ガールズちゃんねる

「私いくつに見える?」に正直に答える?

381コメント2024/01/28(日) 11:08

  • 1. 匿名 2024/01/26(金) 20:21:28 

    主は、だいたい10歳前後はマイナスして答えます。

    30歳に見えても、25歳ですか?

    35歳に見えたとしても、28歳ぐらい?30歳いってないですよね?
    と答えますし、

    50歳に見えても、38ぐらいですか?と40代にも見えませんよアピールします。

    若く見られてイヤな人はいないと思いますし、相手と変な雰囲気になりたくないからです。

    ガル民の皆さんはどうですか?



    +48

    -90

  • 2. 匿名 2024/01/26(金) 20:21:55 

    んー、いくつですか?って質問返しする。

    +287

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:05 

    その質問する人、最近みない

    +334

    -9

  • 4. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:07 

    >>1
    マイナス5歳で答えてます

    +146

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:10 

    せいぜい3つくらい若く言ってみる

    +44

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:12 

    私もマイナス10-15歳かな〜

    +14

    -20

  • 7. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:25 

    「いくつに見られたいですか?」って返す

    +199

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:27 

    >>1
    精神年齢は10代ね…

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:36 

    >>1
    10歳前後はマイナスして答えますは逆に失礼なんよw

    +160

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:38 

    >>2
    面倒くさくて殺意芽生えるやつ~w

    +23

    -38

  • 11. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:39 

    マイナス5歳くらいで答えるよ
    そんで、えー!みえないですーっていう

    +81

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:45 

    赤ちゃんには見えないかな


    といいます

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:56 

    いくつと聞かれたら
    だいたい
    戦闘力は53000だと教えてあげます

    +86

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/26(金) 20:22:58 

    当てるのが下手でいつも実年齢より上で答えてしまうから毎回微妙な空気が流れるw
    お願いだから聞かないで。

    +154

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:07 

    (悪いほうに)外しそうだなと思ったら、えーわかんないなーで誤魔化す。

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:12 

    何歳と言って欲しい?って
    逆に質問する。

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:12 

    5歳くらい下にして言うよ

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:18 

    -5だとピッタリな事が多かったからちょっと多めに-10位で答える

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:24 

    若く言ったつもりが当たってしまった時はどうしたらいいですか

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:24 

    18歳に見えると答える、または18歳以上

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:33 

    えー
    全然わかんないですぅー

    大人になってからは
    これしかない

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:34 

    年齢言ってそんな年上じゃない!を防ぐために
    「振る舞いが大人っぽいからな…」とか保険をかけてから年齢を言う。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:43 

    正直太郎だから見たまんま答える。

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:47 

    自分から自信満々で聞く人で、若く見える人は本当に見た事ない

    +111

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:55 

    後輩にそれ言ったら「40歳ですか?それ言うの40過ぎの人ばかりなので。」って言われてから言ったことない。でもこの言葉便利だな笑

    +109

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:55 

    これ聞かれてめちゃめちゃ困ったから絶対人にはしないと誓ったw

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/26(金) 20:23:55 

    25も32も変わらんて

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:00 

    意地悪になっちゃうから
    プラス5くらい言っちゃう

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:06 

    >>7
    これいいですね!
    あと「いくつって言ってほしいですか?」もw

    +94

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:10 

    その質問する人は若く見られたい人だから、10歳くらい若く答える

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:16 

    >>10
    最初にその質問をしてくる事が面倒くさい。
    面倒くさいやつには面倒くさい対応しかしないよ。
    馬鹿らしい。

    +84

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:20 

    その白髪量からすると40は超えてますね

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:22 

    いくつにも見えないです

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:25 

    40代の女の人が「私よく10代に見られるんですよー子供っぽくて」って言ってたから
    「20代に見えますよ!」ってお世辞言ったら
    「それ褒められてるのかわかんない」って言われた
    20代って言われる方がリアルで嬉しいだろ!

    +86

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:28 

    その前に答えて?
    私はいくつに見える??

    って言ってる

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:32 

    >>1
    主から見て本当に10歳下に見えてるならまだしも、見えもしないのにお世辞で10歳下は馬鹿にしてるのがバレるよ

    +17

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:32 

    大抵の人は、見た目より若く言うはず。
    若いですねって言葉ほど恐ろしい。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:34 

    >>2
    質問に質問で返す人は無能とか頭が悪いって思われるからおすすめできないね。

    +4

    -21

  • 39. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:40 

    >>1
    興味ないですwって言いたい

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:44 

    >>3
    嫌がられるのもリップサービスで若く言われるのも周知されたからねー

    +47

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:04 

    >>2
    私も。 相手のことを考えて若く言ったりそういう事を考えるのが馬鹿らしい質問だよね。 だれもあんたの年齢に興味ね〜よって思う。 言いたいならさっさと言え。

    +68

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:06 

    なにも考えずに思ったままに答えて上に外したら、すごく嫌な顔されることが何度かあった。
    しょうもないこと聞かないでほしいよね。誰が何才でも何才に見えてもどうでもいいのに。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:07 

    十歳はプラスしていう
    ガッカリした顔見るのが結構楽しい

    嘘嘘そんな事ないよ!ってフォローしてる5歳プラス位に言い直す

    +12

    -6

  • 44. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:10 

    そんな事聞いてくる人いる?!
    今まで1人も会った事ないかも。
    職場で誰かが誕生日祝われてて、何歳になったの?って聞いて、思ったより若くてショックとかはよくある
    見た目がどうというよりも
    こんなに仕事できるのに私より◯歳も若いんだ…ガーンみたいな感じ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:29 

    >>1
    32000歳くらいですか?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:31 

    聞いてくる奴はジジイかバ バア。
    若い人はそんな拷問みたいな質問自体しない。

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:34 

    >>1
    靴を見て「そうですね、いー靴ですね」

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:34 

    >>10

    そういうことだよw
    面倒くさい質問するから面倒くさい返しをしてるのに気づいてくれ

    +57

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:37 

    -10で答える

    実年齢を聞いて「嘘でしょ!?」までがセット

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:52 

    >>1
    50歳が本当にそれくらいだったらさすがに38歳は馬鹿にしてるって思われない?

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/26(金) 20:25:59 

    これ聞く人はある程度年齢いってるよね。
    ほんとに若い子は言わない。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/26(金) 20:26:06 

    私人の年齢って本当にわからない
    30代と40代
    40代と50代
    60代と70代
    この辺り難しくない?

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/26(金) 20:26:12 

    >>14
    私は老け顔の人に若く言ったつもりがそれでも実年齢よりだいぶ上だったことある。ホント、聞くなよって思う。何でこっちが無駄な気を遣わなきゃいけないのか

    +102

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/26(金) 20:26:14 

    「合コンじゃないんだからw」で、ごまかす

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/26(金) 20:26:21 

    >>1
    わたしはどの年代の人にも25って言って勘弁してもらいます

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/26(金) 20:26:21 

    >>15
    私も。え〜!全然わかんない!!おいくつなんですか?で言わせてしまう

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/26(金) 20:26:43 

    何?若くみられたいんでしょ?
    ハタチハタチ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/26(金) 20:26:50 

    >>4
    70過ぎかと思い「65?」と言ったら、59歳でした

    +51

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:03 

    え~、何歳ですか?が無難だと思う

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:10 

    >>38
    この場合は最初に、いくつに見える?って質問をすること自体人間性が無能で頭悪いんだなって思うわ

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:14 

    >>3
    高齢者には多い。なんなら自ら急に年齢を宣告してくる人も多い
    そんなに若いですねって言われたいのかよって思う。

    +63

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:25 

    >>38
    追記

    てか、「質問に質問で返すな」はコミュニケーションの基本なんだわ。

    +1

    -11

  • 63. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:26 

    >>10
    実年齢に変わりはないのになぜ若く見えることに固執するのか理解できない
    美しく見られたいなら理解はできるが

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:31 

    馬鹿っぽく わかりません。って笑って済ませるか 難しいなぁ…。おいくつですか?って質問系で返す。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:44 

    48歳と44歳の上司には
    それぞれ40歳、38歳と答えておいた
    これ以上若いと白々しいというラインのギリギリを答えておくと喜ばれます
    優しい嘘です

