ガールズちゃんねる

ここが変だよバラエティ番組part4

240コメント2023/11/18(土) 08:39

  • 1. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:17 

    ワイプ不要

    +418

    -8

  • 2. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:05 

    番宣の俳優への忖度

    +284

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:14 

    やらせ

    +128

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:25 

    同じ人ばかり出る

    +286

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:26 

    有吉が牛耳ってる

    +203

    -25

  • 6. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:32 

    アンミカが識者扱い

    +344

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:44 

    ジャニーズ出過ぎ

    +40

    -33

  • 8. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:48 

    道行く他人に「おとうさーん」「おかあさーん」

    +260

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:49 

    少し続くとファミリー感出してくること

    +235

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:53 

    お笑い芸人ばっかり

    +91

    -12

  • 11. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:54 

    YouTubeに上がってる海外のおもしろ動画に芸能人がリアクションする番組って何が面白いの?

    +312

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:12 

    ユーチューブやティックトックとかネットから借用した動画を流すバラエティ番組は手抜きだし、人の褌だね。

    +210

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:27 

    ここが変だよバラエティ番組part4

    +3

    -206

  • 14. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:29 

    >>10
    そりゃそうだろw

    +23

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:29 

    岩井が一番お笑い風してること
    ここが変だよバラエティ番組part4

    +138

    -7

  • 16. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:31 

    後ろの背景がごちゃごちゃしててカラフルすぎる
    目を引くためなんだろうけど本当に必要なのか

    +87

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:09 

    >>5
    なんで紅白の司会できるんだろう

    +131

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:11 

    オネエタレントのセクハラやパワハラが許されていること

    +112

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:15 

    20. 匿名 2023/05/01(月) 14:57:28 [通報]
    >1
    クイズ・ヘキサゴン2の時は雰囲気が異様だったな

    アッコにおまかせの時のスタジオ陣みたいに、紳助以外の出演者が紳助に気を使いまくってというか媚びてるような雰囲気がテレビ越しでも伝わってきた感がある



    147. 匿名 2023/05/01(月) 15:20:07 [通報]
    >20
    大御所とその太鼓持ちの構図って、番組を見せられてるより茶番を見せられてる気になって視聴者は白けるよね

    +141

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:16 

    テレ東の本当にあった衝撃ファイルの鈴木紗理奈いらんよ

    +85

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:24 

    たまに発生する内輪のノリでウケ合う様子は視聴者目線で自分はほんと冷める

    +125

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:37 

    どの局も、にた顔触れに類似番組

    +97

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:45 

    >>17
    嫌ってるのが一部だけで人気があるからだよ

    +13

    -29

  • 24. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:59 

    韓国の話題だらけ

    +182

    -5

  • 25. 匿名 2023/11/15(水) 12:02:20 

    132. 匿名 2022/07/14(木) 15:52:20 [通報]
     
    >1
    しゃべくり007はゲストが何か面白いことを言ったりやったりすると、(その芸能人の言ったのと似たようなことを)有田とかレギュラーメンバーが「じゃあ、俺もやるよ!」とか言い出してコントみたいに長々と実演するのが大嫌い

    全く面白くないし、何より、ゲストのトークが聞きたくて見てるのに興味もない有田たちの寒いノリでトークの時間がどんどん削られて行ってしまう

    158. 匿名 2022/07/14(木) 15:57:31 [通報] 

    >132
    >有田とかレギュラーメンバーが「じゃあ、俺もやるよ!」とか言い出してコントみたいに長々と実演する

    しかもコレ、短時間でサッと済むなら百歩譲ってまだ許せるけど、かなり時間が長引くんだよね

    +111

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/15(水) 12:02:20 

    >>5
    有吉がvaundyにおもんないいじりをしたのは事実なのに
    これをいうと有吉下げとコメントしてくるガルちゃん民がいるのに驚く
    ここが変だよバラエティ番組part4

    +21

    -19

  • 27. 匿名 2023/11/15(水) 12:02:25 

    >>1
    いっつも同じ顔ぶれ

    +46

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/15(水) 12:02:48 

    答えはCMの後で‼️

    CM明けはVTRまた初めから繰り返し


    クソだよクソ

    +199

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:19 

    犬が好きなので、今週のしゃべくり007を見てガッカリ
    もっと犬好き有名人のお喋りが聞きたいのに、仕切り役のくりいむ上田がことごとく話のコシを折る
    普段あまり見ないんだけど、毎週この調子だったらゲストに失礼だよなと思った
    特に犬を飼っていないけど犬が大好きだからっていう中岡さんに対する態度は酷かった

    +86

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:28 

    >>5
    確かにテレビのクレームはクソ食らえとは思うけど
    俺がダメなのに大谷翔平は許されるのはおかしいってのはさすがに…
    有吉弘行「じゃあ言えよ、大谷翔平にも」 寄せられる『ロンハー』へのクレームに怒
    有吉弘行「じゃあ言えよ、大谷翔平にも」 寄せられる『ロンハー』へのクレームに怒girlschannel.net

    有吉弘行「じゃあ言えよ、大谷翔平にも」 寄せられる『ロンハー』へのクレームに怒  さらに「俺グローブ投げたらさ、『道具、粗末にすんな』とかね『子供が見てたら真似するだろ』とか言うんだけど、じゃあ言えよ、大谷翔平にも」とぶ然。 有吉は中学時代野球部に...

    +4

    -27

  • 31. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:54 

    >>20
    あの番組18時25分からってなってるのに時間になっても5分くらいCMやってるよね笑
    あと殺人事件のやつはずーっと引っ張るからラスト15分見れば全て内容が理解できる

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:56 

    anoちゃんていきなり出て来たけど何者なの?

    +112

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/15(水) 12:03:58 

    吉本の芸人いらない

    +35

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:42 

    化粧の濃いジャニーズが出すぎ、なんかあるのか?

    +41

    -14

  • 35. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:47 

    >>15
    いつお笑いをやってくれるのか期待してたらいつのまにか19歳と結婚してた
    もうお笑いはないだろうな

    +119

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:53 

    ヒルナンデスVSぽかぽか
    ヒルナンデス派なら+
    ぽかぽか派なら−でよろw

    +49

    -16

  • 37. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:59 

    過剰な笑い声

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:00 

    海外の過激なドッキリを紹介する番組でタレントが「こんなの日本では流せないよ!」って言ってたけど今まんま流してるのはいいのかと思った

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:18 

    逃走中のカメラ
    それでタレントの居場所わかる

    +91

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:40 

    先に撮影許可取ってあるくせに芸能人にわざわざアポ取りに行かせる演出いらない。

    +133

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/15(水) 12:06:14 

    野菜食べて「甘〜い‼️」

    肉食べて「旨味がすご〜い‼️」

    魚食べて「臭みが全然な〜い‼️」


    なんなのww

    +107

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/15(水) 12:06:15 

    人気ないのに看板番組持たせてあげること

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/15(水) 12:06:46 

    >>5
    おしゃクソ事変が最初で最後だったわ
    今じゃ品川の奥さんいじって品川から窘められてるし

    +13

    -4

  • 44. 匿名 2023/11/15(水) 12:07:29 

    最近見てないから知らないけど、とんねるずがトークで喋ると
    スタッフの同じ笑い声が機械的に何度も再生されるのはひどかったなぁ
    あれじゃ音響と同じだし、視聴者を馬鹿にしてんのかと

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/15(水) 12:07:40 

    >>36
    ひるおび

    +8

    -5

  • 46. 匿名 2023/11/15(水) 12:07:56 

    >>15
    13の頃から知ってること19で結婚したのは気持ち悪いと思ったなー
    女人気高かったのにどうなるんだろ

    +138

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/15(水) 12:08:05 

    クイズ番組で出演者が賞金貰うこと。
    ギャラ貰って出てるんだから賞金無しか視聴者プレゼントで良くない?

    +60

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/15(水) 12:08:10 

    >>5
    おしゃクソの上をいくでしゃクソ野郎

    +34

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/15(水) 12:08:12 

    >>38
    流せないじゃなく日本のテレビ番組が同じ企画は出来ないってことだろうね

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/15(水) 12:08:31 

    >>1
    めっちゃ服装派手な人だとチラチラ気が散る(たぶん自分の写りを意識してる)…リアクション大袈裟な人も気が散る
    例えば、みんなと動物園のネコのやつだと、池崎のワイプだけで充分

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:01 

    >>20
    高橋英樹もたまに声でけーって思うわ

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:16 

    クイズ番組で英語の資格取ってますって言う人アピールする人いるよね
    不正解が多いし…

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:32 

    >>17
    断ったらどうなるんだろうね

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:40 

    先輩芸人や俳優に対しての持ち上げ
    口開けて手叩いてたらそれなりに見える大ウケ演技
    やるにしてももうちょっとナチュラルに出来ない?

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:42 

    >>1
    いらんね
    自分が映ったら急に興味深そうな顔されても、って感じだし
    逆に無表情でも色々うるさく言われるし

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/15(水) 12:10:12 

    日テレは水卜麻美しかおらんのか

    +53

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/15(水) 12:10:17 

    わわわわ
    うわうわうわ
    こわいこわいこわい
    なになになに〜?

    スタジオのコメント、こればっかり

    +42

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/15(水) 12:10:30 

    在日テレビ局にまともな番組すら造れないのが、我々日本人が楽しめる番組造りは皆無だろ。

    +18

    -3

  • 59. 匿名 2023/11/15(水) 12:10:53 

    >>17
    決めたのセンスのねえおっさんたちだったんだろうな

    +32

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/15(水) 12:11:00 

    ワイプにうつして笑う人

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:36 

    >>13
    こいつ一般人に戻ったんじゃないの?

    +180

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/15(水) 12:12:44 

    >>32
    一人称が僕で舌足らず不思議ちゃんキャラ設定の人

    +42

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:09 

    YouTubeの映像をひたすら流してる番組が多い。

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:11 

    >>8
    これ本当意味わかんない
    ある程度歳いってればみんな誰かの親とでも思ってる?

    +100

    -5

  • 65. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:30 

    >>1
    別に要らないけど、テレビ側としては「出演者達ちゃんと見てますよ」ってアピールなのかな?

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:38 

    吉本の権力

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:45 

    ワイプがあるとワイプがある所の映像が見えなくて邪魔

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/15(水) 12:13:56 

    >>64
    おじさんおばさんって言うよりマイルドだし

    +9

    -6

  • 69. 匿名 2023/11/15(水) 12:14:10 

    >>55
    逆に学校の朝礼とか映し出されたら盛り上がりそう

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/15(水) 12:14:27 

    クイズ番組とか編集に違和感がある。

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/15(水) 12:14:44 

    >>1
    俳優たちが番宣でくるーという芸人たちの下からマウント

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:19 

    クソどうでもいいタレントのこだわりや自分語り

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/15(水) 12:15:59 

    >>28
    もうCMいくタイミングがわかるし、モザイクにイラッとくる。どの局もお約束のようにやってやがる。。

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/15(水) 12:16:53 

    動物とか子供の映像にガブッとかてこてこてこ…(足音)とか付けるの気持ち悪い

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/15(水) 12:18:44 

    >>9
    ラヴィット…

    +35

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/15(水) 12:18:46 

    木下優樹菜一般人バラエティ出演いらん
    フワちゃん「もうこの番組に出たくない」ってのもわかるわかるなぁ

    +49

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/15(水) 12:19:12 

    観客かスタッフの笑い声が効果音として録音流してるだけ
    ワハハとかわざとらしい
    最近全然見てないので変わったかも知れないけど

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/15(水) 12:19:44 

    不祥事おこしても、
    復帰できる。

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:21 

    >>47
    そもそもあの人たちからしたらはした金だよね。下積み時代の気分思い出してるのかな。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:26 

    >>32
    運動神経が良い女

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:31 

    >>13
    一般人なった人は出なくてよし!

    +137

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:46 

    >>9
    ヒルナンデスとZIPもだね

    +31

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:53 

    >>18
    わかる!
    男女間でやったら犯罪確定な言動してる人要るよね・・性被害が男性だからって軽く見ていい訳ないんだよ。

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:57 

    >>10
    全体的に芸人のレベルが下がってる
    ジョンソンなんて始まったばかりなのに続く気がしない

    +34

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:58 

    >>15
    結構衝撃的な事件だったけどw

    +49

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/15(水) 12:21:12 

    >>11
    手抜きだよねー

    +32

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/15(水) 12:25:07 

    世界の衝撃映像
    みたいな番組で各局同じ動画流してる

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/15(水) 12:25:59 

    >>13
    どっちがどっちに言ったの?

    +36

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:57 

    >>5
    有吉の会社が一番いい思いしてるのでは

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/15(水) 12:27:19 

    >>15
    別に若い子と結婚するのはいいけど、M-1の敗者復活で天狗な反応したのはサイテーだった
    弱者女性をターゲットにして声優みたいなファンの釣り方をしてたけどこれからどうなるんだろう

    +73

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:00 

    >>18
    注意したら逆にLGBT差別で訴えられるからこれは仕方ないよね。

    +3

    -9

  • 92. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:10 

    >>13
    苦手な番組のハッピーセット

    +52

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:20 

    飲食店へのアポ無し撮影交渉
    店員の女性が厚化粧

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:42 

    バスの旅や飲食店探しの旅
    ネットはないって設定が不自然
    まあそれが良いんだけどね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/15(水) 12:28:51 

    >>8
    あと一般人に偉そうな態度の人も一定数いる。
    明らかに目上の人なのにタメ口だったり、高圧的だったり。

    些細なことだけど嫌な気持ちになる。

    +81

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/15(水) 12:29:38 

    イジりをこしていじめに見える時がある

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/15(水) 12:30:02 

    >>2
    番宣でもないのに突破ファイルに出る波瑠が好き

    +10

    -5

  • 98. 匿名 2023/11/15(水) 12:30:16 

    >>6
    一茂が有識者扱いもいや

    +70

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/15(水) 12:31:59 

    >>18
    何故か冗談よ~で解決してしまいそう

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/15(水) 12:32:59 

    >>28
    違う話題に一回飛ぶパターンもあるし

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/15(水) 12:36:07 

    >>50
    でも相葉さんのファンとかは池崎さんがいらないって言ってるね
    相葉さんの番組なのにって

    +1

    -9

  • 102. 匿名 2023/11/15(水) 12:36:52 

    >>6
    密入国者なのにね

    +80

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/15(水) 12:37:18 

    >>11
    あれにゲスト何人もいらないよね
    あれでお金もらえるとか楽な仕事だよ

    +40

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/15(水) 12:37:48 

    >>68
    年いっててもお兄さんお姉さんでええやん

    +15

    -4

  • 105. 匿名 2023/11/15(水) 12:38:03 

    >>6
    最近アンミカ出過ぎだわ。

    +97

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/15(水) 12:40:57 

    テレビ局の社員って
    こんなくだらない番組を作りたくて入社したんですか?、と問いたい。

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/15(水) 12:41:28 

    >>6
    ホント、和田あき子みたいな立ち位置に祭り上げようとしている。
    密入国は、犯罪です。祖国へお帰りください。

    +104

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/15(水) 12:42:13 

    長嶋一茂も出過ぎ
    需要あるの?

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/15(水) 12:45:04 

    コメント聞くより、
    文字追っかけてる気持ちになる。

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:41 

    変な勝負して「勝ったらご馳走」「負けたら無し」ってのは韓国仕込みのやり方だと聞いてますます嫌になった。

    +10

    -3

  • 111. 匿名 2023/11/15(水) 12:46:47 

    >>41
    あと、ちゃんと咀嚼して飲み込んでからコメント言えって思う。
    対して味わってもいないのに、「😳 美味し〜い✨」とか胡散臭すぎる。

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/15(水) 12:47:12 

    >>90
    ツイッターで暗に投票を呼びかけてたんでしょ?
    ベテランのくせに態度も最悪でイメージが陥落した

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/15(水) 12:48:56 

    >>101
    相葉くんだけなら気にならないけど、全員順番に出すと画面の右上がチラチラはするのかも
    全員出さなくて良いのかも
    各コーナのメインは動物だったりするから、そういう時は人間は地味に目立たせないほうが落ち着いて楽しめる



    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/15(水) 12:51:16 

    >>11
    他局でも同じ物が流れているし。
    あ、危なかったね。
    無事で良かったね。
    怖い、怖い。
    え、今のはなに?
    気をつけて。
    などのコメントは要らないよ。

    +32

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/15(水) 12:53:09 

    >>32
    CMの歌にイライラ
    あの子の歌ってあんな感じなのかな?

    +31

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/15(水) 12:54:19 

    >>36
    NHKニュース

    +6

    -6

  • 117. 匿名 2023/11/15(水) 12:54:23 

    尖った芸人なかなかいないね。
    昔はダウンタウンとかとんねるずとかいたけど、
    先輩とかスタッフさんには礼儀はちゃんとしてたから、
    今でもテレビ出れる感じと思う。
    でも今は尖ると叩かれるから難しいかな。

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2023/11/15(水) 12:55:20 

    >>88
    木下優樹菜からフワちゃんへ

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/15(水) 12:55:35 

    >>112
    最悪(笑)
    優勝者は覚えてないのに、この時の態度の悪さだけはなんか記憶している…
    尖ってて説教するのがうりだったのに、次はどんな面白いことするんだろうってそれは気になる
    アニメの番組は呼ばれ続けるんだろうか?

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/15(水) 12:56:00 

    >>8
    でもお父さんお母さん呼びがおかしいとなると何て呼ぶのがベストだろうか?すいませーん、だけだと周りに複数人いたら分からないし。お父さんお母さん呼びは男性か女性だけは絞れるし。

    +3

    -13

  • 121. 匿名 2023/11/15(水) 12:57:19 

    >>4
    千鳥、かまいたち
    は、マジで飽きた

    +43

    -2

  • 122. 匿名 2023/11/15(水) 13:00:15 

    >>50
    「みんなの動物園」ってあんまりスタジオは映らないのに
    VTR見ながらワイプに映る人数はやたら多いなっていつも思う。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/15(水) 13:03:15 

    >>13
    交換したのかな?笑

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/15(水) 13:04:12 

    >>59
    誰ならセンスありと思われますか?

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2023/11/15(水) 13:04:36 

    >>11
    世界まる見えも最近こんな感じだよね

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/15(水) 13:04:53 

    >>13
    タピオカおばたん朝鮮顔やなー

    +100

    -4

  • 127. 匿名 2023/11/15(水) 13:06:52 

    農村部に行って仕事中にズカズカ上がり込み、無茶なお願いをして尺稼ぎ、制作費を安くあげようとしてる。東京の高級住宅街で同じ事やろうとは絶対しないくせに。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/15(水) 13:06:59 

    >>90
    イクメン気持ち悪い発言で世のママから好印象だったのに、年の差婚発表した途端痛烈批判してるママ多くて見てると面白い。あんなに岩井推してたのになー

    ガルでもよく岩井の画像貼られてたけど、今後徳井みたいに貼られなくなりそうw

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/15(水) 13:08:30 

    >>120
    その人に向かってスミマセンと呼びかければ大体分かるんじゃないかな

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/15(水) 13:08:41 

    >>32
    赤ラークの女

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/15(水) 13:08:53 

    ラヴィットで自分のおすすめの食べ物や店を紹介するのに明らかに初見っぽいもののカンペ読まされてるよね
    隠す気もないみたいだけど
    もう誰々のおすすめじゃなくて番組として勧めればいいじゃん

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/15(水) 13:09:36 

    >>46
    ゴッドタンでどう弄られるのか楽しみ

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/15(水) 13:10:04 

    >>1
    わざとらしくリアクションされるのはイラッとするけどずっと無表情なのはなんか感じ悪い

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/15(水) 13:10:55 

    >>8
    おじさんおばさん呼びだと怒られる

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:05 

    >>1
    特にmステやCDTV
    世代じゃない曲とか口ずさんでる旧ジャニーズタレントとか見てると世代じゃなくても乗らなきゃいつワイプで抜かれるかわからないから大変だなと思った

    +24

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/15(水) 13:11:48 

    >>18
    最近は見なくない?

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/15(水) 13:12:28 

    ロケとかスタジオ内で紹介されたいろんな物食べて最後の方お腹いっぱいなんじゃないかと思う
    一口くらいしか食べないやつは棄てるのかな?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/15(水) 13:14:39 

    >>13
    収入源が無くなったんだろうけど
    筋金入りの図太さだな今さら

    +73

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:35 

    先日所さん番組観てて、実家に帰りませんか?で普通に数人と話すD、しかし次現れた女性…ヤラセと分かる、ハイ帰りたいと即答
    ん?仕事は?と思ったら横で自撮り棒で動画撮影
    その女性タレント事務所所属
    チャンネル変えた、最近のバラエティーはヤラセばかで見れない。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/15(水) 13:18:53 

    >>121
    そんなに人気なのかな?
    「クセが強いっ」の漫才の人たちはM-1で毎年つまらないのに出てくるなって思っていたのにいつの間にか超売れっ子なので人の好みでいろいろだなって思いました

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:02 

    >>46
    女人気高かったの?知らんかった
    拗らせてるなーと思ってみてた

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/15(水) 13:24:09 

    >>97
    えっ?
    波瑠って凄い利己的な感じだから自分の得になるから出てるんだと思うけど。
    波瑠が好きだから出てくれて嬉しい、なら分かるけど、番宣関係なくというのは?だわ。

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2023/11/15(水) 13:25:33 

    >>9
    〇〇ファミリーってヘキサゴンのイメージが強い

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:41 

    >>5
    バックに誰が付いてるの ? 言いたい放題で芸人にも気を使われてる。

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:59 

    >>29
    「上田と女が吠える夜」を見てるんだけど、上田がホント話の腰を折るよね。
    相手の言葉の上っ面だけでツッコむから「そういうこと言いたいわけじゃないと思う」って毎回思ってる。

    +33

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/15(水) 13:32:56 

    >>136
    よこ
    オネエタレント自体、最近あんまり見ないよね
    セクハラパワハラは視聴者も敏感ですぐ炎上するから、タレント側も特に配慮してる印象
    マツコは、知らない世界の識者ゲストにたまに言うかなw

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/15(水) 13:35:27 

    >>8
    出川がすごいよくやるよね。明らかに40歳過ぎたカップルにお父さん、お母さんって声をかけてたけど、そのカップル子連れじゃなくて女の人が複雑そうな顔してた

    +45

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/15(水) 13:37:05 

    >>110
    勝ったらご褒美って昔からあるよね?
    それも韓国発祥とか言い出してるの?

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/15(水) 13:37:08 

    >>147
    自分より年下の人はお兄さんお姉さんでいいのに

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/15(水) 13:37:39 

    今のテレビ番組ってノリが中高生向きしか作れないよね
    それか逆張りのやさぐれ感出しても妙に幼稚 
    昔は大人向けの見識ある番組を子供も大人ってかっこいいなぁって見てたのに

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/15(水) 13:39:16 

    >>29
    話の腰を折って自分が面白いっぽいことを言うことがうまい回しと勘違いしてそう。後藤だったらそんなことしてるかな?気づいてないだけかな?

    +7

    -4

  • 152. 匿名 2023/11/15(水) 13:39:17 

    >>144
    竜ちゃんも居なくなってこの人を可愛がってくれる人ってまだいるのかな?

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/15(水) 13:39:19 

    >>13
    フワちゃんのキョドリっぷりが面白かった(笑)

    +54

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/15(水) 13:39:41 

    ぽかぽかに華原ともちゃんでてるけど、ともちゃんはテレビに出しちゃいけない人でしょ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/15(水) 13:40:32 

    >>30
    大谷でも普通に許されないもんね。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/15(水) 13:41:16 

    >>123
    番組最後に「LINE交換してくださいじゃねぇよ💢」ってキレてたから交換してないと思う笑

    +43

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/15(水) 13:43:26 

    >>111
    口に入れてすぐ口閉じたまま、んういひぃ〜と顔を揺らすまでセット

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/15(水) 13:45:07 

    >>1
    笑い過ぎ 驚き過ぎ

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/15(水) 13:47:17 

    >>137
    食べさしをスタッフがおいしくいただくのです

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/15(水) 13:48:41 

    >>63
    もう見たわって映像ばかり

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/15(水) 13:49:39 

    >>41
    塩味(えんみ)とかね。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/15(水) 13:51:14 

    >>74
    もえねむいニャーとかいらん

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/15(水) 13:53:27 

    >>41
    お肉食べて柔らかいもいや、柔らかいだけがお肉の美味しさではないと思う

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2023/11/15(水) 13:56:40 

    >>40
    しかもしょんぼりしながら出てくる→大丈夫です!っていう演出もだるい

    +39

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/15(水) 14:00:16 

    >>126
    なんかゴツくなったね

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/15(水) 14:03:22 

    >>157
    そんなんいいから早く言えよってなる

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/15(水) 14:07:07 

    >>159
    上っ…

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/15(水) 14:09:32 

    >>41
    肉、脂が甘〜い!も追加で

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/15(水) 14:24:12 

    道行く人や飲食店店主などの一般人頼りの番組。
    自分らで企画してくれ。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/15(水) 14:37:58 

    動画見てコメントする芸人
    動画だけ流せばよくない。芸人要らないよ

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/15(水) 14:39:34 

    >>4
    一時期異常なまでに出まくってて
    ゴリ押しって言われてたのに
    いつの間にかまたガルちゃんで好感度アップしていて驚いた
    ここが変だよバラエティ番組part4

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/15(水) 14:41:00 

    >>1
    全部変だけど。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/15(水) 14:41:32 

    >>1
    茶番すぎて面白くないし、最近のタレントが可愛くないから尚更面白くない

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/15(水) 14:59:57 

    >>17
    ジャニーズが起用できない、大泉洋が歌手で出演、他のMCが皆断った、NHKで番組持ってる、かな?

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/15(水) 15:00:13 

    >>2
    俳優を誉めすぎて逆にバカにしてる感じする

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/15(水) 15:01:43 

    >>118
    うわあ…
    断りづらいように撮影で言ったのかな(笑)

    +48

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/15(水) 15:02:43 

    面白くないのに手をたたきながら笑って盛り上げるのやめてほしい

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/15(水) 15:04:31 

    МCの人によって、呼ばれるゲストやレギュラーが同じ。
    お気に入りとか仲良しとか?

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/15(水) 15:15:11 

    >>178
    みちょぱとかすごいよね

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/15(水) 15:15:58 

    >>178
    有吉→みちょぱ
    ウンナン→めるる とかお気に入りなのかな

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/15(水) 15:16:17 

    >>153
    フワちゃん困ってて、見たことないくらい目がキョロキョロしてたね笑

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/15(水) 15:25:38 

    >>181
    ww

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/15(水) 15:26:04 

    >>181
    アンミカ軍団に入りたいのかな

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/15(水) 15:31:17 

    画面のテロップ多すぎ。
    バラエティーに限らず、歌番組もドキュメンタリーも同じく。
    大好きな野球中継ですら、テロップに囲まれ過ぎててプレーが見づらい。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/15(水) 15:38:03 

    >>13
    やっぱり世間に出てないと見た目変わるんだね

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/15(水) 15:55:06 

    >>140
    ガルちゃんの世代には嫌われてるけど若い世代にはある程度人気あるよ

    +3

    -7

  • 187. 匿名 2023/11/15(水) 15:55:29 

    >>151
    フット後藤?後藤の方が自分自分ドヤーって感じ。今MC、レギュラー減ってるよね。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/15(水) 16:04:52 

    >>1
    これ!内容自体は良い番組でも嫌いな芸能人がVTR見ながらコメントしたりワイプ出てたりが嫌で番組自体見ない事ある

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/15(水) 16:43:24 

    >>13
    一体誰のコネで出れたのか知りたい

    +34

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/15(水) 16:53:39 

    >>177
    これ見ると、シンバルを持っている猿のおもちゃを思い出す。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/15(水) 17:00:28 

    >>13
    内心フワちゃんのこと下に見てると思う

    +56

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:24 

    >>68
    居酒屋でたまたま居合わせた客同士で話すことがあるんだけど、自分の親世代であろう人に対しても「お兄さん」「お姉さん」って呼びかけてる。
    「いや~そんな言ってもらえる年じゃないって~」と言われることあるけど「私より年上ですよね?そしたらお兄(姉)さんじゃないですか」と返すと、男女共にまんざらじゃない顔をしてくれる。
    おじさん、おばさんと呼べないから「お父さん、お母さん」と呼ぶって意味わからん

    +12

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/15(水) 17:02:52 

    >>2
    最近の俳優さんってめちゃくちゃバラエティーに気使ってない?「ずっと出たかったんですよぉ」って
    昔は、なんでこの俺がこんな仕事しなきゃなんねーんだって雰囲気全開の人とかザラだったよね

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/15(水) 17:06:41 

    >>20
    鈴木紗理奈は情報番組でもコメンテーターで出演しているな。大したコメントもできないのにな。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:40 

    >>105
    ほけんの窓口のCMを見ると、何となく偉そうで腹が立つ。(早く打ち切ってもらいたい。)

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/15(水) 17:13:16 

    ヒコロヒーが偉そうな態度だなと思う。(ドーナツトークを見ていると、水野美紀さんよりも目立っている。)

    +8

    -2

  • 197. 匿名 2023/11/15(水) 17:42:21 

    「鶴瓶の家族に乾杯」を見ていると、鶴瓶さんが一般人に対してはっきり言ってなれなれしいよ。(普通の人だったら、絶対に嫌がられるな。)

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/15(水) 17:46:07 

    >>147
    普通に考えればお父さんは父親のこと、お母さんは母親のこと

    昔の人は夫のことをお父さん、妻のことはお母さんと呼ぶ人も多いから多少は、

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/15(水) 17:57:13 

    >>36
    ヒルナンデスは特集によっては
    良いのあるからね
    ぽかぽかは内容が全曜日で同じイメージw

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/15(水) 18:23:57 

    >>18
    久本雅美もそうだよ。わざとよろけて俳優にもたれかかったり

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/15(水) 18:58:29 

    >>32
    しかも今年の紅白歌合戦に出場するよな。はっきり言えば「何で出場するんだろう」と疑問符が付くな。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/15(水) 20:19:45 

    >>171
    旦那の友達の子どもが同級生だわ。

    +2

    -3

  • 203. 匿名 2023/11/15(水) 20:34:29 

    >>32
    むしろ昔からいてよく粘ったな感ある

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/15(水) 21:09:33 

    隙あらば韓国
    ほんっとウンザリ

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/15(水) 21:36:57 

    >>8
    おじさん、おばさんってよべないからじゃない?たぶん

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2023/11/15(水) 22:01:57 

    制作スタッフ、本当に本当に面白いと思ってるか?って言いたい。
    末端のADとかもはや面白くなくても従ってるだけじゃないのかな。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/15(水) 22:07:19 

    ワイプも嫌だけど、VTR中なのに画面一杯にいちいちリアクションするタレントの顔に切り替わる事
    VTRやナレーションの説明などに、頻繁にあ〜!へぇ〜!お〜!と声が入り過ぎる事
    タレントのリアクションやコメントが『めちゃくちゃ〇〇!』など『めちゃくちゃ』を使い過ぎて耳障り

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/15(水) 22:19:56 

    >>41
    めちゃくちゃジューシー!

    濃厚〜!

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/15(水) 22:22:20 

    >>95
    関西だと、円広志が嫌
    人に指差すし

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/15(水) 22:53:13 

    >>144
    奥さんの方に誰かいるとか?

    +9

    -2

  • 211. 匿名 2023/11/15(水) 23:00:31 

    >>28
    たまにYouTubeで昭和のバラエティとか報道ニュース見るけど、さくさく展開するし、しゃべり方とか掛け合いもダラダラしてなくて、すごい見やすい!

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/15(水) 23:06:08 

    >>13
    でも、同胞なんでしょ?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/15(水) 23:07:12 

    >>205
    ご主人と奥様と呼べばいい。

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/15(水) 23:07:42 

    >>1
    特に犠牲者がいる事件・事故の再現VTRはやめて欲しい。ガヤガヤしながら見る様なものじゃないでしょ

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/15(水) 23:37:35 

    >>8
    お父さんお母さんも変だけどじゃあなんて呼べばいいのか…

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/15(水) 23:56:51 

    需要も無いのに、鈴木奈々のごり押し起用

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/16(木) 00:12:41 

    >>50
    ほんとそう!しかもワイワイガヤガヤうるさいし、顔芸もうざい。黙っててほしい。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/16(木) 00:15:10 

    >>77
    残念ながらまだあるよ…これ効果音だなってバレバレなんだよね

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/16(木) 00:23:58 

    >>74
    動物番組はNHKのほうが好き。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/16(木) 00:45:06 

    >>15
    岩井はお笑い風って言ってたけどブーメラン、お昼のテレビで局の操り人形は本人って書いたらガルでフルボッコされたわ。岩井信者多かったのね。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/16(木) 00:56:40 

    >>41
    臭みがないはちょっと変わった肉にも使うけど意味がわからない
    なぜ臭い前提なのか
    魚と全肉に謝って

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/16(木) 01:11:49 

    >>198
    それは誰でもわかるし、>>147さんだってわかってると思うよ。
    でも夫婦じゃなかったかもしれないし、夫婦でも子供がいないかもしれない。子供がいても出川に「お母さん」なんて呼ばれたくないのかもしれない。
    子供を介して呼ばれる「お母さん」とは全く違うもの。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/16(木) 01:23:31 

    ゲストなのに毎週番組出てる人

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/16(木) 02:09:54 

    1つ当たると似た番組ばかりになる

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/16(木) 04:51:13 

    >>6
    夫の不正受給の件、結局有耶無耶にしたんだなあ、人には説明責任って御意見番で偉そうに言ってたのに、って印象

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/16(木) 06:23:56 

    >>164
    分かっててやってるし。
    周りの反応も分かってるのにワザとらしい。
    あのやり取りは要らないよ。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/16(木) 07:27:39 

    >>215
    すみません、少しよろしいですか?でいいじゃん

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2023/11/16(木) 07:58:38 

    >>7 秋元グループのほうが出過ぎ。うっとおしい

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/16(木) 08:17:04 

    >>202
    妹の旦那の友人の職場の後輩の嫁の弟の友達と同級生だわ

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/16(木) 08:20:25 

    ジジイと若い女性の組み合わせ番組ばっかりでその逆はない。そんでもって女性は卒業させられて男はいつまでもいるから男と女性の年齢差がどんどん広がっていく。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/16(木) 08:25:37 

    >>35
    19歳と結婚するのは別に構わないでしょ。

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/16(木) 10:00:12 

    >>40
    あの小芝居みたいなの好きじゃなくて困る時がありますよね
    どう反応していいかわからないし普通に大丈夫でしたとか言えないんだろうか

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/16(木) 10:15:12 

    >>9
    3ヶ月ぐらい出て出演終わったのにZiPでのエンタメニュースでZiPファミリーだった○○さんが登場とかしつこすぎるいつまでファミリーってつけるんだろうって思った
    シューイチでもスポーツ選手の名前の字幕に好きな女優さんの名前とかタイプとかがあってどうでもいいし知りたくない
    あと嫌いな食べ物の情報の字幕とかも

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/16(木) 16:28:01 

    >>13
    どっちもどっちいらない

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/16(木) 19:25:30 

    >>63
    今まさにリアルタイムでやってる

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/16(木) 22:43:52 

    >>9
    これホント嫌い!

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/16(木) 22:48:06 

    >>61
    そもそも、私達と同じ「一般人」の括りにすら入れて欲しくない。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/17(金) 08:03:31 

    >>28
    これがあるからバラエティーは絶対に録画して見る
    繰り返し時間1分、CM2分で、合計3分無駄
    それを5回ほどやりやがるから、一時間番組って正味45分位だよね

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/17(金) 08:39:37 

    >>164
    路線バスの旅は、本当にそればっかり

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/18(土) 08:39:40 

    >>215
    悩むよね

    こんにちはー!
    おはようございますー!

    とか挨拶系かな?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード