネージャー
    うん!それは正しい(笑)

    +20

    -0

  • 1370. 匿名 2024/03/14(木) 08:05:13 

    犯人も、愛子を誘拐してないならそろそろ本人が家に帰ってるとか思わないのかな

    +33

    -0

  • 1371. 匿名 2024/03/14(木) 08:05:18 

    マヌケそうなマネージャー笑っ柴本はマヌケそのものですわ

    +12

    -0

  • 1372. 匿名 2024/03/14(木) 08:05:37 

    マヌケそうなマネージャーって

    +5

    -0

  • 1373. 匿名 2024/03/14(木) 08:05:45 

    愛子はここにいるのに
    お金持ってく必要ある?

    +87

    -0

  • 1374. 匿名 2024/03/14(木) 08:05:48 

    この公衆電話、どこ?
    日程劇場の階段のとこにある公衆電話??
    なぜ、わざわざそこの公衆電話からばかりかけてるの?

    +1

    -0

  • 1375. 匿名 2024/03/14(木) 08:05:57 

    こんなの捕まるよ。

    +1

    -0

  • 1376. 匿名 2024/03/14(木) 08:06:08 

    何を見させられてのかわからなくなってきたなあ

    +39

    -0

  • 1377. 匿名 2024/03/14(木) 08:06:11 

    あいこー
    の言い方嫌いすぎる

    +30

    -0

  • 1378. 匿名 2024/03/14(木) 08:06:31 

    >>1361
    予算足りんとかこの役者の出番増やせとか上からヤイヤイ言われてやんなっちゃったのかな

    +13

    -0

  • 1379. 匿名 2024/03/14(木) 08:06:32 

    カズの息子の演技どうなの

    +5

    -1

  • 1380. 匿名 2024/03/14(木) 08:06:49 

    マネージャーに任せて大丈夫?

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:08 

    >>1280
    全く続きがきにならない展開になってしまった・・・
    今週何回か見るの忘れちゃったよ

    +40

    -0

  • 1382. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:10 

    >>1379
    大袈裟でひどい

    +6

    -0

  • 1383. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:18 

    >>1365
    それな!「刑事?」て言うセリフが棒やのよ。メモメモ~てあれから成長してない。

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:21 

    リリーや和希ちゃんのその後のエピソードとか見たいなー

    +34

    -1

  • 1385. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:24 

    いやいや一課長ゴーサイン出すの遅い

    +9

    -0

  • 1386. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:26 

    なんかもう全部コントに見えるんだが…

    +22

    -0

  • 1387. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:26 

    こんな汚い格好だとある意味目立つな

    +31

    -0

  • 1388. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:39 

    捜査一課長編2日もやらんでいいよ
    早くホシをあげて本編ちゃんとやって

    +9

    -1

  • 1389. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:46 

    やっぱりこのマネージャーイライラするだけだ!

    +17

    -1

  • 1390. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:51 

    マネージャーw
    イヤダァー
    イヤダァっ

    +12

    -0

  • 1391. 匿名 2024/03/14(木) 08:07:59 

    何これ?コント?

    +23

    -0

  • 1392. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:14 

    >>1381
    忘れても別にいっかぁて思っちゃう。

    +19

    -0

  • 1393. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:21 

    >>1373
    本当それすぎてww

    +47

    -0

  • 1394. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:25 

    内藤剛志の無駄遣い…

    +34

    -1

  • 1395. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:26 

    >>1356
    ああいう鳥のオモチャあるよね

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:26 

    こんなに緊張感なくていいの?
    一応誘拐犯なんだよね?
    茶番だな

    +11

    -1

  • 1397. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:35 

    土門さん、手錠隠す所は優しいな

    +22

    -0

  • 1398. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:35 

    こんなのやるくらいなら、羽鳥先生の2000曲記念のショーについて、もっと伸ばせばよかったんじゃないかと思ってしまう。
    準備や練習、他の出演者にスポット当ててみたりとかさ。

    +59

    -2

  • 1399. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:47 

    だったらタケシ、頼むから転職してください

    +10

    -1

  • 1400. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:50 

    ター坊お調子者で腹立つな

    +13

    -2

  • 1401. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:51 

    うぜぇな、マネージャー

    +26

    -3

  • 1402. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:55 

    警察に転職せぇw

    +10

    -0

  • 1403. 匿名 2024/03/14(木) 08:08:57 

    たあ坊、あんな小柄な男性にビビり過ぎ笑

    +13

    -1

  • 1404. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:02 

    小汚い小田島

    +7

    -0

  • 1405. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:05 

    この時代どないしてたか知らんけど、客のフリして他の刑事紛らわせてたりしなかったのかな。やばめな犯人取り押さえるのに三人だけでは普通に危ないわ

    +26

    -1

  • 1406. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:07 

    内藤さん顎に添えた手つきがそこはかとなく品あるんだけどw

    +9

    -0

  • 1407. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:13 

    このマネージャー、イライラする。

    +15

    -1

  • 1408. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:13 

    なんだこの茶番

    +31

    -1

  • 1409. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:17 

    >>1361
    前半に心血注ぎ過ぎたとか…。

    +30

    -1

  • 1410. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:34 

    >>1370
    そういうところに頭が回らない、ずる賢くないからこそ貧乏なんだろうね。悲しいね。

    +9

    -2

  • 1411. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:35 

    今日送ってってやるって選択肢はなかったのか

    +28

    -0

  • 1412. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:38 

    もうすぐ終わるのに何この展開

    +36

    -1

  • 1413. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:46 

    犯人の息子って知ったら愛子はどう思うかな?

    +9

    -0

  • 1414. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:49 

    まず、スズ子が愛子に謝ってください。心から向き合って。

    +23

    -0

  • 1415. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:49 

    明日は学校休みや!嬉しいやろ!

    明日から学校行ってええで!嬉しいやろ!

    勝手すぎない?

    +83

    -2

  • 1416. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:52 

    取り調べコントw

    +15

    -0

  • 1417. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:53 

    人情刑事w

    +16

    -0

  • 1418. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:55 

    いや、今日もター棒に付き添いさせろよ

    +12

    -0

  • 1419. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:56 

    ひどいな・・・
    でもこれ全部撮り終わってるんだよね泣

    +32

    -1

  • 1420. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:57 

    コント感がすごい

    +31

    -0

  • 1421. 匿名 2024/03/14(木) 08:09:58 

    >>1392
    ほんとにね
    火サスみたいになってるし、中だるみというか、なんというか

    +13

    -1

  • 1422. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:07 

    日本では誘拐と銀行強盗は成功率が悪すぎて廃れドラマの中のだけの犯罪になってしまった

    +9

    -0

  • 1423. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:13 

    ター坊の演技がなんか腹立つってか、受け付けない

    +22

    -2

  • 1424. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:13 

    内藤剛志劇場化してる

    +32

    -0

  • 1425. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:24 

    私達は一体何を見せられてるのだろう…

    +69

    -0

  • 1426. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:25 

    モデルの人は一時期高額納税者名簿で2位だったらしい

    +6

    -0

  • 1427. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:26 

    カツ丼です

    もう脚本家ヤケになってない?

    +55

    -3

  • 1428. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:26 

    カツ丼はいいからw

    +20

    -1

  • 1429. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:34 

    カツ丼www

    +17

    -1

  • 1430. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:34 

    カツ丼w
    またベタな・・・笑

    +12

    -1

  • 1431. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:37 

    画面がすっかり科捜研の女になっとるわ
    カツ丼ーー笑

    +21

    -0

  • 1432. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:39 

    警察でのやりとりが、やっつけ感満載。

    +20

    -1

  • 1433. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:42 

    カツ丼wwww

    +9

    -1

  • 1434. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:42 

    カツ丼って笑
    ギャグかよ

    +14

    -1

  • 1435. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:43 

    めちゃいい刑事さんやんか
    カツ丼まで←急にコント感がw

    +22

    -0

  • 1436. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:48 

    刑事ドラマなの?

    +5

    -0

  • 1437. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:48 

    アンタが食うんかい!

    +34

    -0

  • 1438. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:54 

    実際警察でカツ丼が出ることはありませんw

    +10

    -0

  • 1439. 匿名 2024/03/14(木) 08:10:58 

    自分が食うんかいー!

    +20

    -0

  • 1440. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:00 

    刑事が食べるんかい!!

    +11

    -0

  • 1441. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:03 

    カツ丼ww

    +7

    -0

  • 1442. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:13 

    刑事が食べるんかい!
    笑いどころなんだろうけど笑えん

    +26

    -1

  • 1443. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:17 

    何なのこの脚本は…

    +40

    -1

  • 1444. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:18 

    美味しそうなカツ丼。卵ふわふわ

    +16

    -0

  • 1445. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:23 

    うな重かと思った

    +24

    -0

  • 1446. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:23 

    特上www

    +9

    -1

  • 1447. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:24 

    >>1389
    ホンマ調子もんで馬鹿丸出しでイライラするね

    +8

    -3

  • 1448. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:28 

    なんで特上与えてるのよwww

    +29

    -1

  • 1449. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:29 

    と、特上!?

    +8

    -0

  • 1450. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:31 

    >>1405
    一階のロビーにも刑事張り込んでたはずだけどタケシに加勢するの遅かったね

    +25

    -1

  • 1451. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:36 

    半分はじめくんにあげたいね

    +53

    -0

  • 1452. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:36 

    カツ丼特上?、脚本酷すぎる

    +73

    -3

  • 1453. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:39 

    脚本ふざけてんのかw

    +71

    -2

  • 1454. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:50 

    お父ちゃんのは特上!w

    +24

    -0

  • 1455. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:50 

    いやいや 周り刑事が囲んでるわけだし、大騒ぎしてター坊が逃げる必要もお金(中は偽物じゃないの?)必死で守る必要もなかったような…

    +50

    -0

  • 1456. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:52 

    えー!!!特上?
    こんなやつにもったいない!
    息子にあげてよ!

    +31

    -4

  • 1457. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:52 

    犯人とカツ丼とかこのシーンいる!?
    もっとやることあるやろー
    愛子ターンなら愛子をもっと大切に描いてくれ

    +89

    -0

  • 1458. 匿名 2024/03/14(木) 08:11:55 

    何だこの三文芝居は

    +48

    -1

  • 1459. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:00 

    愛子との約束を平気で破れるスズ子だもんね。
    せっかく出来た友達との約束を破ってしまったという愛子の罪悪感は理解できないんだろうな。

    +57

    -0

  • 1460. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:00 

    >>1436
    刑事ドラマだね

    +11

    -0

  • 1461. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:00 

    >>1416
    犯人に出されたカツ丼をまさかの警察側が食べるというネタw

    +40

    -0

  • 1462. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:09 

    >>1415
    わかってねえなぁって。愛子のことしっかり聞いてやってほしいと思うわ。離れてる時間が長いとか自分とは違う考えもってる子相手なら尚更

    +37

    -0

  • 1463. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:09 

    なんか一課長になってる

    +21

    -0

  • 1464. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:11 

    犯罪者に特上って、、再犯確定や

    +30

    -0

  • 1465. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:19 

    息子が食べられない方がかわいそう…

    +31

    -0

  • 1466. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:22 

    カツ丼美味しそうw

    +23

    -0

  • 1467. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:22 

    誘拐騒動はそりゃ取り乱すからしょうがないけど、狼狽えてる演技がもう朝からうるさくてうるさくて
    さっさと終わってくれてよかった

    +29

    -0

  • 1468. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:32 

    子供の友達大事にしてやらなかんよ。母親は。
    一緒についていって、「今日は事情があって遊べない」って伝えるべきだったんじゃないかな。

    +69

    -0

  • 1469. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:37 

    相手が包丁持ってたらマネージャーだって命の危険があったぐらいの事を頼んだのに「でかしたなー!」みたいな軽いノリで笑って話せるスズ子はマネージャーをかなり下に見てるんだろうな
    さすがスター

    +40

    -3

  • 1470. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:40 

    刑事ドラマになっとる

    +10

    -0

  • 1471. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:48 

    取り調べでカツ丼食べる所とか笑わそうとしてるのが見え見え
    ちむどん目指してるんだろうが中途半端で滑ってるし

    +49

    -1

  • 1472. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:53 

    尺が余りまくってるのかな。誰の物語でしたかっていう話が多いね最近。もう終わるのに。

    +51

    -1

  • 1473. 匿名 2024/03/14(木) 08:12:54 

    ただでさえひもじい暮らししてんのに
    アホな父親があんな事件起こしたせいでもうこの町にはいられないもんね
    可哀想すぎるわ

    +49

    -0

  • 1474. 匿名 2024/03/14(木) 08:13:05 

    なんか本編というかスピンオフみたいな話になっとるね。

    +42

    -0

  • 1475. 匿名 2024/03/14(木) 08:13:07 

    >>1451
    子供に悪いって思ってたら食べられへんよな

    +28

    -1

  • 1476. 匿名 2024/03/14(木) 08:13:14 

    朝の連続刑事ドラマ

    +13

    -0

  • 1477. 匿名 2024/03/14(木) 08:13:20 

    >>1356
    昨日もコメしている人がいたけど隣の国の泣き女みたいで嫌悪感

    +21

    -1

  • 1478. 匿名 2024/03/14(木) 08:13:39 

    消化試合感w
    でもまあ意地悪くコメントする気にはならんわ。
    一応気になって見るし。
    だけどあと一発、派手な舞台見たいな。

    +15

    -0

  • 1479. 匿名 2024/03/14(木) 08:13:45 

    >>1472
    内藤剛志物語になってる

    +34

    -0

  • 1480. 匿名 2024/03/14(木) 08:13:50 

    >>1417
    昨日から番組変わったよね。

    +16

    -0

  • 1481. 匿名 2024/03/14(木) 08:14:14 

    妻は床嶋佳子か?
    猫飼っとるんか?

    +25

    -1

  • 1482. 匿名 2024/03/14(木) 08:14:19 

    明日からももう内藤さんの刑事ドラマでいいよ

    +20

    -0

  • 1483. 匿名 2024/03/14(木) 08:14:20 

    内藤剛志の刑事ドラマに趣里がゲストで出て来た感

    +34

    -0

  • 1484. 匿名 2024/03/14(木) 08:14:34 

    行きたいィィ言うねん
    〇〇やがなァァ〜
    アイコォォ
    方言指導か知らんけど変なとこ伸ばすよね

    +45

    -0

  • 1485. 匿名 2024/03/14(木) 08:14:54 

    初期の頃と別のドラマになってる

    +36

    -0

  • 1486. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:00 

    迂闊な刑事だなぁ

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:00 

    なんでもかんでもマミーのせいかよ
    イライラするわ〜

    +52

    -4

  • 1488. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:02 

    ちゃうちゃう

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:11 

    大人の都合で子供ふりまわしすぎやわ。

    +7

    -1

  • 1490. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:13 

    マミーが多忙で寂しいだろうけど、愛子にはいつも優しい大野さんが側にいて
    ポンコツだけどたくさん遊んでくれるターボーもいるし、全てにおいて恵まれてる
    やっと友達できそうだったのもマミーがきっかけくれたし‥
    何でもかんでもマミーのせいにするのはもうやめようや。と、子供相手に思ってしまった

    +67

    -3

  • 1491. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:14 

    スネちゃまでもママなのにマミーだなんて

    +17

    -0

  • 1492. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:17 

    >>1471
    あのドラマは目指したらあかんてw

    +25

    -1

  • 1493. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:20 

    また拗れるなアイコー!!

    +7

    -0

  • 1494. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:24 

    >>1368
    でも、明日中に笑顔になってめでたしめでたしなんでしょうね
    なんだかなあ

    +18

    -0

  • 1495. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:29 

    脚本家はさっきの取り調べのシーンのカツ丼ネタで視聴者をクスッと笑わそうしたんだろうけど、全く笑えなかったよ…

    +55

    -1

  • 1496. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:29 

    ター坊出てんじゃん!

    +5

    -0

  • 1497. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:42 

    捜査一課長にカツ丼、朝ドラですよね?
    可哀そうな境遇かもしれないが悪い事は悪い
    子供が犠牲になっている
    愛子もはじめ君も心に傷がついてしまった

    +17

    -0

  • 1498. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:44 

    自宅で誕生パーティー。それだよなあ…
    刑事の言う通りだ

    +18

    -0

  • 1499. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:44 

    +13

    -1

  • 1500. 匿名 2024/03/14(木) 08:15:51 

    捜査一課長w

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード