ガールズちゃんねる

震えるほどの怒りを鎮める方法

204コメント2024/03/05(火) 17:48

  • 1. 匿名 2024/03/02(土) 17:07:41 

    今凄く怒っています。内容は大したことはないけど相手の不誠実さにイライラがつのっています。
    気分を変えたいのですが、なかなか難しく…。皆さんはどう対処してますか?自分で自分の機嫌をとりたいです。

    +242

    -4

  • 2. 匿名 2024/03/02(土) 17:07:59 

    離婚しな

    +7

    -41

  • 3. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:09 

    とりあえず深呼吸しましょう

    +121

    -7

  • 4. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:16 

    会いたくて?

    +4

    -16

  • 5. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:26 

    とりあえず眠る。

    +67

    -6

  • 6. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:27 

    震えるほどの怒りを鎮める方法

    +45

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:31 

    寝る

    +26

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:40 

    ゼレンスキーがくれくれ言う時。

    +75

    -6

  • 9. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:46 

    楽しいことを考える

    +16

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:55 

    爆食いする

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:57 

    甘いものでも食べて落ち着きなはれ

    +71

    -4

  • 12. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:02 

    ファミレス行ってパフェ食べる

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:06 

    温かい飲み物飲んで深呼吸

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:09 

    ヒトカラとか行くのってどう?
    結構発散されるみたいよ
    大きな声出すから

    +75

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:12 

    紙人形に名前書いて燃やす

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:18 

    通行人を手当たり次第に殴るとか

    +3

    -16

  • 17. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:27 

    スイーツをカロリー気にせず食べる

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:35 

    とりあえずその相手と距離を取る

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:39 

    >>5
    腹立ち過ぎて眠れねえのよ

    +110

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:40 

    >>1
    サイゼで爆食い!😤

    +9

    -4

  • 21. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:50 

    >>16
    !?

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:54 

    島田珠代の動画観る

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:55 

    >>1
    不快だと相手に伝えるのが1番スッキリするけどできない相手なのかな?

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:56 

    >>1
    誰かに当たる
    それがうちのお局

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:57 

    車あればドライブ
    なければウォーキング

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:08 

    聞いてくれる相手がいたら愚痴り倒して
    さっさと寝る

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:09 

    そんな人のために自分の時間をイライラして嫌な気持ちで過ごすのは勿体無いと思って切り替える。

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:11 

    相手にも何か事情があったんだと考える

    自宅に介護してる家族がいて精神的に余裕がないのかもと想像をしたり
    毒親に育てられて人として最低限のモラル
    を教わってないという想像したり

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:16 

    >>1
    絶縁する

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:17 

    窓を開けて深呼吸
    暖かいものを飲む
    お菓子をつまむ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:26 

    私はゲームするかな

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:28 

    カルマグを飲んで一旦寝る

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:30 

    コレも人生の必要な経験だと思い込む

    +6

    -4

  • 34. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:30 

    怒り出すと歯止めがきかない程
    発狂するようになって
    冷静になった時大変なことになった

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:43 

    末期癌の母のそばにいたいから当分、実家帰る
    といったら
    「息子の世話は誰がするの!緩和ケア施設いれたら?お金ない?それは自業自得でしょ!!」と言われ

    震えて震えて 血管切れそうだった。

    そのままブロックして絶縁した。
    旦那には 次なんか言ってきたら離婚、と伝えた。

    +117

    -4

  • 36. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:47 

    >>1
    相手が誠実だって主が勝手に思ってただけやん!

    +10

    -8

  • 37. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:57 

    暖かい服着てこたつに入りミルクティー飲む

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:57 

    >>16
    ろくに運動しないガル民は返り討ちに合いそう

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/02(土) 17:11:55 

    >>1
    どんな内容か書かないと話の使用がない

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:02 

    >>16
    私がされたら倍返しで殴り返すけどいいの?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:15 

    自分用呪いのノートにたくさん書く。スッキリする。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:40 

    人に聞いてもらう。ガルのみんなもきっと聞いてくれるよ。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:44 

    スーパーサイヤ人に覚醒する

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:49 

    >>2
    もう面白くない

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/02(土) 17:13:07 

    >>1
    相手が宇宙人だと思えば良い。あなたの常識が全てじゃない

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/02(土) 17:13:33 

    >>1
    パーっと買い物する

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/02(土) 17:13:41 

    お肉食べる。
    はごたえのあるお菓子を用意して食べる。



    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/02(土) 17:14:02 

    キックボクシング
    発散が何よりよ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/02(土) 17:14:29 

