ガールズちゃんねる

「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

1234コメント2024/03/15(金) 21:12

  • 501. 匿名 2024/03/04(月) 16:37:47 

    >>91
    でもセッとのドリンクにコーヒーは選べないし、基本は子ども向けだよ。

    +53

    -23

  • 502. 匿名 2024/03/04(月) 16:40:46 

    >>416
    ハッピーセットは玩具なし(金額は玩具付きと変わらず、その分の額はドナルド・マクドナルド・ハウスに寄付)ってのもあるよ

    +70

    -0

  • 503. 匿名 2024/03/04(月) 16:43:34 

    >>8
    メルカリも悪いよ

    +76

    -0

  • 504. 匿名 2024/03/04(月) 16:44:28 

    売り方は雑誌と似てるねメインは食べ物のはずだけど、転売ヤーが買った食べ物の方はものは廃棄されてんのかな

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2024/03/04(月) 16:45:04 

    >>86
    いや売れてないってトピだよココ

    +14

    -1

  • 506. 匿名 2024/03/04(月) 16:45:42 

    >>20
    そうたよね
    カービーは普通のぬいぐるみやマスコットは沢山作って販売されてるから
    中身わからないシークレットや景品等で、よほどコレクター心を掴む物じゃないと高値転売は無理だと思ってた
    今回のマックのおまけ、可愛いけどマック仕様の特別な形でもないしギミックがあるわけでもない
    普通のぬいぐるみだから、ゲーセンやキャラグッズ店でいいよね

    +66

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/04(月) 16:52:56 

    ファンの大人が大人買いしてSNSで5個6個ぬいぐるみを並べてる画像をアップしてるのを見ると今回の早期販売終了は転売ヤーだけじゃないと思う。

    +18

    -0

  • 508. 匿名 2024/03/04(月) 16:53:00 

    オマケだから欲しいのであってこれ単体に金出して買いたくないからさ

    +7

    -0

  • 509. 匿名 2024/03/04(月) 16:53:00 

    >>468
    口悪っ!

    +3

    -4

  • 510. 匿名 2024/03/04(月) 16:56:04 

    >>67
    うちも、カービーだからハッピーセットにするって言われて、残念だけど売り切れみたいだね、って言ったらしゅんとしてた小学生男子です。

    +70

    -1

  • 511. 匿名 2024/03/04(月) 16:56:18 

    >>482
    発売開始から半年〜1年経たないとフリマに出せないようにしたらいいよ
    半年も在庫抱えなきゃいけないのなら自宅がそれなりに広い人じゃないと出来ないからかなり淘汰できるはず

    +48

    -0

  • 512. 匿名 2024/03/04(月) 16:56:23 

    口臭っ!

    +1

    -2

  • 513. 匿名 2024/03/04(月) 16:57:28 

    3人家族(子1人)でカービィ目当てで4つハッピーセット買って食べるのはアリ?なし?
    転売目的でなく子供が欲しがったとして

    +7

    -1

  • 514. 匿名 2024/03/04(月) 16:58:56 

    >>52
    ほんと今あちこち買い回ってると思う
    転売屋の家のにおいがついてるから買いたくないねw

    +25

    -0

  • 515. 匿名 2024/03/04(月) 16:58:56 

    >>400
    なにそれ特殊すぎる

    +26

    -3

  • 516. 匿名 2024/03/04(月) 16:59:14 

    >>42
    本当馬鹿だよね笑
    数日過ぎたら何で人気だったんだろうって冷静になったわ
    もちろんカービィには罪はない
    子供らもポテト、ナゲットにコーラが美味しくて買って、そこにオマケがついてくるから魅力だと言ってた
    それを知らないとは…
    カービィには悪いけど、あのケツアゴクオリティをあの値段で買う奴いるの?

    +30

    -1

  • 517. 匿名 2024/03/04(月) 16:59:59 

    >>511
    半年も経てば欲しい欲も薄れるしね
    普通は欲しい時に欲しいから転売ヤーもそれ狙って買い占め出品してる

    +30

    -0

  • 518. 匿名 2024/03/04(月) 17:00:33 

    >>7
    子供用ではない。
    大人が勝ったら全員転売ヤーって言いそうこの人

    +30

    -10

  • 519. 匿名 2024/03/04(月) 17:00:36 

    転売とガル男には反応しないのが一番

    +2

    -1

  • 520. 匿名 2024/03/04(月) 17:02:13 

    子どもたちが欲しがったから、パート終えてすぐにスマホチェックしたらアプリで売り切れ出てて…
    モバイルオーダー停止中の近所のマック行ったら、あって2個買えた。ラスト4つですってマックの人言ってたけど、私の後ろにおじさんがすごーく並んでて、転売ヤーかなと思った。そこのマックいつも空いてるから、異様だったわ。

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2024/03/04(月) 17:03:42 

    >>71
    転売対策なんてしないと思う。
    売れればいいんだから。
    お客様よりお金を大切にしてるイメージ。

    +103

    -0

  • 522. 匿名 2024/03/04(月) 17:05:32 

    あーあ、どーすんのよ、これw

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/04(月) 17:07:35 

    >>175
    ハッピーセットのおもちゃを子供のみにすれば良いと思う!

    +20

    -20

  • 524. 匿名 2024/03/04(月) 17:07:38 

    もうさ、大人買いで4つ買ったらコンプ
    五つ以上はは買えないってルールにしたらいい。
    人気があきらかにわかるやつら子供だけでさらに子供の数だけにしたらいい。大きいお友達恥ずかしい

    +8

    -1

  • 525. 匿名 2024/03/04(月) 17:08:59 

    何かマクドナルドの制服着てるカービィとかポテト持ってるカービィなのかと思ってた
    普通のぬいぐるみだね

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2024/03/04(月) 17:09:21 

    部屋にいっぱいいるカービィに慰めてもらいな

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2024/03/04(月) 17:11:50 

    >>453
    開けてないのになぜワドルディと分かるんだろう

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2024/03/04(月) 17:14:42 

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2024/03/04(月) 17:18:47 

    >>479
    カービィ第二弾の初日、ハッピーセットのリンゴジュースとミルク売り切れだったよ。

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2024/03/04(月) 17:20:51 

    だっさ!
    普通に売ってるカービーのかわいいヤツ買うわ!!

    +3

    -1

  • 531. 匿名 2024/03/04(月) 17:27:08 

    >>90
    朝で完売してるとこは都会?うちは田舎だから夜もあったよ。話題になったせいか翌日に混雑してた。

    +10

    -1

  • 532. 匿名 2024/03/04(月) 17:40:44 

    前から即完売の商品は「高額転売されてる」てニュースで騒がれているけどメルカリ見ても出品数と金額がすごいだけで、いつもそんなに売れてないよね。

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2024/03/04(月) 17:41:05 

    >>91
    意味不明
    ハッピーセットのページ見れば?
    どう考えても子供向けだけど

    +48

    -25

  • 534. 匿名 2024/03/04(月) 17:41:15 

    >>7
    カービィに限らず、子供に人気のおもちゃとかも転売屋が買い占めて買えなかった親が子供の為に買ったりするの多いよね。鬱陶しい。

    +18

    -0

  • 535. 匿名 2024/03/04(月) 17:41:26 

    >>507
    転売ヤー云々より、普通に欲しかった大人たちがたくさんいて早期終了になった気がする。コンプのためにひとり4セット買うだろし。まぁ子ども専用じゃないから仕方ないね。

    +4

    -2

  • 536. 匿名 2024/03/04(月) 17:41:55 

    そもそも転売ヤー達はなんで
    これが売れると思ったんだろう?

    こんなに殺到した何か
    裏情報でもあったんですか?

    +5

    -1

  • 537. 匿名 2024/03/04(月) 17:42:10 

    >>533
    子ども向けだけど子ども専用ではない

    +20

    -12

  • 538. 匿名 2024/03/04(月) 17:42:28 

    >>23
    子ども学校だから大人の私が買いに行ったよ

    +32

    -0

  • 539. 匿名 2024/03/04(月) 17:44:23 

    こういうニュースいいね。今後は転売ヤーこなくて平和になる。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/04(月) 17:45:10 

    >>536
    株や競馬みたいなもので期間や数量などの限定要素があれば見つけてくる。
    高く売れる、売れないかはその時次第。
    高く売れれば大儲け、そうでなければ他の限定品を仕入れに行く。
    数打ちゃ当たるの世界だから手当たり次第

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2024/03/04(月) 17:46:11 

    >>1
    転売ヤーから八つ当たりされるカービィがかわいそう…
    まだ期間中なんだから未開封のはマックへ返したら?

    +8

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/04(月) 17:47:46 

    >>527
    袋に番号が書いてあるんだよ

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2024/03/04(月) 17:47:50 

    ゲーセンにもあるし別に珍しいものでもないしね。
    おまけにしては可愛いってなだけで。

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/04(月) 17:50:17 

    >>91
    お子様向けランチのおまけ欲しさに大人が大量買いかぁ。出勤前に大人ほくほく、下校後に子どもしくしく。まさに弱肉強食。

    +12

    -10

  • 545. 匿名 2024/03/04(月) 17:50:36 

    8000円9000円は転売ヤーだと思うけど。

    1つ1000円は転売ヤーか微妙な所じゃない?
    私メリカリの事は知らないけど。

    手数料+送料+本体代(500円?)+包装代を考えたら妥当にすら見える。

    まぁ、コレで値下げ交渉とか来て300円とか言われるのかな?とは思うけど

    +1

    -7

  • 546. 匿名 2024/03/04(月) 17:51:39 

    >>307
    30過ぎの大人だけどカービィ好き
    でも買えなかった
    すっごい田舎なのに売り切れ
    ポムポムプリンも好きだからそっちを何個かゲットはできた

    +23

    -2

  • 547. 匿名 2024/03/04(月) 17:55:17 

    >>18
    転売って子供いる主婦もこづかい稼ぎによくやってるし、家族ぐるみでやってる人たちもいるから意味ない

    子供限定の販売会やってた時も親たちが買い占めようとして他の親たちとトラブルになってた

    +98

    -1

  • 548. 匿名 2024/03/04(月) 17:55:30 

    >>456
    ゴミ売りつけようとしてんの?

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2024/03/04(月) 17:55:30 

    >>540
    そんな不確定要素満載でも
    こんな事になるんですね〜

    何年経ってもオイルショックの時みたいな
    (私は知らないけど)一部の過熱しすぎた
    大人の恥ずかしい姿を見せられるなんて。

    人間の進化って大したことないw

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2024/03/04(月) 17:56:53 

    4個ランダムにするから大人に買い占められるから子供向けなら1種にして欲しい
    ランダムは真面目に1個ずつ買っても揃わないしいつまで在庫あるか分からないから4個まとめて買うしかないから大人が有利になる

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/04(月) 18:01:03 

    >>3
    ねーーー一言目に浮かんだの、ぶわぁーーか!だった。

    +101

    -3

  • 552. 匿名 2024/03/04(月) 18:02:49 

    >>79
    ホント
    おまけだから嬉しいのであって、おまけをメルカリで買って何が嬉しいんだか
    転売屋は太って安いおもちゃに埋もれていればいいw

    +61

    -0

  • 553. 匿名 2024/03/04(月) 18:03:11 

    今ニュースでやってるけど逆走して並んだり恥ずかしい

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/04(月) 18:03:28 

    >>4
    チョロく稼げるかもしれないってクズのライバルも増えて自分のところのやつ買って貰える確率も下がってきたし、昔より周知されたしね。このままドンドン爆死してくれたまえ。

    +73

    -0

  • 555. 匿名 2024/03/04(月) 18:04:51 

    >>451
    40個買ったやついるらしい

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2024/03/04(月) 18:05:55 

    次はチェルシーが狙われてる。

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2024/03/04(月) 18:06:27 

    >>1
    そもそもカービィのグッズなんか普通に買えるからね
    本当に欲しいのはオタクだけ

    +17

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/04(月) 18:06:57 

    >>20
    わかる。それかゲーセンで100円クレーンでもやった方がずっといい。転売品買うより、よっぽど思い出になる。

    +36

    -1

  • 559. 匿名 2024/03/04(月) 18:09:00 

    >>7
    だからジュースも日持ちするような、カップタイプじゃないリンゴジュースが売れ切れてたんだよね。
    数百円のためにアホらしー

    +68

    -0

  • 560. 匿名 2024/03/04(月) 18:10:27 

    普通にマック行ってあれば買うけど転売屋から買ってまで欲しくないレベルなんでしょ

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2024/03/04(月) 18:11:26 

    >>556
    チェルシーの公式サイト見ても終了のお知らせがないから撤回ムーブに期待中
    転売ヤー涙目にさせて欲しい

    +22

    -0

  • 562. 匿名 2024/03/04(月) 18:15:10 

    ハッピーセットのおまけについてくるから嬉しいんであって、ぬいぐるみのクオリティとしては普通に売ってるやつのがよほど良いしね
    メルカリで欲しがられるようなもんじゃないでしょ

    +9

    -0

  • 563. 匿名 2024/03/04(月) 18:16:14 

    >>561
    >>556

    You Tubeのショートのニュースで
    やってました🥲
    グミとかに負けて
    25億→5億に売上げが下がってるらしいです。
    さくらんぼの詩とかみたいに細々では販売して欲しい。

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2024/03/04(月) 18:16:44 

    >>367
    かわいいですね。ありがとう。娘に伝えときます。

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/04(月) 18:17:08 

    転売失敗(笑)マック食いすぎ。

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2024/03/04(月) 18:18:14 

    >>513
    その時の状況による
    おもちゃ目当てで行列してたり、こんなニュース見た後なら子供の分だけにするよ

    +4

    -1

  • 567. 匿名 2024/03/04(月) 18:20:00 

    ハッピーセット買えなかったけど、セリアのミニフィギュア買って満足した!

    ぬいぐるみじゃないし、小学生以上じゃないと誤飲の不安があるサイズ感だけど
    ひとつ110円で好きなの選べるからガチャガチャよりオススメだよー!
    「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

    +32

    -0

  • 568. 匿名 2024/03/04(月) 18:22:42 

    >>200
    主婦じゃなくたぶん男の人だけど、(わざわざ)休みとって買いに来た。ってレシートの写真あげてる人みた。100こ買ってた。
    うちの息子は純粋にカービィ欲しかったのに。

    +71

    -4

  • 569. 匿名 2024/03/04(月) 18:23:05 

    >>513
    ありでしょー

    +7

    -2

  • 570. 匿名 2024/03/04(月) 18:23:14 

    >>175
    マックのHP見たら、子供優先とは思うよ。それを専用じゃないとか、子供用と言い切るのは間違いとかいうのは、正しい正しくないの前に、大人としてみっともない。大きい子供みたい。
    「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

    +77

    -20

  • 571. 匿名 2024/03/04(月) 18:23:33 

    >>377
    よく夫が言うんだけど、「ルールを守らないのはいつも大人」

    +30

    -1

  • 572. 匿名 2024/03/04(月) 18:28:36 

    こんなのいらねーもん
    馬鹿みたい
    子供も3日で飽きたわ

    +4

    -3

  • 573. 匿名 2024/03/04(月) 18:29:05 

    >>164
    子持ちでも転売ヤーいるから防止にはならないってのは同意

    大人でも好きな人はいる、は価値観違うかな。
    叩かれるだろうけど、ハッピーセットがどの層にむけて作られたメニューなのか理解してる大半の大人は買わない。
    自分の好きなキャラのグッズは自分の稼ぎで買えるものを選べばいいし、でも限定が…みたいな気持ちは自制心あるでしょ。
    子供の情報量や資金力では手に入らないほうを大人が買えばいいと思ってる。

    +17

    -25

  • 574. 匿名 2024/03/04(月) 18:32:37 

    >>570
    よこ

    あれこれいってる大人は「ほん」や「おもちゃ」で夢中になって遊んでいきいきと自分らしさを発揮してるってことだろうねー
    ミニミニ図鑑とかでワクワクしてんだよ

    多様性、だけど私はリアルでそんな人みたことないかな。がるには沢山いるみたい。


    +10

    -8

  • 575. 匿名 2024/03/04(月) 18:33:19 

    >>12
    やらないよ。
    転売で成り立つ会社だもん。

    +28

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/04(月) 18:34:47 

    >>2
    キティちゃんもカービィももらえなくて、毎回その他かっこいい系おもちゃとか、かわいい系おもちゃで、それもあれば良い方で、絵本や図鑑すらないときも続いて、幼稚園児と小学生はガッカリしてます。
    YouTubeのショート動画にYouTuberが大量買いしてるのが出てくるらしく、子どもたちはそんな大人が大嫌い!って怒ってます、、、。

    +104

    -5

  • 577. 匿名 2024/03/04(月) 18:35:30 

    >>473
    最低出品価格が300円だよ。
    2個で300円なら買っても良いかなー。

    +36

    -2

  • 578. 匿名 2024/03/04(月) 18:35:52 

    >>23
    子供向けなのに幼稚園や学校の時間中に販売開始も変だよね。親が買いに行くしかない。
    食事の時間は待つのしんどいから買わない、あれだけ中年俳優のCM流したら、大人がマクドナルドに押し掛けるの当たり前だと思う。
    パウパトとか幼児アニメのCMではハッピーセット流れてるけど売切れたあとにカービィやってたよ。子育てしてると、どの会社も子供はイメージのためで後回しなのは感じてるから期待してないな。

    +20

    -1

  • 579. 匿名 2024/03/04(月) 18:41:22 

    >>555
    そういうの店側から制限かければいいのにね。声掛けも嫌がるから怪しいのには一言釘刺すとか。

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/04(月) 18:42:14 

    ハッピーセットだからほしいのであって、お金出すなら、ふわふわの可愛いヤツ買うわよ?

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2024/03/04(月) 18:43:02 

    >>1
    欲しがってたのは子供達だもんフリマサイトなんか見ないでしょ
    カービィ欲しがってる大人は一部の人達だしある程度売れちゃったらもう需要無くなる

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2024/03/04(月) 18:43:05 

    >>175
    とはいえ、私が言って並んでたら大人が8個とかみんな買っててドン引きしたよ

    +14

    -5

  • 583. 匿名 2024/03/04(月) 18:43:10 

    >>565
    そのまま腎臓か肝臓でもやってりゃいいわと思う。

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2024/03/04(月) 18:45:36 

    いやー今回は安物だしにわか転売ヤーばっかりでしょw
    生粋の転売ヤーって初期投資の桁がちがうよ
    ハッピーセットのおもちゃって...
    でもワンチャン10年後価値が上がるかもね?

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2024/03/04(月) 18:46:44 

    >>575
    その代わり企業イメージは地に落ちてくという。買う側も買う側なんだから、3者仲良く啜りあえばいいよ。

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/04(月) 18:46:46 

    >>12
    メルカリが規制したのってお金そのものの出品だけじゃない?
    急いでお金がいるけどどこからも借りられないかなり追い込まれた人に需要があった

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2024/03/04(月) 18:49:04 

    >>63
    1000円程で正規のクオリティ高いカービィ購入できるものね。

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2024/03/04(月) 18:50:05 

    ほんと、転売とかやめて欲しい。
    純粋に欲しい子供たち、うちの子も買えなかった。

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/04(月) 18:51:39 

    出来ることなら今回のカービィもう一回ハッピーセットに登場してほしい

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2024/03/04(月) 18:53:14 

    >>443
    そんなにマイナスつく行為だったんですね…
    浅はかな行為でした。
    申し訳ありませんでした。

    反省しています。

    +2

    -3

  • 591. 匿名 2024/03/04(月) 18:53:34 

    >>7
    子供用じゃないよ。大人も買って良い。

    +24

    -3

  • 592. 匿名 2024/03/04(月) 18:53:34 

    >>555
    ハッピーセット自体はどうしたんだろうね。
    …捨てた?

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/04(月) 18:53:36 

    >>147
    ネコポスは厚み2㎝までなので難しそう
    手数料700+送料450+専用箱70=1220
    モバイルでの最安値400(もっと安い方法があるかも)×8=3220
    7000-1220-3220=2560
    税金は面倒なので誤差があるけど

    ハーピーセットがタダで食べれて2560儲けが出るならやる人も中にはいるかも。
    周りの目とハッピーセットを8個食べるのキツそう😨

    +7

    -0

  • 594. 匿名 2024/03/04(月) 18:54:24 

    価格設定高くつけてるから売れ残ってるだけじゃんこれ

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/04(月) 18:55:07 

    >>238
    粗悪品のカービィだし。いらないよ。

    +17

    -1

  • 596. 匿名 2024/03/04(月) 18:55:34 

    >>591
    大人も買ってはいいけどね。結果論だけど、子どもが学校中に大人が買って朝マックで在庫切れだから後味は悪い。

    +2

    -7

  • 597. 匿名 2024/03/04(月) 18:55:36 

    >>16
    好きwww

    +20

    -1

  • 598. 匿名 2024/03/04(月) 18:55:49 

    >>2
    優しいね
    該当のスレ見てたら、買いに行けない親の努力不足とか酷いこと言われてた

    +9

    -13

  • 599. 匿名 2024/03/04(月) 18:58:51 

    カービィのぬいぐるみ自体は普通にお店で売ってるんだからわざわざ高いお金出して転売屋から買う理由無いもんね
    ハッピーセットのおまけで来たらちょっと嬉しいってだけだから転売屋から買うくらいなら製品版買うんだわ

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2024/03/04(月) 19:00:44 

    それが欲しいんじゃなくて
    ハッピーセットに付いてくるのが楽しいんだわ

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2024/03/04(月) 19:00:52 

    >>71
    キティちゃんが急に異常に盛り上がって続いてのカービー
    転売対策なんてそもそも発想ないんじゃない?
    あくまでもおまけのクオリティだし通常だったらハッピーセットって余ってて在庫放出みたいな感じで好きなの過去分から選ばせてくれる時期とかあったよね?
    過去にちびまる子ちゃんの人形集めたくてたくさん買ってたことあったけど早期終了なんてしなかったよ
    メルカリのせいでなんでも売れるようになって小銭稼ぎの素人転売ヤーが増えたんだと思う

    +85

    -1

  • 602. 匿名 2024/03/04(月) 19:01:34 

    >>96
    まさか戦隊モノで転売ヤーの話が出るとは思わなかったから見た時笑っちゃったよw

    +26

    -1

  • 603. 匿名 2024/03/04(月) 19:07:06 

    500円のハッピーセットですら高いな、でもカービィ欲しいし買おうかな。レベルなのに、わざわざ転売を買う気にならない。

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2024/03/04(月) 19:07:28 

    >>1
    この話題で私もメルカリ見たけど、何気にしまむらのコラボも転売されてたの発見した
    私はたまたまお店で買えたからラッキーだったけど、確かに在庫少なかったしすぐ無くなったな
    人気キャラならすぐなくなるんだろうね

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2024/03/04(月) 19:09:14 

    ハッピーセットのおもちゃで転売ってほんとにアホとしか思えん
    デブになって反省して下さいwww

    +19

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/04(月) 19:10:30 

    プレミアとか、それかこのキャラのこの商品どうしても欲しい!じゃなきゃいくらでも代わりあるから買わないと思うよ
    そもそも子供が欲しい理由も店頭でその場で開けたいからだよ。ガチャガチャと一緒
    うちはウーバー頼めない場所だから、ハッピーセットのおもちゃ売り切れてる時テンション下がるのがちょっと迷惑だなってぐらい

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/04(月) 19:10:35 

    >>90
    朝マックというか早朝マックだよね
    5時に行列出来てたとか···

    +32

    -0

  • 608. 匿名 2024/03/04(月) 19:11:16 

    普通にカービーカフェとかでもっとクオリティ高いカービー買えるよね

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2024/03/04(月) 19:11:49 

    カービィってこんなに人気だったっけ?
    ハッピーセットのおまけで最近めちゃくちゃ名前聞くけど、ポケモンやちいかわばりに騒がれてない?転売ヤーが盛り上がってるだけ?

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2024/03/04(月) 19:12:37 

    >>604
    にじさんじコラボの時は中の人が転売ヤーから買わないで!って訴えがあったのでファンも自制が効いてたけどカービィは基本無口だから…

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/04(月) 19:12:39 

    小学一年生って本の付録でピカチュウの目覚まし時計があるんだけど、存在を知って欲しいと思ったときにはもう売り切れちゃってて何気なくメルカリ見たらやっぱり転売されてた…
    数百円の利益のためにその労力見合ってるのかなって思うよね

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2024/03/04(月) 19:13:49 

    >>1
    転売ヤーざまあみろ

    +8

    -0

  • 613. 匿名 2024/03/04(月) 19:13:50 

    >>7
    子ども連れてないと買えないようにすればいいのに。もっと言えば子持ち以外マック利用禁止にすればいいのに。

    +5

    -27

  • 614. 匿名 2024/03/04(月) 19:13:50 

    >>611
    書店にならまだ在庫あるかも

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2024/03/04(月) 19:14:09 

    >>382
    マックも嬉しくないと思う
    ハッピーセットは子供向けで子供に喜んでもらってマックに良いイメージをもって貰うことで大人になってからも来てもらうためのもの
    大人と一緒に来ることを想定してるから安いんだよ
    普通に家族で来て値段高めのセット込みで買ってもらう方が嬉しいと思う

    +11

    -2

  • 616. 匿名 2024/03/04(月) 19:15:14 

    楽しみにしてた子供達に謝れ

    +8

    -1

  • 617. 匿名 2024/03/04(月) 19:15:22 

    普通にぬいぐるみ買った方が品質もいいし可愛いのが手に入るんだから、食事のついでのハッピーセットを選んでわざわざ買う事はない

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/04(月) 19:16:43 

    おまけだから嬉しいしはしゃいじゃうだけでわざわざメルカリでは買わない。でもやっぱり欲しかったなぁ。あのぽよよん可愛いフォルムと対面できたファンは羨ましいよ。

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2024/03/04(月) 19:16:46 

    >>453
    真ん中のやつ、ワルドディって誰だよ!
    絶対カービィ好きじゃないやつじゃん!

    +19

    -2

  • 620. 匿名 2024/03/04(月) 19:18:03 

    >>268
    そう思うと、純粋に好きな大人が自分用に大量買いして白い目で見られるのも気の毒だね

    ただただ転売ヤー絶滅して欲しい
    フリマアプリ側が何とか対策して欲しい

    並んだり、発送や出品の手続きする手間を考えたら、転売で稼ぐより普通に働いた方がお金貰えるんでは?って思うけど

    +31

    -1

  • 621. 匿名 2024/03/04(月) 19:18:09 

    >>1
    知らない
    という世界線に居れば何ら問題はない

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/04(月) 19:18:10 

    >>10
    そうだね。
    転売ヤーからおまけだけ買うなら、
    違うおもちゃでもいいからハッピーセット買うな。

    +14

    -1

  • 623. 匿名 2024/03/04(月) 19:18:20 

    UFOキャッチャーとかでカービィよく見かけるし
    200円で何倍も大きいカービィ取ったから、このサイズで1000円はないだろー

    +2

    -2

  • 624. 匿名 2024/03/04(月) 19:19:15 

    >>551
    でも並んだ手間だけで、金銭的には数百円の損だけだよね。

    +2

    -1

  • 625. 匿名 2024/03/04(月) 19:20:51 

    >>473
    元値割っても買っちゃダメ
    その200円が新しい商材を仕入れる資金になるから
    転売ヤーを潰すには一切取り引きしないこと!

    +45

    -1

  • 626. 匿名 2024/03/04(月) 19:20:53 

    >>3
    いい大人だから久しく言って無かったけどこの記事を見てこの言葉を心から言いたくなったわ

    ばーかばーか

    +108

    -2

  • 627. 匿名 2024/03/04(月) 19:21:25 

    頭悪い転売ヤーは誰でも買えるものに利益乗せて儲けてやろう!ってやるんだよね
    頭使え笑

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2024/03/04(月) 19:23:08 

    >>570
    このコンセプトなら、10時以降販売開始や個数制限を検討してほしいものだけどね

    +30

    -2

  • 629. 匿名 2024/03/04(月) 19:24:51 

    >>34
    最後の一文で笑ったw

    +36

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/04(月) 19:25:11 

    もうハッピーセットは子どものマイナンバーカードで認証するなりして子どもだけに売ったらいいのに

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/04(月) 19:25:38 

    凄く欲しくて当日学校帰りにマクドナルドに娘と走ったけどやっぱり売り切れ

    だからってメルカリで買ってまで欲しいかと言えば別に
    もっと可愛いぬいぐるみやマスコットは既にたくさん売られてるからさ

    「ハッピーセットのオマケとして家族で楽しみたかった」ってことかな
    コンプリート一万円とか買う人いるん?

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2024/03/04(月) 19:29:45 

    朝イチでデリバリーで買おうかと思ったけど(その時はまだあった)子どもと一緒に出来たて食べたくて買わずに夕方行ったら無かった。今まで初日の朝で配布終了は無かったから油断したわ。

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/04(月) 19:31:45 

    >>604
    しまむら行ったとき、みんなかご同じのも詰めてた。多分転売だね。

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2024/03/04(月) 19:33:32 

    >>1
    メルカリみたらカービィーだけで10万以上売り上げてる人いたわ。ドン引き。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2024/03/04(月) 19:33:32 

    カービィがそこまでのキャラかどうかわかってない笑笑

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2024/03/04(月) 19:34:42 

    木村拓哉がトミカを人より先にもらったと自慢してたね!

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2024/03/04(月) 19:37:17 

    >>155
    母子手帳もメルカリで売る人がいるらしいし、子育て支援カードなんてなんとも思わないだろうね
    何でも金に変える強い気持ちは凄いなと思うけど尊敬も出来ないし同じ事もしたくないわ

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2024/03/04(月) 19:38:21 

    >>570
    みっともない、まさにそれ

    +24

    -15

  • 639. 匿名 2024/03/04(月) 19:39:34 

    そんなに欲しかったら朝5時から並べというけどさ、普通の食事のタイミングでみんなと一緒に食べておもちゃ開けるのが楽しいんだよな。だからもちろん転売ヤーから買おうと少しも思わない。

    +12

    -4

  • 640. 匿名 2024/03/04(月) 19:39:45 

    家族でカービィファンです。
    朝マックで第一弾二弾とコンプしたんだけど、わたしの叔母が娘のために並んで第一弾二弾マックはしごしてくれた。
    ダブってしまいどなたか喜んでくれる方がいるなら譲りたいと思ってますが、その場合でもメルカリ出品はだめですか?
    16個のカービィやワドちゃんたちを可愛がるべきでしょうか?

    +2

    -1

  • 641. 匿名 2024/03/04(月) 19:42:39 

    >>640
    フリマサイトの商品紹介でよく見る文章

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2024/03/04(月) 19:42:40 

    カービィはちょっといらないかな。私だったら。いつでも買えるし

    +0

    -3

  • 643. 匿名 2024/03/04(月) 19:43:15 

    >>639
    おなじ

    家族でハッピーセットの袋開けてキャー可愛い!がしたかったよね

    +3

    -1

  • 644. 匿名 2024/03/04(月) 19:44:41 

    >>1
    日本人がいうてカービィにそこまで儲かると思う?多分海外勢だと私は思う

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2024/03/04(月) 19:45:00 

    >>640
    叔母さんやめてほしいわ
    腹立つ

    +4

    -3

  • 646. 匿名 2024/03/04(月) 19:45:19 

    >>12

    残念ながら、
    おそらく規制できないと私は思いました(泣)

    土地規制法案の時、
    公明党「自由な競争を阻害する」と言って反対した通り、国民にとって有益な法規制は反対運動されそう。

    スパイ防止法でさえ反対されるし(頭おかしいよね)転売ヤーの大半は中国人だし(´;ω;`)

    +25

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/04(月) 19:46:04 

    >>291
    もともと人気で第一弾が売り切れたもんだから、転売ヤーが目をつけたのかなて思ってる。

    +24

    -0

  • 648. 匿名 2024/03/04(月) 19:46:44 

    >>645
    わかりました。うちで全て可愛がりますね。
    あまり怒らないでくださいね。

    +1

    -2

  • 649. 匿名 2024/03/04(月) 19:48:02 

    >>91
    ポテトSで足りるし、ダブルチーズバーガーだと多いから、大人だけど、ハッピーセットを頼む
    でも、いつもおもちゃは辞退する

    +26

    -0

  • 650. 匿名 2024/03/04(月) 19:49:58 

    >>640
    私なら売らずに子供の友達にあげる。今回のカービィの転売はマジ酷いと思う。どんな経緯であれ、ひとりでも多くの子供に譲ってあげてほしい。

    +12

    -0

  • 651. 匿名 2024/03/04(月) 19:50:19 

    >>644

    G-SHOCKでしたっけ(?)
    海外ブランドかのコラボ腕時計も、朝から200人くらい店頭に並んだ人たち中国語ばかり聞こえてたとニュースなってましたよね😢

    ユニクロのコラボTシャツとか、
    家電量販店で売ってたプレステ4とかも。

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2024/03/04(月) 19:51:45 

    >>1
    ザマァ見ろ!!!!!
    と子どものために買えなかった
    親たちで言ってやりたい❤️

    +18

    -1

  • 653. 匿名 2024/03/04(月) 19:51:46 

    >>639
    なんか的はずれな反論だよね。確かに転売から買う人はそれぐらいする人なのかもしれないけど

    +3

    -1

  • 654. 匿名 2024/03/04(月) 19:52:15 

    >>1
    売れる商品、カービィですって
    仕入れ値の他に情報商材も買ってて大赤字だろうな
    ざまあ

    +17

    -0

  • 655. 匿名 2024/03/04(月) 19:52:32 

    真面目に働け屑どもが

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2024/03/04(月) 19:52:48 

    第一弾も第二弾も二日目の土曜日に行ったから貰えなかったよ。
    息子2人残念そうにしてた。
    初日で売り切れなんて初めて経験したな。

    メルカリで売れ残ってアホらしい。
    欲しかったなー。

    +13

    -0

  • 657. 匿名 2024/03/04(月) 19:53:05 

    >>15
    こういうのってブームが過ぎたらどうするんだろ
    今はカービィ騒動で売れそうだけど、ブーム過ぎて忘れ去られたらもう売れないだろうけど値段下げるのか、もしくは廃棄か

    +4

    -2

  • 658. 匿名 2024/03/04(月) 19:53:12 

    >>619
    ワドルディだって可愛いんだぞ!

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2024/03/04(月) 19:54:15 

    >>8
    実行してる人が増えたら転売屋も倒産するねーb

    +9

    -0

  • 660. 匿名 2024/03/04(月) 19:55:39 

    >>619
    表記ミスってる奴多いよね
    絶対ファンじゃない

    +10

    -1

  • 661. 匿名 2024/03/04(月) 19:56:51 

    >>117
    メリカリからしたら転売ヤーだろうとお金ですから。

    +5

    -0

  • 662. 匿名 2024/03/04(月) 19:56:59 

    >>651
    動画とかで買い物中に割り込みとか
    子供ギャン泣きしてるのに人混みに特攻とか
    商品引っ張りあってたりとか
    日本の店舗なのにほとんど中国語
    労働力移民じゃなくて個人事業者(転売ヤー)か生活保護だよね

    +10

    -1

  • 663. 匿名 2024/03/04(月) 19:57:34 

    >>650
    ありがとうございます。
    子供たちの友達に買えなかった子がいるか聞いてみますね。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2024/03/04(月) 19:58:18 

    >>133
    子持ちの専業主婦も転売ヤーやるんだよそれが
    子供いて働けないからぁとか言って内職とか言いながらやるの
    時短パート主婦も副業とか言いながらやるけど

    +39

    -1

  • 665. 匿名 2024/03/04(月) 19:58:26 

    何件か回ったけど売り切れだったってYouTuberが言ってたけど、転売ヤーに買い漁られてたんか

    +4

    -2

  • 666. 匿名 2024/03/04(月) 19:59:44 

    >>590
    転売ヤーがもしもコロナとか感染症にかかってたらどうするの?

    +1

    -2

  • 667. 匿名 2024/03/04(月) 20:01:15 

    >>513
    転売しなければ大人だろうが子供の為だろうが自由では?
    問題なのは転売して利益を出そうとする行為。

    +20

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/04(月) 20:01:51 

    >>661
    メルカリ無在庫禁止とか言ってるわりに
    SNSの情報商材屋は無在庫販売のノウハウ売ってたりして
    少しくらいエゴサして取り締まればいいのに

    +11

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/04(月) 20:03:34 

    >>191
    大人が持つにはチープ過ぎる作りだったしね

    +3

    -2

  • 670. 匿名 2024/03/04(月) 20:03:45 

    >>1
    お子様セット同様に対象年齢決めればいいのに。

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2024/03/04(月) 20:04:00 

    >>662

    先日の【東京マラソン】
    めっっっちゃ大音量の応援集団あるので見たら、真赤な国旗を振ってる集団でした。

    ( ゚ロ゚)!!
    「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

    +8

    -1

  • 672. 匿名 2024/03/04(月) 20:05:16 

    >>666
    そうですね、そこも考えていませんでした。
    今後は転売ヤーから買いません。
    すみませんでした。

    +2

    -1

  • 673. 匿名 2024/03/04(月) 20:05:42 

    >>666
    こないだ同僚の会社に置いてある蜂蜜に
    ありえないイタズラして自ら動画晒してた人いたけど
    そういう社会不適合者が外に出られなくなって
    転売ヤーに転身してたらと思うと怖い
    バイトテロとかもだけど個人間取引とか
    変態覚悟で購入するのかな

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2024/03/04(月) 20:05:51 

    >>70
    私はそれで良いと思うけどな。店舗にきてくれたお子様限定で。
    大きなお友達には、ハッピーセットのメニューの提供しても、おもちゃはあげなくて良いんじゃないか?

    Uberとかは、子供の存在を確認出来れば渡すことにするとか。

    +78

    -42

  • 675. 匿名 2024/03/04(月) 20:08:04 

    >>657
    海外で謎の流行りものとして売るんじゃないかな

    +1

    -3

  • 676. 匿名 2024/03/04(月) 20:08:11 

    >>607
    朝マック5時からだけど

    +8

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/04(月) 20:08:26 

    >>482
    アンティーク系以外は元値以下の物以外の販売は禁止にするべき

    +7

    -2

  • 678. 匿名 2024/03/04(月) 20:09:21 

    >>658
    あ、あたかもワルドディってキャラがいるかのようにレスしようとしたら指が勝手に正しい名を。

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/04(月) 20:09:52 

    もうメルカリ側も転売防止の何かをすればいいのに。
    買う側を無くせばいいと言う意見もあるけど、お店を回られたら意味ないし、個数制限しても家族で交代して買われたりしたら分からない。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/04(月) 20:11:22 

    >>625
    なるほどね

    +18

    -0

  • 681. 匿名 2024/03/04(月) 20:11:52 

    >>501
    ハッピーセットは子供向けだけど、キティやカービィをチョイスしている時点でマクドナルド側も子供だけをターゲットにしなかった非はあると思うよ
    今の時代背景考えたらバズって転売ヤーの餌食になるのは簡単に想像できる
    おもちゃで話題性を釣る意図が完全になかったわけじゃないと思う

    +21

    -1

  • 682. 匿名 2024/03/04(月) 20:14:06 

    >>18
    高校生のときにケチな友達がハッピーセット頼んでて子供じゃなくても頼む人いるんだ!?って思ったのが20年前の衝撃だった
    まだテリヤキバーガーセット500とか550円だったのに

    +7

    -22

  • 683. 匿名 2024/03/04(月) 20:15:45 

    >>497
    浅ましいね。。

    +67

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/04(月) 20:18:04 

    >>12
    コロナの時のマスクはあんなに禁止にしていたのにね。
    本当ゆるゆるだわ。

    +46

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/04(月) 20:18:50 

    子供の気持ち考えろ
    いい大人が何やってんだか

    +4

    -2

  • 686. 匿名 2024/03/04(月) 20:21:25 

    >>1
    転売ヤーだから全く気にしないんだろうけど、わたしアラフォーだけど、この歳で子供も連れてもいないのにハッピーセット注文する勇気ないわ…

    一体どんな顔で受けとるの?子供が家で待ってるんですー的な顔するのかな。

    +5

    -10

  • 687. 匿名 2024/03/04(月) 20:22:54 

    >>7
    旦那が朝4時に家を出るんだけど、マックのカービィの話したら「だからか!!朝4時過ぎにマック渋滞出来てたから何でだろうって思っ出たんだよね」って。
    道路までかなり並んでたそう。

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2024/03/04(月) 20:24:09 

    >>413
    え、純粋に欲しい大人を透明化しちゃうんだ。

    +9

    -23

  • 689. 匿名 2024/03/04(月) 20:25:39 

    >>590
    そこまでムキになって言わなくてもね、、
    めちゃめちゃ高い値段な訳ではないんだし、、

    +2

    -4

  • 690. 匿名 2024/03/04(月) 20:25:53 

    >>688
    本来は子どもの発達をサポートする狙いのあるおまけだからね

    +18

    -3

  • 691. 匿名 2024/03/04(月) 20:26:25 

    >>685
    いや、カービィほしい大人の気持ちだって大事だから。

    +6

    -5

  • 692. 匿名 2024/03/04(月) 20:26:54 

    >>2
    ハッピーセットのおもちゃ付きは子供だけにして、代わりにぬいぐるみセットを別で販売ってしたらどうなんだろ。昔ブロックのバーガーセットとか販売あったよね。

    +40

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/04(月) 20:28:43 

    転売ヤーが大爆死でしょ?
    ウケるーwwwもっとやったれw

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/03/04(月) 20:28:51 

    >>681
    キティちゃんとカービィは子どもにも人気あるから。大人のこと考えて子ども人気のあるキャラ除外しないといけないの?

    +4

    -8

  • 695. 匿名 2024/03/04(月) 20:29:18 

    >>691
    物販で買いましょう

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/04(月) 20:29:46 

    >>497
    バカじゃないの

    +31

    -0

  • 697. 匿名 2024/03/04(月) 20:33:23 

    転売と思われる出品は手数料50%とかにしたらどうかな?AIとかでその位判別できそうだけど。それでも転売したい人はどうぞ。

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2024/03/04(月) 20:34:02 

    とにもかくにも転売ヤーからは絶対に買わない。これしか奴らを無くす方法はない。

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/04(月) 20:34:11 

    転売ヤーからは買いたくないけど、売れ残った(?)カービィの人形たちがかわいそう。。
    物に罪はないのにね。

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/04(月) 20:34:16 

    >>1
    そもそもカービィってどの層にウケるの?子供向けでもないし。おっさん向け?

    +0

    -1

  • 701. 匿名 2024/03/04(月) 20:36:32 

    >>1
    マックも全然学習しないね
    なぜ購入制限を設けない??

    今日ニュースでやってたけど、前の人が40個買ってしまって買えなかった親子がインタビューに答えてたよ

    40個ってアホか
    子供同伴だったら子供の数分買えるけど、大人だけで買う場合は制限1個とかにしろよ

    さすがに転売ヤーも子供40人連れてまでは並んで買ったりしないだろう

    +71

    -0

  • 702. 匿名 2024/03/04(月) 20:37:56 

    >>700
    園児用にループタオルが販売されてる程度には子どもから人気あるよ

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2024/03/04(月) 20:39:52 

    ハッピーセットいくら?

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2024/03/04(月) 20:40:23 

    >>700
    子供〜アラフォーあたりまで

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/04(月) 20:47:28 

    >>261
    第一弾も第二弾も子供のために朝マック行きました。
    第二弾の時は平日だったけど6時くらいから親子や子供だけで買いに来てたよ。

    +16

    -5

  • 706. 匿名 2024/03/04(月) 20:47:55 

    >>34
    でもそれで転売ヤーが丸損になるなら無意味ではないよね。これに懲りてハッピーセットの爆買いがなくなれば平和が戻る。

    +34

    -0

  • 707. 匿名 2024/03/04(月) 20:49:36 

    >>174
    うちも子供はキティと寝てるよ

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2024/03/04(月) 20:50:03 

    >>700
    うちの4歳は夏に買ったSwitchのソフトを毎日やってる。カービィは時間制限がないから幼児でもできるんだよね。
    服とか水筒とかタオルとか色々持ってて大好き。

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2024/03/04(月) 20:50:38 

    >>2
    1番嫌いな言葉かもしれない。こんな時だけ子供たちとか言い出す。ポケモンカードのトピでもこんな奴らがわいていた。

    +8

    -33

  • 710. 匿名 2024/03/04(月) 20:55:30 

    そもそもなんでカービィが売れると思って転ばいやーが飛びついたの?
    ポケモンカードが売れてるから勘違いしちゃった?

    +2

    -2

  • 711. 匿名 2024/03/04(月) 20:56:57 

    >>40
    それ
    おまけ可愛いし、たまには買おうかなって感じであって、是が非でもほしい!ってわけじゃない。

    +43

    -0

  • 712. 匿名 2024/03/04(月) 20:57:59 

    >>513
    うちは3人(私、長男、次男)で4人分食べたよ
    内訳は
    私→チーズバーガー、ナゲット、野菜生活2つ
    長男→ナゲット、ポテトS2つ、りんごジュース
    次男→ナゲット、ポテトS2つ、りんごジュース
    量的にちょうどいい

    +2

    -2

  • 713. 匿名 2024/03/04(月) 21:02:27 

    ざまーみろバーカ

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2024/03/04(月) 21:04:10 

    >>40
    個体差がネットでネタにされて盛り上がってるけど
    バズったりとかどうでもいい親としては
    普通に整ったカービィのぬいぐるみあげたいじゃん
    転売価格で不良品みたいなカービィ買いたくない

    +21

    -1

  • 715. 匿名 2024/03/04(月) 21:05:44 

    ハンバーガーとセットで500円だから売れるのに
    単品でこんなん売れるわけないやろ

    マヌケか

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2024/03/04(月) 21:06:57 

    >>614
    うちの近隣の書店まだ平積みしてたよ
    モールとかに入ってる書店ではもう無いかも
    見本も置いてあったけど、ただ、あんまり爽やかな目覚めの音声ではなかったかなw

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2024/03/04(月) 21:10:18 

    >>365
    取引があれば手数料で儲かるから。
    メルカリも売れればなんでもいいってことよ

    +53

    -0

  • 718. 匿名 2024/03/04(月) 21:10:30 

    マックももっと増産して子供の手に渡るようにして、転売ヤーの阿鼻叫喚が見たいよw

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2024/03/04(月) 21:10:55 

    >>437
    ユニクロやフェイラーのコラボの時に注意文は出すのに絶対削除しないよね、メルカリって。
    AIで一括削除できるはずなのに。

    +17

    -0

  • 720. 匿名 2024/03/04(月) 21:11:30 

    >>39
    プラレールの時が一番当たり!

    +4

    -2

  • 721. 匿名 2024/03/04(月) 21:14:27 

    >>700
    カービィはSwitchでソフトたくさん出てて子供に人気だよ
    小さい子でも遊べる難易度だしキャラ可愛いから幼稚園~小学生の子供に人気ある
    モチーフが星だしピンクのグッズが多いから女の子も好きな子多い

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2024/03/04(月) 21:15:08 

    >>709
    大人気ないな
    こんな時だけって何?ハッピーセットは大人でも買えるけど、あくまでも子供向けの商品だから
    いい大人がコンプの為に2桁以上も買って行く事の方が嫌だわ

    +33

    -4

  • 723. 匿名 2024/03/04(月) 21:15:32 

    自分で買ってこんなのが入ってた!ってプロセスが楽しい訳でぬいぐるみ自体は安っぽい作りのだしなあ

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2024/03/04(月) 21:17:36 

    >>1
    ザマァw
    マックの売り上げに貢献しただけ。
    本当に欲しかった人には気の毒だけど。

    +8

    -0

  • 725. 匿名 2024/03/04(月) 21:17:57 

    これマイナスつけてるの転売ヤー??
    残念だったね、アテが外れて⭐️

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2024/03/04(月) 21:19:46 

    >>10
    転売ヤーから買ってまで欲しがる子もあまりいないよね
    ハッピーセットについてくるから欲しいだけで、わざわざ転売ヤーから買ってまで欲しい子はあまりいないはず
    そしてそこまでカービィ好きな子なら親も本気出して朝から並んで手に入れてるはずだし(←うちこのパターン)
    無理だとしても1000円くらい出したらもう少し大きいカービー買えるから多分その方が喜ぶww
    てことで、ハッピーセットの転売はまじで需要ない
    これに懲りてもうハッピーセットの転売はやめてくれ

    +105

    -0

  • 727. 匿名 2024/03/04(月) 21:20:21 

    >>39
    物凄く的確ですね!
    +100回押したい!

    +13

    -3

  • 728. 匿名 2024/03/04(月) 21:23:28 

    >>710
    キティーのぬいぐるみのハッピーセットが売れたからじゃない?

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/04(月) 21:23:53 

    >>26
    うちも。次女がカービィ好きだから楽しみにしてたのに、売り切れて泣いてたよ。

    +22

    -2

  • 730. 匿名 2024/03/04(月) 21:24:52 

    >>710
    第一弾で無くなるのが早かったから転売ヤーが目をつけたんだよ

    +1

    -1

  • 731. 匿名 2024/03/04(月) 21:24:55 

    >>459
    150〜160欲しくても買えない
    子どもに早く大人サイズになってもらうしかないって意味わかんないよね

    +13

    -4

  • 732. 匿名 2024/03/04(月) 21:25:04 

    うちの子は仕方なくポムポムプリン選んでたよ

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2024/03/04(月) 21:25:04 

    よっしゃ!転売ヤーおつ

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2024/03/04(月) 21:25:50 

    ヤーのカービィなんか安くても買いたくない

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2024/03/04(月) 21:25:55 

    >>709
    子供にガッカリさせてまで買い占めたいなんて思ったことないや

    +22

    -3

  • 736. 匿名 2024/03/04(月) 21:25:59 

    >>682
    若くてもマック食べると胃もたれする人もいるよね
    ケチってすごい悪口言うね

    +16

    -3

  • 737. 匿名 2024/03/04(月) 21:27:48 

    >>624
    1番安いセットが490円みたいだけど、1.2個なら転売ヤーって言われないと思うよ。転売ヤーって、買う時10個でも20個でも買ってるイメージ。今回1番多かったのは40個ってどこかのコメにあったような。

    +12

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/04(月) 21:28:24 

    転売ヤーは暇なの?

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2024/03/04(月) 21:28:30 

    >>615
    それなら個数制限なり年齢制限なりすればいいのに
    何もしないってことは売れればいいって考えてると思われてもしょうがないと思う

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2024/03/04(月) 21:29:24 

    ハッピーセット買えるのは小学生以下限定でお一人様3個まで。
    おもちゃ単品を500円で販売。
    ハッピーセットのおもちゃ抜きは300円で販売。
    こんな感じにしたら、ちょっとは転売ヤーも減らせて、大人の少食の人も買えるかな?

    +1

    -1

  • 741. 匿名 2024/03/04(月) 21:30:44 

    >>700
    どっちかというと子供向けだよ
    switchで何作もカービィのゲーム出てるけど、難易度低めだし

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2024/03/04(月) 21:33:03 

    >>4
    転売屋って、よくこんな物まで目をつけるなと驚くことがあるよ
    サン◯オとある有名なお菓子のコラボグッズ出た時、オンラインで数分で完売
    もちろんメルカリで転売されてた
    どうしても転売屋から買いたくなかったから、再入荷お知らせメール登録して公式から買えたけど
    その時も数分で完売したから、間に合わなくて買えなかった人も多かったと思う
    そのうち何割が転売屋だったんだろう
    転売用にめぼしい物探すエネルギーあるなら、他の仕事すればいいのに、と思う

    +36

    -2

  • 743. 匿名 2024/03/04(月) 21:33:25 

    子どもがマックをハッピーセット屋さんと呼び、嬉しそうにハッピーセットが入った袋を受け取るCM流してるよね
    でも現実ではハッピーセット屋さんでカービィやキティちゃんの人形が貰えず泣き出す子ども多数
    子どもの笑顔のために〜みたいなCMにしてるくせに真逆なことになってたね
    もうちょっと売り方とか販売数とか見直した方がいいんじゃないかな

    +7

    -1

  • 744. 匿名 2024/03/04(月) 21:33:32 

    >>60
    興味深くて全部読んだ!
    カービィは小学生以来だけど、易しくて面白そうだしやってみようかな!

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2024/03/04(月) 21:35:18 

    >>459
    小柄だからって160とか着てる大人いるけど、正直変だと思う
    大人には大人向けのデザインや形があるんだから、子ども服はちょっと…

    +30

    -5

  • 746. 匿名 2024/03/04(月) 21:37:45 

    >>686
    それは普通にできるよ。
    うちの旦那、子供達のために会社帰りにスーツで買って来るよ

    +1

    -1

  • 747. 匿名 2024/03/04(月) 21:38:22 

    >>48
    食べないで捨ててるよ

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2024/03/04(月) 21:39:11 

    子供たちなら形違いを楽しんで遊べたし、少量の大人なら良かったけどさ。転売目的や流行り物へのいっちょ噛みのせいで子供達のところにはカービィとハッピーセットの時間がなかった。お店で出会って楽しみながら食べたかったよね。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2024/03/04(月) 21:39:36 

    >>1
    ゴミクズ転売ヤーは本名公開した状態で出品できるようにしろ
    明らかに一人で10個(フルコンプ)以上転売しているクズいるだろ

    こういったゴミクズは匿名IDアカウント出品じゃなくて
    本名で出品できるように対策するべき

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2024/03/04(月) 21:39:36 

    >>701
    一番安いのでも490円だから40個買って19600円。
    これでメルカリで売れなきゃただハンバーガーを二万円食べた人www

    +22

    -0

  • 751. 匿名 2024/03/04(月) 21:41:56 

    >>331
    高校生だっていいんじゃない?

    +9

    -3

  • 752. 匿名 2024/03/04(月) 21:42:07 

    >>162
    ですよね!!みんなで食べて、袋開ける時の何がでてくるかワクワクするのも楽しいし!
    そういうのも含めてハッピーセットだからいい。
    メルカリでカービィだけ送ってきても、なんか違う…

    +40

    -0

  • 753. 匿名 2024/03/04(月) 21:43:47 

    >>10
    ほんとそれ!
    子供にとっては欲しいオマケのカービィだけど、大金出してまで買うようなクオリティーじゃないよね

    +58

    -1

  • 754. 匿名 2024/03/04(月) 21:45:19 

    >>3
    確かに販売中のも当たり前だけどあるけど、メルカリで売り切れで検索して確認したらスクロール下にしてもずっと出てくるくらいかなり売れていたよ。まぁ利益あまりなさそうだけど

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2024/03/04(月) 21:45:46 

    個数制限はモバイルオーダーの改修がネックになりそう。子ども限定はやりようが無くて不可能そう。

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/04(月) 21:46:12 

    こうなるってわかってるのに、マックも何の対策もせずに何度も何度もようやるわ。

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2024/03/04(月) 21:46:48 

    >>1
    ザマーミロ

    +3

    -2

  • 758. 匿名 2024/03/04(月) 21:47:20 

    >>36
    うちの子たち、お気に入りのハッピーセットのおもちゃ(ぬいぐるみ系)はずっと可愛がるよ
    今回のカービィ、ハッピーセットのおまけの中でもかなり高クオリティだったし、本当にカービィ好きな子のところに行ったら喜んでもらえたし、大切にされたと思う
    こんな結末でとても残念だよね
    嫌な気持ちになった人の方が多そう

    +38

    -0

  • 759. 匿名 2024/03/04(月) 21:47:22 

    >>691
    大人なら店舗かネットでぬいぐるみ買いなよ
    ハッピーセットって本来子供のためのものでしょう

    +8

    -3

  • 760. 匿名 2024/03/04(月) 21:50:46 

    素朴な疑問なんだけど、転売ヤーの人たちはハッピーセットを何十個も購入するの?それともハッピーセットの金額は払うけどカービーだけ買うの?

    +0

    -1

  • 761. 匿名 2024/03/04(月) 21:50:59 

    カービーのグッズ今めちゃくちゃ豊富
    ヴィレバンとか🌟
    私はガチャやったけど良クオリティやったよ。
    「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

    +19

    -0

  • 762. 匿名 2024/03/04(月) 21:51:55 

    >>758
    お友達や家族とハッピーセット食べながらわくわくおもちゃの袋開けるのが一番楽しいのよね。マックもその体験を重視してると思ってたんだけど。

    うちは約3年前のジョージの水遊びおもちゃでまだ遊んでる笑

    +8

    -0

  • 763. 匿名 2024/03/04(月) 21:53:34 

    個数制限しなかった店が悪いんだよ。
    転売ヤーが1番悪いけど!
    子供がかわいそうだよね。

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2024/03/04(月) 21:53:39 

    >>701
    えぇっ、40個を1人で買った人に売ったの…?
    あり得ないわ。
    小さな子供泣かすようなことすんなよ…

    子供のチャリティーとか、ドナルド・マクドナルド・ハウスとかで、とにかく子供のことに力を入れてる世界のマックなのにね。
    なんで制限かけないのか、本当に不思議。

    私は中学生以上は注文できなくして良いと思うけどなぁ。あと子供の変わりに親が買ってくるってのはもう無しでいいじゃん。子連れでの来店以外は売らない、で。

    たしか中学の頃にハッピーセットのおもちゃ流行った時期あって、好きでめちゃ買ってる子もいたし便乗して私も買ったことあるけど、注文するのがなんか恥ずかしかった…
    制限がされていればそもそも買おうともしなかったよ。

    +7

    -7

  • 765. 匿名 2024/03/04(月) 21:54:23 

    >>1
    おまけの人形に8000円なんて出さねーよ
    100円で売ればすぐ売れるよばーか

    +16

    -0

  • 766. 匿名 2024/03/04(月) 21:54:59 

    >>46
    絶対規制しろとは思わないけど、何も対策しないで販売する会社はきっと行列や転売騒ぎに乗じて話題にしたいだけだと思うから心から軽蔑する。

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2024/03/04(月) 21:55:11 

    >>2
    こんな転売するために買う人より、子供にはもちろん大人でもカービィ好きな人とかにしっかり行き渡って欲しかったですね。

    +53

    -2

  • 768. 匿名 2024/03/04(月) 21:55:34 

    >>20
    同じ値段出すなら店で新品のぬいぐるみ選ぶよね

    +21

    -0

  • 769. 匿名 2024/03/04(月) 21:55:46 

    >>761
    大人向けにも色々あるのにな。何も子ども向けのおまけに大人が殺到しなくてもな。

    +16

    -1

  • 770. 匿名 2024/03/04(月) 21:58:29 

    子供と休みの日にお散歩がてらマック行ってさ、えー!カービィだあ♡とか言いながらハッピーセット買ってあげてさ、兄弟でぬいぐるみもふもふして戦いごっこしたり、バーガーほおばったり、そんな時間を過ごしたかったんだよね…
    それ含めてのハッピーセットなのよ…そこに価値があるのだよ… 

    +23

    -0

  • 771. 匿名 2024/03/04(月) 21:59:15 

    >>73
    私のカービィも開けたら変な形してたけど中の綿をほぐしたら見本に近い形になったよ
    これはバズるために絶対にわざとやってる

    +46

    -2

  • 772. 匿名 2024/03/04(月) 21:59:25 

    SNSで簡単に月収100万とか転売で稼いでるとかよく見るけど、これが実態なのかな
    結局SNSって言ったもん勝ちで、真実性が不明だ
    まだ転売くらいなら数万程度の損で済むけど、民泊とか不動産とかになると数千万の世界だからSNSを盲目的に信じるのはやめた方がいいよ

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2024/03/04(月) 22:02:16 

    >>2
    あと宅配の人にも迷惑。包装の資源や輸送の費用など全てが無駄になる。ばかみたいなことやめてほしい

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2024/03/04(月) 22:06:56 

    >>701
    例えばひと家族三個までとか制限設けても人海戦術で来られたら無意味じゃない?
    中国人とか無駄に人数多いし(笑)
    とりあえず転売させるサイトを潰す方が効果ありそう。

    +2

    -2

  • 775. 匿名 2024/03/04(月) 22:07:49 

    >>79
    なんて胸が締め付けられるようなエピソード…

    ほんとに本来それが正しいハッピーセットの楽しみ方だよね。
    私も今回たまたま在宅だったからカービィ好きな子どもにギリギリ買えたけど、モバイルオーダーシステムダウンして、注文から1時間後にしか受け取れないなんておかしいし、本当なら一緒に食べながらどれが当たった?とかで楽しみたかった。

    だから公式の問い合わせフォームからしっかり抗議したよ。
    こういう大人の姿を子供たちに見せていいのか?と

    +25

    -0

  • 776. 匿名 2024/03/04(月) 22:10:48 

    >>722
    大人気ないな
    いい大人がハッピーセットのおもちゃごときで嘆いてんじゃねーよ。

    +4

    -14

  • 777. 匿名 2024/03/04(月) 22:12:01 

    やっぱり送料がかさむから売値が高いよね。1個600円以上にしてる。元はオマケなんだからそんな額じゃ買わないよな。

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/04(月) 22:12:36 

    もはや、おまけがメインでハンバーガーは捨ててるよね

    +1

    -2

  • 779. 匿名 2024/03/04(月) 22:12:55 

    >>268
    うちの息子中2だけど、保育園の頃からずっとカービィが好きで未だに小説も持ってる。
    初めてスマホ買った時も最初に買って欲しいって言ったスタンプはカービィ。
    第2弾も欲しかったけど諦めてたよ。

    本当に転売屋と、旧Twitterにつまらない投稿するために買い占める人いなくなってほしい。

    +7

    -1

  • 780. 匿名 2024/03/04(月) 22:13:08 

    >>43
    ジャンクフード食べても何のプラスにもならないよ。成人病で病院代かかるんじゃない?

    +9

    -2

  • 781. 匿名 2024/03/04(月) 22:14:54 

    >>776
    もう転売ヤーのコメにしか見えん

    +9

    -1

  • 782. 匿名 2024/03/04(月) 22:14:57 

    >>537
    アンパンマンミュージアムに行く大人とかもいるらしいもんね。

    +4

    -1

  • 783. 匿名 2024/03/04(月) 22:19:04 

    >>352
    子供向けではあるけど子供にしか売らないものではないから仕方ないじゃない

    +11

    -7

  • 784. 匿名 2024/03/04(月) 22:19:19 

    >>8
    メリカリでいかにもな奴らは手当たり次第通報しといた
    でも意外と大した利益も出ないような価格設定の奴らが多くてさ
    意味わからん

    +8

    -0

  • 785. 匿名 2024/03/04(月) 22:20:46 

    >>779
    メルカリで、被っちゃったからとかで1個だけポンと出してる普通の人もいるから、そういう人から買ったら?

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2024/03/04(月) 22:20:48 

    >>676
    だから5時に合わせて列ができてたってことじゃない?

    +11

    -0

  • 787. 匿名 2024/03/04(月) 22:20:50 

    >>775>>79

    カービィ自体は他にも安めのぬいぐるみやおもちゃが沢山あるから>>761みたいに別の買って
    おもちゃなしハッピーセットに親御さんが
    ママからの特別なハッピーセットだよー!って
    カービィぬいぐるみだけ追加してあげた方が
    転売ヤーから1000円で買うよりよっぽどハッピーになれそう

    +39

    -0

  • 788. 匿名 2024/03/04(月) 22:21:02 

    >>71
    あくまでもオマケだからね

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2024/03/04(月) 22:22:29 

    >>781
    転売ヤーがハッピーセットのおもちゃごときの粗利200円程度の商材を扱うわけないだろ。言っとくけど転売ヤーって賢いんだよ?人と同じことをやってちゃ大きな利益は出せないって事をちゃんと知ってる人らだから。
    ハッピーセットに群がる大人は転売ヤーでも何でもないよ。ただのアホだから。

    +0

    -9

  • 790. 匿名 2024/03/04(月) 22:22:36 

    >>20
    カービィってどこでも売ってるよねw安いガチャガチャもあればちゃんとしたぬいぐるみもある。
    何でハッピーセットに執着するのが謎だったわ

    +14

    -0

  • 791. 匿名 2024/03/04(月) 22:22:56 

    >>776
    >1番嫌いな言葉かもしれない。こんな時だけ子供たちとか言い出す。

    どうぞー
    こんな時だけ、って発言するって事はそれが子供向けのコンテンツだって自分でもわかってるからでしょ?
    大人気ないね〜本当に

    +3

    -3

  • 792. 匿名 2024/03/04(月) 22:23:30 

    >>7
    せめてカービー好きな大人が大人買いするのは認める。転売目的は許せん!

    +21

    -1

  • 793. 匿名 2024/03/04(月) 22:24:19 

    >>18
    大人だって好きな人は居るし、子連れだって子供をだしにして転売する奴だって居るし安易すぎ。

    +39

    -3

  • 794. 匿名 2024/03/04(月) 22:26:48 

    >>1
    おもちゃは選べなくて「何が入っているかはお楽しみ」って書いてあるのに、未開封・コンプリートって中身分かるのは何故?
    袋の上から触りまくって形で?
    「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

    +0

    -6

  • 795. 匿名 2024/03/04(月) 22:27:30 

    5倍の大きさのカービィぬいぐるみが
    公園のフリマで500円で売ってた

    そっちのほうがよくない?

    +2

    -3

  • 796. 匿名 2024/03/04(月) 22:29:19 

    >>791
    カービィもポケモンも30年前からあるんですけどねェ〜。大人になったら好きでいたらダメなんでしょうかー?

    +1

    -4

  • 797. 匿名 2024/03/04(月) 22:29:23 

    >>73
    これはわざと押しつぶしてるやつ。
    こんなんでバズるんならインプレ稼ぎしてる人達が食いつくわな。

    +33

    -2

  • 798. 匿名 2024/03/04(月) 22:29:51 

    >>794
    袋に識別番号があるから中身分かるよ

    +13

    -0

  • 799. 匿名 2024/03/04(月) 22:30:22 

    >>73
    このクオリティとか書いてるけどこれ揉めば直るから。クオリティ高い方だよ。

    +12

    -2

  • 800. 匿名 2024/03/04(月) 22:30:56 

    >>501
    ドリンクのストローもハッピーセットはお子様用の曲がるストローだしね

    +4

    -2

  • 801. 匿名 2024/03/04(月) 22:32:46 

    >>31
    爆買いした食品たちはどうなったんだろう。。って考えるとほんとえげつないことしてるよね

    +21

    -0

  • 802. 匿名 2024/03/04(月) 22:33:16 

    >>798
    知らなかった!ありがとう

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2024/03/04(月) 22:34:52 

    次はくら寿司のちいかわやな

    +1

    -2

  • 804. 匿名 2024/03/04(月) 22:34:52 

    ここの所、キティ、カービィって即完売だったよね。
    子供とマック行った時あったら買おうかなって思ったら普通にもうないし。
    人気出そうなハッピーセットだったらなんらかの子供いる証明出さなくちゃ買えないとかできないのかな
    店員側も目視程度の確認でOKで
    普段から出かける人は荷物検査や身分証確認される機会ってあるじゃんそんな感じで。

    +6

    -4

  • 805. 匿名 2024/03/04(月) 22:35:44 

    >>746
    いや、小さな子供がいるご家庭は普通にできるだろうよ。
    でも、子なしや独身や子供がもう大きい世帯の大人が、おもちゃ目的とはいえ自分のためにハッピーセット注文するって、少なからず羞恥心とか芽生えないのかなと思うんだよ。

    子供がいるわけでも子連れでも無いのに、お子様ランチや子供用のオマケ付きのセットを注文してるようなもんじゃん。
    それは恥ずかしいから、当たり前にテイクアウトなんだろうけど。

    +11

    -1

  • 806. 匿名 2024/03/04(月) 22:35:49 

    ざまぁwwww

    +1

    -1

  • 807. 匿名 2024/03/04(月) 22:39:00 

    ハッピーセットは子供同伴でないと買えない仕組みにしなよ…本来は子供のための物でしょ?

    +11

    -4

  • 808. 匿名 2024/03/04(月) 22:40:49 

    >>413
    純粋に欲しい大人もいるでしょ。
    マックも大きいお友達需要を蔑ろにできないと思うよ。

    +12

    -31

  • 809. 匿名 2024/03/04(月) 22:42:58 

    >>568
    きっしょい男!!
    私もいい歳した大人だけど
    純粋にワドルディ欲しかった笑

    +45

    -0

  • 810. 匿名 2024/03/04(月) 22:44:05 

    >>2
    そうよ!当日のお昼に子供達とマクドナルドへ行ったのに

    +10

    -0

  • 811. 匿名 2024/03/04(月) 22:45:35 

    >>3
    割とマジレスこの件で儲からなくても転売屋は何千万単位で儲けてる人かなりいるよ。これマジです

    +6

    -0

  • 812. 匿名 2024/03/04(月) 22:47:50 

    前やってたキティのやつ転売目的じゃなくて自分で欲しくて10個買ったって言ったらマイナス押されまくったけど何が悪いの?

    +11

    -13

  • 813. 匿名 2024/03/04(月) 22:48:04 

    >>766
    悪い事じゃないよ?大企業なんて利用しながら売ってるよ利益につなげないといけないから。金儲けって昔から全てクリーンなだけではやっていけないよ

    +1

    -3

  • 814. 匿名 2024/03/04(月) 22:50:21 

    中1の息子が、何が出るかなーってワクワクしながら開封するのが楽しいんじゃん〜わかってないな〜って言ってて、ほんとそれ。
    基本的なハッピーセットのおもちゃの価値をわかってない転売ヤー!アホだねぇ。

    +11

    -0

  • 815. 匿名 2024/03/04(月) 22:51:14 

    >>268
    カービィって歴史長いし、キャラも可愛いから結構幅広く人気あるもんね
    個数制限は必要とは思うけどね

    +8

    -0

  • 816. 匿名 2024/03/04(月) 22:51:37 

    >>3

    これを50代のおばちゃんが書き込んでるとしたら笑えるよね。

    がるちゃんって幼稚な人が多すぎる。

    +5

    -27

  • 817. 匿名 2024/03/04(月) 22:52:10 

    >>812
    あれってランダムで50種類もあったから、転売ヤーではなくともファンならいっぱい買うよね

    +15

    -0

  • 818. 匿名 2024/03/04(月) 22:53:38 

    >>1
    そういえば、ウン十年前のバリューセット解禁時のあらかさまな行列もサクラ疑惑あったわね。

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2024/03/04(月) 22:54:07 

    うちは子供がミソキン食べてみたいって言ったけど買えなくて
    夏くらいにミソキンの第2弾が発表されたときに早起きして並んだのに目の前で完売してガッカリした経験があったのを子供が覚えてたのか
    学校行く前に頑張って早起きするからハッピーセットを買いに一緒に行って欲しいってお願いされて行った。
    絶対カービィ好きじゃないよね?って人種ばかりでびっくりしたわ。

    ちなみに全然関係ないかもしれないけどミソキン買えなくて落ち込んでからうちの子はヒカキンさんの動画一切見てない。
    今回のも売れればいいじゃなくてたくさんのカービィ好きな子供たちや大人でも純粋にカービィ好きな人を悲しませたせいでハッピーセットはもういいやってなる子いると思うよ。

    売れればいいで転売屋対策しないでいると客離れするっていい加減企業は理解した方が良い。
    ファンは大切にしてればある程度残ってくれるけど
    転売のせいでファン離れが進んでも転売ヤーは残ってくれないし1度嫌な思いして離れたファンもなかなか戻ってはくれないよ。

    +15

    -0

  • 820. 匿名 2024/03/04(月) 22:54:25 

    >>814
    ほんとそれ。
    あと、休日の昼に子供とワクワクしながらマック行って、ルンルンで帰ってきておもちゃのおかげで1日ご機嫌っていうその時間を買ってるようなもんなんだよね。

    +9

    -0

  • 821. 匿名 2024/03/04(月) 22:55:49 

    >>812
    周りを考えて生きなってことだよ
    周りが欲しがってなかったらあんなペラペラな人形欲しがってなかったでしょ?食べ物はどうしたの?

    +9

    -12

  • 822. 匿名 2024/03/04(月) 22:56:33 

    あと、一週間にしたら他のにみんな食いついてるんじゃない?

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2024/03/04(月) 22:58:42 

    >>819
    うちもミソキン食べれなかった
    気軽に行ったら買えるようになればいいよね
    一人一個と規制して欲しい

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2024/03/04(月) 22:59:59 

    買いに行ったらファミリーと半々くらいでおじさんが大量にいたのは転売目的だったんか。

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2024/03/04(月) 23:00:34 

    >>2
    そんなに欲しがってる子どもいる?

    +0

    -6

  • 826. 匿名 2024/03/04(月) 23:00:49 

    買えなくてガッカリした子供の姿を思うと転売ヤー滅びろて思うわ。とりあえず売れてなくてザマァだ。

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2024/03/04(月) 23:01:57 

    >>382
    ここまでになるなんて思ってなかったから、デリバリーで頼んだこと、少し後悔…1、2時間経って届いたから現場は大変だっただろうな、と。申し訳ない。

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2024/03/04(月) 23:02:11 

    個体差がすごいけどそれが逆に可愛いって話題になったやつでしょ
    ランダムで当たったカービィがどんな子かな〜ってのが楽しみと愛着の元だったんだから、メルカリで選んで買っても意味ないよね

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2024/03/04(月) 23:02:28 

    転売から買うならその値段で他のカービィグッズとかぬいぐるみ買った方がよくない?って思っちゃう

    +9

    -0

  • 830. 匿名 2024/03/04(月) 23:02:41 

    うちの子に一つ買ったよ
    寝てるカービィのやつで可愛いって飾ってる
    本来はこんな使い方なんだよね
    わかってないな転売ヤー

    +17

    -0

  • 831. 匿名 2024/03/04(月) 23:04:42 

    転売ヤーも、ハッピーセットを買う親の気持ち、こどもの気持ちが理解できるようにならないとね!残念!

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2024/03/04(月) 23:04:54 

    >>547
    そんな人にはなりたくないわ〜
    ならんけど。

    +7

    -0

  • 833. 匿名 2024/03/04(月) 23:05:02 

    >>40
    わざわざ高い金出して買うほどかって思うよ。あくまで『おまけ』認識。

    +16

    -1

  • 834. 匿名 2024/03/04(月) 23:05:17 

    >>801
    捨ててそう

    +10

    -0

  • 835. 匿名 2024/03/04(月) 23:06:06 

    >>1
    売れてないのは、自己責任。
    この人たち責任を持ってハッピーセットの食事、全部食べたのか気になる。
    食べきれなくてゴミとかにしていたら、本当に許さない。

    +8

    -0

  • 836. 匿名 2024/03/04(月) 23:07:10 

    ハッピーセットのオマケだからお得感があるだけで、転売から買う位なら公式のぬいぐるみ買うよ

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2024/03/04(月) 23:11:10 

    >>808
    大きいお友達は恥を知ろうね

    +17

    -9

  • 838. 匿名 2024/03/04(月) 23:11:34 

    >>830

    四個買って、各々子供にあげた。
    と思ったら、店員さんが間違えて同じ種類の2個入ってた😱。一番欲しがっていたのが入っていなくて、数日間、今でも子供も私自身も凹んでる。もう転売屋からしか手に入らないし。

    子どもたちは、それぞれ、ベッドで一緒に寝ているようで、後で部屋に入ると子どもの代わりにカービィが転がってる。

    +5

    -11

  • 839. 匿名 2024/03/04(月) 23:12:59 

    >>448
    そういうご家庭がメルカリやってれば出品することもあるかもね!そういうのって大抵不用品価格だし出品履歴見てたら分かるから、そういう人から買えばいいよね

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2024/03/04(月) 23:13:58 

    >>745
    昔だけど体型が子ども体型で大人のSが大きく子どもサイズのボトムス買ってた
    そのうちギャル系ブランドが細身の服出し始めて服選びが楽になったよ

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2024/03/04(月) 23:14:36 

    >>817
    子供より大人が欲しくなりそうなやつだよね。
    白黒、タータンチェック、千鳥柄欲しくてフリマアプリ検索したらそれだけ高値で転売されてて諦めたし売る方も買う方も同じような事考えてる人いるんだなぁって思った。

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2024/03/04(月) 23:15:59 

    >>1
    いい歳した大人がバカなことするよね

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2024/03/04(月) 23:18:19 

    >>289
    ぬいぐるみだから匿名取引送料最安値で215円でも送れるよ。このカービィなら

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2024/03/04(月) 23:18:44 

    >>43
    ゴミになったお茶犬を思い出した。
    金も銀も持ってたな〜

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2024/03/04(月) 23:18:49 

    >>515
    子育て支援パスポートとかのことじゃない?
    各都道府県あるはず

    +11

    -2

  • 846. 匿名 2024/03/04(月) 23:19:12 

    >>296
    むしろ感謝して欲しいですねぇ( ・´ー・`)ドヤァ

    とかも言ってなかった?

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2024/03/04(月) 23:19:14 

    マック食べたおまけだから欲しいのであって金払ってまでいらんわ。そんなん普通に売ってるぬいぐるみ買うだろ。

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2024/03/04(月) 23:19:15 

    >>837
    間違えてマイナス触っちゃったかも

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2024/03/04(月) 23:20:13 

    >>838
    ランダムだから間違いじゃないと思うよ

    +12

    -0

  • 850. 匿名 2024/03/04(月) 23:21:53 

    「顔が見える」転売にしてほしい。
    少しは恥じらいの気持ちで抑制できるかも。
    「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」

    +2

    -1

  • 851. 匿名 2024/03/04(月) 23:22:23 

    >>497
    お菓子といえば以前はピザポテトでも似たようなことあったよね…

    +17

    -1

  • 852. 匿名 2024/03/04(月) 23:22:42 

    >>849

    言っても仕方ないんだけど、「全種類入れました」って笑顔で言われたの。
    自身で確認必要だったと反省したよ。お昼休みの時間のない時でかつ、遠くのマクドナルドまで行ったのに。

    +8

    -1

  • 853. 匿名 2024/03/04(月) 23:24:05 

    もう転売の時代は終わった

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2024/03/04(月) 23:25:14 

    >>761
    かわいい

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2024/03/04(月) 23:25:21 

    >>816
    こんなんただのネット語やんw
    転売ヤーのオツムレベルに合わせてるだけでしょw

    +19

    -1

  • 856. 匿名 2024/03/04(月) 23:26:19 

    >>365
    マスクの時もしなかったよね。

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2024/03/04(月) 23:26:45 

    >>455
    これはまだマシw

    バズりたくてカービィの目を合成して承認欲求満たしてるアホもいたわ
    すごいバズってていいねの数だけ馬鹿がいるんだなと思った

    +21

    -0

  • 858. 匿名 2024/03/04(月) 23:28:05 

    >>63
    4つコンプセットが送料込の二千円以下でも全然売れてないからやっぱりあくまで「ハッピーセットを食べた時のおまけ」なんだろうね
    ざまぁみろ!と思ってるけど

    +16

    -0

  • 859. 匿名 2024/03/04(月) 23:28:05 

    もう発売から3年以内の転売は犯罪にすれば良いのに
    3年も経てば殆どの人は購買意欲も無くなるし、すぐ売れなければこういう連中も減るのでは?

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2024/03/04(月) 23:28:27 

    >>10
    子供から見ても、家族でマックに行ってハッピーセットを食べて、おまけとしてカービィをもらえる一連の流れが楽しいんだよね

    +48

    -1

  • 861. 匿名 2024/03/04(月) 23:29:51 

    これ系のトピって品性問われるよね😑
    一部の方々、言葉遣い悪くないか?
    叩くの良いけど、気分悪くなる言葉遣いはやめて欲しいです〜

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2024/03/04(月) 23:30:42 

    >>542
    そうなんだ!
    教えてくれてありがとう。

    +2

    -1

  • 863. 匿名 2024/03/04(月) 23:32:09 

    マックから買いたかっただけで、転売古事記から欲しくないしね
    変な匂いしそうだし

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2024/03/04(月) 23:34:28 

    転売ヤーざまあ

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2024/03/04(月) 23:36:55 

    >>801

    年齢層高くなるけど、
    子供の頃はビックリマンシール集めていたりして。
    チャコウエハースは捨てて社会問題になってた。

    +12

    -0

  • 866. 匿名 2024/03/04(月) 23:37:59 

    >>39
    マジでそう!!
    遊ぶのその日だけか、子どもが「ハッピーセットのは?」って聞いてくるまで見ることないもん。
    他のが出たら前に買った物なんか忘れてるのがほとんど
    だし。親ですら忘れてる。

    +14

    -1

  • 867. 匿名 2024/03/04(月) 23:38:10 

    私、何一つピンと来ない人だけど(子供用だし)SNSにいろんな歪んだ人形載せてるのを見て「クスッ」とは癒されたw

    ただ、子供用なんだから子供達に行き渡る方法で販売はして欲しいかな。
    後、私は胸焼けしちゃうの、マックはw

    +3

    -1

  • 868. 匿名 2024/03/04(月) 23:40:26 

    >>274
    メルカリって転売対策もしない、悪質なネタ出品も放置、通報無視で本当なんのために運営がいるのか…ってうんざりすることあるね
    転売の対策は難しいのかもしれないけど、抜き打ち的に垢BANするとか何かしらはやってる姿勢見せて欲しいなーと思う

    +16

    -0

  • 869. 匿名 2024/03/04(月) 23:40:28 

    >>852
    仕方ないけど、親切な店員さんも責められないけど!…悲しいね😂

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2024/03/04(月) 23:40:40 

    >>856
    マスクは最終的に法規制が入って終了になったけど、入ってなかったら酷いままだった。
    メルカリ、手数料入ればいいみたいだし対策何もしないよね

    +19

    -0

  • 871. 匿名 2024/03/04(月) 23:40:53 

    >>865
    あのチョコウエハースがまずいってのも捨てられた理由の一つだったような
    私ビックリマンチョコのウエハース美味しくて大好きだったから捨てるくらいなら私に欲しかった
    マズイと思ったことないというか、マズイと評判なこと後から知ってショックだったくらい

    +11

    -0

  • 872. 匿名 2024/03/04(月) 23:41:16 

    >>3
    メシウマー

    +8

    -0

  • 873. 匿名 2024/03/04(月) 23:42:45 

    >>1
    転売ヤーのせいで次のコラボ中止になったんだよね?お前らのせいだよ、転売ヤー、責任取れ。

    +8

    -1

  • 874. 匿名 2024/03/04(月) 23:45:55 

    >>812
    もしその10個でそのお店で在庫がなくなって、後ろで並んでた子供たちが「もうない」と言われて、残念がってても何も思わないのかな??
    思わないなら尊敬する

    +8

    -13

  • 875. 匿名 2024/03/04(月) 23:47:43 

    こういう転売狙いが無駄打ちになったニュースはどんどん広まってほしい

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2024/03/04(月) 23:47:48 

    >>871

    そんな評判があったなんて!

    普通に美味しかったよね。
    毎回一つくらいしか買えないから、シールもお菓子も楽しんでたよ。

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2024/03/04(月) 23:49:19 

    >>812
    悪いことはしてないけど、そんな人が目の前に居たらその人には負のイメージは持つよ
    そのマイナスじゃないのかな
    別に法を犯したわけじゃないから自由に生きたらよろし

    +11

    -1

  • 878. 匿名 2024/03/04(月) 23:50:43 

    >>91
    CMは子供用っぽいね

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2024/03/04(月) 23:50:51 

    >>32
    これに尽きる
    欲しかったから買えなくて残念だが、ハッピーセット以上の価格で買おうとまで思わん

    +9

    -0

  • 880. 匿名 2024/03/04(月) 23:51:59 

    ざまぁみろ

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2024/03/04(月) 23:52:33 

    >>838
    もうちょい待てば値崩れするんじゃないかなぁ?
    今買うのはもったいないよ。

    +7

    -0

  • 882. 匿名 2024/03/04(月) 23:53:34 

    娘がマックバイトしてるけどモバイルオーダーで30個50個単位でオーダーされて一気に無くなったらしい、ナゲット150個とかどうやって消費したんだろうね

    +12

    -0

  • 883. 匿名 2024/03/04(月) 23:54:59 

    >>812
    その図太さすごいね!

    +5

    -4

  • 884. 匿名 2024/03/04(月) 23:55:57 

    メルカリって転売する人野放しなの?
    子どもがガチャガチャで欲しいやつあるけど、品切ればっかり。メルカリで何個も何個もコンプリートとかで出してる人いるし、ゆうパケットポストminiの封筒とかも転売あるし。転売の人から高い値段で買いたくないし、本当に欲しい人が手に入れられないんだよ。

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2024/03/04(月) 23:56:58 

    >>849

    毎週に近いくらいハッピーセットを買ってる。(体に良い悪いは置いといて。)
    第一弾のときに、いつものタイミングで買おうとしたら、売り切れてて、子どもが「可愛かったからほしかったんだよね、残念」と言ったの。そしたら、親って、用意してあげたくなるもんじゃない(たまごっちのときとかもそうだろうけど)。 

    だから、第二弾、頑張って買いに行くよ。

    金曜から三日経ってやっとガルちゃんに今回初めて書けるようになったくらい落ち込んだわ。

    転売屋、本当に混乱させないでくれ。
    マックの店員も。

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2024/03/04(月) 23:57:07 

    >>838
    そのうちブックオフに100円で並ぶよ
    若しくは飽きるか

    うちの子、あんなに追加で欲しがったキティも
    先の2体がおもちゃ箱で埃被ってる

    +13

    -0

  • 887. 匿名 2024/03/04(月) 23:58:27 

    >>529
    紙パックジュースは普段はほとんど出ないから各店舗に1箱とかしか在庫無いんだよ

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2024/03/04(月) 23:58:28 

    >>885

    返信先まちがいです。
    >>838
    でした。

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2024/03/05(火) 00:00:40 

    >>881さん
    >>886さん

    ありがとうございます。
    値崩れ待ちます。
    多分、こんな思いしてるの私ぐらいだろうし(笑)。

    +3

    -2

  • 890. 匿名 2024/03/05(火) 00:02:53 

    >>10
    マックでしかカービィが買えない訳じゃないから
    おまけなら嬉しいってレベルだよね

    うちもカービィは好きだけど別にいらないって言ってたよ

    +25

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/05(火) 00:07:10 

    >>31
    あと数週間もしたらYouTubeで転売ヤーの爆死の末路として
    ゆっくりした人達に解説されそうwww

    +4

    -0

  • 892. 匿名 2024/03/05(火) 00:07:49 

    >>453
    999円で売った人
    梱包材を有りもので賄っても
    利益170円か…
    儲かるの?(笑)

    +18

    -0

  • 893. 匿名 2024/03/05(火) 00:11:48 

    個数制限とかとりあえずつけたらいいのに。
    きてる人数分だけしか買えないとか

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2024/03/05(火) 00:13:03 

    >>16
    そう思う!メルカリが規制しない以上、自分が転売ヤーから買わないように気を付ける!

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2024/03/05(火) 00:14:37 

    >>705
    まともな朝ごはん食べさせてあげて

    +6

    -11

  • 896. 匿名 2024/03/05(火) 00:14:55 

    >>1
    だってカービィかわいくないと
    思うんだけど。好きな人は好きなのかな。
    私はこういうキャラクターのタッチは
    好きじゃないし、興味がない。

    +2

    -4

  • 897. 匿名 2024/03/05(火) 00:15:39 

    ざまーみろ

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2024/03/05(火) 00:17:50 

    転売ヤーから買うわけないじゃん。

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2024/03/05(火) 00:25:45 

    >>871
    マズいというか大量買いで食いすぎて飽きちゃったんだと思う
    バカだよね

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2024/03/05(火) 00:27:17 

    >>896
    転売ヤーから買うくらいなら我慢するわってタイプのファンが多いんじゃないかなと思ったよ

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2024/03/05(火) 00:28:29 

    >>731
    150サイズからなら大人のSサイズがいけるんだよね。
    それ知らなくて、150サイズない!って焦ってたら友達が151センチで私Sサイズ着てるから大丈夫だよって言われて困った時はSサイズ含めて探すようにしてる。
    そしたら以前より探す幅が広がって子供と選ぶの楽しくなったよ

    +10

    -0

  • 902. 匿名 2024/03/05(火) 00:28:53 

    >>478
    最低出品価格は300円とかじゃなかったっけ?
    お店で買ったカービィの方が出来が良くて可愛いからそっち買えばいいよ。ニンテンドーの売上になるし。いくら投げ売りになっても転売ヤーから買わないでヨシ!

    +37

    -0

  • 903. 匿名 2024/03/05(火) 00:31:48 

    >>888
    >>885
    第2弾頑張って買いにく?
    もう終わってるよね。第3弾も予定ないし。

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2024/03/05(火) 00:31:59 

    >>901
    でも子供の150とかって大人のSサイズより首周り、腕周りとか小さい気がするよ。

    +12

    -0

  • 905. 匿名 2024/03/05(火) 00:34:54 

    >>852
    え!どこの店舗かな。確実に全種類かはわからないはずだよー。そもそも自分で確認ってどうやってするの?
    袋ぐにぐに触るの?それでこれ被ってましたーって返すってこと??w
    うちはハッピーセットは、4つ買う時と3つ買う時とあるけど、どの時も被らないでって保証はないし、開けてなかったとしても被ってるから交換なんてしてくれないよ

    +6

    -2

  • 906. 匿名 2024/03/05(火) 00:37:28 

    >>885

    行ったよ
    が正しい。

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2024/03/05(火) 00:39:26 

    ざまぁみろ転売ヤー。

    +6

    -0

  • 908. 匿名 2024/03/05(火) 00:43:44 

    メルカリやラクマみたいなフリマアプリがなければみんなで楽しめるイベントになりうるのに
    何かしらの規制をすれば良いのに

    +7

    -0

  • 909. 匿名 2024/03/05(火) 00:43:46 

    プリンのスタンプめっちゃ可愛い

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2024/03/05(火) 00:43:52 

    >>904
    勿論そうだよ。と言うかそれを言うならデザインによるけどね。首周りは特に。
    ただ身幅だけは150サイズのが明らかに小さいね。
    うちは女の子だからそれで考えると、150サイズって145~155くらいのと、150~160くらい対象ってのとブランドによって違う。
    大人のSはレディースだと152~158cmくらいだから一応代用としては出来る。

    メンズだとSって155~165だっけ?範囲広いからXSがいいのかな。ユニセックスの服も増えるからこちらも代用と考えるなら全然着れると思う。

    +2

    -3

  • 911. 匿名 2024/03/05(火) 00:47:34 

    ニュースでやっててビックリした
    転売目当てに大人がハッピーセット爆買いとかアホか

    +10

    -0

  • 912. 匿名 2024/03/05(火) 00:47:50 

    >>808
    純粋に欲しいとか気持ちわる

    +10

    -4

  • 913. 匿名 2024/03/05(火) 00:50:35 

    >>871
    え、そうなの?私大好きだったよ!

    +4

    -0

  • 914. 匿名 2024/03/05(火) 00:50:39 

    >>6
    本当目の前で言ってやりたい

    +7

    -0

  • 915. 匿名 2024/03/05(火) 00:51:59 

    これって大人の私からしたら今頃何故カービィ?って思ったけど、高校生の娘は欲しかったのか自分で1日一回それを3回行ってハッピーセット注文してた。
    欲しいのが出なかったみたいだけど。
    子供が欲しがってるモノだから親もわざわざ高い値段でメルカリで買わないし、子供もメルカリで買わないから余ったんだろうね。
    これを機にマクドナルドは転売ヤーにハッピーセット買わせない様にしないと。

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2024/03/05(火) 00:57:35 

    >>761
    うちも前にカービィ30周年だっけ?
    でローソンで2000円ぐらいのぬいぐるみ買わされたわ
    今売ってないけど、メルカリで買うならちゃんとしたやつ買うよね。ローソンセブイレはなかなか無くならんのよねーだからしょっちゅう買わされる

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2024/03/05(火) 01:03:49 

    >>11
    転売ヤーとXのインプレゾンビはマジで滅んでほしい

    +14

    -0

  • 918. 匿名 2024/03/05(火) 01:04:29 

    転売ヤーってなんでそんな非効率な方法で稼ごうとするんだろ笑

    労力と利益見合ってなさすぎ🫣

    +7

    -0

  • 919. 匿名 2024/03/05(火) 01:08:15 

    カービィ自体は人気でグッズも年中色々出てるけど今回のは完全に転売ヤーの仕業だよね
    ガンダムのプラモデルなんかもそうだったけど日本中どんだけ転売ヤーで溢れてんだよと

    +5

    -0

  • 920. 匿名 2024/03/05(火) 01:26:18 

    >>37
    ほんとこれ
    マックやカービィみたいなメジャーなジャンルじゃない
    趣味のイベントに最近中国人転売ヤーが出没するようになって
    人気商品は抽選制になってしまった

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2024/03/05(火) 01:28:23 

    >>18
    子連れの転売ヤーもいるからな〜
    人気のおもちゃの時は購入の個数制限したらどうかな?

    +7

    -1

  • 922. 匿名 2024/03/05(火) 01:28:29 

    >>459
    逆に150とk160のサイズを着る子は大人用のXSとかSをきても大丈夫なことが多い。
    時にtシャツとかは。

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2024/03/05(火) 01:28:40 

    これはマックも悪い。

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2024/03/05(火) 01:38:18 

    そりゃあそうだろ!

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2024/03/05(火) 01:42:59 

    >>774
    わかるよ
    中国人無限に湧くからどうせ人数集めて来るんだろ?とは思うけど、並んだ順で買えるからせめて数量制限があれば並んでた人たちは間違いなく買えたはずだと思うの

    まあ爆売れしてくれればもうなんでもいいんだろうねマックは

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2024/03/05(火) 01:44:10 

    >>52
    カール、梅ジャム、ペヤングだっけ転売ヤー買い占めたのコイツラアホだなーw毎回呆れてる
    まじ食品系のはフリマ出品禁止にすればいいよ!
    どんな状態で保存されてるかもわからないじゃん
    買うやつはなかなかチャレンジャーだな…

    +19

    -1

  • 927. 匿名 2024/03/05(火) 01:44:14 

    >>1

    ポケモンの各キャラクターで何が出るか分からないならコレクターで混むのもまだ分かるけど、カービーて可愛いけどそんな世間から人気あった?

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2024/03/05(火) 01:44:19 

    >>459
    ユニクロとか子どものサイズ感を参考にしたくてレビュー見てるのにアウターとから小柄な大人のレビューばかりでまったく参考にならないw
    ハイブランドのレディースは高価だからキッズ用から買ってる人とかは無理すんなよって思う。やっぱりちょっと変だよ。

    +16

    -1

  • 929. 匿名 2024/03/05(火) 01:55:08 

    所詮ハッピーセットのおまけの品質なんてロクなもんじゃないんだし
    高い転売品買うぐらいならちゃんと市販されてるもっとまともなカービィのぬいぐるみ買うよね

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2024/03/05(火) 02:02:05 

    >>67
    そうなの!うち三年生なんだけどなぜかこれは欲しがってて…
    転売の仕組みも教えたから「許せない!!」ってオコでした

    +3

    -7

  • 931. 匿名 2024/03/05(火) 02:09:11 

    転売屋のあてがはずれたからざまぁ、で
    済ませる問題じゃないでしょう。
    今回儲からなくても、根本的に転売屋を
    取り締まる状況をつくっていかなきゃ今後も
    転売屋に買い占められる状況はなくならないよ。
    転売で儲けようと非常識な真似をする
    中国人はいなくならない。

    +5

    -1

  • 932. 匿名 2024/03/05(火) 02:12:30 

    >>305
    恥ずかしながら、最近までハッピーセットは子どもしか買えないと本気で思っていました。

    +9

    -0

  • 933. 匿名 2024/03/05(火) 02:12:56 

    >>164
    ファミレスのお子様セットは小学生以下って決まりがあるし、ハッピーセットもそれでいいと思う。
    大人がお子様ランチ食べたいと思っても小学生以下じゃなければ当たり前に我慢するでしょ。ハッピーセットのおまけも我慢できない大人、そんなにいる?

    +11

    -5

  • 934. 匿名 2024/03/05(火) 02:16:34 

    マック食べたついでに可愛いおまけがあるという付加価値が人気なだけで、値段だって知ってるのにお腹はいっぱいにならない、高いって…
    本気でコンプリートをしようと思ってる人しか需要無いでしょ。
    先読めない転売屋っておわりすぎ。

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2024/03/05(火) 02:16:53 

    >>1
    ぬいぐるみは気持ち悪くて一般人から買いたくない
    盗聴器とか付いてたら嫌だし

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2024/03/05(火) 02:18:57 

    >>882
    ジップロップとかに入れて冷凍したんじゃないかな

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2024/03/05(火) 02:20:22 

    >>3
    ほんと、ざまー見ろだわ
    もうみんな、ちゃんとわかってるんだね

    +6

    -0

  • 938. 匿名 2024/03/05(火) 02:20:43 

    >>270
    メルカリは全く対策しないよ。

    転売とは違うけど、明らかな偽ブランド品(正規の値段では40万くらい)を新品未使用で2万円とかで別アカウントに誘導して何十回も売ってる悪質な外国人垢を何回も通報したけどメルカリ側は放置。
    通報する時に明らかな証拠や理由も記入したけど放置。

    あ、メルカリ側からしたら偽ブランド品バンバン売って手数料納めてくれる優良ユーザーなのね、と理解した。

    +30

    -0

  • 939. 匿名 2024/03/05(火) 02:26:49 

    ぬいぐるみだろうが何だろうか要らないから、お婆ちゃんがハッピーセット頼むけどオモチャ無しにしてる。
    その分、子供に行き渡れ。

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2024/03/05(火) 02:27:26 

    >>1
    懲りろや

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2024/03/05(火) 02:30:13 

    >>305
    私もそう思ったけど、そうすると持ち帰りする場合でもその場に子どもがいないといけなくなるから、それはそれで困るんだよね

    +22

    -0

  • 942. 匿名 2024/03/05(火) 02:33:45 

    >>307
    子連れ転売ヤー、いるね
    プリキュア放映開始の日におもちゃを扱ってる店リカちゃん電話のプリキュア版みたいなやつの電話番号が書かれた紙を配ってたことがあったんだけど、子連れ転売ヤーホイホイだったよ
    子供が合言葉を言わなきゃもらえないから配布直後にメルカリ出品されてたやつは全て子連れ転売ヤーによるもの
    あいつらは絶対おもちゃは買わないし見苦しいから締め出してほしいわ

    +4

    -0

  • 943. 匿名 2024/03/05(火) 02:37:01 

    >>531
    うちの地元は次の日にもあったけどカービー興味ないから、あっ!まだあるんだくらいしか思わなかった

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2024/03/05(火) 02:38:40 

    メルカリで高いお金出すくらいなら普通にぬいぐるみ買うし。オマケだから楽しいのに。

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2024/03/05(火) 02:39:04 

    ガチファンじゃない限りはガチャガチャと一緒でなにがでるかのワクワク感も含めて欲しいわけで、メルカリから買ってまで欲しい層はそんなにいないだろうね。他人の家にあったぬいぐるみってなんか汚いし。

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2024/03/05(火) 02:42:15 

    >>932
    私は高校生くらいまでそう思ってた笑
    ドラえもんが大好きでオモチャが欲しかったけど諦めようとしたら友達に誰でも買えるよって言われて分かった

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2024/03/05(火) 02:57:29 

    >>315
    よこ
    >> お子様ランチはお子様連れ以外注文できないってレストランはザラにあるけどそれはどうなの?>簡単に聞き出せない

    それは見れば一目瞭然じゃない?
    お子様ランチって大体のお店が小6までとかだし、それ以上の年齢の子は消費者側の良心に委ねられている部分はあるだろうけどね

    >> 自分は子供やまともな購入者に行き渡らないような購入制限なしが問題でそれを解消するならどうすれば良いかって案を出してるだけ

    子供の有無の確認になってくると、それこそ純粋に欲しいと思ってる子供のいない、あなたの仰るまともな購入者へは行き渡らないけど、その点はどうなの?
    というかそもそもこの問題を本気で解決したいと思っているなら、ガルで討論するよりも、企業に意見として訴えてみる方が早いと思うよ

    +2

    -2

  • 948. 匿名 2024/03/05(火) 03:07:24 

    ハッピーセットって子どもに向けたメニューなんだからお子さん連れじゃなければ販売禁止すれば良い。そもそも転売ヤーはそういうセコイことするのが当たり前になってるから怖いんだけど。

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2024/03/05(火) 03:07:52 

    ハッピーセットのおまけで付いてくるから欲しいのであって、わざわざ転売ヤーから買うほど欲しくはないでしょうに

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2024/03/05(火) 03:24:00 

    >>7
    近所の店舗は朝マックの時間に完売してた

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2024/03/05(火) 03:25:50 

    >>23
    3歳の娘がカービィ大好きだから朝6時にマック行って朝8時には売り切れてた
    夫に子供をお願いして近所に車で行けてモバイルオーダーで在庫確認できる24時間営業のマックがあったからゲットできたけどそうでなかったら無理だったわ
    朝6時でもカービィ目当てで店内かなり混雑してドライブスルーは大渋滞、モバイルオーダーで20分くらい待ったし何より店員さん大変そうだったよ

    +20

    -1

  • 952. 匿名 2024/03/05(火) 03:28:47 

    >>26
    モバイルオーダーで在庫見てたけど
    朝8時に一旦カービィ終了
    昼11時に一瞬カービィ復活して12時に終了
    って感じだった

    +16

    -0

  • 953. 匿名 2024/03/05(火) 03:47:33 

    >>1
    エラーカービィなんて名前つけても要はただの粗悪品だからね
    自分がオマケで入手した物ならSNSのネタぐらいにはしても、わざわざそれだけを買う人いないでしょ

    +18

    -1

  • 954. 匿名 2024/03/05(火) 03:47:43 

    >>164
    身内や近所の子供を連れてハッピーセット買って、それを見てる子供達におもちゃだけ与えないなんて、普通に無理でしょ。

    そんなこと出来る大人って限られてるし、子連れのみに限定すればだいぶ転売ヤーは減るよ。

    それと、中学生以上はもう我慢しなよと思うけどね。お子様ランチとかも大体が小学生までじゃん。
    高校生の時にハッピーセットのおもちゃ流行った時期あったけど、制限されてればそもそも流行らなかったと思う。

    +30

    -8

  • 955. 匿名 2024/03/05(火) 03:59:55 

    >>236
    ナイス!

    +2

    -1

  • 956. 匿名 2024/03/05(火) 04:01:02 

    >>147
    そんな手間暇かけなくても株でサクッと稼げるのに
    転売ヤーってマメなんだね

    +9

    -1

  • 957. 匿名 2024/03/05(火) 04:01:46 

    >>951
    買えてよかったね。でもそこまでしないと買えないなんてね…
    カービィ大好きな幼い子供を差し置いて、転売ヤーの浅ましいこと。

    当たり前に子供がいる家庭を優先にできたらいいのにね。普通にさ、ハッピーセットはお子様1人につきひとつしか提供できませんってすればいと思うけど。
    家で子供が待ってる場合は、子供の健康保険証提示で渡せるとかにすればいいし。

    +17

    -7

  • 958. 匿名 2024/03/05(火) 04:03:31 

    >>197
    手数料10%だよ!高すぎる
    めちゃくちゃ高い
    メルカリさんほぼ不労所得みたいなもんじゃない

    +20

    -1

  • 959. 匿名 2024/03/05(火) 04:28:19 

    メルカリのコメント欄での大人の言い分↓

    「うちの子供が買えなくて泣いている、と言う人達は、こんなに品質が保たれていないおもちゃじゃなくて、公式のきちんとしたぬいぐるみを買ってあげれば良いと思います。
    今回ハッピーセットで出てたデザインなら大体売ってますよ。」

    なに目線だよw
    そういうあなたが公式のを買えばいい。誰でも買えるけど、ハッピーセットは子供向けだとマックも謳っている。
    子供用のセットのオマケだから、その品質なんだろうよ。なのに、転売やコレクション目的で群がる大人なんて卑しいわ。

    +25

    -5

  • 960. 匿名 2024/03/05(火) 04:55:48 

    とか言って何気に売れてるカービィ
    子供に頼まれて買ったのに子供は袋開けただけでもういらないって言うから勿体ないからメルカリに出品したら転売ヤーらしき人に即買われたよ。(購入者のページに飛んだら同じカービィのマスコット大量に出品してた)
    3つをワンコインで出品してたから当たり前?
    その後、違う人からカービィのやつもう出品の予定ないかって聞かれたけどもう持ってないしお断りした。
    カービィの事連日テレビで未だに放送されてるし、買う人は買うよねきっと。


    +0

    -3

  • 961. 匿名 2024/03/05(火) 05:26:50 

    >>933
    マクドナルドがそんなこちら側に立つわけじゃないから。
    マックにすりゃ売れりゃいいんだもん、買ってくのが誰であっても。

    +4

    -1

  • 962. 匿名 2024/03/05(火) 05:29:04 

    そもそもハッピーセットどうよ?

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2024/03/05(火) 05:36:30 

    >>821
    ネットニュースで知った時から欲しくてワクワクしてたよww
    義家族みんなで食べたわ。

    +7

    -3

  • 964. 匿名 2024/03/05(火) 05:38:19 

    >>808
    お子様向けランチについた、子どもの社会性感情の発達をサポートする狙いのあるおまけだよ。子どもが学校や園に行ってる間に大人が買い占めるのは…。

    +20

    -4

  • 965. 匿名 2024/03/05(火) 05:39:14 

    >>812
    ドヤりながらガルに書き込むからじゃないの笑

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2024/03/05(火) 05:44:05 

    転売ヤーが爆死するの本当に気分いい、ざまーみろ

    +7

    -1

  • 967. 匿名 2024/03/05(火) 05:45:26 

    >>961
    プリンは今でもXで宣伝してるね。カービィももう少し緩やかに配布されたらもっと宣伝できたのにね。きっと色んな画像やコメントが投稿用に用意されてたんだろうな。ニュースでもネガな感じで取り上げられて不憫。

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2024/03/05(火) 05:51:32 

    売れてるのもあるけど、転売ヤーの間でグルグル回っただけかもしれないよねww

    要するに誰も必要としてない!

    今後子どもの楽しみは奪わないで

    +11

    -0

  • 969. 匿名 2024/03/05(火) 05:56:35 

    何か嬉しい

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2024/03/05(火) 05:59:37 

    >>413
    まあ企業は利益優先だからね…

    +1

    -1

  • 971. 匿名 2024/03/05(火) 06:02:55 

    >>576
    そうそう!
    何が出てくるか一個一個、袋を開けて大騒ぎしてシラケるよね。まだそいつらに子供がいれば、いいけど、子供いないYouTuberが閲覧数稼ぎでやるから腹立つ。

    +14

    -2

  • 972. 匿名 2024/03/05(火) 06:03:54 

    >>2
    本当だよ、普段おねだりしない娘が欲しいと言うから次の休みに行こうと約束してたのに。売り切れたんだって残念だねと伝えたら、そっかーと悲しそうな顔して我慢してて転売に腹が立つ。

    +2

    -4

  • 973. 匿名 2024/03/05(火) 06:14:39 

    >>164

    むしろカービィのゲームが流行ってたの今のアラサーアラフォー世代だったと思うけどね。

    +11

    -1

  • 974. 匿名 2024/03/05(火) 06:21:16 

    >>305
    多分子連れが転売してる。

    +13

    -4

  • 975. 匿名 2024/03/05(火) 06:26:20 

    >>91
    子供専用ではないだけ
    cmだと子供がハッピーセット食べておもちゃで遊んでる
    明らかに子供向けの商品ですよね

    +15

    -0

  • 976. 匿名 2024/03/05(火) 06:28:17 

    >>12
    まずマックがやらなきゃ。
    1人で10個とか買わないで欲しい。
    せめて4個までとかにここまで騒ぎになってるんだから規制すべき。

    +33

    -0

  • 977. 匿名 2024/03/05(火) 06:35:45 

    >>812
    下品だからじゃないかな。

    +3

    -4

  • 978. 匿名 2024/03/05(火) 06:40:28 

    >>879
    子供のお腹を満たしてご機嫌にしてくれないならハッピーセットの値段ですら買わないwww

    安くて子供が美味しい!って喜んでくれる上に、食べ終わってからもオモチャで機嫌良く遊んでくれて、親も子もハッピーになれるからハッピーセット買うんだもん

    ぬいぐるみだけ買うならもうちょいお金出して縫製しっかりしてるちゃんとしたやつを買うw

    +4

    -1

  • 979. 匿名 2024/03/05(火) 06:43:28 

    >>970
    カービィ付きハッピーセットだけが初日に買い占められて最大の利益になったんかな?

    +0

    -2

  • 980. 匿名 2024/03/05(火) 06:45:35 

    うちの子「カービイが無ければオモチャ無しでいいや」って言ってたから、モバイルオーダーでは在庫切れになっていたけどダメ元で店頭で聞いてみたら「ありますよ…!転売対策でモバイルからの分は在庫切れにしています」って闇米みたいに出してくれて、見つからないように紙袋に入れて渡してくれたw
    何が何でもカービイが欲しいってわけではなく、軽い気持ちで聞いてみただけだったから厳重っぷりに笑ってしまったw
    でもうちの近所のマックどうもありがとう。

    +4

    -1

  • 981. 匿名 2024/03/05(火) 06:45:51 

    >>1

    転売ヤー負ける。

    +1

    -1

  • 982. 匿名 2024/03/05(火) 06:46:48 

    >>786
    この人が言ってるのはそう言う事じゃないよ

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2024/03/05(火) 06:49:19 

    >>5
    もともとハッピーセットのオマケでタダみたいなもんだからそこまで痛手じゃない気もする
    またやるよ

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2024/03/05(火) 06:49:33 

    >>1

    オマケに釣られてワザワザ不健康なものを食べる必要ないって事。

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2024/03/05(火) 06:51:20 

    何で一人〇個までってしなかでたんだろう

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2024/03/05(火) 06:53:19 

    普通子供に買ったって言うコメントにももれなくマイナスするんだもんなガル民たち。結局自分が転売できなくて悔しいから買えた人全員にもれなくマイナス

    +5

    -1

  • 987. 匿名 2024/03/05(火) 06:53:50 

    >>980
    素晴らしい対応!て事は他の店でもやってる可能性あるよね
    子供連れには残してあるのかも

    +4

    -3

  • 988. 匿名 2024/03/05(火) 06:55:01 

    説明書だけ4枚売ってる人いた笑

    +0

    -1

  • 989. 匿名 2024/03/05(火) 06:58:32 

    >>357
    メルカリのプロフ見ても主婦とかの人が大量売りで明らかに転売やってるの見ると可哀想だわ~そいつらの子供が。
    利益ほぼないのにそんな方法でしか小遣い稼げないなんて…

    +7

    -1

  • 990. 匿名 2024/03/05(火) 06:59:39 

    カービィのトピばかり飽きた

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2024/03/05(火) 07:01:38 

    >>1
    マック側はわざと規制しないの?

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2024/03/05(火) 07:06:57 

    アホな転売ヤー
    何も分かってないね
    ハッピーセットとして付いてくるから
    欲しくなるわけで
    単体でなんて、そこら辺で売ってるのと
    変わらないじゃん
    そもそもそこら辺でカービィ売り切れてるの
    見たことありますか?
    朝からお疲れ様でした

    +4

    -1

  • 993. 匿名 2024/03/05(火) 07:14:50 

    >>905
    カービィは袋の裏に番号ついてて外からでも分かるよ

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2024/03/05(火) 07:16:37 

    >>980
    私が買った店も、並んでるときにモバイルオーダー確認したらカービィ在庫切れ。でも開店直後だからさすがにあると並び続けてたら普通に注文できたよ。おもちゃも紙袋に入ってて、最初どこ?ってなった。店員さんの配慮だったのか。

    +4

    -2

  • 995. 匿名 2024/03/05(火) 07:18:45 

    >>992
    転売ヤーアホは同意だけど、一番くじやバースデイコラボなんかのカービィは毎回すぐ売り切れて転売されてるよ

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2024/03/05(火) 07:19:12 

    >>987
    こういうの真に受けて全店でそれやってると思われたら非常に迷惑。どこどこの店舗ではやってくれたのにとかいらないクレームに繋がりかねない。

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2024/03/05(火) 07:20:57 

    >>995
    無知過ぎるよね
    元コメの主

    +0

    -2

  • 998. 匿名 2024/03/05(火) 07:23:40 

    >>843
    厚さ3センチにじゃないとダメなんじゃないの?
    かなりペタンコにしないと

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2024/03/05(火) 07:27:48 

    >>985
    みんな一人っ子なわけではないからじゃない?
    するとしたらこどもの確認くらいしたらよかったのに、とは思う

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2024/03/05(火) 07:29:52 

    うちの子はポムポムプリンでご機嫌だよ
    プリンの椅子のハンコとプリンの黒髭危機一髪みたいなやつもらった、意外に可愛い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。