ガールズちゃんねる

楽天・田中将大、9億円で更改 日本球界最高額

134コメント2022/01/02(日) 16:15

  • 1. 匿名 2021/12/30(木) 13:23:54 

    楽天・田中将大、9億円で更改 日本球界最高額:中日新聞Web
    楽天・田中将大、9億円で更改 日本球界最高額:中日新聞Webwww.chunichi.co.jp

    楽天の田中将大投手(33)が30日、現状維持で日本球界最高額となる年俸9億円で契約を更改した。


    米大リーグから8年ぶりに復帰した今季は打線の援護に恵まれず4勝9敗、防御率3・01。チームはパ・リーグ3位に終わった。球団を通じ「来季は一番高いところまで、みんなで行けるように頑張りたい」とコメントした。

    +11

    -80

  • 2. 匿名 2021/12/30(木) 13:25:20 

    里田まいうらやま

    +144

    -7

  • 3. 匿名 2021/12/30(木) 13:25:31 

    歴代トップの年俸ってこと?

    すごい!

    +101

    -3

  • 4. 匿名 2021/12/30(木) 13:25:33 

    それでも、凄いわ。

    +27

    -4

  • 5. 匿名 2021/12/30(木) 13:25:35 

    どろキューやん

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2021/12/30(木) 13:25:36 

    楽天・田中将大、9億円で更改 日本球界最高額

    +81

    -8

  • 7. 匿名 2021/12/30(木) 13:25:56 

    今までの功績込みとは言え9億円はすごいな。楽天が払う価値があると判断してるんだから外野は何も言えないけど

    +140

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/30(木) 13:25:58 

    半価値王子化してない?

    +102

    -26

  • 9. 匿名 2021/12/30(木) 13:26:16 

    防御率は悪くないのね

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/30(木) 13:26:28 

    9億すごい!頑張って!

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2021/12/30(木) 13:27:35 

    所得税凄そう

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/30(木) 13:27:44 

    しっかり仕事してくれ。

    +44

    -3

  • 13. 匿名 2021/12/30(木) 13:27:49 

    そのお金で新人発掘したら?

    +54

    -6

  • 14. 匿名 2021/12/30(木) 13:28:49 

    今の彼にそんなに?と思ってしまった

    +217

    -5

  • 15. 匿名 2021/12/30(木) 13:29:26 

    楽天〜イーグルス♪
    楽天〜イーグルス♪

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2021/12/30(木) 13:29:44 

    私が散々楽天に貢いだ金がマー君に行ってるのね

    +90

    -2

  • 17. 匿名 2021/12/30(木) 13:30:46 

    >>1
    4勝9敗、防御率3・01で9億は凄いな 

    +20

    -3

  • 18. 匿名 2021/12/30(木) 13:31:19 

    >>8
    全盛期ほどではなくなったけど
    去年だって防御率も投球回数もクォリティスタートの回数も楽天の先発投手でトップだったけど?
    登板時に打線の援護に恵まれてなかったから勝利数が伸びなかっただけで

    去年ですらハンカチのベストシーズンの成績より数段上だけど
    それどころか期待外れと言われてたメジャーでの成績もハンカチのNPBでの成績より上だったし

    +13

    -19

  • 19. 匿名 2021/12/30(木) 13:31:31 

    今までの功績はわかるけど多すぎじゃない?負け越しなのに・・

    +105

    -5

  • 20. 匿名 2021/12/30(木) 13:31:48 

    >>11
    そもそも、9億円+出来高の年俸をもらったらマー君の税金って、どれくらいだと思いますか。

    答え・・・税金は約5億円です。
    マー君が球界最高の「年俸9億円」で楽天復帰、税金はどうなる? - 税理士ドットコム
    マー君が球界最高の「年俸9億円」で楽天復帰、税金はどうなる? - 税理士ドットコムwww.zeiri4.com

    ヤンキースをFAになった田中将大投手(32)がプロ野球・楽天に復帰することになり、大きな話題になった。契約は2年契約、年俸9億円+出来高と報じられてる。巨人の菅野智之投手の年俸8億円を超える巨額のもの...

    +40

    -1

  • 21. 匿名 2021/12/30(木) 13:32:35 

    マー君グッズが売れるだろうから
    そういうのもあるのかな?

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/30(木) 13:36:01 

    宣伝効果からしたら安いもんかも。この後監督コースもあるから楽天も引退までいてほしいからね。この前の戦力外撮ってたのいまみてるから落差にびびる。戦力外で結婚式あげててソフトバンクの一軍選手出席してて微妙な雰囲気。

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2021/12/30(木) 13:36:09 

    >>18
    嫁降臨?

    +10

    -9

  • 24. 匿名 2021/12/30(木) 13:36:34 

    >>8
    んなわけない
    援護に恵まれなかったけど本人はいい成績残してる方だと思う

    +33

    -9

  • 25. 匿名 2021/12/30(木) 13:36:40 

    既にサラリーマンの30生分ぐらい稼いでそう

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/30(木) 13:39:09 

    >>6
    わろた
    レベルが違うわ

    +35

    -3

  • 27. 匿名 2021/12/30(木) 13:39:16 

    楽天イーグルスってそんなに余裕あるんだ

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/30(木) 13:40:05 

    勝ち負けだけで批判してる人は今シーズンの内容をまったく知らない人

    +4

    -11

  • 29. 匿名 2021/12/30(木) 13:41:47 

    >>20
    ありゃまあ🤭

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/30(木) 13:44:26 

    >>23
    釣りか知らんが
    最近の野球ファンで防御率より勝利数を重視してる人なんてほとんどいないけど…
    昭和の野球好きなら頭古いからまだそういう人が残ってるけど
    ヤフコメで勝利数だけで批判してたらフルボッコだよ

    +8

    -8

  • 31. 匿名 2021/12/30(木) 13:45:46 

    >>20
    税金高っ!
    半分以上取られるってすごいなー。
    日本に税金納めてくれてありがとうだね。

    +57

    -2

  • 32. 匿名 2021/12/30(木) 13:47:21 

    >>26
    にわかほど大谷持ち上げてマー君を勝利数だけで批判するよな
    日本時代はマー君の方が成績が上だったし
    大谷がすごい成績残したのは今年だけ
    去年はレギュラーワーストクラスの成績
    大谷よりイチローの方がずっとすごいし

    +6

    -20

  • 33. 匿名 2021/12/30(木) 13:48:40 

    >>1
    はいはい、なんみょーなんみょー

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/30(木) 13:48:49 

    >>24
    だからそれを>>18で言ってるのに
    なぜか>>18の方はマイナス
    よく知りもせずに何となくでプラマイ押してる人多そうだね

    +2

    -6

  • 35. 匿名 2021/12/30(木) 13:51:01 

    >>28
    野球知らないでアメリカ野球殿堂入りのイチローのすごさ大してわからず
    長く安定した成績を残した松井やダルビッシュを評価せず
    大谷だけ持ち上げてるにわかばかりだからのサイトだから仕方がないよ

    +8

    -7

  • 36. 匿名 2021/12/30(木) 13:51:44 

    9億の価値あるの?

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2021/12/30(木) 13:51:58 

    >>32
    どっちが上とも言ってないだろw

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/30(木) 13:52:21 

    >>8
    野球見たことない人?

    +7

    -7

  • 39. 匿名 2021/12/30(木) 13:52:52 

    >>20
    日本税金高過ぎ
    そりゃ金持ち海外に逃げるはな

    +46

    -4

  • 40. 匿名 2021/12/30(木) 13:54:40 

    >>6
    なんや?鼻でわろてんのか?

    +1

    -6

  • 41. 匿名 2021/12/30(木) 13:55:14 

    >>9
    防御率悪くないどころか
    楽天の先発投手で一番良いし
    パ・リーグの規定投球回到達者で防御率5位だよ
    年俸2億ぐらいなら普通に褒められてた内容

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2021/12/30(木) 13:59:34 

    >>32
    去年とか60試合しかしてないんだよなぁ

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2021/12/30(木) 14:00:52 

    >>32
    いきなりなぜイチロー?
    誰もどっちが凄いとか言ってないから落ち着けよw

    +12

    -2

  • 44. 匿名 2021/12/30(木) 14:01:07 

    9億もらい過ぎというならわかるけど
    半価値王子化してるとか全然活躍してないとかいうコメントがプラスになるガルちゃん
    そりゃ大谷以外の野球選手は褒められる内容でトピ伸びないよな
    ダルビッシュも野球の話題の時は全然トピ伸びないし

