ガールズちゃんねる

伊藤忠、男性社員の育休取得「必須」に 4月から

952コメント2024/03/02(土) 09:42

  • 1. 匿名 2024/02/29(木) 10:34:44 

    伊藤忠商事は28日、4月から男性社員の育児休業取得を必須にすると発表した。役職や年齢を問わず配偶者が出産した全ての男性社員が対象で、出産後1年以内に5日以上取得することを求める。5日間は有給で、それ以上の取得は国の出生時育児休業給付金の補助対象とする。
    伊藤忠、男性社員の育休取得「必須」に 4月から - 日本経済新聞
    伊藤忠、男性社員の育休取得「必須」に 4月から - 日本経済新聞www.nikkei.com

    30年までに全役員に占める女性比率(執行役員を含む)を3割以上にする目標も新たに設定した。

    +83

    -325

  • 2. 匿名 2024/02/29(木) 10:35:31 

    たった5日で何ができる。

    +1876

    -105

  • 3. 匿名 2024/02/29(木) 10:35:33 

    育休もいいけど早く帰ってきてほしい。

    +1344

    -18

  • 4. 匿名 2024/02/29(木) 10:35:34 

    ちゃんと育児してね

    +598

    -9

  • 5. 匿名 2024/02/29(木) 10:35:39 

    まーた文句言い出すぞフェミとガルが

    +18

    -48

  • 6. 匿名 2024/02/29(木) 10:35:52 

    実際育休取得したご家庭で『居てくれて助かった』ことってある?

    +648

    -57

  • 7. 匿名 2024/02/29(木) 10:36:00 

    >5日間は有給で、
    >5日間は有給で、

    +351

    -24

  • 8. 匿名 2024/02/29(木) 10:36:04 

    5日だけって舐めてんのかな

    +401

    -26

  • 9. 匿名 2024/02/29(木) 10:36:08 

    男は何もしねえだろ

    +392

    -55

  • 10. 匿名 2024/02/29(木) 10:36:08 

    どうせただの休暇になるだけさ

    +480

    -22

  • 11. 匿名 2024/02/29(木) 10:36:22 

    ビッグモーターも

    +4

    -6

  • 12. 匿名 2024/02/29(木) 10:36:23 

    それでも取りづらいんだろうね。
    独身上司が嫌味言いそう。

    +9

    -20

  • 13. 匿名 2024/02/29(木) 10:36:26 

    >>2
    五日以上って書いてあんだろ
    これだからコメは

    +204

    -49

  • 14. 匿名 2024/02/29(木) 10:36:43 

    家事育児一通りできるタイプの夫だったけど休暇はいらない
    遅出定時帰りくらいが良い

    +292

    -14

  • 15. 匿名 2024/02/29(木) 10:36:52 

    家にいて何もしないなら、外にいてくれた方が助かるんだが

    +250

    -20

  • 16. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:04 

    男の育休ってなんか鼻で笑ってしまう

    +121

    -33

  • 17. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:10 

    育児休暇取る時期とか取得するかどうかは
    配偶者と相談のうえで決めたほうがいいよね

    本当にちゃんと家事や育児できる夫じゃない限り邪魔でしょ

    +198

    -16

  • 18. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:16 

    大きい会社は違うね

    +83

    -5

  • 19. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:28 

    >>14
    伊藤忠は正社員も職場結婚の共働きだらけです
    女性社員は結婚出産してもほぼ辞めないわ

    +193

    -6

  • 20. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:30 

    >>3
    時間外労働や休日出社、泊まりの出張は免除
    とかの方がありがたいですよね

    +412

    -10

  • 21. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:31 

    5日程度なら強制するまでもなく取ってる人多そうだけど(産後退院してくるタイミングとかで)、それだけ激務な業種だからかな。
    トップ企業としてのアピールもあるだろうけど。

    +65

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:32 

    フルタイムの有給数日じゃなくて、時短を一年間希望って母親多いよね

    +81

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:35 

    いいね。
    旦那も大手だけど育休取った時、2人で海外旅行行ってきたけど、会社としては遊びにいっといでみたいな感覚なのかな?

    +2

    -35

  • 24. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:41 

    こういうのも大事だけど、一部の大手企業の待遇改善だけでは少子化は止まらないよね。もっと全体的に底上げしないと。

    +120

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:43 

    >>3
    私も中途半端に数日休ませるくらいなら一ヶ月間くらい16時定時にしてもらったほうがありがたいと思っちゃうわ

    +591

    -4

  • 26. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:46 

    オレっちイクメンパパになるポン

    +0

    -4

  • 27. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:50 

    はいどーせまた旦那への愚痴文句罵詈雑言のためのトピに成り下がる

    +7

    -6

  • 28. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:54 

    >>1
    必須なんだ。イメージ?

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/29(木) 10:37:57 

    >>1
    そこそこの規模の企業は開示が義務付けられたから当然の流れだね↓

    2023年4月に施行された改正育児・介護休業法により、男性の育児休業取得促進のため、常時雇用する労働者が1,000人を超える事業主は、育児休業等取得の状況を1年に1回公表することが義務付けられました

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/29(木) 10:38:09 

    これ取得だけじゃなくて休暇中にどんな育児をしたか報告書もセットにした方がよくない

    ただ休まれて奥さんが赤子の世話と旦那の世話2倍疲弊という展開発生しそうだから

    +128

    -30

  • 31. 匿名 2024/02/29(木) 10:38:22 

    日本って形だけするの大好きだよね
    中身が伴っていない制度に何の意味があるんだろうか

    +78

    -4

  • 32. 匿名 2024/02/29(木) 10:38:22 

    いとうただし さん

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2024/02/29(木) 10:38:33 

    >>2
    お見舞い行ったり出生届や保険証や児童手当の申請するんじゃない?児童手当もらえるか知らんけど

    +181

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/29(木) 10:38:54 

    ただのお休みみたいな感じになりそう

    それより、出産後1年は、1時間以上の残業はなし、飲み会出席禁止とかにしてみたらどうかね。無理だろうけどさ

    +15

    -4

  • 35. 匿名 2024/02/29(木) 10:39:11 

    >>15
    >>17
    ガルちゃん民って伊藤忠のことや今の若い世代のことを本当に知らないんだね
    伊藤忠には子育て世代で専業主婦やパート主婦はほとんどいないんだよ
    フルタイムの共働きがメイン
    だから男性社員も育休がいる

    +73

    -17

  • 36. 匿名 2024/02/29(木) 10:39:20 

    千里の道も一歩から…

    とはいえ一番良いのはフレックス制だと感じる
    育児は長期戦
    産後だけの連休より、1〜3歳頃や、夏休み等にも適宜交代してくれる方がありがたい

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/29(木) 10:39:23 

    その休んだ人の皺寄せを受けた側に手当はありますか?

    +42

    -11

  • 38. 匿名 2024/02/29(木) 10:39:26 

    >>13
    最低5日は強制的に休めという内容だ馬鹿。
    職場の空気感もある中で年スパンで取得するやつがいるわけがない。

    +5

    -25

  • 39. 匿名 2024/02/29(木) 10:39:31 

    育児休暇じゃなく育児業務としてレポートも提出させた方がいいと思う。

    +6

    -9

  • 40. 匿名 2024/02/29(木) 10:39:37 

    旦那が家にいて、炊事洗濯全部やってくれれば良いけど、何もやらずに家にいられても困るよね

    +24

    -11

  • 41. 匿名 2024/02/29(木) 10:39:43 

    逆に困る奥さんいそう笑

    +30

    -4

  • 42. 匿名 2024/02/29(木) 10:39:55 

    >>3
    育休は家庭のための制度じゃないから仕方ないよ

    +5

    -14

  • 43. 匿名 2024/02/29(木) 10:39:58 

    >>14
    じゃなきゃ余計イライラさせられるよね

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:08 

    >>2
    いや男性なら充分じゃない?
    時間で取れて時短とかにできればなおよし

    +81

    -9

  • 45. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:18 

    >>40
    俺の飯は?

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:24 

    >>24
    伊藤忠の女性社員の出生率は1.9です
    既婚のみならもっと高いわ

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:29 

    >>7
    おそらく馬鹿みたいに有休が溜まってるからそれを消費させるのが目的と予想。

    +207

    -7

  • 48. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:30 

    >>23
    0歳児連れていったの?
    それはなんて面倒そうな海外旅行なんだろうか。
    うちも夫が1年取得してたけど、0歳児連れての長期旅行はさすがに避けてたな。

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:30 

    彼氏さんが伊藤忠商事から内定もらってます。
    将来結婚して子供出来た際に、こういう制度が必須になるのは安心できますね。もっと社員にとって素晴らしい福利厚生が増えればいいですよね。
    それが中小企業などに広まれば尚更よりよい社会になるね

    +2

    -17

  • 50. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:35 

    奥さんが実家に帰っていて、旦那は育休でのんびりくつろいでいるパターンあるんじゃない?

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:37 

    結局最低日数の5日しか取らない人が多そう
    でも必須にしたのは凄いね

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:41 

    >>17
    日本社会だとAさんは育休とったのに、Bさんは育休取らずに働いてるよ。Bさんは優秀だね、Aさんはダメだねっていう風になるので、制度を導入するなら一律で育休を取得させた方がいいと思います。

    +42

    -4

  • 53. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:46 

    伊藤忠の社内出生率って1.97%あるんだってね、ガルでみたよ
    すごいじゃんね

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:47 

    >>23
    子供置いて海外とはすごいな

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/29(木) 10:40:51 

    嫁の仕事を増やすだけのダメ旦那は仕事に行け!
    旦那は育児は覚えて、更に家事は嫁と子供の分もこなせよ!
    嫁が育児に専念出来るように、旦那が全ての家事をしろ
    その為にお仕事が休みなんでしょう?

    +2

    -12

  • 56. 匿名 2024/02/29(木) 10:41:14 

    伊藤忠、ビックモーターや女性役員とか紙面騒がすけど、社外アピールしてるだけで、実情は社員が大変なだけ。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/29(木) 10:41:17 

    もう託卵で(=自分の子供でなくても)いいから休みたい男性っているのかな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/29(木) 10:41:19 

    >>17
    なんで配偶者が出しゃばるの?働くための制度なんだから家庭の都合じゃなく会社と被雇用者の話だよ。

    +7

    -8

  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 10:41:19 

    出産後1年以内に5日以上取得することを求める。5日間は有給で、それ以上の取得は国の出生時育児休業給付金の補助対象とする。


    5日取得のうちの5日は有給なのか。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/29(木) 10:41:24 

    ただの子育て支援してますアピール

    +5

    -6

  • 61. 匿名 2024/02/29(木) 10:41:43 

    >>45
    俺とも遊んで!
    俺にも構って!

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/29(木) 10:41:52 

    >>2
    5日の育休ってw
    それって単に出産前後の病院付き添い程度だね

    +9

    -27

  • 63. 匿名 2024/02/29(木) 10:41:55 

    >>52
    これは本当そう。
    アホみたいだよね

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/29(木) 10:41:55 

    文句言いたい!
    大手はどんどん給料も待遇も良くなる
    だから億ションも買える

    しかしその皺寄せは中小零細企業
    契約社員 パート フリーランスなどなど
    にかかってくる
    給料なんて上がんねー
    正社員にもなれねー
    結婚なんて子供なんてムリー

    この悪循環を何とかしてよ

    大手に続いて皆んなが億ション買えるように
    ※皆んなの希井が叶うように

    +11

    -7

  • 65. 匿名 2024/02/29(木) 10:42:04 

    今年の1月から男性に限らず育休で抜けた穴を補填するために新規雇用したり、フォローする既存社員に手当支給した事業主は助成金貰えるから企業もそれ活用して周囲の負担も減るようになれば尚良いね。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/29(木) 10:42:25 

    >>6
    産後退院後から3ヶ月と、私が仕事復帰するタイミング(保育園入園)で1ヶ月取ってくれたけど、それだけでもめちゃくちゃ助かったし有り難かったよ。
    普通に親である大人が1人完全にサポートしてくれるんだから、育休取ってくれて助からない方がよくわからないんだけど。

    +217

    -25

  • 67. 匿名 2024/02/29(木) 10:42:30 

    国がもう取るように圧かけてるからね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/29(木) 10:42:32 

    >>6
    ガルは年齢層高いし旦那が育休取得したって人がまずめちゃくちゃ少なそう
    休日の旦那をみて言ってる人が多いと思う

    +169

    -7

  • 69. 匿名 2024/02/29(木) 10:42:35 

    >>37
    それだよね
    フォローしてくれる人に何もなければ意味ない

    +23

    -9

  • 70. 匿名 2024/02/29(木) 10:42:38 

    うちの会社も有休を無理やり取らされるけど、業務多忙な人は有休中に稼働してるから意味がない

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/29(木) 10:42:48 

    >>52
    それなら変えるべきはそういった考え方のほうだと思うけど

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:02 

    >>2
    急いで叩こうとして
    バカが露呈w

    +77

    -7

  • 73. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:03 

    私が男なら一歳になる前に前倒しのお祝いで旅行したり自分も楽しいことに使いたい
    奥さんも育休中だし家のことやるのは勘弁

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:09 

    会社行って夜ご飯済ませて帰ってくるのが1番助かる

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:10 

    伊藤忠取引先だから羨ましいな~

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:15 

    >>40
    「昼ごはんまだ?」「おれは仕事で疲れてる」「せっかく休みだし出かけてくる」とかになったら、奥さんストレス倍増でしんどいね

    +18

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:23 

    >>49
    中小企業だけど、とっくに男性は育休取るようになってる。
    育休くらいじゃ福利厚生と言えるのか謎です。
    どんなに短期間の育休でも最低3ヶ月くらいは男性たちは取得して戻ってくるよ。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:28 

    >>37
    総合商社は人材が豊富だから何人か抜けたからって困らないぞ

    +24

    -5

  • 79. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:30 

    飲み歩いて遊んで終わりそう。

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:33 

    旦那が家事育児の戦力外なら、実母が仕事してたらそっちに育休とってもらって来てほしい。

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:36 

    >>48
    両親に預けてたよー

    +1

    -9

  • 82. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:50 

    >>6
    あるよ
    うちは両実家頼れない状況だから産後2ヶ月は休んでもらって、家の事は全部やってもらってたし新生児の育児も半々でしてくれてた

    +142

    -3

  • 83. 匿名 2024/02/29(木) 10:43:54 

    家にいると邪魔だから育休いらんとか男性の育休に消極的な人って世間知らず過ぎない?そのせいで妻の会社が福利厚生タダ乗りされて迷惑をかけるって気付かないのかな?

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:00 

    >>1
    伊藤忠って企業託児所あるんだよね。
    だから2人目、3人目産む人が多いと聞いた。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:04 

    >>30
    そんなもん出されても会社はどうすればいいわけ?
    家庭でやってくれって話でしょ

    +42

    -2

  • 86. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:12 

    >>54
    両親に面倒見てもらってました🫶

    +0

    -14

  • 87. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:17 

    >>72
    お前>>13だろ笑

    +1

    -20

  • 88. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:33 

    >>61
    俺にも優しくして、が1番しんどい

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:33 

    なんもしない(できない)夫が在宅してると逆にストレス溜まる。

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:36 

    >>81
    えー…それ育休なのか…?

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:43 

    >>3
    管理職じゃなければ早く帰れるかもね
    なお給料w

    +19

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:44 

    >>55
    ねぇ、育休って何か知ってる?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/29(木) 10:44:53 

    >>37
    育休は急に取るわけじゃなく前もってわかってることだから業務の調整はしてそう
    それでも対応しきれないなら残業代が貰えるよ

    +10

    -6

  • 94. 匿名 2024/02/29(木) 10:45:18 

    そんなことよりコンバース

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/29(木) 10:45:19 

    >>30
    伊藤忠の男性社員の奥さんはほぼ同僚
    旦那が育休取ったら奥さんが復職するんだよ

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/29(木) 10:45:30 

    >>40
    嫁「夜泣きで寝不足で…」
    旦那「俺もマジで眠いわー。ちょっと昼寝してくるから夕飯できたら起こして」

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/29(木) 10:45:43 

    >>80
    労務課にめっちゃ仕事増やすね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/29(木) 10:45:44 

    強制ではないけど出産後5日の有給って普通じゃないの?
    夫の会社も私の会社もあるんだけど

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/29(木) 10:45:53 

    >>51
    奥さんが退院したらすぐ復帰しそう

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/29(木) 10:45:59 

    >>87
    ブロックしてみ?
    別人だよ?
    決めつけ恥ずかしいね笑

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/29(木) 10:46:27 

    >>86
    有給あんまり使えないのかな?
    育休くらいでしか長期休めないって大変だね

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/29(木) 10:46:38 

    >>35
    伊藤忠は、ほぼ全員が社内結婚なの?
    男性社員と専業主婦は全くいないの?
    女性社員と他の職場(仕事)の夫は全くいないの?
    男性社員と他の職場(仕事)の妻は全くいないの?

    +3

    -24

  • 103. 匿名 2024/02/29(木) 10:47:02 

    任意じゃなくて必須なんだ
    里帰り出産してたり、実母が手伝いに来てくれてるとかで不要な人もいるだろうに

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2024/02/29(木) 10:47:18 

    >>6
    育休取ってくれてうちは助かったよ。
    上の子達の送迎や家事は全部夫がやってくれたし、夜間しんどい時はミルクあげてくれて、産後1ヶ月しか取得しなかったけど、それでも体が1番しんどい時期に休めたから体の回復も違った。

    +127

    -6

  • 105. 匿名 2024/02/29(木) 10:47:23 

    >出産後1年以内に5日以上取得することを求める

    はいはい頑張って

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/29(木) 10:47:45 

    >>37
    皺寄せ…
    子供生まれないと国が滅びる
    自分の将来の介護も医療も人がいなくなるよ
    歳とったら若い世代にお世話になるんだから
    子供様様の時代が来るよ

    +9

    -22

  • 107. 匿名 2024/02/29(木) 10:47:45 

    >>6
    中高年かな
    こんな時代錯誤なコメがプラスとか

    +109

    -26

  • 108. 匿名 2024/02/29(木) 10:47:52 

    >>92
    知らないから、教えて

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2024/02/29(木) 10:48:04 

    家庭がどうのって話を育休に絡める人は何考えてるのか

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/29(木) 10:48:05 

    >>102
    35歳以下はほぼ100%が共働きだってさ
    伊藤忠夫婦が9割

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/29(木) 10:48:13 

    >>101
    それは気になった。
    2週間くらいなら有休で取れるはずだから、1ヶ月とか行ってたのかな?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/29(木) 10:48:51 

    5日間で、育休取ったイクメンパパ面されてもね...

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2024/02/29(木) 10:48:51 

    >>1
    向いてる人以外ただの休暇になるだけなんだよなぁ

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/29(木) 10:49:18 

    共働きで30代で世帯3000万を超えるから辞めないわ

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/29(木) 10:49:28 

    >>3
    それだよね。
    一日中いられると旦那の事もしないといけなくなるから、帰りがちゃんと定時で早く帰ってきてくれた方がいい。
    育休って、奥さんは休んでも1人で育児できるけど、旦那が休んでも1人で育児できないよ。
    結局奥さんは仕事行けないから、少し手伝ってもらう為に休んでるのも嫌かな。
    それなら早く帰ってきてほしい。

    +133

    -8

  • 116. 匿名 2024/02/29(木) 10:49:29 

    5日間は有給で、それ以上の取得は国の出生時育児休業給付金の補助対象とする。

    ↑これ、年に5日取らなきゃいけない有給をここで無理矢理使わせたいってだけじゃないの?
    5日以上取る人なんて居るか???

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2024/02/29(木) 10:49:38 

    最初の一歩
    5日でもいいじゃない
    まず大手ホワイトから始める
    だんだん社会に浸透して行く

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/29(木) 10:49:44 

    育休でキャリアが止まってしまう人も居るから全員取得が良い。

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/29(木) 10:50:28 

    >>114
    共働きの勝ち組よ!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/29(木) 10:50:32 

    >>18
    地方市役所だけど
    職場の男性が1ヶ月育休取ってる
    こういうところは公務員強い

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/29(木) 10:50:38 

    >>116
    有名どころの商社の有給消化率は100%に近い
    福利厚生が抜群に良いから就活で人気になる

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2024/02/29(木) 10:50:56 

    >>1
    一年以内より
    その後がたいへん

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/29(木) 10:50:56 

    >>6
    うちは2人目5ヶ月間とってくれたけどめちゃくちゃありがたかったよ。
    上の子が幼稚園入園のタイミングだったから送迎とかしてくれたし、上の子も下の子産まれたり入園とかでちょっと不安定になってたからめっちゃ助かった。
    私1人だったら赤ちゃん連れての送迎や、赤ちゃんのお世話しながら上の子のわがままとかに対応しきれなかったと思う。

    +59

    -9

  • 124. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:12 

    >>117
    有休5日ってホワイトなのかな

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:24 

    >>123
    公務員かなんか?

    +0

    -7

  • 126. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:30 

    >>7
    しれっと言ってるけどなかなかのパワーワードだよね

    育休とは
    有給とは

    +156

    -5

  • 127. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:31 

    >>120
    公務員よりはるかに強いのが総合商社

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:33 

    >>110
    夫婦で年収3000万

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:37 

    >>106
    皺寄せだよ。休んだり早帰りしてる間にフォローしてくれてる人は必ずいるんだから
    でも、だからこそこの件は有休にしたのかもね
    有休ならお互い様になるから不満も出ないと思う

    +7

    -5

  • 130. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:39 

    >>115
    そういう無理解が育休制度の運用を邪魔してることに気づこう。育休は妻や子のための制度じゃなく働き続けたい人の雇用を後押しする制度だよ。

    +12

    -13

  • 131. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:40 

    >>6
    うちは両家遠方だから3人目4人目は1ヶ月半の育休取ってもらったけど助かった。
    育休がなければ4人目は作らない選択してた。
    夫は育休終わる頃にはなんか干からびてたw

    +14

    -9

  • 132. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:44 

    >>37
    正社員がそれを求めるのはおかしい
    非正規に比べてお給料を多くもらえるのはそれ込みだからだよ
    お給料が低いのは仕事してないからで
    中身がないから儲からない
    経営者や上司もね

    +5

    -17

  • 133. 匿名 2024/02/29(木) 10:51:45 

    >>6
    混合育児だったのもあるけど、夫が夜間赤ちゃんと上の子のお世話をしてくれたので、私は産後すぐから夜8時間続けて眠れていました。体の回復も1人目より早かったし、精神的なストレスや疲労もなく育児楽しめましたよ。

    +22

    -4

  • 134. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:08 

    >>107
    今時はわりと話し合って皆父親も育児してる人が多い印象
    実際、不満が多い人の前では、マウントと取られるから言いづらいし、ネットでは不満が目立つだけだよね

    +25

    -5

  • 135. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:09 

    日とか週単位で休みとってもその分仕事減るわけでもないし休み明けに反動が来るんだよね
    数ヶ月単位とかだと仕事振られないからいいんだけど

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:10 

    >>110
    社内婚が多いと流石にこういった意見が会社に伝わりやすくていいね

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:11 

    >>110
    よこ
    夫婦で伊藤忠だなんて、本物のパワーカップルだね

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:12 

    >>2
    嫁が子供に全集中出来るように身の回りの世話だの掃除、片付け、買い出し、手続き、その他諸々の雑事くらいは引き受けてくれるはずよね

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:20 

    >>110
    そうなんだ
    伊藤忠にそこまで興味ないから
    でも、10年後や20年後に興味がある
    9割を維持しているのか、子息等はさぞかし立派になっているのでしょうね

    +0

    -19

  • 140. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:26 

    授乳やおむつなんて一人でできる
    その後、困ったときに気楽に有給を取れるような仕組みがほしい

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:31 

    男性って仕事してないといけないからほんと可哀想よね。。。

    +1

    -5

  • 142. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:43 

    >>6
    逆になんでそうならないのか分からない
    普通に1人で見るより2人で見た方が精神的にも体力的にもいいじゃん

    +84

    -4

  • 143. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:47 

    >>125
    横だけど、うちは夫が一年取得してて、そこらの中小企業だよ。
    管理職でも半年ほど取得してたりする。
    公務員や大手に限らず、取りやすいかはその職場によるんじゃないかなと思う。

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/29(木) 10:52:58 

    >>37
    そういうことを言うから少子化に拍車がかかるんだよ
    自分だって親の介護や自身の体調不良で休む時だってあるだろうに

    +7

    -15

  • 145. 匿名 2024/02/29(木) 10:53:01 

    >>1
    小学生男子の夏休みみたいにはならんよな?

    旦那、マジ力になってくれよ?と、願うばかり。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/29(木) 10:53:01 

    >>25
    それだとずるずる残業になりやすいんだと思う
    決まった時間ピッタリに上がらせるより、休ませた方が線引きしやすくて楽
    あと、数時間早く上がったところで買い物ぐらいしか頼めなそう

    +0

    -25

  • 147. 匿名 2024/02/29(木) 10:53:15 

    >>115
    旦那が1人で育児できないのは育休取ってないからだよ
    最初から新生児の相手してたらできるようになる

    +33

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/29(木) 10:53:15 

    >>115
    伊藤忠は共働きがほとんどで旦那が育休取ったら入れ替わりで奥さんが復帰するスタイル

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/29(木) 10:53:20 

    >>127
    うん、それはもちろんその通りw
    公務員は給与ややりがいは低いけど
    制度はオイシイって話

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/29(木) 10:53:35 

    >>117
    有給扱いはブラックだよ

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/29(木) 10:53:49 

    0歳なんてそんな大変じゃない

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/29(木) 10:54:12 

    育休取ったって育児しなかったら意味ないんだから、業務日報として育児日記を画像&奥さんのコメント付きで提出させるくらいのことして欲しい

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2024/02/29(木) 10:54:15 

    >>35
    共働きだからどうとかではなく、育児するための休暇だから、育児しないでただの休暇になるなら、男は外で働いててほしいと思う

    +9

    -17

  • 154. 匿名 2024/02/29(木) 10:54:30 

    >>1
    伊藤忠さんが育休取りましたって言う
    めっちゃ個人的ニュースかと思ったわww

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/29(木) 10:54:33 

    >>2
    全く取れないよりは助かるよ〜。

    +56

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/29(木) 10:54:35 

    >>124
    これは「男性社員に限った育休」って書いてあるじゃん
    有給は別に取れるよ
    育休を最低でも5日以上取れますよって記事だよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/29(木) 10:54:42 

    >>7
    今って、法律で5日は有休とらないとダメじゃなかった?
    それを、育休という名前にして、企業イメージアップを狙ってるダケでは??

    +44

    -14

  • 158. 匿名 2024/02/29(木) 10:55:02 

    >>146
    ずるずる残業って無能ばかりってことだけど会社大丈夫?って話になるよね(笑)

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2024/02/29(木) 10:55:10 

    >>141
    男性が妊娠出産してくれるなら、私はずっと働きたいけどな。

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2024/02/29(木) 10:55:28 

    >>150
    記事を読みな、育児休暇の話

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/29(木) 10:55:53 

    >>144
    言いがかりすぎ。
    育休は少子化対策のためじゃないし介護や体調不良が受動的発生なのに対し、出産育児は能動的選択だから比べられないよ。

    +10

    -4

  • 162. 匿名 2024/02/29(木) 10:56:07 

    >>153
    共働きでもここは社内結婚が多くて旦那が育休を取ったら今度は奥さんが復職するんです
    女性のキャリア継続のための育休になる

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/29(木) 10:56:09 

    >>124
    記事を読みな!育児休暇の話

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/29(木) 10:56:16 

    >>19
    アンカー間違ってる?
    私も専業になったわけじゃないよ
    産休育休取得後、今は時短中だよ

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2024/02/29(木) 10:56:17 

    いいと思う。
    旦那はなんもしないだろとか、できることないだろと文句言うより、大手が実施することで変わることはたくさんあると思う。
    うちの旦那も産後5日いてもたいして役に立たないと思うけど、それでもまともな感覚の夫なら最低でも言われたことはやるだろうし、妻がしんどい姿みたらもっとやらなきゃと自覚もつと思うよ。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/29(木) 10:56:32 

    >>156
    いや、うちのしがない会社でも育休は1日目から取れるから、なんで5日までは年次有給休暇を使わせるのだろう?と。

    +0

    -2

  • 167. 匿名 2024/02/29(木) 10:56:33 

    >>159
    その考えの女のほうが珍しいけどね

    +0

    -7

  • 168. 匿名 2024/02/29(木) 10:56:58 

    >>64
    大手に入ればいいじゃん

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/29(木) 10:57:07 

    >五日間は有給で

    というのは育休取ったら有給が最高で五日増えるってこと?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/29(木) 10:57:11 

    取りたくない人も取らないといけないなら大変って思ったけど必須が5日間なら問題ないね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/29(木) 10:57:30 

    >>144
    先進国はどこも少子化だよ
    どこの国も補助金やら金のばら撒きしたけど少子化は止められなかった

    産むのは後進国や移民

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/29(木) 10:57:42 

    >>153
    休暇じゃなくて休業だよね?家で無能だろうが会社は取らせなきゃいけないんだから家庭で話し合いなよ。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/29(木) 10:57:55 

    >>132
    正社員の福利厚生の話なんだから、非正規なんて関係ないからどうでもいいよ

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/29(木) 10:58:38 

    >>33
    それ出生休暇みたいな制度が会社にない?
    自分の職場も旦那の職場も配偶者が出産したら3だったか5日だったか特別休暇がとれたよ。
    日数忘れたけど、入院期間+有休はなんとかなった気がする。
    育児休暇を、たった5日(以上)…有休は普通に年に5日消化しないといけないからね。

    +20

    -2

  • 175. 匿名 2024/02/29(木) 10:58:55 

    >>3
    うちの夫は育休はなかったけど、一年間テレワーク(かつフレックス)オッケーでとっても助かった。
    ほぼ家にいてくれたので、産後一年しっかり睡眠が取れて。

    +18

    -9

  • 176. 匿名 2024/02/29(木) 10:59:15 

    >>7
    有給って特別なものもあるから年次有給休暇とは限らないよ

    +74

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/29(木) 10:59:28 

    >>167
    お婆ちゃんなの?

    私も子育てより仕事のが楽ってか好きと思った。
    仕事も大変なんだけど、自分のペースでできるし
    脳内で見通しも立ててとか、色々想定できるけど、

    子育ては私の想定外ばかり起きて自分の時間も、なくなりしんどいわ。
    子供は可愛いけどね。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/29(木) 10:59:33 

    我が家は両方の親が遠方だし現役で働いてたから頼れなくて、旦那が育休取ってくれて本当に本当に助かったんだ。
    激務だったから取れると思ってなくて、全部1人でやる覚悟だったんだけど初めての育児は想像より大変でもし1人だったら詰んでたと思う。
    もっと当たり前に育休取れる世の中になったらいいね。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/29(木) 10:59:36 

    >>1

    この有休ってたぶん特別有休の事だよね

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2024/02/29(木) 10:59:37 

    >>158
    他の人より時短で帰る訳だから、周りの仕事は終わってない前提でしょ
    全員が定時を超えてずるずる残業するという話ではない
    定時内なのだから時間ぴったりに抜けにくいシチュエーションがあっても不自然ではないと思うけど

    +0

    -6

  • 181. 匿名 2024/02/29(木) 10:59:52 

    >>163
    有休の日数増やして使っていいってことなのかな?
    それとも元からある有休を使えってことなのかな?
    それが読み取れなかった。
    育休なのになーと。

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:24 

    >>24
    一部の大手企業がこうやってパフォーマンスだけの施策をやって無駄に給与や公金を遣うせいで、そことの取引先企業に末端までしわ寄せが来るんだよ
    馬鹿みたい
    大手企業がきちんと儲けを取引先に分配しない限り誰も幸せにならない
    消費者は一円でも安くて良いものに流される傾向も相変わらずだし

    +11

    -6

  • 183. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:30 

    伊藤忠の男性のパートナーもまた伊藤忠勤務で子供産んでも辞めずちゃんと復職するから育休が役立つ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:34 

    >>2
    何日取得するか分からないけど、私の会社では2ヶ月ぐらい取得する人が多いよ、半年の人もいるけど

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:42 

    >>140
    オムツ変えてくれるだけでも本当ありがたいと感じたよ〜
    新生児期なんて一日に何度もオムツに変えてると飽きる

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:52 

    >>179
    特別休暇のこと?
    うちの会社は有休って言わない(無給の特別休暇も中にはあるから)けど、そういうことなのかもね。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:55 

    >>168
    おあいにく様
    私大手よ
    自分のことだけ考えているわけじゃないわ
    皆んなで幸せになりたいので

    +0

    -7

  • 188. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:56 

    >>4
    「休暇の意味を勘違いして毎日昼まで寝てダラダラ過ごしてる社員、その他の困りごとに関して」という窓口も開設した方がいいと思う

    +75

    -3

  • 189. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:58 

    >>101
    有給は使えるけど長期でわざわざ取りたくないみたいで。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:06 

    「育休」を取った男性は、家庭でいったい何をしているでしょ〜か?
    問題です!

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:49 

    >>166
    年次有給休暇とは限らなくない?会社独自の特別有給休暇制度じゃないのかな
    有料記事で最後まで読めないからわからないけど

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/29(木) 11:02:13 

    私個人的には仕事行ってほしい派なんだよなぁ、、
    みんな旦那に育休とってほしい?
    一日中いるとかしんどいわ

    +0

    -3

  • 193. 匿名 2024/02/29(木) 11:02:22 

    >>167
    仕事や子育てよりも妊娠出産が何より苦手だよ、私は。
    制限多すぎるし、疲れる。
    3人目妊娠してるけど、代わりに誰か産んでくれと内心思ってる。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/29(木) 11:02:30 

    >>6
    帝王切開で里帰りもしなかったから旦那がご飯作りや掃除してくれてめちゃくちゃ助かった
    寝かしつけも交互にしてくれたし。
    1ヶ月ぐらい家にいて欲しかったくらい

    +31

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/29(木) 11:02:34 

    >>173
    休みの人分の負担が増えるのは福利厚生の話じゃないでしょ
    ただの仕事の割り振りの話
    だから負担が増えるのが嫌なら非正規になれば良い
    お給料が良いことよりも負担が増えることを気にするのならさ
    非正規なら負担減るよ
    楽してたくさんお金を貰いたいという主張はただのたかりだよ

    +1

    -4

  • 196. 匿名 2024/02/29(木) 11:03:00 

    >>142
    ただの休暇の人も結構いるらしいよ
    過去トピ見て驚愕したのは、しんどいから夜中は起きないからって言われてたり、赤ちゃんの世話しかしないからって言われて家事全部させられてたり、ずっとゲームしてるとかで家に居るから気が休まらない上に家事が増えるとか

    +22

    -5

  • 197. 匿名 2024/02/29(木) 11:03:03 

    >>1
    伊藤忠に就職したかったな

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/29(木) 11:03:06 

    >>115
    そういう事じゃないんだよな〜

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/29(木) 11:03:44 

    >>6
    洗濯してくれるだけでもありがたいんじゃない?

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2024/02/29(木) 11:03:45 

    >>192
    上のレスを読まないの?
    伊藤忠の男性社員の奥さんもまた同じ会社の社員
    夫が育休取得したら入れ替わりで奥さんは復帰する

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/29(木) 11:03:55 

    >>2
    なんにでも文句言うババアにはなりたくねぇな

    +59

    -5

  • 202. 匿名 2024/02/29(木) 11:04:04 

    大手かー
    仕事できない中小企業の雑魚なら大喜びだろうけど実際育休取らされる方は迷惑だろうなあ

    +0

    -3

  • 203. 匿名 2024/02/29(木) 11:04:32 

    >>2
    出産後1年以内に5日以上なんだから、退院してからだったらだいぶ助かると思うよ。里帰り出産なら戻ってきてからとか好きなタイミングで取れるし。
    最低限の5日間だとしてもタイミングによってはありがたい。

    +71

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/29(木) 11:04:48 

    >>7
    育休用のプラスせれた有給なのかね?

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/29(木) 11:04:53 

    >>3
    うちは中学生の親なのでその時期が過ぎました。 お父さんたちは小さい時に早く帰らないと必要とされる時期は終わりますよ。

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/29(木) 11:04:55 

    夫が育休とればすごく助かるけど、何ヶ月もずっと家にいられるとお互い疲れるはず。

    せめて、午前中は仕事に行くとか、時短可能などにしてほしい。

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/29(木) 11:05:02 

    >>196
    ここにいる子供預けて海外旅行行ってる人とかもそんな感じかな
    嘘だと言ってほしい内容ではあるけども

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/29(木) 11:05:19 

    >>86
    僻みの-すごい

    +2

    -5

  • 209. 匿名 2024/02/29(木) 11:05:49 

    ガルって…どんだけ酷い旦那ばっかりなの?
    家事も育児もまともに出来ない、気遣いもない…
    世の中そんな男ばっかりじゃないと思うんだがガルには集まってるな

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/29(木) 11:05:54 

    >>206
    いい加減にしな
    >>200読め

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/29(木) 11:05:55 

    >>203
    退院、1ヶ月検診、役所に届け
    この3日間は助かる。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/29(木) 11:06:09 

    >>177
    横だけどわかるよ
    子供は大好きだし愛してもいる
    だけど子「育て」が好きとはまた少し違うよね
    保育園があって本当に助かってる
    核家族化は育児には向かない

    美味しい物のは好き・料理は嫌い、と同じだわ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/29(木) 11:06:54 

    >>175
    それだとお給料は変わらず、家にいてくれて育児に参加してもらえるからいいね!
    育休の手当だとどうしてもお給料より少なくなっちゃうから。

    +13

    -1

  • 214. 匿名 2024/02/29(木) 11:06:58 

    ガル民が超一流企業と無縁なことだけはわかるわ

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2024/02/29(木) 11:07:03 

    >>7
    年次有給云々じゃなくて、5日間は育休中でも賃金を満額支払います、それ以降は賃金の67%が給付金として支払われますってことでしょ。

    +78

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/29(木) 11:07:11 

    >>209
    昭和生まればっかりなんだよ
    リアル子育て世代そんなにいないと思うよ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/29(木) 11:07:15 

    >>6
    どんだけ無能な旦那さんをお持ちなの?可哀想

    +50

    -6

  • 218. 匿名 2024/02/29(木) 11:07:38 

    >>37
    あなたは無職だから関係ない話だね

    +2

    -6

  • 219. 匿名 2024/02/29(木) 11:08:13 

    10年後くらいには「当時男性の育休は批判に晒され取得を阻まれていました」みたいになりそう。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/29(木) 11:08:13 

    もう若い世代は共働きがほとんどだから
    男が育休取って奥さんが仕事に復帰できないと困るわ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/29(木) 11:08:15 

    >>209
    ちゃんとしてる旦那のコメントはスルーされて、ダメな旦那のコメントに群がってるから目立ってるって感じな気はする

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/29(木) 11:08:46 

    >>202
    会社が週休2日になった頃もそんな事言ってる人で溢れてた

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/29(木) 11:09:06 

    >>174
    「すでに今年の分の(育休)有給5日分使ったよね?」ってことだったら恐ろしい、、

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/29(木) 11:09:07 

    >>195
    楽して金もらいたいなんて誰が言ってるの?
    育休のフォローする人は他人の業務まで被って給与は据え置きってことだから、逆に苦労だけして金はもらえないんだよ

    非正規はこの話に関係ないし、フォローしたくないなら非正規になればとか意味不明
    そして非正規だってフォロー要員になりうるでしょう

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/29(木) 11:09:11 

    >>6
    このコメントの返信に育休取ってくれて助かったよって経験書き込んでる人達にマイナスつける人はどういうマイナスなの?

    +53

    -2

  • 226. 匿名 2024/02/29(木) 11:09:54 

    >>209
    そのコメントの数だけ家庭の話し合いを出来ていないカップルが居るんだと思うとうわぁってなる。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/29(木) 11:10:13 

    産後1ヶ月以内で5日がありがたいな。
    その後は外出できるから自力で何とかできるし。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/29(木) 11:10:32 

    伊藤忠には東大や慶應出身がゴロゴロいて就活に成功した高学歴女性ほど仕事しながら育児をやりやすい環境を得られる

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/29(木) 11:10:55 

    >>107
    「どうせ役に立たないからこんな制度いらない」みたいに若い世代の足を引っ張らないで欲しいと思う
    てかそういう人は息子にも家事をやらせず使えない男の連鎖させそうで嫌だな

    +62

    -4

  • 230. 匿名 2024/02/29(木) 11:11:57 

    >>225
    憎い、嫉妬

    +28

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/29(木) 11:12:13 

    >>6
    旦那が29の時に育休とってくれたけど
    左手で頭なでなでしながら右手も目線もずっとスマホでYouTube。
    あれして、これしてってお願いしても
    はいはーい、って返事はするけどちゃんと聞いてないから
    めちゃめちゃ適当で慌てて家事の手を止めて私がやり直してた

    皿洗いや料理や家事をしてても決起私は旦那と子供の方に視線を向けてなきゃダメで(旦那に家事をやらせるとめちゃめちゃ。光熱費のこととか全く考えてなくて節約とか皆無なので子供の世話を任せた)

    寝不足が続きしんどかったから少し仮眠したくて
    子供連れてお散歩がてらに買い物頼んでも
    一人で行ったほうが早いから!と散歩にもつれていってくれず寝るのもめちゃめちゃ早い。

    猫の世話だけはめちゃめちゃしてくれたから
    それだけでも助かったから文句は言ってないけど
    数日したらやっぱり仕事気になる!といって
    リモートできる仕事ではないので職場に頻繁に顔出しにいってた。

    日中でもお父さん一人で赤ちゃん連れて
    スマホも触らずお世話してる方を見ると
    育休かはわからないけどちゃんとしてくれてる旦那さんいいなと思う。
    本当にくだらないYouTubeばっかみてる
    去年二人目できたけど本人も育休とりたくない、仕事行きたいと育休とりませんでした。

    +20

    -18

  • 232. 匿名 2024/02/29(木) 11:12:16 

    何もやらないできない旦那だと、旦那の分の世話とか気遣いがプラスされて奥さんが余計大変になるね。

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2024/02/29(木) 11:12:30 

    中年女性が足を引っ張っていると良くわかるわw

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/29(木) 11:12:55 

    >>62
    専業主婦やパート妻持ってたら5日ぐらいでじゅうぶんだろ

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/29(木) 11:13:22 

    >>2

    何でこれに大量プラスなんだろ
    下記さえ読めない人って漢字さえも読めないってことだろうけど何でこんなにいるんだろ

    >出産後1年以内に5日以上取得することを求める。5日間は有給で、それ以上の取得は国の出生時育児休業給付金の補助対象とする

    +40

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/29(木) 11:13:31 

    >>232
    よく読みましょう
    旦那が育休取っている間は奥さんは仕事に復帰して働く

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/29(木) 11:13:32 

    >>231
    こーいうのってあなたの夫が悪いだけで、全男がそうみたいな主語でかくない?

    +19

    -6

  • 238. 匿名 2024/02/29(木) 11:13:56 

    >>6
    無能旦那以外は助かるでしょ
    伊藤忠なら助かる妻多いと思うよ

    +60

    -1

  • 239. 匿名 2024/02/29(木) 11:14:11 

    >>151
    一人目の時はそうかもしれないけど上の子いるとそっちが問題になるよ
    上の子のお世話してくれると助かると思う

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/29(木) 11:14:22 

    >>232
    大変になるだろうけど、そのために本来の制度の目的から逸れた要求は悪質クレーマーと変わらないなと思う。
    家事の分担とかの相談は窓口が違う。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/29(木) 11:15:47 

    >>3

    わかるー選択できればいいね。ていうか、生まれて1年は定時帰りとか。
    連続して5日間じゃなくて、こどもの検診とかお母さんのリフレッシュの時とかで休めればいいなぁ。
    ずっといられてもさ、完母の場合そんなに助けにならない。

    +10

    -4

  • 242. 匿名 2024/02/29(木) 11:15:57 

    >>221
    女は完璧にやらなくていいんじゃなーい?と言いつつ
    旦那には100%を求めてるっていうね。

    完璧な男から自分が選ばれるわけないのに。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/29(木) 11:16:16 

    >>1
    ちゃんと「育休」を全うしてくれる男だったらいいけどね。半数は「有給」みたいなもんだと思ってのんびりしそう。

    +8

    -2

  • 244. 匿名 2024/02/29(木) 11:16:27 

    >>38
    >職場の空気感もある中で年スパンで取得するやつがいるわけがない。

    働いたことない方?
    同僚に何人もいるでしょ
    あっ……

    +12

    -2

  • 245. 匿名 2024/02/29(木) 11:16:34 

    >>214
    ガル民、伊藤忠を知らない人多くない?
    ガルってハイスペな職業は医者くらいしか知らないからすぐに医者嫁に噛み付くのかしら

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/29(木) 11:17:23 

    >>229
    てかこのご時世家事やらない男に育てたのはあんたらだろうって感じ
    女は息子に大体甘いし

    +12

    -2

  • 247. 匿名 2024/02/29(木) 11:17:27 

    >>107
    育休が取得できない家庭は多いよ、時代錯誤って
    うちは取れなかったけどどうなんだろう、て質問です

    +7

    -13

  • 248. 匿名 2024/02/29(木) 11:17:49 

    >>241
    選択も何も伊藤忠の嫁はキャリア持っているからさっさと旦那に育休取ってもらって復職していますが

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/29(木) 11:17:50 

    >>209
    ちゃんとやってくれてる夫を持つ奥さんはいちいち声をあげないだけだよね。
    うちはやってくれない、クソだわーの方が嘘でもプラスつくしね。笑

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/29(木) 11:18:46 

    >>237
    それなのに"ガル民は"って言うと主語でかいってゴリラ並に暴れるのよね

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/29(木) 11:18:54 

    >>247
    伊藤忠「お前らはそうだろうな」

    +13

    -3

  • 252. 匿名 2024/02/29(木) 11:19:18 

    >>235
    タイトルしか見てないから

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/29(木) 11:20:05 

    >>249
    むしろ幸せそうなコメントにはマイナスの嵐だからw
    その時点でカッカしててどのトピにも必ず怒ってるコメ目にして不快になる。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/29(木) 11:20:23 

    >>247
    だから伊藤忠は男性の育休が必須になったんだが
    タイトルすら読めないのはどーなん

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2024/02/29(木) 11:20:32 

    >>25
    家の旦那は1年くらい定時に上がらせてもらってたよ。
    双子だったから、鬱っぽくなってたからめちゃくちゃ助かった。

    +79

    -1

  • 256. 匿名 2024/02/29(木) 11:20:35 

    >>235
    とにかく文句言いたいから。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/29(木) 11:20:39 

    三菱商事三井物産伊藤忠>大手化学メーカー>>>>>トヨタ

    これくらいの差がある
    ガル民大絶賛のトヨタより総合商社や化学メーカーの方がホワイトで給与が高く育休産休を取りやすい

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2024/02/29(木) 11:21:58 

    相手に何かしてあげてないなら、何かしてもらえないの当たり前だよ、ガル民

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/29(木) 11:22:44 

    ちなみにうちは某大手化学メーカーの共働きです
    今は育休中
    子供が2歳になったら復帰予定
    私が復帰したら今度は旦那が育休を取得することになっています
    伊藤忠もうちと同じような人が多いはず

    +1

    -3

  • 260. 匿名 2024/02/29(木) 11:23:22 

    >>2
    少しずつ、だよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/29(木) 11:23:51 

    >>3
    育休より時短だね。
    1日中大人が増えるより夕方からの人手の方が助かるよね。

    +53

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/29(木) 11:24:06 

    >>214
    叩きトピとアニメトピと鬱トピが伸びる掲示板だからw

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/29(木) 11:24:31 

    >>35
    伊藤忠のことそんな詳しい方が珍しいでしょ

    +33

    -2

  • 264. 匿名 2024/02/29(木) 11:24:42 

    >>257
    でもトヨタって子供が18歳になるまで正規非正規問わず時短勤務できるよね
    人によっては夫の育休よりこっちの方が嬉しいと思うよ
    学童問題とか時短勤務なら解消されるし

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2024/02/29(木) 11:24:44 

    >>247
    よこ
    仕事終わりや休日に旦那が家にいて助かることより苦労することの方が多い感じ?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/29(木) 11:24:56 

    >>3
    そうだよね
    旦那さんの昼ご飯とか作るのは奥さんだろうし…
    だったら夕方1,2時間早く帰宅のほうがまだいいかもね

    +19

    -2

  • 267. 匿名 2024/02/29(木) 11:25:05 

    >>1
    育休取得してゴロゴロされたり、ルーティン邪魔されたら殺意沸くけどな

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/29(木) 11:25:25 

    育休って昇給ストッパーでもあるよね
    取得した後年の年収が周りに比べて悲惨になるやつ

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2024/02/29(木) 11:26:03 

    >>40
    いない方が赤ちゃんと自分だけの事を考えて行動できるしね。

    あとうちの旦那だけかもだけど、旦那が家にいるから近所の義両親呼びまくりそうで嫌。

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2024/02/29(木) 11:26:11 

    >>110
    伊藤忠凄いな
    それは男の育休必須は従業員にとって嬉しいだろうな

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/29(木) 11:27:24 

    >>40
    35以下の共働き世帯で何もしない夫ってどんなん?
    40、50のおっさんの話じゃなくて、今子供を産む27ぐらいから39ぐらいまでの若い世代の話だよ?

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2024/02/29(木) 11:28:20 

    こういうのって労働基準法もまともに守られてないような職場でも出るんだろうか?
    例えば配達業とか土木業とか
    うちの旦那は週6日勤務という普通に労働基準法に違反してないか?
    って感じの職場で働いてるけど、そんな職場でも育休は義務的に発生するんかな?

    +0

    -3

  • 273. 匿名 2024/02/29(木) 11:30:48 

    >>2
    5日なんて短すぎ。これ幸いと一人の時間に充てる男ぜーーーーーったいいるよね。
    ちょーっとお風呂入れてちょーっとオムツ変えて俺イクメン!って。
    育休後もママと交代で夜泣き対応する気概があるくらいの人なら信用できるけど。

    +2

    -17

  • 274. 匿名 2024/02/29(木) 11:31:30 

    >>162
    男性の取得条件が出産後1年以内にってなってると
    妻が3年の育休取得して復帰の時に夫が1年間育休とかには出来ないよね

    どのくらい育休とるかっていうのはお子さんの状態にもよるし
    頼りになる人が近所にいるかどうかなどにもよる
    だからタイミングは各家庭で決定できるほうがいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2024/02/29(木) 11:31:30 

    あ、全国的に育休必須になるのかと思ってた
    伊藤忠だけね

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/29(木) 11:32:19 

    >>264
    総合商社の女性社員は時短勤務を求めていない

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/29(木) 11:32:39 

    >>40
    なぜに全部?分担じゃないの?

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2024/02/29(木) 11:33:22 

    >>6
    もちろん良かったよ。家事育児半分やって、手続きや私の介護もしてくれたし、育休終わった後も子どもと2人でお留守番もおでかけも出来るし、私が入院のときも0歳の娘ワンオペで乗り切れる父親になったよ。

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/29(木) 11:33:39 

    >>235
    つまり何日休めるの?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/29(木) 11:33:43 

    >>1
    そういうことより、女性が妊娠発覚したら休める社会になってほしい。。
    初期のつわりが辛い時期とか、お腹出てくれば周りも気を遣うし、仕事の配慮もしないとならないし、本人も辛いのに出産予定日の1ヶ月半前まで出勤し続けなきゃならないの、お互い辛い。

    +6

    -9

  • 281. 匿名 2024/02/29(木) 11:33:54 

    >>6
    家事レベルはポンコツだから家事をしてもらおうと思うと役に立たないけど、私が家事してるあいだお世話してくれたり、2人目以降は送迎や遊びに連れて行ってくれたりして何かと助かったよ

    +23

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/29(木) 11:34:23 

    >>40
    自分は完璧にやらないくせに旦那には求めるw

    +5

    -2

  • 283. 匿名 2024/02/29(木) 11:34:27 

    >>272
    大抵36協定結ばれてるだろうから週6勤務は労働基準法に違反しない。
    育休の取得要件満たしている労働者に対して育休取得させないのは違法。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/29(木) 11:35:06 

    >>25
    めっちゃ分かる。
    夕方は夕飯の準備や洗濯の片付けとかバタバタするし、子は機嫌悪くて泣くし、私も疲れ果ててた。
    半年くらい16時帰宅でもいいくらい。

    +98

    -1

  • 285. 匿名 2024/02/29(木) 11:35:10 

    >>280
    伊藤忠はできますが

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/29(木) 11:35:31 

    >>153
    育児しないって根拠あんの?
    外で稼いできて欲しいから育児しないって勝手に決めつけてるようにしか見えない

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2024/02/29(木) 11:36:55 

    >>232
    じゃあ妻が働くしかないよね?
    まぁ、言い訳してしないでしょうけど😂

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/29(木) 11:37:37 

    >>286
    昭和生まれ、友達いないおばさんは今の世界を知らないんだよ

    +11

    -1

  • 289. 匿名 2024/02/29(木) 11:37:57 

    >>259
    それなら3年取った方が良いと思うわ

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/29(木) 11:38:43 

    >>40
    全部やらせたら女の存在価値…笑
    悪いけど産んだら捨てられそうだね

    +3

    -5

  • 291. 匿名 2024/02/29(木) 11:38:50 

    >>274
    妻が3年の育休ってどこからきた?
    伊藤忠の育休は満2歳迄だよ
    その間夫婦が交代で育休が取れるのを必須とした制度に変わるんでしょ?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/29(木) 11:39:08 

    >>273
    そんな旦那を選んだのが間違いだね

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2024/02/29(木) 11:39:14 

    これ、育児どころか自分のことさえなーんにもしない夫だったら逆に奥さんを追い詰める制度になるよね
    産後間もない時期に子供だけじゃなく夫の世話まで

    +3

    -3

  • 294. 匿名 2024/02/29(木) 11:39:19 

    紹介されていた伊藤忠夫婦は旦那さんが本社勤務で奥様がペルー駐在
    日本で旦那さんが子供と暮らしている
    奥様は単身赴任だったわ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/29(木) 11:39:27 

    >>285
    がる民に大手に入れる人がゴロゴロいるとでもw

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2024/02/29(木) 11:39:32 

    >>280
    つわりで妊娠3ヶ月から7ヶ月くらいまで寝たきりになるから、休める制度はもっとあってほしいと思う

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2024/02/29(木) 11:39:45 

    >>2
    あなたとあなたの旦那は何も出来ないんだろうけど
    その育休を妻を労うために活躍する旦那は世の中にたくさんいるよ

    +15

    -2

  • 298. 匿名 2024/02/29(木) 11:40:01 

    >>273
    何をしても上から目線な女はさっさと離婚してあげてね!

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/29(木) 11:40:27 

    >>290
    産後はゆっくり横になってないと後々影響が出るんだよ

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2024/02/29(木) 11:40:40 

    >>274
    伊藤忠の女性社員はだいたい1年で復職すると言っていた

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/29(木) 11:41:24 

    >>291
    横だけど、夫婦が交代でってことは妻の育休は減らされるってこと?

    +0

    -2

  • 302. 匿名 2024/02/29(木) 11:41:27 

    >>6
    退院後すぐと3週間後それぞれ5日間とってもらった
    食事を作ってくれたり、買い物とか上の子2歳児を公園に連れ出してくれたりとかだいぶ助かったよ

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/29(木) 11:41:42 

    >>299
    でも昔の人って普通にやってたことなんだよね?

    +2

    -5

  • 304. 匿名 2024/02/29(木) 11:42:09 

    夫の育休に際して奥さんならアンケートを会社から送ってほしい
    実態調査のために

    +1

    -2

  • 305. 匿名 2024/02/29(木) 11:42:25 

    無能な男しか捕まえられなかった無能な女の自己紹介?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/29(木) 11:43:16 

    >>15
    だよね
    それよりその期間だけ手当として給料増やしてほしい

    +2

    -7

  • 307. 匿名 2024/02/29(木) 11:43:20 

    >>303
    だから寿命が短かったじゃん

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2024/02/29(木) 11:43:36 

    >>203
    予防接種もいてくれるとめっちゃ助かる💉
    1ヶ月連続で取られてもスマホいじりしてるだけの夫なら困るけど必要な時にいつでも休み取れるなら助かる。
    3食ご飯作って掃除洗濯してくれるイクメンもいいけど休暇終わったらこっちに地獄が来る。私はもはやご飯作りたくない。

    +5

    -3

  • 309. 匿名 2024/02/29(木) 11:43:52 

    >>307

    うちの親ワンオペだけどまだ生きてるよ

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2024/02/29(木) 11:44:28 

    >>6
    うちは年子だったし、親にも頼らなかったから、助かったよー。ずーっと休んでてほしいと思ってたくらい。
    今も思うよ。

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/29(木) 11:44:31 

    >>6
    助かったことは助かったけど、おかげで出世は同期からかなり遅れたしなら育休なんた取らなくて良かったかもって思った。
    そして、私が復帰してからは会社に必要とされてないから取れたんだんだろうなーって思ってしまった。
    私の会社の男性達、仕事できる人は皆んな年単位でプロジェクト入ってるから育休なんてまず無理だもん。

    +9

    -17

  • 312. 匿名 2024/02/29(木) 11:45:01 

    グループ会社に短期派遣で在籍したことあるけど、チャラ男がけっこう多かったな…仕事はできるけど女遊びがすごかった。

    +1

    -6

  • 313. 匿名 2024/02/29(木) 11:45:33 

    >>309
    昔は女性に無理をさせて家事育児全部させてたから
    今は男性も一緒に育児をしましょうっていう方向になってるんじゃないの

    +4

    -2

  • 314. 匿名 2024/02/29(木) 11:45:37 

    産後はゆっくりーとか言うけど、普通に家事前振りするほどじゃないから。夫婦で役割分担するのが当たり前。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/29(木) 11:46:01 

    >>301
    満2歳まで取れるって話だけど、減らされるって概念どこからきてるの?
    育休は育休開始から◯日間というものではないから増えるとか減るとかって概念存在しないと思うけど

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/29(木) 11:46:10 

    伊藤忠の夫なんて海外出張ばっかりでほとんど家にはいないんじゃないの

    +0

    -3

  • 317. 匿名 2024/02/29(木) 11:46:13 

    >>313
    それでいない方がマシとか言われてるんだね
    もうベビーシッター以外ないね

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/29(木) 11:46:25 

    >>304
    その奥さんたちの伊藤忠の社員ですわ

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/29(木) 11:47:17 

    >>72
    伊藤忠に縁もゆかりもないバカな貧乏庶民が悔しくて文句言いたいんだろうな。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/29(木) 11:47:57 

    >>316
    奥さんも伊藤忠勤務
    また残業規制で6、7時には帰る

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/29(木) 11:48:44 

    そして男性はパチンコ屋に行くのであった。

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2024/02/29(木) 11:49:06 

    >>317
    夫がちゃんと育休で家事育事をすれば何も言わなれないんだよ

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2024/02/29(木) 11:49:09 

    伊藤忠ってお給料もすごいけど
    その分超ハードでしょ
    夫が家にいてもバタンキューで寝てしまう気が…

    +0

    -3

  • 324. 匿名 2024/02/29(木) 11:50:21 

    >>244
    男性で年スパンで取ってる人見たことない
    日本ってそんなにホワイト企業多いの?

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/29(木) 11:50:21 

    >>322
    自分には甘くて旦那に激厳しいもんね

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/29(木) 11:50:32 

    >>2
    そう言う否定じゃなくて、先ずは良い流れだね、じゃない?

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2024/02/29(木) 11:50:44 

    >>311
    ポンコツ夫自慢って虚しくならない?
    育休取ったら出世が遅れたんじゃなくてただの能力が低いだけだよ
    あなたの夫がどのぐらい育休とったか分からないから1ヶ月と仮定して、年単位のプロジェクトで20日居ないだけで出世遅れるなら働いてても出世できてないよ
    みんな色んなプロジェクト抱えて1つのプロジェクトだけ仕事してるわけじゃないし

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/29(木) 11:51:40 

    むしろ夫がこんな大手で働いてたら
    自分は働く必要無いと思うわ
    家事なんていくらでも外注できるんだから、子どもと2人で日中はゆっくりするで十分

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2024/02/29(木) 11:52:09 

    >>4
    予想外の休暇ウェーイ!って奥さん子供放置で旅行行く人とかいそう

    +69

    -5

  • 330. 匿名 2024/02/29(木) 11:52:11 

    >>292
    親になる方も生まれてみないと自分がどれくらい適性があってどんな姿勢で挑めるのか未知数なのよ。
    選んだ責任はあるけどどう転ぶかはわかんないしそら文句もでるわい。
    仮に結婚前に誓い合ったって話し合って契約書まいたって同じこと。命育ててるんだから都度成長してもらわないと困るよ。

    +4

    -2

  • 331. 匿名 2024/02/29(木) 11:52:15 

    >>7
    有給って普通に給料が出る休みのことだよ
    日数制限のある年次有給休暇のこととは限らないよ

    +47

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/29(木) 11:52:16 

    >>247
    普段から旦那さんが役立たずなんだろうな。
    土日ですらいてくれた方が助かるわ。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/29(木) 11:52:26 

    >>323
    総合商社ほど人材が豊富で急速に残業規制が進んで19時前には帰るのがザラになった

    つかそのバタンキューって私が子供の時に聞いた言葉だけで久しぶりに聞いたわ
    あなた40代か50代以上でしょ?

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/29(木) 11:52:58 

    >>309
    それなら戦前の暮らしに戻りなよ
    男女平等の世の中になって来てるのに

    +4

    -2

  • 335. 匿名 2024/02/29(木) 11:52:59 

    >>303
    普通だったからといって問題がなかった訳では無い
    農村部で産後体が回復しないうちに過酷な労働に復帰せざるを得なくて体を壊したりてんかんを発症したり、というのはよくあったと言われてる

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2024/02/29(木) 11:53:04 

    >>298
    何をしても?これから何をするかの話だよ?

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2024/02/29(木) 11:53:11 

    >>324
    超一流企業だと普通

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/29(木) 11:53:31 

    >>325
    うちはむしろ夫の方が家事も得意だし
    子どもの面倒もよく見てくれるから不満なんて無いよ
    でもガルでたまに見る夫がゲーム三昧とか、子どもが遊んでって言ってるのに携帯ゲーム優先とかだと文句言いたくなる気持ちも分かる

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2024/02/29(木) 11:54:12 

    >>4
    そもそもの話で一企業の男が育休中に何をしようが旅のには関係がないことじゃん
    公務員じゃないんだよ?

    +2

    -9

  • 340. 匿名 2024/02/29(木) 11:54:24 

    >>327
    だかれ能力が低い人が育休取れるんじゃない?って話でしょ?

    育休じゃなくてフレックスでもリモートでもいいわけで。

    +1

    -4

  • 341. 匿名 2024/02/29(木) 11:55:13 

    >>329
    いつの時代の人?

    +8

    -12

  • 342. 匿名 2024/02/29(木) 11:55:29 

    >>225
    思ったw
    いいことじゃんね
    こういう他人の足を引っ張ったり人の幸せに腹を立てる陰湿な手合いがいることも少子化の一因だと思ってるわ

    +24

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/29(木) 11:55:34 

    >>303
    日本の昔はわかんないけど
    昔の日本とよく比較される中国韓国なんかは産後は絶対安静ってきいたよ
    姑も嫁には寝てなさい!て言うとか

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2024/02/29(木) 11:55:35 

    色々合コンしたけれどこの会社の男が一番仕事が熾烈だと思った
    辞令一つでいきなり言葉も喋れない国に赴任させられる。
    次はこっちその次はあっち
    心身ともにタフじゃないと無理

    +0

    -5

  • 345. 匿名 2024/02/29(木) 11:56:01 

    >>40
    今時そんなやついるのか?

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/29(木) 11:56:47 

    >>335
    どんだけ大昔の話してるの?栄養不足もあった時代でしょそれ
    今の70代〜あたりは育休なんかなくて産休だけで3ヶ月したら働いてたけどみんな元気じゃん

    +2

    -2

  • 347. 匿名 2024/02/29(木) 11:56:56 

    >>297
    凄い社畜脳だね笑

    +0

    -5

  • 348. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:05 

    >>271
    それな
    若い人はだいぶ意識変わってる
    育児家事しない旦那は捨てられても文句言えない雰囲気

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:06 

    >>312
    こんなとこで遊ばれた腹いせw

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:28 

    >>338
    有能な男から選ばれなかったんだろうね、、

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/29(木) 11:58:25 

    >>344
    女も同じくらい働いている
    物産も商事も変わらないぞ

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/29(木) 11:58:30 

    たった数日の育休で満足できるブラック思考ヤバすぎ

    +0

    -4

  • 353. 匿名 2024/02/29(木) 11:58:32 

    >>334
    都合いいところだけ平等でしよ

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2024/02/29(木) 11:59:31 

    >>307
    今の80代90代の女性は戦後ガッツリ働いていた人たちです

    +3

    -5

  • 355. 匿名 2024/02/29(木) 11:59:38 

    うちの会社は男性も育休取って、子育てに積極的に参加しましょうってなってるけど
    そうなったら次は女性がいなくても男性だけでも子育てできるよね
    それなら女性も転勤で単身赴任もできるよねっていう変な流れにきてるよ

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/29(木) 12:00:06 

    育休とってるよその旦那の事「うちのパパは現場で必要とされてるから〜働き盛りの人が育休取れるってどういうことなんなろうね〜w」ってしつこいママ友いたなー。
    共働きで完全ワンオペで、土日も旦那は仕事か旅行。
    結局旦那が不倫してるの発覚して揉めてたけど、うまくいってそうな他人の家庭にあれこれ批判的な人ってやっぱりねーって感じ。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/29(木) 12:00:06 

    >>229
    中高年だけどそう思う
    いろいろネガティブになってる上の世代の声鵜呑みにしない方がいいよ
    自分の人生も自分で決めた方がいい

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/29(木) 12:00:09 

    >>134
    不満ないとわざわざ書かなかったりするしね
    不満ある人はあっちでもこっちでも書いたり言ったりしてるから数が多いように見えてしまう

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/29(木) 12:00:26 

    法律で育休1年とか決めればいいのに
    少子化対策になるでしょ

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/29(木) 12:00:35 

    育休とったならやれやれ言うけど、旦那からのパートでもいいから働けは激昂するガル民

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/29(木) 12:00:40 

    >>2
    このコメント叩かれるんだね。
    夫の会社も伊藤忠と同じこと去年始めたけど、5日だけ強制的に取らせて、
    うちは男性育休取得率100%の会社です!ってアピールしてて、
    これに騙されて入社してきちゃう人いるだろうなと思った。
    実際は5日が限界、それ以上は取りにくい雰囲気なのに、そう聞いたら何ヶ月か取れるのかと思わない?

    +7

    -12

  • 362. 匿名 2024/02/29(木) 12:01:00 

    >>350
    そんな男はATMだよ

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2024/02/29(木) 12:01:06 

    >>209
    夫婦は合わせ鏡
    自分が男だったとして、一生懸命働いて家にお金入れてんのに使えないのどうのってガルで愚痴ってるような妻嫌だよね
    どうせ稼いでもないだろうし、お似合いってだけ

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/29(木) 12:01:47 

    >>346
    戦後の貧しい時代に生まれた70代が我慢してできたからって、今もやれとかおかしいよ

    都合が悪くなると「昔の人は出来た」
    って言うのはガルちゃんアルアル

    昔の時代の生活なんて不便で出来もしないくせに

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2024/02/29(木) 12:02:18 

    >>362
    女は性処理器でお似合いなんじゃない?

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/29(木) 12:02:43 

    >>337
    そうなの?
    てことはここの大半が育休一年取得当たり前なんだ?
    伊藤忠、男性社員の育休取得「必須」に 4月から

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2024/02/29(木) 12:03:42 

    >>355
    >それなら女性も転勤で単身赴任もできるよねっていう変な流れにきてるよ

    何が変なの?当たり前じゃない?
    伊藤忠はもうその段階を通り過ぎて女性だろうがバンバン海外に行かされる
    奥さんが単身赴任も当たり前にある

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/29(木) 12:03:50 

    >>344
    人によってはやりがいを感じる仕事だな

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/29(木) 12:04:19 

    >>329
    10年以上前だけど、旅行会社にそういうプランあったよ
    なかなか長期休暇が取れないから、
    育休使ってGO!みたいな謳い文句が酷すぎて忘れられないw

    家でゴロゴロしてるだけなら、旅行行くか夫実家に帰ってもらった方がラクでいいって意見もあるもんね

    +21

    -1

  • 370. 匿名 2024/02/29(木) 12:05:20 

    >>355
    もう総合職なら男女関係なくない?

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/29(木) 12:05:26 

    >>237
    ちゃんとしてくれる旦那さん見かけるいいなって書いてんじゃん

    おばさんってやたらと【主語がでかい】ってワード使いたがるよね

    +18

    -2

  • 372. 匿名 2024/02/29(木) 12:05:29 

    >>348
    これ本当。周り(都内二十代後半)で、旦那が少しも育児しないって家庭は「え?!大変だね…」って空気だよ。するのが当たり前になってる。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/29(木) 12:05:39 

    >>366
    時価総額が高いイコール超一流企業じゃないから
    トヨタもキーエンスもNECも有名大手だけど高学歴から人気の超一流企業とは言えない

    +3

    -3

  • 374. 匿名 2024/02/29(木) 12:06:54 

    >>344
    男女ともに海外志向が強いから本人たちは歓迎する

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/29(木) 12:07:03 

    >>365
    なんか勘違いしてると思うけど
    女性は子どもの縛りがなかったら、夫なんていつでも捨てれる立場なんだよ
    子育てもしない家事もしないクズな男に対して、すぐすぐ離婚っていう行動は起こさないけど
    腹の中では子どもが大きくなったら離婚してやるって計画立てて、そのために家計の見直しや1人で生きていくための身の立て方とか準備できる生き物だよ
    それを知らずにあぐらをかいてる夫がただ馬鹿なだけ

    +2

    -3

  • 376. 匿名 2024/02/29(木) 12:07:13 

    >>364
    だから今は2年休めるじゃん。その間ゆっくりすりゃいいでしょ
    休みプラス旦那にぜーんぶやらせてただ寝てるだけみたいにしてやらなきゃいけないってことなの?


    > 旦那が家にいて、炊事洗濯全部やってくれれば良いけど、何もやらずに家にいられても困るよね

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/29(木) 12:07:20 

    >>354
    大卒めちゃ少ないし商社なら女性の総合職はいない時代じゃん

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2024/02/29(木) 12:07:52 

    >>369
    今の時代に育休中に夫が旅行や義実家に帰省してたら、離婚案件だろうな。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/29(木) 12:08:32 

    >>2
    有給取得5日の義務を満たすためだけの設定じゃない?

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2024/02/29(木) 12:09:00 

    >>354
    個人商店のおばあちゃんとか元気そう

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/29(木) 12:09:13 

    >>3
    わかる。育休よりも時短勤務の方がありがたいわ。

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/29(木) 12:09:14 

    >>367
    社会全体がそういう流れになったら大変なことになるって気が付かないの

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2024/02/29(木) 12:09:24 

    >>377
    今みたいにに産休も育休のない中めちゃくちゃ働いていた世代だ

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2024/02/29(木) 12:09:29 

    >>375
    独身のうちからろくに稼げない女ばかりなのに何言ってるのw
    男に集るために必死で婚活してるじやん

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2024/02/29(木) 12:10:19 

    >>340
    うん、だからポンコツ夫自慢して虚しくならない?って言ってるよ
    仕事も満足にできないポンコツ夫が育休取ったとて協力的に家事や育児やってくれると思う?

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/29(木) 12:10:21 

    >>383
    会社に勤めてたとしたらお茶汲みコピー取り電話番でしょ

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2024/02/29(木) 12:10:29 

    利益も年収も上がり続けていますわ

    伊藤忠商事は有価証券報告書にて平均年収を掲載しています。有価証券報告書によれば2023年3月期における伊藤忠商事の平均年収は1,730万円(平均年齢: 42.4歳)と非常に高い水準です。

    年度 平均年収 従業員数
    2023年3月期 1,730万円 4,112人
    2022年3月期 1,580万円 4,170人
    2021年3月期 1,628万円 4,215人
    2020年3月期 1,566万円 4,261人
    2019年3月期 1,521万円 4,285人
    2018年3月期 1,461万円 4,285人

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/29(木) 12:11:19 

    >>384
    それはあなたの周りの女性だけじゃないの

    +2

    -3

  • 389. 匿名 2024/02/29(木) 12:11:26 

    >>382
    別に嫌なら違う職種選べばいいじゃん

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/29(木) 12:11:27 

    >>2
    出産後1年以内って書いてあるから1ヶ月後健診とか3ヶ月後健診とかに行くんじゃない?妻が乳腺炎になった時とか。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/29(木) 12:11:49 

    >>1
    周りで長く育休取った男性っている?
    職種にもよるだろうけど、ちゃんと仕事復帰できるか心配になる。
    復帰してから色々変わってたら大変そう

    +3

    -5

  • 392. 匿名 2024/02/29(木) 12:12:29 

    >>384
    婚活は男女共にやってる事

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2024/02/29(木) 12:12:31 

    数日間休むためにそれまでの間に残業して連絡事項の引き継ぎとかするじゃん、意味ないよね

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/29(木) 12:12:48 

    >>6
    うちは3ヶ月以とってくれて大助かりでした🫶
    母乳以外の全ての育児を夫がやってくれた。
    「育児するための休み」ではなく、「妻を休ませるための休み」って言ってくれてました🎵

    +32

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/29(木) 12:12:56 

    >>389
    そうだよ
    だから離職が進んでる

    +0

    -2

  • 396. 匿名 2024/02/29(木) 12:12:59 

    >>376
    横だけど
    昔は年子とか子供が5人以上いるのも普通でしたが、今は女性の体に負荷が大きいということで産婦人科で指導入ります
    同じく、産後2ヶ月程度は骨盤が安定しない為、できるだけ家事などは手伝ってもらい安静に過ごすようにと言われてる
    母体保護のために医学的に言われてることね
    おいくつの方かはたまたガル男か知らんけど

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/29(木) 12:13:21 

    伊藤忠 採用大学

    1 慶應義塾大学 19 16.4%
    2 早稲田大学 14 12.1%
    3 東京大学 9 7.8%
    4 一橋大学 7 6.0%
    京都大学 7 6.0%
    神戸大学 7 6.0%
    7 大阪大学 4 3.4%
    青山学院大学 4 3.4%
    9 同志社大学 3 2.6%
    10 東北大学 2 1.7%
    筑波大学 2 1.7%
    東京外国語大学 2 1.7%
    名古屋大学 2 1.7%
    九州大学 2 1.7%
    国際基督教大学 2 1.7%
    上智大学 2 1.7%

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/29(木) 12:13:30 

    イトチュウみたいなエリート中のエリートに勤めてる時点でぶっちゃけ育休は関係ない
    一部上位層のお金に余裕ある家庭は育休を有給扱いしますって影響値低いよ
    専業主婦家庭も一杯いるだろうしね

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2024/02/29(木) 12:14:02 

    >>3
    確かにそうだね
    休み数日なら毎日なるべく早く帰ってきてくれる方がよっぽどいい

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/29(木) 12:14:04 

    >>395
    伊藤忠は社内で共働きが多いんじゃないの?

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/29(木) 12:14:17 

    >>35

    奥さん専業主婦やパートの人も普通にいるとは思うけど、
    少なくとも「女性もキャリアを諦めなくていい」って風潮にはなってるから、企業としてポーズは必要だよね
    ただ、希望者に限って取得となると男性側は積極的に取らない傾向がある(雰囲気的にも取りにくい)から、必須ってことにしたんだろうな

    +21

    -1

  • 402. 匿名 2024/02/29(木) 12:14:17 

    >>241
    どっちか選択より、どっちも取れるならそれがベストじゃない?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/29(木) 12:14:56 

    >>395
    伊藤忠の女性は結婚や出産してもほぼ辞めない

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/29(木) 12:15:11 

    >>373
    本社勤務は高学歴しかいないけど?
    なら男性社員が1年育休取れる超一流企業最低でも5社教えてよ

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2024/02/29(木) 12:15:43 

    >>375
    トピタイみたいにイトチュウ勤務のバリバリのエリート旦那を持つ嫁の大半は、自分が見捨てられないようにする側だよ

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/29(木) 12:15:59 

    >>403
    年齢による
    やめなくてよくなったのは40以下だわ

    +0

    -3

  • 407. 匿名 2024/02/29(木) 12:16:01 

    >>375
    子供が大きくなったら離婚、てパターンは結局夫の稼ぎから出た貯蓄の財産分与前提でしょ?
    いつでも捨てられるなんて言う程優位な立場じゃないと思うなー

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/29(木) 12:16:03 

    >>400
    割り切れる人にとっては良いんじゃないのかな
    子どもは常にどちらかが見てればいい
    母親は別にいらないだろうって思えるのなら、海外赴任とかできると思う

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2024/02/29(木) 12:16:55 

    >>401
    伊藤忠は取材を受けてうちの30代以下の既婚社員は正社員の共働きで社内結婚がほとんどですと答えているよ
    社内の出生率も公開している

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/29(木) 12:17:01 

    >>354
    そんなに大勢どんなところで働いてたの?

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/29(木) 12:17:13 

    >>407
    私は公務員だからすぐできるけどね

    +0

    -2

  • 412. 匿名 2024/02/29(木) 12:17:32 

    >>392
    婚活市場では女余りやばいよー

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/29(木) 12:18:26 

    >>13
    「五日以上」なら、五日しか取らないに決まってる

    +60

    -7

  • 414. 匿名 2024/02/29(木) 12:18:39 

    子作り休暇も作って欲しい

    +0

    -2

  • 415. 匿名 2024/02/29(木) 12:18:51 

    >>391
    それはつまり今まで女性のみが1年休んで復帰してから色々変わってて大変だったという事だよね?
    伊藤忠ではそれを解消するべく、夫と妻が力を合わせて例えば3ヶ月交代で夫が休んだら代わりに妻が働くという法律と独自の規則をうまく融合させた新たな制度が始まるという事だよ
    5、60のおばたんと違って今の2、30代は両立した働き方を望んでるんだよ

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2024/02/29(木) 12:18:57 

    >>404
    高学歴に人気って読めない?
    トヨタとかNECは高学歴層の間ではそこまで人気がなく就職するのは下位層

    +1

    -4

  • 417. 匿名 2024/02/29(木) 12:19:04 

    >>373
    そりゃトヨタは工場勤務が多いんだからさ

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2024/02/29(木) 12:19:36 

    >>375
    性別で括らないで。
    男女じゃなく、貴方がクズなだけじゃんw

    こういう熟年離婚切り出すのが必ず女だと思ってる人いるよね。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/29(木) 12:19:52 

    >>410
    みんな工場で働いていたわ

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2024/02/29(木) 12:20:04 

    >>416
    工場勤務の人数が多いからでしょ?

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2024/02/29(木) 12:20:27 

    >>315
    元コメの流れちゃんと読んでる?
    妻の3年(本当は2年?)の育休期間に夫の育休が被る=妻の2年の育休が終わったら夫の育休が取れるように期間をズラせたらいいのに
    ってコメに対して、満2歳になるまでの育休期間に夫婦が交互に育休を取るのを必須にするってコメンしたよね?
    それってつまり、妻は満2歳になるまで丸々2年は休めなくて、例えば妻が半年休んだら夫と交代して夫に半年休んでもらって
    その間嫁は働いて、半年経ったらまた嫁と交代して子供が満2歳になるまで残りの1年を嫁が休む
    みたいに『交互に』休むやり方を『必須』でしなきゃいけないってことでしょ?

    +0

    -2

  • 422. 匿名 2024/02/29(木) 12:20:38 

    >>416
    いやだから男性が一年育休取れる超一流企業最低でも5社教えてよ

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2024/02/29(木) 12:20:42 

    >>409
    今時、社内結婚まみれの会社って、社内にいる女は男を漁りに就職してるってことだね
    コンプライアンス、ハラスメントがこれだけ煩く言われるようになった時代、社内恋愛なんて容易じゃないから
    総合商社の男はモテるから恩納を選び放題、いる女は男目当て
    社会の縮図って感じだね

    +0

    -16

  • 424. 匿名 2024/02/29(木) 12:20:55 

    >>406
    新たな育休制度って40以下がメインターゲット層なんだから辞めない層に向けてより働きやすい環境を整えるのは当たり前だよね

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/29(木) 12:21:11 

    本当にこれで育児やってくれたらいいけど、やらない男も大半だよね…
    うちの旦那は2週間とって、私のスパルタの元、時間交代でミルクやオムツ交換してた。掃除も散歩連れて行ってる間に掃除機かけてくれてた。料理はしないけどね!!
    職場の上司はうんちの時は絶対嫁を呼んでたって聞いて、それはさせない!!ってやれ!って最初から言っておいた。

    +0

    -5

  • 426. 匿名 2024/02/29(木) 12:21:20 

    >>409
    友人まさにそう。世帯年収凄いし、夫婦お互い実家も太い。転職も夫婦共に考えたこともないって、うち以上の会社は無いだろうし手放すのが惜しいと。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/29(木) 12:21:36 

    >>417
    大卒の話
    東大京大の人気企業ランキングでトヨタは上京に入らない
    自動車メーカー自体が人気がない業界だから
    トヨタよりもサントリーや味の素P&Gカゴメの方が人気なのよ
    あとはサイバーエージェント

    +2

    -4

  • 428. 匿名 2024/02/29(木) 12:21:38 

    >>406
    そりゃ後になる程制度が整うからね

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/29(木) 12:22:29 

    >>6
    里帰りの予定が実母の癌が再発して治療になるから里帰りはやめるって旦那に話してたら6ヶ月取ってくれたよ。コロナで立ち合いは出来なかったんだけど未熟児で産まれて毎日一緒にNICUに面会行けたり、子供が退院してから度々乳腺炎できつかったんだけどオムツ替えとかお風呂入れたり洗濯掃除って助けられた。
    小さい姿で頑張ってる子供見てたからか母性が溢れてお母さんみたいだった。

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/29(木) 12:23:09 

    >>423
    ただの同格婚で幹部も人材の定着のために社内結婚を奨励
    そもそも伊藤忠の女性も高学歴です

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/29(木) 12:23:19 

    >>423
    なんでそんな恋愛脳なの?
    すぐ色恋に結びつける人って頭ん中恋愛しか考えてないの?
    商社で働いた事ない人って表面のイメージだけが全てだよね

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2024/02/29(木) 12:23:24 

    全サラリーマンのトップオブトップに位置する会社の話をされてもね
    余裕がある超勝ち組企業だからこそできる措置なだけ

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/29(木) 12:23:32 

    >>361
    そうなんだよ。
    実態はというと、産後一年以内のこちらが取得したいタイミングで取らせてくれないし、たった一週間程度だし、うち、育児支援やってます!アピール以外の何者でもないんだよね。
    この程度で有り難がってる社畜が多くてびっくりする。

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2024/02/29(木) 12:23:43 

    >>425
    やらない男の例はもういいよw
    まともな男もいるんだかららそのための育休なら取れるようにしといた方がいい

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/29(木) 12:23:57 

    >>294
    なんというか、奥さんも本社勤務にしてあげればいいのに…と思ってしまうわ
    何も家族をバラバラにせんでも…
    ペルー駐在を経験しないと出世コースに乗れないとかなのかなぁ

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2024/02/29(木) 12:24:07 

    >>2
    2人目の出産のときは上の子の送り迎えできるよ。うちの会社それで休む人最近増えた。休んでも1週間くらいだけど。お母さんは退院して早々大変だよね。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/29(木) 12:24:19 

    >>424
    昔の商社OLって結婚したら辞める、妊娠したら辞めるって感じだったから、なんとも驚きだなー
    今も昔も変わらないのが、結婚目当てってところなのも、ちょっと驚いた笑

    +0

    -6

  • 438. 匿名 2024/02/29(木) 12:24:51 

    >>1
    家にいてくれるのはほんとありがたいし嬉しいよ
    月の半分は日本にいないのと日本にいても会食やゴルフや取引先のパーティーやらで忙しくしてる
    共働きでほぼ母子家庭みたいな生活はほんときつい
    お金を稼いできてくれるのと、家にいる時はいい夫なので割り切れるけどね

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2024/02/29(木) 12:25:07 

    >>427
    なーんだ、文系の話か

    +0

    -2

  • 440. 匿名 2024/02/29(木) 12:25:30 

    >>430
    いやいや
    今の時代、社内恋愛自体がリスクだから大多数の企業は止めろとは言わないが、推奨はしない
    推奨してる時点で普通の会社とは毛色が全然異なるって話

    +2

    -4

  • 441. 匿名 2024/02/29(木) 12:25:36 

    てか、ここ、伊藤忠の人、来てるのか…
    ちょっと引いたわ

    +1

    -2

  • 442. 匿名 2024/02/29(木) 12:25:50 

    >>6
    仕事の関係で1ヶ月しか取れなかったけどそれだけでも非常にありがたかったよ!育休終わってから大人がもう1人いることのありがたみをしみじみと感じた。
    2人目は半年(会社側からも半年推奨になり、お祝い金も育休期間長いと多く出るしいいことしかない!)取る予定でいるみたい

    1人目はもう2歳になったけど今でも夫が休みの日が待ち遠しいくらい本当になんでもやってくれるから助かる
    でもこればっかりは人によるよね。周りでは育休取っててもイライラしかしなかったからいない方がよかったって言う人も実際いるし…
    企業側で絶対!と決めるのはどうかと思う。それこそ家庭の問題だしね

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/29(木) 12:25:50 

    >>423
    いつの時代の話かな?
    短卒でお茶汲みしてた時代かな?

    伊藤忠は高学歴同士で結婚してるんだよ

    +11

    -1

  • 444. 匿名 2024/02/29(木) 12:26:47 

    >>435
    全員が海外駐在を必ず経験する
    むしろ海外赴任がないとさせてもらえないような乏しい英語力とコミュ力なんだと認識されてさっさと子会社に出向させられるよ

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/29(木) 12:27:03 

    >>7
    有給なら育児休暇必須!より、母親やこどもの体調が悪かったり検診などの用事がある時にパッと使わせてくれる方がいいんじゃない?

    +3

    -3

  • 446. 匿名 2024/02/29(木) 12:27:13 

    >>3
    それね。
    夕方ってバタバタするから2人体制になれるだけで全然違う。
    保育園とか行ってたら尚更。

    +33

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/29(木) 12:27:23 

    >>4
    男はあくまで補佐だよ?

    +0

    -14

  • 448. 匿名 2024/02/29(木) 12:27:32 

    >>426

    友人というか、あなた自身のことなんでは…?
    普通はそういうことあまり話さないよ…
    たとえ友達でも

    +0

    -6

  • 449. 匿名 2024/02/29(木) 12:28:13 

    >>430
    同格w
    総合商社の中で、世界中を飛び回って超絶激務で働いてるのはほとんどが男
    女はそんなの希望しないしできないから、大抵はデスクワーク
    同じ会社にはいるが、待遇&給料ともに全然違うよ
    夫婦共々海外飛び回る超絶激務の夫婦共働きって成立する訳ないじゃん

    +0

    -7

  • 450. 匿名 2024/02/29(木) 12:28:14 

    >>427
    サントリー味の素P&Gカゴメサイバーエージェント
    が男性社員育休一年取得当たり前でok?
    あなた理解力なさすぎだから疲れるわ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/29(木) 12:28:14 

    >>2
    兄弟いるとその日数助かる
    入院中の兄弟の世話できるもんね

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2024/02/29(木) 12:28:41 

    >>443

    あの、伊藤忠の人がこんなところに書き込んでて大丈夫なんすか?

    +4

    -3

  • 453. 匿名 2024/02/29(木) 12:28:45 

    >>1
    パフォーマンスでしょ。
    ビッグモーター買い取りの印象のイメージを払拭させようとしてる。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2024/02/29(木) 12:28:45 

    >>37
    横だけど人材カツカツでない職場なら1人数ヶ月抜けるくらいなら問題ないよ
    しかも育休なんて事前にいつ頃とるか分かってるんだし

    大企業ですらないうちの職場でも、急なエンジニアの怪我で1か月休暇、男性育休数ヶ月、とか普通に皺寄せなく対応できてるわ

    +10

    -8

  • 455. 匿名 2024/02/29(木) 12:28:57 

    >>439
    味の素もカゴメも理系からも人気の一流企業だけど?
    理系人気だとさらに自動車メーカーは人気ないよ
    東大や名大の工学系の院なら推薦で楽勝だった
    もう社内推薦はないけど

    +1

    -2

  • 456. 匿名 2024/02/29(木) 12:29:17 

    >>385
    やってくれてたよ?
    人の夫を何度もポンコツ発言して失礼すぎない?

    +2

    -7

  • 457. 匿名 2024/02/29(木) 12:29:53 

    >>453
    ずっと前から産休育休の取りやすさと女性の働きやすさはアピールしている

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/02/29(木) 12:29:56 

    >>40
    アラフォー以下、かつ共働きの家庭にそんな使えない旦那は絶滅寸前です…笑
    うちの40前半の夫だってあらゆる家事任せられるよ

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/29(木) 12:30:23 

    >>448
    別にそう思ってくれても結構です。

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2024/02/29(木) 12:31:59 

    伊藤忠は総合商社の中でも特に外国人と女性の採用に力を入れているから産休育休に熱心になるわ

    +0

    -2

  • 461. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:03 

    >>459
    あなたがそうなのかどうかは知らないけど、
    ガルに有名な人いるよね
    慶応卒の伊藤忠勤務の人

    +0

    -5

  • 462. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:12 

    >>443
    だから高学歴の女が、エリートサラリーマンの旦那を捕まえに来てるってだけの話で、誰も女性が低学歴なんて一言も言ってない
    社内恋愛が時代背景的に厳しい中で会社として推奨してたら、そりゃあそういう人達が集まってくるでしょ

    +1

    -7

  • 463. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:45 

    体調悪い時に休みやすくしてほしい。

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2024/02/29(木) 12:33:52 

    >>174
    出産後から使えるみたいだし強制ならそっち使うんじゃない?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/29(木) 12:34:36 

    >>19
    やっぱり入るのも大変だと思うし福利厚生凄そうだし、それまでに努力して入ったんだろうし、辞めなくて正解だと思う!

    +72

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/29(木) 12:35:14 

    産まれてすぐの取得じゃなくて、半年ズリバイとかできるようになって、目が離せないくらいのときに休みを取ってほしい。新生児の時は、自分も家で休んでおかないといけないから、旦那とずっと家で一瞬はしんどい。旦那に任せて外に息抜きに行けるくらいの時がいい。

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2024/02/29(木) 12:35:22 

    >>3
    一年巻は残業免除とか。
    本来は残業しないのが普通なんだけどね。

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/29(木) 12:35:50 

    >>421
    交代必須というのは違うね
    そこは各々の家庭による
    ただ、妻が2年の育休が終わったら子供は満2歳だから夫の育休はどーやったって取れない
    妻が2年の育休中に夫も育休取得できる
    2年じゃなくて満2歳

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/29(木) 12:36:01 

    >>462

    それを言ったら男性側もそうでしょう
    若い世代は結婚するとしたら自分が養う側、養われる側になるのではなく、同程度の価値観・ステージで生きている人と出逢いたいと考えている人が多い
    女が男を漁りに来ている、という表現はおかしいと思う

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2024/02/29(木) 12:36:36 

    >>47
    有給とはまた別だよ

    +1

    -7

  • 471. 匿名 2024/02/29(木) 12:36:47 

    >>444
    嫁がペルーで夫が日本で子育てしてる家庭を男性の育休取得のモデルケースとして出すより
    そのシステムをどうにかして家族が離れ離れで暮らさなくてもきちんと評価してもらえるように改善した方が
    いいと思うが
    むしろ、親だけじゃ無く子供にまで母親が家にいないという犠牲を払わないと出世できない会社なのかってマイナスの印象にしかならない

    +0

    -4

  • 472. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:02 

    >>391
    伊藤忠じゃないけど、うちみたいな中企業でも男性の部長、取締役レベルでも数ヶ月育休とって普通に仕事戻ってるよー

    社内連絡はチャットツール、リモート可能だから本当に緊急の場合は自宅からでも仕事できる(もちろん育休中だからやらないけど)し、取り残されるみたいな事にはならないし、なってない

    育児中の社員は男性女性問わずに積極的にリモートできるし、育休明けも積極的に育児に関わりつつ(スケジュールに旗振りとか予防接種って入ってるからわかるw)昇進できてるのを目の当たりにしてるよ

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:05 

    伊藤忠みたいな会社は昔からよくあるし賢いよ
    男を最前線の兵隊(超激務の高給取り)として採用して、女性をバックオフィス系(安定型)で採用する

    激務すぎる男からしたら、自分の仕事に理解があって安定して働けるバックオフィス系の女性を妻にしやすいし、
    女からしたら、めちゃくちゃ稼ぎの良い男が身近にいるから夫にしやすい

    こうしてお互いにWin-Winの関係が築けているから、社内結婚が進んだよ

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:32 

    >>130
    ん?

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:40 

    >>6
    1カ月しか旦那育休とれなかったけど、上の子の送り迎えと朝昼夜のご飯とその他もろもろの家事に加えて夜泣き対応もしてくれたよ。里帰り出来なかったから夫婦で協力するしかなかったからかもだけど、凄く頼もしかったよ。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:52 

    >>204
    普通そうだろ

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:55 

    >>469
    その人嫉妬が凄まじいね。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/29(木) 12:38:01 

    >>306
    出たよ、すぐこれ

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/29(木) 12:38:25 

    ガルにいる伊藤忠ワーママは社内結婚だったわけね

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/29(木) 12:39:30 

    >>427
    サントリーは未だ取得率100%じゃないみたいだけど、一年取ってる人いっぱいいるの?
    男性育休、25年までに100% サントリー新浪社長(共同通信) - Yahoo!ニュース
    男性育休、25年までに100% サントリー新浪社長(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     サントリーホールディングスが、男性社員の育児休業取得率を2025年までに100%にする方針であることが11日、分かった。新浪剛史社長が共同通信のインタビューに応じ「ある意味では強制的に取らせる」と

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/29(木) 12:39:52 

    >>361
    取得率だけじゃなくて、平均取得日数も公開しなさいって流れにしてほしいよね。

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/29(木) 12:39:54 

    >>437
    結婚目当てなわけないじゃん
    失礼すぎん?
    結婚目当てで大学出て就活するの?
    しかも社内結婚してるの大半が総合職だろうよ
    一般職なんて去年の新卒採用で17%しか居ないし

    +7

    -1

  • 483. 匿名 2024/02/29(木) 12:40:14 

    >>469
    若い世代は結婚するとしたら自分が養う側、養われる側になるのではなく、同程度の価値観・ステージで生きている人と出逢いたいと考えている人が多い

    大嘘
    少し前も若い女性ほど「できれば養われたい」と思っているという調査結果が記事に出ていた
    あと、総合商社の高給取りはとてもじゃないが女性には到底無理
    同じステージに立てる女性なんてほんの一握りだよ
    彼らの激務はあなたの想像を遥かに超える

    +1

    -10

  • 484. 匿名 2024/02/29(木) 12:41:14 

    >>303
    床上げ3週間…とか産後1か月は水を触らない…みたいな話聞いた事ない?
    昔は水汲みも重労働だった=3週間〜1か月は家事をできるだけするなって意味だよね

    祖父母も同居だろうし近所にも世話焼きの人たくさんいただろうし、昔だって産後は安静にしないと…って言われてたよね
    産後の肥立が悪く…みたいな言い回しもあるくらいなんだから

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/29(木) 12:41:24 

    いいなあ、娘に英語やらせてここの社員と結婚させる方向に育てればよかった

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2024/02/29(木) 12:41:36 

    >>9
    何で?
    料理に洗濯に沐浴にオムツ替え。することは山ほどある。
    産褥期は動いたらいけないし。

    +34

    -1

  • 487. 匿名 2024/02/29(木) 12:44:02 

    こういう福利厚生を充実させれば優秀な人材は集まりやすいよね、賢いなと思う

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/29(木) 12:44:11 

    >>466
    いろいろな家庭があるね。
    うちは産まれてすぐ夫も育休取って産後のきつい時の家事を全部してくれた。キッチンに立たなくていいこと、異常に出る洗濯物しなくていいこと、横になってていいことが本当に助かったし、新生児の育児一緒できて夫婦の中でいい思い出になってる。大変ではあったけど。
    大きくなってきたら土日は夫に任せてお茶や美容院いけたし。
    うちは母が亡くなってるからこういう形になった。里帰りができない環境でね。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/29(木) 12:44:17 

    >>486
    「男はすることがない」とは誰も言ってないわな。

    +13

    -1

  • 490. 匿名 2024/02/29(木) 12:44:18 

    休みを増やすと、日曜日と祭日だけじゃなく、平日までどこも混むようになるのがイヤだな。
    これまでのように休まないでいいよ。

    +0

    -8

  • 491. 匿名 2024/02/29(木) 12:45:50 

    >>482
    間接的にはそうでしょ
    良い会社に入れば、稼ぎの良いエリートサラリーマンと知り合える確率が上がるからね
    全部ではないけど、一定数は考慮されてるに決まってる

    総合職と言っても海外飛び回る営業職と、バックオフィス系の職って全然給料違うよ
    で、基本的に男は前者で採用、女はよっぽど肉体的に元気でない限り後者になるのが普通

    +0

    -9

  • 492. 匿名 2024/02/29(木) 12:46:08 

    >>486

    普通に家事やったよ笑
    まあ、育休はいいことだと思うけど

    +1

    -2

  • 493. 匿名 2024/02/29(木) 12:46:36 

    >>9
    そりゃおじさんたちはそうだったろうよ
    いまの子育て世代はだいぶ変わってきてるよー。
    アラフォーだけど、周りの話聞いてると専業主婦が旦那は何もしないって愚痴ってるくらい
    共働き夫婦は基本的に協力しながらじゃないととても生活回すの無理だし

    +39

    -1

  • 494. 匿名 2024/02/29(木) 12:48:00 

    >>3
    わかります、休まなくていいから定時で帰ってきて欲しい

    +12

    -1

  • 495. 匿名 2024/02/29(木) 12:48:10 

    伊藤忠の話題になると、伊藤忠勤務のワーママさんがガルで大暴れするんだけど、本気で大丈夫なんか?と思ってる…

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/29(木) 12:49:05 

    >>285
    社会って言ってます。会社じゃなくて。

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2024/02/29(木) 12:49:16 

    >>491
    あなたの職歴が気になるわ
    今は女性だろうが男性だろうがバックオフィス居るし、逆に営業職にも居る
    結婚を目的とした就職したあなたと時代は変わってるよ
    国内転勤だけじゃなく、海外転勤も男女共にあるなんてあなたは信じられないよね

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/29(木) 12:49:30 

    >>483

    ステージってのはどちらかといえば「生きてきた環境」って意味なんだけど
    部署ごとに勤務条件が異なるのは前提として、生まれ育った家の雰囲気やお金に対する価値観などはマッチしやすいでしょ
    あと、その発言は総合商社で男性と同じように働いてる女性に失礼だよ

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/29(木) 12:50:30 

    >>495
    それどこに居るの?
    ぜひアンカーで教えて!
    この制度について現役伊藤忠社員に社内での評判聞きたい

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/29(木) 12:53:02 

    >>491
    いくつくらいの人が書いてるのかな

    伊藤忠については知らないけど、うちの職場ですら事務だろうが営業だろうが顧客対応だろうが男女比そんなに変わらないし、女性管理者だっているのにね
    開発は多少男性が多いけど、6:4くらいで女性もいるし(私もエンジニア)

    海外支店が新規で作られた時も、立ち上げメンバーに女性社員何人も含まれてたし

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード