ガールズちゃんねる

【楽天】田中将大、昨季年俸9億から3億円超減で残留…球団史上最大

103コメント2022/11/18(金) 15:46

  • 1. 匿名 2022/11/10(木) 12:40:24 

    【楽天】田中将大、昨季年俸9億から3億円超減で残留…球団史上最大 : スポーツ報知
    【楽天】田中将大、昨季年俸9億から3億円超減で残留…球団史上最大 : スポーツ報知hochi.news

     楽天・田中将大投手(34)が海外FA権を行使せずに残留することが9日、決まった。今季で2年契約が終わった右腕は球団を通じ「FAの権利を行使せずに来季もイーグルスに残留することを決めました」と発表した


    この日までに行われた交渉では、減額制限(1億円超えは40%)に迫る提示を受けており、今季年俸9億円から球団史上最大の約3億円超の減額とみられる。他球団への移籍を含めない減額は、過去に16年の巨人・杉内(5億円→5000万円)、13年の巨人・小笠原(4億3000万円→7000万円)などがあったが、マー君にとっても衝撃の残留劇となった。

    +5

    -19

  • 2. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:08 

    【楽天】田中将大、昨季年俸9億から3億円超減で残留…球団史上最大

    +2

    -22

  • 3. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:11 

    マジか!?

    +2

    -3

  • 4. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:15 

    野球選手、給料高すぎ

    +231

    -10

  • 5. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:17 

    もう使いきれない程稼いでるからお金じゃないんだろうね

    +197

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:19 

    そんな価値なくね

    +185

    -8

  • 7. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:20 

    充分だ
    素晴らしい男だよ

    +4

    -18

  • 8. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:27 

    だからなに?

    +3

    -4

  • 9. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:29 

    アイツと同じでオワコンだよ

    +38

    -9

  • 10. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:31 

    高い

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:43 

    >>6
    ほんとそれ。
    ボッコボコに打たれてたのにね

    +104

    -4

  • 12. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:45 

    それでもまだ億もらえるんだね

    +159

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:52 

    来年こそは頑張ってほしい

    +12

    -7

  • 14. 匿名 2022/11/10(木) 12:41:53 

    来年の税金大変ですね…

    +95

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/10(木) 12:42:21 

    しょーじき今のまーくんは当たっても全然怖くない
    寧ろラッキーくらい

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/10(木) 12:42:22 

    頑張って!

    >「来シーズンこそはリーグ優勝・日本一というところに辿(たど)り着けるように全身全霊を懸けていきたい」と強い覚悟を残した背番号18。あと10勝に迫る日米通算200勝も懸かる23年シーズンはどんな姿を見せてくれるのか。

    +3

    -5

  • 17. 匿名 2022/11/10(木) 12:42:36 

    当たり前
    減額後も貰いすぎ
    これでまたメジャー戻れるとか思っていたならあまい

    +143

    -6

  • 18. 匿名 2022/11/10(木) 12:42:37 

    額が大き過ぎてよく分からない

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/10(木) 12:42:37 

    メジャー帰りってことごとくイマイチじゃない?
    例外っているのかな

    +77

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/10(木) 12:42:44 

    ヤンキース戻れよw

    +6

    -6

  • 21. 匿名 2022/11/10(木) 12:43:22 

    >>19
    メジャーで使い物にならないから戻ってくるんやで
    だから、日本帰ってきても微妙な選手が多い。
    まーくんもヤンキースクビになった。

    +131

    -4

  • 22. 匿名 2022/11/10(木) 12:44:22 

    >>17
    侍にも呼ばれたい、とかね
    もう少し客観視してほしいね
    しかし、年俸高いなぁ〜見合った働きできるんかな

    +80

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/10(木) 12:44:43 

    >>4
    一部だけだよ
    泣かず飛ばずで無名のまま選手生命も短い人とか大変

    +65

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/10(木) 12:45:00 

    もう引退か

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/10(木) 12:45:31 

    勝ちより負けの方が
    多かったよね。
    潔く引退したら良いのに。

    +24

    -6

  • 26. 匿名 2022/11/10(木) 12:45:36 

    今年の成績じゃ給料泥棒もいいところだから当然だな

    +41

    -3

  • 27. 匿名 2022/11/10(木) 12:46:09 

    まだ高すぎるわ

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2022/11/10(木) 12:46:55 

    税金でいくらもっていかれるんだろう?

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/10(木) 12:47:23 

    松◯みたいにならないうちに引退した方がいいんじゃない?

    +4

    -7

  • 30. 匿名 2022/11/10(木) 12:47:51 

    投手コーチ兼任料込み

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/10(木) 12:48:05 

    >>22
    侍に呼ばれる実力はもうないよね
    6億も貰いすぎ
    1億でしょせいぜい

    +76

    -3

  • 32. 匿名 2022/11/10(木) 12:48:42 

    >>9
    アイツって誰?

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/10(木) 12:48:52 

    帰ってきた時はマー君席みたいなの200万くらいで売れてなかった?
    強気過ぎると思ったけとわ今となっては、、、

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/10(木) 12:50:01 

    【楽天】田中将大、昨季年俸9億から3億円超減で残留…球団史上最大

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2022/11/10(木) 12:52:15 

    日ハムに凱旋しよう

    +0

    -4

  • 36. 匿名 2022/11/10(木) 12:52:33 

    >>20
    もう戻れないのでは

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/10(木) 12:52:55 

    まだマー君が投げるってだけでみたい人いるからね
    オワコンとか失礼だわ

    +23

    -9

  • 38. 匿名 2022/11/10(木) 12:53:01 

    3億だって高いよ

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/10(木) 12:53:23 

    >>32
    多目的トイレの人

    +0

    -17

  • 40. 匿名 2022/11/10(木) 12:53:24 

    >>11
    まーくん出てきたらラッキーと思われてるのにね

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/10(木) 12:53:43 

    チームメイトで先発投手の則本は今期10勝上げて現状維持の3億円
    いくら大幅減俸でも6億は国内でも最高レベルだよ

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2022/11/10(木) 12:54:51 

    >>41
    則本は人間性が終わってる

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2022/11/10(木) 12:56:12 

    日米通算180勝のレジェンドだよ

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/10(木) 12:57:09 

    いまのマー君に億超の価値が?
    客寄せパンダ的な?

    +7

    -5

  • 45. 匿名 2022/11/10(木) 12:58:37 

    >>2
    こう見ると赤の子ってすごい華奢だね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/10(木) 12:58:38 

    年俸なんて今までの積み上げ+今年の成績で決まるんだから今億の価値ないとか言うのはナンセンス

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/10(木) 12:59:11 

    >>19
    黒田は広島に戻って25年ぶりの優勝に貢献して引退した

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/10(木) 12:59:57 

    >>19
    カープの黒田さん

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/10(木) 13:00:33 

    >>11
    防御率3.31で投球回数一番上多くて安定してたのに
    年俸の高さほど活躍はしてないかもしれないけど楽天では一番の投手

    +5

    -4

  • 50. 匿名 2022/11/10(木) 13:01:26 

    >>6
    え、そうなの?もう落ち目?

    +6

    -5

  • 51. 匿名 2022/11/10(木) 13:02:37 

    >>42
    確かにね
    いつだかのヒロインで辰巳にネタっぽくされてたけど笑えなかった

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/10(木) 13:03:31 

    >>47
    黒田は格好良かった!
    それこそ、カネじゃない!
    って感じで男気を感じたわ。
    いつか監督になれば良いのに。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/10(木) 13:05:05 

    >>52
    アメリカに住んでるからね
    日本で監督するメリットないんじゃない?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/10(木) 13:07:39 

    >>47
    そっか、黒田がいたね
    思い出せてよかった。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/10(木) 13:09:30 

    >>1
    税金対策でちゃんと貯金していたのかなぁ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/10(木) 13:10:55 

    34歳なんて、まだ若いのに本当にスポーツの世界って厳しいよね

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/10(木) 13:11:05 

    >>25
    マイナス付いてるけど
    過去の栄光があればあるほど、
    スピード落ちたり
    ボコボコ撃たれる前に
    潔く引退した方が良いと私も思います。
    華がある内に。
    盛大なセレモニーしてもらって
    コーチ等にも
    なれると思うしね。

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2022/11/10(木) 13:11:30 

    >>50
    衰えたといっても防御率は12球団中17位だから普通に上澄みだよ

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/10(木) 13:12:40 

    >>57
    ただの一般人に引退した方がいいなんて言う権利ないわ

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2022/11/10(木) 13:14:18 

    >>20
    お払い箱だったのにもう若くて活躍できる選手にはかなわないよ

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/10(木) 13:16:28 

    >>19
    ソフトバンクの和田は?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/10(木) 13:16:47 

    だっさ

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2022/11/10(木) 13:16:50 

    >>4
    サッカーとか夢ないよな

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2022/11/10(木) 13:17:34 

    >>17
    アジア全体でもメジャーリーガー6人くらいしかいないからね。その中にもう一度入れる訳ないし。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/10(木) 13:20:56 

    >>4
    怪我とか病気で突然…って可能性もあるし成績残せなかったら戦力外通告だから、別にいいんじゃない?
    野球のファンも納得してお金払ってるだろうし、成績残してる人の給料は高くても。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/10(木) 13:22:20 

    >>61
    和田さんはメジャーはイマイチ
    だったけど
    年齢を重ねる度に
    スピードも上がって
    先発もやってるし凄いよね。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/10(木) 13:24:20 

    >>1
    ただのお荷物

    +2

    -5

  • 68. 匿名 2022/11/10(木) 13:24:52 

    >>1
    MLBでリベンジして欲しかったけどな。まあ、衰えは顕著だから仕方ないかも


    ↓の「2016年にサイヤング投票で1ポイント入っただけ(7位票が一人とか)」は間違っていて、正しくは4位票1つ、5位票4つの合計6ポイント(4位票が1つ当たり2ポイント、5位票が1つ当たり1ポイントというルール)


    700. 匿名 2021/11/19(金) 18:20:14
    >>693
    マー君は一年目の前半は凄かったけど、ケガで離脱
    それ以外はMLBのローテ3番手相応の成績
    あまり強くない時代のヤンキースで一度もエースになってないし
    規定投球回数に行ったのも少ないし
    サイヤング投票で1ポイント入っただけ(7位票が一人とか)

    817. 匿名 2021/11/19(金) 23:01:52
    >>700
    メジャーに行ってダルビッシュに水をあけられたね
    ケガで落ち込んだのは二人ともでおあいことして、ダルビッシュはサイヤング賞に近い成績を2年残したけど、田中はサイヤングなんて夢のまた夢ってレベル
    かといって成績が高値安定してるわけでもない

    822. 匿名 2021/11/19(金) 23:12:42
    >>700
    マー君は期待外れに終わってるよね
    でも、2016年も防御率3.07(1位と0.07差)、14勝4敗でかなりすごかったと思うけど

    2014年の前半と、この2016年以外はパッとしないまま終わってしまったね

    863. 匿名 2021/11/20(土) 01:35:09
    >>822
    そう
    それで>>700にあるようにサイヤング賞投票で、7位票が一票だけの得点1ポイントだけだったんだよ

    防御率は3位だったかな

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/10(木) 13:25:49 

    >>64
    出た 野球ファンの勘違い発言
    アジアでまともに野球やっているのは韓国台湾日本だけなのにアジア全体?w

    +0

    -8

  • 70. 匿名 2022/11/10(木) 13:26:56 

    >>63
    年俸中央値はサッカーの方が上

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2022/11/10(木) 13:33:08 

    >>50
    ガル民なんか野球知らないんだから真に受けるなよ
    今年の楽天の先発投手陣では一番良い成績だったよ
    投球回数もQS回数も最多、防御率は僅差で2位
    ただ球界全体で見るとトップクラスレベルではなくなったというだけの話

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2022/11/10(木) 13:36:54 

    >>49
    まあいい加減だよね
    QS回数も投球回数も楽天先発投手で一番
    ガルちゃんは野球知らない人が多いから間違いコメントにプラス付いてて
    こういう訂正してくれた人にマイナスだよね
    野球アンチも一緒になって叩いているんだろうけど

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2022/11/10(木) 13:39:30 

    >>69
    それだけで十分でしょ
    それ言ったらクリケットもインド周辺しかやってないし
    ラグビーやアメフトもアジアでまともにやってる国ほとんどないよ
    ゴルフもアジアで人気あるの日本ぐらいだし

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2022/11/10(木) 13:39:50 

    >>70
    それってイニエスタが上げてるだけじゃないの?
    それに、Jリーグの平均年俸ってJ2J3の給料は入れてないよね
    入れたら悲惨なことになるから

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2022/11/10(木) 13:40:23 

    さいてよ「田中はウサギ、僕は亀」

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2022/11/10(木) 13:41:35 

    >>17
    貰いすぎって何様よ
    同じだけ活躍してから言ったら?

    +4

    -13

  • 77. 匿名 2022/11/10(木) 13:44:22 

    ガルちゃんはズレてるから
    ハンカチには現役続けて頑張って来たのに叩かれ過ぎと同情して
    引退寸前は手のひら返しをするようになって
    (そもそも他の投手であの成績レベルなら、とっくの昔に解雇されてる)
    マー君は高年俸だからって叩くよね
    34歳なら衰えるの仕方がないのに

    マー君のここ2年の成績でも、ハンカチのキャリアハイシーズンより上なんだけどな

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/10(木) 13:46:25 

    >>69
    野球アンチって野球トピに必ず野球下げに来て粘着するけど
    頭おかしい暇人が多いの?
    他スポーツトピにわざわざ下げに来る人なんてそんないないよ

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/10(木) 13:49:45 

    >>69
    ほんとキモイなサッカーオタクって
    いちいち野球トピに来て陰湿なコメント連投
    巣に帰れよ

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/10(木) 13:52:57 

    >>63
    野球はマイナースポーツなのにこんな稼げるのは夢しかない

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/10(木) 13:54:28 

    奇しくも去年今年のオリックス優勝決定戦でかませ犬になってもた

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/10(木) 14:04:06 

    >>76
    里田まい?(笑)
    事実言ったまで
    あなたこそ何様!?私に絡むなんて百年早いよ

    +5

    -8

  • 83. 匿名 2022/11/10(木) 14:07:24 

    >>34
    稼げば稼ぐほど税金の取られ方エグいね

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/10(木) 14:11:08 

    >>37

    ていうかさ、ピッチャーの寿命考えたら十分よくやったから段々と成績落ちて行くのなんて当たり前なんだしオワコンとか言わないで欲しい。同世代で鳴かず飛ばずのまま引退したピッチャーもいたじゃない。

    確かに年俸は高いけど徐々に下げて引退か。
    年俸ではなく、現役続けたいならその時々に見合ったチームに移籍していくかだけだしね。

    マーくんの知名度と成績あれば、別に今後も仕事は多方面であるよ。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/10(木) 14:18:07 

    >>22
    そんなこと言ってたの?
    オリンピックの時だっていらないと思ってたのに。

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2022/11/10(木) 14:31:23 

    もうメジャー復帰はないの?このまま日本?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/10(木) 15:06:38 

    >>39
    まーくんのトピに引き合いに出さん〜

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/10(木) 15:08:30 

    今大谷にワーキャー言ってるニワカも、大谷に対して10年も経たないうちにオワコンとか貰いすぎって言うんだろうな、笑える

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2022/11/10(木) 16:05:04 

    >>1
    もともとがもらい過ぎなんだよ、9億なんて。
    楽天の経営が苦しいのはこいつにあげすぎたのもある
    楽天のポイント改悪はこいつが一因だよ

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2022/11/10(木) 16:09:25 

    >>52
    ヘタに監督になって叩かれる姿を見たくないっていうのはある

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/10(木) 16:15:06 

    >>89
    ヴィッセル神戸に言え
    降格寸前まで行くような連中にいくら払ってんのよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/10(木) 16:17:34 

    >>1
    え?3億へっても6億

    今の成績では6億もらう選手にはみえない

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2022/11/10(木) 16:24:21 

    >>1
    田中の事まーくん まーくん言って甘やかすなよ。

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2022/11/10(木) 16:27:05 

    いいけどしっかり頑張ってほしい
    給料泥棒とか叩かれてるの見るの辛いよ

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2022/11/10(木) 16:46:16 

    >>12
    6億の価値ないと思うな。
    ボッコボコで負けまくってたじゃん

    帰国した時は、メジャーの力を〜とかイキってたけどね

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2022/11/10(木) 20:13:41 

    松坂化してんの?

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2022/11/10(木) 20:54:18 

    高杉

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2022/11/10(木) 22:27:36 

    海外でも球団が金払えないからって事情で帰国したんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/11(金) 01:06:56 

    税金泥棒のサッカーじゃ稼げないものね
    Jリーグって1億超えって何人いるの?
    稼げないくせに専用スタジアム要求してくるとか恥知らずにも程があるでしょ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/11(金) 02:02:04 

    >>40
    楽天の先発投手で一番良い成績なのに
    出てきたらラッキーなわけがないじゃん
    何捏造しているの?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/11(金) 02:03:56 

    >>80
    マイナースポーツなのは世界の話でしょ
    日本ではメジャースポーツ
    それを言ったらアメフトのNFLなんかアメリカだけしかやっていないのに
    野球より稼げているんだけど
    関係ないでしょ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/11(金) 05:42:35 

    >>73
    アジア全体と言っていいのはサッカーバスケバレーだけ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/18(金) 15:46:54 

    >>20

    もし戻れたとしても、今のメジャーは大谷翔平や鈴木誠也の若手が活躍してるから、マー君が戻ったところで反応もイマイチだと思うよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード