ガールズちゃんねる

【楽天】田中将大4億2500万円ダウン、4億7500万円更改 史上2位大幅減「ふがいないシーズン」

153コメント2023/01/11(水) 00:59

  • 1. 匿名 2023/01/07(土) 21:20:44 

    【楽天】田中将大4億2500万円ダウン、4億7500万円更改 史上2位大幅減「ふがいないシーズン」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    【楽天】田中将大4億2500万円ダウン、4億7500万円更改 史上2位大幅減「ふがいないシーズン」 - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    楽天田中将大投手(34)が7日、契約更改交渉に臨み、4億2500万円ダウンの年俸4億7500万円でサインした。同一球団でのダウン額としては16年杉内俊哉(巨人)の4億5000万円に次ぐ、史上2位の金額となった。


    契約更改後にはオンラインで取材に応じ「今更振り返るところも全然ないんですけど。4勝、9勝と、球団の期待していた部分とは大きく届いていないと思いますし、ファンの方々の期待を裏切ってしまっている、2年間だったので。ふがいないシーズンだったなと思ってます」と振り返った。

    +8

    -34

  • 2. 匿名 2023/01/07(土) 21:21:11 

    里田どんまい

    +32

    -34

  • 3. 匿名 2023/01/07(土) 21:21:27 

    今年4億か…すくなっ

    と言ってみたい人生

    +688

    -0

  • 4. 匿名 2023/01/07(土) 21:21:34 

    それでも4億?
    せめて2億でしょ

    +325

    -3

  • 5. 匿名 2023/01/07(土) 21:21:51 

    それでも4億越え凄すぎ

    +295

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/07(土) 21:21:51 

    庶民とは桁違い過ぎて、、、笑

    +278

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:05 

    日本に帰ってきてモチベーション下がってそう

    +158

    -3

  • 8. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:17 

    まぁもう年齢的にもそろそろ潮時だしね

    +200

    -2

  • 9. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:17 

    でも4億!
    端数の5千万でも世の中の同世代は稼いでいるのだろうか…

    +224

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:23 

    額が自分の生活と桁違いすぎてぴんとこない

    +85

    -3

  • 11. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:29 

    もう引退だな

    +80

    -4

  • 12. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:43 

    >>1
    杉内 エグ。ベンチ殴って骨折してシーズン棒に振った時か

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:46 

    早く日本に帰ってこい

    +1

    -18

  • 14. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:50 

    ヤンキースの損切りタイミングバッチリだったね

    +197

    -3

  • 15. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:03 

    まあでも、メジャーの時の契約金もまだ受け取り切ってないから生活には支障ないでしょ。
    良いな〜。

    +85

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:13 

    あの監督って、イチローの嫁の元彼?

    +3

    -7

  • 17. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:13 

    そんな価値ある?
    日本帰ってきてから天狗になってるだけで活躍してる感じない

    +286

    -6

  • 18. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:13 

    すでに168億円稼いでる男!

    +77

    -2

  • 19. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:20 

    メジャーと比べたら糞契約金だよね
    少なっ!

    +1

    -13

  • 20. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:28 

    >>2
    怒ってそうだよね。

    +18

    -19

  • 21. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:31 

    >>2
    マー君の生涯年俸を調査したところ2021年までで182億7000万円

    痛くもかゆくもないやろ

    +269

    -4

  • 22. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:31 

    >>13
    帰っとるw

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:43 

    全盛期は過ぎたもんね~

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:47 

    >>13
    もうとっくに日本にいなかった?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:55 

    >>1
    「年俸が3億円以上ダウンした選手」のフォントよw

    +104

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/07(土) 21:24:15 

    >>6
    年収半分になっちゃって…4億7500万だもんね!凄すぎ。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/07(土) 21:24:38 

    >>19
    契約金分かってなさそう

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/07(土) 21:24:39 

    表で改めて見ると、杉内とか松坂の億から千の減額ってエグいね

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/07(土) 21:25:05 

    十分すぎて草

    +56

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/07(土) 21:25:20 

    >>1
    でも成績考えるとまだ4億も!?って思ってしまう
    ネームバリューのおかげもあるのかな

    +123

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/07(土) 21:25:31 

    >>2
    なにがドンマイなんだろw
    普通の人よりじゅうぶん良い暮らしだろうしw
    あなたがドンマイよw

    +80

    -3

  • 32. 匿名 2023/01/07(土) 21:26:16 

    楽天はマ一をクビにして基地局をちゃんとしたほうがいいと思う

    +76

    -3

  • 33. 匿名 2023/01/07(土) 21:27:55 

    今年の税金って去年の年俸でしょ?
    ヤバいでしょ

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:01 

    そんな活躍してないなら4億もらいすぎやん

    +77

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:04 

    >>2
    こんだけダウンしても4億もらえるのにどんまいも何もない

    +79

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:23 

    税金払うの大変そう

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:29 

    >>1
    税金 いくら引かれる⁉️

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:37 

    ダウンする金額が4億もあるのがすごい

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:57 

    メジャー移籍前がすごかったからね。
    楽天の優勝にも貢献したし。
    戻ってきてからはパッとしないけど本人プライド高そうだし、楽天は今後持て余しそう。

    +104

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:01 

    4億でも多いよね。去年活躍ほとんどしてないよね。

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:14 

    >>25
    お化けが出てくるときのフォントw

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:16 

    >>30
    元メジャーリーガーって肩書きはデカイね

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:20 

    >>29
    ほんまそれ
    あれでこんな貰えるんだね

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:45 

    >>21
    今34歳だよ!!
    すごすぎ。

    +64

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/07(土) 21:30:10 

    それでも4億円ももらえるなんて…
    楽天ファンは文句ヤジ言わないのかな。

    +56

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/07(土) 21:30:33 

    今って仙台に住んでるの?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/07(土) 21:30:50 

    >>18
    それだけ!?生活きつそう😢

    +2

    -10

  • 48. 匿名 2023/01/07(土) 21:31:05 

    税金がやばいよね。
    まー本業以外でも収入あるだろうけど一気に減ると額が大きく動くから怖いよね。

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2023/01/07(土) 21:31:21 

    >>1
    もう人気が落ちたでしょ

    +20

    -3

  • 50. 匿名 2023/01/07(土) 21:32:06 

    楽天以外ならもっと貰えたとかはないの?義理と恩で契約したとかでもなく?
    ちょっと契約が時期的に遅い気がするから、揉めたのかな

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2023/01/07(土) 21:33:31 

    去年の成績だと4億はもらいすぎでは

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/07(土) 21:33:48 

    >>9
    我が家はマー君の1%です。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/07(土) 21:33:59 

    ダウンしても4億…

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/07(土) 21:34:56 

    >>14
    楽天はこのままズルズル飼い慣らしそうだな…

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/07(土) 21:34:56 

    税金ってどうなるのかしら

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/07(土) 21:35:16 

    ダルビッシュより若いのに

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/07(土) 21:35:32 

    税金が大変だね

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:08 

    >>51
    有原3億よりはマシ
    3Aでも通用してないのに

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:40 

    私の月給に比べれば
    まだ々だね。
    ドンマイ💓

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:45 

    >>20
    怒らないでしょ。
    もう一生贅沢な暮らししても使い切れないほど稼いでるのに。

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:55 

    >>14
    そりゃメジャーの看板背負って日本に帰った方がいいんじゃって思うよね、マー君も。

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:01 

    >>44
    引退しても仕事依頼は多そうだし痛くも痒くもなさそう。笑

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:03 

    マーが帰ってきた時に絶対20勝は出来るし、出来なかったら裸で逆立ちしてどうのこうの言ってた人いたの思い出した笑。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:41 

    4億でも成績考慮したら高いよ

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:41 

    大リーグ経験者は日本じゃモチベ落ちるだろうね

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2023/01/07(土) 21:38:30 

    >>54
    グッズがめっちゃ売れるらしいから、ペイできると踏んでるのかもね
    楽天野球団、「マー君」でグッズ売上過去最高へ 楽天市場のランキングも独占 | 日本ネット経済新聞|新聞×ウェブでEC&流通のデジタル化をリード
    楽天野球団、「マー君」でグッズ売上過去最高へ 楽天市場のランキングも独占 | 日本ネット経済新聞|新聞×ウェブでEC&流通のデジタル化をリードnetkeizai.com

    楽天野球団はこのほど、楽天市場内で運営するECサイト「楽天イーグルスオンラインショップ」の売り上げが、田中将大選手の入団を受け、過去最高を達成するペースとなっていることを明らかにした。入団会見を行った1月30日以降は、最も売り上げが大きかっ

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/07(土) 21:38:57 

    >>20
    何て怒るの?
    「今年の年収、去年の半分しかないじゃない!!4億って何よ!」
    みたいな?(笑)

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/07(土) 21:38:59 

    >>14
    ヤンキースは見切りがすごい
    松井秀喜を切った時もWSMVP直後なのに酷いと言われていたけど次のシーズンから微妙になっていた

    +96

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/07(土) 21:39:19 

    それよりWBC選ばれてないのに出る気マンマンだよね。去年の成績だと足引っ張りそうなんだが。
    五輪も山本森下の方が貢献してたし

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/07(土) 21:41:35 

    34歳かあ 投手だとそろそろツラいのかな?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/07(土) 21:41:59 

    >>44
    衰えるのが早いよ
    トミージョン勧められていたのに断ってずるずるやって来たからこうなった
    もう遅い
    田中より歳上のバーランダーはトミーやって大成功

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/07(土) 21:42:48 

    どのみち庶民からしたら天上界の話

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/07(土) 21:42:48 

    >>70
    今年のサイ・ヤング賞のバーランダーは39歳ね
    田中が断ったトミージョン手術を行って

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2023/01/07(土) 21:45:33 

    >>62
    もう大谷翔平の影よ

    +0

    -9

  • 75. 匿名 2023/01/07(土) 21:46:32 

    >>21
    手取り換算したとして、ひ孫世代くらいまでは豪遊しても暮らせそうだね

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/07(土) 21:47:13 

    >>58
    有原はマジであり得ない。ほかの選手から総スカンでしょ。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/07(土) 21:47:37 

    >>58
    奪回を目指すソフトバンクが超ビッグ補強を完結させた。6日、昨秋に米メジャー、レンジャーズを自由契約となった有原航平投手(30)を複数球団との争奪戦を制し、3年15億円で獲得したことが分かった。

    有原は5億だよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/07(土) 21:48:23 

    そのお金で沢山の育成を雇って育てた方がいいと思う
    そんなに価値があるの?っておもう

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/07(土) 21:48:25 

    >>76
    まだ若いし

    +0

    -6

  • 80. 匿名 2023/01/07(土) 21:49:12 

    >>75
    それはない
    手取り80億そこら
    豪遊したら息子の代で終わる

    +3

    -9

  • 81. 匿名 2023/01/07(土) 21:49:46 

    >>33
    余裕で払えるでしょうよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/07(土) 21:50:00 

    ハリウッド俳優とかもそうだけど、世の中、富の配分の比率おかしくない?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/07(土) 21:50:43 

    >>1
    それでもこんなに貰えるんだね。
    しかし納税が大変そうだ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/07(土) 21:51:04 

    >>4
    その前の9億にびっくりした
    野球ってなんでそんなにお金あるの??

    +54

    -2

  • 85. 匿名 2023/01/07(土) 21:52:24 

    >>75
    私レベルの豪遊なら10代先までいけそう

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/07(土) 21:53:31 

    >>25
    世にも奇妙な物語みたい

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/07(土) 21:54:10 

    >>77
    ホークスがポスティング容認しないのって、こうやってメジャーから帰ってきた選手が他のチームに行くのが嫌なのかなと思った

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/07(土) 21:55:04 

    >>13
    楽天の文字が読めない…?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/07(土) 21:55:12 

    >>21
    野球だけでだもんね
    庶民ならCMとかテレビ出演のギャラだけで一生暮らせそう

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/07(土) 21:56:15 

    >>82

     さらに、クラブとの契約は2年半だが、2030年W杯開催を目指すサウジアラビアの大使の役割を担うため「この契約は合計で7年に及ぶと考えられている。ロナウドがブーツを脱いだ後は大使としての役割。つまり、ロナウドは契約期間中、約12億ポンド(約1903億円)もの金額を手にすることになる」という。

    サッカーのCロナウドは7年で1903億ww

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/07(土) 21:56:16 

    >>89
    大谷翔平以外のプロ野球選手のスポンサー収入は安いよ
    地上波出演料も削減

    +0

    -6

  • 92. 匿名 2023/01/07(土) 21:56:36 

    これって実際キャッシュで貰えるの?
    どっかのビットコイン会社が倒産かなんかした時、海外で活躍する日本人のテニスプレーヤーとかバスケ選手が損したとかなんとかって言ってて。←中途半端なうろ覚えですまぬ。
    だから高額な契約金とか年俸って、一部がそういった商品的なものなんだーって思った記憶がある。
    ガル民で詳しい方いたらご講義願いたい。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/07(土) 21:56:51 

    人生山あり谷ありだね

    稼いだ額はケタ違いだが、
    斎藤佑樹は独立してからCM業がなかなかしっくりきてるし

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/07(土) 21:57:02 

    >>84
    楽天だしね〜
    あるところにはあるよ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/07(土) 21:57:20 

