ガールズちゃんねる

田中将大「日本球界復帰」説が浮上 子供の教育も関係か

93コメント2020/12/02(水) 23:57

  • 1. 匿名 2020/11/29(日) 20:26:43 

    田中将大「日本球界復帰」説が浮上 子供の教育も関係か|NEWSポストセブン
    田中将大「日本球界復帰」説が浮上 子供の教育も関係か|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    野球の本場アメリカのメジャーリーグで、年間最優秀投手を決めるサイ・ヤング賞候補に名を連ねたダルビッシュ有(34才)と前田健太(32才)。受賞すれば日本人初と注目され、惜しくも落選したもののファンは大いに賑わった。「実はシーズン中盤以降、日米球界関係者の間では、ワールドシリーズの行方や賞レースに負けず劣らず、ある日本人投手の去就が熱視線を集めていました」と語るのは在米スカウト関係者。「今シーズンで、ニューヨークヤンキースとの7年164億円の契約が満了した“マー君”こと、田中将大投手(32才)です。…


    「愛妻家のマー君のことですから、妻の里田まいさん(36才)の意見も尊重しているはずです。

    里田さんは日本の女性ファッション誌でニューヨーク生活についてのコラムを連載しています。文字通りにセレブ・ニューヨーカーの生活を満喫していて、ニューヨーク愛に溢れている。ニューヨークは全米でも特に治安もいいですからね。できればそのままニューヨークで暮らしたいはずです。

    ただ、逆に言えば、ニューヨークに本拠地を置くヤンキースやメッツと契約しなければ、アメリカの他都市に引っ越すことになる。イクメンパパでもあるマー君が家族と離れて暮らすことは考えにくい。“それならば家族みんなで日本に帰ろうか”となるかもしれません」(前出・スカウト関係者)

    +19

    -21

  • 2. 匿名 2020/11/29(日) 20:27:35 

    楽天に戻るの?強くなるね

    +189

    -6

  • 3. 匿名 2020/11/29(日) 20:27:37 

    すごいね!松坂は子どもたちアメリカに残ったっていうのに。

    +188

    -2

  • 4. 匿名 2020/11/29(日) 20:28:12 

    いいじゃんいいじゃん!
    盛り上がるじゃん!

    +103

    -7

  • 5. 匿名 2020/11/29(日) 20:28:21 

    「はずです」とか「なるかもしれません」って、なんか妄想ばかりだよね。

    +198

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/29(日) 20:28:38 

    楽天に戻ってきたらファン大喜び

    +136

    -7

  • 7. 匿名 2020/11/29(日) 20:28:39 

    日本に帰ったらアイドルの追っかけしやすくなりますね!

    +65

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/29(日) 20:28:41 

    嘘松本

    +6

    -5

  • 9. 匿名 2020/11/29(日) 20:29:51 

    >>1
    アメリカ本土では給料泥棒とか詐欺師って言われてる
    ちょっと残念…

    大谷もすぐ故障、田中の事があってからギャラが安くなってたから大谷は田中ほど叩かれてはないけど

    +103

    -11

  • 10. 匿名 2020/11/29(日) 20:30:16 

    松坂大輔のところは奥さんがボストン気に入って自分と子供でずっとボストン残ってるよね
    マー君と里田まいちゃんは夫婦仲・家族仲良さそうだからどこに行くにしても家族全員で動きそう

    +141

    -2

  • 11. 匿名 2020/11/29(日) 20:30:23 

    里田まいは子どもの学校とかにこだわりそう

    +54

    -4

  • 12. 匿名 2020/11/29(日) 20:30:46 

    もう日本でも通用しなくなってるような気がする
    日本復帰ならどうなるかみてみたいね

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2020/11/29(日) 20:30:48 

    メジャーでいい契約が取れなかったときの言い訳に子供使わなくても

    +84

    -6

  • 14. 匿名 2020/11/29(日) 20:30:55 

    >>1
    うーん…。
    日本に帰ってきてもプレーしなくていいと思う。
    アメリカに行った時みたいに、故障を隠して契約しそう。

    +6

    -13

  • 15. 匿名 2020/11/29(日) 20:31:40 

    楽天に戻って以前のマンションに住んだらまーくんの子供とうちの子供が同い年で同じ学区だから、同級生になるかも!?
    なんて一瞬想像したけど、ありえないわな。

    +99

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/29(日) 20:31:45 

    なんでもいーけど、ただ羨ましいな。

    +19

    -3

  • 17. 匿名 2020/11/29(日) 20:32:31 

    >>9
    ダルビッシュと前ケンに期待しましょう。巨人の山口も行ったけどはっきり言って山口は通用しないよw

    +59

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/29(日) 20:32:34 

    田中将大「日本球界復帰」説が浮上 子供の教育も関係か

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/29(日) 20:32:40 

    せっかくアメリカ国籍とお金は大量にあるのに
    教育後進国に戻ってくる必要ある?
    それでも帰ってくるなら全く英語を話せないんだろうね
    そしたら居る意味確かに無いから

    +88

    -16

  • 20. 匿名 2020/11/29(日) 20:33:46 

    ダルビッシュも大谷も日ハム帰ってきてほしい

    +64

    -6

  • 21. 匿名 2020/11/29(日) 20:34:53 

    斎藤佑樹には会わんでやってくれ

    +70

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/29(日) 20:34:56 

    ヤクルトに下さい(切実)

    +24

    -6

  • 23. 匿名 2020/11/29(日) 20:35:26 

    何もなかったらアメリカにいたかもしれないけどコロナのせいで差別酷くなってそうだしね

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/29(日) 20:35:37 

    >>3
    日本語話せないしね

    +74

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/29(日) 20:35:55 

    >>11
    わかる、なんか見栄っ張りのイメージある

    +39

    -26

  • 26. 匿名 2020/11/29(日) 20:37:30 

    いいね!ソフトバンクが強すぎてつまんないから来て欲しいわ。野球知らんけども

    +14

    -9

  • 27. 匿名 2020/11/29(日) 20:38:38 

    有名人は日本だと色々騒がれるから、海外の方が過ごしやすそうだけどな

    +22

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/29(日) 20:39:44 

    マー君もブレずに曲がらずに芯があるし、里田さんももし今みたいな金がなくなっても笑って全力で家族を守っていきそうだし、どこにいてもうまくいきそう。

    +48

    -5

  • 29. 匿名 2020/11/29(日) 20:40:08 

    日ハムだな

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2020/11/29(日) 20:40:09 

    まぁ君大物になり過ぎて日本球界にいるところを想像すると少し違和感…^^;
    まぁ君や大谷君は、体の大きさも能力もメジャーが似合う!!

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/29(日) 20:40:35 

    決まってから記事にしてほしいしトピにして。

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/29(日) 20:40:48 

    戻ってくるなら大歓迎‼️

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/29(日) 20:41:07 

    コロナ禍だもの、アメリカにいたら日本にいる大切な人たちの身に何かあってもすぐには駆けつけられないし、色々と考えるところがあるのかな。
    楽天でプレーするようになれば楽天勝利のポイントアップデーが増えるかもしれないね!

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2020/11/29(日) 20:41:29 

    メジャーでの成績悪いの?

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/29(日) 20:41:53 

    まあ子供はアメリカではただのアジア人だからね
    現地の公立校には通わせないだろうし、私立に行けば絶対白人がいるからね
    お金持ちの子供でも大きくなれば建前を覚えるけど小さい頃は残酷にも差別やいじめも存在するし
    教育を考えれば日本人学校に入れればいいんだろうけど

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2020/11/29(日) 20:42:02 

    ご両親、弟さんも宮城に移住したし楽天に戻ってくれたら育児もしやすくなるね

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/29(日) 20:42:46 

    セリーグ王者が交渉中では?
    エース様がメジャー挑戦みたいだしね

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2020/11/29(日) 20:43:39 

    >>9
    へぇ〜あんま活躍してないんだ?
    野球詳しくないから全然知らなかった。
    それじゃ奥様同士でも里田まい肩身狭かったろうね。

    +68

    -4

  • 39. 匿名 2020/11/29(日) 20:45:20 

    ダルビッシュ、この前北海道で夕方にやってるどさんこワイドっていうテレビに出てくれて、日本球界に復帰するなら日ハムしか考えてないってハッキリ言ってくれたんだよ!
    リップサービスでも嬉しかった!
    そのとき道民たちのツイッターは相当盛り上がって喜んでたよ
    マー君も日本に戻ってきてくれたら嬉しいね

    +50

    -4

  • 40. 匿名 2020/11/29(日) 20:45:43 

    164億で税金で半分取られても80億ぐらいは残る。
    他にも楽天時代の給料や契約金、広告のギャラとかもあるだろうからね。

    金なら一生遊んでも使いきれないぐらいあるだろうにまだ続けるのがすごい。
    私なら絶対引退するわ。

    まぁ好きな事だから続けるんだろうね。

    +21

    -2

  • 41. 匿名 2020/11/29(日) 20:47:55 

    あれ、大谷翔平ってまだアメリカにいるんだっけ

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/29(日) 20:49:24 

    >>10
    松坂の奥さん、
    自分の力でボストンに住めるようになったわけでもないのに、旦那の世話せずにちゃっかりしてるな〜、と思うわ

    +55

    -2

  • 43. 匿名 2020/11/29(日) 20:50:25 

    >>35
    志村…逆だ逆
    途中から行く方がキツイんだよ
    最初っからアメリカの子供に混ざれば
    差別なんかされないわ
    むしろ金があるんだからそっちで全部出た方が絶対勝ち組
    ただ壊滅的に親が英語話せない理解出来ないと逆効果だからダメだけど
    意思の疎通がはかれないと子供にも影響してどっち付かずのバカになるから

    +1

    -6

  • 44. 匿名 2020/11/29(日) 20:51:10 

    >>10
    わかる。まいちゃんの連載読んでるけど、NYが好きというより、どこにいても家族やお友達と楽しめる人なんだと思う。

    +34

    -3

  • 45. 匿名 2020/11/29(日) 20:51:55 

    あと3年やれば年金満額貰えるよね?

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/29(日) 20:54:30 

    関係ないハムの話してる奴なに?
    楽天に決まってんじゃん
    巨人も参戦するとか言ってるけど

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2020/11/29(日) 20:55:07 

    >>3
    嫁が糞女やからね

    +50

    -8

  • 48. 匿名 2020/11/29(日) 20:56:15 

    逆に大物になりすぎて何処も獲得しにくいかもよ?金銭的に出せる球団も限られているし、でも金と地位があると米国でもある一定の地位は保たれるとは思う。

    子供の教育考えるとどうかな?そう言う意味合いでは日本は母国ながら受け皿に限界あるよね。米国に行っても日本の教育が言いって思える環境整備しないとね…

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/29(日) 21:00:51 

    >>21
    www

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/29(日) 21:02:32 

    >>3
    簡単に批判はできないよね。
    アメリカは日本人学校ないから子供連れて行ったら現地に馴染んじゃうし、子供の意思が強くなったら母子で残るという選択肢も聞くよ。

    普通の会社員だと金銭的に無理だけど、松坂家はそれが可能だもんね。

    帰国子女で向こうの文化と日本の文化とごちゃ混ぜになって精神不安定になったりもするから、簡単に父の仕事についてあちこち行くべき、とは論じられないと思うな。

    +81

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/29(日) 21:03:31 

    メジャー年金資格まであと3年だからあと3年はメジャーでしょ

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2020/11/29(日) 21:04:49 

    >>25
    えっ、里田まいが?それを言うなら断然、松坂の嫁じゃない?

    +18

    -4

  • 53. 匿名 2020/11/29(日) 21:05:02 

    >>42
    そんな女を選んだのも自分だしね 交際してた時に確かスピードスケートの黒岩さんが何かドリブルで身代わりで警察に出頭して無かった? そんな2人だもんね 松坂も松坂だと思う

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/29(日) 21:05:10 

    >>39
    ダルならもうボロボロなってからだろうな

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/29(日) 21:05:53 

    >>39
    うーわマジ?私道民です
    ダルビッシュいい人…1シーズンでもいいから来てほしいね
    周りの選手も感化されるでしょ

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2020/11/29(日) 21:06:53 

    >>37
    エース様、獲得する物好きなチームあるの?

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/29(日) 21:07:56 

    日本に帰ってきたとしても、どうせ巨人が大金積むんでしょ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/29(日) 21:10:24 

    里田まいも何気にアスリートだよね
    たしかソフトテニスの全国大会出場校の主将とか。

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2020/11/29(日) 21:13:17 

    巨人はもう恥ずかしくて行きたがる人いなさそう
    メジャー組なら特に

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2020/11/29(日) 21:14:18 

    >>3
    松坂の奥さんは英語できるから学校のことフォローしてあげれるけどまいさんは先生とのやり取りも難しそう

    +54

    -2

  • 61. 匿名 2020/11/29(日) 21:16:31 

    ソフトバンクに行きそう。

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2020/11/29(日) 21:17:03 

    >>11
    受け入れ球団にもよるけど、インターナショナルスクールか、帰国子女枠のある私立になると思うな。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/29(日) 21:20:40 

    >>22
    いや、来年、最下位が見えてる日ハムに(泣)

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2020/11/29(日) 21:22:56 

    小中の同級生がキャプテンやってる巨人には行かんでしょ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/29(日) 21:31:06 

    もう一回楽天を日本一にして下さい!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/29(日) 21:34:38 

    >>20
    私も同意見です!!
    贅沢言えば西川も来季また日ハムで活躍してほしい

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2020/11/29(日) 21:45:13 

    >>9
    そりゃそうじゃん。凄い年俸で契約しました。契約完了した後で
    「実はちょっと前から肘に違和感ありました。手術受けまーす。手術したからすぐに投げられませーん」
    これじゃ、アメリカは騙されたのと同じだし、次に続く日本の選手に高値は付けてくれないよ。

    +16

    -4

  • 68. 匿名 2020/11/29(日) 21:48:58 

    >>9
    怪我せず先発ローテーション常に回ってたからいうほど言われとらんぞ

    日本の活躍みてたらタイトル争いくらいはしてほしいのわかるけど

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/29(日) 21:51:46 

    >>44
    人付き合い上手いよね。ヘキサゴンの時も周りとの距離感のとり方とか接し方上手いなーと思って見てた

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/29(日) 21:56:53 

    メジャーにいてくれないかなー。何かすぐ上手くいかないと日本帰ってくるけど、少しは踏みとどまって頑張れよ。そんな簡単に戻ってくるならそもそも行くなよ。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2020/11/29(日) 22:04:11 

    >>3
    その辺は家庭の方針によるでしょ
    子供さん転校させるのも可哀想だし

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/29(日) 22:07:13 

    コロナで身の危険を感じて一時帰国してたくらいだし、アメリカ感染すごいからあり得るかもね
    日本の野球選手も感染すごいけど、あっちの方がパーティー文化もあってやばそうだし…

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/29(日) 22:15:40 

    >>20
    ダルは復帰どころか引退後も帰ってこなそう

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2020/11/29(日) 22:31:23 

    >>20
    ダルビッシュ、北海道の番組で最近リモート出演してて、3年後カブスとの契約が切れた時娘が「パパとアメリカにいたい」って言ったら引退する「野球してるパパがみたい」って言われたらまだ続ける
    戻るとしたら日ハム以外は有り得ないって言ってたよ!!!

    ハム党なので超感動した(笑)
    大谷くんは怪我なく活躍してほしいな

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2020/11/29(日) 22:32:37 

    >>21
    なんで?

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2020/11/29(日) 22:35:44 

    >>39
    その後のYouTubeの生放送で、宮西がその放送観てたらしく「お前あれ嘘やろ」って疑いの電話がかかってきたって話してたけど、結構本気で「いや逆に他のチーム行くってありえないでしょ」みたいな感じだった!
    しかも日ハム時代どさんこワイドで毎週お悩み相談みたいなコーナーしてたんだけど、それも楽しいから無償で受けてたらしい‪w‪w‪w

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/29(日) 22:48:20 

    >>9
    よくこんな適当なデマ書けるな
    普通に妥当な契約だったと評価されてるし
    大谷の年俸が安いのは田中の事関係なく25歳ルールのせいだしどんだけテキトーぶっこいてんのよ

    調べもせずに書かれてる事信じてテキトーにプラスするやつも同類
    ヤンキースは田中将大を「残留させるべき」 NYメディアが断言、理想は3~4年契約?(Full-Count) - Yahoo!ニュース
    ヤンキースは田中将大を「残留させるべき」 NYメディアが断言、理想は3~4年契約?(Full-Count) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    彼が2014年に加入してから、5日毎に登板する時にどのような結果が期待できるのかをニューヨークは見てきた。もちろん、苦戦する時や結果が残せない登板もあった。しかし、主にタナカはヤンキースが信頼できる投手であった


    年俸制限されマイナー契約/25歳ルールメモ - MLB : 日刊スポーツ
    年俸制限されマイナー契約/25歳ルールメモ - MLB : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGM(50)が、日本ハム大谷翔平投手(23)を直接視察する予定であることが28日、分かった。関係者によれば、29日に来日… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +24

    -3

  • 78. 匿名 2020/11/29(日) 22:54:23 

    >>38
    6年連続二桁勝利など普通に活躍してるので調べもせずにあまり真に受けないように

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:26 

    >>9
    適当にググってさり気なく日本人下げするような記事見て鵜呑みにしてんだね。どうせ英語も出来ないんでしょ?海外の記事とかファンの評価は全然違うから。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/29(日) 23:27:51 

    >>42
    松坂大輔が激太りしたのも管理できない嫁のせいにされてたね。全部が全部奥さんのせいにするのも…って思ったけどね。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/29(日) 23:31:07 

    >>59
    巨人が恥ずかしい?どうやったらそんなに認知歪むんだ?
    来るかはともかく、待遇も悪くない良い職場でしょう

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2020/11/30(月) 00:06:15 

    >>74
    ケガなくも何もすでに何度もケガしてるじゃん
    釣りか?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/30(月) 00:34:52 

    >>53
    ドリブルじゃ無くて、
    トラブルやろ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/30(月) 00:42:36 

    >>77
    マー君と里田まいは貧乏ガル民の凄まじい僻みの対象だからね。

    少しでも印象を下げたいんだよ。

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:15 

    >>50
    自己レスです。

    アメリカにも日本人学校ありました。
    シカゴやニューヨークなどに限られますが。
    ないから、と言い切ってしまったので訂正に来ました。

    あんなに広い国土なのに日本人学校少ないし、英語圏だからほとんどの子は現地校にいくようですが。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/30(月) 01:40:28 

    >>84
    違うよ。肘の故障を隠して契約したのは有名な話。
    調べてごらんよ。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/30(月) 01:42:58 

    もったいない。せっかくの英語を子供の頃のから習えることになるのに。アメリカにいたら日本人学校に通うことになるけど英語も小一からだと思うし何よりも買い物など普段の生活で英語が学べる良い環境。
    松阪奥さんはその環境を維持させたいから夫が日本球界復帰したが母子でアメリカに残った。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/30(月) 03:22:13 

    >>56
    エースって菅野のことでしょ。誰と勘違いしているの?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/30(月) 03:34:41 

    >>63
    まーくん抜けてからの楽天の現状よ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/30(月) 07:46:08 

    >>51
    満額もらいたかったら10年在籍しないとだめだけど
    年金自体はもらえるよ

    そもそも今の時点で相当稼いでるんだから
    年金なんてそれほどあてにしてないでしょ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/30(月) 13:03:38 

    >>74
    メジャー行く前の会見から日本に戻ってくることがあるなら、日ハム以外は考えられないって言ってた。
    是非是非帰ってきてほしい。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/30(月) 16:05:20 

    バカな巨人ファンが「マーくん獲ってよ~」とか言い出すだろうな。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/02(水) 23:57:43 

    >>9
    よくそんな嘘かけるなあ
    名門ヤンキースで7年間先発ローテを守ってきて78勝しているピッチャーが詐欺?
    野球のことなんて何も知らないんじゃない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。