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:46 

    最近の人達、みんな実年齢より若く見えるからわかんないですねー!おいくつなんですか??ってわざとらしく聞き返してる

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:48 

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:59 

    >>25
    確かに聞いてきた人は40歳か41歳だったわ。後輩鋭いな…。

    +51

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:05 

    そんなウザいこと聞いてくる奴には見えた年のプラス10〜15くらい?と言う

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:05 

    >>3
    そういうしょうもない質問するような人周りにいないことがありがたい

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:07 

    >>6
    いくつの人にきかれてるのさ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:09 

    え?サイズですか?Mサイズ?
    とすっとぼける

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:31 

    本音で答えないと失礼でしょ。おべっか使われて喜ぶ人ばかりじゃないのよ

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:51 

    >>62
    いくつに見える?なんて馬鹿な質問をしないことも円滑な人間関係を築く上で大事だけどね。そういうアホらしい質問をするってコミュニケーションの弊害になってるんだわ。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:57 

    >>1
    正直に、見た目で年齢わかんないんです。って言ってる。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:59 

    ここまで口裂け女なし

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:00 

    >>1
    めんどく歳ですね

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:06 

    わからないし、めんどくさいって正直に言う。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:08 

    思ったのより5個下に言う

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:15 

    あー難しい!年齢不詳ですね!!と答える

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:17 

    >>11
    見えないですーのカツアゲだよね笑笑
    私ブスだ〜、ババアだから〜はそんなことないですよのカツアゲ
    絶対言わないと向こうも言わなくなるよ笑

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:18 

    3〜5歳くらい若く言っとく。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:19 

    相手によるけど悪気がなさそうなら多分私より年下ですねとか当たり障りのない回答をする。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:22 

    −10歳くらいで言う。聞いてくる人50代60代ばかりだから。
    たまにその年代引いて当たりの時良かった本音言わなくてってなる

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:32 

    この前、知人と出かけたときに知人の叔母様も一緒だったのですが、私のことを若く見えるわね~って言ったあとに「で、私はいくつに見える〜?」と。
    いや、聞いてないし明らかに70は超えてるけどバカ正直に答える必要ないかなと思い、あははは…と愛想笑いしときました。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:38 

    「ん?23かな?」って思いっきりボケる、めんどくさいんだもん

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:45 

    ホステスしてた時かなり聞かれた。

    上に間違えたら
    男性にはオーラが凄い
    女性には色気が凄い
    って褒めちぎる

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/26(金) 20:29:49 

    いくつにも見えますよ!っていう

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/26(金) 20:30:05 

    年齢の話になったら思ってなくても−10歳に見えるって言ってるよ
    年配の人は喜ぶから
    思ってても思ってなくても相手が笑顔になるからそれでいいと思ってる

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/26(金) 20:30:10 

    聞かれるの嫌いだから100歳って答える

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/26(金) 20:30:25 

    >>61
    いやーもう実は60なんだよ
    (見た目若いのに)歳だけくっちゃってさ

    いや、見た目は若くねぇよ!?

    お世辞待ち構えてるおじいさんいるよね笑

    +41

    -2

  • 92. 匿名 2024/01/26(金) 20:30:26 

    年齢はないけど孫の話をされた時に「そんな大っきいお孫さんがいるんですか!?」は言う、いるだろうなって年齢の人に

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/26(金) 20:30:44 

    >>1
    令和なのにまだこんなことやってんの?
    来年、昭和100年になるよ?

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/26(金) 20:31:13 

    たまーに本人じゃなくて第三者が「この人幾つぐらいに見える?」って聞いてくるのマジウザいし止めてほしい
    どちらに外してもそういう人って「そんなに若くないよーw」とか「えーそんなに年上に見えるんだw」とか返答に困ること言ってくるから大嫌い

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/26(金) 20:31:19 

    >>42
    ハラスメントだよね
    絶対年上しか聞いてこないし。しょうもないことで年下に気い使わせんなや

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/26(金) 20:31:50 

    わからないですねーごめんなさい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/26(金) 20:31:50 

    >>1
    女性ならいいけど

    時々オッサンが「いくつに見えます?」とか言ってくるのは許しがたい

    男なら堂々と「俺は○○歳だよ」と言え!!

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/26(金) 20:31:53 

    めっちゃ若く答えるかな…10歳くらい。
    自分も「え、うそでしょ?よく30代に見えな〜い!」ってよく言われるけど、お世辞だと思ってる。

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2024/01/26(金) 20:32:05 

    >>93
    えー昭和100年なんだ!びっくり!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/26(金) 20:32:20 

    >>58
    めっちゃ気まずいw

    +52

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/26(金) 20:32:20 

    >>1
    ニホンのジョセイ 
    ウソ ツカナイ
    ソンケイ シマス

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/26(金) 20:32:27 

    >>1
    こういうこと聞いてくる人ってさ、そもそも自信満々な場合が多いからやっかいだよねw
    一般的には10歳マイナスは若く言い過ぎだと思うけど、敢えて聞いてくるような人にはそれが無難なのかもね
    そういや先日、会社の素敵な女性が今度孫ができるとか話してて腰が抜けそうになった

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/26(金) 20:32:44 

    >>60
    それはしらん。相手からそう言ってきてこちらは受ける側なんだから向こうから切り出して来た以上何かしらの対処しないと仕方ないでしょ、面倒くさいけど。

    「わたしいくつに見える?」

    「いくつですか?」

    は無能だし馬鹿に見えるし、コミュニケーションの基本が出来ていない。別に気を使う必要も無いから感じた年齢のまま言えば良い。それで+だったら勝手に傷ついていれば良いし、マイナスだったらそれはそれで良いし、ドンピシャだったらすげぇ〜で良い。

    めんどくせぇな。

    +2

    -18

  • 104. 匿名 2024/01/26(金) 20:33:04 

    >>63
    「質問返しが殺意わくほど面倒くさい」と言ったつもりだけど「実年齢に変わりはないのになぜ若く見えることに固執してる」と言ったつもりはない
    どの辺りの文章で思ったか、説明して欲しい

    +0

    -15

  • 105. 匿名 2024/01/26(金) 20:33:06 

    >>3
    そもそも最初に年齢聞かれた時の返しだよね
    今は人に年齢をうかつに聞く人が減ってると思う

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/26(金) 20:33:35 

    >>1
    あまりにもあからさまでは?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/26(金) 20:33:35 

    >>51
    だいたい28越えたら言い出す人が増えるとか誰かのコラムで見たよ。その人の主観だけど。
    アラサーから年齢に強迫観念覚えだす人が多いのかも。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/26(金) 20:33:40 

    >>10
    自分が何歳に見えてるか知りたい人見っけ。
    他人に負担押し付けないで。
    迷惑。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/26(金) 20:33:47 

    主です!採用早すぎてびっくりしました!

    やっぱりこの話題は、ガル民の皆さんが好きだと思いました...トピ伸びますかね?


    +8

    -3

  • 110. 匿名 2024/01/26(金) 20:34:11 

    >>1
    これ聞いてくるの35歳以上の人だわ
    だから33歳って言っておけばハズレはない

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/26(金) 20:34:24 

    40代にしか見えないけど気を遣って「30歳くらいですか?」って言ったら24歳だったことある
    気まずくなるから何歳に見えるかなんて聞かないでほしい

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/26(金) 20:34:32 

    >>1
    絶対に答えない
    「年齢よくわからないんですよねー」
    答え言ってきたら「見えませんねー」
    話つまらない人だと思われてもいい

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/26(金) 20:35:07 

    >>3
    その質問する人は間違いなく
    見た目年齢の自己評価高いって周知されてきてて…
    尚且つ
    答える人はお世辞でマイナス5才〜10才
    と答える事も周知されてきてるので…

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/26(金) 20:35:31 

    >>1
    「うーん明治生まれでは無さそうですね」と言う。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/26(金) 20:35:59 

    >>102
    実際に若く見える人は年齢気にしてないんだよね
    何かで偶然知ってびっくりする

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/26(金) 20:36:05 

    >>36

    いや、聞いてくる人は自信満々だから10歳下でも喜ぶよ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/26(金) 20:36:10 

    >>1
    >主は、だいたい10歳前後はマイナスして答えます。

    >30歳に見えても、25歳ですか?

    さっそく10歳前後じゃないじゃん

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/26(金) 20:36:12 

    その人の実年齢知らないとなんとも言えないね、まず実年齢教えて下さいと聞く

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/26(金) 20:36:18 

    >>104
    横‥
    あんまり、深追いしたら、マジで面倒くさい性格の人って思われちゃうよ汗
    それなら面倒だけど、最初に質問返しする人って、て一応つけといた方が良かったのでは

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/26(金) 20:36:53 

    まじにわからない。焦る

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/26(金) 20:36:54 

    そう~ねぇ~
    石原裕次郎、美空ひばりは、知ってても
    浜辺 美波や橋本 環奈は知らなさそう。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/26(金) 20:37:02 

    >>109
    私が過去に採用されたトピはいつも150で止まる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/26(金) 20:37:09 

    >>67
    完全体にさせてくれよぉ〜
    フグ田くぅ〜ん

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/26(金) 20:37:15 

    >>1
    そういう質問する人は自分が”若く見える”と
    自負してるから聞いてくるんだろうと思って
    年相応に見えても5~6歳くらい若く言うことにしてる
    40くらいだろうな?って人には34~5くらい?とか
    どっから見ても70近そうな人に「私68歳なの」と言われたら
    「えーっ!50代かと思ったー!」と大げさに驚いたりしてるw

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/26(金) 20:37:15 

    わざと多めに答えてやる。
    実際、それより下の年齢だった場合
    相手は実年齢答えない…んだよね。
    まぁ、あなたの年齢なんて興味ないから。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/26(金) 20:37:39 

    >>53
    (50くらいかなー?)43とかですか?
     38です
    みたいなね、マジで困る
    知らんわ
    皆あなたに何歳って言ってるのさ…

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/26(金) 20:37:39 

    >>1
    10歳前後もマイナスしたらわざとらしさ出ちゃってると思うよ

    私も38歳だけど「ガル子さんって若いですよね〜30超えてるとは思えませんよぉ」と聞いてもいないのに言われた時は苦笑いだったよ

    聞かれたら少し若く答えるのはマナーだと思っているけど、せいぜいマイナス3〜5歳くらいじゃないかな
    というか「いくつに見える?」なんてくだらない質問をしてくる人、今時あまりいないと思うんだけど

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/26(金) 20:37:40 

    見た目年齢マイナス5歳にしておくと失敗がない。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/26(金) 20:38:23 

    >>1
    自分からいくつに見えるとは聞かないけど、
    若く見られすぎるのは嫌な人もいますよ
    10代の頃から若く(幼く)見られて、
    今更年上に見られたくはないけど年相応〜せめて5歳下くらいが無難だと思う

    +2

    -7

  • 130. 匿名 2024/01/26(金) 20:38:41 

    >>3
    確かに聞かない気がした

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/26(金) 20:38:52 

    >>34
    確かに
    もしかしたら10代に見えますって言われたかったのかな

    40代の方本当に20代に見えましたか?

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/26(金) 20:38:58 

    >>1
    わざわざ地雷踏みに行く勇気ないから、年齢は答えずに笑ってごまかすわー。で、実年齢言ってくれたら、お若いですねーで終了。
    主さんはけっこう危ない橋渡ってると思う。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/26(金) 20:39:14 

    >>77
    山田くーん、座布団取ってってー!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/26(金) 20:39:20 

    >>1
    かなり下に言ったつもりだったのに、ピッタリ当ててしまいすごく微妙な空気になった事ある。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/26(金) 20:39:21 

    >>10
    いやいや、なぜそうなる?
    「幾つに見える?」という質問が面倒くさいから、「知らんがな。で、幾つなんですか?」と聞いてあげてるんだよ。
    本音は何歳でもどうでもいいけど、相手が年齢を言いたいだろうから聞いてあげてるのよ。

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/26(金) 20:39:37 

    こんなの聞く人いるんだね
    若く見える自信があるから聞けるんだと思うわ
    下手したらちょっと年上に見られる不安あるから絶対聞けない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/26(金) 20:39:43 

    >>119
    そうね
    ありがと!

    +0

    -5

  • 138. 匿名 2024/01/26(金) 20:39:56 

    >>1
    ふざけて、10歳とか16歳?とか言ってたら角立たないのかな?
    本当に面倒な質問‥

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/26(金) 20:40:00 

    >>52
    わたし、40代半ばだけど、自分より1回りくらい上かな?って思ってた人いたんだけど、ちょっと保険かけて、わたし達年近いですよね?って言ったら、え!?って言うから、あーやっぱり50代後半かぁと思ったら、32歳だって言われたことある
    メイクしない地味服の人って、テイストで年齢判断できないから、より難易度上がる

    +6

    -4

  • 140. 匿名 2024/01/26(金) 20:40:06 

    余計な気を使わないで当てに行く

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/26(金) 20:40:21 

    >>60
    でも「いくつに見える?」ってたいてい「何歳ですか?」への返しじゃない?
    もうこの辺りの会話って無能同士でしかされてないと思う

    +1

    -8

  • 142. 匿名 2024/01/26(金) 20:40:30 

    >>34
    40越えが10代だと?!
    まず、キチガイと同じ空間に居たくないわ。

    +72

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/26(金) 20:40:45 

    いくつにみられたと思います?って言う

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/26(金) 20:40:46 

    >>111
    私もあるよ!意地悪じゃなくて本当に40超えに見えるけど、若いのかなと思って37才?と言ったら24才だった。想定外でショックみたいな反応だったけど聞くのやめてよと思った。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/26(金) 20:41:04 

    私本当に何歳か推定するの苦手だから困る。なんでこんなこと聞くの?って思う。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/26(金) 20:41:07 

    >>139
    気まずい!!w

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/26(金) 20:41:10 

    でも最近の60代若いからな〜

    会社の女性も58かなと思ったら62だったし

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/26(金) 20:41:52 

    では、主から質問なんですけど、例えば絶対に答えないといけないとして、

    その方が35歳に見えたとしたら、何歳と答えますか?






    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/26(金) 20:41:52 

    >>1
    主の感覚だと27の私は17に見える!って言われるのか

    いやそもそもいくつに見える?なんて聞かないけどさ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/26(金) 20:41:59 

    >>93
    私はもういい加減に年号やめたほうがいいと思う
    西暦だけにしたら昭和生まれだとか平成生まれだとかで比較されなくてもよくなる
    もう少ししたら昭和生まれからだけでなく令和生まれからも比較されて間に挟まれるのは嫌だし

    +1

    -6

  • 151. 匿名 2024/01/26(金) 20:42:06 

    >>141
    無能に真剣に向き合う必要はないからね
    だから、最初に質問してきた人間にあえてレベルを合わせてあげてるんだよ

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/26(金) 20:42:08 

    >>94
    それやられたら「何がしたいの?」「何が目的?」って言って即座に話題を潰す
    所謂フレネミー的な行動だからヤベエって顔するよ

    そもそも質問されてる人が1番困ってるから即潰す

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/26(金) 20:42:35 

    私きれい?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/26(金) 20:42:39 

    >>133
    あ?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/26(金) 20:42:56 

    >>151
    横。同じ土俵に上がってる時点で同類。

    +0

    -7

  • 156. 匿名 2024/01/26(金) 20:43:04 

    >>1
    推し活で出来た知人に聞かれた
    とりあえず推しより5歳若く言っておいた
    喜ばれたので助かった

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/26(金) 20:43:19 

    え?なんでですか?
    誰かに何か言われました?

    って逆に質問

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/26(金) 20:43:31 

    >>104

    見た目年齢聞いてくる方が面倒くさいでしょ
    単なる質問返しではなく、面倒くさい質問の切り返し方だよ

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/26(金) 20:43:34 

    >>150
    知らんがな笑
    思想強い人だな笑

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/26(金) 20:44:06 

    >>153
    私の方が綺麗?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/26(金) 20:44:10 

    知り合いが自分でいくつに見えるか質問して実年齢以上で答えられたらキレ散らかしてたわ
    正直この質問する奴って若く言われて気持ち良くなりたいだけのかまってちゃんだよね

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/26(金) 20:44:15 

    >>148
    27歳

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/26(金) 20:44:31 

    んー、このような質問は大抵外れてしまうので(苦笑)って感じで言わないw

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/26(金) 20:44:34 

    >>24
    正解聞くと大抵そうでしょうねって年齢だよねw

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/26(金) 20:44:45 

    >>7
    使わせてもらう!

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/26(金) 20:45:06 

    >>129
    若く言い過ぎると嫌味?ぽくなって、みたいな感じですかね‥。
    うちの姉はそれで答えて自爆しました笑

    若く見えるのって良い意味と、垢抜けてない悪い意味もありますよね

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/26(金) 20:45:16 

    >>148
    30歳

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/26(金) 20:45:54 

    >>3
    本当いない。
    主さんの周りはその発言する人いっぱいいるってことだよね。どんな環境にいるんだろう笑

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/26(金) 20:46:19 

    私いくつに見える?の質問してくる人って
    私童顔ってよく言われるのよねーもセットで言ってくる人多くないw?

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/26(金) 20:47:01 

    私は全力で当てにいくよ
    実年齢より上に言ってしまうこともあるけど

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/26(金) 20:47:03 

    >>1
    30以上には見えないけど…
    なんで?
    ヨガ教室一緒の、70代にもこう答えました^ ^

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/26(金) 20:47:31 

    「私いくつに見える?」に正直に答える?

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/26(金) 20:47:47 

    >>1
    パートさんに聞かれて10歳マイナスで言ったら、ドンピシャだったことある笑

    他の同年代のパートさんよりガリガリで明らかに老けてたから、全然歳いってなくてびっくりした
    痩せてる(と言ってもガリガリ)から自分に自信があったのかも

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/26(金) 20:48:01 

    >>3
    1番めんどくさい質問だよね
    私24.5の時年齢聞かれると面倒くさくて33とかって答えて大爆笑もらってた
    実際年齢より若く見えるタイプなんだけど毎回言われるの面倒だった

    +6

    -5

  • 175. 匿名 2024/01/26(金) 20:48:31 

    >>7
    これはいいね!この質問してくる奴いつもウッザと思ってたから何か捻った答え方してやりたかった

    +43

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/26(金) 20:48:39 

    >>148
    28かな

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/26(金) 20:48:46 

    いくつに見える?

    聞かれたことある プラス


    一度も聞かれたことない マイナス


    よろしくお願いします。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/26(金) 20:48:53 

    >>61
    自分から年齢言ってきて若いって言ってくれるの待ち人の方がマシだわ。私結構相手の年齢、見えるより若のく言ってるつもりなのに本当の年齢より歳上言ってしまって気まずくなったりしたことあるからさ

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/26(金) 20:49:44 

    >>61
    うちのばあちゃん89歳だけどいつも外でこれ。確かに年齢のわりに元気だけど相手ダルそうにしてる時あるからやめてほしい

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/26(金) 20:49:48 

    >>151
    ホントだよね。
    たまに、不妊治療や妊娠出産系の答えたくない質問をしてくるデリカシーのない人間に遭遇するけど、そういう人にはあえて質問返し。
    答えたくないって意思表示でもあるし、話をそらす目的でもある。
    デリカシーに欠ける質問をしてくる人に対して、真面目に答える必要はない。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/26(金) 20:50:00 

    まあ聞いてくるのがむかつくからそう言うんだよ。ババアに聞いてくんなよまず。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/26(金) 20:50:43 

    >>153
    口裂け女が言う台詞だっけ?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/26(金) 20:50:52 

    どう見ても40後半にしか見えない人にいくつに見える?って聞かれたから、マイナス10歳のつもりで35歳!って答えたら正解だった。
    なんか気まずかった。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/01/26(金) 20:51:03 

    >>14
    私もそのパターンだわ。
    面倒なやつに捕まってグチクチ言われて大変だったわ。
    聞くなよ!

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/26(金) 20:51:03 

    >>71
    実際に聞いて来た人は40代前半とアラフィフだった
    「なんか平成生まれっぽいけど90年代生まれ感はないから、、89年生まれですか?」って言ったら喜んでた

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/26(金) 20:51:06 

    >>14
    私も60くらいかなと思うけど55歳くらいですか?と答えて実際50だった時あって、もう耐えられない空気になるよ

    +61

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/26(金) 20:52:11 

    今の人って見た目でわからない
    若く見えますしねーって言う

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/26(金) 20:52:35 

    >>18
    そうなんだよね
    マイナス5では駄目だったから10歳若く言うように気をつけてる

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/26(金) 20:52:41 

    >>1
    犬の年齢なら〇歳くらいですかねってぼやかす

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/26(金) 20:52:58 

    思ってもないのに、

    えーー!見えないですねーー!!若〜い


    と言ったことがある   プラス+

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/26(金) 20:53:03 

    >>153
    私の次に

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/26(金) 20:53:31 

    >>166
    そうなんです
    垢抜けてないってディスられてる気になるんです
    実際にそうなのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/26(金) 20:54:47 

    >>161
    想像して笑ってしまった。年上に見られたらキレ散らかすのかぁ…怖いね

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/26(金) 20:54:57 

    >>169
    小学生なのにオバサン顔の子いるよね
    まんま大人になった人ってほんと何歳だかわかんないわ
    あれを童顔っていうのかは謎笑

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2024/01/26(金) 20:55:07 

    >>1
    本気で当てに行くよ。そんな下らない質問してくる失礼な奴には、何の忖度もしない

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/26(金) 20:56:15 

    ガルちゃんで、私いつも若く見られるよ?実年齢言うと驚かれる!のほとんどの答えがこのトピで出ましたね。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/26(金) 20:56:26 

    服も脱いでみてもらわないとわからないって答える。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/26(金) 20:56:59 

    >>196
    皆んな演技力すごい👏

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/26(金) 20:57:17 

    いやーわかんないです、年齢不詳ですねって言う
    だいたい喜んでくれる

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/26(金) 20:57:17 

    >>4
    >>1
    そして言われた側は、私って若く見られてるんだ✨って勘違いをする。

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/26(金) 20:57:52 

    >>3
    最近テレビで鶴瓶か誰かが外国人に「人のだいたい年齢当てられるよ、52歳ぐらいかな?」って言っててちょっとヒヤヒヤした
    言われた方は確か60歳ぐらい?だと答えてた
    相手は「あなたは自分とそんなに変わらないと思う」って言ってたけど、本当にそう思ったのか気を遣って若めに予想したのか分からないよね

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/26(金) 20:57:55 

    >>169
    童顔と年齢不詳顔は似てるようで異なるのにね。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/26(金) 20:58:15 

    >>129
    よこ
    いくつに見える?なんて聞く人は若くみられたいから聞くんでしょ。もし向こうから聞いたくせにこちらが若く答えてムッとする人がいたらそれは聞く方が100%悪いわ
    そもそも聞かれもしないのにこちらからわざわざ相手の年齢なんか◯歳ですか?なんていちいち言わないんだし
    聞かれるから仕方なく気を遣って若く答えてるだけよ

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/26(金) 20:58:59 

    >>1
    プラス5で答えて
    笑ってる

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/26(金) 20:59:27 

    >>190
    私それ言うの上手よw
    なぜかよく「私今年何歳になったんだけどー」とか言われるので
    えー見えないですーってやるの上手になった
    何歳に見えるー?も聞かれる
    なんでだろ

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/26(金) 20:59:29 

    言われたそう年齢を言っちゃう

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/26(金) 20:59:35 

    「何歳にも見えない」というようにしてるってテレビで誰がが言ってて、これだと思った。実際に言ってみたことはないけど。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/26(金) 21:00:47 

    >>207
    ガッキー

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/26(金) 21:01:10 

    >>4
    私もそうしてる。
    そんな質問する人大体面倒だから正直なこと言って機嫌損ねるよりは適当に若いッスねで終わらせる。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/26(金) 21:01:22 

    面倒臭いので答えない

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/26(金) 21:02:28 

    30代に見えても、20代に見えると言っておけば皆、嬉しそうですよね?

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/26(金) 21:03:20 

    >>203
    たしかに自分から聞く人は若く見られたい人だから気にしてなさそうですね
    私の場合は「いくつ?」と聞かれて答えたら、「見えない、〇才に見える」と言われたので
    トピ主さんの場合とは違いましたね
    失礼しました

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/26(金) 21:03:34 

    >>153
    YES!!高須クリニック

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/26(金) 21:03:56 

    これめっちゃ居る!マジ迷惑w
    前に聞かれてめんどくさいから、18ですかねー?って言ったら、〇〇ちゃん、そういうのは良いんだよ、真面目に答えて!って怒られたから、思ったのよりちょっと若く言おうと思って50くらい?って聞いたら52だった…w
    相手……。だったよ。私は悪くない!!!
    俺若く見られるんだよね〜!って自慢してきたけどあれ恥ずかしいだろうなw

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/26(金) 21:04:31 

    心理学的には−6歳が正解
    世界的に共通してて
    たとえ嘘でも良いから言われると
    すごく嬉しいみたい

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/26(金) 21:05:32 

    別に嘘ついても仕方ないから42ですと正直に言う

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/26(金) 21:05:51 

    >>11
    マイナス5歳して答えたらニアピンばっかり当てちゃって気まずいこと多数www
    だけど私のせいじゃないと思うんだよなw

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/26(金) 21:06:38 

    私若く見えるからさーって前置きの後にズバリ実年齢当てちゃったら失礼ねって言われたけど、自分で思ってるほど若く見えてないよって言い返したw

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/26(金) 21:06:50 

    自分が40歳だとして、何歳と言われたらうれしいですか?

    ドンピシャで当てられたら、イラっとしますか?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/26(金) 21:09:15 

    >>199
    年齢不詳って冷静に考えて褒め言葉か?喜んでるならいいけど

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/26(金) 21:11:32 

    この質問する人は
    年いってるってことだから
    30代なら20代
    40代なら30代と
    下の代を言ってあげる

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/26(金) 21:12:20 

    自らそんな質問はしないが過度に若く見積もられるのも悪意あるなと思うw
    私40代なんだけど、50代の職場の女性に20代に見えると言われ、それはそれでイラッとしたよ
    今の職場は40代の私が一番若いって事もあるんだろうけど、それでも20代はない、20代後半でも無理があるもん
    必要以上に若く言われるのは逆に失礼だと思う

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/26(金) 21:14:46 

    >>7
    新垣結衣の
    いくつにも見えないです
    もいいよね

    +39

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/26(金) 21:15:31 

    「私いくつに見える?」って聞いてくる人に会ったことがない。
    むしろ他人の年齢になんかいちいち言及する人の方が少なそうだけど本当にいるの?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/26(金) 21:15:59 

    >>219
    45歳だけど当てられてもイラっとはしないかな
    特に若い子からしたらアラフォーの細かい感じはわからないでしょ
    私も70と66の違いわからないもん
    だけど同じ40代に48歳くらい?とか言われたらイラってくるかも

    まぁぴったりくらいはともかく、年上に見られたら落ち込むよね
    特に30越えたら
    20代は落ち着いてるとかでも受け入れれるけど
    実年齢以上に老けてるって事だから

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/26(金) 21:16:11 

    『その質問、嫌いなんですよ(爆)』って言ってる。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/26(金) 21:16:26 

    よく分からない時は「私と同じくらいかな」自分の親くらいに見えたら「私よりは上ですかね~」

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/26(金) 21:18:10 

    そう事聞いてくる人って自分は若く見られてる意識が強いんだろうね。めんどくさい

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/26(金) 21:18:55 

    前の探してきた
    「私いくつに見える?」に正直に答える?

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/26(金) 21:19:17 

    何歳に見える?って聞く人は、自分が若く見えると自信がある人だと思う
    だから面倒だけどかなり若く言ってあげる
    そうすると余計に勘違いさせちゃうんだけどさー、面倒だから

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/26(金) 21:19:31 

    >>1
    見た目より10歳くらい下に言ってもまだ足りなかった時の空気ったらね。そんな落ち込むなら聞くなよって思うのと同時にこれ以上みんな若く言ってるってもはや馬鹿にしてるだろって思うw

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/26(金) 21:20:59 

    >>14
    高校時代のバイト先で50〜60代のおじさんから、
    「僕何歳に見える?」て聞かれて、5、60代の割にはよく動くし白髪がないから「何歳だろう?でも年よりも若く見えますよね!」と言いつつ、45とか言ったらお世辞過ぎるかな?!と思ってたら、「僕もう28歳なんだよ〜」とか言い出すから、私「それはない〜wさすがに言い過ぎですよ〜w」 おじさん「本当にぃ?!嬉しいなぁ!!本当に28になる歳なんだよー🤗」 私「エエエエー☠️!!(50オーバーじゃないん!!???)」
    ていう事があったから私も人の歳を当てるの無理。
    今でもあの時歳を当てにいかなかった私、グッジョブって思ってる。

    +49

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/26(金) 21:21:28 

    >>1
    年齢不詳ですね

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/26(金) 21:21:46 

    エステの勧誘のお姉さんが35くらいに見えたから28って答えたら29歳だった
    もちろん契約せず帰った

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/26(金) 21:22:31 

    >>24
    しかも意図が分からない
    若く見られる自慢なのか、年齢の割に幼いという自虐なのか、はたまた自虐と見せかけた自慢なのか
    具体例出して悪いけど、岸田首相の息子が16歳に見える、貫禄ないって言われてたの見たことある
    必ずしも褒め言葉ではなさそう

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/26(金) 21:25:23 

    >>1
    年齢不詳に見えます。
    と言う。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/26(金) 21:25:36 

    >>81
    ほんとにババアだと思ってるから「ババアだから」って言っちゃうけど、これ「そんなことないですよ」待ちに聞こえちゃうのか笑笑

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/26(金) 21:26:51 

    >>229
    ワロタwwwwwww

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/26(金) 21:33:20 

    職場の社長(女性)は40才なのに65才に間違えられ、挙げ句の果てに会長(社長のお母さん)に間違えられていた。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/26(金) 21:35:03 

    >>3
    質問する人。
    自信満々というか、寧ろ誇らしげだよね。
    それがちょっと癇に障る。笑

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/26(金) 21:40:44 

    実際そういう事言う人見たことないけどな
    年齢聞かれることはあってもこっちは聞かないし
    聞かれたとしてもそんなふうには絶対言わないし

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/26(金) 21:40:52 

    これ聞かれると怖くて震えるからやめて欲しい

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/26(金) 21:40:52 

    >>1
    私はガチで当てにいく

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2024/01/26(金) 21:41:31 

    >>4
    30代前半だけど、最近私の年齢知らない人に「まだ20代ですよね?」って言われた
    30代は1番マイナス5歳で予想されやすい時期なのかもしれない
    若く見られると言う30代後半の人、確かに30代前半には見えるけど20代後半の人と並ぶと正直年上に見える。
    20代後半に見られると言ってたけど、皆マイナス5歳してるのかなと思った

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/26(金) 21:42:38 

    >>1
    「いくつって言ってほしい?」と聞き返す

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/26(金) 21:42:55 

    >>1
    聞かれたことあって、見た目よりマイナス5歳下げたら当ててしまって、場の空気凍らせたことある。
    童顔やベビーフェイスは若く見られるのあんまり好きじゃない人多いよ
    自分がそうだけど年齢層に見られた時、おばさん呼ばわりされた時ホッとする

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/26(金) 21:45:12 

    10マイナスして答えた(70)ら50だったよ……
    全然わからなかったんだ……
    携帯をYAZAWAって紐でぶら下げてるのがもうインパクト大でYAZAWAしか目に入らなかったんだよ……
    上司キレてたわ…

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/26(金) 21:45:56 

    「いつも若く見られて困るんだけど、年女なの」という人に「とてもそんな年には見えませんよ」と本音で言ったら、すごく喜んでた。本当は36歳だそうで、私が思ってたのは48歳には見えないと言う意味だったけど、言わなくてよかった

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/26(金) 21:46:04 

    >>244
    30代前半ならまだ20代と思われてもおかしくないよー。29歳だって20代なわけだし
    ただ30代後半になると一気におばさん感が増すから年相応かちょっと上に見られる人増えると思う

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/26(金) 21:47:21 

    このセリフ言う人大嫌い

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/26(金) 21:47:47 

    >>150
    わかる、嫌だ
    私昭和だから尚更

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2024/01/26(金) 21:49:27 

    >>61
    高齢者は聞いてもないのに自ら言ってくるね
    テレビでもそれよく見掛ける
    年齢言って来たり、大正何年生まれ!昭和何年生まれ!とかね

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2024/01/26(金) 21:50:36 

    >>87
    わかるわかる
    男に上で答えて違ってたら、貫禄あるからーとかで誤魔化してたわ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/26(金) 22:01:38 

    貴方の肩にいる人も足して76歳くらいですかね…と言って去る

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/26(金) 22:04:17 

    >>61
    私、こう見えて80なの

    とかね

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/26(金) 22:04:28 

    >>61
    元気な高齢者なら、若いですねーくらいテキトーに言ってやれよw
    年取ったら健康は当たり前じゃないだろうに

    +3

    -3

  • 257. 匿名 2024/01/26(金) 22:05:29 

    >>61
    高齢者、逆にサバ読む。

    若いですねー!
    って言ってほしさに。

    うちの母がいつも2〜3個逆サバ。
    ダサい。かっこわるい

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/26(金) 22:06:30 

    >>7
    冗談よね?
    実際にこれ言ったら、かなりカドが立つとは思うけどw

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/26(金) 22:07:48 

    年齢当てるの女性よりも男性の方が難しい。
    男性の方が若い頃に老けて見られていたけどある年齢超えたら若く見られ始めたとか、逆に若々しかったのに急に老け込んだとかいうパターンは男性の方が多いから。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/26(金) 22:11:31 

    >>1
    こんなわかりやすいトラップツール仕掛けられるなんて辛い。ええ?若く見られません?と言いつつトイレに行く

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/26(金) 22:11:43 

    >>1
    サービス精神旺盛だから私も5~10歳くらいは若く言うけど後になって給料もでないのに何でこんなにヨイショヨイショしたんだろうって毎回思う。
    えー見えなーい!若ーい!まで付けちゃうから困ったもんだよ。
    って言っても私ももう気を遣ってもらう側なんだけどね。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/26(金) 22:12:06 

    新卒の時に飲み会で他部署の女性に何歳に見える?って聞かれて、メイクの感じや服装から38歳ですかね?(45歳くらいに見えたけど若めに言った)と言ったら29歳でめちゃくちゃ嫌われたことある、、
    その後からずっとシカトされた
    その方と一緒にいた方が40台だったから、同年代で仲良いと思ってしまったし、、

    それ依頼本当にこの質問嫌だし自分もしないことにしてる。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/26(金) 22:13:59 

    >>19
    当てたことを素直に喜ぶ

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/26(金) 22:15:24 

    >>19
    ピタリ賞ありますか?(゚∀゚*)(*゚∀゚)
    とワクワクした感じで聞いて話を変える

    +29

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/26(金) 22:15:27 

    本気で当てていいですか?って言って首や手をまじまじと見たら逃げて行くんじゃない?

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/26(金) 22:19:46 

    これ
    「私いくつに見える?」に正直に答える?

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/26(金) 22:23:14 

    >>244
    嬉しかったんだろうなっての漏れてて可愛い

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/26(金) 22:29:55 

    >>111
    若い人がきくの珍しいね。老けて見えるのが悩みで確認したかったのかな。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/26(金) 22:31:17 

    敢えて若めに答えるかな😅

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/26(金) 22:36:50 

    >>194
    高校生の頃友人たち数人でいたら「奥さん!」って呼びかけられた子がいる。その子は今は相応か若く見られてるかもな。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/26(金) 22:44:20 

    >>14
    下以外で機嫌悪くなるなら聞かないでほしいよね。
    アラフォーの今はないけど、昔お決まりのように聞いていた時はガチで当てにきてって気持ちだった。上に見られても下に見られてもなーんとも思わない。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2024/01/26(金) 22:46:37 

    >>14
    聞かれたからには真面目に当てにいかなきゃ!と思ってた若かりし頃、ドンピシャで当てて同じく微妙な空気か流れたよ

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/26(金) 23:05:56 

    自分から+10以内に見える人はに私と同じ世代か少し下じゃないんですか?と答える。
    もっと歳上に見える人には、えっわかんない!10代の時流行ってた曲とかヒントお願いします!って言って、ヒント出されたらいやいや⚪︎⚪︎さん絶対その世代より下でしょwえっその世代?うそー!って反応してる。
    本当に不毛な質問だと思う。どうせ明かすなら最初から年齢言って欲しい。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/26(金) 23:12:00 

    >>1
    見たままの年齢答えない
    16歳か20歳に見えますね〜って言う

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/26(金) 23:16:50 

    私そういうのわからないんですよー自分も何歳だっけ?ってなるんです

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/26(金) 23:27:34 

    >>24
    49歳のエステティシャンに私こう見えても49なんです。

    って言われた事ある。
    見えないですねって言うしかなかった。
    ホットペッパーのブログにも今日30代かと思ったとお客に言っていただきました。
    とか書いてた。

    55くらいにしか見えないのに凄い気を使うわ。

    +29

    -1

  • 277. 匿名 2024/01/26(金) 23:34:43 

    その質問、本当にハラスメント。
    聞いてくるのは年齢相応か上に見えるのに、お世辞を真に受けて自ら「若くみられる」とか言う人オンリー。恥ずかしい!

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/26(金) 23:35:10 

    そもそもそんな面倒くさい質問しないけど
    もし聞くなら本気で何歳に見えるか素直に教えて欲しいかも
    私が聞かれたら素直に答えるし。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/26(金) 23:38:30 

    >>34
    おばさんにも中学生にも見える垢抜けてないダサい人ってことってやつじゃん?有名な画像のやつ…

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/26(金) 23:39:36 

    わかってくれる人いるかな
    他人を使って年当てゲームしてくる人すごく嫌じゃない?この子何歳に見える?って言ってくる人
    若く言われても気を遣わせてごめんと思うし、直球で30代にしか見えませんけど?って言われても何か凹むし歳上に見られたら普通に凹む。
    当てる側になっても気を遣う。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/26(金) 23:51:53 

    >>2
    これがいいね
    1回、50代に見えたから40代って答えたら30代だったことある
    男の人だからよかったけど…。
    正直でいいよって言われたけど、一応気を使って若く言ったつもりでした😅

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/26(金) 23:52:10 

    >>190
    そんな年に見えないですーって実際年相応か年上に見える人にしか言えないよね
    ガチで若く見える人だとそんな気遣い忘れて「……?ガル子さんの話ですか?」「え?えぇ!?」って自分の頭を整理しようとする

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/27(土) 00:18:52 

    中途採用のおばさんが聞いてきた

    シワあるから43くらいかなと思ったら28歳だったことある

    おっさんが23でしょ?と言ってグッジョブだった

    みえない、みえないw

    37の私より老けてる

    +0

    -3

  • 284. 匿名 2024/01/27(土) 00:21:30 

    >>34
    まえ、習い事にいたけど黒髪ボサボサすっぴんハイソックスおばさんがいて
    高校生かなおばさんかなと微妙だった

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/27(土) 00:39:34 

    TVの通販番組でどっかのオバサン映して
    「趣味のテニスを楽しむ〇〇さん おいくつだと思いますか?!」って叫んでたら プラス20歳でツッコんでるよ リアルではマイナス10歳してるお返しだー

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/27(土) 00:43:02 

    いくつですか?
    って面倒くさい質問するからだろ。
    最初から人の個人情報を聞くな。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/27(土) 00:58:53 

    >>4
    偉いね、優しいわー

    私ならその他の質問はイラッとしちゃうからプラス5歳にするか、
    一律で(どう考えても還暦は超えてる人にも)25歳って言うかにしてたわー
    幾つに見えるか自分から聞いてきて、実年齢超えてるんですけど!失礼しちゃう!って怒る人はあまりいなくて、大体勝手に落ち込んでくれるよ。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/27(土) 01:41:39 

    「まじでお世辞抜きで当てていいですか?」って前置きしてガチで当てに行く

    マイナスに答えてたら「ええー!若く見えるー」だし
    プラスに答えても前置きのおかげで「まじか!!貫禄がデカすぎて!!めっちゃ失礼じゃないですか私!」って常にハイテンションで答える

    けど、嫌いな人相手なら「いやわかんないす・・・」で終わる

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/27(土) 02:04:46 

    婚活エッセイ漫画で、お見合いパーティで何歳と思いますって聞いてくる男が必ずいて、大迷惑だと書かれてた。ついでにその作者オタクなので、そんな質問許されるのは荒木飛呂彦先生だけよってセリフが忘れられない。ジョジョの荒木飛呂彦先生って漫画家なのに俳優クラスのイケメン、相当若く見える方だから

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/27(土) 02:07:48 

    >>3
    合コンではよくいる

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/27(土) 02:10:32 

    >>61
    母が「いくつにみえますか?」なんて言ってたら私が隣で即実年齢答えるわw

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/27(土) 02:16:56 

    5歳若く言う

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/27(土) 03:29:15 

    >>7
    「立派な肝斑ですね」
    って言う

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/27(土) 03:31:29 

    >>25
    職場の遥か先輩の歳なんて心の底からどうでもよかったんだろうな…笑

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/27(土) 03:48:41 

    >>1
    絶対上を言いたくないので一回りは下に言ってる
    50才にしか見えない人でも38、9って言う。本当の年を当てる必要はないし当てたらダメ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/27(土) 04:04:24 

    >>110
    頭良い!

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/27(土) 05:02:53 

    >>217
    当てると気まずいって何なんだろうね笑笑
    つまり若く見られて気分良くなりたいための質問だよね。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/27(土) 05:04:17 

    >>237
    だって「そうですね」って言えないじゃん笑笑

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/27(土) 06:25:04 

    >>87
    自分をロリだと思ってるおばさんには何とフォローすればいいですか?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/27(土) 06:39:25 

    >>217
    新入社員の頃、会社で若く見えるという先輩(小柄で童顔)がいて、周りのおじさんに「この人いくつだと思う?びっくりするよ!」と言われて、30代かな?と思いかなりマイナスで答えたらピッタリ正解。「普通はもっと若目に言うんだよ?」と笑われたけど私はちゃんと気を遣ったんだよ!年下から見ると、いくら年齢不詳でも若くは見えないんだよね・・・

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/27(土) 06:39:36 

    とにかく、気を遣わせないでほしい。

    熱海のホテルで、おじいさんがエレベーター内で、いつくに見えるか言ってたんだけど、75歳に見えるから65歳ですか?とか言ったら、私の母親が80歳位ですよね?とか言い出した。おじいさんはもう、そんな質問はしなくなったと思う。ちょっと、かわいそうだった。本人は若く見えるのが自慢だったのかもしれないのに。ちなみに82歳だった。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/27(土) 06:58:24 

    >>1
    マイナス多数ですが、主さんいいと思います。
    私なんて当てにいこうとして、結果年上に言ってしまう馬鹿な女ですよ。何度か気まずくなって、主さんのように大げさでも年下に言うことを覚えました。本当に愚かな会話ですよね。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/27(土) 07:15:13 

    >>299
    現実をぶつける

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/27(土) 07:15:49 

    >>300
    童顔な顔の作りと若く見えるのは違うんだよね。おじさんからしたら同じかもしれないけど笑

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/27(土) 07:29:19 

    禿げたおっさんに聞かれたから70代ですか?
    って言ったらまさかの60歳でやっぱ禿げは分からんなぁって思った。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/27(土) 07:47:54 

    若干若く40歳ですかね?って聞いたら
    ちょうど40だったんだけど
    年上じゃなかったことにびっくり
    マスクじゃわからないね

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/27(土) 07:59:29 

    >>62
    横だけど、くだらない質問を手打ち&布石にして牽制したんでしょ。あなたのは社交辞令を一辺倒にやる馬鹿だよ

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/27(土) 09:20:20 

    「おいくつですか?」ってこっちから聞かない限り「いくつに見える?」なんて言われないと思うんだけど…どうしてその質問を受ける流れになるのかわからない。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/27(土) 09:20:32 

    それを聞かれて思いっきり若めに答えてあげたにも関わらず、実年齢がさらに若くて非常に気まずい思いをしたことがある。(実際39歳。私は50歳くらいだと思ってて「42歳!」と答えて自爆。)

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/27(土) 09:35:34 

    >>18
    めっちゃ分かる。
    これが現実だよね。
    マイナス5歳で言って実年齢ピッタリだった時相手からなんかガッカリされたし内心「あっぶね〜」って思った。笑

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/27(土) 09:42:42 

    >>309
    これわかる。
    前いた職場に自分の事をかなり若く見られると
    勘違いしてるっぽい女性がいて、こちらに対しても
    自信満々な感じで「あたし何歳に見える?」って
    聞いてきたんだけど正直若作りな60代後半にしか
    見えなくて、まあ思いっきり若く答えておくかと思って
    「50歳くらいですか?」と聞いたら実際は48歳だった
    向こうはショック受けてるしなんか変な空気になってしまった
    もう年齢聞いてくるの止めて欲しい

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/27(土) 09:52:04 

    >>110
    昔、36歳の人に「いくつに見える?」って
    聞かれたことあるからこれは当たってるかも

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/27(土) 09:54:15 

    >>19
    かなり若く言ったつもりがもっと年下だった場合どうしたらいいですか?

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/27(土) 09:54:22 

    >>1

    「その質問するって事は〜〜
    昭和生まれですね?」

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/27(土) 09:58:01 

    女性が自ら「いくつに見える?」なんて普通聞かないと思うけど
    キャバクラでオヤジが女の子に聞くセリフじゃないの?

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/27(土) 10:21:57 

    >>200
    聞いてくる人は自分でも若いと思ってるから聞くんだよね。でないと聞かない。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/27(土) 10:23:30 

    >>7
    これリアルで言ったことあるけど
    『あなた可愛げないわね〜。それで、何歳だと思う?』って返された。ダルすぎ。

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/27(土) 11:28:18 

    >>10
    本人しか興味ない年齢当てクイズに参加させて来るほうがめんどい

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2024/01/27(土) 11:32:02 

    >>11
    マイナス5歳は下手したらそれ以上の年齢いってそうで怖いw
    ホントこの質問どれだけ相手に気を遣わせるか分かってほしいわ

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/27(土) 11:34:08 

    40歳くらいだと思ったけど一応30歳と答えたら19歳だった時の気まずさ

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/27(土) 11:53:59 

    そもそも年齢書かなければ良いんじゃね?日本人てすぐ年齢と血液型聞くよね。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/27(土) 11:54:53 

    >>319
    年齢聞くからじゃね?

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2024/01/27(土) 12:00:33 

    >>34
    へえー!そうなんですねぇー!
    としか言えないww

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/01/27(土) 12:52:59 

    そういう人は老けて見えるか年相応。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/27(土) 12:57:26 

    かなり若く見積もって答えても実年齢がさらに若かったことがあったな

    この質問をする人は何が目的なのか

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/27(土) 13:02:19 

    >>1
    えーわからないです
    って答えるw

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/27(土) 13:08:28 

    「正直に答えて良いなら言いますけどいいんですか?」

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/27(土) 13:08:34 

    >>9
    でも5歳マイナスくらいだと実年齢より上になる可能性があるよ。

    そもそも聞いてもないのに幾つにみえる?なんて聞いてくる人は自分は若見えしてると思い込んでる人達だから失礼なんて思わないよ、若くみられたー!って喜ぶだけだから大事じゃない?

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/27(土) 13:18:40 

    >>19
    かなり若く言ったつもりがもっと年下だった場合どうしたらいいですか?

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/27(土) 13:20:42 

    明らかに私より年上の時には私と同じくらいですか?とゴマをすってみる

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/27(土) 13:30:46 

    ネットでしか若く見られるから嫌だって言ったことない
    でもそれを書くとお世辞なのに真に受けてとか言われる人の特徴画像貼るけど全く違うし…
    お世辞くらいわかるよ。でもこちらと一緒にいる側の人を歳以上に上だと思ってることを同時に言うからね
    それ言われた側はその場では反応ないけど、何あの人失礼すぎって後でキレてるから
    こちらも自分の事一切若いと思ってないから空気悪くなるしお世辞とか言ってる人迷惑なんだよね

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/27(土) 13:41:54 

    そう言う質問する人地雷

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/27(土) 13:52:43 

    私は黙ってきたかったんだけど友達が「この子27歳なの」って言ってくる
    初対面の女性とか「えっ。20代前半かと思ってました」って言われるんだけどそれって幼すぎて年齢的にあれだからかなて最近思ってる
    精神的に幼いです
    でも10代じゃなくて20代に見られて良かったとは思ってる
    あと基本すっぴんだったから周りの人のすっぴんでもある程度の年齢は分かります
    肌綺麗だったら若いってすぐわかるし
    だって24の時はすっぴんで初対面の人に中学生?とか言われたからショックすぎてメイクするようになってしばらくした後の出来事
    見た目年齢的大きくあるなって

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2024/01/27(土) 14:08:49 

    >>1
    うぜーーー。
    あなたみたいな人のせいで「いつも若く見られます!」「年齢を言うとびっくりされます」「20代にしか見られません!!」って自信満々の40代のおじさんで溢れかえってるんです。

    波風立てない言い回しにして(年齢不詳ですね等)変なお世辞で相手に好かれようとするのをやめろ。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/27(土) 14:10:59 

    自分的に、この世で一、二を争う難問だと思う😓 あんまり若く見積もって答えると、相手にはおべっかなんて思われるし…ドンピシャだと 白けられてその後が気まずくなるし さらにまずいのは、実年齢よりも上に言ってしまうこと…😰

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/27(土) 14:17:59 

    高校に入学当時つるっぱげの先生が「私は何歳でしょう?」と言ったので「45歳!」って言ったら勝ち誇った顔で「27歳です✨」とキメ顔で言われて敗北したのが良い思い出。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/27(土) 14:21:55 

    >>43
    鬼畜w

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/27(土) 14:39:34 

    >>9
    わかる
    私今35なんだけど25歳ですか?って言われたら、やっぱり私若く見えるんだーうふふ!とでも思い込むと思われてんのか?逆にバカにしてんのか!ってなる 笑
    何歳に見えますか?って別に自分から聞かないけどね。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/27(土) 14:46:11 

    >>4
    前はマイナス5歳で答えてたけど、一度失敗したからマイナス10歳で答えてる(笑)

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/27(土) 14:48:48 

    >>336
    勝ち誇った顔wいい先生だな
    でも高校生って先生や自分の親世代くらいしか大人とあまり関わらないから大人の年齢わからないよね
    私も高校生の頃バイトで30歳くらいだと思ってた社員さん達がみんな20代だったし
    高校生に聞いても意味ないと思う

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/27(土) 15:50:01 

    >>1
    思ったのより➖5歳を言うようにしてるけど、結局ドンピシャだったり実年齢より上だったりして意味がない。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/27(土) 15:51:57 

    見える年齢よりマイナス5歳以上若くして答える
    この質問してくるタイプに正直に言ったら厄介そうだから

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/27(土) 15:58:02 

    うーん何歳だろって黙ってると向こうから言ってくる
    嘘がつけないから何も言えない

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/27(土) 15:58:02 

    >>281
    自分がすごく老けてるのが悪いのに気を遣った相手が気も遣えない奴認定するの理不尽すぎる
    そんな質問するお前が1番気を遣えないんだよ気付けやって感じ

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/27(土) 16:19:58 

    >>317
    そこまで言われたら当てに行く。
    +3歳するかも。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/27(土) 16:21:33 

    >>333
    それ、褒められてないからね
    将来子供部屋おばさんまっしぐらだよ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/27(土) 16:28:51 

    >>24
    自信満々に聞く人以外でも、自分は若く見えるって思ってる人、実際にはかなり多いと思う。
    少なくとも、身綺麗に出来るだけのお金がある人のほとんどが自分は若く見えると思ってるんじゃないかな。
    マイナス5歳どころか10歳くらいは若い気分だったり、5〜10歳以上年下の人達といて遜色無いと思ってたり、まだまだ男性にも…とか。
    がるにもいるよね、堂々と自分は若く見られるって書いてる人。
    人は自分の思い込みで他人の言葉も認識したり無視したりしてるから、自分が若いと思い込んでる人にとって自分は若く見える。
    周りみんな身綺麗にしてて、言葉の端々や振る舞いから女性としての自信が漂ってくるので、年齢相応に見えるとか迂闊なことは言えない。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/27(土) 16:48:42 

    ガチで当てにいく
    プラスマイナス2歳の範囲内で当てられるのが自慢w

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/27(土) 16:54:47 

    わたしいくつにみえるって聞かれたら、マイナス5歳〜10歳で答えるよね。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/27(土) 17:28:05 

    >>199
    うまい それもらった!

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/27(土) 17:36:28 

    昔父が不動産屋さんにいくつに見えるか聞いて、だいたい若く見積もってくれるはずなのに当時42くらいだったのに50歳くらいですかね~?といわれていて爆笑した記憶。

    そんな野暮な質問するほうが悪い(笑)しかし前に会社の女性が、他の女性のことをいくつに見えますか?とか、どっちが若いと思う?と自分以外のことを本人たちの前で聞いていてデリカシーなさすぎ!と思いました。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/27(土) 17:37:07 

    「私、人の年当てるの下手で、前もすごい上の年言ってめちゃくちゃ怒られたんですよねーwww」と返すかな

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/27(土) 17:41:09 

    45歳くらいに見える人に聞かれたときにお世辞で38歳くらいって答えたら、35歳だった。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/27(土) 17:41:12 

    >>1
    「若く見える」より、「美人」「肌キレイ」の方が喜ばれるよ。
    年齢は年相応でいいんだよ。
    だって若く見えるって精神年齢低いってことでもあるし。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/27(土) 18:13:37 

    >>287
    還暦越えの人に25歳いいねw
    私はまだ40代だけど25歳って言われたら爆笑して、あなたのこと好きになるわ!

    まぁそもそも聞かないけどね

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/27(土) 18:15:52 

    >>185
    返答絶妙で頭の回転早そうだね!

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/27(土) 18:16:37 

    >>345
    よこ
    ドンピシャ当てたいねw

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/27(土) 18:20:15 

    >>237
    よこ
    私も言ってたわー笑
    「そんなことないです」待ちはしてないけど、気を使わせちゃうと思うと控えといた方が良さそうだね

    同い年同士の時に使うか!笑

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/27(土) 18:22:17 

    >>300
    本当にそうだよね!
    20代前半の時は30歳以降はみんな同じようには見えてたよ
    年齢が上がるほど何歳か大体分かるようになってくるw

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/27(土) 18:27:42 

    >>322
    よこ
    年齢はこっちから聞いてないんだよ
    若い子の年齢の話しになって盛り上がった流れとかで
    お姉さま方が「何歳だと思う?」てワクワクしながら聞いてきたり

    あとは婚活では年齢の話しになるから、どうしても遭遇率が上がる笑

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/27(土) 18:28:03 

    >>13
    フリーザーさま!

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/27(土) 18:31:53 

    >>126
    その辺りの年齢って当てづらいよね!

    45-50歳位にグッと老けがくるけど
    個人差とか手入れによって若く見えたり老けて見える幅が大きいから難しいよ!

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/27(土) 18:36:33 

    38とか43とか、末尾3か8で刻んどく

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/27(土) 18:41:42 

    >>313
    「けど大人の貫禄や魅力が素敵でカッコいいです!経験値高すぎで憧れます!私もそうなりたいです!」

    みたいなのはどうでしょう?

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/27(土) 18:42:35 

    >>22
    天才策士あらわる!!

    みんな真似しよ!

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/27(土) 18:45:00 

    >>276
    癒されに行ってるのに気遣いのストレスでシワ増えそうよね

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/27(土) 18:53:08 

    年齢に関する当事者同士の会話って本当くだらないよねwどっちも社交辞令だけで何の意味もないやりとり。

    年齢言う→えー!全然そんな見えなかったです!お綺麗ですね〜!→そんなわけないじゃん! みたいなお決まりな無意味なやりとり。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/27(土) 18:54:05 

    >>279
    私の妹のことかと思ったw

    ドブスではないけど垢抜けない芋っぽさがすごい!
    高校生とかに見られるのを若いって思ってて
    けどすごい嬉しそうに話すから現実を見させるのも気の毒で…そのまま見守った

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/27(土) 19:07:15 

    >>364
    いいね😊それでいこう!

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/27(土) 19:17:27 

    >>4
    昔エステの無料体験に行った時のエステティシャンにいくつだと思うと訊かれて気を遣ってマイナスで答えたら勧誘をスムーズに促してしまうことになった。時間かかったけど何とか断ったが手強かった。時と場合によるな。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/27(土) 19:18:48 

    >>354
    そういう意味に思えるから気分悪い
    ここでも幼稚だとか見た目に気を使ってないとか会ったこともないのに皮肉を言って貶してくる人間いるし

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/27(土) 19:21:51 

    >>1
    あからさまにボケてるとわかるように「15歳やと思ってた!」って言って
    周り「それもう中学生やん!」みたいな雰囲気に持っていってる。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/27(土) 19:30:03 

    >>3
    そんな質問してくるおばさんは会ったことないけどおじさんはやたらといた。
    私全力で当てに行くタイプなので全力で当てに行ったら10歳以上上に見積もってしまいすごい変な空気になった。
    めちゃくちゃ動揺されてこっちもフォローするのに必死になってしまい、そんなになるんだったら聞くなよと。
    キャバクラの忖度を真に受けて現実に持ち込んでしまったのかな。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/27(土) 19:39:44 

    >>1
    それなりに見えますって答える

    正直相手の歳に興味無いから

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/27(土) 19:41:11 

    >>61
    パート先の74歳の人に聞かれた。
    私、いくつにみえる?
    って言われたから
    67歳くらいと答えたら
    微妙だった
    50歳と言えばよかったのかな

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/27(土) 19:42:07 

    高齢者っていうよね

    施設で働いてると利用者から
    よく聞かれる

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/27(土) 19:51:42 

    >>9
    気を使われて失礼だってショックうけるならいくつに見えるかなんて聞かないでよ面倒くさいな

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/27(土) 20:27:25 

    >>1
    年齢はわかりませんが、そんな事はどうでも良いぐら◯◯だと思いますと良いと思った事を褒めて
    そのまま去って行きます


    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/27(土) 23:54:02 

    >>1
    最近お客さんのおっさんに言われた。見た目年齢とか自分の外見自信あるんだな~って思っている。平成生まれですかって言ってやったわ。正直面倒くさかった。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/28(日) 00:45:11 

    >>322
    いくつに見えるという人は自分から言うやん

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/28(日) 11:08:41 

    >>1
    めんどくさいからわからないって言う
    それでもしつこく聞かれたら相応な歳を言うかな
    あまりしつこく聞かれたことないからわからない
    友達にはめんどくさいオーラ出しすぎと言われる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード