ガールズちゃんねる

【追跡】“ストロング系”の酎ハイ、なぜシェア縮小? アサヒ、サッポロは今後新商品の開発を行わないと明らかに

140コメント2024/02/13(火) 17:14

  • 1. 匿名 2024/02/12(月) 16:30:20 

    【追跡】“ストロング系”の酎ハイ、なぜシェア縮小? アサヒ、サッポロは今後新商品の開発を行わないと明らかに(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
    【追跡】“ストロング系”の酎ハイ、なぜシェア縮小? アサヒ、サッポロは今後新商品の開発を行わないと明らかに(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    国内の酎ハイ市場の売り上げは、去年はおよそ5300億円と、この10年間で市場規模はほぼ2倍に拡大しました。このうち、アルコール度数が8%を超えるいわゆる「ストロング系」が占める割合は、かつては酎ハイ


    「ストロング系の商品の売れ行きはどうですか」(角谷暁子キャスター)

    「ピーク全盛期に比べるとかなり減少しています。店に占める割合でいうと4~5割くらい。皆さん健康を意識してなのか、無糖だったりとかそういう商品が売れる」(「アピタ長津田店」の岩田渉食品副店長)

    このスーパーではコロナ禍で消費者の健康意識が高まったことを背景に、ストロング系の売り上げが減少。売り場も縮小していったのだといいます。

    低アルコール飲料を求めに来た客に話を聞くと「(アルコール度数が高めの商品は)手に取らないです。あまり強いと。9%はやっぱりきついですね」「若い時は飲んでいたが、最近は健康とか考えると飲まない」と、やはり健康を意識しているとの声が上がります。

    こうした中、アサヒビールはストロング系の缶酎ハイについて、今後は新商品を発売しない方針を決めました。一体なぜなのでしょうか。

    「ストロング系の缶酎ハイを今後新しく発売しない理由は?」(角谷キャスター)

    「グローバル、SDGs、健康にいいことをしようという動きの中で、飲酒問題がやはり取り上げられている。ローアルコール、ノンアルコールの方に戦略的にシフトすることを考えている」(「アサヒビール」マーケティング本部の梶浦瑞穂本部長)

    +55

    -5

  • 2. 匿名 2024/02/12(月) 16:30:41 

    卒酒しな

    +78

    -9

  • 3. 匿名 2024/02/12(月) 16:31:05 

    危険だからね

    +263

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/12(月) 16:31:18 

    危ないもんね
    アル中の母もいつもこれ飲んでる…

    +216

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/12(月) 16:31:20 

    >>2
    そこは離酒でよくない?

    +24

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/12(月) 16:31:27 

    良くないって分かってきたのか、元から良くないの分かっててバレだしたのか。。

    +211

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/12(月) 16:31:30 

    ストロングは中毒性あるしな

    +123

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/12(月) 16:31:33 

    酒無くても生きていけるな

    +76

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/12(月) 16:31:40 

    ストロング飲んで上沼恵美子に絡みまくったM-1グランプリ後のとろサーモンと武智のインパクト

    +126

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/12(月) 16:32:15 

    安く早く酔いたい歯抜けしか飲んでなかったもんな

    +94

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/12(月) 16:32:29 

    儲かるかもしれないけど将来発生するリスクを予見して撤退するなんてなかなか先見の明があって素晴らしい

    +165

    -5

  • 12. 匿名 2024/02/12(月) 16:32:32 

    ストロング飲んだら次の日背中痛くてやめた
    膵臓かどっかに負担かけたんかなって

    +70

    -5

  • 13. 匿名 2024/02/12(月) 16:32:37 

    >>1
    ヤバさがバレてヤバくなる前にでないんか

    +91

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/12(月) 16:32:47 

    身体を壊す代表的なお酒として認識されまくってるからな

    +139

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/12(月) 16:32:51 

    お酒のCMもやめて欲しいです

    +69

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/12(月) 16:33:00 

    >>1
    単にブームが去った?

    +25

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/12(月) 16:33:47 

    100円そこらで酔っ払えるお酒ってヤバいよね
    アル中製造機でしかないよ

    +132

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/12(月) 16:33:57 

    【追跡】“ストロング系”の酎ハイ、なぜシェア縮小? アサヒ、サッポロは今後新商品の開発を行わないと明らかに

    +70

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/12(月) 16:33:58 

    危険とか云々の前にあれって美味しい??

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/12(月) 16:34:16 

    >>1
    ついこの前、ドン・キホーテで14%?売られてたよ

    +1

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/12(月) 16:34:30 

    ストロングに限らず、酒類はほとんど飲むのやめた。アルコールは好きだし飲み会の時は飲むけど。

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/12(月) 16:35:41 

    >>19
    なんとなく薬品臭かったのでリピしてない

    +85

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/12(月) 16:36:06 

    単純に味が美味しくないよ

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/12(月) 16:36:24 

    サントリーの一人勝ち

    +5

    -12

  • 25. 匿名 2024/02/12(月) 16:36:37 

    >>20
    2倍希釈でも濃いね

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/12(月) 16:36:41 

    >>1
    令和のメチルアルコールだからね
    本当に死ぬよ

    +90

    -3

  • 27. 匿名 2024/02/12(月) 16:36:41 

    >>4
    うちの母も。これ飲んで夜支離滅裂になって暴れたり罵倒してきたり家のもの壊したり散々だった
    ストゼロが悪いわけじゃないかもしれないけどストゼロを見ると嫌な気持ちになる

    +120

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/12(月) 16:37:25 

    >>17
    私、お酒を売っている店でレジも品出しもしているけどストロング相変わらず売れているイメージだけどな。
    ライトな層は去っているかもしれないけど、ハマっている人たちはタバコと一緒で欠かさず飲んでいるのが実情だと思う。

    +80

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/12(月) 16:37:38 

    ストロング系 9%大好き! アルコール度数高くて安い!

    +16

    -13

  • 30. 匿名 2024/02/12(月) 16:38:49 

    >>26
    メタノールとエタノールは分子構造違うから それは令和になっても変わらない

    +11

    -13

  • 31. 匿名 2024/02/12(月) 16:39:03 

    トー横キッズがストロングのネガキャンに成功したんだろう
    もともと健康に悪いお酒だし消えてもらって構わない
    【追跡】“ストロング系”の酎ハイ、なぜシェア縮小? アサヒ、サッポロは今後新商品の開発を行わないと明らかに

    +56

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/12(月) 16:40:17 

    >>31
    あの手のキッズってエナジードリンクとストロング系大好きなのなんでなんだろ

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/12(月) 16:40:50 

    お酒は好きだけど、薬品っぽい味が苦手で飲めないな

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/12(月) 16:41:09 

    これ系飲むと体に赤い斑点が出るから怖くて飲まなくなった

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/12(月) 16:41:20 

    お酒好きだけど味が好きな側からするとストロング系の良さが全くわからんわ
    ちびちび美味しいお酒飲んでた方が美味しくて楽しいやん

    +57

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/12(月) 16:41:21 

    ウィスキーとかのハードリカーよりストロング系の方が危ない気がする、甘くて飲みやすいからかな

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/12(月) 16:42:08 

    なぜ規制されないのか不思議なレベルと医療研究者が言ってたからなー

    +55

    -3

  • 38. 匿名 2024/02/12(月) 16:42:11 

    取り組みが遅すぎるわ
    もう9%じゃなきゃ無理な人をかなりの数生みだしちゃったよね

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/12(月) 16:42:43 

    >>9
    武智って芸人辞めたの?
    全く観ない

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/12(月) 16:43:36 

    人が飲んでるの一口なんだけど体が拒絶した
    お酒飲める方だけどあれはお酒じゃない

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/12(月) 16:43:42 

    これ飲んだらオシッコ製造スピードやばい

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/12(月) 16:44:30 

    氷結で頭ガンガン痛くなったから
    これは毒薬にしか見えない

    +34

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/12(月) 16:45:22 

    9はキツいんじゃ〜

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/12(月) 16:45:24 

    初めて飲んだ時においしくてたくさん買ったけどある日急に飲めなくなった
    飲もうと思って缶を持っても体が拒否する

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/12(月) 16:45:28 

    >>30
    うぜー
    それくらい悪い物って例えです
    消毒液と酒の区別くらいはそりゃつくわ笑
    それくらい悪い物って思った方が良い
    そしたら飲むのやめるでしょ

    +31

    -6

  • 46. 匿名 2024/02/12(月) 16:46:00 

    >>35
    お金ないのにアル中とかアル中予備軍になってる人には安く早く酔えてたまらないんだと思う。
    ソースはうちの旦那。
    でもこれ飲んでる時は言ってることわけわかんないしうざ絡みしてきてほんと嫌なんだけどタチ悪いことに記憶ないのか自覚症状ないから辞めさせるの苦労したわ。。

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/12(月) 16:46:05 

    普段が芋焼酎ロックの私でもこれはダメって思った
    混ぜてる成分同士の相性が良くないほうに相乗効果なんだろうと思う

    +29

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/12(月) 16:47:40 

    >>4
    うちの母もこれ2本ぐらい毎晩飲んでる。ヤバいよね。

    +56

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/12(月) 16:48:07 

    20代の頃は飲んでたけど今はキツくて無理だなー。でもシェアが減ってるということは、いまの20代は何飲んでるんだ?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/12(月) 16:49:02 

    ようやくやめられたよー
    飲んでるときは日に2本が習慣化してループしてたけどやめたら思ったより何のことはなかった
    一日が長くなっていろいろできるようになった

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/12(月) 16:49:04 

    味も嫌いじゃないからたまに飲むけど、絶対に身体には良くないと思うから同じ高アルコールでもワインとか日本酒とか濃いめのハイボールとかを飲むようにしてる。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/12(月) 16:49:18 

    中毒性はあるよね
    甘いしアルコール度数も高いし、私も飲んでたけど久々に飲んだら甘ったるくて後味が悪くて買わなくなった
    あとは当時より週に飲む回数も減らしたけど、なんだかんだで焼酎やウイスキー買って自分でハイボールにしたのと値段があまり変わらない気がする

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/12(月) 16:49:47 

    >>32
    自傷行為の一種
    健康に悪いことをして自分の体を痛めつけてる

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/12(月) 16:50:43 

    >>1
    そうなんだ~⤵️
    ずっとほろ酔いばっかり飲んでたんだけど
    好きなパイナップルのお酒だからうっかり度数見ないで買ってしまったんだよね…
    確かに美味しいんだけどワンショットで酔がくるよね
    パイナップル無くなったら買うのは止めるわ💧

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/12(月) 16:52:46 

    >>1
    ここまで悪いイメージ拡がっちゃうと、企業としてもマイナスだもんね

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/12(月) 16:53:57 

    >>19
    美味しくないよね
    変なもん入ってるのか、頭痛くなるし悪酔いする

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/12(月) 16:54:25 

    >>26
    そもそもそんなに生きたくない人が飲んでるのかも
    自分は5%のお酒をよく飲むけどもう人生を諦めてるよ

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/12(月) 16:54:44 

    西山茉希ちゃん好きだけどアルコールの量は心配になる
    【追跡】“ストロング系”の酎ハイ、なぜシェア縮小? アサヒ、サッポロは今後新商品の開発を行わないと明らかに

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/12(月) 16:55:02 

    こだわり酒場のレモンサワーの9%、間違って飲んで半分以上捨てた。キツ過ぎるわ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/12(月) 16:56:02 

    >>30
    戦後にお酒のかわりに飲まれてたって背景があっての比喩でしょ

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/12(月) 16:56:42 

    社会問題になる前に手を引くというのと、この市場は競合のサントリーが強くて劣勢だから新たな問題提起をして競合にダメージを与えるという競争戦略上の意味もあると思う。

    +26

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/12(月) 16:58:10 

    >>39
    辞めてないよ
    関西ではたまに見るかな

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/12(月) 16:58:31 

    >>57
    だったらちょっとでも美味しいお酒飲みなよ
    同じお酒なら楽しく美味しく飲んだ方が良いって思うけどなあ

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/12(月) 16:58:45 

    >>31ストゼロは安く辛さを紛らわすためだろうけど、エナジードリンクを飲みたがるのは分からない
    何に集中したいんだ

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/12(月) 16:58:59 

    >>47
    私も普段ウィスキーや焼酎ロックだから度数高いの飲んでるけどシンプルにこれは不味いと思うんだ

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/12(月) 17:00:03 

    単に売れなかったから…

    +1

    -6

  • 67. 匿名 2024/02/12(月) 17:02:57 

    【追跡】“ストロング系”の酎ハイ、なぜシェア縮小? アサヒ、サッポロは今後新商品の開発を行わないと明らかに

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/12(月) 17:04:30 

    >>64
    カフェイン過多の飲料だから、あまり寝なくても活動できるとかそんな理由じゃないの?
    ODに通ずるものがあると思う。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/12(月) 17:04:57 

    >>27
    ストゼロ飲んだらすっごい悪酔いして以来トラウマ
    あれはもう2度と飲まないな

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/12(月) 17:06:09 

    >>63
    自分なりに美味しいお酒をと思って5%を飲んでる
    自分に合うから
    ただ楽しく美味しいお酒の概念はわからない
    肝臓からしたら高級であろうが楽しかろうが酒は酒です

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/12(月) 17:06:29 

    ストロング好きな人って、翠ジンソーダも好きなイメージ

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/12(月) 17:07:45 

    >>27
    うちの旦那も毎晩飲んでたときそうだった。
    多分、あの悪い砂糖と強いアルコールの組み合わせが最悪なんだと思う。
    無糖にしたら別人のように大人しくなった。

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/12(月) 17:09:17 

    >>42
    頭痛くなるのって商品によってまちまちだと思う
    私は氷結、タカラ缶チューハイ、タカラ焼酎ハイボールが体質と合わないのか頭痛くなりやすいけど
    ストゼロは平気
    何が違うのかわからんが

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/12(月) 17:09:55 

    これは飲むな!って医者も注意喚起してなかった?怖いからやめたよ。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/12(月) 17:10:47 

    >>27
    いや、ストロングのせいだよ。
    マジでヤバい。

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/12(月) 17:10:52 

    >>11
    もっともらしい事を言ってるけど、キリンとサントリーに勝てないから撤退するみたいだよ。
    売れていたら継続して販売すると思う。

    +50

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/12(月) 17:12:56 

    >>11
    今企業がやるべき事はまさにこれだよね。
    近視眼的な儲けより長期の利益に立つ。

    ジャニーズ問題だって昔から噂はあったから
    スイスのネスレみたいな世界最大の食品会社は
    なかなか有能であまり所属タレントを使わなかったのがニュースになってたよね。

    みんながやってるからみたいな視点じゃなく
    独自に直感的に判断する時代の到来かもしれない。

    +18

    -3

  • 78. 匿名 2024/02/12(月) 17:13:28 

    >>1
    ストロング系や度数9%のやつ飲んでたら早死する?



    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/12(月) 17:15:16 

    儲かるけど酒の依存者を作るような商品はよくない
    企業の社会的責任を考えた判断ならなかなか優秀。
    たいていの企業なら不健全な商品でも儲かるならいいじゃんとつくってしまいがちだが、あえてそういう判断をしないところが大変良い。

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/12(月) 17:18:20 

    ストロング系はアル中製造飲料だから印象悪い

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/12(月) 17:18:31 

    タバコの会社とか株を買うと配当額すごいから儲かるんだけど
    なんか依存症を作ったり結果的に健康に悪い嗜癖商品の儲けからの配当だと思うと不健全だしあまり喜べない。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/12(月) 17:19:09 

    美味しくないもん
    人工的な味だし買おうと思わない

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/12(月) 17:21:26 

    >>11
    実際売れてないからや
    売れてたら普通にバンバン出してたわ

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/12(月) 17:22:23 

    >>38
    すごく仲良かった子が、ある時から夜ご飯誘うと必ず泊まりに行っていい?というようになった。
    理由はすぐ呑み始めたいからって気づいた(田舎県なので常に車移動してるから)
    そしてこれじゃないと酔えないといってストゼロ飲むんだよね。
    そして酔うとなんども同じ話をループ。本人は楽しそうにケラケラしてるけど。
    ケガしたりもしていて、会社の人達もケガした時酔ってたって薄々気づいていると思う。
    なんか嫌になって距離を置いた。

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/12(月) 17:23:35 

    >>79
    儲からんよ
    会社的には9%のチューハイ1本買ってもらうより6%のチューハイ2本買ってもらった方が儲かる

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/12(月) 17:23:48 

    家族がデイスカウト系の酒屋で働いていたけど、これ系買っていく人はロング缶を毎日2本ずつとか震える手で買いに来ていたらしいよ
    そういうお酒なんだよね

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2024/02/12(月) 17:25:57 

    >>22
    間違ってスピリッツ系のチューハイ買っちゃって勿体ないから飲んだけど、薬の味がした
    ストロングに限らずスピリッツ系は美味しくない

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/12(月) 17:26:11 

    ストロング系はずっとまえからヤバいから規制はいるんじゃないかって言われてたけど、メーカーが自粛の方向なんだ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:46 

    >>1
    本当にストロング系はやばいと思います。
    普段から主人はめちゃくちゃお酒が強いのですが、先日初めてストロング系を飲んでみたいと言うことで、9%のものを飲んでました。
    飲んでる途中から「何かおかしい、何かおかしい」と言い始め、脈をとったら飛び飛びになってました。
    とにかく水分を促し、トイレにたくさん行ってもらいましたが、もう二度と飲まないと誓ってました。

    +32

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/12(月) 17:34:20 

    >>1
    お酒は好きだけど、これ飲んだら悪酔いして吐いてしまった
    さすがに強烈すぎだわ

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/12(月) 17:35:47 

    大麻の常習犯だった人が大麻使わなくなった理由がストゼロの方が安くて合法にトべるからってニュース記事か何かで読んで凄くヤバいんだなって思ったよ

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/12(月) 17:35:53 

    炭酸飲めない&お酒飲めなくて良かった、、

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/12(月) 17:37:10 

    これ考えた人はアル中なの?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/12(月) 17:37:34 

    少しのアルコールでも脳にダメージ行くのが分かって来たから飲まない人増えてるよね

    ストロング缶が全盛期の頃でもアル中御用達と言われてたし、
    身体に悪いイメージが強すぎて敬遠されだしたんでしょ

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/12(月) 17:38:23 

    >>1
    タバコもCMしてた時はみんな吸ってたよね
    テレビで流れてたら吸いたくなったり別にやばいものじゃない印象受けるから
    同じでお酒のCMや飲んで当たり前なドラマとか多すぎるし危険なものって意識ない人沢山いるんじゃないかな?
    本当にアルコールはタバコ並、それ以上に毒なのに

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/12(月) 17:39:06 

    >>85
    大して儲からない割には将来問題になった時めんどいって発想かも

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/12(月) 17:44:45 

    試しに少し飲んだら本当にヤバかった
    何か三途の川と桃源郷が見えた

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/12(月) 17:44:46 

    日本人には強すぎ?
    体でかい外国人には悪くないのかしら

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/12(月) 17:48:29 

    >>72
    やめてもらえたならなによりです!
    うちはそれで一家離散になりました、ストゼロのロング缶が毎朝3本とか転がって、缶の日はストゼロだらけで恥ずかしかったですが、なにより一軒家でも夜中暴れるので周りの家に聞こえていたと思います。
    ヒスって文句を言い散らしたり泣き叫んだり、でも話が通じないので、母が人間に見えませんでした。
    今も母はアル中です。父は離婚して、私は縁を切りました。

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/12(月) 17:48:57 

    >>18
    コレ、最高だよねw
    まあ、こんなの1本じゃ酔わないけどさ。

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/12(月) 17:58:03 

    >>19
    出始めの時飲んだけど、マズすぎて飲めたもんじゃない!!! 速く酔えるどうこうより、美味しく飲みたい。悪酔いして二日酔いになるし

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/12(月) 17:59:00 

    試しに一度だけ飲んでみたいけど、チキンだから口にできないw

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/12(月) 18:00:13 

    >>100
    周りに迷惑かけずに1人で死んでね

    +3

    -11

  • 104. 匿名 2024/02/12(月) 18:04:15 

    昔飲んだら薬剤臭が鼻に抜ける感じが気味悪かった

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/12(月) 18:04:44 

    >>5
    卒酒の方が前向きな感じでいいかも
    断酒は病気や周囲から言われて仕方なくって感じだから未練が残るイメージ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/12(月) 18:08:47 

    一時12%まで出てたよね
    (そしてそれを毎晩煽ってた)

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/12(月) 18:08:53 

    >>49
    そもそも酒飲まないか、低アルコール選ぶんじゃない?
    そんな記事最近読んだわ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/12(月) 18:12:37 

    >>98
    いや、酒に強い白人の観光旅行客にも「日本にはコンビニで100円ぐらいで買えてベロベロに酔えるヤベェ飲み物があるって話題になってる」って記事を読んだ記憶がある。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/12(月) 18:22:04 

    >>83

    体感だけど、記事にも出てる通り無糖系が売れてると思うわ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/12(月) 18:24:58 

    >>1
    未来人さんも書いてたね
    ストロングの事

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/12(月) 18:46:09 

    圧力で潰された

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/12(月) 18:46:54 

    最近スーパードライ不味くなってないですか?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/12(月) 18:48:31 

    >>11
    沖縄のオリオンビールは去年からすでにストロング市場から撤退してるよ
    消費者の健康のため

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/12(月) 18:49:58 

    >>35
    こういうの飲んでる層は酒好きなんじゃなくて、酔うのが好きなんだと思う。

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/12(月) 18:50:53 

    >>108
    4canでも人気だよね。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/12(月) 18:51:04 

    5%くらいのアルコールで良いよ。
    強いの飲みたかったら日本酒やワインがあるし。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/12(月) 18:58:34 

    >>103
    よこ
    死んでねは言い過ぎ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/12(月) 18:59:35 

    大手スーパーのPB商品ストロングは売れてると思う

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/12(月) 19:13:56 

    企業にしてみれば9%一本買われるより4%二本買ってもらう方が儲かる。
    健康なんざ考慮するわけない。

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/12(月) 19:14:25 

    >>82
    コロナ禍で消費者の健康意識が高まったことをメーカーが意識してやめてくれたのはいいなと思った
    人工的な味で思い出したけど、アセスルファムKとかいうのもやめてほしい
    缶酎ハイに限らず人工的な味のに大概入ってると思う、まずいのに

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/12(月) 19:47:51 

    ストゼロ

    前はよく飲んでたけど、しばらく辞めて久しぶりに飲んだらほんとまずかった。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/12(月) 19:59:40 

    >>11
    将来発生するリスクを予見するなら料理酒だけでいいと思う

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/12(月) 20:02:51 

    >>2
    したい。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/12(月) 20:08:35 

    >>18
    公式コラ?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/12(月) 20:16:53 

    >>19
    一回だけ飲んだ事あるけど臭くて不味いからもう二度と飲んでない

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/12(月) 20:35:27 

    >>100
    いや、このboketeみたいなのの事で、この飲み物のことじゃないのよ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/12(月) 20:53:13 

    これで依存症増えたと思うよ。
    飲むとすぐ酔える以外にいいとこがない。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/12(月) 21:05:06 

    >>11
    違う違う、売れないのアサヒの酎ハイ笑

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/12(月) 22:04:29 

    >>4
    私もいつもこれ飲んでる

    +0

    -4

  • 130. 匿名 2024/02/12(月) 22:40:20 

    ずっと初期からやばいやばい言われてたけど、ようやく手をひくんだって感じ
    そして理由はピークから売り上げ下がってきてるから…
    綺麗な言葉で誤魔化してるけど所詮そんなもん

    売り上げ下がった理由は健康を意識してどーのって言ってるけど
    本当に健康意識してるタイプは端からこの手のものに手を出さないだろうし
    顧客層が亡くなったか、別な代替品(酒に限らない)に移ったんじゃないかな

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/12(月) 22:42:58 

    >>4
    私も一度興味本位で飲んだら、その後の記憶がなかった。
    二日酔いで頭痛がするし、一度っきり。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/13(火) 00:25:01 

    ビッグ・エーのPBの安物ストロングが史上最高に薬剤臭い
    もはや薬飲んでるとしか思えないくらい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/13(火) 00:43:46 

    私も飲んだとき薬の味と違和感あった。あとは単純に美味しくなかったから二度と買っていないしお酒自体飲まなくなった、今のドハマリはサントリーのワインの休日。一升瓶で飲みたいレベルです。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/13(火) 00:50:09 

    ストロング系は飲むとちょっとの時間は酔えるけどその後の完全に抜けるまでの焦燥感が凄い
    辛くなくなるどころか辛さが増すし心配事も倍増する感覚

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/13(火) 08:37:30 

    >>15
    わかる!というかタバコはだめなのに酒はokも理解不能。
    酒飲みもたいがい周囲に迷惑かけてるし臭い。
    飲酒も喫煙もしない立場からいえば両方禁止にしてほしいレベル。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/13(火) 08:38:26 

    >>1
    どうでもいいけどお酒のんでる人臭すぎる。
    あれって喫煙者みたいに自分では気がつかないのかな

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/13(火) 08:42:04 

    >>95
    しかも飲酒運転するやつがいて直接、他人を殺すしね。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:37 

    えっっっ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/13(火) 16:38:35 

    微アルコールとか買う意味わからん9パーでも品物によっては濃いくないストゼロ途中から薄くなった

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/13(火) 17:14:29 

    >>46
    そして金がないのがそもそもアルコールに逃げる土壌にもなりやすいよね…ある方が楽しいこと出来るに決まってるし。貧困だと鬱にもなりやすくなる。ソースはわし

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。