ガールズちゃんねる

気軽に始めることができる趣味

123コメント2024/02/21(水) 22:13

  • 1. 匿名 2024/01/26(金) 18:58:38 

    何か新しいことを始めたいと思っています。
    あまり器用ではないのですが、おすすめの趣味を教えていただきたいです。

    +28

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:10 

    人間観察

    +6

    -26

  • 3. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:31 

    出会いがないって言うとガルで習い事勧められるけど出会いがある習い事って何なんだろうね?
    今23

    +47

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:31 

    お昼寝

    +35

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:32 

    俳句

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:35 

    ボイスパーカッション

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/26(金) 18:59:37 

    ひとりカラオケ

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/26(金) 19:00:12 

    気軽に始めることができる趣味

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/26(金) 19:00:27 

    >>1
    ウォーキング

    +47

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/26(金) 19:00:39 

    もうハマっていたら申し訳ないけど、映画鑑賞
    私は浅く見ている

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/26(金) 19:00:41 

    エアロビクス

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:07 

    海外ドラマ鑑賞

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:10 

    知らない街に行ってカフェ巡りしてる

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:18 

    >>3
    テニス

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:27 

    磁石で砂鉄集め

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:38 

    100均でそろう編み物

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:49 

    ガルちゃん

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/26(金) 19:01:53 

    サイクリング

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:03 

    御朱印集め

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:15 

    >>3
    私の友人は、社会人の合唱サークル、映画鑑賞サークルで出会ったらしいよ

    +16

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:15 

    ズンバサークルに昨日入会しました!
    アラフォー、楽しみです。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:18 

    白髪探し👩🏼‍🦳

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:19 

    自重筋トレ

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:23 

    数独

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/26(金) 19:02:32 

    手芸

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/26(金) 19:03:06 

    大人の塗り絵

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/26(金) 19:03:25 

    >>18
    クロスバイクとかロードとか高いよね

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/26(金) 19:03:28 

    >>3
    調べてみたらこんな感じ
    気軽に始めることができる趣味

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/26(金) 19:03:46 

    散歩
    からのジョギング

    物足りなってきたらジム筋トレ

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/26(金) 19:03:53 

    お菓子作り

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/26(金) 19:04:35 

    >>3
    自力で出会いたい→スポーツ系
    紹介してもらえるかも→教養系

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/26(金) 19:05:28 

    パパ活
    お金も貯まる

    +1

    -18

  • 33. 匿名 2024/01/26(金) 19:06:56 

    >>1
    塗り絵

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/26(金) 19:07:51 

    男落としゲーム

    +0

    -7

  • 35. 匿名 2024/01/26(金) 19:09:27 

    >>3
    友達はママさんバレー(ママじゃなくても参加できる)で男友達出来て数年付き合って結婚したわ
    友達も男性も中学だけバレー部で社会人になってからまたやりたくなって同じチーム(ゆるーいチームだから気楽に参加できる)に入ってみたいな

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/26(金) 19:09:43 

    がるちゃんはまだ若いけれど、年寄りはハンドメイドばっかり。地味にミシンとか編み物している世代だから。
    だから最近はミシンの買い取りが多く、ミシンも売れる。

    ただ、素人が作った物はほぼ要らんやつや。

    +11

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/26(金) 19:09:46 

    >>1
    100均の折り紙で折り紙
    100均の色鉛筆とスケッチブックでお絵描き

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/26(金) 19:09:50 

    >>34
    飽きそう

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:12 

    手芸

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:19 

    >>1
    投資。
    自分を冷静に判断できる主には向いてそう

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:23 

    人間関係に悩みたくなかったら、1人で完結できる趣味が良いよ
    スポーツ系も文科系も何だかんだ上手い人が上位で、家庭環境や経済状況等、何となくお互いを探りながら会話がとてもめんどくさかった

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:30 

    美術館や博物館巡り

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:36 

    >>32
    税金

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/26(金) 19:10:38 

    読書

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/26(金) 19:11:14 

    >>3
    出逢いたいタイプによって習い事の種類変わる

    +23

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/26(金) 19:13:23 

    大人の塗り絵

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/26(金) 19:14:12 

    >>6
    久し振りに会った友達がボイパ出来るようになってたら面白いかも

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/26(金) 19:17:06 

    >>31
    教養系で向こうからお茶に誘われて結婚した

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/26(金) 19:18:06 

    >>15
    小学校の時砂場でした。
    今はどこでするんだ?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/26(金) 19:19:07 