    >>89
    しかもグッズ売り上げも別でもらえるんだよね
    球団によって違うみたいだけどマー君レベルだったらグッズ代だけでも相当もらえるはず

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/07(土) 21:58:11 

    >>92

    西武の平良さん曰く、12分割で振りこまれるらしいよ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/07(土) 22:00:02 

    >>1
    メジャーで使い物にならなくなったから日本に戻ってきたんでしょう
    そういう日本人多いよね

    +5

    -4

  • 98. 匿名 2023/01/07(土) 22:02:34 

    楽天ファンだけど、ぶっちゃけ対して活躍もしてない選手にこんなに金出すなら、球場に屋根付けてほしいわ

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2023/01/07(土) 22:03:38 

    そういえばこんな人いたね。

    マスコミって恐いね。

    ガルちゃんも、その時だけだから
    どうでもいいけど

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2023/01/07(土) 22:06:11 

    >>49
    あの顔じゃ人気ないよ。

    +5

    -6

  • 101. 匿名 2023/01/07(土) 22:08:14 

    >>50
    むしろ楽天だから全盛期の活躍が目立って、今もこれだけ貰えてる。

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/07(土) 22:09:18 

    >>1
    まー君なんて呼ばないでよ、いい年なんだから、田中でいいんだよ。

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/07(土) 22:12:02 

    >>4
    もう活躍期待できないしね

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/07(土) 22:12:47 

    年末のももいろ紅白歌合戦にもゲストで来てたよ
    野球以外にも仕事いっぱいありそう

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2023/01/07(土) 22:12:57 

    >>21
    なんで里田まいがほかのアスリート嫁みたいに出まくらないのか分かった
    旦那がそんだけ貰ってたら表に出たりインスタで自撮り載せて自己顕示欲満たす必要もないわなww

    +19

    -9

  • 106. 匿名 2023/01/07(土) 22:14:36 

    >>104
    有吉eeeeにも出てたよね
    サッカー元日本代表とゲームやってた

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/07(土) 22:15:28 

    鈴木誠也 5年で年俸総額は8500万ドル(約100億6000万円)
    吉田マサタカ 5年総額9000万ドル(約123億3000万円)
    千賀 5年総額7500万ドル(約105億円)

    今のメジャーは日本選手にも大盤振る舞いしてくれるからすごいよ~

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/07(土) 22:18:22 

    >>25
    額よりそっちに目いったわwww
    世にも奇妙な話みたいな扱いなんか!?

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/07(土) 22:18:30 

    >>3
    生涯賃金でも充分良い金額ですよね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/07(土) 22:23:46 

    野球選手ってどうしてこんなに貰えるの??

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2023/01/07(土) 22:24:14 

    >>22
    帰ってないなら楽天には所属してないかと

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2023/01/07(土) 22:24:48 

    >>12
    ??「左は辞めろ!ブルガリア!!」

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/07(土) 22:27:55 

    >>9
    田中と同世代だとリーマンショック世代だからスタートからしんどかった人多いと思う

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/07(土) 22:32:13 

    いやもう9億が異次元すぎてバグる。
    杉内もガッツも霞む😂

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/07(土) 22:36:00 

    日本の18番は山本由伸
    世代交代だね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/07(土) 22:36:46 

    たった数十円時給が上がっただけで喜ぶ、私のような庶民には分からない感覚だ。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/07(土) 22:36:58 

    ももクロ紅白では王様貴族みたいなソファーに座ってたよねwww

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/07(土) 22:37:35 

    >>94
    楽天は携帯事業が大コケで大赤字
    かなりやばい状況

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/07(土) 22:39:54 

    年齢的に十分では?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/07(土) 22:40:03 

    >>1
    日本なのに、そもそもの金額が💦

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/07(土) 22:45:25 

    >>32
    いやもうク○過ぎて携帯事業撤退して欲しい。
    楽天市場だけ頑張れよ

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2023/01/07(土) 22:45:26 

    >>34
    いや楽天の先発投手で2021年も2022年も一番良い成績を残しているけど
    リーグトップクラスの先発投手ではなくなったというだけ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/07(土) 22:46:12 

    >>119
    ダルビッシュより年下だよ?
    田中と同世代や上の世代がまだバリバリやっているよ

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/01/07(土) 22:46:32 

    >>122
    年俸に見合わないだけよ

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/07(土) 22:46:32 

    >>21
    税金引かれて手取りいくらになるんだろう

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/07(土) 22:46:42 

    給料泥棒とか同じイーグルスファンが言ってるの見たくないから踏ん張ってくれ、まーくん

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/07(土) 22:52:46 

    >>12
    そこから10年以上後だね
    この人、AEDに球数に応じた寄付にドナー登録にと結構慈善活動してた印象

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/07(土) 22:54:56 

    >>121
    使ってんのカーイ!

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/07(土) 23:11:50 

    それでも4億の価値ある男だぜ
    私は会社から要らないとはっきり言われた女なのに…

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/07(土) 23:27:58 

    >>1
    こうやってみると、いまだにメジャーで活躍するダルビッシュってやっぱり凄いのね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/07(土) 23:32:56 

    もうメジャーはあかんね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/07(土) 23:39:25 

    野球みてないから分からないんだがまーくんは楽天で活躍してるの?

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2023/01/07(土) 23:40:08 

    >>31
    里田さんの崇拝者か何か?

    +1

    -4

  • 134. 匿名 2023/01/07(土) 23:49:42 

    >>132
    衰えはありつつも投手としての力はあるけど、如何せん年俸が高すぎて成績に見合ってない・・・

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/08(日) 00:19:39 

    >>16
    あの監督とは?イチロー嫁の元彼に該当するのはWBC監督の栗山だけど。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/08(日) 00:22:16 

    まぁ客寄せ込みの年棒だけど高いわな

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/08(日) 00:35:10 

    >>23
    全盛期もらい過ぎたもんね~ に見えた

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/08(日) 00:46:44 

    今年の住民税キツそう。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/08(日) 00:55:13 

    もともともらいすぎ
    過大評価

    減額後も貰いすぎよ

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2023/01/08(日) 01:08:50 

    球団的には客寄せで、そこまでの価値はないようなきがする。それでもいいんだろうけどさ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/08(日) 01:15:32 

    >>134
    そーなんだ。。

    教えてくれてありがとう❣️

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/08(日) 01:36:52 

    しょうもない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/08(日) 04:24:21 

    2021年4勝9敗防御率3.01
    2022年9勝12敗防御率3.31

    十分仕事してるじゃん。叩かれすぎ。
    年俸が高いのは今までの実績があるから仕方ない。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/08(日) 05:42:21 

    >>32
    200勝まであと10勝だからまだ手放さないでしょ
    あの成績でこれだけ貰えるのは今シーズン中に200勝しろって圧かな

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/08(日) 06:07:41 

    マーが引退したら、次は里田がテレビに出て稼いでくれるんじゃない?
    子育てが一段落したので、とか言って
    シレっと出るわよ。
    この夫婦、金には困らないね

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/08(日) 06:17:24 

    WBCは狙ってそう
    大谷やダルビッシュと一緒の写真で、スター競演なんて見出しつくの描いてそう

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2023/01/08(日) 06:58:49 

    >>123
    33歳、34歳で衰えるのは普通
    マー君も球界トップではなくなっただけで、今でも楽天の先発投手では一番良いよ

    1990年代・2000年代を代表するエース投手のほとんどはマー君の年齢の時には全盛期過ぎているよ
    ダルビッシュは予想外に、かなり長持ちしている方
    マー君ぐらいの年齢でも衰えないのは晩成型か、よほど頑丈な投手か
    早ければ20代で衰えるよ

    高校時代からバリバリ投げてた投手はとくに衰えるのが早い
    松坂大輔も28歳で衰えたし

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/08(日) 07:36:34 

    まだ34なのに驚き‼︎

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/08(日) 09:15:37 

    >>85
    相続したら相続税、ほぼ50パーだから単純計算して10代先の子孫までは難しいかな。
    でも賢く増やしたり教育にお金使って子孫繁栄はするかも!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:47 

    四億なんてはした金よ

    とか、言ってみたいな~
    よく稼いでくれる旦那さんだよね。
    年齢も年齢だし第二の人生を考えながら今シーズン終えたらいいんじゃない。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/08(日) 12:57:37 

    >>133
    フォローしたらすぐそうやってさ…w
    なんか哀れな人だな

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/01/08(日) 13:23:01 

    >>61
    改めてみるとメジャー時代の実績微妙だな。なぜか大活躍したイメージがあったけど、在籍7年間で投手の最低ノルマと言われる規定投球回数がたったの3年。そのうえ、ダルビッシュ、野茂、前田、岩隈のようにサイヤング賞争いに絡む活躍をした年もない。ヤンキース在籍とか、日本時代の24勝0敗とかの付加価値で一流投手のイメージだけど、少なくともメジャーの田中は平凡な投手だった

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2023/01/11(水) 00:59:21 

    >>124
    あんたが払うわけでもないのに何言ってんの?
    なら、他人があんたの給料見て見合ってないよねって言ってきたらどう思うよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。