    +8

    -6

  • 45. 匿名 2021/12/30(木) 14:01:52 

    >>6
    たった1シーズンで与えたインパクトが凄すぎる
    比べちゃ悪いけど田中が積み上げてきたものが色褪せて見えるよね

    +6

    -9

  • 46. 匿名 2021/12/30(木) 14:03:12 

    >>6
    大谷さんは再来年のFAでエゲツない年俸貰うだろうね
    とりあえず来年怪我だけは気をつけて

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2021/12/30(木) 14:03:13 

    2年前の嶋さん、平石さんいなくなってから急に冷めたなあ…
    あんなに試合見に行っていたのに。

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2021/12/30(木) 14:03:48 

    >>43
    ガルちゃんって馬鹿の一つ覚えみたいに大谷ばかり持ち上げているからでしょ
    他の野球選手は知らないくせに

    +6

    -9

  • 49. 匿名 2021/12/30(木) 14:05:30 

    >>45
    あなたは大谷翔平さんの投球を球場でご覧になったことはありますか?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/30(木) 14:05:41 

    >>42
    だから何?
    ダルビッシュは最多勝だったしマー君も去年は大谷より上の成績だったよ
    試合数が少ないから活躍しなくていいことにはならない

    +2

    -11

  • 51. 匿名 2021/12/30(木) 14:06:44 

    めんどくさい奴がいるな

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2021/12/30(木) 14:06:47 

    ゴミ成績でこれ?
    9億も価値ないよ

    +10

    -6

  • 53. 匿名 2021/12/30(木) 14:06:56 

    まぁ~楽天の目玉商品って背景もあるのだろうけど、成績から見ればう~んって思うけど、球団の判断だから何とも言えない…

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/30(木) 14:07:06 

    >>1
    引退すべきだ田中

    +8

    -6

  • 55. 匿名 2021/12/30(木) 14:07:47 

    >>48
    なんJに帰りなさい

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2021/12/30(木) 14:08:51 

    >>1
    勝利数だけで見たら物足りない数字だけど、QSはチームで1番だし最低限先発の仕事はしてるからね!
    しかし、打線が打てなさすぎて今シーズンローテ守ってたけど、よく腐らず投げたと思うよ。
    楽天は打線なんとかしないと!

    +5

    -10

  • 57. 匿名 2021/12/30(木) 14:08:57 

    >>20
    アベノマスクの保管費1年分6億だっけ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/30(木) 14:11:05 

    >>23
    なんで野球知らないのにこのトピ来てるの?
    日常生活満たされてないから里田まいとマー君叩きたい人?
    野球知ってる人なら勝利数だけで判断しないよ

    +4

    -12

  • 59. 匿名 2021/12/30(木) 14:11:20 

    >>1
    1円でも高すぎると思う

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2021/12/30(木) 14:11:59 

    >>1
    来年もボロクソ登板よろしくw

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/30(木) 14:12:26 

    1億くらい下さい
    収入困ってるので

    寄付しないだろうけど、

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2021/12/30(木) 14:12:44 

    勝利数はピッチャーだけ頑張ってもどうにもならん

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2021/12/30(木) 14:13:08 

    >>20
    大谷さんも半分以上税金で持っていかれると言ってたわ

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/30(木) 14:13:16 

    >>61
    はぁ!?
    浅ましい!

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2021/12/30(木) 14:13:51 

    斎藤佑樹は去り際よかったのにね
    田中も今年の成績で引退したら三浦知良みたいにならずに済んだのに

    +4

    -6

  • 66. 匿名 2021/12/30(木) 14:19:30 

    >>65
    はぃぃ?
    野球見ないのに悪口だけ書きにきたの?
    斎藤佑樹さんは故障で一軍登板なしです。

    まーくんはバリバリよ✧︎*。

    ちなみにこちら元ハム
    楽天・田中将大、9億円で更改 日本球界最高額

    +3

    -6

  • 67. 匿名 2021/12/30(木) 14:21:00 

    >>65
    ハンカチこそ見苦しく現役続けてたじゃん。

    +5

    -7

  • 68. 匿名 2021/12/30(木) 14:21:47 

    >>6
    ニヤニヤしてるw

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/30(木) 14:24:41 

    野球ファンの悪いところ
    誰かを上げる(下げる)ために誰かを下げる(上げる)ところ
    上げ下げなくてもその人の実績は変わらない

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2021/12/30(木) 14:26:50 

    >>69
    唐突にこのトピに画像貼る大谷ファンのことだね

    +1

    -5

  • 71. 匿名 2021/12/30(木) 14:28:58 

    >>70
    69だけどその逆に大谷さんを下げる為に他の選手を使う人もね

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/30(木) 14:29:29 

    >>69
    普通は自軍は下げても他球団は下げないよ〜
    つまりここにいるのは楽天ファンばっかりだね♬

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2021/12/30(木) 14:30:44 

    >>28
    プロ野球ファン歴20年以上だけど
    9億は貰いすぎたわ。
    もうピーク過ぎたし
    ネームバリューだけで
    そんなに価値ないと思う。
    他に頑張ってる選手にあげてほしいし
    マーくんばっかり貰ったら
    他の選手のモチベーション上がらないと
    思うけどな。
    楽天ファンじゃないけどw

    +16

    -4

  • 74. 匿名 2021/12/30(木) 14:35:49 

    >>73
    わたしはプロ野球選手じゃないけれどもモチベーション上がりました!
    楽天には金がある!!
    夢がある!!
    素晴らしい事じゃないの

    球団ホームページの涌井の悪人顔だけなんとかしてくれ〜w

    +0

    -8

  • 75. 匿名 2021/12/30(木) 14:35:54 

    防御率も投球数も悪くないが9億はさすがに多いな

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/30(木) 14:43:49 

    >>75
    まだまだ客寄せパンダ的な
    役割なんじゃない?
    楽天は他に目玉が無いからね。
    ビッグボスに対抗的なw
    涌井はイマイチだし。
    ホークスから川島慶三が楽天に
    行くからベンチも盛り上がって
    来年は良いかもね。
    楽天ファンじゃないけどw

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/30(木) 14:45:41 

    >>76
    ホークスファンなんだね?
    確かにまーくんはホークスキラーだったもんね(ㆁωㆁ*)

    +0

    -4

  • 78. 匿名 2021/12/30(木) 14:46:20 

    >>1
    貰いすぎやろ
    今年の成績では1億ぐらいでいいよ

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/30(木) 14:51:44 

    もらいすぎでしょ
    あり得ないよ

    今年2桁勝利ならまだしも

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2021/12/30(木) 14:53:31 

    >>79
    しかもこの時期まで粘ったのは減俸渋ったかそれ以上求めたって事だよね

    勘違い甚だしいしがめついね

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/30(木) 14:53:40 

    メジャーで通用しなくなった人に9億か…
    ほんと日本の野球ってレベル低いんだな

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2021/12/30(木) 14:54:29 

    マー君が9億なら山本由伸は15億くらい貰わないといかんな。

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2021/12/30(木) 14:56:56 

    >>76
    マー君知名度は高いけどパンダになるほど人気ないんだよね。

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/30(木) 14:59:50 

    >>32
    その通りだと思うよ
    翔平ちゃんは筋肉のハリですぐにどっか行ってしまう完投型ではなかった
    活躍したのは日本一になった年であの時は凄かったが、打つ方も凄かったハム

    まーくんとはタイプ違うのに比べるところ変だよねぇ
    楽天はピッチャー凄いよ

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2021/12/30(木) 15:02:00 

    9億の価値ある?

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2021/12/30(木) 15:09:06 

    >>45
    24将0敗とか大谷ごときには到底無理かと

    +1

    -10

  • 87. 匿名 2021/12/30(木) 15:11:20 

    >>82
    私も山本由伸はパリーグ1
    のピッチャーだと思ってる。
    山本由伸>>>>>まーくん。
    けどまだ若いしキャリアが短い。
    もうちょっとしたら
    6億くらい貰いそうだわ。
    メジャー挑戦は、するのかな?

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2021/12/30(木) 15:13:58 

    24勝0敗の時だったら、まだ納得いくけどね
    今季の勝敗は言わずもがなだし投球回数やQSや防御率や無援護を考慮してもさすがに9億はちょっとね
    「チームで」1番いい成績だとしても多すぎるかなと言う印象だな
    これだけもらうなら来季は最低でも15勝、防御率2点台前半はやってほしい
    楽天てすごいんだね

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/30(木) 15:28:40 

    >>1
    田中に9億やるくらいなら、楽天市場のポイント制度を元に戻してほしいわ

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/12/30(木) 15:30:32 

    >>33
    え、ほんとにその関係?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/30(木) 15:35:57 

    >>1
    過去の実績も考慮されるから仕方ないんだけど・・

    今年優勝したヤクルトの村上とオリックスの山本由伸の年俸足しても、マー君の半分にもならないんだよなぁ~

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/30(木) 15:36:51 

    >>31
    別に収めなくても、国には通貨発行権があるから関係ないけどね?

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2021/12/30(木) 15:41:37 

    >>56
    嫁降臨ですか?

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2021/12/30(木) 15:41:48 

    >>61
    しなそうだよね
    ケチそうだし自分たちさえよければって感じがひしひし伝わる夫婦

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2021/12/30(木) 15:43:01 

    >>58
    さっきからあんた1人で吠えまくってるけど、どうしたの?

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2021/12/30(木) 15:44:59 

    >>76
    田中にパンダは無理
    同じ三木谷が獲得したサッカーのイニエスタは出場した全ての試合で観客動員数が増加するほどの経済効果をもたらしたけど田中にそこまでの効果はない

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/12/30(木) 15:47:50 

    >>92
    あ、そういうコメント必要としてないんで🤚

    +2

    -6

  • 98. 匿名 2021/12/30(木) 15:51:19 

    >>89
    ほんとそれ
    今のマー君に9億も払う余裕があるなら楽天カードを改悪するなよ!

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2021/12/30(木) 15:53:58 

    田中はブサイクすぎ
    ダルビッシュじゃないからね

    +7

    -3

  • 100. 匿名 2021/12/30(木) 15:59:54 

    >>20
    7億税金として納めるから10億欲しい

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/30(木) 16:00:53 

    >>99
    ( ゚д゚)………

    田中とばっちりw

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/30(木) 16:02:20 

    >>82
    本当だよ。山本投手は沢村賞なのにね〜

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2021/12/30(木) 16:08:39 

    >>91
    所属する球団によるんだよねぇ。昔の近鉄なんてもっと酷かった(ケチ)。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/30(木) 16:32:28 

    おごってほしい

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/30(木) 16:49:31 

    >>98
    ゴールドカードのことね、分かります

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/30(木) 16:51:45 

    >>86
    出たww 底辺ガル男ww

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/30(木) 16:52:23 

    >>32
    マイナスで読めない!!お疲れ笑

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/30(木) 16:53:56 

    >>86
    ごときとか、、あんた何様?

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/30(木) 17:05:33 

    今年の成績でそんなに貰って恥ずかしくないの?

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2021/12/30(木) 17:07:59 

    >>73
    楽天ファンじゃないなら黙っとれ!!

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2021/12/30(木) 17:13:47 

    >>28
    批判をしているつもりはないけど・・

    オリックスの山本由伸
    18勝5敗
    QS→23回(先発回数26回)
    QS率→88.5%
    防御率1.39
    奪三振数→206
    被打率→.182
    被本塁打→7本

    日本シリーズでもエースとして
    2登板(15回)256球
    20奪三振
    被安打7
    四球3
    失点2
    防御率1.20

    圧倒的な数字を残してるし、グッズ売上もかなりのもの。
    そしてオフには球団のPRのために連日のメディア出演や各種表彰式に出席。

    今年の契約更改は山本が多忙すぎるという理由で越年確定。
    去年は1億5千万円で、今年の年俸だってマー君の1/3に届くかどうか。

    やっぱり「今年のマー君が9億円」は高いなぁって思っちゃうわ。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/30(木) 17:15:39 

    >>108
    規定にも満たない投球回なんだから大谷は論外 ただの雑魚P
    田中トピにいちいち出張ってくる大谷ヲタは気持ち悪いんだよね

    +1

    -5

  • 113. 匿名 2021/12/30(木) 17:27:09 

    200勝ほぼ間違いなし

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/30(木) 18:00:51 

    >>47
    ヤクファンです。

    うちに嶋さん来てくれたお陰でリーグ優勝&日本一になれたと思ってます!
    若手だけじゃなくてオスナ&サンタナの新外国人にまで気配りしてくれて・・・
    今年もほぼコーチみたいな存在だったけど、来年は正式にコーチ兼任だから本当に頼りにしています。

    本当なら楽天みたいな歴史の浅い球団の方が、嶋さんみたいな選手必要だと思うんだけどね。
    楽天が何で手放したのか本当に謎だわ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/30(木) 18:06:32 

    >>65
    今年は勝ちこそつかなかったけど、まだまだ現役で投げられる実力あるよ。
    メジャーでの実績もすごいから、敵の外国人助っ人にもプレッシャーかけられる。

    それにメジャーではメディアやファンのプレッシャーが半端ないヤンキースで長いこと先発してたし、楽天の若手はマー君から勉強する事たくさんあると思う。

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2021/12/30(木) 18:16:55 

    >>112
    田中オタは斎藤佑樹のトピによく出張ってたよね
    他人のトピにいちいち比べにこなくてもいいよねー

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/30(木) 18:36:51 

    >>82
    山本の方が年俸低い=過去の実績も加味して年俸が決まる、というのがプロ野球の慣例です
    だからこそ田中の年俸を急には下げない
    まあ、そうすると「コスパ悪い」と言って放出した某球団は選手目線では極悪なんだけど

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2021/12/30(木) 19:14:02 

    >>108
    横だけど
    マー君叩きにも同じこと言ったらいいのに
    結局自分の好き嫌いでダブスタしてるんだね

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2021/12/30(木) 19:31:36 

    >>116
    プロでの成績が比較にならないのに、比較したところで、ハンカチ側はともかくマー君側に何もメリットないでしょ
    このトピでハンカチの名前出してる人もマー君を下げたい人だけだし

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2021/12/30(木) 19:36:55 

    >>111
    9億は高すぎだけど
    プロ野球の年俸は実績重視だから
    ちょうど年齢も年齢離れてるし
    田中も2011年は年俸2億円だったよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/30(木) 19:39:37 

    >>111
    9億は高すぎだけど
    プロ野球の年俸は実績重視だから
    ちょうど年齢も10歳離れてるし
    田中も2011年は年俸2億円だったよ

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2021/12/30(木) 20:05:15 

    >>58
    年の瀬にガルちゃんいるのは、あんたも含めて生活満たされてないんだよ

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/30(木) 20:05:39 

    人気あるの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/30(木) 22:30:45 

    今年4勝しか出来ていないのに、9億ってww
    野球選手は稼げて羨ましい限りです。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2021/12/30(木) 22:31:10 

    >>111
    防御率1点台は凄い。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/30(木) 22:31:49 

    >>20
    ふるさと納税だけで1年過ごせるね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/31(金) 02:11:36 

    田中にも濃い擁護班みたいなのいるんだね
    里田まいも含めた夫婦ファンかな
    前もどこかのトピで見たことある

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2021/12/31(金) 12:35:29 

    >>1
    過大評価王

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2021/12/31(金) 12:43:04 

    ヤンキースではメディアから給料泥棒って叩かれてたけど、日本でもそうなりつつある

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2022/01/01(土) 04:05:43 

    >>119
    それな
    自分からハンカチの名前出してるんだろうに
    超一流選手のファンが三流選手とわざわざ比較するかよ
    ハンカチのトピでマー君の話題をわざわざ出すバカは野球知らない人だけ
    野球ファンですらない

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/01(土) 04:07:02 

    >>122
    自己紹介乙
    芸能人叩きしてるブサイク喪女と一緒にするな

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2022/01/01(土) 04:08:32 

    >>95
    芸能人叩きしてるクズのくせに
    池沼死んだら?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/01/01(土) 09:55:24 

    >>114
    嶋さんがヤクルトで大切にされていて良かったです!
    素敵なコメントありがとう☺️

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/02(日) 16:15:09 

    >>132
    芸能人叩きなんかしたことないよ
    頭わいてんのか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード