ガールズちゃんねる

ここが変だよバラエティ番組part3

271コメント2023/08/21(月) 20:37

  • 1. 匿名 2023/08/16(水) 11:51:52 

    ベテランが何か言ったら笑わないといけない空気があること
    ここが変だよバラエティ番組part3

    +277

    -13

  • 2. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:25 

    ダウンタウンのヘルメットが擁護されること

    +60

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:37 

    >>1
    ヒルナンデスのナンちゃんの悪口はやめてくれる?

    +95

    -15

  • 4. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:37 

    有吉の番組
    有吉とその取り巻きにしか見えない

    +368

    -6

  • 5. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:39 

    同じような顔ぶればかり

    +215

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:44 

    有吉の毒舌が愛のあるいじりになること

    +164

    -5

  • 7. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:46 

    未だにセクハラが横行してる。
    ロンドンハーツで女優がブルマ履くのとかいつまでやるつもりなんだろうね。

    +184

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:47 

    どの局も変わり映えしない類似番組だらけ

    +225

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:57 

    雛壇うるさいしいらない

    +179

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:58 

    ワイプはいらない

    +285

    -5

  • 11. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:01 

    千鳥のゴリ押し異常

    +248

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:03 

    千鳥かまいたちが出過ぎ

    +306

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:03 

    イケメンでもない中年おっさん司会者と雛壇にいる使い捨てのような若い女

    +198

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:14 

    そんなに面白くないのに過剰に大笑い😆

    +200

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:18 

    ジャニーズの先輩と仲良しアピール

    +156

    -4

  • 16. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:20 

    ホラー系のバラエティも最近は演出をかなり抑えてる。

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:30 

    身内ネタやノリが多くて視聴者に何かを伝えたい!っていうやる気が感じられない。

    +164

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:33 

    今は少なくなったけど、椅子座ろうとしたらふざけて後ろに引く笑い
    面白みの欠片もなくただ不快なだけ

    +21

    -10

  • 19. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:36 

    不祥事を起こした芸人をイジって笑いに変えること

    +160

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:49 

    ギャル枠
    その時代のおっさんが好きなのかな

    +125

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:00 

    雛壇芸人とかいらないよね。
    VTRと司会者だけで成り立つと思う。

    +71

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:01 

    >>2
    これ擁護してるの引いた
    ガルちゃんが怒ってるYouTuberとかわらんやん
    ここが変だよバラエティ番組part3

    +62

    -10

  • 23. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:08 

    >>2
    台本と向こうが小道具用意したなら一番悪いの番組スタッフだし

    +32

    -6

  • 24. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:15 

    有吉ゼミのスタジオにいる大量の無駄芸能人。
    大食い動画垂れ流したりヒロミの大工のやつとかするだけであんなにスタジオに人要るか?と毎回思いながら見てる。⇐子供が好きだから

    +181

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:18 

    >>4
    壁とか有吉にごますってる様にしか見えないですよね。

    +199

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:25 

    芸人以外はテレビか映画の番宣。

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:26 

    ジャニーズがたまに内輪受けしてるの。

    +50

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:34 

    >>1
    素人参加型番組好きなんだけど今ないよね

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:44 

    >>2
    これをバブル時代の明るいテレビ🤣とかマジで言っちゃうの怖い

    +38

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:47 

    激安スーパー、節約レシピなど見ていてワクワクしないどころか現実を突きつけられてる特集が増えた気がする。

    +123

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:48 

    CM挟んでやたら引っ張る。

    +137

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:56 

    世界まる見えを久々に観たら
    いまだにクリーム吹き飛ばしてたこと
    月末を察してわざわざ顔から突っ込む新人芸人

    +14

    -9

  • 33. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:57 

    うるさい

    静かでセンスいい笑いも観たい

    +76

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:02 

    ジャニーズ忖度

    +87

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:12 

    >>17
    分かる
    勝手に飲み会でもやってればいいのにね

    +61

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:15 

    やらせ感半端ない番組。

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:26 

    素人いじりして爆笑してるマツコと村上

    +71

    -5

  • 38. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:26 

    >>7
    それを観てるあなたはなんなの?

    +0

    -25

  • 39. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:38 

    ゴールデンに出続けられるよう無理をして、深夜の吐き出し番組でゴールデンの辛さを吐き出しても病んでいく芸人&タレント

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:41 

    番宣の俳優をめちゃくちゃヨイショして格上扱い

    +83

    -3

  • 41. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:59 

    出演者みんな笑うけど
    全く面白くもない

    +82

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:20 

    中居くんの金スマのバックにいた大勢の女の人
    あの人達いる??

    +157

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:33 

    ハハハッ!ハハハッ!って言ってるのが丸わかりの笑い声
    もう何年もお笑い系のバラエティ見てないから今はどうか分からないけど…

    +53

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:42 

    >>2
    >>22
    これ普通になんでガルちゃん民擁護してるのか理解できない。
    まあ百歩譲ってヘルメットやられるのがダウンタウンだったらいいけど
    ダウンタウンが後輩が被ってるヘルメットに火炎放射器やってるんだもん。
    こんなのクレーム来ないわけねえじゃん。
    これを面白いと思ってるガルちゃん民、炎上してるジュキヤやコムドット擁護してるファンと一緒だと思うわ。
    なんでダウンタウンならいいの?
    普通にダメなんだが。

    +59

    -8

  • 45. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:05 

    コントとかR-1で優勝した実力なのに
    雛壇に座ってコメント求められると一般人と同じような反応で全く面白くない人がいる

    +12

    -5

  • 46. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:11 

    >>8
    動画垂れ流し番組とかそうだよね。これ違う番組で見たなってやつよくある。
    最近は何故か昭和の映像を振り返る感じの番組が多いけど何でだろ。

    +74

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:16 

    >>4
    吉村さんって吉本の勝俣さんだよね

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:20 

    うたばんのモーニング娘の扱い可哀想だった

    +12

    -6

  • 49. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:26 

    全然おもしろくないのに
    笑うの不思議だ

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:39 

    >>4
    みちょぱとかお気に入りのギャル呼びすぎ

    +159

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:43 

    グルメ番組に出てくる店を美味しそうと思わない
    高いだけ

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:51 

    すべってるのに「滑らんのー」

    +47

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:54 

    バラエティ番組でもドラマでも不自然な韓国アゲ

    +98

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:57 

    アイドルがMCの番組でゲストが気を遣っている
    又はゲストが回している

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/16(水) 11:58:07 

    >>31
    続きはCMの後!!→CM→提供とよく聞こえない映像15秒→CM→少し内容が戻って再スタート3分くらいで番組終了

    +60

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/16(水) 11:58:15 

    >>38
    どう言う事?

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/16(水) 11:58:21 

    >>4
    有吉って紳助みたいに機嫌損ねさせたらマズイ人?

    +114

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/16(水) 11:58:33 

    飲食店にアポなし訪問で芸能人が許可とる(サ○ドの歩くやつとか)のは絶対にスタッフが事前に電話許可とってるよね?そこまで交渉上手くいく?

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/16(水) 11:58:34 

    >>22
    年寄りはホントしつこいね
    何回同じこと言うの?

    +25

    -4

  • 60. 匿名 2023/08/16(水) 11:58:48 

    >>2
    大根ならまだしも
    火炎放射器とか電動ドリルだもの

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/16(水) 11:58:56 

    ほぼグルメ関連と動画を流してスタジオタレントがリアクションする
    そんなのばっかり

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/16(水) 11:59:46 

    >>18
    テレビでそんなことある?

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/16(水) 11:59:49 

    >>7
    もう結構前になるけど、ダウンタウンの浜田が森三中の村上さんの胸を後ろから鷲掴みしてぶるんぶるんってもみしごいてたの本当に引いた
    周りは笑うだけ
    村上さんは感じてる?風にしてたけど、本当にキモくてひいた
    夜8時でやるバラエティだよ…?
    セクハラが笑えるって文化なんとかならんの気持ち悪い

    +78

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:36 

    今のどこが面白かった?って思ってもテレビではみんな大笑いしてる

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:37 

    >>2
    昔、こんな番組ありましたよ的な編集にすれば、パワハラ芸やいじめ芸とか今でも全然やれる説

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:53 

    >>2
    これを面白いと思ってる人たち迷惑系YouTuberやそのファンのことなんも言えないと思う。
    別にそのお笑いをすきと言うならいいけど、それで今のお笑いは低俗だなんだ言うのやめてほしいわ

    +16

    -4

  • 67. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:56 

    You Tube動画見て一言感想を言うだけの面白くもない人。元新聞社の人ってだけでコネがあるんだろうけど何の為にいるのかわからない。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/16(水) 12:01:36 

    >>58
    NHKBSでやってる六角さんの呑み鉄旅は交渉したらカメラ断られて、六角さんだけ一人食事して取材なしのかあった
    リアルだった

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/16(水) 12:01:54 

    >>22
    芸人なんて昔は地位低かったし、今の底辺YouTuberと同等。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/16(水) 12:02:01 

    街ブラ系で、カメラマンさんの笑い声とか過剰に入ってるのはあまり好きじゃない
    ローカルはわりとそういうの多い

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/16(水) 12:02:11 

    ジョブチューンとか明らかな企業案件の番組増えた

    +70

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/16(水) 12:02:11 

    >>12
    面白いからね

    +1

    -33

  • 73. 匿名 2023/08/16(水) 12:03:21 

    >>4
    この方、若手の頃はよかったけど今のポジションになると悪口やグチが押し付けがましく感じるし、誰も反論できない雰囲気。

    +99

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/16(水) 12:03:41 

    人をいじりはするけどいじられると不機嫌になるやつ
    土田晃之お前のことやぞ

    +60

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/16(水) 12:03:49 

    アナウンサーのリアクション
    アップする必要あるか?

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:02 

    >>6
    だってあれは有吉さんが毒舌でイジるから名もなき芸人たちに人気が出るんじゃないの?
    芸人さんはいじられてなんぼ、美味しい,ありがたいってもんよ。
    さんまさんも有吉さんもたけしさんも、自分が悪者になって若手をいじり倒していじめて、人気を出させてあげてるんだよ。

    +8

    -28

  • 77. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:04 

    ワイプの顔芸が鬱陶しい。
    あと、無駄な字幕。ここで笑え!って強制されてるようで嫌だ。

    +56

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:10 

    面白い事も言えないLGBTQ絡みのタレントが座ってるだけでいくら貰ってるんだろう

    +27

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:40 

    カラオケ番組が多い気がする

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:45 

    海外の過激番組の映像流して「こんなの日本じゃ放送出来ないよ!」

    映像そのまま流すのはいいのか!?

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:54 

    >>76
    その思考って...

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:03 

    ニコルがやかましい

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:26 

    ここが変だよバラエティ番組part3

    +0

    -12

  • 84. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:05 

    恵俊彰の気象予報士やゲストの些細なトラブルへの執拗ないちゃもん

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:06 

    >>1
    触ってる癖に触った覚えない
    ここが変だよバラエティ番組part3

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:27 

    アメリカの殺人事件を途中笑ってクイズを挟みながら再現VTR流す事。
    日本の殺人事件だったらこんな事しないのに。

    +40

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:37 

    >>4
    どの番組でも基本同じメンバーだよね。
    やりやすい人としか仕事しなくて済むポジションになったってことかね?
    視聴者的には、飽きてくるけど。

    +84

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:54 

    >>71
    企業の健全性をアピールしているのが気持ち悪い

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:56 

    東山紀之が情報番組だからとスーツ着てメガネ姿なこと

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:26 

    >>11
    まじで千鳥いらん
    売れてからの天狗っぷり

    +98

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:54 

    バラエティ番組にゲストで出る俳優はほぼ番宣。
    たまに場を盛り上げようと頑張ってる人もいるけど、大抵は場違いな感じだし、本人もやりたくなさそうな感じがわかる時がある。

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:04 

    >>23
    でも実行犯じゃん

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:23 

    昔と違っておっぱいもろ映ってるのはNGだと思うけど外国の部族を紹介してる時はそこの女の人のおっぱい普通に映ってた時は混乱した

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:32 

    >>12
    使い勝手が良さそうに見える
    二組ともサラリーマン気質

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:55 

    >>4
    関西以外のメンバーが多いよね。関西の笑いはお嫌いなのかな

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:22 

    >>4
    いつからこんな風になったんだろうな。やっぱり自分の番組持って意見言えるようになったから?

    +49

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:53 

    ワイプマジでウザいから消して欲しい。
    いちいちコメントとかうなずきとか
    見苦しい。洗脳か!

    +47

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:08 

    >>74
    この人なんでバラエティに出れるんだろうね
    魅力がさっぱり分からん

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:05 

    お店に撮影許可もらいに行ってガッカリした演技をして戻ってくるやつ
    「撮影許可どうだった?やっぱダメ~?」
    「…」
    「オッケーでぇーーーーーーす!」

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:16 

    俳優が出ても「ちょっとあのセリフ言ってよw」とは言わないけど声優には言う
    やったところで微妙な空気にしかならんし誰も得しないわ

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:34 

    YouTubeの映像、垂れ流して芸能人がリアクションする番組が多くて飽きる

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:45 

    食リポがわざとらしい
    普通に美味しかったら美味しいでいいわ

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:43 

    MC「今噛んだよね」←これ

    何て言ってるか分からなくなるほどの絶望的な噛み方じゃなくてもこれ指摘するやつなんなの
    話が進まんわ

    +49

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:44 

    >>45
    ネタとリアクションは別物だからね
    コメントを競う大会じゃなくて、コントや漫才のネタの面白さを競う大会で優勝した人達なんで期待しすぎちゃ駄目だよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:05 

    >>104
    即興で勝つラッパーと曲が売れて勝つラッパーの違いみたいなもんか

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:42 

    >>63
    もみしごくってなんか凄そうw
    もみしだくだよね?

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:04 

    >>87
    ◯ね発言とか加山さんへの殺害予告発言とかみんな知ってるから取り巻き以外の芸能人は避けてるんじゃない??

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:10 

    >>2
    ダウンタウン 苦情殺到「24時間テレビ」電動ドリル&火炎噴射で頭攻撃→謝罪映像 徳光が内情「反省してなかった」
    ダウンタウン 苦情殺到「24時間テレビ」電動ドリル&火炎噴射で頭攻撃→謝罪映像 徳光が内情「反省してなかった」girlschannel.net

    ダウンタウン 苦情殺到「24時間テレビ」電動ドリル&火炎噴射で頭攻撃→謝罪映像 徳光が内情「反省してなかった」 当時、松本人志が28歳、浜田雅功が29歳。「24時間」低迷脱却の切り札として投入され、前年の最低視聴率6・6%から一気に当時最高17・2...


    セーフなの大根だけで
    電動ノコギリ、電動ドリル、火炎放射器、花火…
    洒落にならんわ。ぜっんぜんおもんない

    +12

    -5

  • 109. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:22 

    >>103
    こういうのが出始めて影響されたのか、日常会話でも噛んだことをやたら指摘する人増えた

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:50 

    隙あらば韓国ネタ注入で韓国料理を食べさせたり韓国製品をオシャレ連呼するパターン多過ぎ
    喉や食事に気をつけてる芸能人があんな真っ赤な辛子まみれの韓国料理を、大好物なんです辛くておいしいってバカスカ食べたりしない

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:13 

    >>105
    練られたネタとアドリブ力があるかは別物だもんなぁ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:27 

    >>81
    思考もなにも、そもそもお笑い芸人の基本は、いじられて笑われて、人気出て稼げるわけでしょ?
    本気でいじめてるわけではないし、本人達もそれはわかってるし、裏では仲良しなんだし。
    テレビ上の演出だってことになんで視聴者は気づかないんだろう???

    それがテレビでしょだって。

    +6

    -9

  • 113. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:45 

    >>25
    壁はそういうスタンスの番組だと思う。有吉に気に入られるかどうかという。
    この番組で、まだ売れない芸人とか忘れられた一発屋芸人とか、彼が引っ張ってきて嬉しいだろうなって、なかなか面白く観てるよ、私は。

    +18

    -14

  • 114. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:51 

    イッテQのQ tubeは国内で出来ると思う

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:57 

    >>34
    鉄腕ダッシュはともかく
    トキオカケルは需要ねえだろ

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:25 

    >>45
    R-1ってネタ自体も面白い?私にはわからない

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:42 

    >>25
    でも、実際 「壁」に助けられた(売れた)芸人は結構いると思う。

    有吉を擁護する訳では無いけど。

    +51

    -4

  • 118. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:06 

    >>63
    本当に不快だな
    今の規制に文句言ってる人もいるけど、こういうことの積み重ねの結果だからな

    +38

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:15 

    >>100
    MC「ちょっと〇〇ってセリフお願いw」
    声優「分かりました…〇〇!」
    一同「おぉ〜w」まばらな拍手

    なんやねんこれ

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:35 

    スタジオのゲストで、どこから出てきたの?みたいな若い子が普通に出演してる。特に水曜日のダウンタウン。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:50 

    2時間3時間スペシャルが多すぎる

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:20 

    >>85
    今のみのさんはもう朝ズバに出てたことも覚えてないかもしれないww

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:21 

    面白くない若い女性タレントが出る
    えーきゃーわー
    おいしそう
    かわいい
    やだー
    しか言わない

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:26 

    ダウンダウンの番組はいじめ、パワハラの要素がないと全然つまらないって日本人は思っている

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:16 

    >>91
    昔活躍した歌手が出てると大体コンサートかベストアルバムのお知らせ

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:13 

    >>109
    あと、ちょっといい間違えたことを「甘噛み」と言うよね。ずっと使い方違うんじゃない?と思ってるけど、こっちも正解になりつつあるのかな?

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:52 

    >>81
    その思考って…   素敵だね!

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:55 

    >>63
    覚えてる。村上さんがかわいそうでトラウマ

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:32 

    素人のタクシー運転手やディレクター、飲食店などのスタッフやシェフが頑張ってるVTRをスタジオで見てるだけのタレント

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:50 

    >>63
    昔結構やってたよね
    いきなり鷲掴みしてビックリした
    あんな大御所に触られたら嫌がるのも勇気いるし、それを全国放送で流されるなんて苦痛でしかないよね…

    浜田はあれの何が面白いと思ってやってたんだろう

    +34

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:54 

    >>1
    それはダウンタウン批判ですか??ww

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/16(水) 12:30:27 

    >>7
    女優さんも履いてるっけ?
    私の中では3時のヒロインの福田さんしかブルマのイメージ無かった
    でも本当に嫌
    本人が気にしなくても、本人が履きたいって言ってもやめて欲しい

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/16(水) 12:31:11 

    >>11
    私も千鳥好きではない
    特に大悟

    +70

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:00 

    >>24
    これ思う!
    申し訳ないけど、ポツンととかせっかくグルメとかもスタジオいるか?って思ってしまう
    VTRだけでいいじゃんって

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:15 

    >>4
    ヒルナンデスで有吉がカレーとか作る時、野菜の面取りしないのあり得ないとか言ってたり仲間とハワイ行く番組でプレート料理出てきた時、なんでもプレートにのっけりゃいいってもんじゃないって言ってみたり結構気難しい人なのかなって思った。メンヘラな人間も凄い馬鹿にしそう。

    +46

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:18 

    >>6
    ラジオで暴言しても
    「切り取られてる~」
    「文章だけじゃわからないー」といいだすもんね

    いやどんな言い方でも悪口は悪口だし、前後でいい言葉かけてようと悪口だろ

    +19

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:49 

    >>7
    ホント○○Aのブルマ姿なんて男性視聴者に対するセクハラだよね。

    +0

    -11

  • 138. 匿名 2023/08/16(水) 12:34:37 

    >>133
    同士よ!

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:09 

    千鳥のゴールデン帯の番組の企画ってどれも既存番組の劣化版みたいなやつばっかりじゃない?
    クセスゴはあらびき団と同じようなコンセプトだし、しかも最近はイロモネアとかの要素入れてるし。他の番組も、帰れま10とかそーゆーのの企画の真似ばかりに見える。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:13 

    >>11
    ノブ、一般人相手でもめちゃくちゃ失礼なこと言うから好きじゃない

    昔、街ブラでおばあちゃんと話してたとき。
    おばあちゃんの歯が少なくなってるの見て「歯がカバの本数!🤣」とつっこんでた
    おばあちゃん、普通に話してたのにそれ言われてから口をつぐんで可哀想だった

    +92

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:28 

    ベタで下品で暴力的でうんざりしてテレビ離れが進んだのに「笑いがわかってない視聴者」のせいにされるもんね
    コンプラコンプラ言うけど今までが異常だったんだよ
    偏差値30の視聴者以外喜んでないよ

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/16(水) 12:42:29 

    >>117
    実際、壁ってそういうコンセプトの番組だった気がする
    トークではなくてネタが面白い芸人へスポットライトを当てる的な

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/16(水) 12:43:56 

    >>17
    設楽とかやばい
    全く面白くない

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/16(水) 12:46:03 

    小学生の子供でさえ、「VTR自体は面白いのに、横の小さな画面(ワイプ)に映る芸能人の面白くもない感想はいらないし寧ろVTRがしっかり見えなくて邪魔だよ」って言ってるよ。ああいうVTRメインの番組なのにワチャワチャいる芸能人って「すげえ」とか「面白ーい」とか大した感想も言えないのにいる意味あるのかなって思ってしまう。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/16(水) 12:46:35 

    >>73
    毒舌芸ってそこが難しい所だよね
    若手とか地位の低い時に上に噛み付く芸は爽快なんだけど、自身が上に立った時に同じ事しちゃうとただの暴君になってしまう
    昔も今もやってる事は同じかむしろマイルドになっているはずなんだけどね
    毒舌芸人って芸を全うしたいなら上に立たないという矜持を持たないとダメなのかも

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/16(水) 12:46:55 

    >>74
    いつも楽しくなさそうな顔してて、なんで呼ばれるのか謎。

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/16(水) 12:51:21 

    >>146
    藤田ニコルも

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/16(水) 12:51:53 

    >>87
    >やりやすい人としか仕事しなくて済むポジションになったってことかね?

    なるほど~
    そうなるとマンネリでつまらなくなるんだよね
    頑張らなくても済むから
    やっぱり頑張ってる人が面白いんだよなって分かるわね

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/16(水) 12:55:04 

    >>143
    人のあら探しばかりして、気持ち悪い設楽

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/16(水) 12:55:25 

    >>1
    明石家さんまへの忖度笑い

    +25

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:59 

    >>1
    さんまさんのことですね
    分かります

    +29

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/16(水) 12:57:45 

    >>1
    ネットの動画見ながらワイプで突っ込むやつ。ゲストいらないし、なんならMCもいらない。テレビでYouTube見てるのとなんらかわらん。

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/16(水) 12:58:20 

    >>151
    老害 って言葉がピッタリになってきた。

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/16(水) 12:58:42 

    >>7
    ブルマやタンクトップや胸元開いてるのはは本人の選択っぽかったからあれだけど、上体反りってなんも言われてないのかな〜って毎年思う

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/16(水) 12:59:19 

    8時だよ全員集合のような番組が懐かしい…。志村〜うしろ〜!!

    +7

    -5

  • 156. 匿名 2023/08/16(水) 13:00:42 

    >>11
    MC千鳥だと見ちゃうわ
    面白いもん

    +4

    -30

  • 157. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:05 

    さんまさんを持ち上げないといけない。
    さんまさん何しても許されるのが嫌だわ―。
    さんま御殿で産後の北川景子に対して「母乳か?」って普通に聞いてて引いた。
    北川景子戸惑ってそうです。って返事してたけど、ミルクだった場合本当のこと言えないよね…。
    普通に質問がセクハラ。

    +34

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/16(水) 13:03:21 

    >>121
    二つの番組くっつけた偽りの2時間SPが謎

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:00 

    >>10
    タレントのワイプいらないよね
    その代わり番組作ってる人の顔を出して

    +31

    -2

  • 160. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:06 

    >>11
    分かる!
    何であんなに持ち上げられてるのか。
    そこまで面白いと思わないけどな

    +44

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/16(水) 13:05:01 

    子役の大げさなリアクション

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/16(水) 13:05:24 

    >>28
    がるで不評だけどぽかぽか(金曜日)

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/16(水) 13:06:15 

    >>11
    いやいやかまいたちも負けてない。
    持ち上げられてるの謎

    +56

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/16(水) 13:06:41 

    クイズ番組で、東大卒の人とアイドルとか俳優さんに出題する問題のレベルが違い過ぎる

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/16(水) 13:07:16 

    >>116
    人による
    笑いの沸点も違うし
    サッカーの本田の真似してる人は面白かったけどやりやんはおも白くなかったのに優勝してるし

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/16(水) 13:09:56 

    >>1
    ベテランでなくても芸人のボケは全て笑わなくちゃならないし
    効果音の笑い声が入ってることもある

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:34 

    笑い声の効果音

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:44 

    人を傷付け馬鹿にする事を平気でやれる人がお笑いスキルがあるみたいな定義で生き残り持ち上げられてること

    誰がこの人好きなんだろう?と思う性格の悪い人に限って冠番組やレギュラーをたくさん持っていること (有吉・松本・坂上・長嶋・高嶋など)

    +24

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/16(水) 13:13:33 

    そもそも多すぎる
    芸人も他の番組に出しゃばり過ぎ
    NHKぐらい芸人抜きで見たいよ

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/16(水) 13:15:10 

    どこもかしこも内輪で完結してばかり
    MCは芸人・ひな壇も芸人
    俳優が出る時は思えば映画の宣伝や番宣
    タレントは秋元かジャニーズ
    そして我の強いネットで話題の人が持ち上げられる

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/16(水) 13:16:22 

    日本のTV局のはずなのに外国の文化ばっかりもてはやす
    そうかと思えばとってつけたように日本スゲーーー番組をやる

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/16(水) 13:19:48 

    >>30
    で、ひな壇芸能人が「安ーい!」「すごーい!」って騒ぐけど、多分誰も買いに行っていない件

    +38

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/16(水) 13:23:46 

    >>3
    東野のことかと思った

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/16(水) 13:26:06 

    >>90
    こいつら売れる前から天狗でよく叩かれてたよ

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/16(水) 13:26:31 

    >>157
    さんまは男尊女卑で老害の典型

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/16(水) 13:27:25 

    >>152
    しかもとっくに見たわってやつを自慢気に流してくる

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/16(水) 13:31:14 

    >>10
    衝撃事件の再現ドラマなんかでも
    必要もないのに芸能人がスタジオにいてワイプで
    「ひどい」「何それ」とかいうつぶやきみたいな声が入る
    あれほんといらない

    ワイプが芸人だと「まじかー」とか「おいおいおーい」とか
    わざとらしいセリフで邪魔なレベル

    +44

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/16(水) 13:31:50 

    >>87
    オンエア上ては「スタッフさんが(有吉がやりやすい人を勝手に)キャスティングするだけ」って言ってたから、忖度かね?まぁどっちでも飽き飽きなんだけど。夏休みとかいつまで田中にプロポーズさせてんの。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/16(水) 13:33:36 

    家族、仲間、とにかく絆、みたいな番組増えた。
    旅番組だな〜と思って観てても商品やお店の説明もそこそこに「ご主人と奥様の馴れ初めは?お子さんは何人?お孫さんは?え、今日はおじいちゃんへのお手紙書いてくれたの?ちょっと読んでもらえる?」とかやってるし、芸人が何かにチャレンジするとかでも「愛する娘のために達成なるか!?」「おとうさん、がんばってね」みたいなくだりあるし、観てて嫌とかではないけどいちいち感動と絡める演出いらないから、もっと気楽に笑かしてほしい。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/16(水) 13:37:54 

    >>123
    フワちゃんと菊地亜美が浮かんだ。あとゆうちゃみも

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/16(水) 13:40:21 

    >>3
    そうやってナンチャン下げないで
    ナンチャンの絶妙なコメントはプロだよ
    みんな長丁場だれてるのにナンチャンは一言コメントでもバタバタしない
    必要なのは安定感だから爆笑狙ってないの

    +20

    -5

  • 182. 匿名 2023/08/16(水) 13:41:04 

    >>31
    「この後、〇〇がブチギレ!?」→びっくり顔のドアップ→CMの流れ本当に不愉快

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/16(水) 13:53:45 

    >>131
    イッポングランプリで松本の大喜利全然面白くない😇
    視聴者投稿のほうがまだ面白い
    あれ周りで笑わなきゃいけない人たち大変だなと毎度思う

    +19

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/16(水) 13:56:29 

    編集で全然違う場面で笑ってる出演者の映像を差し込むのはいいが
    ちゃんとバレてるからな
    こちとら何十年もテレビっ子やっとるんだで

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/16(水) 13:57:10 

    >>55
    ズコーってなるよね

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/16(水) 13:57:22 

    美味しいであろうお店でタレントがただ美味しそうに食べてるだけのを見ても何も楽しくない。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/16(水) 13:58:52 

    >>99
    あれ見てマンネリ〜と思いながらも、私だったらどうしよとか考えながら見てる

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/16(水) 14:02:32 

    >>77
    タレントもあそこで力出さないと次呼ばれないから必死

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/16(水) 14:04:32 

    ビック3
    タモリを除くと男尊女卑で保守老兵だ

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/16(水) 14:05:25 

    >>48
    酷かったけどアレで売れた感じじゃない?それと大野vs中居は風物詩だった

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/16(水) 14:10:21 

    東京の旨い店ばっかり紹介されてもなーって思う。
    行く機会無いし。

    +15

    -2

  • 192. 匿名 2023/08/16(水) 14:15:56 

    >>7
    学生ロリコンの性商品アイコン

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/16(水) 14:16:39 

    >>4
    有吉の紳助化が止まらない

    +39

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/16(水) 14:16:59 

    >>19
    それやめたほうがいいよね
    ほんっとに些細なスキャンダルならまだいいけどさ

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/16(水) 14:17:11 

    >>4
    やはり、そうかそうかは強いな

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/16(水) 14:29:42 

    >>133
    消費者金融?のワケわからないCM、あれここ数年のワースト3に入る。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/16(水) 14:29:44 

    >>103
    宮迫じゃん

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/16(水) 14:29:55 

    占ってもいいですか?
    ゲスト芸能人の顔アップ いる?面白い?
    私がおかしいのかな?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/16(水) 14:30:51 

    >>1
    同じ芸人ばっかり。霜降り明星千鳥かまいたちなど

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/16(水) 14:32:31 


    レギュラーの芸人達がゲストによって過剰に持ち上げたり死ぬほど馬鹿にしたりするのが見てて凄く不快だからバラエティはほとんど観なくなった

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/16(水) 14:39:10 

    目上の人が面白いこと言うと、みんな立ち上がって笑って盛り上げる。若い女の子はたまに出遅れがちでオドオドしてる。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/16(水) 14:42:51 

    >>188
    またそれを隠さないのよ
    「爪痕のこしたいです~」
    見苦しい

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/16(水) 14:45:26 

    >>44
    性別も年齢もここではごまかせるんやで。
    あいつらは金あるし、女騙って印象操作や誘導なんてお手のもんやろ。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/16(水) 14:46:31 

    >>4
    めちゃくちゃ笑えるくらい面白いネタにバツ出して、どういう意味?笑えないけど?みたいなネタにはマル出してる時があるのが謎。敢えてバツにして見所作ってるのかなとは思うけど自信満々にネタやってる芸人達が不憫に思えてくる。

    +18

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/16(水) 14:50:21 

    >>11
    27時間テレビとか千鳥のための番組にしか見えなかった。千鳥のYouTubeチャンネルとかでやっててよと思っちゃった笑

    +24

    -2

  • 206. 匿名 2023/08/16(水) 14:51:30 

    >>24
    先輩とそんなに仲良くない(悪く言えば敵が多い)から後輩芸人に仕事あげて自分の派閥を大きくしている最中なんでは。
    パートナーの父は業界の偉い人だし、そういうところ融通利くと思う。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/16(水) 14:54:00 

    「突然ですがここでクイズです」
    「◯◯さん、10秒でお答えください」
    がうっとおしくて、バラエティ見なくなった

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/16(水) 14:54:08 

    >>30
    偉い人に都合の良い報道ばかりしてたら庶民は見てくれない。格差社会は貧乏人の味方もしないとバランスが取れないのよ。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/16(水) 15:03:30 

    >>157
    未だに「お子さんは?」って子供の有無聞くよね
    もうそういう時代じゃないよって感じ

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/16(水) 15:12:57 

    人を貶すことで笑いをとる

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/16(水) 15:14:43 

    >>93
    MC3人がイカれた旅人紹介する番組の部族専門カメラマンのやつかな
    あれは自分も疑問だった

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/16(水) 15:16:12 

    デビューしてないジャニーズの子だしすぎ

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/16(水) 15:23:43 

    ラヴィットのビリビリにはウンザリ。

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/16(水) 15:29:21 

    >>140
    垂れた顔立ちで得してる所あるよね
    きつい発言多いのに

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/16(水) 15:37:20 

    >>14
    特に必ず1人は出ているギャル系の子が
    手を叩いて大口開けて笑うの
    見ているとイラっとする

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/16(水) 15:38:42 

    >>122
    みのさんて最近観ないけど、引退したの?

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2023/08/16(水) 15:38:42 

    >>169
    NHKの自然や科学のドキュメンタリー番組に、知識も興味もないのが丸わかりの芸能人がネジ込まれるのはやめてほしいわ
    番組の題材は見たくてもゴリ押し芸能人の接待になってて内容が本当につまらない

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/16(水) 15:42:27 

    お笑い芸人が自分より若手や新人をバカにしてそれ見てから嫌になった

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/16(水) 15:48:26 

    >>171
    日本スゲー番組は広報活動やその他で国から色々と補助金が出るんだよ
    だけど制作サイドのテレビ局がゲスいから、貴重な伝統職人の仕事の紹介でもスゲースゲーって押し付けるような、観てる側にとって胸糞悪い内容に仕立てるんだよ

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/16(水) 15:55:50 

    >>24
    その人達のギャラ制作費に回せばいいのに

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/16(水) 16:24:35 

    隙あらば、みちょぱ…

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/16(水) 16:26:19 

    雑な笑い声のSE

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/16(水) 16:31:57 

    >>182
    あのドアップは本当にやめた方がいい
    好感を抱きかけてたタレントでも嫌いになる
    その後がどうなろうと絶対観るのやめるわ
    だいたいそこまで我慢して観たいほどの内容じゃないっていうのに

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/16(水) 17:03:25 

    >>58
    そりゃそうだよ
    いかない場所も全て可能性があるところは連絡してるよ

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/16(水) 17:08:01 

    >>1

    芸人
    食べ物関連(料理、食レポ)
    もう飽きたよ

    失踪者、犯罪者捜査の情報公開番組とかをもっと定期的にやってほしい

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/16(水) 17:15:34 

    >>207
    本当にバカかと思う

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/16(水) 18:06:04 

    スタッフの馬鹿でかい笑い声。わざとらし過ぎる。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/16(水) 19:49:49 

    大手外食チェーンの特集、番組そのものがコマーシャルなだけ。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/16(水) 20:21:51 

    >>10
    百歩譲って映像ならまだしも、声がうるさくて邪魔するやつほんと勘弁して欲しい
    レポーターが真面目に頑張ってるのに髪型とか服装とか背景とかどうでもいいことで馬鹿にしてみんなで笑ってたり
    ほんといらない

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/16(水) 20:26:38 

    >>4
    俺を笑わしてみろ!

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/16(水) 22:59:26 

    鈴木奈々うるさい、ウザイ、下品、不用、不快、不愉快、ごり押し起用。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/16(水) 22:59:35 

    >>1
    番宣ゲスト俳優に気を遣ってる感丸わかりな白々しい持ち上げで普段の面白さ半減。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/17(木) 00:26:56 

    ブスなジャニーズは裸になるだけで面白いと評価される

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/17(木) 02:46:05 

    木村拓哉カッコいい、なんでも出来る、なんでも知ってる的な演出とカメラワーク。 またって言う感じで視聴者シラケるだけなのに。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/17(木) 03:48:22 

    大食いデカ盛り系
    食べ物が勿体ないし苦しみながら食べてるせいか食べ方が苦手な人が多い
    見なきゃいいだけだけどCMの短い時間でも目にすると少々嫌な気持ちになる
    この後盛大に戻してると思うと本当に受け付けない

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/17(木) 04:12:02 

    女芸人や女性アイドルの男性容姿いじりは許される事。
    顔面偏差値低いとか決してイケメンじゃないとかきもいとか…

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/17(木) 05:30:47 

    最近NHKまで芸能人ですぎ
    関西のニュースに小薮が毎日でてきてうんざりする

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/17(木) 05:32:10 

    嘘丸出しのエピソードトークが苦手
    上田と吠える女で、若槻のエピソードが嘘臭い

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/17(木) 11:16:39 

    >>207
    その手のクイズで正解当てると「あ〜あ、当てちゃったよw」みたいな空気になること
    無理矢理ボケてるの見る方がしんどいわ

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/17(木) 11:25:42 

    >>4
    紳助より在りし日のとんねるずっぽいな~、と思って見てた

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/17(木) 11:26:32 

    >>43
    今もやってるよー
    アレわざとらし過ぎてこっちの笑いがスッと引いてくる

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/17(木) 11:28:39 

    >>21
    司会者すらいらないのもあるね
    ナレーションでよくない?っていう

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/17(木) 11:29:27 

    >>239
    チコちゃんのもそうだよね
    外れたらボーッと生きてんじゃねぇ!って叱られ、当てたら当てたで冷静に叱られ…どうしろと?笑
    当ててつまんないはもう意味わからんの極みだもん

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/17(木) 11:36:01 

    芸能人が激安の店に行って、詰め放題チャレンジやってるやつ。
    鬼の形相で袋に詰めて、それダメなんじゃない?って位パンッパンに入れて「これセーフですよね!?」ってやるの嫌い。
    店員さん「(相手芸能人だしこれTVだし)大丈夫ですー」ってなってんの可哀想。てか金持ってるんだからそんなセコセコしたとこ見せられても冷めた目で見ちゃう。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/17(木) 13:04:51 

    最近ザキヤマのワイプの喋りがうるさくて耳障り

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/17(木) 13:08:08 

    千鳥のくせすごの俳優ジャニーズとのお笑いコラボが見てるこっちが恥ずかしくなる

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/17(木) 13:11:30 

    >>86
    そんなテレビやってる?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/17(木) 14:06:00 

    >>99
    帰れマンデーとかでやっているのを見て変にわざとらしくて見ていられないです
    あの小芝居が好きじゃない
    許可が降りたなら普通にオッケーでいいのでは?って思う

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/17(木) 14:10:58 

    >>207
    日テレのZiPとかヒルナンデスとかで多いですよね
    あとエピソードとか〇〇さんの驚いた行動のミニクイズも鬱陶しい
    変なボケもいらない

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/17(木) 15:11:19 

    >>4
    有吉は売れたかもしれないけどずっと下っ端感?兄ちゃん感?あるから違和感だわ

    あとバラエティ見てても自分から大物感だしてくるし、偉そうだから嫌い

    昔のとんねるずみたいなのが憧れなのか、バラエティ出てるときに若手に対して意地悪(ロケバスに乗せずにこっそり出発するみたいな)をやるから嫌い

    とんねるずがやってた頃もそういう笑い嫌いだった。なんかみんなヒヤヒヤしながらゴマすってる感じで

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:47 

    >>4
    有吉さんのあだ名とか面白かったけどだんだんモラハラっぽい発言とか
    有吉の夏休みでもお気に入りのみちょぱとか藤田ニコルとか出てて愛人みたいで好きじゃないし
    壁も面白くない

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/17(木) 19:19:01 

    >>42
    コロナになってからもう出てないよ

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/17(木) 19:58:17 

    フードロスと言いながら大食い番組
    ギャル曽根ばかりで面白くない
    咀嚼音を入れてるが気持ち悪い

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/18(金) 08:53:46 

    >>204
    チョコプラには甘いけど、パンサーには厳しいよね

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/18(金) 09:04:10 

    >>79
    本物の歌手を出そうとするとスケジュールとかギャラとか大変だから歌上手そうな、且つTV出てみたい(ノーギャラでも出たい)素人を出して節約してるつもりなんじゃない?
    あとJASRACとか権利云々の会社が儲かってそう

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/18(金) 10:59:03 

    やってほしい企画や出てほしい人とかがあるのにやらない、特にテレビ朝日の総選挙と有吉君の正直さんぽと有吉いいeeeeeと水曜日のダウンタウンとガキの使いとネプリーグとゲームセンターCX

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/18(金) 11:02:18 

    明らかに後から付け足してる笑い声や同調声、うるさいだけだからいらない

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/18(金) 11:04:58 

    アメトーークの出演者ほとんど男しかいない

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/18(金) 16:07:17 

    >>12
    フジテレビの27時間テレビは本当につまらなかったよ。あの連中には二度と司会をやってもらいたくないよ。

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2023/08/18(金) 16:14:24 

    >>46
    しかもその昭和を振り返る番組はどの局も「昭和はこんなにひどい時代だった」みたいな内容ばっかりだよ。じゃあ逆を言えば令和の現在は本当にいい時代なんだと言いたいんだろうな。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/19(土) 08:01:02 

    >>4
    有吉が悪口言って自分でゲラゲラ笑うと取り巻きも笑うんだよね。
    言われた方が苦笑いしてたりするの。
    あんなのいじめだよ。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/19(土) 08:03:26 

    >>13
    気持ち悪いよね
    お気に入りなら腕なんかなくても誰でも出れるんだなって思う

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/19(土) 12:35:25 

    >>1
    職業を当てるまでやゲーム対決とかのやつで負けたら食べれないのとか苦手
    普通に食べさせてあげたらいいのに

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/19(土) 22:35:38 

    >>153
    堺正章もたいがい老害だけどね。この人の出てる番組みんなでまちゃあき、まちゃあきって異様に持ち上げてて気味悪い。当の本人はそれで裸の王様になってるし。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/19(土) 22:37:30 

    >>149
    フジモンよりはマシじゃない?

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/19(土) 22:39:18 

    >>1
    堺正章が出てる番組は全部そんな感じ。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/19(土) 22:42:24 

    どのチャンネルつけてもフジモンが出てくる。うるさいし人の会話に途中で割り込んでくるし、人を馬鹿にして笑いとるからうんざり。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/19(土) 22:45:38 

    フジモンはもうおなかいっぱい。うるさいし見て疲れる

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/19(土) 22:47:19 

    堺正章が世界一受けたい授業で置物みたいになってる。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/21(月) 20:33:25 

    >>269
    アンビリのたけしよりはまだまし。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/21(月) 20:37:52 

    >>216
    ケンミンショー勇退()して以来だね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード