ガールズちゃんねる

呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

395コメント2024/02/03(土) 14:12

  • 1. 匿名 2024/01/04(木) 08:47:51 

    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

    「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガ「呪術廻戦」のコミックス最新25巻が1月4日に発売され、コミックスの電子版を含むシリーズ累計発行部数が9000万部を突破した。


    最新巻発売、累計9000万部突破を記念し、同作の広告が1月4日の朝日新聞、読売新聞の朝刊に掲載された。共に芥見さんの描き下ろしイラストを使用した広告で、朝日新聞には両面宿儺(りょうめんすくな)、読売新聞には五条悟が登場した。2枚の広告をつなげると一枚の絵になるデザインとなっており、「最強対最強」「新宿決戦、開幕。」というコピーが添えられている。

    +50

    -109

  • 2. 匿名 2024/01/04(木) 08:49:04 

    またアニメか‥

    +11

    -54

  • 3. 匿名 2024/01/04(木) 08:49:04 

    旦那が、子供がハマり私もハマりました。
    曲も全部好きです!

    +237

    -68

  • 4. 匿名 2024/01/04(木) 08:49:28 

    最近こういうの増えたね
    新聞がもう広告料集めるのに必死なんだなあ

    +217

    -4

  • 5. 匿名 2024/01/04(木) 08:49:44 

    なお対戦結果....

    +162

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/04(木) 08:49:44 

    五条の絵柄変わり過ぎ
    封印される前の顔が好きだった

    +489

    -4

  • 7. 匿名 2024/01/04(木) 08:50:13 

    面白いんかね?

    鬼滅は絵が汚いから断念したけど

    +17

    -48

  • 8. 匿名 2024/01/04(木) 08:50:33 

    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +274

    -11

  • 9. 匿名 2024/01/04(木) 08:50:43 

    あれ?主人公は?

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/04(木) 08:52:29 



    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +216

    -36

  • 11. 匿名 2024/01/04(木) 08:52:29 

    寒い

    +18

    -5

  • 12. 匿名 2024/01/04(木) 08:52:37 

    結局伏黒って生きてんの?死んだの?

    +34

    -5

  • 13. 匿名 2024/01/04(木) 08:52:45 

    五条先生あんな魔女みたいな顔してたっけ?
    作画変わったの?

    +169

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/04(木) 08:53:07 

    最強とはなんだったのか

    +103

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/04(木) 08:53:22 

    敵が有利過ぎて冷めた

    +65

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/04(木) 08:54:00 

    >>9
    この漫画はほんと他キャラが色んな意味で強すぎて主人公が霞むのよね...ただ宿儺は恵より虎杖のビジュアルの方が好きだなぁ
    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +262

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/04(木) 08:54:10 

    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +24

    -10

  • 18. 匿名 2024/01/04(木) 08:54:12 


    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +37

    -12

  • 19. 匿名 2024/01/04(木) 08:54:15 

    またベロ出しとるきも

    +40

    -11

  • 20. 匿名 2024/01/04(木) 08:54:34 

    >>10
    五条悟は知ってるけどアニメ見たことない
    でもやんちゃそうで可愛い

    +83

    -22

  • 21. 匿名 2024/01/04(木) 08:54:47 

    >>6
    分かる。
    一瞬虎杖かと思ったわ。

    +197

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/04(木) 08:54:51 

    今から見る人は軽い気持ちで見ることをおすすめする
    特に好きなキャラとか作らないように浅い気持ちで見ないとあとで悲しくなる

    +221

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/04(木) 08:55:01 

    >>7
    私は5巻まで読んでみたけどハマらんかったなぁ

    幽白、ハンター、ブリーチ、NARUTO、ハガレン、ワンピ(空島まで)、ドラゴンボール、など王道にハマってきた私だけど、最近の流行りにはハマらなくてなぁ…

    鬼滅も最後まで読んだけど刺さらなかったし呪術もハマるかなと思って読んだけどなんかどこかでこの展開、このキャラみたなぁって感じでハマらなかった
    歳かな。

    +36

    -30

  • 24. 匿名 2024/01/04(木) 08:55:03 

    作者が完結させるって言ってるけどもうめちゃくちゃなんだよね…

    +143

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/04(木) 08:55:46 

    >>14
    五条先生がまともに倒したのって花御ぐらいじゃない?

    +94

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/04(木) 08:56:39 




    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +120

    -11

  • 27. 匿名 2024/01/04(木) 08:56:57 

    >>17
    あれ?この下の人が五条って人だよね?髪切った?

    +53

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/04(木) 08:57:04 

    >>5
    言うな、言わないでおくれ
    知ってるけど

    +153

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/04(木) 08:57:08 

    >>24
    風呂敷広げ過ぎてまだ回収出来てないのあるし、もう綺麗に纏まる気がしない

    +105

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/04(木) 08:58:08 

    >>10
    気持ち悪い

    +37

    -38

  • 31. 匿名 2024/01/04(木) 08:58:14 

    >>1
    左が五条?虎杖かとオモタ

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/04(木) 08:58:18 

    >>16
    分かる
    虎杖宿儺の時の虎杖が色気あって好きだった。

    +175

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/04(木) 08:58:29 

    宿儺嫌い
    アニメの声は好き

    +28

    -4

  • 34. 匿名 2024/01/04(木) 08:59:17 

    >>2
    漫画の方だけどね
    アニメ勢からすれば壮大なネタバレだけど

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/04(木) 08:59:22 

    >>18
    本当可愛かった。

    実家に新聞もらいにいく。

    +12

    -9

  • 36. 匿名 2024/01/04(木) 08:59:29 

    >>18
    かわいい

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/04(木) 08:59:31 

    この五条先生しゃくれてるw

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/04(木) 08:59:38 

    >>10
    ぶりっ子してる五条苦手

    +100

    -17

  • 39. 匿名 2024/01/04(木) 09:00:07 

    >>27
    タモリさん

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/04(木) 09:00:55 

    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +35

    -14

  • 41. 匿名 2024/01/04(木) 09:01:02 

    >>22
    大体死ぬでって言われたわ

    +85

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/04(木) 09:01:14 

    >>8
    モブだと思いきやこれで好きになった

    +173

    -4

  • 43. 匿名 2024/01/04(木) 09:02:35 



    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +44

    -12

  • 44. 匿名 2024/01/04(木) 09:05:58 

    >>8
    お兄ちゃんはお兄ちゃんになってから大好きになった

    +277

    -4

  • 45. 匿名 2024/01/04(木) 09:06:13 

    売上数はすごくても、鬼滅みたいにみんなで見れるタイプではないし、少し怖いし、誰??ってなる人もいそうだよ

    +24

    -20

  • 46. 匿名 2024/01/04(木) 09:08:59 

    >>9
    虎杖って、あまり活躍しないんだよね。
    戦闘シーンで圧勝みたいのなくて
    記憶に残らない。
    乙骨とか恵とか真希は完全勝利するから
    鮮明に覚えてる。

    +18

    -20

  • 47. 匿名 2024/01/04(木) 09:09:38 


    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +27

    -4

  • 48. 匿名 2024/01/04(木) 09:09:43 

    >>10
    この顔面で細マッチョなの好き

    +17

    -19

  • 49. 匿名 2024/01/04(木) 09:09:48 

    >>45
    家族で見ていいもんではないよなあ

    +43

    -3

  • 50. 匿名 2024/01/04(木) 09:09:49 

    五条を好きになってしまいキツかった。あの最期はないだろうよ…。タイプだと公言したことで、三輪ちゃんのことも嫌いになってしまった。大して出番もなかったキャラなのに…。

    +98

    -10

  • 51. 匿名 2024/01/04(木) 09:11:19 

    虎杖のときは宿儺入っても虎杖感あったのに、伏黒のときは顔変わりすぎて誰これ?ってなった

    +71

    -3

  • 52. 匿名 2024/01/04(木) 09:11:52 

    五条はやっと復活した割に普通に死んだな

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/04(木) 09:12:19 




    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +19

    -5

  • 54. 匿名 2024/01/04(木) 09:12:24 

    >>46
    主人公圧勝はワンパンマンしか許されてない

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/04(木) 09:13:04 

    コミックス印税だけで
    1000万部は低く見積って約4億5000万×9=40億5000万!!
    (国に取られる税金は計算してない)

    アシスタント代や家賃は原稿料と相殺
    版権やグッズ収入は計算してない


    使いきれないな

    +44

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/04(木) 09:14:13 

    >>12
    最初は伏黒を救出する作戦だったのに
    だんだん有耶無耶になってきた

    +61

    -5

  • 57. 匿名 2024/01/04(木) 09:14:47 

    売れたんだな〜。面白いもんね。
    一億部目前じゃないの。私も買おっかな。

    +16

    -14

  • 58. 匿名 2024/01/04(木) 09:16:27 

    >>45
    はい、鬼滅でた
    2024年も絶好調だね鬼滅おばさん

    +7

    -33

  • 59. 匿名 2024/01/04(木) 09:17:00 

    本誌で読んでるけど買っちゃうんだよね

    +11

    -5

  • 60. 匿名 2024/01/04(木) 09:17:08 

    死滅回游以外は面白くて好き

    +12

    -7

  • 61. 匿名 2024/01/04(木) 09:17:35 

    本当に今年で終わると思う?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/04(木) 09:17:46 

    >>6
    獄門疆に封印して3年も描いてなかったら下々先生描き方忘れるんじゃないかなー?と思ってたら案の定

    渋谷事変の悟が好きだった😭

    +194

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/04(木) 09:17:54 

    >>23
    ヨコ、私も3巻までは読んだけどハマらなかった(もうちょっと読めば違うのかも)
    主要4人がどうしても初期7班にしか見えなくてw

    よくガルのトピで、ジュディマリのYUKIはNOKKO?のパクり と言われてるけど、ジュディマリから入ってると『ふーん』程度で好きなのは変わらないんだよね
    パクリとか似てるからどうとかじゃなくて自分が最初に見たもの読んだものが面白かったら先にあったものとかわざわざ見ないし、先にあったもの知ってる人は受け入れられないよなぁと ガル見ててどっちの気持ちもちょっと理解出来るようになったw

    呪術ももうちょっと読んでみようかな
    ハンター進まないし

    +18

    -20

  • 64. 匿名 2024/01/04(木) 09:19:08 

    >>38
    この時、高校生だし年相応な感じで良くない?

    +79

    -8

  • 65. 匿名 2024/01/04(木) 09:19:13 

    呪術バトルってのが少し複雑だけどそこ少し乗り越えたら面白くて仕方ない。
    呪術と呪力だの順転とか反転とか領域とか簡易領域とか天与だの開示だの
    確実にキャッチーでは無いんだけど、ここがわかるとホント面白いよ。

    +11

    -21

  • 66. 匿名 2024/01/04(木) 09:19:56 

    >>12
    本誌だと、もしかしたらそろそろ救出されるかもしれない……という展開にきてるよ。まだどうなるか分からないけど、上手くいってほしいなって思ってる。

    +48

    -5

  • 67. 匿名 2024/01/04(木) 09:20:01 

    >>45
    漫画ってそもそも個々で楽しむもんだから…

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/04(木) 09:22:18 

    本誌って一応、ラスボス戦なんだよね?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/04(木) 09:22:40 

    この漫画、途中から編集者って変わったの?

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/04(木) 09:23:34 

    >>12
    生きてるけどお姉さん殺して心は死んだw

    +42

    -5

  • 71. 匿名 2024/01/04(木) 09:24:01 

    >>46
    恵?
    毎回瀕死のイメージしかない

    +38

    -3

  • 72. 匿名 2024/01/04(木) 09:24:14 

    >>1
    8巻くらいまでしか読んでないけど、この五条先生のイラスト変じゃない?
    目元ちりめん皺みたいだしシャクレてるし、すごい歳とった?

    +40

    -2

  • 73. 匿名 2024/01/04(木) 09:25:09 

    学生時代の家入硝子さんかわいい
    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +97

    -8

  • 74. 匿名 2024/01/04(木) 09:25:59 

    >>10
    五条先生は大好きなんだけど、このポーズ、苦手。

    +72

    -4

  • 75. 匿名 2024/01/04(木) 09:26:42 

    絵が怖い

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/04(木) 09:28:11 

    >>12
    伏黒は生きてる方がつらすぎる現実
    無量空処、案外心地良さそう

    +37

    -9

  • 77. 匿名 2024/01/04(木) 09:30:22 

    >>6
    そして漫画とアニメと五条悟顔違いすぎ(笑)アニメはキラキラしすぎだわw

    +193

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/04(木) 09:30:30 

    ほぼ五条の顔ファンで成り立ってる漫画

    +40

    -9

  • 79. 匿名 2024/01/04(木) 09:31:31 

    >>47
    エヴァみたい

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2024/01/04(木) 09:32:15 

    >>1
    この二人のバトル週刊で追ってたら何してるのか全然分からなかったんだけど(アカ?アオ?マコラ?解説文字だらけで覚えてられん)、ちゃんと理解してる人いるの?コミックでまとめて読めば分かるのかな

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/04(木) 09:35:03 

    >>52
    五条は無限バリア設定あるのに、いつのまにか無限じゃ無くなっててそりぁないぜってなった

    +88

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/04(木) 09:35:38 

    >>23
    私も系統同じ。ハマらんかった。歳かなあ

    +17

    -6

  • 83. 匿名 2024/01/04(木) 09:36:03 

    >>16
    最低最悪の悪キャラだけどこの色気がすごい好き
    諏訪部さんボイスもすごくハマってる

    +89

    -5

  • 84. 匿名 2024/01/04(木) 09:36:25 

    >>18
    乙骨旅編とか見たい

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/04(木) 09:37:41 

    >>78
    五条のアニメ作画と声優が良すぎた
    呪術廻戦はアニメのおかげだと思う

    +78

    -11

  • 86. 匿名 2024/01/04(木) 09:39:24 

    >>63
    確かにそうかもね!やっぱ歳かな笑

    鬼滅もハガレンぽいなぁ、怪獣8号もブリーチっぽいなぁ、呪術もNARUTOっぽいなぁ第7班だしカカシ先生やん…先生なのも銀髪も目隠してるのも丸被りすぎた。
    とか思っちゃったのもあるかも。
    進撃の巨人はえ…ナニコレ!?!?どんな展開になるの!?!って新しい物、って感じでハマったからやっぱ自分が昔似たようなの読んでいたか、によるのかな

    +18

    -18

  • 87. 匿名 2024/01/04(木) 09:39:43 

    >>51
    姉の為に死滅回游に参加したのに姉はあんな事になってすぐに死ぬし、宿儺に乗っ取られて見た目も変わってしまって恵の扱いひど過ぎて悲しかった。

    +74

    -3

  • 88. 匿名 2024/01/04(木) 09:40:02 

    >>16
    恵だと元々暗めで戦闘も攻撃的だから宿儺入ってもそれほど違和感ないんだよな

    悠仁みたいなよく笑って人が好い感じの陽キャが宿儺に変わるのはかなりギャップあって見応えあった

    特に渋谷事変
    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +31

    -10

  • 89. 匿名 2024/01/04(木) 09:43:33 

    >>52
    それもきつかったけど、あの世一歩手前の場所で1年ズについて心配してないし、宿儺倒してないのに自己満して死んで行ったのが辛過ぎた。

    +67

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/04(木) 09:44:27 

    みんなで一斉に宿儺の指一本ずつ食っとけば死人は出るが終わってた話や

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2024/01/04(木) 09:44:53 

    今いるメンバーで宿儺に勝てる気がしないんだけど…

    +43

    -2

  • 92. 匿名 2024/01/04(木) 09:47:28 

    >>7
    鬼滅は面白くないし絵はダメだったけど、こっちは大丈夫だった
    まあそこそこ面白い
    因みにハンターハンター好き

    +7

    -26

  • 93. 匿名 2024/01/04(木) 09:47:39 

    >>88
    虎杖っていたどりって読むんだね!とらつえって読んだわ

    +9

    -12

  • 94. 匿名 2024/01/04(木) 09:50:45 

    後半パッと出のキャラが多い割にすぐに死んでいってつまらなかった。
    これならもう少し生徒と五条とで呪霊退治してくれてた方が面白かった。

    +60

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/04(木) 09:51:29 

    >>6
    獄門疆の中で散髪してるよね?これ笑

    +87

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/04(木) 09:51:48 

    >>87
    しかも宿儺に乗っ取られた方が術式の見応えがあるという

    +37

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/04(木) 09:52:17 

    >>76
    お姉さんと恩師まで辛すぎる

    +13

    -8

  • 98. 匿名 2024/01/04(木) 09:54:23 

    >>91
    やはりあの芸人かな

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/04(木) 09:55:13 

    宿儺の指をなぜ仙台の百葉箱に入れてたか回収して欲しい

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/04(木) 09:55:36 

    >>52
    死んだけど生き返るんじゃない?

    +14

    -8

  • 101. 匿名 2024/01/04(木) 09:56:36 

    >>23
    そりゃお婆ちゃんには無理だと思うよ

    +22

    -22

  • 102. 匿名 2024/01/04(木) 09:59:18 

    >>95
    さっぱりしてるよね(笑)
    中にカリスマ美容師いたのかな

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/04(木) 09:59:44 

    >>21
    私も虎杖?と思ったら五条悟って書いてあってあれ?ってなった。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/04(木) 09:59:55 

    >>38
    アニメの作画が、キレイにキレイにってこと意識し過ぎてるの苦手だったなぁ
    一人だけ唇ぷるぷるだったり
    高校のころはまだ若さがあるからいいけど

    +69

    -4

  • 105. 匿名 2024/01/04(木) 10:00:13 

    >>52
    パパ黒と同じ服着てたしな

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/04(木) 10:00:30 

    >>86
    確かに鬼滅はハガレンもちょっと似てるけど、やっぱ歴代のジャンプ作品に似てるよね。
    パッと思い付く作品だけでもジョジョ、るろ剣、ブリーチ、Dグレイマン、グールとか。
    先に似てるの読んじゃうと新鮮さは無いよね。少女漫画も同じだけど、何読んでもハマれなくなったわ。

    +15

    -11

  • 107. 匿名 2024/01/04(木) 10:00:34 

    >>5
    凡夫乙

    +18

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/04(木) 10:00:43 

    >>77

    人気キャラってアニメになると無駄にキラキラさせられるよね、進撃の巨人のリヴァイも原作よりやたら綺麗になってたけど違和感あって原作の方が好きだった

    +32

    -4

  • 109. 匿名 2024/01/04(木) 10:01:15 

    >>8
    よくよく髪の毛見たらもっと面白い

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/04(木) 10:02:03 

    >>95
    獄門疆の中でジムにも通ってたよね
    ゴリラになって出てきた🦍

    +66

    -3

  • 111. 匿名 2024/01/04(木) 10:02:05 

    >>23
    進撃は伏線がすごくて読み応えあったけど、呪術も渋谷事変編以降暗過ぎて読む気なくなってしまった。
    東京喰種も終盤同じくグダグダし出してガッカリしたな。

    +18

    -16

  • 112. 匿名 2024/01/04(木) 10:03:57 

    >>22
    そうだね
    ナナミンの時はショックだったわ

    えーん!ナナミーン!

    +76

    -7

  • 113. 匿名 2024/01/04(木) 10:05:15 

    >>52
    産まれた時から世界に影響あたえる凄い人で、確かに五条に勝てる人間はいなかったからなんだろうけど、要所で舐めプというか詰めが甘い人だよね
    戦犯まとめとか動画だされてさ…
    五条の結末は受け入れるけど、こういう立ち位置のキャラがそういう扱いされることがすごく悲しいよ

    +60

    -2

  • 114. 匿名 2024/01/04(木) 10:05:35 

    >>104
    分かりすぎる!
    グッズ化したらどれもプルプル唇で違和感あった。
    伏黒もアニメでは頭のウニ化が凄かった

    +31

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/04(木) 10:05:55 

    >>86
    63だけど、最近のだったら
    THISコミュニケーション
    ↑これめちゃくちゃ面白かった
    途中までしか読んでないから途中からつまらなくなってるかもだけど、かなり面白い

    あと、アニメは観てないけど葬送のフリーレンは面白かったよ
    あれ大人向きだと思う
    ダンジョン飯も面白かった

    +1

    -13

  • 116. 匿名 2024/01/04(木) 10:08:11 

    >>86
    鬼滅にハガレンぽさある???
    兄弟のとこだけ?

    +26

    -6

  • 117. 匿名 2024/01/04(木) 10:10:16 

    >>10
    キャラデザの趣味入りすぎてて気持ち悪い
    何故か身長も低く描かれてるし私物化しないでほしい

    +45

    -10

  • 118. 匿名 2024/01/04(木) 10:10:23 

    野薔薇ちゃんって死んでんの?
    最終回までにハッキリさせて欲しい。

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/04(木) 10:11:01 

    呪術廻戦に出てくる大人は頑張って大人やってたけど若い頃の苦しさや後悔をずっと引きずってて、それを子どもたちには見せないようにしてただけで本当はアダルトチルドレンたちなんだと思うよ

    +9

    -9

  • 120. 匿名 2024/01/04(木) 10:11:28 

    >>98
    芸人対宿儺みたかったなー
    んで、五条対羂索、にしてほしかった

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/04(木) 10:12:31 

    >>86
    ナルトは各キャラ個性があったし、主人公も能力あって強かったしカカシ先生も本当に強かったもんね。
    虎杖にもう少し能力ないと宿儺が出て行ってから益々影薄くなってしまった。

    +9

    -8

  • 122. 匿名 2024/01/04(木) 10:13:43 

    >>22
    というか今の惨状知っておすすめする気持ちにはならない…わざわざ嫌な気持ちになるもの見ない方がいいよ

    +86

    -3

  • 123. 匿名 2024/01/04(木) 10:18:24 

    >>112
    ななみんと野薔薇好きだったから2人一気に退場した時暫く立ち直れなかった

    +58

    -4

  • 124. 匿名 2024/01/04(木) 10:22:03 

    >>89
    宿儺のことは「勝つさ」のはずが「孤高同士で気持ち解ってあげられる自分が愛を教えてあげられなくて申し訳ない」といきなりの共感・寄り添う系

    生徒たちに至ってはもう自分達とはレベルが違いすぎて、人間の括りですらなく花扱い🌼いやほんとに「僕に並ぶ術師になる」と思ってた…?

    「僕の妄想」らしい今際の際の五条がなぜか高専の制服着てて、高専時代の友達や後輩も当時のまま出てきたところを見て、この人青が澄みすぎてたんだなと思った 読んでる方は虚無感。笑

    +82

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/04(木) 10:22:38 

    >>112
    え、、え、死ぬの、、

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/04(木) 10:24:28 

    >>105
    あれって呪術師専用の戦闘服なのかな、正直五条先生はいつもの服の方が似合ってる

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/04(木) 10:24:32 

    >>23
    アプリのコメント読んだけど、やっぱり過去作品チラついて駄目ってコメント多かったよ。
    これアレじゃない?って名前上がってた作品はハンターやブリーチ、ナルト、Dグレとか色々。それに対して、ナルトだって××のパクリじゃんとか、ブリーチより面白いとかコメントついてたりして、とにかく荒れてて読んでて不快だった。
    自分の子供の頃はネット無かったから純粋に漫画楽しんでいた気がするけど、今はなんかギスギスしてるね。

    +36

    -12

  • 128. 匿名 2024/01/04(木) 10:31:42 

    ろくでなしブルースの6000万部より多いって
    呪術なんたらはそんなに人気あるのかよw

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2024/01/04(木) 10:33:56 

    なんか五条先生顔変わった?

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/04(木) 10:35:50 

    >>13
    製作会社は変わってないけど二期は違う人が担当してる。女向けにしてる。

    +0

    -9

  • 131. 匿名 2024/01/04(木) 10:39:15 

    >>86
    純粋に楽しめる質で良かった

    +2

    -9

  • 132. 匿名 2024/01/04(木) 10:40:20 

    >>1
    広告より3期も決まってるのでアニメーターとか作画に携わってる人達にもっとお金あげてほしい

    +22

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/04(木) 10:40:27 

    >>1
    この流れだと26巻は悟の表紙(2回目)来そうだね〜

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/04(木) 10:42:45 

    正直恥ずかしい
    五条封印の時も号外とか言ってチラシ配ってたんでしょ?
    ゴミ配るなよ
    どうせ負けるし仲間は花だし

    +27

    -13

  • 135. 匿名 2024/01/04(木) 10:43:32 

    >>22
    最近ガルでよく見る五条さんと夏油さんがカッコ良くて今更読んでみようと思い始めてたのだけど、ココ見てたら悲しい気持ちになりそうな予感がしてる...

    +43

    -3

  • 136. 匿名 2024/01/04(木) 10:44:39 

    >>1
    左右比べて思ったのが五条って別にイケメンじゃないんだね
    イケメン風なアラサーなだけで
    五条ファンからマイナス押されるかな?

    +2

    -14

  • 137. 匿名 2024/01/04(木) 10:46:21 

    >>106
    あーそれで思い出したけどDグレにもハマってたなぁ。途中からよくわからなくなって読むの辞めちゃったけど完結した?かな?また読んでみようかな

    +6

    -5

  • 138. 匿名 2024/01/04(木) 10:46:31 

    >>7
    漫画は両方爬虫類みたいな顔になっててさらに読みにくい
    バトルの結果は五条悟が負けて死んだ

    +32

    -5

  • 139. 匿名 2024/01/04(木) 10:47:12 

    >>5
    五条「勝つさ」

    +55

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/04(木) 10:47:12 

    >>115
    ありがとう!さっそく読んでみることにする!

    +0

    -9

  • 141. 匿名 2024/01/04(木) 10:51:17 

    >>1
    ぶっちゃけこれって絵上手いの?

    +24

    -2

  • 142. 匿名 2024/01/04(木) 10:51:42 

    >>6
    ブスだよね
    トカゲっぽいというか
    あと生え際やばい絵もあった

    +92

    -3

  • 143. 匿名 2024/01/04(木) 10:52:28 

    >>116
    確かにまったく物語は違うんだけどなんだろう?なんでかそう思ったんだよね。
    兄弟の絆とかもだけど、弟、妹が人間ではなくなってしまい、それを元に戻そうと旅に出るとか、兄が我慢強いような自己犠牲精神なところとか…微妙なギャグセンスも似てたからかな

    +4

    -12

  • 144. 匿名 2024/01/04(木) 10:52:45 

    >>5
    日下部「五条の勝ちだ」
    次号休載…

    +58

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/04(木) 10:53:35 

    >>71
    レジィにも星綺羅羅にも
    スマートに勝ってたじゃん

    +5

    -10

  • 146. 匿名 2024/01/04(木) 10:53:51 

    >>139
    本誌もよんでる小学生の息子が「こんな事言っといて負けるんだよね」って、五条がかっこつけてるシーンでてくるたびに言ってる
    少年誌のまさにターゲット層であるはずの年代の子にはダサ…って思われちゃってる。空港の会話よんだら擁護できないわ
    でもいわゆる五条のオンナ?がいるうちは人気は衰えないだろうけどね。空港展開も五条と夏油のアオハルコンビ好きにはたまらんようだし…
    復活するとしてもやり方間違えると荒れるだろうな

    +65

    -5

  • 147. 匿名 2024/01/04(木) 10:55:27 

    >>137
    完結してないけど、ちゃんと季刊誌で連載中だし伏線回収始まってる。核心に迫っていて今面白いよ。

    +4

    -7

  • 148. 匿名 2024/01/04(木) 10:56:29 

    >>5
    五条「死んで勝つと死んでも勝つは全然違うよ」

    +66

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/04(木) 10:57:11 

    >>101
    オマエも婆になるときがくるよ

    +10

    -4

  • 150. 匿名 2024/01/04(木) 10:59:50 

    >>1
    五条の顔、40歳みたいな顔つきになったててわろた
    かっこいいけどね

    +10

    -3

  • 151. 匿名 2024/01/04(木) 11:01:00 

    今高校生の旦那の姪っ子は、話がわからないと脱落したらしい。
    若い子でもだめな子はだめらしい。

    +34

    -4

  • 152. 匿名 2024/01/04(木) 11:03:40 

    五条先生クズクズ言われてたけどそうでもないやろ?って思ったら最期の最期でマジでクズと判明したよね
    宿儺に申し訳ないってなんやねん

    +31

    -9

  • 153. 匿名 2024/01/04(木) 11:04:55 

    >>10
    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +2

    -139

  • 154. 匿名 2024/01/04(木) 11:08:06 

    そうなんだ!
    いま泊まってるホテルが読売新聞を無料でくれるから、もらって帰ろう

    +5

    -8

  • 155. 匿名 2024/01/04(木) 11:08:27 

    キャラの使い捨てみたいに、次々キャラを死亡させる作品はモヤモヤするんだよなぁ

    +57

    -6

  • 156. 匿名 2024/01/04(木) 11:10:23 

    >>154
    読売新聞が五条で朝日新聞が宿儺だった気がする!

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2024/01/04(木) 11:10:45 

    >>152
    今までラスボスに謝罪した漫画ってあったっけ?
    宿儺なんて渋谷で虐殺しまくったりしてたのに謝罪するとか本気でやめてほしかった。
    謝るなら生徒にでしょ

    +58

    -2

  • 158. 匿名 2024/01/04(木) 11:12:09 

    >>154
    教えてくれてありがとう!

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/04(木) 11:12:42 

    >>156
    教えてくれてありがとう!

    +3

    -4

  • 160. 匿名 2024/01/04(木) 11:13:41 

    棘って全然出てきてないけど、どうなったの

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/04(木) 11:15:19 

    >>152
    戦って勝てなかったのはまだしも、その後がね…
    最期の一連の流れを知ってるとこんなにカッコよく演出されたところで、でも最後…と思ってしまう
    単行本の広告だから仕方ないけどさ
    結局この巻には物議醸し出した236話入らないし、次の巻の宣伝どうするんだろうかw

    +25

    -3

  • 162. 匿名 2024/01/04(木) 11:16:10 

    >>160
    棘くんは片腕無くしたけど元気に作戦会議にも参加してたよ
    全然出てこない方がいいよ
    この漫画、出てくると死ぬから

    +52

    -5

  • 163. 匿名 2024/01/04(木) 11:17:36 

    >>146
    弔い忘れてる時点でモヤモヤしてる夏油ファンも多いよ
    応援枠イコール最後まで花扱いってことだし夏油も微妙な顔してたしね

    +41

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/04(木) 11:19:21 

    結果知ってるうえに元旦だっていうのにエックスでしつこい煽り宣伝しまくってたから公式寒いって言われまくってた
    そもそも宿儺の人気がなさすぎる

    +38

    -4

  • 165. 匿名 2024/01/04(木) 11:20:18 

    >>152
    ごめん間違えてマイナス押したけどプラスです

    +5

    -5

  • 166. 匿名 2024/01/04(木) 11:26:37 

    >>162
    そうなんだ、教えてくれてありがとう!
    出て来ないのは寂しいけど、退場するよりマシか

    +4

    -3

  • 167. 匿名 2024/01/04(木) 11:27:15 

    空港での五条先生、南に行く仲間に手を振ってお別れしたんだと思って読み進んだらとんでもない展開だったの思い出す…
    ちゃんと父親のこと自分で恵に伝えろよー
    本誌クリスマスイヴ発売日でみんな復活考察とかして希望持ってたのに、もう展開はなさそうだ最近は思う

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/04(木) 11:27:41 

    >>146
    円盤売上
    合計 30,348枚、懐玉・玉折 1
    合計 28,228枚、懐玉・玉折 2
    合計 10,980枚、 渋谷事変 1

    五条ファン、アオハルファンは金を落とすからね

    +18

    -6

  • 169. 匿名 2024/01/04(木) 11:31:33 

    >>1
    今度は新宿なのか? 最近テレビアニメの1クールが終わったんだよね。「渋谷事変」とやらの。何が何だかよう分らんのだけれど、あれまだ決着ついてないよね。5ちゃんねるに「まだこのネタ引っ張るつもりかよ!」とか書き込みされていた…

    +7

    -6

  • 170. 匿名 2024/01/04(木) 11:33:52 

    >>63
    アニメ1期はそんなにハマらなかったけど、2期から面白いよ
    (子どもが見ててハマりました)
    五条の過去編と渋谷事変面白い
    漫画はネタバレ見ちゃったけど辛すぎてちょっと読む勇気出ない

    色んな漫画の組み合わせって感じだけど、設定もう出尽くしてるししょうがないのかなって感じする
    全ての設定が全く新しい漫画ってもう生まれてこないんだと思う

    +14

    -20

  • 171. 匿名 2024/01/04(木) 11:34:04 

    >>149
    オマエってw

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2024/01/04(木) 11:35:59 

    大団円に終わる気が全くしないけど作者もそんな気なんてさらさらない?

    +24

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/04(木) 11:39:59 

    >>164
    あれめちゃくちゃ冷めたんだけど、みんなそうだったんだね
    単行本の宣伝とはいえ、元旦くらい主人公すこしはだしてやれよって思った

    +36

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/04(木) 11:46:28 

    最近はもう初期の頃の面白さどこに行っちゃったのって感じになってる
    たまにこれ何のために戦ってるんだっけ?てなるときある

    +52

    -4

  • 175. 匿名 2024/01/04(木) 11:46:45 

    アニメはすごいいいんだけど原作のマンガは画風が変わりすぎて. ..

    +8

    -3

  • 176. 匿名 2024/01/04(木) 11:47:34 

    >>163
    腐女子のひとたちが推しカプ命日ってケーキ買ったりしてたね。一部でオススメトレンドにあがってたとか
    気持ち悪い…

    +17

    -8

  • 177. 匿名 2024/01/04(木) 11:51:39 

    >>174
    一本筋が通ってないと、コレなんのために?って思うよね
    海賊漫画の「海賊王になる!」みたいな。
    最初は主人公の正しい死とは?だったから、それを理解するために仲間とともに強くなる物語かと思ってたのに。
    強くなるイベントが敵側ばっかりの現状だと絶望感しかない。少年誌でそれで良いのか?と思う。
    結末迎えないと最終評価はできないけどね…そろそろもう敵側につごうのいい展開はやめてほしい。信じて読んでてもさすがに萎えてくる…

    +43

    -2

  • 178. 匿名 2024/01/04(木) 11:52:42 

    >>1
    自分フィルターかかってないから五条こんなもんじゃね?と思う
    伏黒宿儺のこういう表情の方が作者は描いてて楽しそう

    +6

    -3

  • 179. 匿名 2024/01/04(木) 11:55:25 

    >>167
    もうあの空港出された以上、何をどうしたところで結局醜態晒したアオハルおじさんだったな…ってなる
    あの空港さえなかったら全然違ってたよ本当に
    復活したところで空港のセリフ見ちゃったらもうずっとそこでそうしてろとしか思えんし
    作者の五条に対する死体蹴りに余念がないと思うんだけど、そういえば作者はずっとこいつやめた方がいいよって言ってたわ

    +35

    -4

  • 180. 匿名 2024/01/04(木) 12:03:00 

    >>172
    大団円に終わらせるなら虎杖の夢オチで平和な世界線で終わるか、虎杖が泣いて五条に涙が降りかかって生き返るとかって展開ぐらいしか無さそう

    +31

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/04(木) 12:06:19 

    >>1
    YouTubeで、五条のお顔がすっごく綺麗なんですけど
    原作はこうなんでしょうか?💦

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/04(木) 12:07:25 

    >>8
    お兄ちゃん可愛い

    +60

    -5

  • 183. 匿名 2024/01/04(木) 12:08:34 

    >>157
    これをほんとに五条悟の最期だとおもって描いたのかな作者は…
    五条悟ってキャラに夢見すぎてたのかな
    あの回を肯定的にみてる人の意見で「五条悟はやっと開放されたんだ」ってみるけど、先生を選んだのは五条自身だよね?あまりにも無責任だね?って思ったんだけどね…
    まだ連載中だから最後までよんでみないとわかんないかもだけどね…

    +43

    -2

  • 184. 匿名 2024/01/04(木) 12:13:03 

    >>181
    youtubeのなにをご覧になられたのかわからないですけど、アニメやファンアートの五条はめちゃくちゃ美化されてると感じますよ
    漫画でもかっこいいけど、最終決戦のときは比較的さかな顔だけど…

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/04(木) 12:17:23 

    >>5
    これだけ紙面だったり特典のチケットだったりで公式が盛り上げても「でも結局はさぁ〜」って心から楽しめないのキツイよね。

    +97

    -3

  • 186. 匿名 2024/01/04(木) 12:18:14 

    >>8
    アニメだとこのシーン駄々こねてるみたいで可愛いww

    +45

    -3

  • 187. 匿名 2024/01/04(木) 12:26:50 

    >>150
    わかる。なんか老けてるよね?わざとなのかな

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/04(木) 12:28:45 

    自分の頭の中で理想化しまくった五条悟フェイスじゃなかったからって文句言うの草生える

    +1

    -12

  • 189. 匿名 2024/01/04(木) 12:40:17 

    新宿決戦の五条のコレジャナイ感は凄いw吊り目が過ぎるというか。呪術は圧倒的に原作絵が好きなんだけどねー💦
    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +46

    -5

  • 190. 匿名 2024/01/04(木) 12:46:22 

    >>188
    ワザワザご苦労様です

    +1

    -4

  • 191. 匿名 2024/01/04(木) 12:49:39 

    >>188
    漫画速報的なのでも顔変わったと男の読者からも指摘されたから普通じゃない? 3年間で書き方忘れたなとか言われてたよ

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/04(木) 13:04:11 

    >>188
    理想化?ただ昔の五条の顔が良かったって言ってるだけなのに

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/04(木) 13:06:30 

    >>93
    ちゃんと覚えてもらうためかアニメではやたらと敵にいたどりゆうじぃぃ!と戦闘中に連呼されてる。

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2024/01/04(木) 13:11:46 

    >>6
    わたしも悟くんが最推しなんだけど、
    宿儺の方がイケメンに見える(笑)

    +76

    -2

  • 195. 匿名 2024/01/04(木) 13:15:16 

    関西はアニメ呪術1期一挙放送中なんだけど
    はじめの方は榎木さんの演技が下手すぎてびっくりした
    よくあの演技で主役ゲットできたなあと思ってしまうほど
    2期かけて大分成長したんだな

    +17

    -5

  • 196. 匿名 2024/01/04(木) 13:17:06 

    やっぱ主人公の虎杖の活躍が見たいんだけどなぁ…
    渋谷編はまだ見せ場あったけど死滅から全然だ

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/04(木) 13:18:28 

    >>189
    なんか本誌はもう全体的に線も汚らしいしアニメだけでええわってなった。

    +48

    -6

  • 198. 匿名 2024/01/04(木) 13:23:24 

    >>197
    線は元からザクザクしてるよ。個人的にアニメのキャラデザは綺麗すぎてあんまり。二期から原作に寄せてきた感じはするけどね

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2024/01/04(木) 13:27:59 

    >>3
    オープニングの曲いいですよね!!

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/04(木) 13:29:41 

    >>189
    下は同人誌かと思った
    五条って言われないと分からないし、こんな五条になって速攻死ぬならずっと封印されたままで良かった

    +61

    -4

  • 201. 匿名 2024/01/04(木) 13:31:03 

    >>195
    1期と2期の間に色々声優の仕事こなしてたから表現力も上がってましたね。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/04(木) 13:34:37 

    復活した五条がニセ夏油と戦って親友の体を取り戻して弔う
    みたいな展開かと思ったら全然無関係な高羽が戦ってて笑った

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/04(木) 13:39:18 

    >>146
    筆者自ら嫌いって言ってるし、元々噛ませ犬として出してきたキャラだったんだなぁって。最強で居てほしかった…

    +19

    -10

  • 204. 匿名 2024/01/04(木) 13:42:01 

    >>4
    普段新聞買わない層に新聞を買ってもらうのも目的だと思う…
    昔、全国紙新聞の一面広告って相場が一千万とか聞いたことあるけど今でも値段変わらないのかな。

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/04(木) 13:42:58 

    >>196
    アニメしか観てないけど主役が活躍してない意見はよく見かけるね
    今でもそこまで活躍してないように感じるけどそれ以上に見せ場なくなるの?
    作者は主役アンチでスクナ寵愛とまで書かれてる時あるから今後続編観るのこわいな

    +1

    -8

  • 206. 匿名 2024/01/04(木) 13:47:16 

    オカンが新聞の一面、トイレのドアに貼ってた・・・。
    何故・・・。

    +10

    -2

  • 207. 匿名 2024/01/04(木) 13:52:20 

    >>196
    日車戦は良かったと思う
    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +22

    -4

  • 208. 匿名 2024/01/04(木) 13:58:47 

    >>207
    魚みたい。

    +18

    -5

  • 209. 匿名 2024/01/04(木) 14:00:33 

    >>207
    横だけどこれ虎杖?
    別人のよう

    +36

    -2

  • 210. 匿名 2024/01/04(木) 14:04:02 

    >>192
    自分の認めるかっこいい顔しか五条認定しないのはもうね…
    まああんなみっともないキャラに成り下がったのでせめて顔くらいは保っといてほしいよね
    でも隣の伏黒宿儺の顔はいいからなぁ…

    +2

    -11

  • 211. 匿名 2024/01/04(木) 14:10:45 

    さっき25巻買ってきた!
    五条悟人気なのか小学生か中学生の子らが裏見てこれ!って選んでた。宿儺は敵キャラだからこそ輝くわけであって、ゲーセンやグッズ展開見てもあまり人気ないのがね
    伏黒に乗り移って面が良くなっても人気出るか…返していう人が多すぎて難しいところだ…

    +22

    -5

  • 212. 匿名 2024/01/04(木) 14:16:42 

    >>202
    メロンパンの倒し方、あれじゃあダメだよね!?

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2024/01/04(木) 14:17:43 

    >>208
    魚はちょっとよくわからん

    +7

    -2

  • 214. 匿名 2024/01/04(木) 14:21:07 

    >>26
    お兄ちゃんめちゃめちゃ大好き!!!

    +34

    -7

  • 215. 匿名 2024/01/04(木) 14:24:06 

    >>206
    どっちですか?気まずいね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/04(木) 14:31:09 

    夏油さんって本当に死んだんですか?

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/04(木) 14:39:08 

    懐かしい
    ネクスト鬼滅として推されてる時に読んだけど合わなかったなあ
    周りにファンもいないし話題に上がることもないので単行本をメルカリで売った記憶

    +16

    -7

  • 218. 匿名 2024/01/04(木) 14:55:29 

    25巻で虎杖と日下部が入れ替わってることが間違いではなかったということが分かって、虎杖の応!がわりと伏線に感じられる。日下部さんがやっぱ今後の展開において最も重要なんだろうね

    +4

    -6

  • 219. 匿名 2024/01/04(木) 15:20:29 

    >>189
    まぁ連載してると絵柄がだんだん変わってきてしまうのあるあるだよね...
    上の時のごじょせんかっこいい

    +45

    -2

  • 220. 匿名 2024/01/04(木) 15:27:57 

    >>1
    片方だけあってもなあ
    うちは五条のみ

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/04(木) 15:28:37 

    >>209
    渋谷事変の虐殺から割と目が死んでる

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/04(木) 15:31:05 

    >>104
    1期と映画は「どうした!?」ってくらい気合い入ってましたよね。綺麗にしすぎて髪が紫がかってて、目隠し外した姿がオシャレなお婆様風だったの悲しかった。五条悟大好きだから余計に嫌だったな。目隠してる方が色気もあって好き笑
    2期は全体的に青っぽいカラーに変更されてて良かった!

    +32

    -2

  • 223. 匿名 2024/01/04(木) 15:43:05 

    2023は呪術アニメ2期効果で興味持つ人増えたと思う〜 曲も売れたしね( ˊᵕˋ )

    OPの青のすみかとSPECIALZ、対になってるところもいい

    新刊買いにいってこよ📙

    +11

    -6

  • 224. 匿名 2024/01/04(木) 15:49:22 

    >>10
    オタク女に媚びてんな〜〜〜

    +29

    -7

  • 225. 匿名 2024/01/04(木) 15:49:35 

    >>219
    うん、良くも悪くもあるあるだねー
    割と多くの漫画に当て嵌まると思う

    げげ先生は五条は意識的にイケメンに描いてるって言ってたけど今もそうなのかな笑

    何度読み返しても過去編〜渋谷事変のビジュアルが最強

    +34

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/04(木) 16:05:42 

    見た目で言うと伏黒宿儺よりも虎杖宿儺の方が好きなんだよなー

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2024/01/04(木) 16:25:57 

    >>1
    単行本派なんだけどネタバレされて笑った

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/04(木) 16:29:09 

    最強vs最強の戦い自体はすごく良かったよ
    五条先生が負けてしまったのもまあ納得はできる

    ただ空港シーンで色々台無しになった感凄かった
    「宿儺に全力出させてあげられなくてごめんね」みたいな台詞
    あれ一体何なんよ

    +41

    -3

  • 229. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:53 

    この漫画って作者が描きたいように描いてる感あって人気キャラにも容赦ない感じが凄いわ

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2024/01/04(木) 16:49:58 

    五条VS宿儺の映像化MAPPA的に絶対だと思うんだけどアニメーターの為にスケジュールはちゃんとして欲しい

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2024/01/04(木) 17:25:31 

    >>229
    そこが好き
    読者にこれっぽっちも忖度してない感じが笑

    +13

    -5

  • 232. 匿名 2024/01/04(木) 17:25:55 

    たまに思うけど伏黒って禪院家相伝の十種影法術あるし、別に姉とは血が繋がってないんだから、姉を自由にして禪院家行った方が幸せだったかもしれない…
    そしてもっと強くなっていたと思う

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/04(木) 17:36:50 

    >>206
    オカンがトイレ行ってる時に、ほら頑張れ頑張れって言ってあげて

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2024/01/04(木) 17:47:35 

    五条もかっこいいけど
    宿儺がまたかっこいい!

    +7

    -3

  • 235. 匿名 2024/01/04(木) 18:31:10 

    >>203
    嫌いとは言ってないよ

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/04(木) 18:38:13 

    今朝、この新聞見たわ。デイサービスの利用者さんがペラペラめくってて五条悟を見た瞬間、ちょっとやだ、こわい〜って言いながら新聞閉じた(笑)画力がすごいもんね。

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/04(木) 18:42:42 

    >>235
    「普通」だよね

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/04(木) 18:58:16 

    >>27
    これは一応学生時代のビジュアル

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/04(木) 19:00:07 

    >>6
    復活直後の横顔とかめちゃくちゃイケメンだけどなー!
    出てきてから顔安定してなかったけど、話が進むにつれ安定してきてやっぱりかっこ良い!
    空港シーンは内容はさておきビジュアルはかなり良い

    +29

    -3

  • 240. 匿名 2024/01/04(木) 19:51:02 

    >>237
    普通ねぇ…
    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +0

    -15

  • 241. 匿名 2024/01/04(木) 19:54:18 

    >>72
    これは本誌読んでる私ですらなんか違うと思うよ
    宿儺と戦ってる時の五条先生はもっとかっこ良いよ!

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/04(木) 19:57:14 

    >>85
    五条先生は原作派も結構多いよ
    過去編~渋谷事変の原作の五条先生は本当にイケメン!
    アニメはかっこ良いけどキラキラしすぎててなんか違うんだよな~

    +21

    -2

  • 243. 匿名 2024/01/04(木) 19:58:21 

    >>87
    つみきの中身分かった瞬間とか本当に可哀想だった…

    +16

    -3

  • 244. 匿名 2024/01/04(木) 20:01:32 

    悟はまだ生きてるって信じたいんだけど…

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/04(木) 20:01:54 

    >>240
    めんどくさいなぁ…

    > 筆者自ら嫌いって言ってるし、
    ↑言ってないよね?ってことだよ

    でも「普通」とは確実に言ってる

    単なる自分の解釈ででたらめ言うのはやめてね

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2024/01/04(木) 20:05:12 

    >>72
    なんか絵柄が変わったんだよね
    蛙化現象🐸って言われてて笑った

    +17

    -2

  • 247. 匿名 2024/01/04(木) 20:05:17 

    悟の顔が変わってたな…
    初期の頃の顔がやっぱり好き!

    初めてお顔解禁した時は衝撃を受けた〜

    +9

    -2

  • 248. 匿名 2024/01/04(木) 20:13:41 

    >>240
    これもう作者が五条悟と言ってるみたいに愛があるねぇ

    +18

    -5

  • 249. 匿名 2024/01/04(木) 20:14:06 

    >>12
    生きてるっぽい
    ちょうど次週もしかしたら処刑人の剣で助かるかもしれない

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/04(木) 20:14:10 

    >>104
    1期の無量空処、別人だったよねw
    あんな王子様みたいな感じじゃないんだよなぁ
    2期は原作に少し寄せてきていて良かった!

    +20

    -1

  • 251. 匿名 2024/01/04(木) 20:15:08 

    >>110
    元々マッチョだったんじゃない?
    いつも服に覆われてたから分からなかったけど

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/04(木) 20:15:56 

    初めて見たときから雪代縁にしか見えない

    +5

    -5

  • 253. 匿名 2024/01/04(木) 20:16:58 

    >>126
    また細身パンツの先生が見たい
    せっかく足長いのにボンタンじゃそれが隠れてて勿体ない!

    +25

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/04(木) 20:17:23 

    >>228
    わかる
    まこーらが強かっただけじゃね?って気がしてたのに全力うんぬん言うし
    急に愛がどうの言い出したのも?🤔って感じだった

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/04(木) 20:17:48 

    >>136
    これは今まで見てきた五条先生とは別の顔でファンでもあれ?って思ったよ笑

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/04(木) 20:22:37 

    >>80
    呪術の戦闘はハンターほどロジカルじゃなくて雰囲気でやってるから
    言ってることは分かる(合理的な理由というより後付け)けど納得はしにくいって感じ

    +7

    -7

  • 257. 匿名 2024/01/04(木) 20:42:00 

    >>155
    今のところ高専側で完全に死んでてこの後も絶対出てこなそうなのってナナミン、学長、メカ丸、まいくらいじゃない?
    野薔薇と五条先生は一応死んでるけど、まだ分からないなぁ
    言われてるほどほいほい死んではないと思う

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2024/01/04(木) 20:42:37 

    >>146
    あの空港の場面賛否両論なんだよね。私は幸せさそうな理子ちゃん黒井さんが見れて満足したけど、五条はずっとアオハル引きずってたのかとか先生の心持っててほしかったみたいな

    +2

    -13

  • 259. 匿名 2024/01/04(木) 20:43:40 

    >>164
    宿儺は悠仁の中にいたときはそれなりにかっこ良かったけど、伏黒乗っ取ってからが色々残念すぎた
    戦い方もなんかずるい

    +34

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/04(木) 20:46:10 

    >>179
    でも下々先生はなんだかんだいって五条先生のこと好きだと思うんだよね
    作画いつも気合い入ってるし
    0巻のメンバーには思い入れありそう
    2年生誰も死んでないし

    +17

    -5

  • 261. 匿名 2024/01/04(木) 20:48:03 

    >>170
    そうかな
    こんなに次の展開が読めない漫画久しぶりだよ笑
    いろんな考察たくさん出てるけど、読者の考察全く当たらないんだよね

    +9

    -3

  • 262. 匿名 2024/01/04(木) 20:50:07 

    >>172
    作者は王道に寄り添っていきたい、みたいなこと言ってたから最後まで読まないとなんとも言えないな

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/04(木) 20:50:36 

    >>146
    うちの子供たちも五条先生五条先生って大好きだったのに「高校の頃の思い出ただ引きずってただけのダサい奴」って言うようになった。

    やっと復活したかと思えば次の巻でもう空港だよね?
    ジャンプ読んでる少年少女は最強キャラはどんな姿になっても最強でいてほしいって気持ちで読んでるからさ、変な逆張りとかいらないんだよ。

    今後このままの状態だったとしても「やっぱり五条悟は最強だった」って思える描写ちょっと位は欲しいよね。

    +56

    -6

  • 264. 匿名 2024/01/04(木) 20:51:15 

    >>31
    あんまり書き分け上手じゃないよね。
    アニメの方が絵がキレイで見やすい。

    +9

    -4

  • 265. 匿名 2024/01/04(木) 20:52:10 

    >>6
    今はキャラ全員初期とは顔違くない?
    悠仁もかなり変わったと思う
    どこが違うか上手く言えないけど、輪郭の書き方が変わったのかな?

    +44

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/04(木) 20:54:22 

    >>181
    この顔は本誌ずっと読んでる私でも初めて見た顔だわw
    原作もかっこ良いよ!
    アニメはきれいな感じだけど、原作は男らしい感じかなぁ

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2024/01/04(木) 20:56:50 

    >>157
    しかも宿儺が虐殺した事によってまだ15歳の子供の心もズタボロ、小さい頃から育ててきた生徒も今や宿儺に乗っ取られて、五条を救出する為に沢山の命が犠牲になったのにその巨悪の根源に謝罪してるの見てこの話数が幻であって欲しいって何度も思った。

    +32

    -3

  • 268. 匿名 2024/01/04(木) 20:58:44 

    >>164
    Re:Re:Re:とか今の若い世代分からんだろ‥‥ってなんか恥ずかしくなったんだけど(笑)

    +12

    -1

  • 269. 匿名 2024/01/04(木) 20:59:57 

    >>259
    虎杖の中にいた頃の宿儺は圧倒的強さ!って感じだったよね。敵ながらかっこいいなぁ〜!って思ってたけど今は何か後出しご都合展開でカッコ悪いよね。

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/04(木) 21:03:00 

    >>167
    あんな最期なのに後のクリスマス本誌と繋がる表紙は堂々表紙だし、全員サービスでフィギュアになるし、え?生きてんの??って錯覚起こすわ。

    公式も必死に五条擦って金取ろうと色々やってるんだな〜って冷めてしまう。

    +23

    -2

  • 271. 匿名 2024/01/04(木) 21:03:29 

    >>189
    でも上の絵も過去編~渋谷事変の時とは違う顔だよね

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/04(木) 21:03:53 

    >>262
    ここまで主人公空気&主人公周り全滅なのにどこも王道に寄り添ってなくて泣けてくるよね。

    +20

    -4

  • 273. 匿名 2024/01/04(木) 21:05:48 

    >>258
    理子と黒井と伏黒父が一緒にいるのはちょっと…

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/04(木) 21:07:29 

    >>148
    五条先生はどうでしたか…🫨

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/04(木) 21:24:24 

    >>228
    空港から現世に介入までできるんだよ…
    なんなんそれ…

    ていうか、虎杖は七海の残した呪いで立ち直ったわけじゃなくて東堂の叱咤激励で立ち直ったんじゃないんか…

    +6

    -3

  • 276. 匿名 2024/01/04(木) 21:29:22 

    >>205
    そんなことはないよ
    大きな見せ場があるかと言われたら微妙だけど、メイン4人のその他3人の現状がなかなか過酷だから色々あっても常にそこにいる悠仁はやっぱり主人公なんだと思う

    +6

    -4

  • 277. 匿名 2024/01/04(木) 21:31:21 

    >>200
    宿儺戦の五条、普通にかっこ良いけどね
    たしかに若干目が大きくなった感はあるけと、ずっとこの顔ではないよ笑

    +5

    -6

  • 278. 匿名 2024/01/04(木) 21:32:01 

    >>202
    けんじゃくあの後どうなったかも気になる

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/04(木) 21:34:12 

    >>203
    1回も嫌いなんて言ってないけど、言ったことになってるのなんでなんだろう
    若干ディスったりはしてるどあれは身内をうちの子なんか~みたいな感じと同じようなものだと思ってる

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/04(木) 21:36:06 

    >>209
    五条先生ばかり顔が変わったって言われるけど他キャラも結構違うよね

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/04(木) 21:40:04 

    >>225
    死滅回游中も伊地知さんの回想とか華ちゃんの回想のチビ恵といた時の五条先生もかっこ良かった!
    復活した時の横顔も好き
    空港シーンもビジュアルだけは好き
    絵柄戻してたよね

    +19

    -1

  • 282. 匿名 2024/01/04(木) 21:41:43 

    >>229
    それで良いんじゃない?
    着いていけない人は離れればいいわけだし
    みんな頑張って考察してるけど、軽くそれを上回ってくるから面白い!

    +1

    -5

  • 283. 匿名 2024/01/04(木) 21:43:37 

    >>240
    もはや構いたくて仕方ない風に見えるけど笑
    本当に嫌いなら話題にも出さないよ

    +11

    -3

  • 284. 匿名 2024/01/04(木) 21:45:03 

    >>244
    私も信じて読み続けてるよ😭
    死んでるかもしれないけど、呪術は結構なんでも有りな漫画だからかっこ良く生き返ってほしいよ…

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/04(木) 21:52:59 

    >>146
    その子、将来ガル男みたいな性格になりそう…オエ

    +3

    -11

  • 286. 匿名 2024/01/04(木) 21:53:22 

    >>258
    死んだほうが幸せそう、と思える描写は少年誌としてどうなのって思う。すべての戦いがおわって、最終回であの場面なら、楽しかった頃のメンバーと会えてよかったね、と思えたかも。
    まだ15、6歳の子を中心に戦闘中、むしろ最強がやられてしまって絶望の中戦ってるっていうのにあれはないよなぁ…

    +20

    -2

  • 287. 匿名 2024/01/04(木) 21:53:38 

    >>270
    私は春に出る最強の五条先生から逃げるゲームにびっくりだよ
    めっちゃ最強煽りしてたけど現状負けてるしって思っちゃう
    主人公差し置いてこんなゲーム出すなら絶対に復活してくれ~!
    復活なかったらただの金儲けキャラみたいにされてしまって可哀想

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/04(木) 21:56:26 

    敵キャラの宿儺が全然魅力的じゃない。やることが小物臭い。呪いの王ならセコいハニトラかましたり、人の式神使ったりせずに堂々と戦えよ。

    +22

    -1

  • 289. 匿名 2024/01/04(木) 21:58:06 

    >>288
    恵乗っ取ってから残念だよね
    渋谷事変の時とかかっこ良かったな

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/04(木) 22:00:16 

    >>142
    アニメしかみてないから生え際やばい絵気になるw

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/04(木) 22:13:09 

    >>281
    あー!全部わかるーー!!
    「モテちゃうかもよ」の五条サンも「お前術師やめろ」の五条先輩も「今際の際だぞ」らへんの五条先生も全部かっこよかった…!

    空港も早バレのせいで鬱展開らしいことは読む前からわかってたけど、1ページ目見て五条のビジュアルが持ち直してることに一旦安堵してしまった笑

    次の表紙(になるかわからないけど)の顔面も期待してるので、げげ先生ぜひ渾身のイケメン悟絵をお願いします🤲✨
    呪術廻戦:両面宿儺、五条悟が新聞に 最強対最強 新宿決戦、開幕! シリーズ累計9000万部突破

    +20

    -6

  • 292. 匿名 2024/01/04(木) 22:30:08 

    >>189
    上の五条がストッキングかぶって後ろに引っ張られたら下の顔になるね…

    +20

    -1

  • 293. 匿名 2024/01/04(木) 22:30:33 

    >>271
    これは無量空処の比較で拾ってきた画像で…💦
    個人的には過去から事変にかけてのビジュアルが優勝だけど、でも初期から既にかっこよかったよˊᵕˋ

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/04(木) 22:37:54 

    ずっと敵さん優勢で興醒め…

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/04(木) 22:40:38 

    >>287
    ハイキューのボドゲはオールキャラなのに何で呪術は五条だけ‥‥?ってなったやつだ。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/04(木) 22:43:05 

    >>278
    私の意思を受け継ぐ!的なこと言ってたから既に誰かに乗り移ってるか、味方側に裏切り者が居るか、虎杖がなんらかの形でラスボスになるか、って言われてるね。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/04(木) 22:45:17 

    >>294
    今あんだけ持ち上げまくってる日車でさえ数話でさよならしそうでキツいよね。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/04(木) 22:51:39 

    >>291
    共感してくれて嬉しい~!
    宿儺と戦ってる時は六眼フル稼動&ハイになってただろうからあのビジュアルなんだと勝手に思ってます笑
    あれもあれでかっこ良くて好き
    空港で戻ったから下々先生は敢えて描き分けてたのかなぁ
    表紙来たら嬉しいね!!

    +16

    -2

  • 299. 匿名 2024/01/04(木) 22:54:13 

    >>297
    良いところでの休載が怖いよね

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/04(木) 22:56:06 

    >>65
    呪術廻戦好きだし全巻持ってるけど、正直やってることはHUNTER×HUNTERと同じ念能力者同士のバトルにしか見えない
    秤のパチンコ術式とかカシモの雷とか、呪いってなんだっけってなる
    野薔薇の五寸釘だけは呪術っぽい

    +23

    -4

  • 301. 匿名 2024/01/04(木) 22:59:29 

    >>297
    どうだろう~
    髙羽結構長かったし、丁寧に漫才描いてたよね笑

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/04(木) 23:00:44 

    >>25
    ちょうどそこだけ見たわ

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/04(木) 23:02:02 

    >>2
    これ見たことある

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/04(木) 23:02:32 

    呪術は興味ない

    +5

    -11

  • 305. 匿名 2024/01/04(木) 23:02:49 

    キャラクターのセン薄い?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/04(木) 23:02:59 

    >>142
    映画アバターの青い人の顔みたいだよね
    鼻が低くて目が離れてる

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/04(木) 23:03:06 

    面白くなさそうだ

    +6

    -6

  • 308. 匿名 2024/01/04(木) 23:04:01 

    >>3
    キモいねw

    +7

    -13

  • 309. 匿名 2024/01/04(木) 23:04:36 

    >>5
    アニメのセオリー

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/04(木) 23:04:46 

    >>300
    一番呪いっぽいし、使いようによっては役に立ちそうだよねトモナリ…
    わたし虎杖香織の初登場シーンが一番ぞわぁっとしたなぁ…呪いっていうか呪術っぽいというか…
    羂索、やってることクソだけど、やつが出てくると戦闘以外の謎や要素で盛り上がるからすきだったな

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2024/01/04(木) 23:05:12 

    >>7
    どっちも血だらけのホラーアニメ

    +0

    -6

  • 312. 匿名 2024/01/04(木) 23:05:46 

    >>10
    dis少年A

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/04(木) 23:06:11 

    >>8
    そんなわきゃW

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2024/01/04(木) 23:06:38 

    >>1
    何を食ってる?

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/04(木) 23:07:18 

    >>17
    くっ
    ぐえっ…

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/04(木) 23:07:51 

    >>18
    ぴろりーーー

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/04(木) 23:09:00 

    >>83
    がんばれ がんばれ言われたい

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2024/01/04(木) 23:09:06 

    >>61
    終わるでしょ

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/04(木) 23:09:06 

    >>176
    ケーキって公式のやつでしょ?公式に金落とすのはいいんじゃない

    +3

    -5

  • 320. 匿名 2024/01/04(木) 23:09:29 

    >>10
    くわっ

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2024/01/04(木) 23:09:48 

    >>10
    ドワッジ

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/01/04(木) 23:10:41 

    あへーあへー

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/04(木) 23:11:28 

    呪術もアニメ完結までに1億部突破しそうだね
    ジャンプ作品ってほんと凄いな…

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/04(木) 23:14:33 

    アニメ脱落した
    仲間死に過ぎてしんどくなった

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/04(木) 23:30:55 

    ここでボロクソだから期待してなかったけど、25巻見たら思ったより五条悟かっこよくて安心した!

    +7

    -12

  • 326. 匿名 2024/01/04(木) 23:42:39 

    >>298
    確かにそうかもー!!
    史上最強との戦闘で本気モード出してた顔だと思ったらあのビジュアル意図的なものだと思えてきたぞ…!

    正直あの新宿決戦を読み返すのはだいぶ苦しいけど、コミックで一気読みしたいな。神経すり減らしながら本誌で追ってた時とはまた違った見方ができるかも☺️今後の展開も楽しみですね✨

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:17 

    >>7
    読んでから決めれば?

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2024/01/05(金) 00:17:16 

    >>8
    ビックリマンチョコのシールこれ出て嬉しかった。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:58 

    >>257

    「懐玉編」で沖縄に行ったメンバーは1年生2人を含めて全滅だよね?

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/05(金) 00:48:49 

    >>325
    かっこ良いよね!
    宿儺に一人で立ち向かってあそこまでやれるのは五条先生しかいないと思う
    作画も言われてるほど悪くないと思うんだけどなー

    +8

    -9

  • 331. 匿名 2024/01/05(金) 00:51:19 

    >>164
    えー私宿儺様推しだよ!虎杖宿儺様だけどね!
    伏黒宿儺になってからは、なんか違う感が凄いので……。
    あとは東堂葵好きなんだけど、出てこないよねぇ。
    五条先生とか棘君はあんまり興味ないからいいや。

    +8

    -3

  • 332. 匿名 2024/01/05(金) 00:51:48 

    >>329
    過去編含めず現代で考えてました!
    沖縄メンバーは全滅ですね…

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/05(金) 00:52:31 

    >>8
    絵面がもう面白い

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/05(金) 01:11:11 

    >>66
    五条ってもう出てこないの?あっけなさすぎじゃない?

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/05(金) 01:13:58 

    >>189
    作画崩れてきてる

    +8

    -2

  • 336. 匿名 2024/01/05(金) 01:15:07 

    >>6
    アニメで綺麗にしてもらうしかないね

    +3

    -3

  • 337. 匿名 2024/01/05(金) 01:15:38 

    >>25
    フィジギフ甚爾は倒してるよね

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/05(金) 01:16:02 

    トウリベやハイキュー進撃といい、MBSのヒットに対する嗅覚が凄い

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/05(金) 01:40:04 

    >>50
    じゅじゅ散歩の勘違いしてる人まだ居るんだねぇ。
    場面切り変わってるしあれはタイプについての受け答えじゃないよ。そう言う勘違いを誘うためのミスリード演出であって三輪ちゃんがタイプと公言されたわけではない。

    +18

    -3

  • 340. 匿名 2024/01/05(金) 01:51:11 

    >>47
    メカ丸アニメ1期ではあんま好きじゃなかったけど
    2期でメカ丸好きになりかけた瞬間にあれですよ…

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/05(金) 01:53:30 

    >>78
    1キャラだけでどんだけの利益生み出してるんだろう

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/05(金) 01:56:10 

    まだアニメ録画したままで途中までしか見てないんだけど
    今後のナナミンの展開を噂でもれ聞いているので悲しい

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/05(金) 02:05:00 

    >>122
    京都と野球やってたとこで終わりにしたほうがいいよね😭


    今日新刊買ったけど、ナナミン死んだ辺りからずっと読んでない。新刊だけ買い続けてるけど。
    ネタバレOK派だからTwitterでみんなのツイート見て把握はしてる、、

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2024/01/05(金) 02:16:55 

    >>240
    ただの照れ隠しでワロタ

    +8

    -5

  • 345. 匿名 2024/01/05(金) 02:17:33 

    >>6
    アニメしか見てない私はトピ画に五条先生がいるとわからなかった
    コメント読み進めて、左の人が五条先生なんだと気が付いたよ

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/05(金) 02:50:21 

    >>25
    最強だけど要所要所で詰めが甘いんだよね。
    初見の漏瑚をボコしたのにとどめをさせず逃してしまったり。

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/05(金) 03:50:40 

    >>51
    わかるー!目が吊り目過ぎない?
    だから正直伏黒に乗り移った後はNEWキャラみたいな目線でしか見えなかった

    +6

    -8

  • 348. 匿名 2024/01/05(金) 03:51:51 

    >>189
    崖の上のポニョが人間になったら魚になったりする途中の顔って言われてて笑った

    +14

    -1

  • 349. 匿名 2024/01/05(金) 05:04:37 

    海外の考察でまだ復活説を諦めてない自分がいる。展開上萎える読者の気持ちも分からんでもないけど

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/05(金) 07:08:58 

    >>8
    好き

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/05(金) 07:45:16 

    >>153
    衝撃的気持ち悪さで驚いてる😨

    +32

    -2

  • 352. 匿名 2024/01/05(金) 07:48:27 

    凄く流行ってるからアニメの方を見てて、ナレーターみたいな感じでおばちゃんが説明してくれてるけど技とかどういうこっちゃ?って感じでストーリーが難しい…
    進撃の巨人は単行本持ってるから意味分かるけどこれも本を見ないと分かりにくい感じですか?アニメだけでも意味分かりますか?

    +8

    -2

  • 353. 匿名 2024/01/05(金) 07:48:43 

    >>7
    ストーリーは、面白くもなければつまらないってわけでもない。ふーんって感じ。
    推しキャラができると後悔する物語になってる。

    +3

    -7

  • 354. 匿名 2024/01/05(金) 07:57:28 

    >>352
    本見ても分からないよ。特にまだアニメ化されてない後半部分。
    真面目に読もうとする人ほど、なんじゃこりゃってなる。これは何も考えずに雰囲気をふわっと楽しむアニメだよ。

    +7

    -6

  • 355. 匿名 2024/01/05(金) 08:13:14 

    アニメから入ったけど、渋谷事変初めまで面白くて楽しんでたらでたら本誌で五条死んだ話をXで知り、そのあとアニメで七海死んで、え?これジャンプなのに結構主要キャラ死ぬ系のアニメ?と調べたら、釘崎や伏黒の現在の状況知って、怖くなってアニメ2期最後まで見れなかった

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/05(金) 08:28:24 

    >>24
    ヒロアカの方が先に終わりそうだね

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2024/01/05(金) 08:47:10 

    >>189
    カエル化ならぬ爬虫類化現象だね

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/05(金) 08:49:10 

    >>206
    厄除けかな

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/05(金) 08:58:17 

    >>290
    その通りだよ。渋谷駅事変の時までは本当にかっこ良かったのよ。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/05(金) 08:59:44 

    >>23
    私もその辺の王道通ってきたけど。
    まあ歳だよね。
    最新刊も読んだけど、キャラ多すぎ設定多すぎ世界観複雑すぎ絵が煩雑すぎて、あー戦ってんなあくらいしか分かんなかったもん。笑

    これが学生の時だったらなんとか理解しようともう少し食らいついたと思うけど、今はそんな時間も熱量もないからさあ。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/05(金) 10:16:29 

    >>354
    コミック派、羂索が結局何したいのか考察サイト読んでも理解できないw
    部分部分で面白いし続きが気になるから買い続けるけど

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2024/01/05(金) 11:58:49 

    >>346
    自分は強い、いつでも倒せるって無意識に驕りがあったのかな?
    宿儺バトルもなんとなく精神的にまだ余裕ありそうな感じで終わったから必死になる五条悟も見てみたかった

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/05(金) 12:15:57 

    >>352
    アニメだけだと何言ってるか分からないこと言葉か多かったな
    伏黒の玉犬とか、アニメで音だけ聞くとギョッケン?何?みたいな感じだった笑
    でも漫画で漢字でちゃんと読むと理解できた!

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/05(金) 13:14:19 

    >>22
    3/4死んだわ

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/05(金) 18:38:15 

    >>352
    作者すら分かってないのに分かるかーい

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2024/01/05(金) 22:38:25 

    >>24
    途中までアニメで見てたけどもう展開がめちゃくちゃになってるって話しか聞かないわ

    +2

    -4

  • 367. 匿名 2024/01/06(土) 01:32:18 

    正月休みにアニメ一気見した結果見事五条悟のオタになってしまった
    アニメの顔がよすぎる

    +18

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/06(土) 01:38:15 

    >>183
    宿儺に勝てないにしても伏黒を救出してから退場して、空港のシーンで生徒たちに託すような台詞でもあれば有終の美として受け取れた。五条復活を熱望する人が多いのも、不完全燃焼な去り方に対する不満が要因だと思う。 

    +14

    -3

  • 369. 匿名 2024/01/06(土) 01:46:37 

    五条先生はさあの環境がダメ
    高校からずっと周りの環境も人間関係も変わってないのがダメだよそりゃ青春時代引きずるよね
    めっちゃ人間関係狭いし
    そんで仲良かった友達自分で殺してさアタオカになるのも無理ない
    一回人間関係リセットして大学進学なり就職なりすればよかったのに無理だろけど

    +6

    -3

  • 370. 匿名 2024/01/06(土) 02:31:00 

    >>1
    こんなリスペクトの欠片もない糞漫画が9000万部も売れてしまうことが嫌

    +2

    -13

  • 371. 匿名 2024/01/06(土) 09:00:35 

    実家に漫画あって7巻まで読んでみたけど、あまりはまれなかった。この先はまれると思う?

    +0

    -5

  • 372. 匿名 2024/01/06(土) 10:28:05 

    >>369
    御三家五条の生まれで六眼持ちの無下限使いだったらもう呪術界という狭い世界でしか生きる道が用意されてないわけじゃん?
    それだったのに高専行って一般家庭育ちの夏油達と会って、すごい楽しく青春できてよかったと思うんだよ
    だからこそそれがずっと残っちゃって、唯一無二で忘れられなくて大人になっても囚われたままだったのかと思うとどうもね…
    普通の人間は昔の思い出は大事にするけど新しく色んな経験して色んな出会いがあって思い出の上に今を積み重ねていくけど、五条はそれができない環境だったというか、それするためには親友の存在が必要不可欠だったんかなと思う

    +23

    -1

  • 373. 匿名 2024/01/06(土) 10:53:20 

    >>224
    あざとかわいくされてるよね。
    アニメって別物になるの何でだろ。
    戦闘も迫力は増すけどこんなシーンあったか?的なの増えて二次作みたい。
    七海が浜辺で風と戯れ出した時はどうしようかと思った。

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2024/01/06(土) 11:36:07 

    >>373
    過酷な労働環境であのクオリティのアニメを提供してくれて感謝しています。
    その前提で…
    アニメよくみる家族いわく、あの制作会社は独自の解釈をいれてくることがよくある、らしいです。なので苦手だと。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/06(土) 11:55:05 

    ネタバレ注意







    宿儺と悟が対決して、悟が劣勢だったところどうにかこうにかして悟がやっと宿儺を倒せると思いきや、幼いころから面倒みてた恵が脳裏に横ぎり躊躇して気が緩んだ一瞬間やられてしまったという設定の方がまだ100歩譲って許せたというか。
    恵があだとなってしまった為に負けてしまったのなら、仕方ないよね、それがなかったら勝ったよね、やっぱ最強だった!人の心ちゃんとあったヤツだった!って美化して終われたのに。
    死に方に納得がいかない。

    +19

    -1

  • 376. 匿名 2024/01/06(土) 12:17:45 

    >>291
    かっこいい…!
    原作の顔が変わったって言われるけど復活横顔も全く古くなく変わったと言われる顔と話数開いてないし最後の五条の描き込み見るに時間かけて丁寧に描けば今も全然カッコいいと思うんだけど…
    欲を言えばもう一度新規で渾身の五条見たいね✨

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/06(土) 13:18:49  ID:M2MDaVc1Ro 

    >>372
    職場が出身校ってきついよね
    誰だってあの時ここでみんなと馬鹿話したなーとか
    この廊下を好きな先輩が歩いてたなとか友達と喧嘩したとか絶対思い出して感傷に浸ると思う

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/06(土) 13:24:32 

    普通の高校生みたいな経験ができたのはそれはいい事だと思うよ
    で一回環境から離れることをしても良かったんじゃない?って思うだけ
    ナナミンみたいにさ

    +7

    -2

  • 379. 匿名 2024/01/06(土) 13:27:16 

    そう考えると、硝子さんって医師免許取る期間は短縮したけど一応実習とかもこなしただろうから外部の医大通ったりしたんかな?
    職場が出身校か……確かにキツいかも……

    と思ったけど、伊地知さんはまともだが…?

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/06(土) 13:42:28 

    >>300
    同じこと思ってる人いた
    日車の顔とか能力HUNTER×HUNTER感すごい
    影響受けてるんやなって思ったわ

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/01/06(土) 13:56:50 

    >>23
    やっぱり色んな作品読んでるとだんだんいくつか展開が予想が出来るようになったり既視感あったりするからハマりきれなくなる気がする。少女マンガもときめかないもん

    あんまり漫画に触れて来なかった夫と小学生息子はハマってた、私はのめり込むまではいかなかった

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2024/01/06(土) 15:37:10 

    新巻よみました!
    今際の際とかお母さんが縫った雑巾とか、悟の煽りかっこよかった!
    いっさい省略しない200%ムラサキもかっこよかったし、簡易領域のポーズも凄くかっこよかった。
    いちじさんへのぶっきらぼうな気遣いも領域くらった都民の心配もしてて優しいし。
    でもこの後突き落とされるんだよね…ほんとやだ

    +18

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/06(土) 16:46:34 

    >>240
    同族嫌悪かな?
    似てるところがあると自覚があるのかもね

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/06(土) 16:48:36 

    >>369
    高専時代を見ると明らかに教師には向いてないよ
    私が五条の担任だったら先生は向かないから九十九か冥冥みたいな生き方をしろと勧めるわ

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/06(土) 16:51:13 

    >>352
    アニメで見るなら字幕出したほうがいい
    漢字で見ないと意味わからないセリフが所々あった

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/06(土) 17:46:27 

    せっかくアニメは盛り上がってるのに、死滅回遊からは肝心の原作がなぁ…
    乙骨×仙台四天王、秤×鹿紫雲はカッコよくて面白い所もあるけど、大事な五条×宿儺がはぁ?ってなるわ
    トドメはメインキャラが刺したにしても羂索もいわばポッとでキャラと漫才始めて倒される
    好きだから読むけど展開としては酷いと思ってるわ

    +19

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/06(土) 19:13:24 

    >>386
    五条と宿儺戦も決着つく直前までは最強らしい戦いで盛り上がったけど、その後の死体蹴りみたいな流れで一気に落とされるよね。
    宿儺に次ぐボスポジションで数多の因縁を生み出した羂索が、戦闘経験がない芸人のギャグ展開でいいようにされて負けたのもご都合展開な感じが拭えない。
    同じポッとで途中覚醒組でも日車の活躍に関しては、まともな戦闘してるからなのか、まだしっくりくるけど。

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/09(火) 00:48:08 

    >>378
    ナナミンは証券会社みたいなところに勤めていたから、大卒なのかな
    五条はうっかりしたら高校入学まで、保護もあって結界のある五条家より外にでないで育ったかもね

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/09(火) 00:52:27 

    >>349パパ黒戦でクビを落とさないとだめとか言ってたよね
    胴体だけだし、身体を破損しても復活できるような保険をかけて置いたらいいな

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/09(火) 14:35:29 

    >>148
    死んで負けとるやないかい!

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/10(水) 15:50:59 

    なんだかんだ0が好きだなぁ

    渋谷事変で真人がついに追い詰められるあたりも好きなんだけど、過程で死にすぎなのと🧠の一人勝ちが(´・ω・`)ってなる

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2024/01/11(木) 20:05:02 

    >>153
    なにこれ気持ち悪い!!こんなんはるなや!!!

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/12(金) 19:38:22 

    >>206
    オカンあるあるや…
    なんかあるし飾っとこスタイルや…
    平和の象徴よ

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/12(金) 20:00:13 

    >>10
    一期は3D的にキラキラさせすぎて万人受けしないから過去編のビジュアルは大正解。

    元々呪術0の内容が好きで、ナナミンと乙骨推しの私が冷静に分析すると呪術の人気は五条ファンが支えてるよ。
    グッズレート五条だけバカ高いし、一番結果大事なアニメの円盤も五条過去編ずば抜けて数字出てる。
    ネットでイキってる自称ファンやアンチなんか存在無意味なんだよね…叩かれようが話題になってれば勝ちだし数字が全て。

    空港描写はそりゃ批判食らうしそもそも意味分からんよ…宿儺に申し訳ないだの伝えたかったとか急に何で万みたいなこと言い出してんの?ってね。
    私は五条推しじゃないから死ぬのも生徒への言葉無くても花扱いもOKなんだけど、単純に話の流れも描写もおかしいから五条の最期は今からでも描き直せば?と思う。
    宿儺は虎杖が倒すの既定路線だから死ぬの予想してたけど、死に方問題よね

    +6

    -2

  • 395. 匿名 2024/02/03(土) 14:12:45 

    >>109
    私の最推し💖
    ツインテ可愛いじゃん🥰

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード