ガールズちゃんねる

【ネタ可】ご祝儀3万円の相場を崩す方法を考える

205コメント2024/02/23(金) 21:05

  • 1. 匿名 2024/02/22(木) 20:20:34 

    ありがちだけど会費制にする。

    +103

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/22(木) 20:21:10 

    【ネタ可】ご祝儀3万円の相場を崩す方法を考える

    +11

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/22(木) 20:21:17 

    1万と5千2枚で2万でしょ

    +12

    -4

  • 4. 匿名 2024/02/22(木) 20:21:18 

    引き落としならあんまり損した気分にならないのなんでだろう笑

    +10

    -9

  • 5. 匿名 2024/02/22(木) 20:21:21 

    結婚式をやらない

    +101

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/22(木) 20:21:37 

    >>1
    2万5千円を割り切れない数と認める

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/22(木) 20:21:44 

    【ネタ可】ご祝儀3万円の相場を崩す方法を考える

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/22(木) 20:21:48 

    全員パイプ椅子ミカン箱の配席にして経費削減

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/22(木) 20:21:49 

    引き出物の文化もなくす

    +90

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/22(木) 20:22:03 

    一万でいいよもう

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/22(木) 20:22:10 

    ホームパーティみたいなのが1番オシャレって言い続けて流行らせる

    +99

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/22(木) 20:22:12 

    >>1
    3万円貰えるだけ感謝しなよ…
    どんだけ卑しいの

    +2

    -33

  • 13. 匿名 2024/02/22(木) 20:22:12 

    ルーレット制。

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/22(木) 20:22:14 

    料理を質素にするし引き出物はないです、というのが常識になればもっと引き下がるよね。

    +42

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/22(木) 20:22:16 

    自分が3万円払ってきたのに自分の時だけ安くなんてできないのが人間だと思う。
    だから、特定の年代の高校卒業生から、一律ご祝儀制度を廃止させるのが良いと思う。
    誰ももらわなければ争いは生まれない。

    +64

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/22(木) 20:22:31 

    友達ならお金とらないよね?

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/22(木) 20:22:41 

    2万5千円札を作り、お祝い札と名付ける。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:02 

    会場を、近所の公園にしてすべり台の上で誓いのキス、
    高砂はブランコ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:03 

    披露宴をしないさせない持ち込まない

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:06 

    5万にしてみる!

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:06 

    >>6
    それいい
    そもそも三万だって割り切れるんだよね
    19999円で勘弁してほしい

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:15 

    最近の相場は1万らしい!だった!をSNSで勝手に呟く

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:21 

    >>12
    減らしたいって意味だし、貰うじゃなく払う側の話では…?

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:21 

    割り切れる2万の方が縁起いいという風潮になる

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:29 

    ドル建てにする

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:38 

    >>15
    一生独身なら払っぱなしだもんね

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/22(木) 20:23:53 

    >>19
    披露宴の持ち込み

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/22(木) 20:24:01 

    PayPayとかで払えるようにならないかな
    現金数える手間も省けるしポイントたまるし…

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/22(木) 20:24:05 

    なんなら3000円にしちゃえ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/22(木) 20:24:11 

    ご祝儀を宝くじにする

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/22(木) 20:24:20 

    >>1
    式場側が、御祝儀1万円コースのプランを作る。御祝儀1万円×参列者人数でこのくらい。はみ出たところは実費だけど痛手はくすないですよ、みたいな。
    3万貰えるからって頭をハナから無くしてやるクソ野郎‼️

    +51

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/22(木) 20:24:32 

    にこにこ☺️現金💰
    で幸せってことで2.5万

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/22(木) 20:24:36 

    >>1
    コース料理は紅白蒲鉾と紅白饅頭の2品になることを招待状にあらかじめ明記しておく

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/22(木) 20:24:51 

    >>12
    恥ずかしい人www

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/22(木) 20:25:12 

    だいぶ左よりになるけど結婚制度無くせばいい話だよね。不倫もやり放題だよ笑

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/22(木) 20:25:15 

    >>16
    ヤクザみたいな手法で草🌱

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/22(木) 20:25:40 

    ご祝儀で
    得してると思う +
    損してると思う −

    +3

    -15

  • 38. 匿名 2024/02/22(木) 20:25:47 

    >>2
    なんでクックロビン音頭?

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/22(木) 20:25:53 

    >>1
    お料理代とお祝いだと思うと妥当だけど、財布から三万円が出ていくことはかなり痛いよね。

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/22(木) 20:25:54 

    自宅でウェディング昔に回帰する

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:00 

    昔は30000円が相場でしたが散々な目に遭うという語呂合わせから30000は良くないので現在はいい夫婦にちなんで11220が良いとされています。

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:06 

    わたしが!その相場を!!ぶちこわす!!!
    って五千円叩きつける

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:27 

    貴重な休みの日を削ってたかが一般人の結婚式に来て頂いた人にご祝儀など要求しない

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:31 

    >>3
    そこまでするなら五千円3枚でいこ

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:42 

    高砂で動画広告流す、イスとテーブルに広告、ウエディングドレスにも広告入れる

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:48 

    >>1
    全国会費制、相場一万円にしてほしい

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:50 

    >>1
    3.1427592...円

    端数切り捨てで3円にする

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:54 

    引き出物・食事なし
    新郎新婦との握手会方式にする

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:55 

    >>37
    なんだかんだ引き出物とか食事とかで元はそこそこ取れてる気もする
    でもそれに付随するドレス代やら美容院代も馬鹿にならない

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/22(木) 20:27:03 

    物価高で同じ3万でも価値が目減りしてると思うけど、前より料理がショボくなったりしてるのかな?
    それならいっそやめた方がいいよなぁ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/22(木) 20:27:04 

    >>4
    クレカ持たないほうがいいです。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/22(木) 20:27:07 

    >>3
    バブル時代に式を挙げたけど、1人だけそういう内容のご祝儀の友人がいた事を思い出した。三連休の中日を凄く嫌がっていた。招待すべきではなかったのかも。悪いことをしたな、と後悔している。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/22(木) 20:27:08 

    >>6
    むしろ割り切った関係こそ夫婦円満の秘訣という噂を流し、割り切れる2万円はご祝儀に相応しいという風潮を作る

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/22(木) 20:27:55 

    >>14
    それでいい。引き出物いらんし軽めの料理でいいからご祝儀一万にしてくれ。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/22(木) 20:28:11 

    >>6
    3円なら割れないって言うのも常識はずれだから3000円で手を打ってもらおう

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/22(木) 20:28:15 

    >>11
    昔の日本の祝言ってやつは完璧なホムパ。しかも一日では終わらない地域もある。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/22(木) 20:28:19 

    >>53
    いい夫婦ってことで1万1千220円を推進しようw

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/22(木) 20:28:24 

    食事は自分でお弁当持ち込み方式にする

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/22(木) 20:28:49 

    結婚式、披露宴は親族のみで引出物も持ち帰り重いから無し。
    友人、会社関係は二次会の会費制のみで参加。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/22(木) 20:29:27 

    香典の新生活運動みたいなのをご祝儀でも導入する。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/22(木) 20:29:50 

    みかじめ料が3万と聞いてなんとなく納得した
    ヤクザの取り立てだったのだと

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/22(木) 20:29:56 

    >>28
    祝儀袋ってマジ要らないよね…
    それ系職人さんには申し訳ないけどさ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/22(木) 20:30:00 

    お金ではなくて、新婚夫婦希望の物品を納品する。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/22(木) 20:30:04 

    >>1
    ご祝儀は一万が最高額。
    でいいんじゃない?

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/22(木) 20:30:25 

    2.5万でも高いわ
    5千円か1万円なら出そうと思える

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/22(木) 20:30:37 

    >>62
    申し訳ないと思うなら、素直に使えばいいね

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2024/02/22(木) 20:30:41 

    招待状もらっても欠席にする

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/22(木) 20:31:42 

    嫌なら欠席にすればいいだけ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/22(木) 20:31:43 

    近くの公民館で開催する

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/22(木) 20:31:54 

    >>28
    わかるー!デジタル御祝儀導入して欲しい
    貰った方は集計する方も楽だし、払う方はポイントで御祝儀払いできたりしたら嬉しい

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/22(木) 20:32:33 

    結婚式の招待状は基本迷惑だという認識で

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/22(木) 20:33:00 

    1万2万3万のご祝儀を用意して披露宴満足度によってあげる祝儀の金額を変える

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/22(木) 20:33:00 

    >>1
    北海道の友人は 仲良しの友達だと会費の他にプレゼント渡すよ。車代はなかったよと言っていたよ。そのあたりはどうなんだろう

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/22(木) 20:34:09 

    >>11
    用意するのが面倒&大変なやつ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/22(木) 20:34:27 

    >>12
    ガル民は結婚できないのも多いからあげる方らしい

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/22(木) 20:34:51 

    >>1
    インフレで色々値上がりしてるのにお祝儀だけ上がらない未来は見えないよね。もうなくす方向じゃない?

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/22(木) 20:34:58 

    >>1
    北海道はそれが一般的だよね
    お互いに助かるし、全国区にしたらいいんじゃないかな

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/22(木) 20:35:06 

    >>31
    唐揚げとコロッケしか出てこないかなんなら助六寿司一人前かもね。
    もちろん花とかないしムービーもないし空調もBGMも司会者もテーブルクロスもナフキンも無しかも。会場も式場じゃなくて公民館的なやつだと思う。だからデニムで参列しても許されてそう…

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/22(木) 20:35:17 

    10年以内に離婚したカップルはご祝儀全額返金

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/22(木) 20:36:00 

    >>16
    ほんとだよね
    みんなに感謝を伝えたいから来てもらいたいです☺💦なんて殊勝なこと言って三万も巻き上げるんだもの

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/22(木) 20:36:10 

    基本料金(ご祝儀)として3000円

    料理 A5000円 B7000円 C1万円
    飲み放題 1000円 スイーツビュッフェ2000円
    新婦厳選引き出物5000円
    など出席者がオプションを選べる。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/22(木) 20:36:11 

    ご祝儀3万もらったら参加者がお祝いされる立場になった時に同等3万返さないとバッシングされる世の中を作る

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/22(木) 20:37:00 

    >>71
    あれは集金状だよ…
    出席なら三万、欠席なら一万だもん

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/22(木) 20:37:37 

    >>14
    結婚式ではラーメンを食べるとかにすればいい
    単価安い食べ物にしよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/22(木) 20:39:10 

    全部小銭にして誤魔化す

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/22(木) 20:39:18 

    >>80
    よこ、感謝を伝えたいのならご祝儀は不要ですとアナウンスないとね。
    現状休み潰して、服やら髪やらに気をつかって3万払う罰ゲームだしね。

    感謝伝えたいより自己満を3万払って見にいくって親兄弟以外は辛いかもね。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/22(木) 20:39:36 

    結婚して心を一つに・一つ屋根の下・一生幸せにってことで1万円が縁起良い

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/22(木) 20:40:15 

    >>66
    使う場って招待した側の都合なんで招かれた側は別にダイソー商品でもいいって話なんだけど。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/22(木) 20:40:21 

    >>83
    本当は行きたいけど行けない場合は1万円支払うけど、いかにも人数合わせだろって人には渡さなかったわ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/22(木) 20:40:23 

    結婚式リモートでやって参列者はスパチャしようぜ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/22(木) 20:41:26 

    お葬式は、「香典、お供物は固くご遠慮致します」は時々見るのに結婚式はないよね。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/22(木) 20:41:26 

    この間、事前振り込み式の案内が招待状についてて「便利!」と飛びついたけど、振り込み手数料を忘れていた。どうせ1500手数料で取られるなら、せっかくならプレゼントをあげたい。PayPay賛成。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/22(木) 20:41:46 

    >>78
    タコパとかねw

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/22(木) 20:42:01 

    >>39
    更に服やセット、交通費、二次会、時間を考えたら…五万円くらいは必要でしょうに

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/22(木) 20:42:43 

    >>1
    結婚式自体を、段ボールの棺桶みたいに、安いやり方にする。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/22(木) 20:43:18 

    >>88
    ぺいぺいにダイソーの祝儀袋

    どちらも中国製だね、使わせたい人がいるのかしらね

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/22(木) 20:43:51 

    >>54
    質素で野暮ったい軽めの料理が1万するのが式場なんやで。
    居酒屋の3000円コースが神

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/22(木) 20:45:03 

    行かない。もちろんやらない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/22(木) 20:45:07 

    >>94
    わたし、なんであなたに噛みつかれてんの?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/22(木) 20:45:13 

    ゼロをゼロで割ることはできません!
    末長くお幸せに!
    を定着させて御祝儀0円

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/22(木) 20:45:15 

    >>28
    新札用意するの面倒くさいよね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/22(木) 20:45:47 

    >>1
    祭りの余興として挙式だけするので、来たい人は見に来て!って言う

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/22(木) 20:46:18 

    >>94
    因みに突き詰めたら着物が最強だったわ。
    流行りは関係ないし、喜んでくれる。
    まぁ、節約できたのは服だけだけど。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/22(木) 20:47:02 

    離婚したら6万円になって返ってくる。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/22(木) 20:47:02 

    >>96
    日本経済が衰退したのは意味のない制度をいまだにやりつづけてるのが理由のひとつだよね。祝儀PayPayでダメって層はバレたら税金かかっちゃうから誤魔化したいレベルの人だよね。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/22(木) 20:49:22 

    >>5
    結婚式は新郎新婦の2人だけで挙げてほしい

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/22(木) 20:50:14 

    >>31
    基本バイキングで掛かる人数を減らす!
    司会進行は友人!カメラもピアノも友人!
    それぞれの席に座って、話や生い立ち、スピーチを披露!バイキングなので食事や飲み物を取りに行くのはアリ
    新郎新婦の語りの時は司会進行が着席の言葉

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2024/02/22(木) 20:51:08 

    会費1万8千円くらいで御祝無しでいいんじゃないかな
    引き出物も陶器類と洋菓子2つとかじゃなく、お洒落なプチギフト(重くない)、もちろん料理あり

    料理ランクで式場に寄るけど、8000円、10000円、12000円くらいだし、+返礼プチギフト2000円、残りが新郎新婦の御祝になるから、人数が増えれば増えるだけお祝い分は増える
    招待する側は、式披露宴だけでも費用はかかるからね

    招待客重視の結婚式って感じになる気はする

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/22(木) 20:51:36 

    >>91
    あー!たしかに!
    結婚式(披露宴)は客が持ってくるお金を当てにして予算組んで赤字にならないようにするんだもんね
    さもしいな

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/22(木) 20:51:51 

    >>41
    みんな袱紗からチャリチャリ音してるのキツいww

    あ、がる子もきたのー!(チャリチャリ)

    きたよー(チャリチャリ)

    私奮発して今年の新10円入れたよ~(チャリチャリ)

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/22(木) 20:53:56 

    >>104
    それは良いアイデアかも! だけど本当にDVだとそんな事言ってられないしねぇ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/22(木) 20:54:58 

    >>22
    1万円が令和の常識ということにしよう(^^)

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/22(木) 20:55:25 

    結婚式する側が三万払って呼ぶ文化にする

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/22(木) 20:56:21 

    一律1万円でいい。引き出物いらない。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/22(木) 20:57:36 

    あなた(新郎or新婦)のご先祖さまがご
    祝儀貰うと恐ろしいことが
    起こるとおっしゃってると言う
    参列も断られるだろうからオールOK

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/22(木) 20:57:39 

    >>113
    それでいいと思う
    「招待します!食事用意します!(でも相場通りのご祝儀包んでね。料理も引き出物もタダじゃないから)」っておかしいもん
    食事代自分たちで負担できないなら身の丈に合ってないのよ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/22(木) 20:57:51 

    >>113
    それいい
    本来そうあるべきだしね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/22(木) 20:58:02 

    ご祝儀一切なしにする
    それでもやりたい人だけやる!流れになればいいなぁ
    もしくは新郎新婦+両親のみがデフォになってくれれば

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/22(木) 20:58:19 

    >>109
    結婚式で
    「御祝儀、お祝いの品等は固く禁じておりますのでご了承くださいませ!」
    があれば見てみたい

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/22(木) 20:58:54 

    >>70
    いっそデジタル結婚式でいいんじゃないだろうか。
    好きなドレス着れるし、会場の広さも思いのままよ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/22(木) 20:59:47 

    ドラマで最近のご祝儀は1万というのを取り入れて放送する。3万なんて古いってイメージを植え付けさせる。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/22(木) 21:02:02 

    >>1
    ご祝儀3万包んだのに離婚したみたい。離婚と同時にみんな連絡が取れなくなった。
    合わす顔が無いんだろうな

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/22(木) 21:02:48 

    >>1
    家族葬みたいに家族婚を主流にする
    結婚式終わったら事後報告でハガキ送る
    どうしてもお披露目したい人は会費制で友達招いて
    平服で立食パーティしながら結婚式ビデオを見る

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/22(木) 21:04:41 

    会費制が主流の北海道だけど、会費がどんどん値上げされてる中、ご祝儀制はずーっと三万が相場である意味凄いと思ってるよ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/22(木) 21:05:57 

    >>104
    離婚したのに、結婚時にご祝儀くれた人が後で結婚しても返さないのってダブルで嫌だわ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/22(木) 21:06:54 

    >>1
    式場が儲けるためにはなかなかやらないよねぇ
    会費制を法律にするくらいじゃないと

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/22(木) 21:07:08 

    >>120
    それ良いね!zoom結婚式
    お披露目できるご祝儀は寸志で良いし
    引出物は絶対にいらないです

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/22(木) 21:08:21 

    >>116
    食事は自分の頼んだ分だけ支払い!
    祝儀は後日、振込み!PayPayでもクレカでも何でも可(匿名もしくは偽名でも可)
    引き出物はメルカリで売れた値段の差があるので祝儀の金額も増減あり

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/22(木) 21:08:30 

    >>97
    式場じゃなくて居酒屋開催を定番にせなあかんな。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/22(木) 21:09:18 

    おもちゃのお金にしない?って詰め寄る💴

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/22(木) 21:09:58 

    お料理こだわりました!みんな美味しいって言ってくれました!

    って言う人多いけど、所詮は大量生産料理だし、大して美味しくないのよね。
    美味しくなかった、なんて口が裂けても言えないし。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/22(木) 21:12:49 

    >>131
    良いホテルの結婚式とかも行ったことあるけど全て美味しいと思わなかった
    自分で探して行った1万しないレストランの方が圧倒的に美味しい

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/22(木) 21:14:16 

    >>99
    横から失礼
    94の人はたぶん同調っぽいね。
    あなたの意見に賛成で追加して書いた(3万取る人への文句)
    取りようによっては噛みついてるように…見えなくもない書き方だけど💦

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/22(木) 21:17:19 

    結婚式に便乗して稼いでる諸々の業者(結婚式場、ドレス、花屋、ヘアメイク、写真、引き出物etc.)が、従来の結婚式ではもう稼げないと気付いて、新しいビジネス始めて結婚式から自立することから始まるかもね

    まぁソロウェディングとか結婚式並みに豪華な別のパーティを流行らすとかさ…

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/22(木) 21:17:28 

    >>110
    チャリチャリw

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/22(木) 21:18:23 

    式場でやらない

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/22(木) 21:18:52 

    >>133
    なるほど!
    あなた、やり取りを双方向から的確に分析できて偉いね👏
    確かにこういう賛同の仕方する人いるわ。思い出した。
    ありがとね〜♪

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/22(木) 21:21:14 

    >>14
    本当のキリスト教式の結婚式だと挙式後は軽食を食べる程度らしいからチャペルで挙式するなら披露宴もそれにならうようになれば…って思った。
    流行りとしても今は昔ながらのキラキラした感じだけでなくナチュラルな雰囲気も人気だからアットホームな結婚式が広がればいいな。その方が新郎新婦とゆっくり話せて楽しかったし。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/22(木) 21:21:19 

    >>129
    泊りがけの距離の参加者が多い時は
    温泉旅館宴会形式がいいなぁw

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/22(木) 21:23:27 

    >>41
    その後さらに11220(いい夫婦ゼロ)は縁起が悪いということで1122円になりそうw

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/22(木) 21:24:16 

    >>137
    いいえ〜(*^^*)
    ガルに限らずネットでは、みんな主語や目的語を省略したり分かりにくくなるもんね!
    ちなみに私は >>1 の主です。だから全部熟読してたってのもあるw

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/22(木) 21:26:20 

    >>139
    博多華丸さんの結婚式(披露宴?)は料亭みたいなとこだったと思う。田舎の年寄り多くて、ホテルのフォークとナイフをガチャガチャとか、せからしかけん!って。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/22(木) 21:33:49 

    なんとかして3という数字の縁起を悪くする

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/22(木) 21:35:05 

    足りない分は芸を見せる。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/22(木) 21:36:01 

    式場はレストランや居酒屋を貸し切ってやるのが今時だよねと結婚式をコスパ安い方に持っていく
    昔は座敷で飲み食いしてたんだから身分相応のお祝いに戻すだけ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/22(木) 21:36:21 

    >>13
    これ!最高じゃない(笑)(笑)

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/22(木) 21:45:08 

    六万包みなさい

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/22(木) 21:45:34 

    >>1
    10年後に10万渡すと言う
    まあ、殆どの人が音信不通か、離婚してるよ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/22(木) 21:46:39 

    >>120
    そうなるともう御祝儀はスパチャw

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/22(木) 21:49:56 

    >>143
    3万払いたくない日本中の人の怨念を集めれば何か起こせそうな気がするー!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/22(木) 21:53:52 

    >>113
    呼ぶ人も厳選されていいよね。本当に大切な人だけ呼べばいい。
    今の招待客が3万だす制度だと手当たり次第招待したほうが得だもの。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/22(木) 22:04:09 

    >>109
    ないない(笑)この美しいワテクシを見たんだから金払え、って勘違いバカしか式なんかしないよ。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/22(木) 22:05:23 

    >>2
    ズコーって感じ?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/22(木) 22:09:23 

    >>109
    良心的な結婚式は大体50~100万は赤字よ。
    そんなにひどいとこばっかり?

    ていうか、トントンにしようと思ったらほぼ花嫁の顔が見えんレベルの大きさの会場かと。

    ネタトピにすまんw

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/22(木) 22:09:44 

    そういや
    リモート結婚式ってのあったね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/22(木) 22:13:16 

    >>56
    近所を婚礼衣装のまま挨拶まわりも追加で

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/22(木) 22:35:48 

    >>14
    ね。
    先日親戚の披露宴に参加したけど、料理も引き出物も豪華で、幼児娘と合わせて5万しか包まなかったのが申し訳なくなるくらいだったよ。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/22(木) 22:43:30 

    19歳の時、仲良い子と2人で連名でご祝儀出したけど、2人で3万しか入れなかった。
    1人1万5千円しか払ってない。
    思い出すたびに申し訳なくなる。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/22(木) 22:55:42 

    >>5
    それがいい。
    いくら友達でもドレス姿とか本当は興味ないし私も正装したくない。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/22(木) 22:59:01 

    新郎新婦が招待客に3万円くばれば大丈夫。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/22(木) 23:01:49 

    二人で一つ♡(二万円)みたいな何か縁起良さげなほっこりキラキラワードを発明してゼクシィでゴリ押しすれば行ける

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/22(木) 23:20:35 

    2万でいいよ
    食事代1万円ドリンク代5千円
    引き出物5千円で合わせて2万円
    花嫁の衣装代や飾りつけとか写真やビデオとか
    披露宴にまつわるものは式挙げる側が自腹で払うものだ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/23(金) 00:56:16 

    >>1
    行かなきゃいい

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/23(金) 00:57:40 

    >>1
    3万円お車代とホテル消える

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/23(金) 01:48:16 

    友達とか呼ぶ結婚式しない。家族婚。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/23(金) 01:48:51 

    >>9
    高そうな食器などでもリサイクルショップに売られているのが虚しい。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/23(金) 02:11:24 

    >>6
    1万9千円とかもありにして欲しい

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/23(金) 02:12:17 

    >>93
    ええやん

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/23(金) 02:12:22 

    >>99
    すみません! 94の者です。

    誤解を招いた様で、1の主さんの言われる通りで、3万円の祝儀に加えて、髪のセット、服のクリーニング、交通費、2次会も含めたら5万円は掛かるよね
    と書いたつもりだったんです。
    書き方が拙くてすいませんでした。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/23(金) 02:12:50 

    >>33
    それ料理なの?引き出物ではなくて?w

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/23(金) 03:51:57 

    3万って高いかな?
    結婚のお祝いならおめでとうって普通に出す。

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2024/02/23(金) 05:19:26 

    >>156
    なんなら後日近所のボス嫁とその配下までもれなく呼んでお茶会みたいのまであったり…

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/23(金) 05:42:51 

    >>162
    因みに
    ウェルカムドリンク800円
    コース料理12000~15000円
    スイーツ1500円
    ファーストシャンパン1000円
    ドリンク飲み放題3000~5000円
    (親戚に酒豪がいればもれなくハイグレードコース)
    挨拶プチギフト500円
    引き出物5000円~8000円

    新郎新婦負担
    招待状
    テーブルフラワー
    ネームスタンド
    キャンドルサービス
    会場貸し切り代
    司会者
    カメラマン
    ビデオ撮影
    衣装代
    ブーケ
    メイクアップ
    お車代


    ちりも積もればなんとやら、、、
    別に今も招待客に払わせてはないのよ。
    人数が多ければ会場代がタダになる位。
    ぶっちゃけていうなら大金詰んでくれる近場の親戚が多ければペイできるかもしれんが友人枠の3万はほぼ消化してる。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/23(金) 06:22:21 

    海外挙式後、都内のレストランで友人、同僚中心の披露パーティーした
    北海道出身じゃないけど会費制1万円
    料理、飲み物、引き出物、引き菓子とか1人辺り3万弱掛かったし、九州とかから来てくれた友人のお車代で5万とか、見事に赤字になったけど、私達の為にオシャレしてわざわざ来てくれるんだし、皆からのおめでとう!の言葉で嬉し泣きしたw
    結婚式や披露円で赤字、黒字って表現するの嫌いなんだけど、好きな料理じゃないかも知れないし、引き出物も好みあるし、さらに半日近くゲストの時間割いて貰うんからご祝儀3万って何か申し訳ないような気がした
    私は招かれた時3万払って来たけど、ま、それは仕方ないかなと払ってた
    会費制、予算立て易かったりいい面もあったよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/23(金) 06:33:03 

    おはよう!
    親友が赤ちゃん産んだんだけど、出産祝いって1万円?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/23(金) 07:19:59 

    御祝儀二万円の時代からそうだけど、結婚式の費用を援助する意味があるよね
    披露宴無しなら一万円だと言われていた
    つまり高い御祝儀は、その人の身の丈以上の費用をかけて披露宴をしているということの表れです
    金持ちは支援されなくても自腹でできる
    高い御祝儀が必要なのは貧乏の証です

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/23(金) 07:22:39 

    >>1
    北海道の友達の結婚式の時は1万5000円だった。
    なんて良心的なんだと感動した。
    この制度が全国に広まれば良いのにと思った。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/23(金) 07:38:50 

    >>169
    94さんの言ってること初見で分かったので大丈夫よ〜!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/23(金) 07:42:03 

    >>15
    ガルちゃんやるまでご祝儀で回収って思考を知らんかったわ。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/23(金) 07:44:02 

    私たぶん「この子からのご祝儀は2万だろうな」って予想して引き出物を用意されてたことある。
    大学サークルの先輩(社会人)の結婚式で
    私の同級生はみんなまだ学生(院生)で
    私は社会人だったけど病んで無職になった時期

    先輩は事情も知ってたから、私も友達もこの学年はみんな2万か1万5000円だろうな、と予想してたぽくて(実際に友達は1万5000円包んだらしい)
    あとから「あんなにくれるなんて…ごめんね、本当にごめんね」と焦った感じで言われた。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/23(金) 07:52:29 

    >>169
    たぶん、3万に対して「5万」と額が違うのと、語尾が「でしょうに」なので、そこだけ目に入ると
    「5万はかかるでしょうに、(なんでこの人は3万を妥当だと言ってるの!?)」に読めなくもない。
    でも、このトピの流れはおおよそ「3万って高いよね!実際は参加する側はその他にもお金も手間もかかるのに!」なので、その流れの中で読めばすんなり入ってくる。何もおかしくない。

    赤ペン先生みたいなウザいことしてごめんw
    ネットの文字だけ(短文)文化難しいね〜、みんな悪くないよ〜って言いたくて書いたら長くなったw

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/23(金) 07:56:49 

    >>179
    私も「回収」の発想なかった。
    私の姉の結婚式に、私の友達を呼んでしまった(ジャニオタ仲間で一緒にコンサート行ったりしてたから)
    今思うと申し訳ない。

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2024/02/23(金) 07:58:38 

    私は今まで毎回3万払ってきた側だけど、自分の時は式をやらないか会費制パーティーにしたい。
    この悪習を私で止めたい。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/23(金) 08:06:39 

    >>182
    友人達とあなたのお姉さんって接点あったの?
    そしてお姉さんは友人達が結婚した時にお祝いしてるの?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/23(金) 08:08:04 

    >>180
    見下されてる感じもうざいし、それで勝手に引き出物レベル下げてるのもうざいし、事情知ってるなら招待するなよと思うし、いろいろひどいね

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/23(金) 08:16:11 

    >>19
    三原則だね。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/23(金) 08:27:27 

    >>184
    接点はあった。コンサートとか推し活を一緒にやる感じ。
    友達はまだ結婚してない。
    ほんと申し訳ない、私が世間知らずだった。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/23(金) 08:35:07 

    >>187
    じゃあいいんじゃない?
    友達が結婚した時に同等レベルのお祝いすればセーフ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/23(金) 08:47:29 

    >>188
    そうなんだね、教えてくれてありがとう。
    友達が結婚したら、しっかりお祝いするよう姉にはめっちゃ言います(元々ちゃんとする人だけど)

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/23(金) 08:51:24 

    20代のころ、私が3万払う側でたくさん出席したけど
    今までの10年くらいで私が毒親と絶縁、それに伴って地元にも帰省せず一部の友人以外は疎遠、
    の状態なので

    これから私が式するとしても、招待してあの時の3万をお互い様で回収〜はできないな😂
    もう毎回「おめでとう!幸せになれよ!」って札束(ってほどじゃないけど)過去に投げ置いてきてる感覚。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/23(金) 09:14:00 

    >>154
    赤字って言い方が嫌だ

    自分でご招待したのに、なぜご祝儀で賄おうとするんだろう
    は人をたくさん呼ぶなら100万くらい出せばいい

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/23(金) 10:56:17 

    >>107
    足腰悪いばあちゃんやじいちゃん、兄弟家族のチビッ子がいたらバイキング形式は大変だわ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/23(金) 12:33:56 

    >>192
    爺ちゃん婆ちゃんをサポートする人は?
    足腰悪いのに結婚式場まで歩いて来たの?
    チビっ子は、こう言う場を経験して親に怒られ勉強して行くんだと温かい目で見守りたい

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:16 

    >>152
    この美しいワテクシ!

    そんな厚化粧せな見れないワテクシの間違い?
    近所の野良猫に餌やってる方がどれだけココロの平穏を保てるかわからないわ?
    野良猫のMOTHERと呼んで頂戴‼︎

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/23(金) 13:48:42 

    >>109
    横。Twitterで何度も炎上してるパパ垢の所もご祝儀で披露宴から新婚旅行代(海外)まで賄ったってドヤッてて、どんだけ貧相な式だったのか逆に興味湧いた
    普通は赤字だよね!?新婚旅行までクレクレとか、いるんだねそういう人…

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/23(金) 14:04:58 

    >>193
    サポートして連れてきた叔父さん叔母さんがゆっくりできないじゃん
    やっぱり式場の従業員にお願いしたほうがいいわ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/23(金) 14:05:45 

    >>181
    グッジョブ!ガル研ゼミ赤ペン先生!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/23(金) 15:33:53 

    >>10
    貧しくなった日本人

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/23(金) 16:05:43 

    >>1
    普通に半返しとかいう謎のシステムをやめる(引き出物、プチギフト諸々)そうすれば15000〜20000で良いわけだし。
    披露宴も立食か、バイキング形式にすれば10000円くらいに抑えられるのでは?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/23(金) 16:12:50 

    >>1
    披露宴をやめる(料理やら会場やら引き出物やら謎のムービーやらとにかく金かかる)結婚式の式場で10〜30分の挨拶の時間をとって解散でいいと思う。お土産関係も基本無し。後は2次会で会費制。
    追加で綺麗目な普段着でokにしたら、無駄な服代も無くなるよね。
    お祝いは1万程度。パーティしたい人だけする(会費で)ってしたら良いんだよ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/23(金) 16:45:13 

    披露宴は食事ではなくお茶会程度にする
    昼過ぎ集合してウェディングケーキとアフタヌーンティーで解散
    遠方でも日帰りできる

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/23(金) 20:10:39 

    何も考えず2万出してた。非常識だって最近知った。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/23(金) 20:16:12 

    >>10
    ご飯はちょっとお高い3千円ぐらいのお弁当🍱で良いよね
    服装もちょっとお高いレストランに食事に行くぐらいの装いで良いよね

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/23(金) 20:18:13 

    テレビで連日マナー講師が「今の時代ご祝儀3万円はそぐわない!現代のご祝儀の相場は◯◯円です!」と発信して貰うとか?3万円ご祝儀はちょっと高すぎますよね〜とコメンテーターがいったり、街頭インタビューとかでも似たような意見を言いまくって、情報操るとかしたら常識って覆らないかな〜なんて思ってる。さすがに甘いか〜(笑)

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/23(金) 21:05:21 

    >>179
    50代だけど、私等の世代で回収なんて発想無かったよ。そもそも結婚式費用は「娘が生まれたら振り袖と花嫁衣裳の為に貯金しなきゃ」と親が用意してくれた世代だから、招待客のご祝儀なんて当てにしないで良かったから。
    いつから、ご祝儀回収なんて考えが普通になったんだろう?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。