    勉強
    娘が卒業後捨てようとしてた小中の教科書を何となく見てみたらなんか面白く感じて、今更だけど勉強してる

    子供の頃あんなに嫌いだった数学が意外にも一番面白い

    大してお金もかからず脳トレにもなるしおすすめ
    知識量が増えるのは口座にお金が増えるのと近い楽しみがある

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/26(金) 19:19:35 

    >>3
    社会人バスケットサークルでは恋愛が盛んに行われていたよ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/26(金) 19:20:19 

    >>22
    これ数分やったら気持ち悪くならない?
    そのまま眼球上転しそうになる。笑

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/26(金) 19:21:07 

    >>44
    休職中からの退職したものです。
    図書館やカフェにたまに行く。
    もしくは映画館とか。
    生活リズムを整えるようにと医者に言われて上記を勧められた。
    あとは、運動。朝のウォーキング。
    鬱にはこれが効くらしい。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/26(金) 19:22:02 

    >>1
    公民館でやっている色々な講座、おすすめです。雰囲気が緩めだし、お金もそんなにかからないし、気楽に何かやってみたいときはとても良いですよ。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/26(金) 19:24:45 

    >>48

    紹介じゃなくてそのひとも習ってたってことだよね?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/26(金) 19:25:27 

    >>45
    真面目で誠実な人
    優しくて穏やかな人

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/26(金) 19:26:22 

    >>38
    落とせたことないから飽きないよ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/26(金) 19:31:46 

    読書

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/26(金) 19:32:04 

    ヒトカラ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/26(金) 19:33:13 

    >>16
    正直百均の糸と編み棒はやたら引っかかるからストレス溜まると思う。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/26(金) 19:33:17 

    1人ランチ
    ジョギング趣味になってる

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/26(金) 19:33:29 

    >>3
    カラオケが好きで、ジモティーでカラオケ仲間募集に応募したよ
    で、彼氏出来て相思相愛で1年後結婚した
    カラオケ付きのお部屋とかたまに行く笑

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/26(金) 19:35:26 

    >>53
    運動いいと思います。
    骨密度もあがるし、鬱もよくなるし
    体温も高くなる。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/26(金) 19:36:36 

    >>3
    麻雀

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/26(金) 19:39:47 

    トピズレ申し訳ない

    暇つぶしはできるけど、趣味がなかなか出来ない……
    なにかに熱中したいんだけど、33にもなるとそれがしんどいんだよねえ…

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/26(金) 19:46:26 

    スマホのゲーム。出会いもあると言えばある。家で一人で出来る。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/26(金) 19:47:33 

    未解決事件現場を歩く

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/26(金) 19:48:30 

    かぎ針編み。
    棒針編みより取っ付き易い。取り敢えず百均でアクリル毛糸を買ってきてタワシを編みところから始めてもいい。コストはこれのみ。ハマれば無心になれるし、タワシも仕上がる。ハマれなくても110円の損失で済む。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/26(金) 19:54:35 

    貯金♥️

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/26(金) 19:56:37 

    >>3
    社会人テニスサークルで出会ったお相手と結婚した人が周りに2人いる
    逆に言うと、習い事で出会いがあったっていう人、その2人しかいない

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/26(金) 19:57:36 

    映画鑑賞

    ネットで年代別のランキング調べて1位から3位までの映画を片っ端から観てる

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/26(金) 19:58:38 

    >>57
    逆だよ簡単に落ちるから飽きるんだよ
    落ちると言うかやらせてくれれば誰でもいいんだから

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/26(金) 20:03:13 

    趣味ある人羨ましいけどなんだかんだ家でのんびりしてるのが好きなんだよなー

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/26(金) 20:03:15 

    >>72
    やったら女も飽きるから落とせない人がいい

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/26(金) 20:06:35 

    >>1
    何かいい店があるかしら?と探しながらの徒歩での町ぶらぶら。どんな細道でも入れるから最高。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/26(金) 20:06:37 

    >>1
    ジョギングと図書館が良いなどはいかがでしょうか。
    好みではないかもしれませんが、健康になり、知識がつくので自分のためになる気がします。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/26(金) 20:06:44 

    >>3
    人に勧められるより自分が興味があるやつを選んだ方が良いよ

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/26(金) 20:13:19 

    手ぶらで行く釣り

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/26(金) 20:18:17 

    切手集め。値段も安いしかわいい切手集めるとテンション上がる😊

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/26(金) 20:19:23 

    >>3
    ゴルフは金持ちお多いよ。
    教えたがりばっかりだから、話しかけられると思う。
    じじいに気をつけて

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/26(金) 20:19:51 

    手芸、イラスト、料理などを撮影してインスタやyoutubeで公開する。
    うまく作る必要はないし人気者にならなくてもいい。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/26(金) 20:21:26 

    ランニング。好きな時に初めて好きな時に終えられる。外を走れば刺激もあって気分転換になる。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/26(金) 20:24:04 

    スクラッチアートおすすめです★本屋にもたくさん売ってるし、今では100円ショップにも売ってます。専用のペンで削っていくだけで素敵なイラストができます。削ったあとは達成感もあるし、部屋に飾ったり出来るし、ポストカードタイプのもあるので、人に送ったりも出来て楽しいですよ(*^^*)

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:01 

    >>3
    登山サークルいいよ
    真面目な人の割合が多い

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2024/01/26(金) 20:27:57 

    ハイキングウォーキング

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:03 

    >>1
    同僚にろう者がいます。
    その人と喋りたくて手話を覚え始めました。
    NHKの「みんなの手話」を見てるだけでも覚えられますよ。
    覚えると手話で話をしたくなる。

    役に立つし、楽しいです。
    同僚に手話楽しいって話してからハッとして、
    「楽しいって言ってごめん…」
    と謝ったら
    「楽しい、から始めるからいいんだよ。むしろ覚えてくれて嬉しいよ」
    と言ってくれたので、楽しく手話してます。
    まだ全然入門者レベルだから申し訳ないけど、付き合ってくれる同僚に感謝。

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/26(金) 20:28:24 

    >>1
    引きこもりタイプならパズルがおすすめ。
    500ピースくらいから始めてみて。
    YouTubeで音楽流したりラジオ聴いたりして意外と充実するよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/26(金) 20:30:38 

    茶道やフラワーアレンジメントやって見たくて体験に行ったことがあるんだけど、中年女性が多くて気を使いそうな環境だったので結局やらなかった…

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/26(金) 20:33:24 

    >>84
    登山する男が好きになれそうにない
    危ないし

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/26(金) 20:34:17 

    >>84
    よこ
    登山ってお年寄りが多そうなイメージだけどどうですか?
    あまり体力に自信がないけど、やって見たくて。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/26(金) 20:41:50 

    >>20
    合唱サークルなんてどこでどう見つけるの

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/26(金) 20:44:44 

    オンライン英会話
    楽しいよ〜安いし相手が外国人なので気も使わない

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/26(金) 20:45:54 

    >>84
    登山はお金もある人が多いしね
    ただ気軽に始めるのは難しいと思うw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/26(金) 20:47:03 

    ベタだけど写真
    iPhoneで始めて興味あったらカメラ買ったら良い
    私は動物撮影してる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/26(金) 20:49:16 

    >>21
    ジムでズンバクラス取ってる人の不倫率高し!気を付けて!

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/26(金) 20:49:22 

    サウナ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/26(金) 20:50:59 

    >>56
    文化系がいいかもね

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/26(金) 20:51:29 

    >>97
    文化系の習い事って何だ?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/26(金) 20:52:35 

    好きなものを集める趣味とかも楽しいですよ
    シールとフェイラーのハンカ集めてます
    あと、好きなハンドメイド作家さんのイヤリングも集めてます

    あと、読書もおすすめですよ!
    けんごさんていう読書家配信者がいるんですが、おすすめされちゃうと読みたくなるんですよね


    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/26(金) 20:56:02 

    >>90
    年末年始に実家近くの低山に家族で登山行ったら、女性1人で登ってる人が3人くらいいたよ。
    登山といっても250mくらいだからハイキングみたいなものだけど、登るにはちょうどよくて、しょっちゅう登ってる。
    老若男女、人にもよくすれ違うから1人でも怖くないし、さすがにあれだけ人間がいたら熊も寄りつかないみたい。

    ご近所にそんな山があればいいんだけど。
    気持ちいいよ。
    ほどほどの達成感があって。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/26(金) 20:58:28 

    >>98
    茶道
    カメラ
    バードウォッチング
    絵画
    とか?

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/26(金) 20:59:36 

    >>100
    いいなぁ。
    トレッキング素敵だよね。
    私も低山からチャレンジしてみたい!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/26(金) 21:04:12 

    >>84
    私も趣味は登山!
    ソロでも行くけど運動にもなるしストレス発散にもなるし本当にいい。
    そんな百名山とかじゃなくて、800メートル位の低山しか登らないから往復3時間半くらいだけど。
    そしてソロだと必ず誰かからか話しかけられて出会いもある。
    最初に道具だけ揃えないといけないけど、一度揃えるとずっと使えるからお金もそんなにかからない。
    YAMAPとか見てるだけでも楽しい!!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/26(金) 21:05:01 

    >>19
    結構お金掛からない?
    神社にお参りに行くのは好きなんだけど、最近のは700円〜1,000円くらいザラだよね?

    昔は300円じゃなかったっけ。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/26(金) 21:06:57 

    >>84
    登山が好きな男性といい感じになったとき
    アレの無修正画像送ってきたから人によると思う

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/26(金) 21:07:32 

    >>15
    いいね。
    久しぶりにやってみたくなった。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/26(金) 21:50:37 

    >>3
    直接男性じゃなくても、同性の友達が増えると確率上がるんじゃない?
    友達はパン教室行ってそこで仲良くなった人の知り合いと結婚したよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/26(金) 21:54:30 

    >>95
    インスタに写真上がってるのですが全員女性なので大丈夫です♪

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/26(金) 21:58:42 

    >>107
    出会った性格が良い女性の弟とかと結婚出来たら幸せだろうな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/26(金) 22:40:00 

    >>8
    今ウォーキング初めました。
    帰り道に一駅前で降りて歩くだけなんだけど、気持ちいい。
    お金もかからないし、よい趣味だと思います。まだまだ冬だけど小さい季節の変わり目探したり楽しんでます!

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/26(金) 22:41:08 

    >>74
    一生落ちないよw

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/27(土) 01:42:06 

    ジグソーパズル
    100均で買えるし結構時間費やせる。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/27(土) 03:25:12 

    >>1
    編み物🧶

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/27(土) 05:02:01 

    >>91
    ジモティーだったかな?結構人数いたらしくて、カップルも沢山いたらしい。友人はそのまま結婚してたわ

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/27(土) 05:28:46 

    >>1

    語学の勉強

    趣味くらいなら焦らなくてもいいし、ドラマ見て単語だけでも聞き取れたら嬉しい

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/27(土) 06:35:53 

    >>55
    そうだよ
    だから紹介じゃない例もあるよって

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/27(土) 12:49:18 

    >>13
    わたしも、1時間くらい目的地決めずに歩いて、
    目に入ったカフェに入ってる。
    そしてまた歩いて帰ってる。
    ヒロくんはこれでダイエットしたんだって。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/27(土) 14:35:38 

    自分はしないけど
    100均で揃えてレジンアクセ作り

    昔は服も捨ててたけど、服の気に入ってたスパンコールや飾りだけ切って残しておいてる暇が出来たらしたい。



    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/27(土) 20:20:25 

    >>98
    映画
    美術鑑賞
    書道
    読書
    とか?あとなんだろ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/28(日) 08:45:24 

    >>101
    バードウォッチング興味あるけど習い事なの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/28(日) 10:10:37 

    >>31
    紹介されたい

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/28(日) 10:11:03 

    >>119
    読書って何するの

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/21(水) 22:13:30 

    インテリアコーディネーターのYouTube見ながら出来る範囲で真似して模様替えしてる。
    部屋もいい感じになったし家に帰るのが楽しい。
    色味や照明にこだわったり割と奥が深くて飽きない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード