ガールズちゃんねる

ゆる〜い美容をやってる人

75コメント2024/03/04(月) 19:11

  • 1. 匿名 2024/03/02(土) 15:46:08 

    スキンケアやダイエットなど、本格的ではなくてもちょっとした意識で効果が出た方はいますか?
    自由に語っていきましょう。

    主は朝起きた時とトイレ後、お風呂上がりなどこまめに水分補給をするようにしたら不安定になりがちな冬も肌が潤って透明感が出ました。

    +41

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:02 

    夏は日傘とアームカバー

    +35

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:29 

    テレビを観ながら足裏から太ももまでマッサージ

    +23

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:35 

    職場がビルの7階なんだけど、毎日階段使ってます
    下半身大事🦵

    +151

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:48 

    白米に玄米や雑穀米混ぜて食べてる
    お通じ良くなったし口内炎や吹き出物できなくなった

    +30

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/02(土) 15:48:38 

    最近、夜は鍋ばっかり。
    野菜中心だと便秘しないし
    肌も調子良いですよ。
    暖まるし多少節約にも。

    +80

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/02(土) 15:49:26 

    毎年冬は身体がカサカサなのに、今年は大丈夫なのはこれのおかげかも知れん。
    ゆる〜い美容をやってる人

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/02(土) 15:50:14 

    泡の細かい洗顔料を多めに使って洗顔
    前より肌の調子がいい気がする

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/02(土) 15:50:25 

    朝はMCTオイルと温かいトマトジュース
    肌明るくなったよ

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/02(土) 15:50:36 

    休みで出かけない日は、一日中暇さえあれば化粧水を顔につけてる。

    +13

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/02(土) 15:50:43 

    フィットネスジムでゆるく運動してる
    痩せないから意味ないとか言われるけど、やるのとやらないのじゃ違うなと思う

    +63

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/02(土) 15:51:24 

    ダイエットのために、もち麦ごはんを食べるようになりました。
    よく噛んで食べるので満足します。

    毎晩は安いパックをしています。
    鏡を見ながらクリームを塗る時に「肌が綺麗だな、毛穴が小さくなってきたな」と言い聞かせながらスキンケアしています。

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/02(土) 15:53:05 

    今までスキンケア適当だったけど、毎日フェイスパックしたらちがうと聞いて毎日始めてみた
    なんとなく潤っていいような気がする

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/02(土) 15:53:14 

    好きなのもあるけど、毎日お酢飲んでる(コップ1杯くらい)

    疲れにくくなったし、風邪もひかない。
    甘いもの食べなくても、お酢で満足できる。

    でも歯には絶対よくないので、歯医者さんの定期検診行ってます。。

    +14

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/02(土) 15:53:41 

    毎朝トマトジュースにオリーブオイル混ぜて飲んでる

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/02(土) 15:54:56 

    >>10
    乳液やクリームでフタしないと余計乾燥しないのかな

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/02(土) 15:55:09 

    >>9
    どのメーカーお使いですかい?

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/02(土) 15:55:31 

    >>1
    毎日20回腹筋と脚パカ

    15年ほぼ毎日やってる
    アラフォーでもなんとかMサイズ維持

    +56

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/02(土) 15:57:22 

    >>14
    お酢ってコップ1杯も飲めないわ、すごいね

    +31

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/02(土) 15:58:10 

    こめかみ辺りから、耳の後ろ、首周りを、忘れなければ毎日ゴリゴリとマッサージしてる。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/02(土) 15:59:20 

    ショッピングモールに行ったら隅から隅まで散歩

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/02(土) 16:01:53 

    2日に1度安いパックつけてる。あとはストレッチ。変化はわからん。

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/02(土) 16:01:54 

    スクワット、腕立て、背筋毎日30回

    まだ半月くらいしかしてないから効果は分からないけど、体はスッキリします
    継続頑張る!!!

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/02(土) 16:04:31 

    >>19
    胃がやられる
    …焼かれる 笑

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/02(土) 16:06:35 

    >>17
    油は日清、トマトジュースはデルモンテ(無塩)です。ジュースは一通り飲み比べしてみても良いかも。

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/02(土) 16:07:07 

    ずぼらすぎて運動が続かないので、食後に寝っ転がってできる運動を3つだけやるようにしています。
    張り切ってあれもこれもと取り入れても、面倒になってやらなくなってしまうので、自分のできる範囲で運動をするようにしています。ちなみに、顔のトレーニングも寝転がりながらやっています(1つだけ)ずぼらすぎますねw

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/02(土) 16:08:44 

    >>7
    なにこの便利グッズ!欲しい

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/02(土) 16:10:02 

    >>19
    さすがに割ってると思いたい笑

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/02(土) 16:13:00 

    乳酸菌サプリは毎日摂ってる

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/02(土) 16:15:42 

    寝る前に1kgのダンベル1個を使って、腕の上げ下げを左右10回ずつと、頭の後ろで上げ下げを10回やってる 半袖に備えて毎年いまぐらいの時期から、やり始めてる 

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/02(土) 16:23:57 

    ゆるく小麦の摂取量を減らす
    毎朝のトーストをやめてスープと雑穀米、社食のメニューがラーメンやうどんの日はおにぎり持参
    ただ小麦完全除去にこだわると疲れそうだからご飯をきらしたときはトーストだったり、他の人と一緒のときはうどんやドーナツ食べたりはする

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/02(土) 16:24:49 

    青汁、首にも日焼け止めと顔にぬった残りを塗る
    エプソムソルトの風呂にはいる
    シャンプーさえめんどくさくて休みの日は洗わない位ズボラでも続けられてる美容ってそんくらい

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/02(土) 16:25:48 

    >>6
    お野菜はその日によって変えてる?それとも同じお野菜でタレだけ変えてる?

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/02(土) 16:26:10 

    習慣にしたくてトイレいくたびに首と肩まわしてるよー
    クマがましになった!

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/02(土) 16:32:10 

    >>14
    お酢は、あれだよね?フルーツ酢のことを言ってるんだよね??
    まさか、穀物酢

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2024/03/02(土) 16:33:06 

    >>7
    濡れたまま使えるボディローションって体拭く時タオルについたりしない?

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/02(土) 16:35:06 

    週一ジムで運動

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/02(土) 16:36:17 

    手作りコスメでスキンケアしてる

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2024/03/02(土) 16:38:13 

    >>25
    スーパー行ってきます
    ありがとうございます

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/02(土) 16:58:45 

    >>7
    キュレル2000円くらいするからこっちにするか悩んでる
    保湿される?

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:22 

    >>27
    吊り下げのフック、ポンプまでセットで売ってます!無くなったら本体だけ買えば良い\(^o^)/

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/02(土) 17:10:59 

    >>36
    ズボラだからあんまり気にしてない…すまん…。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/02(土) 17:11:34 

    体重計に毎朝乗ることです
    例え水分量の違いだとしても浮腫んでることにも気づけるし、少し増えたら戻るように意識できる。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:47 

    >>40
    キュレルにもあるんだ!
    毎年スネが粉吹いてるけど、そういうの全くないから保湿されてるんだと思われる!

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:59 

    背中を動かすエクセサイズを毎日YouTubeでやってます
    のがちゃんねるのやつ

    お腹は出てきたら気付くけど、後ろ姿の老化にはなかなか気づけないからです

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/02(土) 17:18:06 

    >>41
    詰め替えそのままってやつ?
    ホムセンにも売ってるかな?
    探してみます!ありがとう!

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/02(土) 17:20:06 

    >>4
    すごー!
    動くとすぐ眠くなるから出来ない…😪
    眠くはならない?

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/02(土) 17:33:06 

    猫背やめる
    運転時手の甲に日焼け止め忘れないように
    小さめのやつを持ち歩いてる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/02(土) 17:33:50 

    >>4
    7階!
    すごー!

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/02(土) 17:34:14 

    頭皮マッサージ
    目薬
    体冷やさない
    首マッサージ

    でも育児が大変で美容どころじゃなくなってきてるのが悲しい

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/02(土) 17:35:08 

    メディカルクリームをお風呂上がりに全身に塗る。
    全然かゆくならないし、ツルツルになった!

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/02(土) 17:35:22 

    >>11
    基礎代謝とか上がるよね。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/02(土) 17:36:12 

    >>12
    もち麦はどこの食べてますか?

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/02(土) 17:39:26 

    >>31
    完全断ちって難しいし、続かなそうだよね。
    私もパンとかパスタ食べたら1〜2日は小麦抜くように意識したら便秘しなくなった。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/02(土) 17:43:30 

    >>40
    キュレルのバスタイムクリーム凄く保湿されるよ!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/02(土) 18:23:44 

    >>40
    キュレルは抗炎症作用を持つ成分(アラントイン)が含まれている。乾燥による痒みがあるならキュレルの方が良いかも。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/02(土) 18:29:03 

    >>35

    私は穀物酢を1日15ミリリットル飲んでいる。そのままはキツいから30秒レンチンしてサイダーで割ると飲みやすい

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/02(土) 19:30:19 

    >>56
    アトピーあるからキュレルが良さそうだね!
    為になる情報ありがとう(*^^*)

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/02(土) 20:24:18 

    >>11
    ゆるーく運動するとお肌のハリツヤが良くなると思う
    自分比だけど

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/02(土) 20:33:52 

    野菜ジュース飲む

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/02(土) 21:39:55 

    >>4
    ゆるくない…ガチの運動!

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/02(土) 22:51:34 

    >>11
    維持だけでも立派。
    なし崩し的に太って後戻りできないより全然いい。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 22:58:59 

    化粧水を大量に塗る。一度に三回くらい塗る。一か月続けるとほんとに肌が変わる。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/03(日) 00:29:12 

    >>35
    穀物酢コップ一杯は死ぬw

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/03(日) 00:32:18 

    >>9
    オリーブオイルよりMCTの方がいいのかな?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/03(日) 03:33:09 

    ボディクリーム塗る前に化粧水を全身に塗る

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/03(日) 05:56:11 

    チャリで5分、徒歩でも10分かからないっていう所の仕事を辞めるにあたり、次はあえて近過ぎる職場は避け、トータルで20~30分は歩くぐらいの場所で探した。
    ズボラなので、わざわざ運動すると決めてもどうせ守れない。日々の習慣で歩かざるを得ないぐらいにしとこうと。
    結局電車含め40分ほどのところに決まったので、運動全くしてない罪悪感からは解放されたけど…
    ただ、昔の職場は同じ40分でも乗り換えで高架から大深度地下まで階段の上り下りがあったのに比べると、今回の40分は自宅最寄りの駅で高架に上がるだけ(職場最寄りの方は自然なスロープしかない)なので、全然運動量が違う気がしてるから、あの調子で食べると太るだろうな…。

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/03(日) 06:53:30 

    >>4
    若いガル子ちゃんなのかな?年齢重ねたら膝には階段はだめで、平地を歩いたほうがいいと医者に言われたよ、、、

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2024/03/03(日) 11:02:35 

    >>4
    階段て上がるにはいい(ヒップラインが上がったり)けど降りるのはむしろスタイル悪くなるって聞いたから降りるときは使わないようにしてる。

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2024/03/03(日) 13:55:19 

    ぉりませぬ

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/03(日) 15:11:10 

    >>1
    食べるものに気をつけています
    揚げ物とか、お砂糖、お菓子、ジャンクフード避けるようにしています
    自分史上最高の肌になってます
    発光しているかのような透明感とツヤがすごいです

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/03(日) 15:32:09 

    >>68
    これほんと。アラフォーだけど、すでに膝の軟骨がすり減ってるって言われた。
    階段の上り下りは、確実に膝に負担かけるから(下半身の筋力向上にはつながるけど)、ウォーキングのほうがいいみたいね

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/03(日) 21:14:20 

    >>9
    早速明日スーパー行くわ
    (今日はもう出たくない)

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/04(月) 07:43:56 

    >>36
    もちろんついてるよ。毎日洗濯してるから気にならないけど、神経質な人には向かないかな

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/04(月) 19:11:10 

    >>53
    コストコで買いました。メーカーは株式会社はくばくです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード