ガールズちゃんねる

「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

1234コメント2024/03/15(金) 21:12

  • 1001. 匿名 2024/03/05(火) 07:31:07 

    >>817
    私も知ってたら多分買ってた。
    気付いた頃にはもう売り切れだったけど。

    +4

    -0

  • 1002. 匿名 2024/03/05(火) 07:33:42 

    >>998
    ゆうパケットポストで215円。
    ポストに入ればOKだから柔らかいぬいぐるみなら封筒に入れてシール貼って押し込んだら入るよ🧸
    少しでも送料抑えたい人はゆうパケットポストだろうけど、綺麗に送りたい人は箱に入れるかと。ちらっと転売カービィ見たら袋未開封品ゆうパケットポスト多かった

    +2

    -2

  • 1003. 匿名 2024/03/05(火) 07:34:20 

    >>23
    近所のマクドも6時半頃前通ったらものすごい人やった
    何事かと思った

    +7

    -0

  • 1004. 匿名 2024/03/05(火) 07:38:33 

    >>959
    これじゃなきゃヤダってゴネる子を宥めるのが親の役目じゃない?手に入らないときもあるし、これから沢山壁にぶつかる度に他責にする人間になるよ

    +9

    -10

  • 1005. 匿名 2024/03/05(火) 07:43:52 

    >>23
    高校生娘は部活のあと友達とみんなでマックいってみんなでカービィ愛でようって約束してたけど、すぐ売り切れってなってたからコメダいったって、話してた。

    小さい頃みんな大好きだったカービィだったからハッピーセットも懐かしくて楽しみだったのに、カービィのオマケないんなら行く意味ないって。ましてやオマケだけネットで買うとかはありえないよね。

    +12

    -0

  • 1006. 匿名 2024/03/05(火) 07:44:02 

    >>840
    私、何故か息子の90サイズのTシャツ案外着られたから部屋着にしてるw

    +1

    -16

  • 1007. 匿名 2024/03/05(火) 07:45:21 

    >>1004
    それって、大人が買い占めてまで教えることなの?
    そんなの知る機会は人生の中でいくらでもあるよ。

    +12

    -0

  • 1008. 匿名 2024/03/05(火) 07:47:30 

    >>161
    この予告って、転売ヤーに売ってくれと言ってるようなもんじゃ…

    +4

    -0

  • 1009. 匿名 2024/03/05(火) 07:50:40 

    >>80
    早く死んでね!
    人の楽しみ奪って儲けたきったない金でご飯食べるのやめて

    +9

    -2

  • 1010. 匿名 2024/03/05(火) 07:50:44 

    >>1006
    90サイズ…!?
    どう考えても着られないんだけど、身長何cmですか💦

    +12

    -0

  • 1011. 匿名 2024/03/05(火) 07:51:07 

    >>1010
    152の37です。

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2024/03/05(火) 07:51:45 

    準備してた数が少なかったんでしょうね

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2024/03/05(火) 07:52:39 

    うちは土日に子供とマックいってカービィ貰おうね〜って言ってたけどカービィ売り切れになったって聞いてマック行くのやめたよ。丸亀製麺行って別の所でカービィのぬいぐるみ買ってあげた。親はマックより丸亀がすきだから(笑)

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2024/03/05(火) 07:53:14 

    >>1009
    通報。
    いい大人がそんな言葉使うんじゃないよ。

    +8

    -1

  • 1015. 匿名 2024/03/05(火) 07:54:52 

    >>1011
    90サイズって普通は2歳児が着るサイズなんですが

    +15

    -0

  • 1016. 匿名 2024/03/05(火) 07:57:38 

    >>997
    転売ヤーが激おこw

    +2

    -0

  • 1017. 匿名 2024/03/05(火) 07:58:21 

    >>1015
    90サイズって大きめのぬいぐるみくらいのサイズだよね

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2024/03/05(火) 07:58:48 

    >>1015
    知ってますよw
    あ、37って年齢じゃなく体重ね。
    最近ってルーズなデザイン多いから案外違和感なく着れて旦那はしばらく気づかなかったよ。

    +0

    -21

  • 1019. 匿名 2024/03/05(火) 07:59:49 

    >>8
    転売から買う人も転売ヤーと似たマインド持ちだろうと思ってる。稼ぎ方とかお金の回し方とかそういう金銭感覚が同じ穴のムジナ。メルカリ自体も。そういうノンモラルが好む場所だともう認識してる。

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2024/03/05(火) 08:00:28 

    >>817
    しかも皆さんで残さず召し上がられたと書いてあるのだから何にも問題無いと思う。
    なぜならただのおまけなんなから。

    +3

    -1

  • 1021. 匿名 2024/03/05(火) 08:01:00 

    >>576
    大人が幼児化してるよね。昔は大人は大人然としていて、いい歳してディズニーランドでキャラクターの耳を嵌めてる人はほぼ居なかったことからも。

    +19

    -1

  • 1022. 匿名 2024/03/05(火) 08:01:11 

    90サイズ、うちの子は1歳で着れなくなった笑

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2024/03/05(火) 08:01:31 

    マクドナルドて、なんであんなに美味しいんだろw

    アチき、四十代アラフォー独身一人暮らしだけど、食べる時はこのくらい食べちゃうw
    「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

    +2

    -5

  • 1024. 匿名 2024/03/05(火) 08:03:09 

    >>957
    それはただのバイトのクルーが確認するのはがらり面倒だと思います。忙しい時間なら効率悪すぎるし。
    まだ予約販売とかの方がましなのでは?

    +10

    -1

  • 1025. 匿名 2024/03/05(火) 08:03:59 

    転売高すぎる
    メルカリとかでも高く売れてるのあるけど絶対売れないよな思ってる
    それなりの商品だったら売れるよ
    でも元の倍の値段だったりする
    お金儲けにしようとしてるからだよね
    せめて全部合わせて1000円くらいにしたらどうか
    お金欲しい人多すぎる

    +1

    -1

  • 1026. 匿名 2024/03/05(火) 08:04:27 

    >>1006
    子どもいる人は絶対に間違えないこと。なるほど、こういう属性の人なのか。

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2024/03/05(火) 08:04:41 

    や~すくなったら買おーかなっ

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2024/03/05(火) 08:05:12 

    >>2
    子供たちが悲しい顔してるの見ると悲しくなる

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2024/03/05(火) 08:07:09 

    >>1016
    図星で激おこww

    +0

    -1

  • 1030. 匿名 2024/03/05(火) 08:08:18 

    子供が欲しい人多いんだからメルカリで買えるわけないし
    大人で買う人居そうだけど少なさそう
    だってそもそも他の人の手に渡ってるところだし
    高いし、

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2024/03/05(火) 08:08:22 

    Xでおもちゃにされてたからねぇ、ハッピーセットカービィ。転売ヤーもだけど対象の子どもが買えない事自体に引いたわ。そして転売ヤーからは死んでも買わん。

    +4

    -0

  • 1032. 匿名 2024/03/05(火) 08:10:33 

    >>1020
    食べさせられる親族の高齢者が気の毒
    あんな脂っこいもの、自分からは食べたくない

    +2

    -1

  • 1033. 匿名 2024/03/05(火) 08:10:44 

    >>1029
    売れなくて残念だったねww

    +3

    -0

  • 1034. 匿名 2024/03/05(火) 08:11:04 

    >>13
    ね、うちの2歳のこも欲しがってたけどもうポムポムプリンしか無くてしょうがなくポムポムプリンにしたけど興味なくてもう飽きて放置されてるわ

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2024/03/05(火) 08:13:35 

    ビックリマンチョコの時代とは違うしな
    大企業がこのままでいいのかな?
    食品ロスに取り組む企業が多いなか、やり方が時代にそぐわないというか
    紙ストローとか白々しいよ

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2024/03/05(火) 08:14:37 

    >>1004
    子供のオマケに大人が本気で参戦しておいて、買えなかった子供には躾のチャンス!って?
    子供っぽいのはどっちよw
    親に躾てもらえなかったんだね

    +15

    -0

  • 1037. 匿名 2024/03/05(火) 08:14:37 

    >>1

    何気なく、マクドナルドぬいぐるみ いいね順で調べたらまさかのちいかわ出てきて目ん玉飛び出る値段だった( д) ゚ ゚
    「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2024/03/05(火) 08:16:26 

    >>476
    そんな汚いの吸い込んだらカービィが病気になるかも知れないし、夢がないから

    バキュームカーに吸い込まれたらいいと思う。


    カービィファンの子ども達を落胆させた罪は重いよ。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2024/03/05(火) 08:17:25 

    マクドナルドも悪い
    本当に子供相手のオマケなら50種類もつくってはダメ
    蒐集家の餌食になる、って分かっててやってる
    炎上商法🔥

    +7

    -0

  • 1040. 匿名 2024/03/05(火) 08:19:33 

    4個で10000とか明らかに差額で儲けようとしてんのムカつく
    第1弾の時もだが出回ってるがそこまで売り切れてないんだなと思った
    こんな奴らから買う必要は無い

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2024/03/05(火) 08:20:13 

    >>15

    カービィ達の分の家賃も払ってるようなもんだね。

    数時間も待って買い占めといてバカみたい。
    普通にUberとかで労働すればいいのに。
    スタバのグッズでも似たようなことあったよね。

    +11

    -0

  • 1042. 匿名 2024/03/05(火) 08:21:09 

    >>1026
    間違い?単に断捨離の時にまだ綺麗やしなー、私が着とくかってなっただけですけど。小柄だと案外着れるんやなって確かに笑ったけど

    +0

    -3

  • 1043. 匿名 2024/03/05(火) 08:22:42 

    >>1033
    えー…普通だね
    もっと面白い返ししてよ〜
    つまんなくて退屈凌ぎにもなんないや

    +0

    -1

  • 1044. 匿名 2024/03/05(火) 08:22:43 

    >>11
    100均のキャラコラボとかも人気あるやつ根こそぎ買われちゃうよね。で、メルカリで500円とかで売ってる。
    子供の楽しみ奪ってんじゃねーー

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2024/03/05(火) 08:23:34 

    ハッピーセットって大人も頼む人いるんだね

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2024/03/05(火) 08:23:46 

    マクドナルドは悪く無いよ。売り上げはマクドナルドハウスだかに寄付されるんだから。子どもの商品に本気になる大人と転売ヤーが悪い。
    バカな転売ヤー達がちょっとした善行しただけよ笑

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2024/03/05(火) 08:24:20 

    >>817
    買った後どうするの?と思うけど好きな人は買うんだね
    おまけの力ってすごいな

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2024/03/05(火) 08:25:20 

    >>1004
    別に売り切れは今に始まった事じゃないから、それまでは今日はないねー残念って感じだったと思うよ。マックも頻繁に行くわけじゃないし。私もちょっとおかしいなとは思ってたけどさすがにこんなん転売するとは思わんかったし

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2024/03/05(火) 08:26:04 

    >>1006

    90って1歳とか2歳の子のサイズよ…?
    丈もヘソ出しどころじゃないと思うけど。
    それが本当なら恐怖の体型だな。

    +13

    -0

  • 1050. 匿名 2024/03/05(火) 08:26:18 

    >>4
    これに関しては何で転売屋が食いついたのか謎
    カービィにそこまでコアなファンがいるのかと…

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2024/03/05(火) 08:28:15 

    転売ヤーってほんと気持ち悪いよな
    こうはなりたくない

    +24

    -0

  • 1052. 匿名 2024/03/05(火) 08:29:50 

    まあこういうのが続くようなら、オマケのおもちゃには年齢制限設けた方がいいかもね。

    +22

    -0

  • 1053. 匿名 2024/03/05(火) 08:29:56 

    >>1045

    若い時は少食だった私、いつもハッピーセット頼んでた。
    オモチャは要らないですって断ってた。

    出産してから以降は、バリューセット+サイドメニューもう一つくらい食べられるようになったけどw

    +8

    -0

  • 1054. 匿名 2024/03/05(火) 08:30:47 

    >>1037
    高級ブランドかよ( °_° )

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2024/03/05(火) 08:31:20 

    >>4
    本当に欲しい時に買えなくて、転売目的の人らが買うの本当にやめてほしいわ。メルカリとかも、転売自体が難しいなら、せめて販売から1年後から転売okとかにしたらどうだろう。そしたら少しは減らないかなぁ。でも管理人が発売いつからか調べるのも大変か。

    +8

    -0

  • 1056. 匿名 2024/03/05(火) 08:31:40 

    >>1045
    おまけはどうでもいいですが、ハッピーセットサイズが私にはちょうどいいから買ってます。
    サイドメニューが選べれるし。ワンコインでこのセット買えるのはかなり有り難いです。

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2024/03/05(火) 08:32:01 

    >>1002
    結構郵便局だと3センチ判定甘いんだね
    ヤマト運輸だと受付の人によってめちゃくちゃ厳しかった

    +0

    -1

  • 1058. 匿名 2024/03/05(火) 08:32:44 

    入学準備で買い物行く時絶対ハッピーセット食べたいって言われそうwやだなー
    でもポムプリも意外と好きだしなーw

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:33 

    >>106
    うちは旦那と行ったみたいだけど、絵本にしてたよ。
    「いちにちおこめ」の絵本。
    いちにちシリーズが好きなので それはそれで喜んでた。ホントはカービィが良かったみたいだけどね。

    +2

    -5

  • 1060. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:57 

    >>1042
    勘違いかサイズ表記の間違いじゃないの?
    90サイズを小柄とはいえ大人が着られるってさすがに信じられない
    小学生でも無理じゃない?

    +13

    -0

  • 1061. 匿名 2024/03/05(火) 08:36:17 

    >>21
    平成の時代とかそういうおじさん、お爺さん沢山いなかった?オマケに釣られてついつい買い過ぎるのか、ハナからオマケを子供に配ろうってつもりでオマケ付きを収集してたのかそこまではわからないけど、やたらにオマケや粗品とかタダでもらえる景品を大量に持ってて公園とかで子供に声掛けてはそういうオマケで釣ろうとする怪しげな…

    そういう自分の時間体力削ってまでタダでもらえるものをせっせと集めるタイプの一部は現代では転売ヤーになってそうな気がする…、親としては子供にそういう大人と交流もって欲しくないよ

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2024/03/05(火) 08:36:35 

    >>1004
    子どもをなだめるのは親の役目だけど、
    だからといって転売は仕方ないで済ませる話でもないからね
    それはそれこれはこれ

    +6

    -0

  • 1063. 匿名 2024/03/05(火) 08:37:56 

    >>1042
    なんかまあ、レアケースだね。

    +3

    -0

  • 1064. 匿名 2024/03/05(火) 08:38:50 

    >>1015
    身長1mちょっと、体重20kg弱のうちの子がもう90cmは無理だからそれ以上の大人が着られるわけないわな

    +13

    -0

  • 1065. 匿名 2024/03/05(火) 08:39:52 

    >>1060
    だよね。
    152/37とか主は言ってるみたいだけど、37キロの小学生でもさすがに着れないよ。90サイズ。

    +7

    -0

  • 1066. 匿名 2024/03/05(火) 08:40:28 

    >>1042
    色々大丈夫ですか?

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2024/03/05(火) 08:42:28 

    >>688
    大人はもっとちゃんとしたぬいぐるみ買った方がいいんじゃない?
    その方が手触りとかいいし縫製もしっかりしてるから私は自分のならそっちがいい。
    子どもは口に入れたり、外まで持ち歩いて落としまくってすぐ汚すからハッピーセットのおまけぐらいがちょうどいいと思うけど。

    +4

    -1

  • 1068. 匿名 2024/03/05(火) 08:42:35 

    前回のキティちゃんは衣装が珍しかったり懐かしかったりでその辺では手に入らないレア感あったから転売も上手くいったのかも知れないけど、今回のカービィはいつもと同じ表情だから転売から買うくらいなら他のをお店で気に入ったカービィ買うよね

    +2

    -0

  • 1069. 匿名 2024/03/05(火) 08:43:30 

    子供向けコンテンツで転売とか悪鬼羅刹の所業

    +1

    -0

  • 1070. 匿名 2024/03/05(火) 08:45:12 

    ハッピーセット出てからせめて一ヶ月以内の景品は出品出来ないようにとかしたらいいのにね。
    大量出品して売れ残ってる商品も、一定期間きたら削除してやればいいんだよ。
    どうせこんなやつら、買ったバーガーだって食べずに捨ててるだろうし、景品もこの先売れ残ったら破棄するに決まってる。もう勿体ないからさっさと景品まとめてマクドに返してくれよ

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2024/03/05(火) 08:45:41 

    >>1052
    薄利多売、一時はカウンターからメニュー表を無くすほど効率化を狙ってる企業(カウンターでメニューを眺めて決めさせないで事前に決めさせるタイパ優先し、あまりの不評で復活したけど)

    カウンターで年齢確認の一手間とトラブルが嫌なんだろうなぁ...

    +7

    -0

  • 1072. 匿名 2024/03/05(火) 08:46:26 

    >>4
    転売って薄利多売のものは向かないよね。
    こういうのって大ボスみたいなのがいて、司令を出してるの?それともフリーの転売ヤーが大半で、各自判断して買ってるの?

    いずれにしてもリスクあるよね。薄利多売だと利益出ないし、利益率の高い高額商品だと、在庫抱えて売れなくなったり、為替の影響とかで価格が下がった時が悲惨。ハイブラって普通に為替に合わせて値下げする所も多いしね。

    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2024/03/05(火) 08:46:48 

    1人何個までって制限すれば良いのにね。
    めっちゃ買ってる人いるやん。
    買った分、ちゃんと全部食べてるんかなあー

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2024/03/05(火) 08:48:36 

    ちょうど日曜に久しぶりにマックへ行きカービィ売り切れですって張り紙があり不思議だった
    ちょっと前にディズニーグッズ買い漁ってる様子の動画見てドン引きしたけど、ハッピーセットなんかでそんなことになってるなんて知らなかった
    子供の楽しみ奪うなんて酷い奴らだね

    +7

    -0

  • 1075. 匿名 2024/03/05(火) 08:48:56 

    >>268
    ハッピーセットのおもちゃ大人にも人気系になってきたな
    取り合いにならなかったけど、ハッピーセットの特典が鬼太郎の本(しかも絵柄が原作)でびっくりしたわ

    ちょっと前のキティちゃんはマニア向けでしょ
    ハッピーセットでランダム50種はやりすぎ

    +6

    -0

  • 1076. 匿名 2024/03/05(火) 08:49:12 

    >>1057
    郵便局も3センチ厳しいよ!
    ゆうパケットポストはポスト投函出来ればOKだからね厚みあっても投函出来ればOK

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2024/03/05(火) 08:49:20 

    ハッピーセットのおもちゃ、チャチぃもん。
    転売で高いお金出して買うか?
    子供が、ハッピーセット食べるついでに貰うおもちゃだからハッピーセットなんだし。
    おもちゃだけ取り出して「どやっ!」言われてもチベスナになるわ。

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2024/03/05(火) 08:49:40 

    一度人の手に渡ったものを高い金出して買わなくても普通に新品で売ってるぬいぐるみを買えばいいしね

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2024/03/05(火) 08:53:22 

    >>1065

    小柄で細身なら着られるとかいうレベルじゃないよねw
    骨格どうなってんだよ、ビックリ人間だよww

    もしくは限界まで生地伸ばして身体ねじこんで、懐かしのピチT状態で「着られる!」って言い張ってるかだな。

    +9

    -0

  • 1080. 匿名 2024/03/05(火) 08:54:26 

    うちの子もカービィ好きだけど、おまけでカービィもらえるからほしいだけ。って言ってた。人から買ってまでいらない。
    飾るのもなんか嫌だしどうするの?

    +7

    -0

  • 1081. 匿名 2024/03/05(火) 08:57:23 

    コロナの初期の頃に、隣人がマスクを転売目的で大量買いしてて家に置ききれなくて庭に野ざらしになって雨に濡れてもそのままって投稿を思い出した。シートくらいは被せてただろうけど、結局高額では売れなくてダメになったんだろうな。

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2024/03/05(火) 08:57:58 

    >>1052
    または、転売屋から買わずとも普通に貰えるくらい余裕を持って作るとかね

    +8

    -0

  • 1083. 匿名 2024/03/05(火) 08:59:18 

    うち1個だけたまたま買えたけどワドルディだったw

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2024/03/05(火) 09:02:10 

    売れるわけないのに、なぜ転売するんだ

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2024/03/05(火) 09:02:29 

    >>1054
    「布だぜ!?」

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2024/03/05(火) 09:04:31 

    >>547
    身近にいたらぎょっとする
    なんだろう、そんな親達には近寄りたくない

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2024/03/05(火) 09:05:15 

    >>1084
    おばかだから…
    仕事してないのかな

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2024/03/05(火) 09:06:29 

    >>1023
    すごい。この量ならハンバーガー2個とポテトをギリギリ食べれるかどうかかも。普通にセット1個だけでお腹いっぱいになる。

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2024/03/05(火) 09:06:34 

    >>1006
    90だと12kgの子供でもキツキツになってきてたよ。
    上だけ12kgくらいの子供と同じ体型で下半身は大人って感じなのかな?
    37kgだと3倍だものね。
    なかなか興味深い。

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2024/03/05(火) 09:07:49 

    >>1045
    プチパンケーキのハッピーセット
    小腹空いた時や甘いもの欲しい時にちょうどいいから頼む

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2024/03/05(火) 09:11:22 

    >>701
    マックは売れりゃなんでもいいから。マックもメルカリも守銭奴で善いお商売しようなんざ思ってないって証明。

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2024/03/05(火) 09:12:01 

    結局4体2500円で売れたとしても
    利益70円あるかないか。

    それでも全然売れてる気配ないよね。
    ご愁傷さまだよ。

    だったら買い占め止めて欲しかったわー
    子供とわいわいハッピーセット買って
    開封したかったなぁ

    転売ヤーも子供関係の商品触るのヤメロ

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2024/03/05(火) 09:13:29 

    >>1083
    分かるよ、ピンク色が見たかったよね

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2024/03/05(火) 09:16:12 

    全然いいねついてないし、売れてないw
    どんまい

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2024/03/05(火) 09:17:08 

    >>18
    乳幼児連れてマック並ぶの地味に辛いからそれは嫌だわ

    +1

    -2

  • 1096. 匿名 2024/03/05(火) 09:18:38 

    >>1071
    そんなことあったね!
    客のことなんて考えてないんだなー

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2024/03/05(火) 09:20:36 

    >>1093
    うん・・・
    確率的には逆にレアなのかな・・・って自分に言い聞かせてる。

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2024/03/05(火) 09:20:58 

    ハッピーセットだからほしいんじゃん。
    飲み物と食べ物ついてのカービィだもん

    +1

    -1

  • 1099. 匿名 2024/03/05(火) 09:22:58 

    >>1052
    年齢というか個数制限じゃない?子どもいる転売ヤーが子ども利用して何十個も買うだけだよ

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2024/03/05(火) 09:23:36 

    中国人とかのこと笑えない民度になったね

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2024/03/05(火) 09:29:38 

    >>2
    うちの子の好きなキャラだから久々にマックでランチしよーねって言ってたのに…速攻で撃沈w
    カービィ人気あるんだねーって残念がってたわ

    +18

    -0

  • 1102. 匿名 2024/03/05(火) 09:29:45 

    >>14
    安くなっても買ってはいけません
    転売屋の傷を浅くするだけなので

    +33

    -0

  • 1103. 匿名 2024/03/05(火) 09:30:34 

    >>1
    本当にほしい人は、マクドナルドに足を運んで買ってるだろww
    ディズニーやらUSJのグッズとかはその場に行かないと買えないから、全国のファンが転売された商品でも買うだろうが、そこらかしこにあるマクドナルドのおまけに、だれが高いお金だして買うねんww

    +17

    -0

  • 1104. 匿名 2024/03/05(火) 09:33:11 

    >>1024
    保険証の確認って数秒で出来ると思うけど…
    見るところは生年月日だけだし。

    それに、「ハッピーセットを買う子連れじゃない人」っていう限定された人に対してだけだし、そのくらいやったところで大混雑するとも思えないけど。

    むしろ一気に押し寄せる転売ヤー対応の方が大変では?

    +5

    -5

  • 1105. 匿名 2024/03/05(火) 09:33:16 

    >>32
    そもそもカービィって転売屋から買いたくなる人いるほど人気あるわけじゃないよね?そもそも大人が欲しがってないし。
    キティの時は可愛い服着た種類がいっぱいで集めてた人いたのかもしれないけど、何も着てないカービィなら同じようなのゲーセンとかでもゲットできるし。

    +14

    -0

  • 1106. 匿名 2024/03/05(火) 09:36:06 

    >>103
    はあ?

    +0

    -0

  • 1107. 匿名 2024/03/05(火) 09:37:27 

    >>1105
    カービィ自体は転売屋のターゲットになってるから多分転売屋からも売れてるんだろうけど、今回のはキービィ以外レア感ないから売れてないんかも

    +4

    -0

  • 1108. 匿名 2024/03/05(火) 09:39:09 

    実は転売してる人は全体的にみると少ないらしいよ。予想以上の人気で、たくさん作らなかった結果こうなった可能性もある。ここまで人気が出るとは思わないよねえ

    +1

    -4

  • 1109. 匿名 2024/03/05(火) 09:40:22 

    >>73

    こんな事言うとなんだけど、
    カービィをどんな顔して握りつぶした後、
    投稿したんだろう。

    +11

    -0

  • 1110. 匿名 2024/03/05(火) 09:40:56 

    まあでもこれは販売形式と数にも問題が…
    子供云々も問題だけどそれを置いておけば、純粋なコレクターとかファンも特定の欲しい奴を手に入れるまでに大量に要らんやつや被りが貯まるやつでしょこれ

    +1

    -0

  • 1111. 匿名 2024/03/05(火) 09:44:46 

    小学1年の息子は転売ヤーなんて知らないから、なんで平日のうちにハッピーセット売り切れてるのって泣きそうになってたわ

    +8

    -0

  • 1112. 匿名 2024/03/05(火) 09:45:00 

    >>1104
    大人は買っちゃダメって決まりがないから無理じゃない?

    +9

    -2

  • 1113. 匿名 2024/03/05(火) 09:45:43 

    >>1103
    多分だけど、前のキティちゃんのノリで売れると思ったんじゃない?あれは大人の女性ファンがいそうだし。

    カービィが売り切れるほど人気?って最初のニュース見た時疑問に思ったけど、その疑問通りだった

    +7

    -0

  • 1114. 匿名 2024/03/05(火) 09:46:50 

    >>895
    たまにはいいだろうよ

    +9

    -5

  • 1115. 匿名 2024/03/05(火) 09:49:39 

    >>1011
    120センチ23キロのうちの息子、もう2歳妹の90センチ着れないから、ありえないんだけど

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2024/03/05(火) 09:58:28 

    転売してるであろう所に、子供が買えなかったので定価で買いたいってコメントしたら即消されて通報されたよ…。

    +7

    -0

  • 1117. 匿名 2024/03/05(火) 09:59:04 

    顔真っ赤にして「ハッピーセットは子供だけのものじゃない!公式もそう言ってる!」っていい大人がみっともない
    メルカリなんて手数料送料引いたら儲けなんか数百円なのによーやるわ。
    メルカリ出来てから日本の民度って更に下がった気がする

    +18

    -1

  • 1118. 匿名 2024/03/05(火) 10:00:45 

    >>147
    ハッピーセットをタダでたらふくって発想がもう貧乏人だよね
    デブなんだろうなあ

    +5

    -0

  • 1119. 匿名 2024/03/05(火) 10:04:22 

    >>1
    ザマアとしか

    +2

    -0

  • 1120. 匿名 2024/03/05(火) 10:04:32 

    >>73
    転売ヤーも糞だけど、バズり目的のためにわざと握りつぶして投稿してるやつも糞
    しかもそれがウケるわけだから馬鹿しかいない

    +19

    -0

  • 1121. 匿名 2024/03/05(火) 10:08:11 

    >>362
    昨日1人で40セット買った人がいるってニュースで見たよ
    少なくとも明らかな場合は購入時に個数制限くらいあってもいいかも

    +17

    -0

  • 1122. 匿名 2024/03/05(火) 10:08:45 

    >>674
    それだと子供って何歳まで?ってなるし、〇歳って決めたら今度は嘘つくやつ出てくるし、そしたら確認しなきゃだし

    +6

    -1

  • 1123. 匿名 2024/03/05(火) 10:09:49 

    >>895
    食べないよりいいと思う

    +5

    -3

  • 1124. 匿名 2024/03/05(火) 10:12:34 

    >>1006
    うちの下の子、1歳半が90サイズ着てるよ。上の5歳児も頭すら入らないわよ。よく見る宇宙人みたいなバランスじゃないと90はムリだと思うなぁ…

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2024/03/05(火) 10:15:25 

    ばーかばーかばーーーーか!!!

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2024/03/05(火) 10:15:33 

    転売で稼ぐより
    ビットコインだわ

    一昨日買ったシバイヌ
    20000円が41000円になった

    利確して2マンごち
    犬コインきてるよ

    +0

    -0

  • 1127. 匿名 2024/03/05(火) 10:17:12 

    >>956
    楽しいのかも

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2024/03/05(火) 10:18:31 

    大人(34歳)ですが、カービィ好きなので欲しかった…

    +6

    -0

  • 1129. 匿名 2024/03/05(火) 10:19:07 

    >>1
    基本的にまだ増やせる、新しく作ることが出来るような製品は転売ヤーから高く買わないように一般市民も行動しないといけないね。
    今回みたいなカービーのような現キャラグッズなんて公式な物も他にあるんだしまたコラボだってあり得るんだから、元より安くないと売れないのが本来は普通なんだよな。
    そしてキャラグッズを作る側はなるべく受注生産をするべきだね。
    時間かかってもいずれ本家から正規品が買えるなら真に欲しいファンは待つだろうし。

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2024/03/05(火) 10:20:12 

    >>964
    それだ。購入に年齢制限がないお子様ランチみたいなもんだよね。
    大人が「大人も食べたいのに子供優先にして蔑ろにすな!」とか堂々と言えない。

    +7

    -3

  • 1131. 匿名 2024/03/05(火) 10:21:01 

    >>18
    この騒動の後にハッピーセットのおもちゃで楽しそうに遊んでるCM見たら悲しくなってきたよ。
    現実じゃクソな大人が買い占めて高額で転売。
    マジで子供だけに行き渡ってほしい。

    +7

    -0

  • 1132. 匿名 2024/03/05(火) 10:22:27 

    子供が幼稚園いってる間に一つ買ってきたよ
    子供は喜んで遊んでる
    ハッピーセットではキティの騒ぎもあったけど
    あれは50種類あったけどカービィは4種類だしそりゃ余るよね

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2024/03/05(火) 10:24:28 

    マックはもうキャラクターのおもちゃ出すのやめなよ。
    こういうの見る度になんか情けなくなってくるよ。
    子供のおもちゃを大人がバカみたいに買い占めて高額で転売とかさ。

    +8

    -1

  • 1134. 匿名 2024/03/05(火) 10:25:56 

    >>568
    100個?!
    メルカリで捌ききれるんだろうか…
    第一弾の初日に行ったけど、転売とか多分話題になってなかったから普通に子供と一緒に買えた

    +10

    -0

  • 1135. 匿名 2024/03/05(火) 10:27:54 

    >>1108
    縫製甘かったカービィがバズったからSNSに載せるために買った層もいたと思う
    カービィファンの大人がコンプリするのは何も思わないけど、普段別にカービィ好きでもない映え狙いの人がやっると良い大人が子どもから…とは思っちゃうな
    転売ヤーは言うまでもなし

    +5

    -0

  • 1136. 匿名 2024/03/05(火) 10:28:00 

    うちの子カービィのゲーム複数持ってて好きなのに、買えなかった。こんなとこにくるような頭じゃないと思うけどほんとに子供の夢壊してる。

    +5

    -1

  • 1137. 匿名 2024/03/05(火) 10:29:18 

    >>568
    いきなり100個の注文て店の人大変だったろうね…

    +17

    -0

  • 1138. 匿名 2024/03/05(火) 10:30:31 

    あくまでハッピーセットの“おまけ”だから、子どもが喜ぶものだと思う。
    このぬいぐるみが400〜500円で普通に販売されていて、それを欲しい!と思うのとはまた違うよね。

    関係者に聞いたら、早朝から長蛇の列で10セット以上買う人もいたそう。
    普段から来ているような客ではほとんどなかったとか。

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2024/03/05(火) 10:32:04 

    転売がハッピーセット名乗るなよ。
    アンハッピーセットだろ
    メルカリで転売されたやつに付加価値なんて微塵もないから買わないわ。笑
    マックで子供にハッピーセットとして喜びや楽しみを買うから価値があるハッピーセットになるんだよ。

    そこんとこ理解できない出品者って本当バカなんじゃないの?

    +9

    -0

  • 1140. 匿名 2024/03/05(火) 10:33:42 

    >>1105
    欲しがってた大人ですがカービィはいろんなぬいぐるみやグッズ出てるしなんなら一番くじとかもあるからわざわざ転売ヤーからは買わないね
    セリアにだってカービィ売ってるし

    +9

    -0

  • 1141. 匿名 2024/03/05(火) 10:35:17 

    >>492
    悪いけど、今カービィの話を皆でしてんだわ

    +3

    -1

  • 1142. 匿名 2024/03/05(火) 10:36:21 

    ポムポムプリン狙いだったので、無事購入できました☺️

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2024/03/05(火) 10:40:05 

    >>812
    10セット食べたのかな?とは思う
    あとは黙っとけのマイナスかな

    +2

    -1

  • 1144. 匿名 2024/03/05(火) 10:40:20 

    >>1142
    平和だなぁ
    ポムポムプリンの顔と同じくらい平和だなぁ

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2024/03/05(火) 10:45:40 

    メルカリ…最低金額の300円でも買わないだろうな
    コンプセット300円じゃないとお話にならん

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2024/03/05(火) 10:47:01 

    >>1124
    90サイズの服ってほとんどが首の所にボタンがあるから頭だけなら入る人は入りそうだけど大人で首の所にあのボタンがあるって思ったら面白い

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2024/03/05(火) 10:53:03 

    >>726分かる、その場でカービーをもらうのが大事なんだよ
    子供はマックでハッピーセットを食べ、カービーを持って帰るまでがセット
    汚い転売屋の家に一瞬でもあったカービーなんて不潔そうでいらんわ

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2024/03/05(火) 10:53:51 

    これだけのためにハッピーセットを買うの?

    ちゃんと食べてるんだろうね?

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2024/03/05(火) 10:54:38 

    >>1
    第二弾、子供達とランチに買えなかったから後日、まだ飾られているウィンドウのを写メした(⑉• •⑉)

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2024/03/05(火) 10:54:43 

    >>1067
    カービィのぬいぐるみいくつか持ってるけどハッピーセットのカービィもなかなかちゃんとしてるなって印象だったよ
    ハッピーセットによくあるプラスチックのおもちゃなんかより全然良いと思う
    ハッピーセットカービィと同じくらいのサイズのぬいぐるみが乗ってるホコリ取り2400円とかだったよ、持ってるけど

    +10

    -0

  • 1151. 匿名 2024/03/05(火) 10:56:07 

    >>1126 ビットコインで柴犬?

    +0

    -0

  • 1152. 匿名 2024/03/05(火) 11:00:18 

    >>4
    卑劣だよね
    卑しい

    +8

    -0

  • 1153. 匿名 2024/03/05(火) 11:01:47 

    >>1150
    横だけれど、そう!ぬいぐるみで刺繍も完成度が高かったからマジで買えたら良かったなって思った!我が子達もも残念がっていた
    実物が店舗に飾られていてかわいかったもの

    +11

    -0

  • 1154. 匿名 2024/03/05(火) 11:05:05 

    >>1151 検索したら出てきた。色々種類あるんだね

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2024/03/05(火) 11:07:56 

    子供達と一緒にマクドナルドに行ってハッピーセットを買ったら食べ、カーピィもどれになるのか?!なんて楽しみにしていたのに

    第3弾に期待も何も中止の発表……悲しい~

    +5

    -3

  • 1156. 匿名 2024/03/05(火) 11:10:27 

    >>568
    100セットって、カービィだけじゃなくて、ハッピーセットの食べ物も付いて来るんだよね???
    食べ物はどう処理したんだろ???

    +7

    -0

  • 1157. 匿名 2024/03/05(火) 11:10:33 

    今回は別にコラボ限定衣装とか着てるわけじゃないし
    カービィは好きだけど普段グッズを買い集めるほどではない、くらいの人が欲しがってた印象だから転売は伸びないよね
    安くてもっとクオリティ高いぬいぐるみ普通に売ってるし

    +8

    -0

  • 1158. 匿名 2024/03/05(火) 11:10:59 

    転売屋から買うとカービィーに負のオーラが付いてそうだから、怖くて買いたくない

    +19

    -0

  • 1159. 匿名 2024/03/05(火) 11:11:35 

    ハッピーセットのおもちゃの転売なんてあるのか…
    娘がパウパト大好きで「おもちゃでたね!いこういこう!」って言って楽しみにして出かけたのに、
    ドライブスルーで「もうありません」って言われた時の娘の悲しい顔が忘れられない…
    娘に喜んで欲しかったんだけどなぁ…
    パウパトも転売あったんだろうなぁ…

    +1

    -7

  • 1160. 匿名 2024/03/05(火) 11:12:07 

    >>787
    横だけど、それいいアイディアだね
    そんなに高くないし、子供達も喜びそう

    +3

    -0

  • 1161. 匿名 2024/03/05(火) 11:13:32 

    >>1
    なぜ第三弾はやらないの? 転売ヤーのせい?かな

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2024/03/05(火) 11:13:41 

    >>1015

    子育てしてたらわかるよね
    何でウソつくんだろ

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2024/03/05(火) 11:15:11 

    >>674
    大きくない子供も来店できない子供は買えなくなる。

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2024/03/05(火) 11:15:53 

    >>761
    ガチャあるよね! かわいい♡(๑♡ᴗ♡๑)

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2024/03/05(火) 11:16:10 

    >>133
    顔写真ついてるの?
    ついてなかったら貸す人がいると思う。

    +1

    -1

  • 1166. 匿名 2024/03/05(火) 11:17:01 

    >>8
    今回カービィをセットで出品してる人は、アカウント停止か、罰金10万円上納させる…とかいうルール作れば良いよね

    クソメルカリは、自分のとこにお金入ってくれば何だって良いっぽいから、罰則金10万円入ってくりゃ、手数料より大儲け出来るから、バンバン取り締まりたくなるでしょ笑笑

    ほんとクソメルカリだわー

    +16

    -0

  • 1167. 匿名 2024/03/05(火) 11:18:00 

    >>18
    今はそうやって優遇されてもその子供が大人になったら純粋にファンで欲しいと思っても弾かれる前提だね。

    +3

    -1

  • 1168. 匿名 2024/03/05(火) 11:18:05 

    >>1159
    パウパトのはそんなに人気なかったような…
    うちもパウパト欲しくて買いに行ったけど、まわりはみんなキティを指定してたよ
    たまたま来る子供が多い店舗だったのではないかな?

    +9

    -0

  • 1169. 匿名 2024/03/05(火) 11:22:51 

    >>577
    私はそれでも買わないかなー。
    300円出すならコンビニで具材が良いおにぎり買うわw

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2024/03/05(火) 11:23:55 

    転売を容認してる中古売買サイトも死んでほしいな。手数料取れるから放置してるだろ。

    あと明らかに個人売買のサイトなのに短期間で数千回売買してる業者アカウントとか

    明らかな偽ブランド商品売ってるのも放置してるよね。

    プラダの新品のバッグを2万円で売れるわけねえだろ。

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2024/03/05(火) 11:25:40 

    >>23
    ウチの子もですが、しょんぼりしている子供の姿を想像して心が痛まないのかな
    お金のためとはいえ、人の心を失ってしまったらそれはもうモンスター

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2024/03/05(火) 11:30:30 

    >>976
    一人当たり2個までとか規制したら良いのに
    それかおまけはお子様限定にするか…

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2024/03/05(火) 11:33:12 

    メルカリカービィ
    4つセットで2700円を
    更に値下げお願いしてる方いらっしゃるね

    梱包入れたら190円しか利が出ないのに
    可哀想しかない

    +0

    -9

  • 1174. 匿名 2024/03/05(火) 11:35:12 

    >>620
    純粋に好きな大人も大量買いはダメだと思う
    いくら好きでもモラルある買い方しなければ転売ヤーと変わらない

    +3

    -2

  • 1175. 匿名 2024/03/05(火) 11:37:19 

    >>9
    なぜか野沢雅子で再生された😂

    +2

    -1

  • 1176. 匿名 2024/03/05(火) 11:40:40 

    >>352
    マクドナルド、なんで対策せんのや
    50や20の注文とかいかにもなのに。

    混雑が予想されるので
    お一人2セットまでにすればOK

    +12

    -0

  • 1177. 匿名 2024/03/05(火) 11:50:36 

    >>241
    マイナンバーか乳児医療証みたいなのでよくない?

    +1

    -3

  • 1178. 匿名 2024/03/05(火) 11:51:26 

    子どもがマックで欲しくて買ってニコニコするのを見るのがいいのであって、ぬいぐるみが欲しいというわけではないってことだよね

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2024/03/05(火) 11:51:56 

    >>1159
    それは買いに行くの、期間中遅かっただけでなくて?
    パウパトそこまで人気なの?
    転売あった印象ない。

    +2

    -0

  • 1180. 匿名 2024/03/05(火) 11:57:50 

    >>10
    カービィ可愛いし行こうかなと思ったけど
    たかがハッピーセットのおまけで人気だからって発売開始開始日に並んでまで買おうと思わない

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2024/03/05(火) 12:03:13 

    >>1172
    お子さま限定でいいんじゃないの?
    お子様ランチと一緒の感覚でいいよ
    そして朝から子供連れて来れないっていう人にも夕方にゆっくり行っても子供たちに行き渡ることになればいいよね
    たかだか子供向けのオマケに大人が必死になるな
    マニアで集めている人は、子供たちが飽きて不要になったものがメルカリに出ていたらその時に買ってくれと思う

    +3

    -1

  • 1182. 匿名 2024/03/05(火) 12:05:38 

    >>674
    Uberも持ち帰りも同じじゃない?
    持ち帰りも子供の存在を確認できるものがあればいいよね

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2024/03/05(火) 12:07:04 

    >>1156
    そういう男だから普通に捨ててると思う。

    +2

    -0

  • 1184. 匿名 2024/03/05(火) 12:08:26 

    転売ヤーってほんと気持ち悪いよな
    こうはなりたくない

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2024/03/05(火) 12:08:38 

    限定4とかで縛れば色んな家族に行き渡ったのにね
    人気商品なのに、思考停止で販売数を制限しないマックにも非があると思う

    +5

    -1

  • 1186. 匿名 2024/03/05(火) 12:15:39 

    >>568
    感情論抜きにしてもせどりとして今回のカービィは100個分も資金ベットするような代物じゃないと思う。転売8個に6000円出すアホもいるけど、ハッピーセット最低価格で490円の100なら4万9千円。
    出品ライバル多いし、転売の買い控えもあるし、そんな全部売れそうにない。

    +5

    -0

  • 1187. 匿名 2024/03/05(火) 12:39:08 

    >>7
    子供にとっては転売ヤーのせいでアンハッピーセットだわ

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2024/03/05(火) 12:46:32 

    >>403
    その先輩酷くない??

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2024/03/05(火) 13:01:52 

    >>1181
    やる側としてはさっさとはけてくれた方がよさそうだけど。お店はその人が食べる回転率上げたいだろうし子供が欲しがるから親も何かしら買うの待ちだよね?モスのわいわいセットは美味しくて争奪戦じゃないからわたしはモス派。

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2024/03/05(火) 13:08:11 

    >>1160
    ありがとう
    ハッピーセットのカービィ買えなくて悲しんでたり怒ってたりするのってカービィやハッピーセットがないから嘆いてるんじゃなくて
    親子でマクドナルド時間を共有したかったからだよね
    思い出づくりとしてのチャンスが台無しになって子供も非常識な転売被害に巻き込まれてがっかりしてるから悲しくて怒ってる

    ハッピーセットは子供だけのものじゃないとか言われるけどそういうも話題じゃないんだよなあ
    親子の素敵な思い出づくりと転売ヤーに負けないのと、マクドナルドが何もフォローしないなら
    今後も期待できないので
    同じこと起きるならママの特別ハッピーセット案も採用検討してもらえれば!と思います

    +4

    -1

  • 1191. 匿名 2024/03/05(火) 13:32:29 

    >>501
    コーヒー選べないだけで子供向けとは思えないから、「お子様ハッピーセット(小学生まで)」ってはっきり名前変えないダメだろね。

    +2

    -1

  • 1192. 匿名 2024/03/05(火) 13:44:13 

    久々に、クリアしてないカービィに手を付けるか🎮

    (クリア後)
    っし!
    新作買うベ🏃

    これが本来の戦略

    +0

    -1

  • 1193. 匿名 2024/03/05(火) 13:53:04 

    >>808
    大人としての自覚ある?オモチャくらい子供優先してやれよ。

    +5

    -2

  • 1194. 匿名 2024/03/05(火) 13:53:20 

    ランダムだから、欲しいの出なかったらメルカリで買おうかな~とか思ってたけどこれじゃ買いづらいし買う気も失せちゃう…
    数ヶ月後にまだ欲しかったら買おうかな

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2024/03/05(火) 13:53:42 

    >>350
    カービィもポムポムプリンも完売しちゃったから昔の売れ残りオモチャを代わりに貰った
    むしろ在庫一掃処分が目的かw

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2024/03/05(火) 14:03:23 

    >>1166
    罰金はいいと思う
    転売被害遭う人には何のデメリットもないし、メルカリもホクホクやん
    これだけルール無用で転売が社会問題になってるんだからもう手数料じゃなくて罰金ビジネスに
    移行しても良い

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2024/03/05(火) 14:05:09 

    >>1176
    児童関連の施設とか民間行政の子供イベントやパーティが無ければありえない数字だよね!
    市民会館の児童ホールへのデリバリーとかならわかるけど50オーダーの時点では不審感MAXだわ

    +3

    -0

  • 1198. 匿名 2024/03/05(火) 14:05:34 

    >>1123
    そんな虐待のレベルで話されてもな

    +3

    -4

  • 1199. 匿名 2024/03/05(火) 14:09:12 

    >>1176

    株式会社なので、売上が上がれば、まずは良しだよね。

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2024/03/05(火) 14:11:57 

    >>1
    いいねいいね
    これからもこういうのは買わないでほしい!

    悲しい話だけど
    買わなければ転売もしない!
    悲しい話だけど…泣

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2024/03/05(火) 14:23:15 

    >>1179
    よこ。
    パウパト自体は人気あるけど、あのおもちゃはあまり魅力なかったかもしれないね。

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2024/03/05(火) 15:21:31 

    >>1153
    置いておくにも持ち歩くにも邪魔にならないサイズだし良いよね
    また次があるなら今度は本当に欲しがってる人みんなにちゃんと行き渡ってくれたら良いな

    +4

    -0

  • 1203. 匿名 2024/03/05(火) 15:23:03 

    親が無職で以前から転売やってて今回のカービィも何店舗か回って買って転売してた。転売をやめるように強く言うけどやめない。親はいわゆる発達傾向があって、後先考えずに行動して、結果を残せずいつも泣きを見る。結果として楽して稼ごうという魂胆に罰が当たった。自業自得。結局お金ばかり出て行って、家にはカービィの袋と大量のバーガーとポテトが残っている。
    自分は親のような人のせいで本当に欲しい人が入手できない状況に本当に申し訳ないと思ってる。

    +15

    -0

  • 1204. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:10 

    >>1203
    残ったバーガーとポテトどうしてるの??

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2024/03/05(火) 16:33:27 

    >>7
    ハッピーセットは子供だけの物じゃないよん

    +1

    -2

  • 1206. 匿名 2024/03/05(火) 16:47:03 

    >>1204
    転売はしてないけど5個買ってハンバーガー等は捨てたって人はいる。

    +5

    -1

  • 1207. 匿名 2024/03/05(火) 17:17:07 

    >>1204
    それぞれ、袋に小分けして冷凍庫に入れてます。当分マックはいいかなって思うくらい沢山あります。お金がもったいない…。

    +9

    -0

  • 1208. 匿名 2024/03/05(火) 17:42:47 

    >>1122
    保険証とかで確認すれば良くない?
    見るところは決まってるし、確認なんてものの数秒だし。
    さすがに保険証偽造までして嘘つく人とかは放っておけばいい。

    基本は子連れにしかおもちゃは提供しないで良いと思うし、保険証出した人限定で子連れじゃなくてもおもちゃ付けるってことで。

    +3

    -4

  • 1209. 匿名 2024/03/05(火) 17:46:28 

    >>1181
    子供が綺麗に使うならね
    転売ヤーから買う気はないけど子供の使用済みもいらないから未使用は高値ついて結局子あり転売ヤーは生き残ってそう

    でも子供限定にするのはいいよ、それで諦めはつく

    +2

    -1

  • 1210. 匿名 2024/03/05(火) 18:29:32 

    >>1198
    ごくたまに食べるくらいで逆転って…

    +3

    -1

  • 1211. 匿名 2024/03/05(火) 18:53:48 

    >>7
    本当にね、しかも2、300円くらいの儲けにしかならないなら。朝早くから並んで買い占めるのって時間の無駄な気がする冷めたポテトやバーガーって美味しくない。朝のパンケーキは他の店で食べたいな

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2024/03/05(火) 18:56:17 

    >>1183
    まじで…((((;゚Д゚)))))))
    地獄に落ちろ!!!
    って思うね

    +1

    -0

  • 1213. 匿名 2024/03/05(火) 19:36:26 

    >>1203
    こいう周りの常識人が一番の被害者な気がする
    注意してもやめないしどうせコメ主さんに逆ギレするんだろうな

    +8

    -0

  • 1214. 匿名 2024/03/05(火) 20:08:53 

    次のドラえもんは大丈夫かな💦

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2024/03/05(火) 20:30:41 

    購入申請機能があるラクマで「ハッピーセット カービィ」で検索すると、送料込み¥300の破格で複数出品してる人が居るんだけど

    商品説明に「転売防止の為にあなたのカービィ愛をコメント欄に書きこんでね⭐︎」って一文があって、コメント欄には主婦と思われる人からのコメントが100以上集まってるけど
    出品者からのコメント返信も、購入申請を受ける事もなく申請却下し続けてもう9日経ってる模様…

    これ絶対売る気なくて、コメント欄に子供の悲しんでるエピソードとかを一生懸命書き込んでる人達を嘲笑う目的でやってるよなってめちゃくちゃドン引きした
    コメント欄でもキレてる人いて地獄絵図だった…

    +10

    -0

  • 1216. 匿名 2024/03/05(火) 21:25:34 

    >>1208
    今の保険証って親の保険証に子供の名前は載ってないでしょ?

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2024/03/05(火) 22:18:20 

    >>816
    あえての低レベルな発言をして、転売ヤーのレベルを指し示してるんでしょ
    まともに話して伝わらない相手だからこの位の表現が通じるってことで

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:27 

    うちの子もカービィ好きだけど、おまけでカービィもらえるからほしいだけ。って言ってた。人から買ってまでいらない。
    飾るのもなんか嫌だしどうするの?

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2024/03/05(火) 23:40:05 

    >>1203
    言うたらなんだけど、今回のカービィにベットするような人がせどりで美味い汁吸えないと思う。ネットの情報に踊らされて投資先選ぶんだもん。よーいドンで競走に煽られて買い占めするとかある意味カモられてる。せどりも自力で考えて調べないとせどりの経験値として自分の中に積み上がらないんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 1220. 匿名 2024/03/05(火) 23:48:55 

    >>1211
    ハッピーセット最低値490円の消費税こみで539円。900円で売り上げたとしても10%手数料で90円取られる。合わせて629円かかって、残るのは271円。あほくさ。

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2024/03/05(火) 23:53:55 

    >>1215
    価格関わらず、転売ヤーの旬の商品に反応してる時点で同じレベル帯に入ってしまうと思うんだけどね‥。子供には、今回のカービィの件を教材にモラルリスクや悪意のある販売に乗らないよう教えるのがいいかも。

    +4

    -2

  • 1222. 匿名 2024/03/06(水) 00:08:09 

    >>1216
    子供自身の健康保険証に決まってるじゃん。

    +0

    -2

  • 1223. 匿名 2024/03/06(水) 00:37:34 

    そんなマック限定っていう特別感あるデザインない気がするしなぁ

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2024/03/06(水) 07:45:39 

    >>614
    マジか!ありがとう!
    探してみます

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2024/03/06(水) 09:45:03 

    >>787
    これすごく良い案!!
    転売されたカービィよりも、良クオリティのカービィぬいぐるみとか普通に売ってるしね
    ハッピーセット食べながら楽しそうにおもちゃ見てる子どもが見たいよ。

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2024/03/06(水) 09:58:18 

    >>1211
    たぶん仕事してない暇な人なんだろうね

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2024/03/06(水) 12:44:06 

    >>1226
    趣味でしか成り立たないよね。入手から最速で売れたとしても所要時間およそ2時間として時給100円ほど。ある意味凄いわ。

    +2

    -0

  • 1228. 匿名 2024/03/06(水) 16:13:57 

    マックの本当のターゲットは子供だよね。
    ハッピーセットにかぎると。
    購入可能成人未満の子でよくないか
    大人は違う方法で購入して下さい

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2024/03/07(木) 07:23:12 

    >>887
    そうなんだ!
    教えてくださってありがとう。

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2024/03/07(木) 07:42:20 

    カービィではないけど、好きなアーティストとのコラボグッズをメルカリで大量出品してる人がいた。しかも発売日に。明らかに転売目的の買い占めだからメルカリに報告したけど、改善されないんだろうな。近隣店舗で全部完売だったし、こういう人たちに買い占められたと思うと腹立つわ~。

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2024/03/07(木) 16:05:47 

    >>995
    だからそれ売れてんのかって転売して

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2024/03/07(木) 16:08:07 

    >>997
    一番くじやコラボしたのも転売ヤー買い占めるの分かってるよ笑
    それを転売して売れてんのかって話だよ
    良く読んでからいえや

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2024/03/07(木) 16:18:44 

    >>1044
    ある人気キャラ、100均で可愛いの見つけてその時は買わなかったんだけどあとでフリマ見たら同じのが1500円くらいで売られてて苛ついた
    説明にも100均とは記載してなくて知らずに買った人可哀想

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:20 

    >>837
    何で恥を知らなきゃいけないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。