ガールズちゃんねる

田中将大(35)の年俸が4億7500万円から2億円以上の大幅減? 楽天を追いつめる資金難という“大ピンチ”「親会社が2000億円以上の赤字、観客もワースト…」

154コメント2024/01/15(月) 20:54

  • 1. 匿名 2024/01/14(日) 00:34:08 


    「防御率は4.91、勝ち星も7勝どまりと、かつてのレジェンドにも陰りが見られます。さらに、昨年には退団した安樂智大のパワハラに加担した疑惑まで浮上。昨年の推定年俸は4億7500万円でしたが、人気、実力ともに高額年俸には見合わなくなってきている。約2億円の減額制限を超える大幅減となりそうです」(スポーツ紙記者)

    「球団はいま、相当な金欠に喘いでいるのです。親会社である楽天グループの23年1~9月期連結決算は、最終損益が2084億円の赤字を計上。子会社である球団も、主な収入源にあたる観客動員数は12球団でワースト」(球団関係者)

    +2

    -114

  • 2. 匿名 2024/01/14(日) 00:34:38 

    もう十分稼いだろう

    +523

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/14(日) 00:35:00 

    スポーツ選手は短命だもん。しょうがない。

    +168

    -5

  • 4. 匿名 2024/01/14(日) 00:35:02 

    まさおも気づけばアラフォーか

    +131

    -4

  • 5. 匿名 2024/01/14(日) 00:35:09 

    和田とかダルみたいに慕われてるの?

    +3

    -39

  • 6. 匿名 2024/01/14(日) 00:35:10 

    楽天には居れるんだね

    +113

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/14(日) 00:35:15 

    あの件でイメージダウンしたし

    +368

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/14(日) 00:35:21 

    税金払えないじゃん
    プロ野球選手って法人立ててるの?個人のまま?

    +11

    -16

  • 9. 匿名 2024/01/14(日) 00:35:27 

    まだ35かよ

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/14(日) 00:35:47 

    田中って今、活躍してんの?

    +131

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/14(日) 00:35:52 

    まだ2億7500万も貰えることの方の驚く

    +506

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/14(日) 00:37:34 

    こないだハンカチ王子が追い越しつつある、とかいうネットニュースがあったな…

    +79

    -5

  • 13. 匿名 2024/01/14(日) 00:38:28 

    もっと少なくていいんじゃない?

    +198

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/14(日) 00:38:53 

    楽天の不調とまーくんの年俸減少は関係ないと思う。
    上がってる人は上がってるでしょ。
    ただ単に結果が残せなかったから減らしたんだと思うけど。

    +171

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/14(日) 00:39:25 

    >>1
    まさか清原みたいに金欠とか?

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/14(日) 00:39:26 

    因果応報、自業自得
    転落の一途しかない…

    落ちるだけ落ちて引退
    晩節を汚す野球人生で終わる

    +151

    -12

  • 17. 匿名 2024/01/14(日) 00:39:45 

    >>11
    うらやましいです

    +19

    -3

  • 18. 匿名 2024/01/14(日) 00:40:22 

    >>2
    クルマ、時計、女に使いすぎて無いのでは?
    生活水準が高ければ金なんていくら稼いでも足りないでしょ。

    +88

    -8

  • 19. 匿名 2024/01/14(日) 00:40:27 

    活躍したら上がる世界

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/14(日) 00:41:53 

    >>18
    浪費体質だっけ
    妻が栄養管理してるイメージだから

    +84

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/14(日) 00:42:14 

    楽天ポイントが大幅に減ったのはマー君のせい?

    +76

    -8

  • 22. 匿名 2024/01/14(日) 00:43:14 

    えっ更新できたの?

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/14(日) 00:44:12 

    2億はない
    ありえない

    +87

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/14(日) 00:45:01 

    >>21
    だろうね、ドジャースの契約金払ったら山本由伸の分は払えないのと同じなのかなと
    マー君のためよ

    +4

    -14

  • 25. 匿名 2024/01/14(日) 00:46:32 

    >>16
    楽天に入る前がピークだったのかな
    その前から噂もなかったけどね

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/14(日) 00:46:47 

    >>5
    後輩の面倒見はいいみたいだよ。
    則本とか松井裕樹を自主トレに呼んで一緒にトレーニングしたり、色々と教えたりしてつきっきりで面倒見てたという話を聞いたことがあるからね。
    それに普段から後輩たちをご飯に連れて行ってるらしいよ

    +12

    -27

  • 27. 匿名 2024/01/14(日) 00:50:09 

    楽天で買い物します

    +6

    -11

  • 28. 匿名 2024/01/14(日) 00:53:17 

    >>21
    どんだけあほやねん(笑)

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/14(日) 00:53:35 

    防御率4.91に7勝で2億は貰いすぎ。

    +142

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/14(日) 00:53:54 

    まあ仕方ないよね。現役のとき稼いだものを残してればいいけど。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/14(日) 00:54:58 

    アスリートって全盛期からの落ち方がすごくて、見てるこっちが病みそうになる
    まーくんだって全盛期の頃はあんなにチヤホヤされてたのに、全盛期過ぎたらこの扱いよね
    そう考えると、引退まで全盛期同然だったイチローとかほんとすごかったんだな

    +94

    -12

  • 32. 匿名 2024/01/14(日) 00:55:34 

    >>8
    税金は前年度の収入について税金が決めるんだから大体いくらくらいか見通しを立てていればいいだけなんだよ

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/14(日) 00:56:02 

    >>12
    ハンカチには第二の人生で逆転してほしい

    +137

    -19

  • 34. 匿名 2024/01/14(日) 00:56:41 

    >>31
    30打席ぐらい連続で凡退して泣く泣く引退だった気がする

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/14(日) 00:57:09 

    >>1
    嫁欲張りそうだし。
    なんでまだ稼げてんの?忖度?

    +69

    -5

  • 36. 匿名 2024/01/14(日) 00:59:16 

    >>34
    え、イチロー??そうだったの?
    引退する寸前まで華々しくて、なんなら引退してからも華があるイメージだったわ

    +34

    -6

  • 37. 匿名 2024/01/14(日) 01:00:43 

    全盛期の頃はマー君も山本持て囃されてたけど、ちょっと全盛期過ぎたら手のひら返し
    仕方ないけど、酷な世界だな

    +16

    -8

  • 38. 匿名 2024/01/14(日) 01:06:48 

    >>33
    ハンカチw

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/14(日) 01:09:04 

    なんで日本戻ってきたの?コロナがどーのってのは見たけど、もうメジャーじゃ無理だったの?

    +67

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/14(日) 01:09:45 

    >>35
    嫁もまさかこんな早く全盛期が終わるとは思ってなかっただろうね。

    +87

    -7

  • 41. 匿名 2024/01/14(日) 01:10:34 

    >>1
    資金難もそうだろうけど純粋に今のまーくんそんな高年俸貰う働きしてないよね、、

    +91

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/14(日) 01:10:57 

    メジャー時代の貯金はあるだろうしリーマンとしては高収入だよね、いいんじゃないかまだそれだけ貰えれば

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/14(日) 01:11:35 

    >>1
    嫁欲張りそうだし。
    なんでまだ稼げてんの?忖度?

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/14(日) 01:11:52 

    切っても良いと思うんだけど、、

    +69

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/14(日) 01:11:56 

    7勝したとは言え11敗だもんね。今年200勝達成も怪しいかも。

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/14(日) 01:12:41 

    >>31
    いやイチローの晩年期だって十分衰えてたやろ。守備はずっと安定してたけど、引退近くはもう全く打てなくなってたよ

    +70

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/14(日) 01:14:11 

    ぶっちゃけスポーツで感動しないし何かの役にたっていると思わない。

    +6

    -10

  • 48. 匿名 2024/01/14(日) 01:25:32 

    >>2
    しかも全然成績出してないしね
    安楽のことでもイメージ悪くなったな

    +84

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/14(日) 01:26:24 

    1億でも貰いすぎとと思う。
    活躍なし
    人望もなく下を育てる訳でもなく、寧ろ虐めている選手

    私がオーナーなら切るわ

    +111

    -5

  • 50. 匿名 2024/01/14(日) 01:28:15 

    >>12
    舞台が違うから比べられない
    田中大将の甲子園からプロ〜メジャーの進撃は熱かったからなぁ

    +49

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/14(日) 01:37:04 

    >>37
    手のひら返しじゃないよ。
    今の実力を現してるだけ。
    プロのスポーツ選手なんだから実力ないのに褒めれるわけないじゃない。

    +38

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/14(日) 01:37:27 

    結果悪いのに貰いすぎ
    もっと少なくて良い
    忖度でしょ

    +39

    -2

  • 53. 匿名 2024/01/14(日) 01:41:40 

    たとえ5000万でも貰いすぎかな
    普通は契約しないと思うけど知名度あるから?
    この結果は酷い

    +44

    -3

  • 54. 匿名 2024/01/14(日) 01:43:59 

    楽天はこれといった補強が出来ないってことは資金難だね。
    日ハムの真逆。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/14(日) 01:47:55 

    >>1
    マーはもう引退考えるレベル
    五千万でも高い
    あれで印象悪くなったし

    +66

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/14(日) 01:48:56 

    >>46
    投手も肩やら肘やらの限界あるけど、打者は身体的な問題より動体視力が衰えたら厳しいって言うよね

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/14(日) 01:49:23 

    >>2
    もう十分いい思いし過ぎただろ
    もうマーおじさんでいいでしょ

    +49

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/14(日) 01:54:17 

    マー君はもうメジャーに戻らないの?もう無理なのか
    なんか勿体無い感じになっちゃったよね
    お金はもう充分あるだろうけどさ

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2024/01/14(日) 01:55:08 

    >>1
    一緒にパワハラしてたんだから減って当然。

    +46

    -4

  • 60. 匿名 2024/01/14(日) 01:57:09 

    ピーク過ぎたし年俸の安い若い選手と世代交代した方がいい

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/14(日) 01:58:57 

    今となっては1年棒に振ってでも手術受けてたら急速も維持出来てここまで全体的に落ちる事もなかったのかなって思うよね

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/14(日) 01:59:14 

    >>38
    呼び捨てw

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/14(日) 02:03:47 

    野球分からないけどメジャー?にいたけどちょこっと日本に帰ってるんだと思ってた。けどずっといる感じ?

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/14(日) 02:16:15 

    >>63
    メジャーはもう無理では?
    戻って来た理由はコロナから治安悪化して身の危険を感じてとかだったけど、肘悪くしてから手術じゃなく保存療法選択したから、もう昔のような球威では投げられなくなっていたし、コロナがなくてもちょっともう厳しかったと思う

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/14(日) 02:24:26 

    斎藤ハンカチ王子佑樹って今何の仕事してて年収いくらなの?

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/14(日) 02:24:47 

    >>21
    楽天モバイルの大赤字のせい

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/14(日) 02:26:35 

    親会社の業績なんて
    全く関係ないよ

    マー君の今の価値が低いだけ
    それでも他球団よりは出してるでしょ笑

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/14(日) 02:35:12 

    ステロイドでバキバキになろう

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/14(日) 02:40:43 

    >>1
    契約更改ってことはおそらく年俸ゴネてるってことよね?言っちゃ悪いがゴネるほどの働きしてなくない?どちらかと言えばもう戦力外通達されててもおかしくないくらいの気がするが

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/14(日) 02:43:20 

    >>31
    体力に関してはしょうがないんじゃない
    あとは人間性だと思う

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/14(日) 02:43:39 

    奥さんも稼ぐこともできるから、まだ安泰っしょ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/14(日) 02:45:15 

    >>33
    ハンカチ王子の方が勉強出来るだろうし十分あり得ると思う

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/14(日) 02:54:13 

    二億でも多いし
    安楽と同レベルなんだし

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/14(日) 03:16:40 

    >>18
    女って、この人結婚してるよね?
    隠れて女遊びに使ってるの?

    +59

    -2

  • 75. 匿名 2024/01/14(日) 03:19:51 

    >>12
    今さらだけどハンカチとマー君は甲子園どっちが勝ったの?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/14(日) 03:20:58 

    >>4
    名前間違えてるよ

    +6

    -6

  • 77. 匿名 2024/01/14(日) 03:25:50 

    >>75
    ハンカチ

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/14(日) 03:29:59 

    早目に引退して野球賭博絡みのヤクザ映画俳優に転向したら良いと思う。顔つきに良い土台がある。

    +0

    -5

  • 79. 匿名 2024/01/14(日) 03:34:05 

    >>63
    メジャーで箔をつけて、日本で法外な契約金で余生を送るって感じじゃない?

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/14(日) 03:47:00 

    >>32
    バカなの?だから言ってんじゃん。

    +2

    -8

  • 81. 匿名 2024/01/14(日) 03:51:39 

    >>1
    この成績なら妥当な金額だと思うけど

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/14(日) 04:23:55 

    >>11

    イメージが悪いよね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/14(日) 04:42:14 

    >>77
    ハンカチが優勝したんだね

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/14(日) 04:58:45 

    パワハラやってたなら首にすべき

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/14(日) 05:06:21 

    >>1

    とにかく顔が苦手
    そして安楽の件は顔の印象のイメージ通りの行動だった
    やっぱり男は性格が顔に出るね

    +37

    -3

  • 86. 匿名 2024/01/14(日) 05:15:48 

    ソフトバンクが取るんじゃない?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/14(日) 05:24:32 

    >>27
    売国奴

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/14(日) 05:42:25 

    >>18
    税金で半分以上持ってかれるのに収入半分になったら税金納めるので精一杯だよ

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/14(日) 05:54:42 

    >>11
    ね。楽天以外の球団は今の田中にそこまで出してくれないと思う。
    本人は気づいてないのかな。

    +53

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/14(日) 05:58:01 

    >>39
    家族と住んでたけど人種差別食らって、身の危険感じたから帰ったらしい。
    マー君年齢重ねて衰えてきてるし、あと2,3年で引退じゃないかな。
    楽天優勝させたり無敗だったり東北あたりでは英雄だから、安楽事件でもそんなにイメージ損ねてない。というかマー君そんなダメージ食らってないのでは??

    +7

    -15

  • 91. 匿名 2024/01/14(日) 06:00:29 

    >>2
    2億減らされても2億あるんだから、税金分は頑張ればいい。

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/01/14(日) 06:05:22 

    >>11
    本当にこれ笑

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/14(日) 06:05:54 

    >>31
    いやイチローの全盛期は2009年で終わったよ
    むしろそこから2019年まで現役を続けられたのは走塁や守備能力の高さからかな?と思っていた

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/14(日) 06:08:33 

    >>12
    追い越さないよ
    プロ通算年俸でハンカチは2億円
    田中マー君は現時点で196億円
    今後頑張ったとしてもこの差は逆転できない

    +48

    -3

  • 95. 匿名 2024/01/14(日) 06:17:36 

    >>4
    みちお風味がする

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/14(日) 06:18:18 

    >>40
    紳助引退してから慌てて結婚した感あったけど
    誰もが羨む妻の座ではいられなかったね

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/14(日) 06:21:24 

    インターネット会社だから仕方ないねYouTuberだって年々激減していってる
    昔は鉄道会社だって沢山あってどんどん淘汰されていったからね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/14(日) 06:33:25 

    >>1いじめらてる後輩みて笑ってる先輩って
    いい人なんだろうか。

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/14(日) 06:41:18 

    >>10
    帰ってきてから、全く。
    むしろ、なぜ楽天にいるんだ。

    +62

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/14(日) 06:42:25 

    >>59
    なのにまた更新できたってちょっとビックリ

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/14(日) 06:45:10 

    >>46
    あの御膳立てした賞賛のやり方は逆に惨めじゃないのかなと思ってた、なんかシラけた

    +8

    -6

  • 102. 匿名 2024/01/14(日) 06:45:58 

    メジャー行く前がこの人のピーク。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/14(日) 06:57:14 

    >>80
    バカですが、何か?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/14(日) 06:58:56 

    >>31

    マー君の評価が落ちたのは
    安楽の件もあったからじゃないかな?

    +30

    -2

  • 105. 匿名 2024/01/14(日) 07:00:53 

    >>12
    今の斉藤さんてすごく謙虚な好青年に見えるんだよな、そりゃあ若い頃は周りから持ち上げられて調子こいた発言もしただろうけども。
    こういう人はちゃんと成功するよ、見てる人は見てる。

    +8

    -18

  • 106. 匿名 2024/01/14(日) 07:08:02 

    >>76

    間違えてない
    ダルビッシュが命名したあだ名なので

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/14(日) 07:11:46 

    楽天の資金難とは関係なく、活躍に見合った妥当な金額だと思う。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/14(日) 07:26:12 

    >>1
    一人、単身でメジャー再挑戦やれよ
    去年は藤浪でも高額契約出来たんだから実績あるマーならすぐ契約できるだろ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/14(日) 07:28:19 

    >>88
    予定納税を知らんか

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/14(日) 07:32:50 

    2億円以上も給料減ったら奥さん大変だろうね。

    うちなら離婚を考えるよ。

    +1

    -6

  • 111. 匿名 2024/01/14(日) 07:38:12 

    >>110
    仮に2億契約したら今季の給料税金で飛ぶからね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/14(日) 07:40:12 

    ヤンキース最終年もそこそこの成績で残留も出来たはずだけど
    妻子のために戻ったんじゃないかなぁ
    アジア系ヘイトで身の危険を感じてって報道を当時読んだよー

    どうも日米で合わせるのが大変だそうだし、モチベ低下もあろうし
    野球以外の色々な方面に興味を持つようになったよね

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/14(日) 07:51:07 

    >>51
    全然違うけど私達だって前年度しっかり働けていて結果残していても今年度ぜんぜんダメだったら叱られるだけだもんね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/14(日) 08:03:43 

    ハンカチさんは頑張っているよ。
    ここで差が広がるとはね…

    +6

    -7

  • 115. 匿名 2024/01/14(日) 08:06:34 

    >>1
    やっぱり神戸の本拠地がいいんじゃないかな?
    ムリして仙台にしたねじれかな

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/14(日) 08:20:48 

    >>110
    メジャーで160億以上稼いでいます
    またメジャーの年俸のうち2、3割が後払い

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/14(日) 08:25:58 

    >>93
    2015年までは任天堂パワーですね

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/14(日) 08:28:01 

    こんな物の為にサービス改悪されたらたまらないから
    早く首にしてしまえどうせ役にも立ってないんだから

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/14(日) 08:28:54 

    >>49
    楽天ファンは怒らないのかね?
    その金があれば少なくとも投手1人引っ張れて補強出来るのに

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/14(日) 08:35:36 

    >>8
    ルーキーじゃないんだから節税対策なんて税理士つけてやってるに決まってるでしょ。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/14(日) 08:35:38 

    >>1
    活躍から考えると仕方ないかも。リーダーとしての役割も不充分なのが発覚してたし。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/14(日) 08:42:24 

    >>72
    ハンカチも日本一のピッチャーだったので、早稲田時代それなりに女遊びや性格の悪さは有名だったし、プロで活躍できてないけどグッズが売れてたりと、なかなか首切られなかったせいで、むしろ変にこじらせてプライド高いと思う。
    ただ野球関係の仕事は、選手とのパイプが薄いからインタビュアーとか難しいし、甲子園仕事とかになるだろうし。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/14(日) 08:47:49 

    球団売却もそう遠くない未来かもね

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/14(日) 08:51:28 

    >>1
    嫁欲張りそうだし。
    なんでまだ稼げてんの?忖度?

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/14(日) 09:13:32 

    まーくんの2億は200円みたいなもの
    気にしません

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/14(日) 09:14:23 

    >>10
    元記事ぐらい読もうよ

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/14(日) 09:14:54 

    >>12
    はあ?
    なんか活躍したわけ?

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/14(日) 09:15:17 

    >>1
    嫁も胡散臭い鞄を販売していたな

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2024/01/14(日) 09:16:51 

    >>47
    こういう人にはなりたくない

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/14(日) 09:19:29 

    >>123
    買うとこないよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/14(日) 09:33:24 

    オセロみたいな成績なのに
    嫁はセレブ自慢して
    マーはいろいろ晩節汚してるわ

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/14(日) 09:40:27 

    >>85
    女も歳取ったら顔に出るよ。
    むしろ女の方が分かりやすい気がする。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/14(日) 09:42:13 

    >>16
    なんかしたの?
    ガルちゃんで必要以上に叩かれてるなって印象しかない。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/14(日) 09:45:50 

    仙台の球場、まだあのままなの?
    カラスコが暴れていた頃はたまに行っていたけど、もう長く行っていない
    楽天があそこを本拠地にした時点でかなり年季が入っていたし、開幕からしばらくは寒くていつも途中で退場してたわ
    田中将大(35)の年俸が4億7500万円から2億円以上の大幅減? 楽天を追いつめる資金難という“大ピンチ”「親会社が2000億円以上の赤字、観客もワースト…」

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/14(日) 09:52:25 

    >>94
    どこで変わってしまったんだ
    ハンカチが勝ったのに
    なんか好感度落ちるようなことしてなかった?そんな記憶がある

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2024/01/14(日) 09:53:26 

    >>87
    それはAmazonでは?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/14(日) 11:08:23 

    >>77
    ごめん、ジワるw

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/14(日) 11:12:50 

    前みたいにじゃないもん

    もうマー君は終わりよ

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2024/01/14(日) 11:24:32 

    サッカーだと一流選手は年俸ン10億円だけど野球では無理なんだね

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2024/01/14(日) 11:27:11 

    >>94
    やっぱりメジャーって桁違いだな

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/14(日) 11:35:01 

    >>8
    田中クラスなら税務署は取りっぱぐれないように予定納税で先に納めさせられるから大丈夫よ。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/14(日) 12:09:09 

    >>3
    野球は他のスポーツに比べれば選手生命長めかもしれないけど、やっぱり衰えは出てくるよね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/14(日) 12:54:32 

    >>1
    嫁欲張りそうだし。
    なんでまだ稼げてんの?忖度?

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2024/01/14(日) 14:14:30 

    >>46
    ただ考えるとイチローの寿命は長かったよね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/14(日) 14:22:20 

    宮城住みの楽天ファンです。
    マイナスかもしれないけど、私はマー君が楽天に戻ってきてくれて本当に嬉しくて、マー君登板の時は小中学生の娘を連れて可能な限り応援に行っています。
    震災の時に生後半年だった娘は中1、2013年の優勝時に生後2ヶ月だった娘は小4になり、二人ともマー君ファンです。
    不調や打線援護がなかったりで成績は良くないですが、マー君が登板というだけで熱くなるものがありますし、また東北に戻ってきてくれたこと、感謝でしかないです。
    前回はTV越しでみたあの優勝の景色、今度は現地て楽天ファンの皆さんと一緒にみたいです。

    +6

    -4

  • 146. 匿名 2024/01/14(日) 15:41:44 

    >>144
    でも正直あの時代だったから許されたのはあるかも。後半の5、6年の成績は今ならどう判断されるか微妙かなぁと思う

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/14(日) 16:09:07 

    >>55
    広島の野村投手は広陵高校時代の監督に死ぬ気でやってこいとまで言われている。マー君も死ぬ気でやった方がいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/14(日) 17:03:20 

    >>3
    それでもまだ稼ぎが2億あるという。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/14(日) 17:21:12 

    >>1
    嫁欲張りそうだし。
    なんでまだ稼げてんの?忖度?

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/14(日) 17:51:51 

    >>134
    そう。春先は足が向かないし照明が自分に合わなくてボール見づらいんだよね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/14(日) 23:47:15 

    観客数ワーストなんだ。球場内電子マネーしか使えないの、一見さんやそういうのに疎いお年寄りは観に行きたいと思ってても足が遠のくと思ってる。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/15(月) 05:31:02 

    >>139
    Jリーグの選手はそこまでもらえないし
    メジャーの日本人選手は吉田正尚とかも年俸15億円以上もらってるじゃん
    何の話してるの?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/15(月) 17:59:30 

    >>151
    ここの球場の広告の多さが苦手。どこを見てもガチャガチャしすぎて…。
    テレビで見てても、野球を見てるのか、広告を見てるのかって感じ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/15(月) 20:54:18 

    楽天は功労者切っていって観客数が右肩下がり
    安楽事件でさらにイメージ低下
    挽回はなかなか難しいだろうね
    地元の子を大切にしない球団だし


    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。