ガールズちゃんねる

心配性の相手に疲れた

74コメント2024/02/15(木) 21:52

  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 00:01:34 

    職場の人ですがものすごく心配性なのかお客様との折衝の際の疑問・不安解消のために長い時間を使って質問攻めにしてきたり他にも聞ける人はいるのになぜか私にばかり聞いてくる印象です。
    その人の話を聞いている間は私の仕事も進みません。頻度も多いですし、内容もそんなの調べたらすぐわかるんじゃないか?ということや、自分で判断すれば?と思うことが多く前は優しい感じで聞いていましたがもうさっぱりめにしか聞けなくなりました。別にどちらも平社員で年齢もそう変わらず私のほうが少し経験があるくらいです。
    誰かに聞いてその通りにしたという他責的な安心感がほしいのかな、私に小さいことから大きいことまで判断と責任を委ねないでほしいと最近は思うようになり相手をすることに疲れました。どうしたら少し距離を置いてもらえるでしょうか。

    +92

    -7

  • 2. 匿名 2024/02/15(木) 00:02:31 

    メリットがこんなにある!結婚したい皆さんには是非お勧め!
    選択子無し・完全別居・更新制・生活費も完全に別々の別居婚

    ・同居していないのでお互いに息が詰まることがなく肉体的にも精神的にも非常に楽
    ・既婚者限定のサービスに加入したり既婚者じゃないと得られない特典を得たりすることが出来る
    ・セックスや子育てのストレスとも全くの無縁、特に女性は妊娠・出産の負担も当然ゼロだから女性は特にメリットが大きい
    ・生活費も完全に別々だからお互いに依存せず自立した生活を営むことが出来る
    ・更新制なので更新期限が来たらお互いの意思で結婚生活を更新するかそのまま離婚するかを自由に決められる

    まさに現代の男女双方にとって結婚の一番理想的な形だわ
    安住紳一郎アナも結婚生活スタート時からそうしてるしね
    新婚・安住紳一郎アナ「別居婚」と明かす 理由も告白 - モデルプレス
    新婚・安住紳一郎アナ「別居婚」と明かす 理由も告白 - モデルプレスmdpr.jp

    TBSの安住紳一郎アナウンサーが7日、パーソナリティを務めるTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」(毎週日曜あさ10:00~)にて結婚生活について語った。

    +2

    -27

  • 3. 匿名 2024/02/15(木) 00:02:31 

    相手をどうこうしようとおもわずそっくりそのまま上司に相談しなされ

    +92

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/15(木) 00:02:59 

    ご自分で判断して
    と言うしかない

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/15(木) 00:03:05 

    Obsessive compulsive disorder(強迫性観念障害)なのでは?

    +44

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/15(木) 00:03:24 

    長いな

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2024/02/15(木) 00:03:31 

    相手の方はメモはとられているのですか?

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/15(木) 00:03:45 

    心配性の相手に疲れた

    +46

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/15(木) 00:03:47 

    それは病的な心配性なので精神科を進めてみた方がいいのではないのでしょうか?

    +29

    -4

  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 00:03:55 

    上司に相談する
    で、その人には上司に相談してもらうように言う

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/15(木) 00:04:34 

    >>8
    \チー ギュー/

    +35

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/15(木) 00:04:53 

    自分で調べることを教えてあげたら?

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/15(木) 00:05:16 

    優しいし相手してくれるからだよ
    上司に相談して引き取ってもらいな
    「ん〜わからない。アタイがいい加減なこと言うと責任取れないから、上司さんに聞いてみて」って

    +118

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/15(木) 00:05:18 

    そんな相手に
    魔法のことば
    「大丈夫だよ」

    +6

    -6

  • 15. 匿名 2024/02/15(木) 00:05:49 

    >>1
    起こってもないこと心配してる人疲れるよね

    +37

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/15(木) 00:05:49 

    >>5
    なぜ英語にしたんですかwww

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/15(木) 00:05:55 

    自分が心配性すごいアピールすごいおばちゃんがいるよ。
    ミスしても「ああああ」みたいな反応でそこから進まないの。自分が1番ダメージ受けてるのよ!私は繊細なのアピールばかり。鬱陶しい。みんなは自分の中でそれ消化して反省して事故報告書なり書いて次に行くのに、いつまでも心のケアを欲しがってる。

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/15(木) 00:05:56 

    >>2
    安住さんが結婚した時、ホンマかいなと思ったけど
    これなら納得だ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 00:06:03 

    スマホいじりながらフンフンと話を聞く

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/15(木) 00:06:19 

    これどうしたらいいですか合ってますか?
    って聞かれたら
    んー…どうだろうね?
    そうですねぇ…どうしたらいいですかね?
    みたいな感じで返して答え出さない笑

    自分の仕事に支障きたすくらいならこんな感じで返して良くない?
    意地悪かな?笑

    +47

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/15(木) 00:06:34 

    仕事をする上では、常に最悪の状況まで考えて対応策を整えておくという思考って大事だと思う。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/15(木) 00:06:55 

    そのまま、さっぱり聞くか流し聞きするくらいにしておけば、そのうち他の人のところに行くか自分で処理するようになるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/15(木) 00:06:58 

    >>1
    配置転換を希望する
    自分が動いた方が早く解決できるよ

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 00:07:04 

    >>1
    いたいたそういうひと
    ミスして指定されると
    〇〇さんがこれでいいって言ったんで!とかね
    お前よくそんなに質問思いつくなってくらい
    記者並みに質問してくるよね

    あなたになにか教えてもまた上記↑みたいなことになるからなにもいわない、嫌な思いしたからってはっきり言ったことあるよ

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/15(木) 00:07:08 

    >>1
    >調べたらすぐわかるんじゃないか?
    >自分で判断すれば?

    これ言っちゃえばいいよ
    自分の仕事は自分で責任持ってもらわないとね

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/15(木) 00:07:26 

    逆に相手が嫌になるくらい質問攻めしてみる

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/15(木) 00:08:10 

    >>18
    こういう形の結婚ならお互いにストレスゼロで超楽だし、理想的だよね
    流石は安住さんだわ

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/15(木) 00:08:52 

    私そのタイプかもです。
    理不尽なお客様対応で、応用を効かせて対応しても何してもお局パートに怒られるので、もう嫌になってきて、こういうお客様にはこういう対応をって決まりを作って欲しくて、聞いてました。
    上司は気にしなくていいと言ってくれるけど、そのお局パートは凄くネチネチ怒ってくるので、じゃあどうすればいいのか?を聞いてましたね。

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 00:09:02 

    そういう人って割と多くいる
    一度目さんざんだったからもうこりごりで
    冷たいけど  なにきかれても
    さあ、。わからないなあ、うーんっていってる

    一度でも〇〇だよっ!っておしえると
    質問スイッチガーガーはいるから

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/15(木) 00:11:05 

    >>1
    主さんの文章もほとんど段落がなくて、切迫してて、ただならない雰囲気を感じるよ

    +10

    -5

  • 31. 匿名 2024/02/15(木) 00:12:09 

    同僚でそういうタイプいるけど人に委ねるくせにすごい頑固
    自分の不安を解消するために自分のやり方を押し通すんだけど、自信ないし不安で怖くて責任負いたくないから最終的な確認とか判断とか人に押し付けるの
    決まり文句が「〇〇さんがいいと言ったので」
    うんざり

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/15(木) 00:14:35 

    >>1
    全部、わからないなーうーんって考えてるフリしてやっぱわからないっていう
    〇〇さんに聞いたほうがいいよと他人にふる
    調べてみるとわかるかも!とGoogleにふる

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/15(木) 00:14:43 

    かなり強めの強迫性障害はいってるとおもう
    asdも

    不安で不安でだれかに大丈夫、それでいいっていわれないとなんだよね まわりはたまったもんじゃないよね

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/15(木) 00:15:31 

    >>1
    心配性とよりも、他責思考の人なんじゃ??
    ○○さんが言ったからそのとおりになった!みたいな
    末っ子の弟がそう…

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/15(木) 00:16:05 

    母親がキモ過ぎる

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/15(木) 00:16:24 

    おるな。
    もう50歳の女性で、年季入ってる分タチ悪い。
    上司に「他の人の時間を奪ってる」と注意されても治らない…
    上に、男性にばっかり行きます。
    もちろん、女全開で。笑

    そして、私には絡んできます。
    怒ってもないようなことで「怒ってる」と言いがかりつけてきた上に、ものすごい上から目線で、もっともらしく文句を言ってきます。
    特に、私に何された、何を言われたわけでもないのに…
    周りの人には、いかにも私に何か言われた、されたかのように「気つかう」とか何とか言っていたようです。

    今となっては、心配症な上に、何か他にも問題あると思っています。
    もう、治りませんね…

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/15(木) 00:21:44 

    >>1
    「業務中に話しかけられると私の業務が捗らないのでランチでも奢ってくれたら聞いてやっても良いですよ」って言う。それでランチ誘われたら断るw

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/15(木) 00:21:45 

    もうそろそろ自分の判断でやっても失敗しないと思うよ!自信持って!やってみてだめだったらまた話聞くよ!て明るく言う。
    一度でも自分だけで解決した経験が出来るとつきものが落ちたように大人しくなる。
    やる前の心配が多いタイプは根が真面目なことが多いから相談するならやってからじゃなきゃだめなんだ…と思わせたらとりあえずOK
    踏み出すまでに時間もいるだろうしこっちも避難
    万が一失敗しても、自分で行動した相手の弱音ならまだ聞きやすいものだよ
    ぬるいかもだけど私もお人好しだし、関係を悪くしたくはないならこんな感じで様子見る

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/15(木) 00:23:46 

    >>1

    いる、異常レベルで心配性な人。

    大体の人は『まず動いてみないと分からない』って分かってるから、不安や疑問があっても、先に2〜3個質問して→まず動いてみて→そこで新たに疑問が生じたらまた聞いてくる。

    こういう『普通の人』が質問してくる時間は、長くても5分ぐらい。

    だけど、病気レベルで心配性な人は、一時間でも質問しようとしてくる。

    そんなの10年に1回も起きない事だよ、ってレベルのこちでも、『起きたらどうしたらいいんですか?』って聞いてきて、納得する答えが得られるまで不安すぎて動けない。

    こういう人って、途中でメンタル疾患になったか、そうじゃないなら『過保護・過干渉すぎる親』に育てられていたりする。

    ※幼少期からず〜っと、親がアレコレ先回りして失敗を防いできた。『自分で考える訓練』を一切させてこなかった

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/15(木) 00:28:40 

    >>1
    心配性とも思えないな。あなたの時間を奪っておいて、何かあったときの最終責任はあなたに被せようと保険かけてる。つまり万が一の際は貴方だけが損する状態。上司にも話を通しておいて、全て上司に聞けでいいと思う。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/15(木) 00:31:22 

    >>15
    それ!

    こういう場合ならどうですか?
    もしこうなったらどうすればいいですか?
    って、そのときはそのときだろうがー!って言いたくなる

    仕事できる人が先々のこと想定した質問してくるのと違うんだよね

    やたらと細かいこと聞いてくる人ってピントがずれてるから、それ聞いてどうするの?って思うことばかり
    しかも自分の心配を解消したいのが優先だから、こっちの手間は考えてない

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/15(木) 00:34:43 

    >>1
    自分で調べる術があるなら、自分で調べてください、何でも聞かないでくださいって言うかな。
    自分にだけ聞いてくるのは、主が優しいんだろうけど悪く言えばなめられてるよ。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/15(木) 00:42:08 

    でっかい声で「し~んぱ~いないさ~~~」って言ってあげたら?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 00:42:18 

    >>1
    一貫して、そっけない、ぬるっとした対応をして、徐々に突き放すのが良いかと。

    それ確信犯で主さんの人の良さに乗っかってる、無責任かつ狡い奴だよ。職場だと無視は出来ないだろうから、最低限の会話以外はしないように努めて、取り合わない(相手にしない)のがベターだと思います。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 00:45:25 

    >>15

    うちの母親は昔からそう
    私がいくらそんな事を心配しても無駄だと言っても聞かずに
    あれこれ悩んで愚痴ばかりなので
    人として未熟なまま
    そして解決しない悩みをぐるぐるしてる人って粘着質である

    考えている、悩んでいるというより
    そんな自分に酔いしれている
    だから私は容赦なくばっさり斬ってるよ

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 00:54:36 

    私がそうで病気だと思う
    色々調べたら、親がネグレクトで子供が助けて欲しい時にも親は無視か子供を責めたかで、子供は困っていても助けてくれる人がいないって学んで、また問題が起こる度にパニックになるらしい
    こういう可能性もある

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 01:16:12 

    >>1
    今日は忙しい、今は忙しい、わからない、知らないで逃げまくる。
    心配性で慎重な人は自分でしっかり調べるよ。その人は単に無責任なのよ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 01:20:43 

    質問が多いくせに言う事を聞かないからもうウンザリ。その質問もいつまで経っても程度が低いし、同じ事を何度も聞いてくる。心配性?頑固?健忘症?決まり文句は「〇〇さんに言われましたー」

    最近では「〇〇さんに言われましたー」も皆、分かっていて、(はいはい他責他責)と真に受けませんよ。言わせておけって開き直っている。


    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 01:37:34 

    心配性の人は心配のタネを見つける。見つけれなかったら何も起こってないのが心配になる。
    心配するのが癖になってる。

    素人が治すのは無理と思う。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 02:02:45 

    >>1
    責任転嫁する為にきくわけではないと思う
    その方はメモをとっていますか?
    もしかしたら なんらかの発達障害グレーゾーンで、相手(お客様)の顔色をうかがってしまうのかも。
    それで心配になり安心の為にきいてしまうのかも。 脅迫心配症とかもってる予感はします。
    頻度が多いのは迷惑ですよね?その方に「大丈夫ですよ」と言えば安心されるし自信もって頻度へります。私も似たような事 職場の方にしてるので気をつけます

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 02:56:32 

    精神科で抗不安薬を飲んで強くなろ?たぶんスレ主さんはエンパスとかそっち系だと思う、良く言えば一に優しくて気が使えてとか

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 03:57:38 

    主さんが言ってくれる「大丈夫」だって責任伴うから上司の仕事だよね
    起こる前のこと心配する人の相手って疲れるよね
    わかるよ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 04:40:14 

    >>46
    人に何でも質問する事を止める事は出来ないの?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 06:44:11 

    「ごめんね、私じゃよく分からないから先輩に相談してみてぇー」を繰り返す。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 07:04:56 

    うっぜ
    主さん優しいね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 07:05:25 

    強迫性障害の巻き込みと呼ばれるやつだね
    安心させるとそれに依存してエスカレートするから、適度に突き放すのがいいと思うよ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 07:05:51 

    彼氏が疲れているとすぐそっけなく感じてしまい、冷めた?と心配になりついすき?すき?と聞いてしまいます
    鬱陶しいですかね

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 08:07:02 

    >>24
    ガツンと言って突き放さないと責任取れる一人前になれないから正しい対応だね。いつまでも人の頭をあてにしていたらその人自身が後輩育てられないじゃん

    ある意味失敗しながら覚えるものだし、同じ対応を繰り返しつつ客に合わせてバリエーションつけられるようになるのがベテランよね
    それは自分でやることだよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 08:37:06 

    私の経験によると、心配性過ぎる人とネガティブ過ぎる人は一緒にいると疲れる。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 08:39:49 

    私が心配症の方ですがメモは全部写真撮ります。
    若い頃は上司から、大丈夫だよ、なんとかなるよ、取引先は優しいよ
    と声をかけてもらってました

    今は自分で、ここまで準備したから大丈夫!
    と言い聞かせてます

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 09:04:40 

    >>11
    猫にまでww

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 09:06:27 

    >>33
    何回も同じ話をしたり同じことを聞いてきたりするしね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 09:07:43 

    >>19
    目を合わせないで、あえてそっけない態度を取った方がいいよね

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 09:19:10 

    >>1
    少し態度に出してみたら。私、仕事じゃなく病気とかに凄い不安症で旦那とかに常に聞いてもらってたけど、じゃ病院いく?って言われて終わりにされるようになり、あ〜面倒なんだろうなと気づいたよ。旦那は正反対のタイプで全く気にしないタイプだから、そして何も起こらず健康だから、なんだか私も旦那があんなんで大丈夫なら私はまだ大丈夫か〜的な楽観的になってきた。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 09:28:37 

    心配性とは違うかもしれないけど職場で何か上司やお局に注意されたりすると必ず「……大丈夫ですか?」って心配気に聞いてくる女性がいる なにが?って思う
    他の人にも「……大丈夫ですか?」をやって「は?何が?」って言われてた こっちは虐められてたわけじゃないんだけど こう、覗き込んでさぞかし心配……って感じで「……大丈夫ですか?」って言うんだよね
    これでイラつく私らも器が小さいけどなんか……

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 09:44:11 

    >>1
    職場にいたよ。
    自分に優しくしてくれる人ロックオンして、仕事だけでなく、雑談も振っていた女性。
    ロックオンされたのは、年下先輩で、最初は優しく丁寧に接していた。
    けど、相手がみるみるエスカレートして、トイレの回数までチェックされる様になった。
    職場で一番丁寧な応対ができていたのに、お客様からクレーム入れらるようになった。
    それが決め手で上司に相談。
    すぐさま、別の事業所に異動させてもらっていた。

    主さんがモンスターの餌食にならなか心配。
    できるだけ多くの人に相談して周知させて、上司に動いてもらうしかないよ。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 09:51:13 

    >>1
    自分もそうなんだけど多分それ強迫性障害だと思う…他人を巻き込むのはアウトだよね…

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 10:09:40 

    >>1
    少なくとも調べたら分かるようなことを聞いてくるのは心配症じゃないと思う。
    Google代わりにされてるだけのような。
    前と同じようなことを聞かれているなら「前に聞いたあと、ちゃんちノートとってる?」って聞く。
    ノートとらせて、同じような内容は自分で調べさせる、でいいと思う。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 11:35:09 

    >>1
    「自分で判断してください。」ってつっぱねる。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 11:39:41 

    >>65
    私も嫌い。鬱陶しい。
    「大丈夫ですか?」って自分のために言ってるよね。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 11:43:39 

    >>16
    そこは察してあげて!笑

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 13:20:33 

    >>65
    居たよ!居た!
    毎日のように誰かしらに言っていた先輩。
    歪んだ正義中毒の人で、心配してる訳ではなくて良い人気取りのパフォーマンスだよ!
    自分は気遣い出来る優秀な人アピール

    わざとらしいお決まりのパターンが分かり、塩対応するようになりました。みんなから嫌われてました。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 20:50:59 

    主です。ご意見ありがとうございます。
     上司にも相談していますが上司も私と同様その方からの質問等に辟易しているようです。
     その方も一生懸命メモはしているんようですが少し機転がきかないようで電話等だとパニクってしまってるように見えます。そここそ慣れるしかないんだから頑張ろうよと思いますが🥲

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/15(木) 21:52:27 

    >>1
    相手は臨機応変の仕事に向いてないんじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード