ガールズちゃんねる

初見では絶対に読めない張り紙、一体なぜ… クセ強すぎな「正体」にネット民驚愕

53コメント2023/08/19(土) 23:00

  • 1. 匿名 2023/08/18(金) 00:28:06 

    初見では絶対に読めない張り紙、一体なぜ… クセ強すぎな「正体」にネット民驚愕 – Sirabee
    初見では絶対に読めない張り紙、一体なぜ… クセ強すぎな「正体」にネット民驚愕 – Sirabeesirabee.com

    (略)今回注目したいのは、一級建築士・モチコさんが投稿した1件のツイート。


    「いやいやいや…○○月○○日からじゃなくて日付をきちんと書けよ」「と思ったら、きちんと書いてあったわ」と、意味深なセルフツッコミが綴られた投稿には、夏季休暇に関する張り紙の画像が添えられている。

    あまりに初見殺しすぎる「数字の8」だが、じつはこちらは一種の「職業病」である可能性が示唆されているのだ…。

    ツイート投稿主・モチコさんに詳しい話を聞くと、こちらの張り紙は仕事の打ち合わせ帰りに通りかかった、とある不動産店舗の入り口で発見したものと判明。

    建築士であるモチコさんは独特な筆跡に心当たりがあるようで、「建築や機械の製図を勉強した人は、図面の中で『カチッとした図形のような字』を書くため、8の字も丸が尖らないよう中央から書く人が多いのだと思います」「場合によってはテンプレートを使ったりするので、丸が綺麗に書ける中央書き出しが多いのかな…と感じます」とも説明している。

    +24

    -47

  • 2. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:09 

    8でしょ

    +22

    -13

  • 3. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:13 

    気付くのに時間かかった

    +555

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:18 

    〇〇月ってテンプレとか見本みたいだね

    +325

    -3

  • 5. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:40 

    〇〇じゃなくて8だと気づいた瞬間お~~と思って、ただのクセ強じゃなくて職業病的な文字という説明を読んで、へぇぇ~~!!となった

    +335

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:53 

    6の丸は乱れてるじゃん

    言い訳だよ建築とかなんとか

    +197

    -6

  • 7. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:59 

    ニュースにするほどのことか?

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/18(金) 00:30:07 

    8にしか見えなかった

    +11

    -12

  • 9. 匿名 2023/08/18(金) 00:30:24 

    〇の中の月と日付書き忘れてるのかと思ったわ

    +155

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/18(金) 00:31:02 

    盗撮やめて

    +1

    -8

  • 11. 匿名 2023/08/18(金) 00:31:05 

    読めるよ

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/18(金) 00:32:13 

    「え、普通の文章なのにこれが読めないとかwww」って思ったら数字のところで私も引っかかって「○○月」って読んでしまったわwwwww
    まさか数字とは思わなかったわよwwwwww

    +71

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/18(金) 00:32:17 


    日本人は読めないらしいな

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/18(金) 00:32:52 

    16と8と日の見た目のバランスが悪いのは製図を勉強した人として気にならないのかな?

    +89

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/18(金) 00:33:21 

    ウケ狙ったけど滑ったんだな、としか思わなかった

    +45

    -6

  • 16. 匿名 2023/08/18(金) 00:33:38 

    間違う人がいるかもしれないと思ったら漢数字にするなりして、とにかく視認性を高めて誤解を無くすのが賢明だと思うんだけど違うのかな。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/18(金) 00:33:48 

    >>5
    私全くそういう職業じゃないけど書きやすいって理由でそうやってる!w

    +2

    -4

  • 18. 匿名 2023/08/18(金) 00:34:02 

    8って書くのが苦手な人っているよね

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/18(金) 00:34:21 

    8と16のバランスが悪すぎるから
    建築のは単なる言い訳

    図面の文字は特殊だけどバランスは配慮されている

    +93

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/18(金) 00:34:50 

    8だけ違和感
    16はちゃんと数字・・・

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/18(金) 00:35:21 

    >>13
    5ロひレ

    にしか読めないよ

    +89

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/18(金) 00:35:26 

    8ってすぐにわかったよ。
    16も同じようにそれっぽくすればいいのに。

    8に対しての16が違和感。

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/18(金) 00:35:32 

    >>13
    SOUL OF COFFEE

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/18(金) 00:36:39 

    >>3
    私も!
    気づいたら、あーwwって

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/18(金) 00:37:01 

    うん!8とは読まなかった!!!
    読みやすく書いて!!!w

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/18(金) 00:38:16 

    フレンチの厨房の7も分からなかった

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/18(金) 00:39:06 

    >>13
    ロチ てロチチモモ?

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/18(金) 00:39:40 

    わかった瞬間、リアルに「あぁ〜」って声が出た

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/18(金) 00:40:36 

    >>13
    アルファベット使う人達も、これは相当癖のある形に見えてるよね?流石に

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/18(金) 00:44:15 

    16は普通なのに8をこんな字覚えたての子供みたいに書くのはね…異常でしょ
    上の〇と下の○の大きさを揃えて書くって強迫観念でも持ってそうで引くわ~

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/18(金) 00:49:43 

    >>13
    むしろ日本人なら別の文字に読めるってことなw 日本語大丈夫?( *´艸`)
    これってワザと日本語に寄せてウケを狙ってんのか
    コジツケ下手でセンスねえな やり直した方がいい奴だコレ

    +16

    -22

  • 32. 匿名 2023/08/18(金) 01:01:19 

    >>1
    製図してたから8がコレになる気持ちはわからんでもないけど
    だとしたら16はコレじゃない。違和感

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/18(金) 01:06:01 

    >>29
    タイで流行ってるフォントらしい

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/18(金) 01:20:31 

    >>3
    16日が水曜日ってことは、今年の8月のことかー!
    じゃあ、○○じゃなくて、ちゃんと8月って書けばいいのに、、、ん?あれ?、、、あー!!8って書いてあるー!3つも書いてあるー!これ8だったんかーい!

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/18(金) 01:41:12 

    8はかちっとしてるのに16は適当なのは逆になぜ?

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/18(金) 01:42:08 

    >>13
    ギャル文字みたい

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/18(金) 02:09:40 

    全然製図の6じゃない

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/18(金) 03:19:54 

    8と16で別の人が書いたみたいにバランスめっちゃ悪くてイラッとくる

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/18(金) 06:11:16 

    >>1
    建築とか全然関係無いけど、デパートに務めてた時にPOP字書くのに真ん中から丸書くように教えて貰って、
    それだと8がキレイに書けるから、辞めてもそれずっと使ってる。


    少し前は電子機器に書き込むのでその書き方すると
    8と認識してくれなかったのに、今は認識してれるの増えた気がする。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/18(金) 06:35:23 

    >>5
    この張り紙の8はただのクセ強だと思う。⚪︎が汚いし縦に綺麗に揃ってないから。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/18(金) 08:03:55 

    狙ってない?
    8描くのにこんな書き方する?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/18(金) 08:23:28 

    8と16の数字の大きさのバランスが変じゃない?
    8も16と同じくらいの大きさにすればそこまでテンプレ感はないかも。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/18(金) 08:48:46 

    >>23
    これ日本人じゃなきゃ
    そう読めるのか気になる

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/18(金) 08:48:48 

    16に対して8がでかすぎるんよ

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/18(金) 09:17:05 

    >>3
    同じく‪‪‪w‪w‪w

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/18(金) 09:24:07 

    >>13
    え、何て読むの

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/18(金) 09:43:58 

    >>1
    数字書くのが下手な人なんだろうな、しか思わない。まだ字を書くのが上手じゃない小さい子供とかわざと下手っぽく書く女子とかこういう8の書き方する人いるな。
    このポスターは後者。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/18(金) 09:45:06 

    わざとっぽいね
    そもそも8を◯2つで書くなら6も◯で書くよ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/18(金) 10:24:06 

    >>27
    そのロチってロチチモモの事?
    って聞いてるみたいw

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/18(金) 12:24:27 

    >>43

    読めるっぽいよ
    ユーチューブで英語ネイティブな人で検証してた
    スラスラ読めてたよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/18(金) 12:30:36 

    >>1
    わざとでしょ
    面白いと思ってやったと思う
    実際注目されたし

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/18(金) 20:31:25 

    >>41
    建築系に行っている人は8を◯2つ繋げて書く事を学ぶのよ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/19(土) 23:00:01 

    >>5
    私も建築士だけど、図面の数字はそう書くよ。
    父も建築士だけど同じ。

    まあ今は手書きの図面なんて書かないけど。
    全部CADだもんね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。