ガールズちゃんねる

池袋に落ちていた絶対に拾ってはいけない赤い封筒…“謎の封筒”の正体にネット民も震撼「知らなかったは通用しない世界です」

454コメント2024/03/13(水) 01:07

  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:04 



    赤い封筒の風習があるのは、主に中華圏。“冥婚”と呼ばれるもので、この赤い封筒を拾ったものは、死者との結婚を強制させられる。

    赤い封筒の中に入っているのは、亡くなった女性の写真やお金、そして髪の毛など。赤い封筒を拾ってしまったら最後、その様子を物陰に潜んで監視していた、亡くなった女性の親族が現れ、死者との結婚の儀が執り行われることになる。

    そのため、“冥婚”の風習が特に強いとされる台湾では、子どもの頃から「赤い封筒が落ちていたら絶対に拾ってはいけない」と教え込む家庭もある。また、赤い封筒が落ちていたらそれだけでニュースになったり、警察に通報されることまである。ただ、通報を受けて駆けつけた警察官もまた、冥婚を恐れてその封筒を拾うことができないというから困ったものだ。
    池袋に落ちていた絶対に拾ってはいけない赤い封筒…“謎の封筒”の正体にネット民も震撼「知らなかったは通用しない世界です」 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
    池袋に落ちていた絶対に拾ってはいけない赤い封筒…“謎の封筒”の正体にネット民も震撼「知らなかったは通用しない世界です」 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしいshueisha.online

    「知らなかった」では済まされない変わった風習がこの世にはいくつかある。3月2日、池袋に“赤い封筒”が落ちていたことがSNS上で拡散されると、事情を知る人たちが震撼した。

    +32

    -801

  • 2. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:34 

    面白がって誰か置いただけじゃね?

    +1832

    -28

  • 3. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:40 

    拾うと地震がおこるとか?

    +12

    -99

  • 4. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:41 

    日本なのに?

    +1986

    -6

  • 5. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:43 

    台湾のやつね。

    +637

    -7

  • 6. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:53 

    そんなもの、日本では無効ですわ。

    +2021

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:58 

    それは迷信?ほんと?

    +187

    -5

  • 8. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:14 

    気持ち悪い風習だね

    +1307

    -4

  • 9. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:19 

    なんで日本でやるんだよ!

    +1463

    -4

  • 10. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:20 

    ここは日本。関係ない!

    +1023

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:23 

    池袋駅西口…

    +374

    -6

  • 12. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:24 

    ゴミを捨てるなよ

    +842

    -4

  • 13. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:28 

    えー知らんかったよ怖いわ。

    +333

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:39 

    赤い封筒を見たことない

    +374

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:40 

    >>1
    日本でやるな、クソ迷惑です

    +886

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:46 

    池袋は中国系マフィンめちゃくちゃいるよね
    日本のヤクザは何をしてるんだ😡

    +627

    -21

  • 17. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:48 

    迷惑系YouTubeじゃない?

    +207

    -6

  • 18. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:49 

    ヒェッ
    昔は人面犬だの口裂け女だのいたけど
    令和の世の怪談だね

    +150

    -5

  • 19. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:49 

    >>2
    投稿者とか投稿者とか投稿者とかね

    +629

    -5

  • 20. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:53 

    台湾のやつなのに日本でやってるの?
    YouTuberとかが真似ただけ?

    +175

    -3

  • 21. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:57 

    漫画の影響で中2病っぽい人が作っただけでは

    +183

    -5

  • 22. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:04 

    三浦春馬のドラマで見たよ。
    なぜ日本で?

    +84

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:09 

    >>1
    知らなかったが通用するに決まってるだろ!
    勝手な風習よりも、日本の不法投棄の方が力あるわ!ゴミを捨てんな中国人!

    +795

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:10 

    >>1
    日本で何やってくれてんねん。自国へ帰れ。

    +455

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:25 

    清掃の人可哀想

    +357

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:31 

    >>16
    マフィン🧁なら可愛いわ

    +776

    -4

  • 27. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:41 

    というか、池袋でやるなよ

    +135

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:44 

    >>1
    西口なの?
    北口じゃなくて?

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:47 

    クレイジージャーニーでやってたやつ?

    +95

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:48 

    ホラーだ。こういうの苦手だから知ってよかった、絶対拾わない。

    +163

    -5

  • 31. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:57 

    どっちみち変わったもの見つけてもSNSに上げない方がいいよね
    住んでる所とか行動範囲とか特定されかねない

    +187

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:03 

    口裂け女は迷信だったとしても、現代には目玉裂け女が大量にいる

    +162

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:14 

    >>4
    世界に広めようとしてるとか?やめてくれ

    +337

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:22 

    >>16
    マフィンw

    +397

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:25 

    >>19
    あーなるほど😫

    +121

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:31 

    はー?日本で?
    誰かが面白がって置いたんじゃん?
    話題作り?

    +75

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:34 

    >>21
    日本でやったところで強制力ないよね
    気持ち悪くて気分は悪いけど

    +135

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:53 

    物陰に中国人隠れてるって

    +77

    -5

  • 39. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:55 

    >>1

    日本にそんな風習ないでしょ。
    なにいってるんだ、で終わりだよ。

    +241

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:12 

    気持ち悪い。ほんと嫌。

    +117

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:18 

    >>16
    日本のヤクザにもうそんな力ないよ

    +191

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:23 

    >>1
    これネットニュースで見て子供にも言っておいたわ
    気持ち悪いよね

    +137

    -6

  • 43. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:30 

    >>6
    中華街では聞いたことあるけど、池袋っていつから中国になったんだろうねぇ

    +238

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:31 

    お掃除のスタッフさんが回収してポイっすね

    +167

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:38 

    >>1
    これの正解ってなんなんだろうね。
    処理せざるを得ない警官とかでも素手で触れずにゴミ袋に入れられたらセーフとか逃げ道欲しいよね。

    +161

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:38 

    爆発物とか危険物かもしれないし、そうじゃなくともゴミ置いた奴を捕まえてほしい

    +95

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:41 

    日本では、ただのゴミです。

    +149

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/05(火) 22:58:06 

    これ日本国籍欲しいの?

    +54

    -4

  • 49. 匿名 2024/03/05(火) 22:58:25 

    >>28
    昔の北口は
    今は西口(北)って表記だよ

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/05(火) 22:58:31 

    既婚のおばちゃんが拾って捨てればいいんじゃない?

    +153

    -5

  • 51. 匿名 2024/03/05(火) 22:58:32 

    台湾に10年以上住んでたけど落ちてんの見たことないよ

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/05(火) 22:58:34 

    不審物やゴミ放置って刑罰にならないのおかしくない?

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:01 

    >>7
    旅行行った時に現地ガイドさんに教えてもらったけど田舎はガチ、都会では観光客に拾わせて信じさせてからお金もぎ取る詐欺だって教えてもらった
    なんかこれを拾ったら結婚しないといけないけど今ならいくらで見逃しますって言ってくるんだって

    +213

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:04 

    >>45
    横 チャッカマンで燃やしても親族が飛び出してくるのかな

    +81

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:14 

    クレイジージャーニーでやってたね

    +64

    -3

  • 56. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:20 

    バカらしすぎて死んだ(笑)んだから諦めろよとしかならん

    +30

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:21 

    死者と結婚させて親族には何かメリットあるの?

    +59

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:35 

    >>2
    つい最近、クレイジージャーニーで台湾の風習として赤い封筒の冥婚話が紹介されたばかりだよね。確実にそれを見た誰かがやったんだと思う。

    +515

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:42 

    台湾で有名なやつだけど、御祝儀を払えば冥婚しなくて済むってのはあまり知られてないよね

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/05(火) 23:00:00 

    >>1
    このツイートしてるやつが犯人

    +113

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/05(火) 23:00:20 

    >>1
    イケメンならいいよ死者でも

    +5

    -12

  • 62. 匿名 2024/03/05(火) 23:00:27 

    >>1
    前もあったねこのトピ

    ていうか死者と結婚させて何かいいことあるの?そんな法律あるの?死者と結婚が可能なんて

    ていうか落ちてる変な封筒なんて誰も拾わなくない?

    +77

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/05(火) 23:00:27 

    考えがやっぱドジ○だね

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2024/03/05(火) 23:00:59 

    ゴミを捨てないでくださいね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:02 

    >>16
    中国マフィンだと、マーラカオになっちゃうよ

    +404

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:07 

    世にも奇妙な物語みたい

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:19 

    >>22
    私もツーリストでみた
    あれは舞台は台湾だったね

    +41

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:23 

    >>1
    台湾のやつ
    ついこの前もこれと違うのバズってたよね
    「なにこれ?拾っていいやつ?」ってやつ

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:30 

    中国の風習なら中国でやってください

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:49 

    沖縄は台湾人嫌ってるよ
    船で乗りつけては万引きするし食事も汚いってさ

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:50 

    日本ではキョンシーを見かけないから宗教が違えば無問題

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:50 

    ゴミをすてんな中国人

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/05(火) 23:02:03 

    >>2
    確実に本家のそれではない。
    拾った瞬間数人が飛びかかってきて捕まえるシステムの風習なのに、こんな場所ではどうにもならない。

    +280

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/05(火) 23:02:36 

    クレイジージャーニーみたのかな?
    絶対に面白がってやってそうだわ

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/05(火) 23:02:41 

    移民から侵略される国、日本。
    美しいか??

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/05(火) 23:02:44 

    >>65
    セブンに売ってたマーラーカオ美味しかった

    +90

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/05(火) 23:03:08 

    >>4
    池袋駅の北口には中華街がある

    +215

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/05(火) 23:03:09 

    拾ったとしたら中身見ないで交番に届けるよね
    駅構内だったら駅員だけど

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/05(火) 23:03:15 

    こういうホラー映画昔見たなタイトル思い出せない

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/05(火) 23:03:18 

    >>51
    知られてはいるけど、実際赤い封筒を見た人ってほぼいないし、見た事ある人もかなりの高齢者世代くらいだよ。

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/05(火) 23:03:56 

    >>4
    いやいや、池袋北口は中国だよ。

    +216

    -8

  • 82. 匿名 2024/03/05(火) 23:05:06 

    そして死者との結婚してどうなるの?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/05(火) 23:05:11 

    >>1
    じゃあ、今日から赤い封筒を拾った時に近寄ってきた中国人は殴ってもいいのが日本の風習です!

    +100

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/05(火) 23:05:12 

    なんだよ気持ち悪いなあ
    池袋に落ちていた絶対に拾ってはいけない赤い封筒…“謎の封筒”の正体にネット民も震撼「知らなかったは通用しない世界です」

    +39

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/05(火) 23:05:23 

    「知らなかった」では済まされない変わった風習

    ↑いや、知らねーよ
    怖いじゃんか やめてー

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/05(火) 23:05:37 

    >>53 >>1
    脅してお金もぎ取るためのことなんだ
    悪質すぎない?そんなの赤いの拾ったからって強要される筋合いも決まりもないよね、気味が悪いわ

    +167

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/05(火) 23:06:11 

    >>1
    うちのポストにもよく、役所から赤い封筒届くわ。
    冥婚させられるなんて怖すぎ!今度から触らないでおくよ!

    +14

    -5

  • 88. 匿名 2024/03/05(火) 23:06:43 

    >>73
    怖!捕まるとどうなるの😭

    +74

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/05(火) 23:06:58 

    >>45
    火ばさみで挟んでゴミ袋に入れる
    箒やちり取りで取って捨てる
    今思いついたのはこれくらい

    +70

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/05(火) 23:07:10 

    >>17
    迷惑系というか 中華系YouTubeだね

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/05(火) 23:07:44 

    >>16
    中国マフィン=毒入りマフィン

    +114

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/05(火) 23:07:46 

    >>16
    マフィンw

    +118

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 23:07:47 

    >>65
    まーらーかお大好き!

    +39

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/05(火) 23:08:37 

    山形県だったけ。
    独身で亡くなった人は空想の伴侶を描いてもらってどうのこうのって話。
    その空想の伴侶に似ている人がえらい迷惑を被る怖い話をテレビで見た

    +32

    -2

  • 95. 匿名 2024/03/05(火) 23:08:42 

    箸でつまんでゴミ袋へ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:18 

    中華圏の話だし無効

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/05(火) 23:10:16 

    まず気味悪くて拾わない

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/05(火) 23:10:16 

    >>1
    私が見たポストでは、赤い封筒にはお金が入っていて拾った人はそのお金と引き換えに自分の寿命を失うって書いてあったよ。だから、そういうの信じない人は赤い封筒からお金だけ取ってOKって。けど、気味悪いよね。

    +42

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/05(火) 23:10:28 

    >>1

    見たことあるのはかなり高齢の人だと言うことだそうだから昔はよく亡くなった人が忍びなくて親族が死んでから結婚させてあげたいって気持ちだったのかな、それともお金が目当てなだけ?
    だれが考え出したんだろうね、不気味だわ、ホラーじゃん

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/05(火) 23:10:51 

    >>1
    日本に中華の文化持ってくるな

    +63

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/05(火) 23:10:57 

    これイタズラじゃないかなあ
    面白いけどね☺️

    +1

    -14

  • 102. 匿名 2024/03/05(火) 23:11:01 

    >>1
    だいたい変なものは普通拾わないし

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/05(火) 23:11:31 

    >>98
    日本円で1万円なら拾う!

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2024/03/05(火) 23:11:49 

    見たことあるのはかなり高齢の人だと言うことだそうだから昔は亡くなった人が忍びなくて親族の思いやりで死んでから結婚させてあげたいって気持ちだったのかな、それともお金が目当てなだけ?
    だれが考え出したんだろうね、不気味だわ、ホラーじゃん

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/05(火) 23:12:29 

    >>16
    漢方の味がしそう

    +80

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/05(火) 23:13:12 

    冥婚がどうとかよりも、バイオテロの方が心配だわ。
    変な菌やウイルス付いてたら怖いわ。

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/05(火) 23:13:15 

    >>16
    デスマフィンだね

    +127

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/05(火) 23:13:25 

    コトリバコ落ちてたら怖い

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/05(火) 23:13:36 

    >>98

    お金を入れて落として置く人はそういう非科学的な考えのあった人達ってことか
    しかしそれで相手の寿命を縮めたとしてもやはりどんなメリットが得られるのかわからない笑

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/05(火) 23:14:51 

    >>26
    でも、ついこないだ殺人マフィンあったじゃん
    あれはあまり可愛くなかった

    +68

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/05(火) 23:14:53 

    路上にゴミ捨てるな。ほんと民度低い。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/05(火) 23:14:55 

    >>19
    去年もXで見たよ

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2024/03/05(火) 23:15:09 

    赤紙、戦地へ召集令状か

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/05(火) 23:15:13 

    本物の場合はその封筒を一族郎党が見張ってて、拾うや否やその亡くなった人の大量の親族たちに囲まれて結婚を迫られるとか

    日本でそんなこと起こるとは思えないし風習が違うと突っぱねればいい

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/05(火) 23:15:43 

    >>1
    変なもの持ち込むな
    来てるのもおかしなのばっかり

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/05(火) 23:15:47 

    既婚者や子供が拾ったらどうなるの?

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/05(火) 23:15:50 

    >>16
    中華マフィンはちょっと食べてみたい

    +39

    -9

  • 118. 匿名 2024/03/05(火) 23:15:53 

    >>81
    中国人は1人見かけるとその近くに10人以上いるよね。そしてその文化を他国に無理やり押し付ける。広いんだからわざわざ狭い日本に来なくても良いのに。

    +149

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/05(火) 23:16:12 

    >>3
    隠れてみてる親族が「どーも~今あなた拾いましたねぇ!!」って出てきて、うちの死んだ娘と結婚してくださいね~!って無理矢理死者と結婚の儀式させられる。どんな儀式かは不明。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/05(火) 23:17:01 

    薬の売人との通信手段とか裏社会の何かから目を付けられる系かなと思ったらオカルト系か...オカルト系の方が苦手だわ。怖すぎる。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/05(火) 23:17:05 

    >>1
    新宿💩の次は池袋で紙かよ
    それでケツでも拭けや

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/05(火) 23:17:30 

    知ってた
    本国でやれよな

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/05(火) 23:18:06 

    >>18
    口裂け女って、元は岐阜発祥らしいのだそうですね
    何故に岐阜だかは知らないけれど…
    かなり前の話の筈だとは思うのですが、隣県なので、実は密かにずっと怖いです

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/05(火) 23:18:06 

    これtogetterのまとめ見たけど、今は「自分の不運を拾った人に押し付ける」意味もあるらしいよ

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/05(火) 23:18:52 

    これって同性の人が拾ったらどうなるんだろう

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/05(火) 23:19:12 

    >>1
    前に花の棚を送りつけるのもあったね

    似たような人達なのかな、人のお家に1000円とか2000円を投函して行く人もいたよね

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/05(火) 23:19:28 

    >>109
    ゴメンなさい。私の説明が悪かった。えっと、赤い封筒の中のお金は拾った人から寿命を買うためのお金なんだよ。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/05(火) 23:19:39 

    >>117
    中華マフィンってマーラーカオとかかな。油っぽくて苦手。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/05(火) 23:20:04 

    >>114
    もし言われたら逆に財産よこせって言えるんだけど
    ほら、結納金ってあるじゃない
    もらう側だよね
    とりあえず1億円払ってもらおうか?

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/05(火) 23:21:17 

    >>44
    ちりとりなら触ったことにならないもんね

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/05(火) 23:21:50 

    お金を払えば一応拒否できるって書いてある。
    結局お金を出させる為にこんな気色悪い事してんの?

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/05(火) 23:22:35 

    これXで見たけど何が怖いのかわからなかったけどそういうことだったのか

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/05(火) 23:22:35 

    >>127
    ゾワッとした。その手の話信じないし馬鹿馬鹿しいって思ってたけどやっぱり気持ち悪いし怖い

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/05(火) 23:22:47 

    これ、警察も取り締まれないそうだけど日本の場合どうなるんだろう

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/05(火) 23:22:47 

    >>4
    バカじゃね?って捨てて終わりでいいよね

    +138

    -2

  • 136. 匿名 2024/03/05(火) 23:23:58 

    最近年取ったせいか「池に落ちてる」に見えて、池に落ちてるものはなかなか拾わんやろ〜往生しまっせ〜
    と思った

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/05(火) 23:24:09 

    >>16
    お前らが暴対法暴対法騒ぐせいで消えた

    +108

    -9

  • 138. 匿名 2024/03/05(火) 23:24:28 

    >>1
    通報を受けて駆けつけた警察官もまた、冥婚を恐れてその封筒を拾うことができないというから困ったものだ。

    いや、親族が犯人て分かってるんだから迷惑行為で逮捕してよ

    +41

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/05(火) 23:24:53 

    >>26
    中国系マフィめっちくちゃいって見えた🤣

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/05(火) 23:24:56 

    あなたの知らない世界やん

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/05(火) 23:25:12 

    >>88
    死者と結婚させられる。確かなんかしらの名目でお金取られるとかもあったと思う。

    +104

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/05(火) 23:25:41 

    陰陽師のYouTube見てたら、独身で死んだ人は霊として現れて周りに迷惑をかけるから紙の異性(偽物の結婚相手)を用意して結婚式を挙げさせるんだって
    そうすると安心して成仏するらしい
    わたし一生独身だけどそこまで迷惑かけるのかとしんどくなった…
    紙の相手はせめてイケメンで用意してください

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/05(火) 23:25:51 

    大丈夫、池袋の道は毎朝清掃員さんがゴミ掃除をしてくれてるよ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/05(火) 23:26:24 

    これヤラセだよね?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/05(火) 23:26:43 

    >>26
    Honey×Honey xoxo

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/05(火) 23:26:44 

    >>2
    面白そうだから既婚アラフィフの私が
    拾ってみたい。中身が気になる
    死者はアラフィフと不倫関係になるから
    可哀想だな

    +204

    -2

  • 147. 匿名 2024/03/05(火) 23:27:39 

    赤でも白でも余計なものは拾わないことにしてる。つまらないことで時間を使いたくない

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/05(火) 23:29:17 

    >>4
    池袋は中国みたいなもんだからな

    +67

    -4

  • 149. 匿名 2024/03/05(火) 23:30:29 

    >>127
    死者との冥婚

    亡くなってる人のためにやってるなら死んでるから寿命をもらってももう遅いよね

    以前あった少額のお金を封筒に入れてよそのおうちに配っていた奇妙な人もそんな考えがあったのかもしれないね、お金と引き換えに何かを貰う計算だったんだね、時間とか寿命

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:07 

    じゃあどうしたらいいのかね
    知らない日本人からしたら「落とし物」かなと思って善意で拾う人もいるだろうしさ
    手で拾わなきゃいいのかな
    箒ではいてごみ収集したり

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:24 

    拾わないから大丈夫です

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:57 

    >>58
    特集したの2015年だよ 

    +6

    -5

  • 153. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:59 

    SNSに写真あげて居住地バレるとかそういうたぐいの話かと思った

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/05(火) 23:32:36 

    なんで外人て日本で銅像建てたり色々するの?自分の国でやれや

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/05(火) 23:33:21 

    >>1
    そうは言うても日本は法治国家なんで法律の壁は越えられないからね

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/05(火) 23:34:04 

    >>1 >>124
    それも結局非科学的なことだね
    色々と情報が錯綜してる笑

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/05(火) 23:36:39 

    >>127
    ガルで見たと思うんだけど、道端に500円玉落として(置いて)厄落としするって風習が日本にもあるって。拾った人に厄を押し付ける、みたいな。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/05(火) 23:37:00 

    >>1
    駅員か警察に通報!  テロかも知れません
    「不審物が落ちてます!」 後は知らない!

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/05(火) 23:37:08 

    支那チョンいらん

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/05(火) 23:39:27 

    >>43
    ずっと前から池袋の中国人の多さは異常。

    +60

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/05(火) 23:39:43 

    スタバでもわざと溢してやれ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/05(火) 23:39:53 

    >>4
    日本人と結婚したいんじゃね?
    中華圏ならみんな知ってるから拾わないけど、なんも知らない善意の日本人が拾うかもしれないし

    +125

    -2

  • 163. 匿名 2024/03/05(火) 23:40:03 

    何これ?
    ゴミを捨てるな。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/05(火) 23:40:13 

    ティム・バートンのアニメ思い出した

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/05(火) 23:41:03 

    これ確か拾った男性にもメリットが無いわけではない設定だったような
    うろ覚えだけど婿扱いされてある程度の世話をしてくれるので(一定期間)
    いわゆる経済弱者男性ならありがたい面も無くはないと聞いた
    まあそんなの昔の話でしょうけど

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/05(火) 23:41:09 

    >>60
    ツイートはツイッターで
    今はX だからポストだよ。

    +4

    -14

  • 167. 匿名 2024/03/05(火) 23:41:34 

    >>107
    デスマフィン懐かしいー!あれ去年かw

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/05(火) 23:42:02 

    >>162
    チャイナ人と結婚する人なんて、非モテ中高年おじさんくらいしかいないよ。

    +57

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/05(火) 23:42:02 

    >>1
    箒とちりとりでゴミ箱行きでいいよ。
    ここは日本だし、ゴミ放置されても困るし。
    こんなのされたら汚れる一方じゃん。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/05(火) 23:43:06 

    お金入ってるんだ

    死者と結婚とかいくらでもするからもっとくれ

    重婚ばっちこーい

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/05(火) 23:43:47 

    >>43
    西口やばいよね

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/05(火) 23:45:03 

    >>157
    警察に届けた場合はどうなるんだろう

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/05(火) 23:45:17 

    駅で見かけたら蹴飛ばしますね( ^ω^ )

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/05(火) 23:45:39 

    そういうのは自分の国でやってくれ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/05(火) 23:45:40 

    >>1
    この赤い封筒ではないんだけど、山梨に冥婚の風習あるって本当?勿論本当の人間ではなくて、絵やお人形と…って感じだった覚えがあるんだけど……うろ覚えでずっと気になってた。

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/05(火) 23:46:58 

    >>81
    そしてまた埼玉県上尾市に流れ込むんですよ
    トー横キッズとともにね
    埼玉の恥だよ上尾市は

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2024/03/05(火) 23:47:06 

    女性の写真や髪の毛限定なの?
    じゃあ、拾ったのが女性ならどうなるの?

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/05(火) 23:47:24 

    >>1
    冥婚の漫画あったよね…
    それ見てからだとゾッとする

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/03/05(火) 23:47:43 

    お金に困ってる子なら普通に拾いそう
    で、お金だけ抜いて封筒はその場に捨てそう

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/05(火) 23:47:50 

    >>118
    ゴキブリやん

    +70

    -2

  • 181. 匿名 2024/03/05(火) 23:48:09 

    >>158
    駅員さんは、流石に可哀想だから止めてあげてー!!😭😭
    私らみたいな一般市民でお仕事をしているだけだし…。
    警察なら強く出れないだろうし、訓練されているから抵抗も出きるし国が守ってくれると思うから警察の方が良いよ!!

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/05(火) 23:50:09 

    池袋西口は怖いよね
    雰囲気がもう違う

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/05(火) 23:51:22 

    池袋は台湾人が多い。
    この前、池袋の台湾料理屋に行ったらタバコ吸いながら皿洗ってたよ。
    日本人とは感覚が違う。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/05(火) 23:51:33 

    >>2
    拾ってはダメと言われても誰かが掃除しないと…

    +145

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/05(火) 23:51:33 

    >>168
    非モテでも金づるになればいいんじゃない?
    冥婚だから結婚相手はいなくても縁が繋がれば一族郎党で押しかけてくる

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/05(火) 23:52:21 

    >>16
    マフィン😂

    +47

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/05(火) 23:53:36 

    >>175
    山梨じゃないと思うよ…
    山形にムサカリ絵馬っていう風習がある

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/05(火) 23:53:46 

    >>2
    少し前にXで拾ったって言う話が結構話題になってたしね
    何番煎じよ?感はある

    +39

    -1

  • 189. 匿名 2024/03/05(火) 23:54:44 

    >>167
    🐰この絵文字を見るたび思い出す

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2024/03/05(火) 23:55:02 

    >>26
    食べちゃいたい

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:53 

    日本ではただのゴミだから踏んで蹴って終わり

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/05(火) 23:58:29 

    前も別の場所であったのXで見た

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/05(火) 23:58:57 

    >>65
    誰が上手いこと言えと🤣🤣🤣

    +25

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:25 

    掃除する人が可哀想
    迷惑なことするなボケ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/06(水) 00:01:32 

    >>23
    台湾人の可能性高いんだけど、こういうときは一緒にしちゃう?

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/06(水) 00:04:50 

    >>1
    赤い封筒の親族の皆さんに聞きたいんですけど、
    日本には、超絶キモヲタもいるんですけど、
    冥婚なら、そういうのでもいいのですか?
    池袋にはウヨウヨいますよ

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/06(水) 00:06:45 

    >>9
    今回のは面白がってのいたずらだと思うけど、台湾では知れ渡って拾う人がいなくなったのでこの風習を知らない国でやるというのは聞いたことがある

    +58

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/06(水) 00:07:19 

    >>4
    日本ではただのポイ捨てされたゴミですけど。

    +67

    -1

  • 199. 匿名 2024/03/06(水) 00:07:23 

    >>32
    目玉というか目頭裂け女ね。

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2024/03/06(水) 00:08:28 

    >>1
    警察官が拾ったらどうなるんだろ?
    親族は現れるのか?w

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/06(水) 00:11:04 

    >>5
    ホラー映画で冥婚を扱った作品観たけど怖かった

    +18

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/06(水) 00:11:29 

    >>176
    川口と蕨じゃないなくて?
    川口なんて12月~2月の3ヶ月で4人のご遺体が川に浮いていたって話題になっていたよ

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/06(水) 00:16:59 

    >>118
    ゴキブリみたいな言い方されてて笑う

    +69

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/06(水) 00:18:55 

    もし異性が拾ったり一気に3つ拾ったりしたら結婚無効??

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/06(水) 00:19:32 

    >>1
    未婚だと成仏できないとかなの?知らんけど腹立つわ。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/06(水) 00:21:19 

    >>197
    それだ!

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/06(水) 00:24:12 

    >>51
    私も住んでたけど見たこと無かったよ。
    ただ、地元の台湾人から「もし、見掛けても絶対に触るなよ!!」て引っ越して初期の頃に注意喚起された。
    ちなみに結構田舎の方。

    +25

    -1

  • 208. 匿名 2024/03/06(水) 00:26:47 

    >>43
    覚えてる範囲でもう20年近く前から池袋は中国の植民地って言われてた。ネットでは埼玉県の植民地とか言われてたけど実際はそうじゃないよね、、、

    +29

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/06(水) 00:26:51 

    >>1
    台湾では誰も拾わないから池袋に来たの?
    想像したらジワる。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/06(水) 00:29:36 

    >>22
    その風習の外国人が日本に住み着いてるから

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/06(水) 00:31:53 

    >>193
    別に上手いことは言ってない
    そのまま説明してるだけ

    +3

    -7

  • 212. 匿名 2024/03/06(水) 00:32:28 

    >>39
    池袋って今、中国人がすごい多いから危ないよ
    そういう正当な言い分も通用するか分からないレベル

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/06(水) 00:34:17 

    >>22 >>67
    ツーリストにあったっけ?
    あの三浦春馬良かったな

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/06(水) 00:34:35 

    >>145
    デスマフィンやん…かわいいふりして恐ろしい…

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/06(水) 00:35:05 

    >>199
    生まれつきの人もいるのに失礼すぎる

    +7

    -6

  • 216. 匿名 2024/03/06(水) 00:35:11 

    >>57
    お供えみたいなものじゃない?
    お墓やお仏壇にお菓子みたいな

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/06(水) 00:35:46 

    >>11
    察した

    +46

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/06(水) 00:36:45 

    >>71
    キョンシーは昔の中国の遺体の運び方であの形だからね

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/06(水) 00:37:38 

    >>5
    クレイジージャーニーで紹介されてたよね。近くでその親族が潜んでて拾った瞬間に拉致られるってやつね。執念がすごい

    +101

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/06(水) 00:38:15 

    >>45
    落ちてるのが女性限定なの?だったら女性が拾ったらダメかなあ?
    冥婚邪魔したって怒られるパターン?

    +34

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/06(水) 00:50:03 

    えー!めちゃくちゃ怖い!!

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/06(水) 00:53:41 

    >>73
    法治国家でそんなもん持ち出されてもねえ。

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/06(水) 00:58:37 

    ホラーマンガで読んだ事あるけど怖かったなー

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/06(水) 01:00:34 

    >>88
    拉致されてそのまま結婚式だよ

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/06(水) 01:09:17 

    例えばめっちゃ見た目気持ち悪い人、受け付けないような人が拾っても結婚させちゃうかんじ?そこはなかったことにするのかな?気になるわ…
    ってかゴミを捨てるな。ここ日本。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/06(水) 01:11:24 

    >>39
    でも攫われて拘束されて脅されたり洗脳されたら

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/06(水) 01:11:51 

    >>195
    私はいつも一緒にしちゃう
    尖閣の領土権主張してる時点で同類

    +32

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/06(水) 01:13:27 

    中国で実際ある風習は個人があの世での生活に不自由しないように紙製のおもちゃのような家具や日用品を棺にたくさん入れる

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/06(水) 01:16:28 

    小さい子がなんか落ちてるよって拾っちゃいそう
    怖すぎ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/06(水) 01:16:46 

    子供や若くして亡くなった人があの世で独り身じゃ寂しかろうと死者同士を結婚させてやるというのなら聞いた事ある

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/06(水) 01:16:47 

    まあ台湾のやつを装った愉快犯だろうなとは思うけど、サリンのこととか思い出しちゃうし、拾ってみようって気にはならないな

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/06(水) 01:23:20 

    池袋は北口がもう日本ではないよね
    あまり行きたくないところ

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/06(水) 01:24:06 

    >>19
    むしろ投稿者が投稿するためだけに置いて、写真撮って拾って帰ったなら一番いい。

    +77

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/06(水) 01:25:51 

    お金とか目立つように置いて触れた人にネコババしようとしたとか泥棒とか因縁つけて脅してたのが死者の為の風習とか美化されてるんだと思う

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/06(水) 01:28:27 

    >>39
    気持ち悪くない?死体の一部と死んだ人の写真が入ってるんだよ
    執念込み込みで

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/06(水) 01:29:05 

    子どもが駆け寄って拾っちゃうんじゃないかと幼児が居る私は心配になったよ

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/06(水) 01:29:44 

    >>5
    10年前台湾に行った時に赤い封筒見た気がするんだけど、気のせいだったのかずっと気になってる...

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/06(水) 01:31:06 

    既婚の男や女が拾ったらどうなるの?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/06(水) 01:39:03 

    >>14
    こんな怖い封筒じゃないけど横浜中華街でお年玉用の赤にピンクの花柄の華やかなポチ袋売ってるの見たわ。🧧

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/06(水) 01:41:09 

    >>1
    こんなんなら見た事ある。
    池袋に落ちていた絶対に拾ってはいけない赤い封筒…“謎の封筒”の正体にネット民も震撼「知らなかったは通用しない世界です」

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/06(水) 01:44:18 

    赤い封筒に100万ぐらい入れとけよ 
    おまえら日本で迷惑かけとるんだから 詫び料として

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/06(水) 01:52:47 

    ここは日本だし。
    自国でやれよ。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/06(水) 01:52:52 

    お国が違うからただのゴミ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/06(水) 01:59:17 

    >>11
    地方民なので分からない、誰か教えて

    +38

    -1

  • 245. 匿名 2024/03/06(水) 02:00:34 

    中国のお年玉袋は🧧だよ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/06(水) 02:04:51 

    >>18
    ヒェッ
    てなんですか?

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2024/03/06(水) 02:21:49 

    >>4
    中国人比率が増えたらもうそこは中国の領土なのです

    +3

    -22

  • 248. 匿名 2024/03/06(水) 02:26:15 

    拾えない警察、ちょっとかわいい

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/06(水) 02:44:17 

    >>1 すっごいくずなこというけど
    亡くなった女性の写真やお金
    これならお金だけ抜き取ってさよならしちやう

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/06(水) 02:50:27 

    >>236
    幼児は手を離しちゃだめだよ…

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/06(水) 02:54:09 

    >>1>>15
    急に中国下げ記事乱立笑
    二階堂ふみの韓国ドラマトピがある時は、韓国推しが中華下げしてくれるから、日中関係悪化させようと頑張ってるよね?
    赤い封筒だって、中国の風習を知ってる韓国人がわざと置いてるんじゃないの?笑

    +2

    -18

  • 252. 匿名 2024/03/06(水) 02:59:34 

    めいこんは日本にもあるからね。
    日本の場合は普通にお見合いだったと解説してたと思う。

    最近の日本は日本人じゃない人多すぎて、その人たちが日本人がなにも言わないことをいいことに自分達の風習をごり押ししてくる。
    日本人だけなら何の心配もなく夜でも一人歩きできるがこうも外人が多くなるとそれが出来なくなるね。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/06(水) 03:04:19 

    ここ日本なのに「知らなかったじゃ通用しない」くらい他国の常識押し付けてくるの?
    怖すぎなんだけど

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/06(水) 03:14:27 

    >>150
    赤じゃなかったら良いのかな?
    漂白剤かけて白、墨汁かけて黒にして封筒の色を変える 水玉模様にしたり

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/06(水) 03:53:45 

    20年以上前に最寄りが池袋駅北口にある賃貸物件に住んだことある。飲み会の帰り道、ラーメンを食べようと通りすがりの中華店に入った。四組くらい先客がいたんだけど全ての客が中国語で会話しててびっくりした。そういう街だと知らなかったから後悔した。結局3年くらい住んだけど。

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2024/03/06(水) 04:15:11 

    >>176
    上尾もなんだ
    熊谷あたりも多いと聞いたけど

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/06(水) 04:15:31 

    石原慎太郎さんが都知事だったら池袋をこんな風にはさせてなかったかな?

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/06(水) 04:17:07 

    キルギスの誘拐婚みたいだね。あれは元々は駆け落ちしたいカップルの為に出来た風習だったらしいけど、いつの間にか女性側の人権無視な風習になっちゃってる。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/06(水) 04:19:40 

    >>255
    私もそういう店に知人の中国人と行ったことある
    客も店員も100%中国、メニューも中国語
    日本の中華料理店じゃ見たことないような本場の中国料理が出てきて圧倒された
    あの界隈、最近じゃカエル料理専門店🐸も出来てた

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/06(水) 04:38:21 

    >>5
    台湾で仕事してたけど
    年配の方々は口を揃えて
    昔はこんな風習はなかったと話す

    誰かが面白がって近年広めた風習だって

    +105

    -1

  • 261. 匿名 2024/03/06(水) 04:52:44 

    大げさ
    中華圏のお年玉は赤い封筒使うから、その残骸でしょ
    この前春節だったし

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/06(水) 05:01:58 

    マジで中国人嫌い
    自国に帰ってやって欲しい
    世界中にうようよいて、人様の国で嫌われることばっかりやってる
    心底嫌い

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/06(水) 05:13:12 

    >>3
    お金を払って寿命を貰うんだって

    お金を拾った人は寿命を取られる呪術らしい

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/06(水) 05:36:17 

    >>1
    これは冥婚じゃなくて別のやつって言われてるよ。お金を拾った人の寿命を買い取るってやつ

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/06(水) 05:39:42 

    道端に落ちている物自体触らない、敢えてガン無視。というか気が付かずに踏みそう(笑)

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/06(水) 05:57:46 

    処理したいときは、おじいちゃんおばあちゃんに拾わせれば良いのでは?
    相手もさすがに子供と結婚しろとは思わないでしょ。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/06(水) 06:33:18 

    これはさすがにやらせだわ〜、つまらん。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/06(水) 06:38:10 

    >>31
    そしてこういうのは自作自演を疑われたりするね。ただ見つけたから写真撮ってアップしただけであってもこの中身が麻薬とかだと関与を疑われかねない。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/06(水) 06:42:00 

    >>43
    座間9人殺人事件で犯人が池袋のスカウトマンだったんだけど
    その時池袋のシマはすでに中国マフィアのシマとなってるって書いてあった
    臓器売買じゃないかって話もちらほら出てた

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/06(水) 06:47:43 

    >>87

    おい、その封筒🌀

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/06(水) 07:06:37 

    ただの紅包が中身抜いてポイ捨てされてるだけでしょ

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/06(水) 07:33:50 

    同性が拾ったらどうなるん?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/06(水) 07:37:42 

    >>4
    冥婚は知ってたけど、日本に封筒が落ちてるっていうところがホラー。

    +90

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/06(水) 07:39:25 

    なんのために死者と結婚させるの?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/06(水) 07:40:40 

    >>45
    既婚者が拾えば良いと思うのは日本人だから?
    既婚警察官が拾って処分で良いと思う。

    +21

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/06(水) 07:42:35 

    >>274
    中国の感覚だと、結婚もできずに死んで可哀想という価値観があるみたいだよ。
    だから適当な人でも誰でも結婚してもらって成仏してもらう的な感じ。
    誰でも良いなら、結婚できなかった死者同士でも良いのにね。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/06(水) 07:44:32 

    素朴な疑問

    死者と無理やり結婚させて
    なんの得があるんだろ??

    遺産を請求できるようになるとか?

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/06(水) 07:49:20 

    >>4
    侵略されてる

    +44

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/06(水) 07:51:00 

    本当にあいつら嫌い
    あたおかしかいない
    害悪しかない

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/06(水) 08:00:49 

    >>275
    記事の中に籍まで入れることは求めていないとあるから既婚者も触らない方がいい。って言うか死んだ人と籍は入れられません、日本では法律上無理ですと思った。
    冥婚避ける唯一の方法はお金を払うことだそうで、何で付き合ってもいないし裏切ってもないのに慰謝料払わにゃならんのだと思った。

    +38

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/06(水) 08:01:20 

    >>184
    ホウキと塵取りで片付けても拾ったことになるのかしら?
    冥婚なんて迷惑な行為だわ。冥婚の相手に生きてる人を選ぶなんてタブーじゃん。

    +59

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/06(水) 08:01:29 

    >>117
    段ボールで作ってそう

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/06(水) 08:06:37 

    「世にも奇妙な物語」のドラマにできそう

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/06(水) 08:10:01 

    >>125
    拾ったら即結婚じゃなくて、間に占い師みたいな人がいる。同性なら「亡くなった本人が嫌だと言ってます」で終了。異性でも占い師的な人にお金を渡せば、本人が嫌だと言っているで解放してもらえることもある。今だとお金巻き上げる詐欺に使われることもある。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/06(水) 08:10:13 

    >>244
    民度の低いヤツらが集まる場所
    厨二病みたいな名前がついた中華系マフィアがいたり、そいつらが集まるとされるスーパーもあるw

    +50

    -1

  • 286. 匿名 2024/03/06(水) 08:14:44 

    >>1
    そんなの全然知らなかったよ聞いた事もない

    というか落ちてるしかも得体の知れないものを拾う行為が理解出来ないんだけど

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/06(水) 08:31:11 

    これ、仕込みだよ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/06(水) 08:34:23 

    >>162
    もしホームレスの人が拾ったら封筒の家族が面倒見てくれたりする?

    +25

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/06(水) 08:40:02 

    >>11
    北口の方が合ってる

    +27

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/06(水) 08:55:24 

    亡くなった女性も相手を選ぶ権利があるでしょう
    親族のエゴに見える

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:29 

    >>5
    海外文化は日本では無効でーす
    とは思うけど、拉致される可能性があるなら怖いな

    +22

    -2

  • 292. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:41 

    清掃員とかの人、気を付けて欲しい
    都市伝説チャンネルで台湾じゃあ警察が出動したりするみたいなこと言ってたけど警官も拾えないよね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:46 

    >>4
    自民党が悪質な移民入れまくってるからな

    +40

    -1

  • 294. 匿名 2024/03/06(水) 09:03:36 

    なんだったか断り文句もあったよね?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/06(水) 09:04:14 

    >>146
    猛者やなw

    +166

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/06(水) 09:19:19 

    これ拾ったらどうなるの?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/06(水) 09:35:22 

    >>79
    元記事の中に出てきたよ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/06(水) 09:50:44 

    >>184
    その場で燃やせばいいよ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/06(水) 09:53:23 

    >>187
    山形なんだね、間違えて覚えてたわ…!ずっと気になってたから調べてみるね、ありがとう…!

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2024/03/06(水) 09:56:40 

    >>16
    エビチリとか挟まってそう

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/06(水) 10:00:08 

    無理矢理冥婚は嫌すぎるし、私に嫁がれたお化けも可哀想

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/06(水) 10:19:59 

    >>4
    池袋西口は10年前ぐらいから完全にもう中華街です。
    IWGPの世界なんて無くなってる。

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/06(水) 10:22:14 

    >>285
    チャイナタウン化してるのと、学園系風俗がめちゃめちゃあるイメージ

    +26

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/06(水) 10:23:39 

    >>262
    汚いしうるさいし図々しいのばっかり

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/06(水) 10:28:05 

    >>1
    警察も拾えないって
    赤い封筒置くの法律で禁じたら?

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/06(水) 10:48:21 

    >>181

    テロの疑いあるのなら駅員に知らせてもどっちにしろ警察が出動するのでは
    防犯カメラの映像から犯人も割り出され、最終的に説教で終わったとしても騒ぎを起こした奴の指紋採取程度は出来ると思う

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/06(水) 10:58:11 

    嘘くさい
    わざと

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/06(水) 11:00:13 

    >>39
    冥婚絵馬はあるけどね

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/06(水) 11:01:22 

    >>1
    冥婚って言われてキレ散らかしたらどうなるの?

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/06(水) 11:03:01 

    >>1
    そんな空想ストーリーなんかより
    ストーカーのほうが怖いわ

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/06(水) 11:10:24 

    >>262
    アクティブでアグレッシブで頭よくて東京にいる中国人は見習うところがいっぱいある。しかし乗っ取られるのは嫌だ。
    40年前の日本人もコンパクトで勤勉で優秀で、だから国が栄えたんだと思われてたんだろうな

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/06(水) 11:20:53 

    >>1
    霊感商法の出番だね

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/06(水) 11:22:30 

    >>1
    既婚者が拾ったらどうなるの?

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/06(水) 11:52:37 

    燃やせば?燃やしてるところその家族に見て欲しい。

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2024/03/06(水) 12:02:10 

    >>314
    成仏やな

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/06(水) 12:12:13 

    >>18
    口裂け女が流行っているのを知らず同級生がマスクできて
    なんと口裂け女がその地に出た話に広まったよ
    髪の長い美人だった

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/06(水) 12:15:23 

    >>146
    ならアラフォーの私と取り合いしてみますか(笑)??
    「この封筒は絶対あなたには渡さないわ!!」なんてことになったら誰を連れて行くんだろう。

    +72

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/06(水) 12:19:25 

    >>146
    結婚ってことは金くれるんでしょ!?アタシ!アタシよ!!って地獄絵図のような死闘を繰り広げてみるか

    +79

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/06(水) 12:28:11 

    >>298
    それは燃やした側が罰せられるよね

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/06(水) 12:42:04 

    >>12
    不法投棄の犯人が証拠を残していくってことね(家族の写真なDNAなど)

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/06(水) 12:42:39 

    昔台湾行った時にトンネルでじっ様が占いやってて、結果を赤封筒にいれてくれた。
    だから、占い結果が入ってるのかもよ

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/06(水) 12:54:12 

    クレイジージャーニーでも言ってた

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/06(水) 13:04:24 

    >>98
    見た見た。呪術の一種だってね。何にせよ落ちてるものには手を出さない方が良い。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/06(水) 13:06:16 

    >>16
    ゴマ振ってあるとみた

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/06(水) 13:06:26 

    >>137

    これな。
    結局、ヤクザの島が別の勢力に書き換わっただけ。

    暴対法を半グレや大陸系マフィアまで適用しないといけない!!!

    +16

    -1

  • 326. 匿名 2024/03/06(水) 13:08:52 

    >>269
    あいつ池袋にいたの?
    子どもの時から池袋がシマみたいなもんで学校の近くだったからよく遊んでたけど、確かにやけに子どもにばかり声かける男いた。
    20代に見えたよ!とか、なんかあった?みたいに話しかけてきて、顔もおっとりしてるタイプで優しそうではあるんだけど、なんとも言えない不安感が襲ってくる目をした人いた!

    あいつか?

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/06(水) 13:09:57 

    >>323
    まんじゅうこわいって言うし、日本人は日本人の言い伝えをきちんと守っておけば大丈夫だね。
    地震雷火事オヤジもそう。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/06(水) 13:30:29 

    >>260
    なーんだ都市伝説かww

    +30

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/06(水) 13:33:41 

    道に落ちてる封筒なんて拾わないよ
    財布とか定期入れなら警察に届けるけど

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/06(水) 13:36:02 

    死者と結婚したとして、その死者に財産あったら全部貰えるのかな?
    とか思ってしまった。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/06(水) 14:06:42 

    >>1
    これ冥婚じゃないって書いてなかった?
    確か、お金が入っていてその分の寿命が削れる的な呪いで
    気にしないなら拾っても大丈夫なんじゃなかったっけ

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/06(水) 14:07:52 

    >>319
    いや、駅員さんとか
    爆弾処理的な感じで許可しておけば良いと思う

    一般人がその場で急に燃やし始めたらそりゃダメだよね

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/06(水) 14:13:06 

    >>45
    邪気退散!キェェーー!!って言いながらゴミバサミで挟んで"可燃ごみ"ってデカデカ書いた袋に捨てるとか?
    物陰で見てるであろう中国人にアイツヤバソウって思わせたら日本の勝ち

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/06(水) 14:22:42 

    >>314
    台湾からの風習だから、差別だって騒ぎそう
    日本で迷惑なことしてるのは自分達なのに

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:54 

    >>87
    むしろすぐに開封しないとお金おろせなくなるやつ

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/06(水) 14:30:10 

    清掃の人は拾わざるを得ないし、
    こんなの単純なゴミだわ

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:08 

    家賃滞納者の家のポストによく入ってるやつかと思ったらホラーの方!

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/06(水) 14:42:06 

    >>280

    結局、金目当てじゃんか。。



    +28

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/06(水) 14:43:20 

    >>83
    今の日本人にそんな勇気あるやついないっしょ。安全な場所では、殴れだの祖国へ帰れとか強気なこと言ってるけども。仮に攻撃したとしても返り討ちにあって終わりだわ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/06(水) 14:45:33 

    池袋ってそんなことも平気で出来るほど中国人台湾人だらけの街になったってことよね。怖い怖い

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/06(水) 14:49:33 

    中国ドラマ好きだけどこういう感じのまじないは見ないな
    確かに婚礼のシーンで見かける赤色だけどどちらかというと葬儀シーンは白色だし
    なんかしっくりこない話だね

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:31 

    >>166
    ヨコ、いまだに私Twitterって呼んでるよw

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/06(水) 15:15:16 

    >>45
    (少なくとも日本では?現地ではあるの??)法的効力はないんだし、気分の問題?だから
    ああそうですか、でも私には関係ありませんって断って、親族側が勝手に「でもあの子はもうアンタの嫁になったよ!あんたの傍にもういるよ!」とか言われても無視しとけばいいのかなぁって思うけど、ごちゃごちゃ言われたらやっぱ気に病んでしまうものかな?

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/06(水) 15:19:27 

    これさ、冥婚させたくて取っつかまえる親族側も一応は相手を選別してるんだよね?
    あまりに残念な人が拾ったらスルーしてるのかなぁとw

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/06(水) 15:26:53 

    というかまず地面に落ちてる物拾わないわ
    汚い

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/06(水) 15:47:23 

    ホテルデルーナで見たわ。サンチェスが拾わされてたwリアルにあるんだ..

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/06(水) 15:55:26 

    >>251
    むしろ台湾サゲでは
    この投稿をしてる人は、台湾にはこんなに面白い風習があるんだよ!って言いたいのかもしれないけど、日本人からしたら迷惑でしかない

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2024/03/06(水) 15:57:11 

    >>152
    先月あたりに総集編みたいな回があって、赤い封筒のことも再放送してたよ。

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2024/03/06(水) 15:58:48 

    >>146
    封筒の持ち主一族のところへ、嫁として毎年帰省しないといけないんだよ。面倒くさくない??

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/06(水) 15:59:14 

    >>171
    北口近くの中華食材が売ってるあのお店。日本人は食べないあの肉買えるらしいね。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/06(水) 16:19:42 

    燃やしてやればいい

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2024/03/06(水) 16:35:00 

    >>1
    亡くなった女性と結婚させられるの?
    封筒拾ったのが女性だった場合どうするの

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/06(水) 16:35:30 

    >>43
    警察に突き出して終わり

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/06(水) 16:42:50 

    >>146
    独居老人に拾わせてみるのも良いかも

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2024/03/06(水) 16:44:48 

    >>158
    駅員さんや鉄道警察の手間が増える
    日台交流のつもりなのかもしれないけどやめてほしい

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/06(水) 16:44:57 

    赤い封筒どうして結婚させるのは?
    全部広って婚活やり手ババアみたいな人に組み合わせてもらうの

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/06(水) 16:46:10 

    >>5
    私台湾人のハーフなんですけど、台湾に留学してた時に1度拾ってしまったことがあります。本当に分からなくて周りのおじさんたちにびっくりされました、、中身は男性の写真と髪の毛とか日本円で1000円位のお金が入ってました。今年33彼氏も出来ず呪われてしまったんでしょうか、、?😂

    +42

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/06(水) 16:47:25 

    >>354
    台湾に住んでたけど、拾う人は選ぶと聞いたよ
    お年寄りとか同性とかには拾わせないよう見張ってると
    ネタかと思ったけど、張り込んで拾った人を捕まえるって書いてる人もいたし、本当にそうしてるのかも

    いずれにせよ日本人にとっては迷惑な話

    +38

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/06(水) 17:24:45 

    >>1
    投稿者の自作自演
    トピに上がって良かったね✨

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/06(水) 17:26:03 

    >>289
    だよね
    と、現在西口にいる私は思う

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/06(水) 17:29:05 

    >>288
    バラされて臓器飛ばされて戸籍乗っ盗られて背乗り完了!

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/06(水) 17:30:13 

    ルンバに拾わせよう!

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/06(水) 17:30:43 

    >>357
    遺族「デブスはブロックだ!」

    +11

    -2

  • 364. 匿名 2024/03/06(水) 17:31:56 

    >>249
    誰かが拾うのを親族が張り込んで見てるんだよ

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/06(水) 17:34:12 

    >>354
    尹リ娜(イン・リナ※リは女偏に麗)
    ぐぐってみて

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:24 

    >>195
    台湾も一枚岩じゃないし華僑の人間が台湾人を名乗ったりもするから一緒に警戒するわ

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/06(水) 17:52:38 

    よく分からんけどゴミ箱捨てたら何があかんの

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/06(水) 18:01:33 

    ホームレスの人が拾っても結婚させるの?

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/06(水) 18:09:39 

    まさかのキョンシー事案

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/06(水) 18:11:22 

    >>352
    じゃあ女が拾ってお焚き上げしろってか?
    うざいし酷くね?

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/06(水) 18:12:08 

    >>357
    男Ver.もあるのかよ…
    しかも1000円て…

    +32

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/06(水) 18:33:10 

    うちの母親なら拾いそう

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/06(水) 19:13:44 

    台湾人の風習なんか知らんわ。
    東北の寒村で似たようなことやってるって
    テレビでみたことあるけど、
    明らかに明治以降の近年の話。
    あんな絵を江戸時代前に庶民レベルで
    描けっこない。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/06(水) 19:23:10 

    良かったじゃん弱男ども、拾えば既婚者じゃん
    しかも養う必要ない
    パートナーとは死別ですって言えるし

    ところで女が拾ったらどうなんの

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/06(水) 19:45:40 

    >>348
    YouTubeでもこの話結構出回ってる
    トピタイ見て、あーあれかなってすぐ思ったもん

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/06(水) 20:01:43 

    こわ杉

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/06(水) 20:05:21 

    >>2
    いや誰がどんな理由で置こうがここは日本だよね
    日本の法律が存在する限り、たとえ手にしても大丈夫と思うんだけど

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/06(水) 20:13:15 

    >>2
    とりあえずYouTuberあたりが拾ってみた動画あげてほしい

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/06(水) 20:19:35 

    かなこが置いたんですね

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/06(水) 20:23:25 

    でも若いうちに親族がなくなったらなんちゃって結婚式させたら少し気持ちがおさまるかもな
    少しわかる気がする

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2024/03/06(水) 20:29:38 

    >>27
    ながらく池崎北口に住んでるけど一度も見たことない

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/06(水) 20:34:36 

    知らなかったは通用しないって言われても、そんな封筒拾ったくらいでトラブルに巻き込まれたらすぐに警察呼んじゃうわ。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/06(水) 20:43:31 

    >>1
    困ったものだ、て。どうすりゃいいんだ!

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/06(水) 20:45:36 

    >>11
    🔥

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/06(水) 20:45:53 

    >>289
    🔥

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/06(水) 20:46:46 

    >>233
    世にも奇妙とかでそのうちネタになりそう
    バズ目的で何度もやってたらそのうちお迎えが来るみたいな

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2024/03/06(水) 20:48:50 

    自国の風習を外国に持ち込むのやめてほしい
    こういう無差別な誰かに迷惑掛けるやつは特に

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/06(水) 20:49:29 

    まじで中華自治区やね池袋
    日本が壊れてく

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/06(水) 20:50:33 

    >>43
    ゆりこが中国にこびへつらって、中国人が大きな顔をしているからだよ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/06(水) 20:53:28 

    これは自作自演だろうけど、この風習もし同性が拾ったらどうなるん?笑

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/06(水) 21:05:32 

    >>1
    国帰れ!中華ども!ここは日本じゃ

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/06(水) 21:08:34 

    >>1
    池袋駅の清掃してるから、ゴミ回収して捨てておくね

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/06(水) 21:15:40 

    日本にも死者と架空の人物を新郎新婦に見立てて絵馬に書く風習あったよね。
    ムカサリ絵馬だっけ。
    というか、わざわざよその国まで行って勝手に伴侶見繕われても死んだ人困りそうだよね。
    言語も違うし文化を擦り合わせるの大変よ。
    それこそ好みだってあるだろうし、死んだからって勝手な事すんなって私なら思う。
    決めるって言うか博打に近いし死んでまで苦労したくないよ。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/06(水) 21:22:18 

    10年前ぐらいにもこの記事見たことあるけどなんで今更?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/06(水) 21:23:05 

    池袋嫌い。
    中国どうのもそうだけど、雰囲気変なのは前からだよね。
    池袋で借りたアパート2軒とも変なこと起きたし、もう絶対住みたくない。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/06(水) 21:24:11 

    >>357
    台湾人の遺族の方「うーん、合格!」

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/06(水) 21:25:15 

    >>11
    池袋も埼玉も外国人や性病かなり増えてやばいみたい
    遊んでる男はそっちのが怖いんじゃ?

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/06(水) 21:42:01 

    >>240
    お年玉袋みたいなの?

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/06(水) 21:42:04 

    >>1
    ここ日本だからさ
    中華の奴らがそんな事しても通用しませんから
    ここは日本ですから

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/06(水) 21:44:24 

    >>1
    別に冥婚とか言われてもどうでもいいし

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/06(水) 21:44:44 

    落ちてるものは絶対に拾ってはダメと子どもには教えてる
    私が子供の頃変なものばかり拾ってたから

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/06(水) 21:48:48 

    潔癖の私、楽勝 

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/06(水) 21:49:37 

    >>357
    生まれ変わって年下彼氏として登場するかもしれないよ!

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/06(水) 21:50:48 

    >>5
    台湾のドラマであったな。
    亡くなったのが女性じゃなくて男性のパターンだったけど。

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2024/03/06(水) 21:55:45 

    これほかのXで冥婚じゃくて、この中にお金が入ってて拾うと貴方の一生をこのお金で買いますっていう意味だとか言ってるのあった。
    まぁどっちみち怖いけど。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/03/06(水) 21:58:30 

    >>197
    日本でも拾って即捨てられるか交番か駅員に渡されそうだけどねw

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/06(水) 21:59:59 

    >>352ホントだ!無理じゃん
    影で見てる中国人親族ガッカリだねw

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/06(水) 22:00:22 

    駅員さんが落とし物だと思って拾うんじゃない?
    迷惑だからやめなよ

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/06(水) 22:02:56 

    むかしカラー便箋が雑貨屋に売っててカワイイ!と思って黄色と赤を買いだめて使っていたよ...クリスマスカードもそれ系で去年送ったよ...

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/06(水) 22:03:17 

    ちょっと前にこの赤い封筒?をポストかなんかに勝手に投函されるみたいなニュースなかったっけ。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/06(水) 22:06:03 

    日本で赤い封筒って言ったら差し押さえ手前のやつじゃない?督促の

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/06(水) 22:09:44 

    既婚者が拾ったらどうするの?

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/06(水) 22:09:45 

    >>409
    送る当人にそういった意図がなければ赤だろうが緑だろうが問題ないよ。こういう目的でなければ赤い封筒だって本来は縁起いいものだし。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/06(水) 22:12:30 

    >>5
    もう30年以上台湾旅行してるけど一度も見たことないし台湾人からそんな話も聞いたことない
    鬼月(8月)ならありそうだけどまあ嘘松だろうね

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/06(水) 22:13:46 

    零でそんな設定のシリーズあったけど、まさか実際にある風習だったとは

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/06(水) 22:15:36 

    >>260
    やっぱりそうですよね
    映画の影響でやり始めた感じがします
    紅包はもとよりおみくじ読んでもらうときも赤い封筒に入れますし迷惑な台湾人もいるものです

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/06(水) 22:15:59 

    >>349
    てっきり殺されてあの世で夫婦にされるのかと思った

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/06(水) 22:19:53 

    >>413
    ありがとう!よかった!

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/06(水) 22:21:45 

    拾わないのが一番だけど万が一拾ったらすぐ下に捨てて踏むといいよ。
    中に入ってる物が物だから怖く感じるだろうけど、足で踏むっていうのは最大限の拒絶になるし卑怯な騙し討ちしているのはあちらだからね。
    敬意も畏怖も必要ない。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/06(水) 22:21:46 

    >>1
    例えば、警察等などに通報し公的機関の立場な人が燃やしちゃったり、薬剤で溶かしちゃうとかで廃棄するのはどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/06(水) 22:23:34 

    >>4
    やつらがジワジワと侵略してきてるみたいな気がして怖い

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/06(水) 22:26:51 

    冥婚とやらを迫ってきやがった標的を、容赦なくぶっ殺せば良いだけのこと。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/06(水) 22:28:37 

    >>45
    こんなもん無効では。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/06(水) 22:29:24 

    >>418
    地域によっては違う意味合いだったり他の使い道があるかもしれないから、関係の浅い人や目上の人には避けておいた方がいいかも。
    親しい人に送るくらいなら気にしなくて大丈夫。
    変に怖がらず好きな色使うといいよ。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/06(水) 22:31:05 

    >>14
    昔亡くなったおじいちゃんが赤い封筒もらって戦争に行ったって言ってたような

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/06(水) 22:33:16 

    一時わざと変なものわざと落としてツイートさせて特定みたいなのあったよね、チャリにブロッコリーとか道端に梅宮一夫のお面とか

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/06(水) 22:35:14 

    >>1
    だいぶ前に見た事あるし、今更つまんない奴がバズらせようとしただけでしょ。つまんね。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/06(水) 22:44:24 

    >>424
    ご親切に教えていただきありがとうございます🥰
    地域によって何らかの意味があったり、なんて思ってもいなくて目からウロコ💦地元のなかよしにしか送ってなくてセーフでした💦

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/06(水) 22:46:22 

    >>57

    日本でもあるよね。

    昔病死したり、戦争で未婚のまま戦死した青年とかの親がせめてあの世でお嫁さんを…と架空の女性との結婚式の絵をお寺に奉納して供養するやつ。

    青年の方は実名でいいんだけど、女性の方は絶対に実在の人名を書き込んではならない。

    なぜなら同名の女性があの世に連れ去られてしまうから。

    ムカサリ絵馬だったかな?

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/06(水) 22:52:44 

    >>417
    怪談好きでよくこれ系のYouTube見るけど、赤い封筒拾っても命はとられないみたいだよ。
    でもその後結婚もできないし、親族として知らない一族の行事(冠婚葬祭・帰省)に参加しないといけないみたい。ある意味地獄。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/06(水) 22:54:36 

    >>285
    どこのスーパー⁉️
    教えて‼️

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/06(水) 23:01:14 

    大陸ってわずかばかりの金品に呪い忍ばせて拾わせるやり口好きだよね

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/06(水) 23:14:43 

    拾った人だけじゃなく死者の尊厳も平気で踏みにじる感じが本当に胸くそ悪い。風習なんかじゃなくてただの程度の低い嫌がらせだよ。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/06(水) 23:17:15 

    >>14
    何処に売ってるんだろうね

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/06(水) 23:25:52 

    >>366
    なりすまし自称台湾華僑多いみたいだね
    台湾料理のお店も中国人がやってたりとか

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/07(木) 01:20:52 

    >>429
    台湾のこの習慣と似てるようで真逆だね
    あくまで生者に迷惑をかけないようにする日本、実在する生者にこだわる台湾
    どちらも亡くなった人を思っての行為なのにね

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/07(木) 01:52:42 

    ここ日本
    ゴミ捨てるな
    日本人は綺麗好きだからさっさと掃除するよー

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/07(木) 02:03:16 

    ここは日本だからこういうのは無効

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/07(木) 02:04:05 

    >>14
    クリスマスシーズンには結構あるよ

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/07(木) 02:07:06 

    >>427
    私オカルト嫌いじゃないけどズレてるよねw

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/07(木) 02:07:54 

    >>405
    なんにせよ自国でやれ案件

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/07(木) 02:09:45 

    >>1
    ホントに迷惑だね、だって最後は清掃員とか置いてある場所の関係者が
    処分しなくちゃならないでしょう。悪質な愉快犯だな。
    防犯カメラで摘発するべき。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/07(木) 02:11:15 

    >>425
    節子、それは赤紙

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/07(木) 02:11:55 

    >>429
    それもなんか嫌だな
    どうしても実在する人に似せて描いてしまうかもしれないし名前もどこかで実在する人かもしれない
    もっと他に供養の方法あるだろうに

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/07(木) 02:38:03 

    日本にゴミを捨てるな!!
    それから日本に来るな!!大迷惑

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/07(木) 04:06:31 

    >>16
    マフィア焼きました♪っていう伝説のツイート思い出した

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/07(木) 06:54:36 

    隠し撮りされてるかもしれないから気づいても知らんふりして立ち去った方がいい

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/07(木) 06:56:17 

    道端にこんなもん落ちてたよ〜ってツイートして、そこから本人特定されちゃうやつの亜種なんじゃないの

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/07(木) 10:52:03 

    >>386
    いい!是非観たい

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/07(木) 14:58:46 

    >>431
    スーパーって普通の有名スーパーではなく、個人商店みたいな小さいお店の事じゃないかな。
    見るからに日本人は相手にしてない感じだから、すぐわかるよ。あの辺はそういうお店がちらほらある。
    お店の名前も書いてあるのかもしれないけど、あんまり近づかないし、そもそも読めないかも。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/08(金) 01:17:15 

    >>213
    ビジュアルが最高だったね

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/08(金) 18:02:33 

    >>240
    これはお年玉用
    全く同じ絵柄のがうちにもあるww(中華街で買った)

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/13(水) 01:07:28 

    >>398
    >>452
    はい、まさに横浜中華街で見ました笑
    きっとあそこの同じ店だと思います。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/13(水) 01:07:38 

    >>398
    そうです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。