    >>1
    最近拾ったんですが
    イライラした時にこの画像を見ると和らぎます

    周りにあまり奇天烈な格好する人いないから
    震えるほどの怒りを鎮める方法

    +7

    -31

  • 50. 匿名 2024/03/02(土) 17:14:31 

    怒りは相手に期待しているから。
    勝手な妄想で勝手に怒らない。
    鎮めるのは、単純作業がお勧めです。
    掃除、ウォーキングなど。

    +21

    -5

  • 51. 匿名 2024/03/02(土) 17:14:47 

    トイレットペーパーに相手の名前や悪行を書いて
    おしりを拭いて流す

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/02(土) 17:15:45 

    相手を◯す
    心の中で!!

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/02(土) 17:15:54 

    >>1
    相手が麻原彰晃とヤッテル想像する

    +3

    -6

  • 54. 匿名 2024/03/02(土) 17:16:04 

    彼ぴに甘える🥹

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2024/03/02(土) 17:16:17 

    つい先日Xで見かけて保存したやつ
    震えるほどの怒りを鎮める方法

    +29

    -11

  • 56. 匿名 2024/03/02(土) 17:17:09 

    >>1
    私は大声出すのが一番のストレス発散だと思ってます
    できればジェットコースターに乗る。それが難しければ運転中の車の中で大声で歌う、もしくは大声で笑う

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/02(土) 17:17:28 

    >>1
    昨日大暴れした。それで寝て今はすっきり

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/02(土) 17:17:39 

    本人に直接文句言う、言えないならSNSの裏垢に暴言書きまくる。
    相手のことはブロックし、今後一切自分の人生に関わらせない。
    相手が家族なら顔合わせない、せめて1日家に帰らずにどっかいいホテルに泊まっていいご飯食べる。

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/02(土) 17:18:03 

    歩きスマホしてる人とすれ違いざまにぶつかって
    スマホ落とさせる

    +2

    -13

  • 60. 匿名 2024/03/02(土) 17:18:19 

    >>3
    無駄だよ
    何度もやってるけど

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/02(土) 17:18:20 

    好きなもの食べる。相手を呪う、独り言でも声に出して相手の悪口を言う。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/02(土) 17:18:28 

    天気のいいときに思いっきりランニングできるところで走る。

    アーモンドを袋にいれて細かくしてから
    アイスにのせて食べる。



    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 17:18:51 

    そこまで他人を怒らせるのは、普通の人間じゃないのであなたでは対処は無理。
    とんでもないのに当たっちゃったと思って避難。フェードアウトしましょう

    +29

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/02(土) 17:19:09 

    この際、その怒りとトコトン向き合う。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/02(土) 17:19:29 

    >>49
    ダミートピ?!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/02(土) 17:19:44 

    お風呂とかで水に顔つけて叫ぶと声が外にもれなくていいよ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/02(土) 17:19:58 

    内容大した事ないんかい

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/02(土) 17:20:55 

    イライラが頂点に達してる時は何してもダメ
    ひたすら時間がたつのを待つ

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/02(土) 17:23:17 

    >>1
    一人旅

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/02(土) 17:23:47 

    グロ画像を鑑賞する。
    ぐちゃぐちゃになったブツをイラつく相手に置き換えて深呼吸。
    薪割りを手伝わせてもらうのも最高。
    イラつく相手に置き換えて力一杯振り下ろす。
    妄想だけだったら誰も傷つかないし犯罪者にもならないよ。

    +3

    -10

  • 71. 匿名 2024/03/02(土) 17:25:41 

    ネットで、怒りは自分の中に留めず紙に書いたり誰かに聞いてもらってエネルギーの消化をした方がいいって言ってたよ。
    だから仕事の昼休みに外出した時にもらったレシートに悪口書いて破って捨ててます。
    そうしないとやってられない。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/02(土) 17:28:43 

    >>36
    何をもって誠実かだよねー受け取り方も違うし主とは根本的に合わないんじゃん?と思ってしまうわ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/02(土) 17:29:25 

    本当に怒った時って3日くらい気が狂いそうになって血圧もめっちゃ上がる。
    突然忘れるけど、私も対処知りたい

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/02(土) 17:29:37 

    >>1
    やっぱり話せる人に話すとスッキリしますよ。
    根本的な解決にはならないけど、発散させると言う意味では誰かに愚痴る!

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2024/03/02(土) 17:30:02 

    むしろ私怒り狂ったことがないから羨ましいわ
    そのせいで舐められる

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2024/03/02(土) 17:30:37 

    >>1
    更年期?

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2024/03/02(土) 17:30:45 

    震える程はめったにないけど、モヤる事は度々ある

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/02(土) 17:30:52 

    瞑想
    深呼吸
    サーモンやマグロを食べる
    ビタミンC いちごやブロッコリーを食べたり食べ物にレモンなどしぼったりしてみる。
    ウォーキングをする

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/02(土) 17:31:14 

    他人は自分を映す鏡だから自分を振り返る

    それ以外は、相手の顔をマジマジと見てブスだなぁと心で軽蔑する

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/02(土) 17:31:46 

    >>67
    それだよねー 
    主に原因あるわw

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/02(土) 17:31:51 

    塩を巻く。
    おにぎりではなく、ガッツリ掴んでレリゴー!なみ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/02(土) 17:33:14 

    けっきょく怒りって急激に冷めることは無いと思う。
    一瞬発散させてもまた沸々怒りが湧いてきて、また発散させて、ってのを繰り返してやっとちょっとずつおさまる感じ。

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/02(土) 17:33:52 

    >>57
    全く同じ!!!
    こちらも大暴れしました!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/02(土) 17:34:22 

    >>1
    怒りが自然現象であることを認めると少し楽になるよ

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/02(土) 17:34:27 

    お風呂に入る
    体温が変わると気分も変わる

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/02(土) 17:34:54 

    >>66
    めちゃくちゃ外に聞こえてる

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/02(土) 17:35:03 

    >>1
    我慢できる人凄いと思う。私絶対無理
    でも口喧嘩程度なら怒らせるようなことあえて言って自分と同じ気持ちにさせると思うよ

    でも震えるほどってさすがに犯罪レベルまで行かないとならないと思う。逆に冷静になってどうやって証拠残そうか…って考えると思う

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/02(土) 17:36:19 

    >>70
    ホラー映画見る時もそんな気持ち
    ストレス溜まってるほどグロいの見たくなる

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/02(土) 17:36:27 

    怒りが鎮まる前に言いたい事言った方がいいよ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/02(土) 17:36:39 

    >>83
    人に迷惑かけなければいいよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/02(土) 17:38:21 

    カルピスを飲む
    カルシウムを沢山とる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/02(土) 17:38:32 

    怒りの相手が身内なら殴る

    +3

    -6

  • 93. 匿名 2024/03/02(土) 17:40:49 

    神様が私に与えたスルー検定の試験だと思ってみる

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/02(土) 17:41:33 

    >>1
    分かる
    私も元友人にそんな感じだった
    不誠実な人はそれが普通だから話が通じないよ
    本人も悪気ないから

    私はガルで元友人からの被害を書いたら大量のプラス、返信に励まされてスッキリした
    あの時はガル民のみんな本当にありがとう!!

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/02(土) 17:44:14 

    >>20
    お金無くて行かれないから、奢って頂けますか?(笑)

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/02(土) 17:44:34 

    >>1
    わたしはHOT PEPPER Beautyの3千円チケット使ってオイルマッサージ行ってケーキ買って寿司買って帰ってきたよ。

    生きてりゃイライラもするわよね、ご機嫌取りにも金がかかるわよ。
    でもコストかけたから絶対忘れよ!って気にもなる。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/02(土) 17:46:09 

    壮絶なドキュメンタリーとか見る

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/02(土) 17:46:25 

    >>65
    拾ったのはそう

    あまりに衝撃的だったから

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2024/03/02(土) 17:46:49 

    別世界の人間だと思う

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/02(土) 17:48:07 

    >>1
    右京さんに相談してみたら?

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/02(土) 17:49:28 

    >>1
    お祈りする。神様こんなことがありました
    そしてあなたを怒らせた人にのことを
    神様がさばいてください。それは神様が裁く人だからです
    あの人のしたことがあの人に返って行きますように。 あの人にふさわしい出来事が返っていきますように
    神に向かって手放します
    そうやって自分の中から放出する

    +27

    -6

  • 102. 匿名 2024/03/02(土) 17:49:54 

    壮大な内容の映画を映画館に観に行く
    あとは、私がよくやるのは好きな芸人さんのお笑いを見る。
    とにかくその人のことを考えないことに徹します

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/02(土) 17:51:04 

    >>20
    胸焼けするよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/02(土) 17:53:37 

    >>95
    サイゼぐらいなら別にかまへんよ👍

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/02(土) 17:54:17 

    心の中で相手をぶち殺して世界の果てへ投げ捨てて爆破する

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/02(土) 17:58:14 

    無の境地で爆買い
    それをパクパク食べて寝る
    寝ると意外と忘れられる
    それでもダメなら、怒りを歌にして一人でドライブ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/02(土) 17:58:35 

    イライラしてた時に新聞で読んだ記事
    五月みどりさんの真似、なかなかできないですが
    見習おうと努力してます
    震えるほどの怒りを鎮める方法

    +2

    -8

  • 108. 匿名 2024/03/02(土) 17:59:23 

    >>70
    本物を見ると他の面で精神的にショックを受けて引きずるから、私の場合は漫画や映画や活字本を手掛かりにイメージして相手を心の中で殺してる
    手術とか戦争ものなら本物の映像見ても大丈夫なんだけれどね

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/02(土) 17:59:34 

    ちょうど昨日先輩が不条理な上司のメールに鬼の形相で、お昼誘って話を聞いたら落ち着いてた
    どんなに些細なことでも、美味しいもの食べて誰かに聞いてもらってみて
    これは効くよ

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/02(土) 18:00:36 

    雑誌で見たんだけど、笑うように口角を上げるとなぜか怒りの気分も落ち着くよ。
    心底むかついてる時はそんな表情すら作りたくないだろうけど、イライラは体に悪いからやって試してみて!

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2024/03/02(土) 18:01:45 

    >>1
    わたしは鬱になりやすくて落ち込みやすいんだけど、いつも音楽の力を借りてる。
    そんなことでは何ともならない、と思っていたけど侮れない効果がある。
    心地いい音楽を聴くと自然とリズムをとりたくなったり・心地いい人と一緒にいると気分が良くなるように、人間は周りの波長にシンクロしやすい。

    だからわたしは自分好みの音楽の中からさらに選別して、用途別プレイリストをつくってる。
    ・気持ちを明るく気持ちよく上げたい時用プレイリスト
    ・悲しい・切ない気持ちを慰めたい時用プレイリスト
    ・穏やかな気持ちでゆったり過ごしたい時用プレイリスト

    息をするしか無理なくらいのどん底の状態では音楽すら聴けないから無理だけど、すごく助けられている。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/02(土) 18:02:50 

    普段とは違う景色の場所に行く
    普段とは違うことをする
    ジムでもバッティングセンターでもジョギングでもとにかく運動して体を疲れさせてガーッと寝る

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/02(土) 18:07:46 

    ノートに怒りをぶちまけて書きなぐる。もう3冊目に突入した。
    トラウマ植え付けられたから、悲しくなったりイライラし出したらそうしてる。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/02(土) 18:08:10 

    反面教師にする
    ひそかにその人の後を付けて行動や表情や言動、服装や持ち物をしっかり見て
    私はああはなるまいと心に誓う
    そいつと似た服とかも買わないことにする

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2024/03/02(土) 18:10:59 

    >>107
    学校の先生が不良やいじめっ子に気を使って
    真面目な生徒の扱いが悪かったかと思い出した

    五月みどりさんの理論で言うなら、イライラしてる人間が美味しい思いをすることになる

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/02(土) 18:11:19 

    >>1
    息を限界まで止める
    怒りどころでは無くなって呼吸落ち着いた頃には少し落ち着く

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/02(土) 18:12:51 

    ジャーナリングする
    誰にも見せないノートに
    なぜ私はこんなに怒ってるのかを素直に書き出して行き
    それからそれに「優しい友人」になったつもりで
    自分を励まし慰める言葉を書いて行く
    よく耐えた!偉い!とか
    今後は関わらなければこんな思いしないからもう大丈夫だよ、とか

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/02(土) 18:13:49 

    外出て爆走する

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/02(土) 18:14:31 

    自分が楽しいと思う事に全力を尽くす
    幸せな気持ちになれば不誠実な奴なんかどうでもよくなる

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/02(土) 18:18:04 

    犬をさわる

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/02(土) 18:20:12 

    友達に機関銃のように聞いてもらって落ち着いたら甘いもの食べまくる。友達に申し訳ないから最近はYouTubeで因果応報タロット見てるw

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/02(土) 18:21:17 

    >>1
    この前ツイッターで拾った画像ちょっと近そう
    まだ実践したことないけど貼っとくわ
    震えるほどの怒りを鎮める方法

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2024/03/02(土) 18:23:22 

    その辺のものを蹴っとばす。(やっていいやつね)

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/02(土) 18:25:45 

    物に当たる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/02(土) 18:25:58 

    >>9
    オモコーの10秒ジャンプ
    やってみると意外と楽しい

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/02(土) 18:34:55 

    >>10
    よくそれで解消できるというけれど、自分の場合怒りで箸を持つ手も震えて食べ物をつかめないし、喉も通らない

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/02(土) 18:35:38 

    とりあえず無になって、お経を読む

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/02(土) 18:42:56 

    お局の尻にカンチョウ。

    怒りもスッキリするよ、きっと。

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2024/03/02(土) 18:43:26 

    苛ついてパニック発作が出そうになってるから横になってる
    腹立つな

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/02(土) 18:47:50 

    >>1
    PMS?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/02(土) 18:49:35 

    そもそもの怒りの根源がどこか探ってみる
    似たような怒りを感じた場面が昔なかった?

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/02(土) 18:51:12 

    鎮まらないので怒らせた相手にぶつけます。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/02(土) 18:51:57 

    自分も昨日すごく腹が立つことがあったわ
    未だに職場がコロナコロナうるさくて、それに巻き込まれて週末の予定が狂わされた
    あまりにも疲れたので着ていた服を洗濯して、コンビニでめちゃくちゃカロリー高いスイーツ購入し、狂ったように寝た
    後は神社仏閣にいる野良猫に愚痴を聞いてもらったら、疲れも怒りも収まってきたよ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/02(土) 18:53:04 

    >>1
    逆らえず、気持ちを伝え合うことも無理な間柄だと(自分が我慢するしかない状況)
    相手のあらゆること全てを心の中で否定してる
    ここに書けないくらい酷いこと思ってるよ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/02(土) 18:54:16 

    >>1
    その人とはスパっと絶縁かできないなら今後極力関わらない。
    「どうせ100年後にはみんな死んでるし」、と思うとどうでもよくならない?

    私はこれで大抵のことはどうでもよくなる。
    ガルちゃんで教えてもらって、そうだなと思ったよ。
    主さん、人生一度きりだよ。自分を大事にしてね!

    +4

    -4

  • 136. 匿名 2024/03/02(土) 18:57:59 

    >>1
    私も。生理前なのもあり、イライラで涙がでる
    全て放棄して、布団にもぐっています。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/02(土) 19:00:13 

    >>5
    震えるほどの怒り抱えてたら絶対に寝れないよね
    寝たくても

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/02(土) 19:01:28 

    >>11
    結局これが一番だと思う

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/02(土) 19:02:39 

    >>1
    自分も不誠実なのに人がやると怒って既読無視する人がいるからモヤる

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/02(土) 19:04:39 

    好きなものお腹いっぱい食べて、すぐ寝たら熟睡しますよ。朝起きたら落ち着いてマシになりますよ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/02(土) 19:16:42 

    >>16
    おまわりさん、この人です

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/02(土) 19:19:29 

    >>8
    ゼレンスキーがイスラエル国籍のユダヤ人なのにウクライナを占領して大統領になってることに驚いた
    植民地にしてるやん?ウクライナを

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/02(土) 19:21:57 

    >>1
    それを遥かに上回る嬉しいことがあるか死ぬかしかない気がする……怒りを我慢するの難しいよね、私は自分を殴ったり身体をどこかに打ち付けたりして痛みで気を逸らしてるよ〜

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/02(土) 19:23:53 

    思い切り大声でうわーーーとか言いながら
    無心でクッション等やわらかいものをボンボン投げつける

    疲れて気分転換になりますよ
    できる環境なら、ですが


    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/02(土) 19:35:32 

    破壊していいものを破壊する。何でもかんでも衝動的にモノに当たるのは良くないけど、鎮めようとしても落ち着かないレベルなら一旦内に溜まったエネルギーを物理的に外に発散しないと解決しないかも。私の場合はキャベツを麺棒で粉々に粉砕したよ。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/02(土) 19:37:59 

    >>1
    精神科や心理系のYouTubeを見て、相手の心理や自分の心理について研究する

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/02(土) 19:59:49 

    なるべく相手を攻撃せず時間が経って怒りが収まるのをまつ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/02(土) 20:03:59 

    >>35
    旦那さんに言われたの?

    ブロックして絶縁して、旦那さんに次は離婚と伝えたって、よくわからない

    +16

    -8

  • 149. 匿名 2024/03/02(土) 20:15:35 

    >>1
    まずは自分のこと棚に上げてないか確認

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/02(土) 20:20:28 

    >>74
    これまじでそう
    価値観合わない人に話しても余計ストレス溜まるし話した相手を嫌いになる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/02(土) 20:22:39 

    >>1
    気休め程度にしかならないだろうけど…とりあえず、緑茶とナッツ類を食べる

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/02(土) 20:22:53 

    >>55
    スクショしました

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/02(土) 20:26:01 

    怒りすぎて心臓ドキドキしてたらApple Watchに心拍数が上がってるって警告された。

    ゆっくりお風呂つかりましょう。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/02(土) 20:44:29 

    映画「孤狼の血」を見る。
    ヤクザ映画見て相手に見立ててお酒のんですっきりする。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/02(土) 20:46:38 

    >>154
    アウトレイジビヨンドもお薦め

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/02(土) 21:08:45 

    愚痴れる相手が居るなら愚痴る。
    もしくはひたすら文字に起こす。
    私がよくやるのは、自分しか見えないアカウントのSNSにぶわーって書く。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/02(土) 21:13:28 

    >>148
    書き忘れました、姑です

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/02(土) 21:24:59 

    私はとにかく歩く、買う、食べる
    食べることが趣味だから徒歩1時間のところに歩いて行って爆買いして帰りながら行きたいお店食べたいもの全部行って買って帰ってきて、カロリー気にせず買ってきたもの全て食べる
    それでストレス発散させる

    歩くのリセットできるからいいよ

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/02(土) 21:30:11 

    じみじみと怒りの感情を味わいつくす。
    怒りは悪いことじゃない、当然の自然の感情だよ。
    それでも引きずり続けるようなら、相手の想念の強さもあると思うから、呪い返しするね。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/02(土) 21:38:24 

    誰かに話すと楽になる
    相手がいなければノートに書き殴ったり

    わたしはそれでも収まらなくて、直接相手に話に行ったけど、まだ収まってない、余計にイライラが募った

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/02(土) 21:43:00 

    金の💩をスマホのホーム画面にするといいよ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/02(土) 21:44:10 

    >>18
    これが一番。震えるほど怒る相手なんて関わりを減らした方が絶対にいい。
    下手に我慢して何年も付き合っていたら、思い出し怒りが酷くなっていき後悔した。会ってないのにずーっとその人のことで怒る自分にもうんざりするし、その時間も勿体ないし。
    今はモヤモヤ程度でも、必要ないなら関わらないようにしてる。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/02(土) 21:45:56 

    >>16
    イラついている時の私なら、血を見ますがよろしいかね?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/02(土) 21:46:46 

    徹底的に呪う

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/02(土) 22:15:46 

    音楽聴きながら散歩して疲れたら即寝る

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/02(土) 22:23:09 

    >>35
    でも実際誰が息子さんのお世話するの?

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2024/03/02(土) 22:34:41 

    >>166
    自分のことは御自身で。

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/02(土) 22:38:54 

    >>1
    暴力的な映画やホラー映画を見る。結構効きます。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/02(土) 22:50:03 

    >>1
    枕に顔を埋めてそいつの悪口いっぱい言う。もしくは1人せいる時に声に出さずに大きな口を開けて悪口を叫んだふりをする。表情はつけて口パクで。
    アラフィフになってあんまり悪口を声に出さないようにしてたんだけど、場合によっていつまでも怒りが再燃するから、声には出さないけど1人で大声で叫んだふりとかして発散してみたら、怒りが収まった。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/02(土) 22:56:26 

    >>29
    これだよね
    されたことは戻らないしどうにも出来ない
    信頼関係築けない相手と解ったら離れた方が良い
    チャンス与えても基本調子づくだけで変わらないから
    自分とは良識が違う生き物だから解り合えないし、自分ばかり被害を受けて許せないなら離れるしかない

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/02(土) 22:59:34 

    釘バットでボコボコにする妄想してる 明日に引きずらないように

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/02(土) 23:07:00 

    >>1
    伝えるといいですよ。少しスッとします。

    1日経って整理して、本人に伝えた。
    すごく謝られた。
    謝ったりするひとだったんだと驚いた。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/02(土) 23:16:49 

    悪態や相手を変える方法など考えることが尽きるか諦めがつくまで何時間も何日でも考え続けるか、考えないことにするか、自分に向いている方を選べば。
    人を変えられないと最初から思考放棄するなら、中途半端に考えない方がイライラしないだろうし、あとは自分の考え方を変えられるかどうか試してみるぐらいしかない。
    自分は諦めは悪い。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/02(土) 23:25:37 

    腹が立ちすぎて一睡もできなかったけど寝てないから翌日は爆睡してそしたら怒りも落ち着いてたよ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/02(土) 23:39:28 

    >>1
    他の人からしたら大したことなくても自分の中では絶対に許せない事ってあるよね!

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2024/03/03(日) 00:01:41 

    イライラして全然眠れない

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/03(日) 00:11:30 

    >>1
    ハンガーでクッション叩く

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/03(日) 00:51:33 

    色々な本を読むのおすすめです。
    こういう考え方もあるんだなーって知るだけでも楽になることがあります。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/03(日) 00:58:17 

    >>113
    ノートに綴る方法、一時期ハマってしてたけれど、書いてる途中で怒りが爆発してペンでノートを何度も突き刺したり突き破ったりぶつけたりして、ノートが一回で原型を止めずボロボロになって駄目になる割にそこまでスッキリしないから止めてしまった

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/03(日) 01:35:40 

    会社でしょっちゅうなる
    甘いもの食べます

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/03(日) 01:53:01 

    怒ってる時にも通用するかな?
    今日これが流れてきて参考にしたいと思った
    震えるほどの怒りを鎮める方法

    +1

    -5

  • 182. 匿名 2024/03/03(日) 02:56:57 

    えっそのイライラを言う。その後どうするかは相手次第だし…からの〜私ならヒトカラ行って声枯れるまで歌って疲れたら帰って寝る。連絡来てても暫く放置

    このルーティーン何回かあったな…懐かし笑
    ただ何も言わないでイライラ、モヤモヤで居るのは私には無理だから言ってから。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/03(日) 04:03:50 

    >>8
    わかる〜!
    ウクライナ人の「日本の地震はたかが5分揺れてるだけ、ウクライナは◯◯ヶ月も攻撃されてる」発言も、たとえ撤回してても許す気はないわ。

    私が眠れないほど腹が立ってるのは、国山ハセンの「イスラム教徒の為の墓が足りない」です。
    在日イスラム教徒23万人分の土葬墓地🪦が必要なんですと。他人の国で自然破壊すんなや。
    【国山ハセン取材】父の死をきっかけに…「イスラム教徒の墓が足りない」 日本の“土葬”墓地の課題を考える【news23】 | TBS NEWS DIG (3ページ)
    【国山ハセン取材】父の死をきっかけに…「イスラム教徒の墓が足りない」 日本の“土葬”墓地の課題を考える【news23】 | TBS NEWS DIG (3ページ)newsdig.tbs.co.jp

    日本生まれ日本育ちの国山ハセンキャスター、父はイラク出身でイスラム教徒です。その父の死をきっかけに直面した日本の課題。それは「イスラム教徒の墓が足りない」という問題でした。イスラム教では火葬が禁止さ… (3ページ)

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/03(日) 04:38:07 

    >>162
    やっぱそうだよね
    私クズでお金に執着してて少し物を買ってくれる人にすごくムカつく時があるけど依存してる
    月数万円くらい違うし優しい時は優しいからと思うけど合わないなら関わらないほうがいいよね
    ま、私がこんなやつだから相応の人間しか関わってこないのは仕方ないんだろうけどw
    わかってても同じように生活しようと思えばその分生活がキツくなると思うと離れるのが怖い
    自立できてない自分のことも性格の悪さも嫌になるのに馬鹿みたい
    何よりそんな風に思われてるとか可哀想だし相手のために離れろって話ね
    でも下心をどこかに持って接してくるような自分にとって都合のいいことばかり言ってる恵まれたやつから多少搾取したとして何が悪いんだろうと思う

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/03(日) 06:44:13 

    >>157
    148 です

    姑ってことは、息子って、旦那さんの事か!
    それは血管切れる。そんな事よく言えるね。
    姑が病気になっても、一切、何も!しなくていいし、
    自業自得だと言ってやればいい。

    息子である旦那さんが別人格である事を願う。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/03(日) 07:15:00 

    私も先日怒りで震えるほどそして眠れませんでした
    義母の言葉です(謝まってはくれた)
    散々その事を考えて主人に状況を説明してもう二度と関わりたくないと言ったり実母にラインしたり あとは自分の日記に心境を分析して書いたりとにかく5日ぐらい怒りました
    書くといいですよ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/03(日) 08:13:23 

    私は真面目な性格で相手に誠実に向き合ってきたのに相手には誠実に向き合ってもらえないし一人が一方通行で頑張っても無意味だと気付いて、不誠実なやつには不誠実に、目には目を歯には歯をの精神で生きることにした

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/03(日) 08:19:06 

    >>1
    内容分からないから何とも言えない

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/03(日) 09:09:37 

    >>35


    その姑に

    姑さんが癌になったら同じようにされたらどんな気持ちですか?
    そんなに人生重ねといて人の立場になって考えられないんですか

    と私なら伝える

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/03(日) 09:32:10 

    補聴器のリケンでパワハラセクハラモラハラ受けてうつになって労災申請したけどリケンが嘘つくし証拠隠滅するしで逆に被害者の私を悪者に見せかけていて、腹立つ!!!
    腹立つから、チュチュアンナで可愛いパジャマ買ったわ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/03(日) 10:10:43 

    >>126
    芋けんぴとか硬いものガジガジするとか

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/03(日) 10:11:22 

    >>1
    ひたすらでんぐり返しする

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/03(日) 13:56:55 

    >>5
    ブラック企業にいた時病院から睡眠薬もらった
    怒りでどうにかなりそうな日は効かなかった

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/04(月) 04:40:21 

    >>183さん

    >土葬墓地が足りない
    日本人ムスリムも含まれていると思います。
    また、クリスチャンも土葬です。
    神道である皇族も土葬です。
    在日ムスリムの土葬だけが反対ですか?

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/04(月) 09:01:16 

    >>194
    反対です。
    レイシスト発言に導きたいようですが、今までと数が違いますから。(天皇家やキリスト教が土葬なのもあなた言われるまでもなく、もちろん知っています)
    日本で土葬可能なのは天皇家だけに決めるべきです。

    日本で土葬が可能なのは数カ所の自治体だけで、他の都市では火葬に決まっています。
    その国の国民以上に権利を求めるのは間違っていると思いませんか?
    そんなだからイスラム教は受け入れられないんですよ。

    他人を変えようとする前に、受け入れられたいなら自分達が変わるべきではありませんか???

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/04(月) 09:39:40 

    >>194
    日本人ムスリム

    若気の至りでしょう。
    知らないわけではなく、かつてコーランは読んだことあります。
    でも現代の情報社会で各国の現状がよくわかる中で、あえて改宗する方に共感することはありません。
    ◯悪すぎです。

    イスラム国が台頭した時代に、イギリスや他先進国からイスラム国へ行った若者達、今どうしているんでしょうね?きっと後悔した事と思いますよ?
    そう思いませんか?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/04(月) 09:51:21 

    >>194
    イスラムだけで無くインドもそうですが、

    女性の人権が低く、女性(または他宗教の女性)に暴力振るってもいいと考えてる国の人が増えるのは普通に危険だと思いませんか?

    自分だけは大丈夫だと思ってます?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/04(月) 17:15:41 

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/04(月) 23:23:09 

    >>195
    なるほど、、

    >そんなだからイスラム教は受け入れられないんですよ。
    先述の通り、イスラムだけではなくキリスト教や神道も土葬です。
    現状の土葬墓地は撤収する必要があるとお考えですか?
    それとも、現状のものは、保管して、次世代以降の埋葬は家族と断絶し、他国へ埋葬するよう促したいということでしょうか?
    他国にまったくルーツのない方々も。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/03/04(月) 23:25:30 

    >>197
    コーランを読んでみてください。
    パレスチナの現状を見てください。
    ユダヤ教と混合されていませんか?

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2024/03/05(火) 00:10:48 

    >>200
    ユダヤもイスラムも、正典の宗教は排他的という意味では同じです。
    震えるほどの怒りを鎮める方法

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/05(火) 15:54:10 

    >>196
    改宗は、信仰によって行うことなので、
    頭悪いとか思わないですよ...😭💦

    世界情勢を見てください。
    西洋のLGBT推進や家族解体などから身を守ることを考えるのは必須です。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/05(火) 15:54:27 

    >>201
    聖典????

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/05(火) 17:48:54 

    >>203
    正典と聖典
    自分で調べて下さい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード