ガールズちゃんねる

ここが変だよバラエティ番組part5

117コメント2024/02/15(木) 11:51

  • 1. 匿名 2024/02/14(水) 13:45:37 

    そんなに面白くないのに、手を叩いて過剰に大笑い

    +220

    -6

  • 2. 匿名 2024/02/14(水) 13:46:05 

    >>1
    お前がそうなだけで面白い人は面白い

    +4

    -83

  • 3. 匿名 2024/02/14(水) 13:46:36 

    ここで前見たコメントだけど、動物番組で犬とか猫に変なアテレコ。

    +108

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:05 

    クイズ番組や食べ歩き、日本すごい!の番組ばっかりになってきた

    +85

    -3

  • 5. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:27 

    ここが変だよバラエティ番組part5

    +5

    -56

  • 6. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:39 

    何故いるのかわからない女性タレント
    面白いリアクションや目を惹くものもなく、女性的なものを期待されてる感じもない

    +116

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:50 

    食べ物を口に入れてろくに噛みもせず即座に「ん〜♡」

    +75

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:03 

    コンプラコンプラでつまらない

    グルメ、旅、クイズ、動物、面白動画ばっかり

    +86

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:23 

    >>1
    女の子のエロいおへそが普通にテレビに映っている
    ここが変だよバラエティ番組part5

    +1

    -42

  • 10. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:38 

    ドッキリまったく楽しくない

    +78

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:02 

    ワイプで抜かれた瞬間に顔作る人いるけど、生放送じゃないなら技術スタッフがうまいこと編集できるだろうになんでしないのかなーと思う
    そのタレントさんの好感度下げたいのかな?と思っちゃう

    +62

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:18 

    食べ物ばかり

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:23 

    ドッキリがドッキリするとか言うレベルでは無く、かけられた人がトラウマになるんじゃないかと心配になるレベル。

    それ見てスタジオで笑ってるタレントも異常に思う。

    +37

    -5

  • 14. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:40 

    外国人がなに食べたか?爆買いしたもの調査。
    そしてお金使ってくれてありがとうございますってスタジオがいう奴。
    そうなんだろうけどなんか情けなくない?

    +92

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:43 

    ジャニタレはマトモに活動出来なくなったり改名させられたりしてるのに今田耕司とか田村淳とか千原ジュニアとか宮川大輔とかが普通に活動している事。

    +74

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:43 

    ディレクターなどスタッフが前面に出てくる
    輩みたいだったり、日本人じゃない見た目の人が多い

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:49 

    >>9
    昔やってたAKBの番組では、松岡菜摘ちゃんがおへそを露出した際に周りのみんなが大喜びしていた
    ここが変だよバラエティ番組part5

    +2

    -30

  • 18. 匿名 2024/02/14(水) 13:50:02 

    YouTubeの切り抜き、テレビで見る意味ある?

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/14(水) 13:50:13 

    >>10
    マネージャーがOKしたからって自宅で私物壊すとか砂まみれにするとかは見ててしんどい

    +75

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/14(水) 13:50:14 

    やらせ

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/14(水) 13:50:48 

    プロ野球珍プレー好プレーなのに、大谷ばっかり
    さらに、好プレーはほとんどなかった

    +38

    -5

  • 22. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:05 

    >>1
    女に冷凍鶏肉投げつけた話をおもしろがる

    +43

    -4

  • 23. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:14 

    >>19
    そう、笑えないし、むしろしんどくなる。

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:56 

    答えられるはずのクイズ問題をわざと間違える演出

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:57 

    暴露話の時、効果音で名前を伏せること

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/14(水) 13:52:06 

    品のない人がコメンテーター

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/14(水) 13:52:33 

    >>8

    ホリエモン嫌われてるけど、ホリエモンのYouTube見たら言いたい放題言っててなんかスッキリした

    +6

    -17

  • 28. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:12 

    >>15
    でもジャニーズは、被害者補償して社名や社長も代わって人気グループは活動できてると思う。

    今田や田村淳とか諸々、テレビ出続けてるし、コメンテーターまでさせてる吉本は異常だよ。

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:30 

    >>1
    萎えるよね
    一気に観る気が失せてチャンネル変える

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:33 

    旅番組で行く場所がどこも一緒

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:52 

    司会者へのご機嫌とり

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/14(水) 13:55:05 

    >>2
    あたま悪そう

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/14(水) 13:56:52 

    >>1
    芸人の豪遊接待旅行。

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/14(水) 13:57:36 

    >>2
    面白い人は面白いんだろうけど少数派だと思う

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/14(水) 13:57:48 

    口の中の食べ物が見えて不快。食べて即の食レポなんか不要。本当に気持ち悪い。

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/14(水) 13:58:10 

    >>1
    そのリアクション下品だよね

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/14(水) 13:58:50 

    >>1
    チョンが日本人叩きの為の番組だから、
    チョン芸能人やチョン芸人らは
    賛同してゲラゲラ笑ってるだけの
    クソつまらない番組だよ。
    チョンは悪さや意地悪させると
    世界一の才能がある。
    チョン独特の容姿の醜さが原因かと。

    +17

    -4

  • 38. 匿名 2024/02/14(水) 13:59:02 

    太ったアイドルの体型いじり

    +4

    -5

  • 39. 匿名 2024/02/14(水) 13:59:22 

    ここが変だよバラエティ番組part5

    +1

    -55

  • 40. 匿名 2024/02/14(水) 13:59:42 

    いかにも特殊メイクな人が現れて歌い始めるドッキリ

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/14(水) 14:00:55 

    >>29
    盛り上げようと頑張ってるとは捉えないんだね

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/14(水) 14:01:38 

    >>8
    コンプライアンスの意味わかってる?

    +1

    -7

  • 43. 匿名 2024/02/14(水) 14:04:09 

    >>8
    ガル民やX民みたいな人達が叩くから

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/14(水) 14:04:09 

    >>21
    阪神ばっかりも飽きた

    +18

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/14(水) 14:05:32 

    ぐるナイの面白さが本気で分からない
    人が上手いもの食べて負けたら金額払って、視聴者に何も伝わらくない?

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/14(水) 14:06:13 

    良いところでCMに入る。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/14(水) 14:07:16 

    >>14
    外国人よいしょ番組多すぎる

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/14(水) 14:07:48 

    >>1
    踊れない芸人、運動神経悪い芸人、ビビり芸人、絵が下手芸人
    できない人みて何が楽しいのか、わざとらしいし非常につまらない。

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/14(水) 14:08:09 

    自民党寄りのコメンテーターを出し続けること

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2024/02/14(水) 14:08:30 

    CMだらけ
    CMで引っ張りすぎ

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/14(水) 14:08:52 

    >>45
    負けて支払っても、経費で落とせるよねー。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/14(水) 14:09:26 

    飲食店のスタッフや大手コンビニのデザート担当とか、とにかくメインで動いて出てるのは素人さんでそれを芸能人がワイプで見る構図

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/14(水) 14:10:28 

    >>5
    LINE交換したら恫喝されるんですね、ムリです

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/14(水) 14:10:47 

    >>45
    しかもあの高級なメニュー、普段店に置いてないやつもあるんでしょ?番組用の架空メニュー。
    値段なんて勝手に決められるよね。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/14(水) 14:11:47 

    >>45
    最初の一年は見てたけど、ずっと同じだよね?
    飽きないのかな

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/14(水) 14:12:08 

    >>1
    かまいたちの濱家がそれ大袈裟にやってるイメージ

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/14(水) 14:12:36 

    >>3
    こういうやつね
    たまに声優のぶりっ子声で「よいちょ」とか言ってたりしてゾワッとする
    ここが変だよバラエティ番組part5

    +37

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/14(水) 14:12:58 

    >>46
    CMの前後で同じ映像を流すのもイライラするよね。1時間の番組もCMとそれを除いたら30分くらいだと思う。お金払って配信観る方がマシ。

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/14(水) 14:13:45 

    予告で出た映像が本編に出てこない事がある
    『え?』とかCM後にみたくなるような言葉を
    使われるけど、実際はそんなシーンなかったり。
    ただの切り取り

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/14(水) 14:14:03 

    ドリフで盛り上がっていた時代が懐かしい

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2024/02/14(水) 14:14:12 

    >>3
    動物の歩く時や食べる時の効果音がいやすぎる

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/14(水) 14:14:15 

    >>3
    危機一髪助かった衝撃映像で、「尚、このあと家族にたっぷり叱られたそうです」っていう日本語翻訳コメント。それ本当?何でそんなこと分かるの?

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/14(水) 14:14:20 

    >>1
    イジメの様な後輩イビリは観ててツライ
    バラエティ番組で最近もそれあった
    ちぎれそうなくらいの鼻フック・・・

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/14(水) 14:14:58 

    >>45
    コスプレするのはたまにみてる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/14(水) 14:15:14 

    >>56
    さんまがやってる

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/14(水) 14:15:59 

    >>46
    ニュースを咬ませられるともう気分が下がる
    TBSに割と多い

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/14(水) 14:16:21 

    つまらなすぎて見てないからあるある書けないな

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/14(水) 14:16:49 

    >>13
    ストーリーのあるものは、かけられてる方も全部台本で演技だよ。
    「わっ」てビックリさせるのとか、落とし穴的なものは本当にやってそうだけど、本当にケガしたり舌を噛んだりしそうで危険だよね。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/14(水) 14:17:21 

    千鳥、かまいたちが出過ぎ

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/14(水) 14:18:42 

    傷跡残そうとする人かえって痛い

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/14(水) 14:19:14 

    >>1
    内輪ネタでピーとかホニャホニャって効果音入って視聴者には内容わからないやつ
    そんなの放送されても…って思う
    打ち上げで話せ!ってなるなー

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/14(水) 14:19:26 

    ワイプの中でワーワー言ってる声が大きくて
    本編が聞こえない時。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/14(水) 14:19:49 

    >>39
    不愉快、通報しよう

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/14(水) 14:21:09 

    無理して笑ってるともろ分かり。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/14(水) 14:21:51 

    ドッキリと言う名の、人を騙して何も知らない本人が困ってるのを大勢で笑う行為。あれやられた人が可哀想すぎて笑えない。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/14(水) 14:22:10 

    >>1
    最初はテレビでは大笑いしているのに、何が面白いのか全く理解も共感も出来なくて、自分の感覚がおかしいのかと不安になる時があった。
    今はまた上げ底笑いかとスルーするのにすっかりなれたよ。
    テレビが視聴者に持ってもらいたいだろう印象と、自分の感覚が大きく違っても気にならなくなった。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/14(水) 14:22:35 

    >>10
    架空の村でアイドルに恐怖ドッキリ

    流石にもう気がついてるだろうに

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/14(水) 14:22:56 

    >>39
    日本から出ていけ

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/14(水) 14:22:57 

    >>5
    フワちゃんw

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/14(水) 14:23:21 

    >>1
    韓国で人気の〜ばかり

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/14(水) 14:24:35 

    >>5
    何これ、最近の?

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/14(水) 14:25:53 

    ひな壇に若い女性を並べるのが意味わからない。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/14(水) 14:26:19 

    >>14
    昨日の番組で
    インドから浅草に観光に来た夫婦

    「牡蠣5個で7,100円
    美味しくてリーズナブルだったわ」

    一体何を観せられてるのだろうと思った

    +28

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/14(水) 14:27:01 

    >>10
    この前若い女性タレントが暗い電車の中でホラードッキリされてたけど
    知らないわけないホラー設定での顔芸おつかれってかんじ
    つまんない番組だろうが出演者はギャラ高いわけで、いったいどこからそのお金が沸いてくるんだと不思議になるわ
    いいなあ芸能人はギャラ高くて

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/14(水) 14:28:09 

    >>1
    不祥事起こしたやつ出して
    出したったで!どや?顔

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/14(水) 14:29:26 

    >>4
    食べ物番組、動画系番組、懐かし音楽
    最近本当こればっか

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/14(水) 14:31:05 

    食べ物を粗末にする番組が多すぎる
    一日で何軒もの料理店を回るから一件のお店で2口ぐらい食べたらすぐ出て行くとか
    少し前に有名なチェーン店の人気メニューベスト5を順番に出してもらって食べていくっていうのをやってて、一口か二口ぐらいしか食べないのにしっかり一人前の量で出してもらってほとんど残してるし、残した料理は当然捨ててるよね?今時「スタッフが美味しく頂きました」なんてテロップも出ないし。
    これだけフードロスを無くそうとか言っておきながらテレビ局が平気で食べ物を捨てるような事ばっかりやってる、取材を受けるお店もどう思ってるんだろ、お店の人に真意を聞いてみたい

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/14(水) 14:32:51 

    先日の仮装大賞は何か泣けた
    アナログ感が新鮮だったな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/14(水) 14:37:03 

    >>5
    これ見てた
    フワちゃんすごい丁寧にお断りしててワロタ
    ただこういうネタであっても木下さんは見たくない

    +65

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/14(水) 14:38:13 

    >>88
    分かる。
    臨場感あったし久しぶりにワクワクした。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/14(水) 14:39:00 

    不祥事起こしたヤツなんか
    見たくもないのに、テレビ局は
    何故か出したがるのが、不思議。
    例え、事務所の意向だとしても
    視聴者側に沿った番組制作
    してほしい。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/14(水) 14:42:31 

    賑やかし要因のメンツがだいたい同じ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/14(水) 14:43:04 

    おもうまい店
    ローカル番組と変わらないし何が面白いのか分からない

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/14(水) 14:54:07 

    昨日富美男が高級化粧筆はどれかを当てて賞金獲得してた。
    実物に手で触って肌にも当てて。

    「うなじにさ!あてた感じが全然違うんだよ!俺さまが何年…ブツブツ…」

    熊野筆を触って当てるって…
    企画立てたやつ馬鹿か?

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/14(水) 14:55:37 

    >>1
    肩を上下に揺らして笑うリアクション

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/14(水) 14:56:25 

    毎年思うけど、M-1、R-1、the W等の
    ファイナリストが、TVに出るように
    なって今凄い、供給過剰になってる。
    しかも、面白味のある内容が、少ない。
    いい加減、賞レースも見直すべきでは
    ないのかな。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/14(水) 15:05:35 

    いつも、同じメンバー。
    千鳥、かまいたち要らない。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/14(水) 15:06:35 

    >>94
    はい、おバカさんです。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/14(水) 15:07:11 

    >>93
    初めは面白かったけれどね。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/14(水) 15:08:06 

    >>91
    製作側と見る側に大きなギャップが。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/14(水) 15:09:01 

    YouTubeで拾ってきた映像の垂れ流し

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/14(水) 15:09:08 

    >>88
    でも、常連が多かった。、

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/14(水) 15:09:48 

    >>101
    どの局も同じ事をやっている。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/14(水) 15:17:46 

    >>15
    BBCに特集されたら吉本も出られなくなるかもね

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/14(水) 15:18:28 

    >>1
    電気流したり 強風を口に当てたりするの何がおかしいのかさっぱり分からない。実際にやると笑えるのだろうか 

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/14(水) 15:26:17 

    食リポ
    美味しい店を紹介するのはまだいい。
    わざとらしい「食リポ芸」みたいなのが嫌。あれやればやるほど視聴者は冷めるっていうのが解らないのかな

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/14(水) 15:38:39 

    >>81
    コラボしようと必死な優樹菜をフワちゃんがかわした

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/14(水) 16:18:26 

    カラオケ番組多いけどカラオケ喫茶やジジババは全く出てこない

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/14(水) 16:48:42 

    昭和の名曲紹介番組多すぎる
    昭和世代だけどもううんざり婆ルアよ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/14(水) 16:56:47 

    >>18
    インスタとかね。
    あれはSNS見ない、見れない人向けのコンテンツだと思ってる。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/14(水) 16:57:14 

    >>93
    最初は日本全国の店を紹介していて、途中から関東の店だけになって、最近は日本全国の店に戻った。
    関東の店だけの時は、客にしつこく話し掛けてきたり、うるさい店員がいる店が多かった。
    「騒ぐんじゃねえ」とか叫んでいた店や、番組のスタッフに手伝わせて偉そうにしている店はつまらないのに何度も出てきて嫌だった。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/14(水) 17:21:02 

    >>21
    好プレーが少ないのは昔からだよ
    一応珍プレー好プレーだけど、好プレーは最後に少しだけ流すのは昔も同じなんだよね
    珍プレーが面白いということでね
    最近は大谷が多くなって日本の珍プレーが少なくなってるのは良くないと思う
    昔のように日本の珍プレーを多く見たいね

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/14(水) 18:36:48 

    >>41
    ね、面白くなくて微妙な空気のスタジオ映すほうがどうかと思う。まあそういうと「わざとらしくやる位なら正直な雰囲気のスタジオのままでいいのに!」とかいうんだろうなこういう人。テレビ見るなよって思う

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/14(水) 20:33:39 

    面白くない、不愉快、需要も無い、うるさい、ウザイ、ごり押し起用の鈴木奈々

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/15(木) 01:00:35 

    >>39
    一般の韓国人知らないのかな、、、

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/15(木) 11:23:35 

    >>5
    フワチャンはさっしーとアンミカが友達だからヤンキーは嫌だろうな

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/15(木) 11:51:38 

    >>37
    テレビ業界の人間を全員日本人に戻して下さい
    そうすれば穏やかで愛ある笑いの番組が造れます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード