ガールズちゃんねる

【独自】脱毛サロン「銀座カラー」破産 利用客怒り「いまだに連絡こず、納得いかない」今年に入って感じていた“異変”とは?

221コメント2024/01/10(水) 14:16

  • 1. 匿名 2023/12/19(火) 11:22:34 


    ■消えた約38万円 利用者が感じた“異変”



    銀座カラーに通っていた女性:
    納得いかないです。金額も金額なので、返ってくるなら少しでも返ってきてほしい。

    契約後、3カ月に1度のペースで通っていましたが、今年に入り、不審に思うことがあったといいます。それは、相次ぐ店の閉店と統合でした。

    銀座カラーに通っていた女性:
    (愛知県の3店鋪のうち)栄店が閉店したんですね、予約が取りづらくなったなぁと思って行ったら、金山店も閉店するっていうこと聞きまして。どう回していくのかなと。

    さらに契約に関しても、最近になって、不審に思う出来事があったといいます。

    「脱毛し放題」の契約を新たに更新しなければ、無効になると一方的に伝えてきたといいます。

    ■相次ぐ脱毛サロンの倒産…別のサロンの経営者は

    参入するハードルが低いこともあり競合も多く業界は飽和状態だといいます。

    脱毛サロン「MoTeKi」運営会社 土居宏次社長:
    広告費が高騰し続けていますので、広告費をかけているところは1人の契約に10万から18万ぐらいまでかかってしまっている。それで20万ぐらいの契約を取れたとしても、そこから人件費とか家賃とか払っていくわけですから。相当、自転車操業的に苦しくなってきているんだろうなというのは想像できます。

    関連トピック
    脱毛サロン「銀座カラー」運営会社が破産 15日突然の全店舗閉店に騒然「金返せ!」
    脱毛サロン「銀座カラー」運営会社が破産 15日突然の全店舗閉店に騒然「金返せ!」girlschannel.net

    脱毛サロン「銀座カラー」運営会社が破産 15日突然の全店舗閉店に騒然「金返せ!」  サービスについては、「銀座カラーについては全店舗が閉店となりますので、今後、会員の皆様には各店舗において脱毛サービスその他サービスを提供することができません。大変申し...


    +4

    -22

  • 2. 匿名 2023/12/19(火) 11:23:28 

    型屋商法ですな

    +4

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/19(火) 11:23:42 

    計画的なやつ?

    +270

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/19(火) 11:23:45 

    銀座が既に怪しい

    +128

    -6

  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 11:23:53 

    金座

    +7

    -8

  • 6. 匿名 2023/12/19(火) 11:23:53 

    訴訟起こしても金は返ってこなさそうだし、許せないね。

    +230

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 11:23:54 

    おじいさんは山へ芝刈りに
    おばあさんも山へ芝刈りに

    +4

    -7

  • 8. 匿名 2023/12/19(火) 11:23:59 

    倒産報道の前日だか当日だかに契約した人がバズってたね

    +270

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/19(火) 11:23:59 

    必要な部分だけ都度払いがいいよ

    +305

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:00 

    全額前金ビジネスは法でやめさせるべきよ

    +369

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:08 

    安すぎる脱毛は裏があるから(予約取れない、出力下げて回数多く通わせるetc…)気をつけた方がいいよ

    +278

    -6

  • 12. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:28 

    >>4
    でも有名店だよね
    このレベルでも倒産するんかって思った

    +394

    -4

  • 13. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:29 

    ヴィオ脱毛したかった

    +3

    -17

  • 14. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:33 

    毛をなくしたい人もいれば、毛を生やしたい人もいる。

    ないものねだりって奴ですね

    +12

    -15

  • 15. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:37 

    尻の毛までむしられる行為なはずなのにボーボーなのね

    +80

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:48 

    私も通ってたけど、もう所定の回数は行ったからまだマシかな。本当ならまだ出来るはずだから、そこは損ではあるけど。まだ回数残ってる人は可哀想。

    +166

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:53 

    VIO脱毛の施術中に射精する男気持ち悪い

    +5

    -33

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 11:24:54 

    >>1
    経営陣は十字架にはりつけにして、
    腋毛と陰毛抜きの刑だ!(*^^*)/

    +3

    -16

  • 19. 匿名 2023/12/19(火) 11:25:05 

    >>4
    銀座 脱毛 でもうヤバそうw

    +7

    -12

  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 11:25:44 

    こういうニュースみてから、都度払いのとこ行くようにした。割高なのは痛いけどね。

    +109

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/19(火) 11:25:52 

    >>15
    うまいこと言ってる…

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/19(火) 11:26:05 

    だから一括払いは怖いのよー

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/19(火) 11:26:16 

    電車内でよく広告見かけたてたのに
    今年に入ったあたりからあまり見かけなくなった

    山本舞香がCM出てたね

    +105

    -8

  • 24. 匿名 2023/12/19(火) 11:26:28 

    私は先月行って、次は5ヶ月後ですね、って言われたら、これよ。まぁほとんどやり終わったから、あとは気になるところを医療脱毛行くわ。

    +118

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/19(火) 11:27:02 

    >>14
    仕事場のアラフォー男性が脛は脱毛、頭は増毛してるわ

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/19(火) 11:27:47 

    医療脱毛じゃなくエステ選ぶ人って何でなの?

    +117

    -9

  • 27. 匿名 2023/12/19(火) 11:27:54 

    >>12
    集めたお金を有名にする為に使い過ぎたNOVAといっしょ

    +179

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/19(火) 11:28:03 

    馬鹿なので教えて下さい。
    倒産して破産の申請が裁判所で受理されたら、負債の支払いは連帯保証人が請け負う事になりますよね?
    58億円って払えるのかな~と純粋に疑問です。

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/19(火) 11:28:57 

    >>7
    ガル民はガルちゃんへコメント刈りに

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 11:29:02 

    今年のは私なんて、ジャニーズと宝塚が好きで、車はビックモーターで、銀座カラー通ってたんだから。もうなんなんだよ!見る目なさすぎやろ

    +371

    -23

  • 31. 匿名 2023/12/19(火) 11:29:38 

    脱毛サロンって昔から度々倒産してるね

    +49

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 11:29:39 

    ここ前に検討したわ!
    行かなくて良かった

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/19(火) 11:30:08 

    だからアタシがあれほど言ったじゃないの!

    +2

    -6

  • 34. 匿名 2023/12/19(火) 11:30:15 

    こういう業界もかなりブラックだよね
    ミュゼも一度落ちたのに持ち直したけど、どうやって運営してるんだろ

    +50

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/19(火) 11:30:16 

    脱毛サロンの倒産めっちゃ聞くよね

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/19(火) 11:30:17 

    被害者が可哀想だよね 本当に救済措置ないの?…

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 11:30:27 

    >>17
    そんなひといる?

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/19(火) 11:31:24 

    わたしはあと2回顔脱毛残っているのに
    痛くて足が遠のいている、、
    銀座カラーは行ったことなかったです、
    わたしみたいにあと何回とかならまだ良いが
    契約したてとかつらいね、、、

    +18

    -3

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 11:31:44 

    >>31
    数年前に何とか続いてるミュゼが騒動になってたのもあったな。あの時まだどこ利用するか迷ってた段階で、あれ見てからエステは選択肢に入れられなくなってた

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/19(火) 11:31:45 

    今や家庭用脱毛器でも十分だから、自分で届かない所だけ部分的に都度払いした方が良いことに気がついた。医療脱毛に大金払うなら別だけど。

    +64

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 11:32:04 

    こういうのが怖いから、脱毛は都度払いにしてた。

    スタッフも可哀そうだね・・会社都合の失職だからちゃんと行政から補償されて欲しいけど。

    +41

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/19(火) 11:32:10 

    なぜそこまで脱毛したいの?

    +0

    -11

  • 43. 匿名 2023/12/19(火) 11:32:11 

    矯正歯科の突然の閉院も、今年あったよね。
    どうなったんだろう。

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/19(火) 11:32:30 

    >>34
    ミュゼは忘年会が楽しいよ〜と元従業員さんに教えてもらった 働いて見たら?と言われたよ

    +1

    -23

  • 45. 匿名 2023/12/19(火) 11:32:32 

    >>12
    広告費に使い過ぎたんだろうね…。
    CM結構見たし。

    +139

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/19(火) 11:32:33 

    >>30
    お祓い行った方がいいかもね
    ちなみに他に好きなもの何かある?

    +132

    -3

  • 47. 匿名 2023/12/19(火) 11:32:59 

    >>14
    毛をなくしたいって、脇毛や腕、スネ毛だよ?
    そんな所をお金出してまで生やしたいって人いるの?

    +5

    -6

  • 48. 匿名 2023/12/19(火) 11:33:03 

    >>30

    +74

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/19(火) 11:34:09 

    有名人がCMしてるのを判断基準にしちゃ駄目

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/19(火) 11:34:12 

    >>47

    笑い狙いのコメントにマジレスしなくてもwww

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/19(火) 11:34:19 

    >>30
    コンプリートやん
    来年は良い年になることを祈ってるよ

    +163

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/19(火) 11:34:50 

    施術あとのお茶が美味しいと聞いたが、最近でなくなったらしいね。
    そこからもやばかったのかな…経費節減的な。
    飲んだことある人います?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/19(火) 11:35:12 

    >>50
    笑ってもらえなかっただけじゃん
    下手糞!

    +1

    -12

  • 54. 匿名 2023/12/19(火) 11:36:21 

    働いてたサロンが全く同じ事になったからわかるけど、客は基本的に損したまんまだよ。
    クレカ払いしてたらクレカ会社によっては補填対象になるからそこ狙うしかない。
    現金払いの人、クレカ会社が対応してくれないところは客が損するしかない。
    とりあえずクレカ会社に問い合わせ。
    時間経つと補填対象から外れることもあるので。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/19(火) 11:37:21 

    >>30
    銀座カラーはわからんけどジャニオタヅカオタ多いし車のこともよくわかってない人多そうだからガル民の中でも同じような人多そう
    見る目ない人は多そうだからまぁだからガル民内で人気がある人はその後急降下する人多いけど
    あとビグモ問題はビグモで買った人より正規でディーラーで買ってて保険もしっかり入ってる全く関係ない第三者の方がとばっちりで保険料値上げとかされてるからw

    +60

    -5

  • 56. 匿名 2023/12/19(火) 11:38:44 

    30代の私が若い頃に流行ったサロンはことごとく潰れてる。脱毛専門だから安く出来るんです!が売りだったよ。今の若い子達は知らないから騙されちゃったのかな。ミュ◯もいつどうなるかわからないし気をつけた方がいいと思う。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/19(火) 11:39:14 

    電車の広告によくあったからびっくり
    キレイモもよく広告あったなー

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/19(火) 11:41:19 

    >>30
    それを言う友達すらいなさそう!残念なオーラが出てそう

    +0

    -17

  • 59. 匿名 2023/12/19(火) 11:41:41 

    >>30
    元ネタTwitter(x)で見たなぁ

    +84

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/19(火) 11:41:47 

    >>53
    何言ってんだこいつ

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/19(火) 11:41:51 

    まいかんちが広告塔だよね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/19(火) 11:43:45 

    >>60
    お前こそ何言ってんだ

    +0

    -7

  • 63. 匿名 2023/12/19(火) 11:45:13 

    眉毛の太さに流行があるみたいに、数年後にはムダ毛がある女性がトレンドになる時代が来るかもしれないから
    ほどほどがいいんじゃない?多分来ないけど

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2023/12/19(火) 11:45:59 

    大手から独立してサロンやってる友人が何人かいるけど、ブラックだって言ってた
    まだ勧誘が許されてた頃は地獄

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/19(火) 11:46:56 

    >>42
    ケツ毛がボーボーだとちゃんと拭いたつもりでもパンツに💩がつくからね

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/19(火) 11:47:29 

    >>30
    Twitterで二人いたな
    同一人物かと思ったら違うっぽい
    他にもいそう

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/19(火) 11:47:50 

    >>12
    あまり興味のない私でも知ってるから広告を相当数出してたと思う

    +96

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/19(火) 11:49:02 

    >>31
    私、ネプチューンっていう脱毛の店に通ってたんだけど契約回数が終わって気になる部分があったから再契約しようとしたら倒産のニュースを見て行かなくてよかったって思った。
    で、違うところに行って14万くらい払って何度か脱毛したけど途中で倒産した。
    それから湘南に切り替えた。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/19(火) 11:49:42 

    >>30
    あなた素直なのよ
    大きな看板や沢山見掛ける広告とかで良さそうかなって思ったんだろうし

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/19(火) 11:49:49 

    >>46
    これ気になるよね…
    次に問題起こすとこどこだろ

    +96

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/19(火) 11:51:39 

    脱毛は医療系なら良いのかな?

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/19(火) 11:52:04 

    社員にも倒産は知らされないから、直前勧誘はしょうがないよ。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/19(火) 11:53:36 

    >>60
    ね、つまんない人だよね

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/19(火) 11:54:18 

    脱毛サロンなんかよりも
    医療脱毛の方が永久だから良いのに。
    サロンを選ぶ人って安いから
    行ってるんだろう。

    +6

    -7

  • 75. 匿名 2023/12/19(火) 11:54:22 

    店舗がどんどん減るから
    おかしいなぁとは薄々思ってた。
    来月予約とってたんですけどーーー!!

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/19(火) 11:54:49 

    残念ながら戻ってくることはほぼない。
    従業員の給料がどうなってるか、税金類の支払いがどうなってるかによるけど。それでも被害者集団で弁護士を雇って訴えたところで弁護士費用を人数割で負担して、戻ってくるお金も人数割したらすごい微々たるものになる。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/19(火) 11:55:13 

    >>27
    国際結婚した友達の旦那がNOVAに勤めてて、倒産と共に離婚したの思い出したわ

    +55

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/19(火) 11:55:45 

    そういやどこだったか紙パンツ廃止になるって見た
    ペラペラでもあるなしで全然違うのに
    必要なものを削減することがSDGsなの?経費削減をSDGsにかこつけてない?

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/19(火) 11:56:35 

    私は何年も通ったからダメージ少ないけど
    先月契約したとか言う人いて
    まじで可哀想って思った。これさすがにひどいよね

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/19(火) 11:59:24 

    >>35
    私が通ってたマイナーめなところが忙しくて予約入れてなかった間に資本が変わって名前が変わってたことあるけど、ちゃんと契約内容が引き継がれてて良かった
    詳しい説明されなかったけど吸収されたのかな?
    スタッフ総入れ替えだったけど、別の支店に予約できるようになって却って便利になった

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/19(火) 11:59:58 

    途中の人はどうなるの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/19(火) 12:00:20 

    >>78
    マギーが広告塔やってたとこは去年の夏にはもう紙パンツなかったよ
    それ以前は行ったことなかったから元々ないのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/19(火) 12:02:20 

    >>53

    14です。

    ちょっとー私のしょうもないコメントで喧嘩はじめないでーーwww
    下手くそですまんよー

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/19(火) 12:03:00 

    いまだにエステ脱毛する人がいることに驚き

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2023/12/19(火) 12:05:23 

    全身は都度払いのところに行ってた
    急な倒産が多い業界だから何年も契約して一括払いなんて怖過ぎる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/19(火) 12:07:00 

    大体の〇〇し放題というものは、倒産の危機を迎えてるってことだね。どうにか運転資金を手に入れて、自転車操業でも繋ぎたいから、前払いが必要になる。
    お金だけ欲しいから、し放題だけど予約が全然取れないんでしょ。

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/19(火) 12:08:42 

    >>52
    あのお茶の名前を教えてくれってポストがバズってたね
    引用でも美味しいって意見多くて買おうと思ってAmazon見てみたら売り切れてたww

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/19(火) 12:10:25 

    ミュゼに関するコメントもこのトピにいくつか出てるけど、ミュゼは今年?から紙ショーツを廃止するらしいね。紙ショーツ代がどれほど経費を圧迫してるのかわからないけど、その分サービスに還元する、とは言いつつ100円ユーザーの分を大型契約したユーザーが賄ってる図式では銀座カラーと同じ道を辿るんだろうなーと推測。

    携帯電話の0円キャンペーンと同じだよね

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/19(火) 12:11:30 

    >>26
    安いからかな?と思っていたけど通い放題とはいえ38万と知ってびっくり!
    私が医療脱毛で使った額よりはるかに高額だわ

    +99

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/19(火) 12:11:31 

    >>30
    もしかして自民党に投票してない?

    +7

    -5

  • 91. 匿名 2023/12/19(火) 12:11:57 

    >>73
    元のウケ狙いのコメントした人ももそれにマジレスで絡んだ人も2人ともつまらないという…w

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/19(火) 12:12:08 

    20年くらい前からあったよね。当時私が通っていた脱毛していたエステサロンは、もっと前に潰れたよ。安いしほとんど全身脱毛できたから良かったけど。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/19(火) 12:12:44 

    >>74
    医療の方がいいと思っててなぜ美容脱毛なの?と友人に聞いたら、医療の機械は熱すぎて耐えきれないし美容脱毛だと肌の美白効果も得られるから、と答えてた。でも私はやっぱり脱毛に求めるのは脱毛効果だから、74さんと同じく美容脱毛を選ぶ人には同意できなかったよー

    +16

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/19(火) 12:14:03 

    >>7
    芝じゃなくて柴だよ。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/19(火) 12:14:27 

    >>79
    ひどいと思う
    なんか新しいキャンペーンをやり始めたばかり、とのXのつぶやきもみた。現場は知らなかったとしても、キャンペーンやりましょうと決めた人たちはおそらく経営状況を知ってたんだろうし、計画倒産なんじゃ?と思う。某旅行会社を思い出した。

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/19(火) 12:15:07 

    >>1
    前払い式ビジネスは客に一番長期間で高いプラン組ませて、そのまとまった金で今目の前の必要経費を何とか回す自転車操業なのにそろそろ気づこうよ。

    私はアリシアに行ってて、広告の釣り文句の最安プラン5回にしようとしたらやんわり「それはあくまでも集客のため、放題プランの方がお得だし、後で回数使わずに解約したら返金もあるから」と放題プランに持って行かせようとしたけど一番短いプランでいいって言い張ったよ。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/19(火) 12:15:38 

    社会人以上は医療脱毛一択だよ
    学生さんでお金ない人はミュゼで100円でやればいい

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/19(火) 12:15:54 

    手越の脱毛サロンは終わっちゃったけどローランドの脱毛サロンは全国展開してる。全店舗その県ではテナント料が高そうなエリアに出してるけど大丈夫なのかな。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/19(火) 12:16:25 

    >>1
    昔ここで回数脱毛を契約したら、最後の日に更新を勧められて断ったんだけどかなりしつこく「お金無いんですか?カードとかも?」って言われてドン引きしてさっさと帰ってきたわ💦

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/19(火) 12:16:35 

    >>87
    エステプロラボは銀座カラーの倒産のお陰で思わぬところで宣伝してもらえてホクホクやね

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/19(火) 12:17:17 

    >>74
    そうそう、安いから脱毛サロンにしたけど、脇腕足Vライン脱毛したけど、10万くらいでほぼ綺麗になったから満足してる。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/19(火) 12:17:41 

    >>1
    ボクシングフィットネス近くにあるから通おうと思ってたけどこの人の娘がやってたから行くのやめたわ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 12:17:43 

    >>93
    横だけど、20年前に銀座カラーに通った時に施術のお姉さんが腕に脱毛でできたと思われる火傷がたくさんあって怖かったのを思い出した

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/19(火) 12:19:00 

    これ分割払だった場合は中途解約できるのかな

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/19(火) 12:19:02 

    もうみんなでいっせいにムダ毛はやそう。
    めんどくさいわ。
    みんなでやれば怖くない。

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/19(火) 12:19:51 

    >>105
    毛があった方がフェロモンを遠くに届けられて生物学的に良いってほんまでっかでやってたよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/19(火) 12:20:02 

    キレイモは運営会社が変わって続いてるんだよね
    数年前に通っててもう契約は終了してるんだけど過去に通ってた客に勧誘メール送りつけてきてウザすぎる
    いつまで個人情報保有してるんだよ
    しかも小まめに勧誘メール送ってるくせに被害者には返金対応してないし問い合わせても無反応らしいね

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/19(火) 12:20:36 

    >>83
    よこ
    冗談通じない人って面倒だねww
    ドンマイw

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/19(火) 12:21:04 

    >>96
    横だけどまさにそう
    ミュゼもそうだった
    「脱毛のゴール」とやらを念入りに聞いてくれるんだけど、そりゃゴールは毛が生えてこないことで、そのために100円お試しがしたい、と伝えてるんだけど30万円ぐらいするいろいろついたコースを勧められるよね。広告のプランで純粋に申し込むには、1時間半のカウンセリングを鉄の意思で拒否しなければいけない。笑

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/19(火) 12:22:03 

    >>104
    カード会社によるらしいよねー
    カード会社によっては、倒産したと伝えると支払い免除になるケースもあるから、まずはカード会社に連絡してみて、というXの投稿があったよ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/19(火) 12:22:28 

    >>30
    パクツイおつかれ🥹🥹🥹🥹

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/19(火) 12:26:00 

    >>111
    え、違うんだけどww
    怖い怖い
    同じ人がいるってこと⁉︎

    +1

    -10

  • 113. 匿名 2023/12/19(火) 12:27:51 

    >>31
    ローランドの店旦那が通ってる。大丈夫かな。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/19(火) 12:28:19 

    >>46
    今のところないかな
    最近はNetflixハマってるくらい

    +54

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/19(火) 12:29:53 

    >>102
    b-monsterから銀座カラーのまつ毛サロンへキャンペーンで送客してたけどそっちのサロンも潰すのかな

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:05 

    脱毛と脱毛関係の美容製品一本の経営は難しいという例だよね。大手の美容整形外科は整形があるから盤石だし、皮膚科は病院だから脱毛はサブ扱いだし。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:29 

    びっくり。
    立川の銀座カラー通ってたな。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:54 

    ガルで家庭用脱毛の方がいいって言ったら
    貧乏人w私は銀座カラーみたいなこと言ってたのいたけどみてるー?wwww
    大損したね🤣🤣🤣🤣

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:21 

    え、サロンで38万もするの?

    全身医療脱毛5.6回の金額と同じだね。これなら医療にお金払ったほうがいいのに。通い放題といえ、効果全然違うだろうに。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:27 

    Twitterで倒産した日に契約したっていうの流れてきた

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:46 

    >>109
    個室みたいなところに通されて、セールス掛ける→反応悪い→一旦失礼しますねぇーとか言って恐らく上司のところへ報告、意味もなく待たされる、その間に客に「やっぱりあなたという通りにプラン組みます」と心変わりさせようとするつもり。
    みたいな流れもアルアルすぎてやめてほしい

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:54 

    >>105
    ムダ毛レベルがみんな同じならそれでもいいけど、毛深い&剛毛な私は産毛レベルの人と同じように生きるのはやっぱり勇気がいるわ
    悲しいわね

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:46 

    >>59
    いや全然知らんし、勝手にパクったことにされても困るわ。なんなら私は銀座カラーの前にキレイモにも行ってたからな。

    +11

    -12

  • 124. 匿名 2023/12/19(火) 12:40:10 

    ミュゼで膝下3年で17回打って生えてこなくなった
    これで8万ぐらいかな
    自分的には満足

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/19(火) 12:40:51 

    >>30
    2023の不祥事企業役満で草www🀄️

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/19(火) 12:43:50 

    >>12
    私も思った!
    うちの地域には無いけど名前聞いたことあったしびっくりした
    今は2年とかもはや1年先でもどうなってるか分からんし高額の契約するの怖いね

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/19(火) 12:44:06 

    >>49
    化粧品も何でもそうだけど、ギャラの高そうな有名人使って広告費にお金掛けてるところはその分価格設定が高くなってるのかと思うと、敬遠するようになった。ここ数年だとKOSEから離れた。宣伝は必要最小限で質の良い物やサービスは探せばいくらでもある。

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:32 

    毛もお金もむしってあげる🌿

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/19(火) 12:49:29 

    >>30
    家は飯田グループ?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/19(火) 12:59:11 

    >>30
    そのネタはもういいよ

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/19(火) 13:01:27 

    >>47
    頭が悪そうで生きづらいだろうね
    けど本人は気づいてないパターン

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/19(火) 13:06:13 

    >>7
    そのうち皮膚トラブル出てきそう

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:23 

    >>24
    従業員知ってたのかな?

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/19(火) 13:09:09 

    >>94
    確かにおじいさんおばあさんは柴刈りだけど、この場合刈るイメージに近いから芝を刈るって感じ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/19(火) 13:10:45 

    >>1
    ニュースで見たけど高いよね。医療脱毛じゃないのに。
    私がやった医療脱毛はもっと安かったよ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:57 

    >>44
    こういうずれたコメントする人ってなんなの…ほんと不思議

    +24

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/19(火) 13:16:06 

    >>12
    私ここで10年前に全身脱毛した
    今も全然はえてこない
    こんなことになって本当びっくりした

    +59

    -5

  • 138. 匿名 2023/12/19(火) 13:21:17 

    旦那のじぶんクリニックはやるんだよね?
    破産って個人なものなの?
    世帯は関係なし?
    それなら家もそのままで暮らし続けられるのかな

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/19(火) 13:32:58 

    >>1
    毛深い女達がブチギレまくってるなんて、罪深いだろ!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/19(火) 13:33:38 

    私も10年前に脱毛し放題契約してたわ。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/19(火) 13:39:25 

    てか、昔からこういう話は山ほど過ぎるくらいあってそれでも尚前払いしちゃった理由を聞いてみたい
    そしてこういう人の名簿って詐欺業者に高く売れそう

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/19(火) 13:40:26 

    >>1
    よく広告出てるミュ◎もやめた方がいいよ。
    昔倒産しかけて買収されたけど、おそらく時間の問題よ。
    by元従業員

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/19(火) 13:42:09 

    >>120
    えっ
    それ本当なら詐欺とかにならないの?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/19(火) 13:44:49 

    通い放題だったから、マイペースにゆっくり通ってた、、、こんな事になるならちゃんと通い詰めれば良かった
    まさかこんな急に潰れるとは、、、
    と言うかそんな被害者になるなんて、、、

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/19(火) 13:45:36 

    >>142
    銀座カラーも買収される事あるのかな?
    としたらまた通えるって道はあるの?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/19(火) 13:49:19 

    銀座カラーのお姉さん達みんな優しくて丁寧だったけど、

    今契約したら22万でし放題になります!
    私→夫に相談したいので持ち帰りたい
    銀座カラー→今電話できませんか?
    私→仕事中だと思うけど、、電話?
    電話繋がり契約って感じだった笑

    今思い返せばかなり必死だねw

    かなり損する結果になったし、もっとツルツルにしたかったなぁ

    +2

    -4

  • 147. 匿名 2023/12/19(火) 13:51:43 

    >>75
    札幌店なんて銀座カラー撤退して、今後はじぶんクリニックでやって下さいって言われたのに、じぶんクリニックは間貸ししてただけで、もう無関係て言ってたよ笑

    店舗が減るって言うのはフラグなんだなって実感した

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/19(火) 13:55:35 

    >>1
    38万払えるなんて金持ちだね
    私はエステで顔とVIO以外の全身で15万通い放題で契約した
    価格、最悪通い放題停止、倒産を念頭に入れての契約
    でも今38払えるなら医療脱毛行くわ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/19(火) 13:58:19 

    >>121
    鉄の意志で両脇980円無制限で通した私
    顔が怖くて話が通じないと思われたかも
    汚い格好して、あれな雰囲気出すといいかもね

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/19(火) 14:02:16 

    過去に倒産した脱毛サロンで働いてたんだが(倒産した時はもう退職していた)予約取れないくらい会員数いるのにバンバン新規契約してたからやべぇなと思ってた。当時は店舗改装でこの店予約できないのでお近くの店舗で承るみたいな感じで案内してたけど、もしかしたら倒産の予兆だったのかな。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/19(火) 14:08:36 

    >>133
    売上がまずくて尻を叩くことはあっても、業績不振で倒産寸前の情報は店舗におろさないよ。

    そんなことしたらスタッフがお客様を騙したくなくて契約を取らなくなる→さらに売上が下がる、下手したらお客様に早めに返金するよう匂わせたりして、解約祭りになるから。

    スタッフがごっそり抜けてる店舗があるとしたら、給与遅配で会社に対する不信感が生まれて辞めたパターンかと。

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/19(火) 14:12:09 

    >>30
    フルコンボで草

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/19(火) 14:12:32 

    >>150
    前払い契約プランにするからだよね
    一回の施術/契約プランにして美容院みたいに予約制でやればいいのに

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/19(火) 14:29:52 

    >>153
    英会話スクール、エステ、など今まで長期の数十万の契約させて倒産逃げした全国展開のとこ何件かあっても変わらないね

    長期高額契約だと大きな資金動かせるから一等地のピカピカ部屋 行きたい時間には予約取れないくらいまでパンパンに契約を集めまくってから 飛ぶ

    一回ごとだと内容が良心的(でないとリピートしてもらえない)でもショボいビルのショボい部屋でやるから 若い女性は集まらないんだろうね

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/19(火) 14:31:21 

    私は10年前くらいに通い放題で契約して元は取ったからいいけど、数年前に行った時にもう背中は生えてないから次から予約しなくていいですよ!とか初期の頃は施術後ハーブティーあったけどなくなってたし厳しかったのかな

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/19(火) 14:48:24 

    シースリーも9月に倒産したよね
    自分も契約してたのにパーになった

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/19(火) 14:57:24 

    >>12
    20年前くらいにここの脱毛を友達に紹介してされた。
    名前聞いて懐かしいと思ったと同時に長い期間経営してたのに、急な倒産に驚いた。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/19(火) 15:02:12 

    >>10
    数回だけにしておこう。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/19(火) 15:02:46 

    あの旅行会社みたいなもん?

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/19(火) 15:30:48  ID:sFinhIUfkm 

    やばいな
    更新させたり計画倒産としか思えない

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/19(火) 16:06:51 

    私は○南美容外科で脱毛してるけど、都度払いにしてるよ。瞑れないと思うけど都度払いが安心。

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/19(火) 16:23:21 

    >>30
    私は通う脱毛サロンがことごとく潰れた
    エステデミロード→個人サロン→エタラビ…
    もう通うの辞めたけど医療も先払いかローンだから怖くて行けない

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/19(火) 17:13:10 

    ミュゼが破産したのを見てるから銀座カラーも絶対にやばいトゥギャッター思ってた

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2023/12/19(火) 17:28:35 

    >>163
    ミュゼが優遇措置対応に名乗りあげてるけど、他社の客救ってる場合なのか
    「銀座カラー」破産&営業停止受け、他社が「優遇措置」対応「不安を取り除く一助となることを願う」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    「銀座カラー」破産&営業停止受け、他社が「優遇措置」対応「不安を取り除く一助となることを願う」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     美容脱毛サロン「銀座カラー」運営の株式会社エム・シーネットワークスジャパン(東京都港区六本木)が破産し、15日に全店の営業が停止となった事態を受け、一般社団法人日本エステティック経営者会は18日、

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/19(火) 17:33:01 

    ねぇ、ジェニークリニックも倒産なの!?
    一括払いしちゃったんだけど!ねぇ⋯
    まだ一回しか行ってないのに嘘でしょ⋯
    金ない主婦なの。頑張って貯金した金なの。
    さいあく、まじさいあく。

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/19(火) 17:53:37 

    >>163
    ミュゼって破産したの?サロンやってるよね?
    破産したサロンの受け皿よくやってるイメージ

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/19(火) 17:57:08 

    >>164
    ミュゼからメールきたわ

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/19(火) 18:04:35 

    >>165
    うそっ!私も渋谷院の5回コース行ってて3回しか終わってない!!
    あなたの書き込み見て、すぐ電話してみたんだけど、休院とか言う自動音声が…さいあく…これ泣き寝入りするしかないの!?

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/19(火) 18:10:08 

    倒産したんだ?まだ回数残ってた…
    妊娠出産で通えなくなってる間で、気づかなかったわ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/19(火) 18:14:37 

    破産管財人のQ&A見たけど、回数残ってる人は泣き寝入りするしかなさそうだね
    私なんかかなり昔で残り数回だし諦めてるけど、最近契約した人は怒り収まらないよね

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/19(火) 18:19:25 

    銀座カラーこのニュース見るまで医療脱毛なのかと思ってた。広告増える前の口コミで広まってたころとかガルでも結構人気あったし。なんであんな広告増やしちゃったんだろう。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/19(火) 18:26:46 

    >>26
    友達は痛いのが嫌だから!と言っていたわ。
    麻酔もあるんだけどね…。

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/19(火) 18:43:50 

    脱毛系ってちょいちょいこういうのあるよね

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/19(火) 18:47:54 

    >>30

    人の運って帳尻合うみたいだから、
    むしろ年末ジャンボ買っちゃえ!

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/19(火) 18:56:54 

    >>31
    キレイモって今もある!?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/19(火) 18:57:00 

    10年以上前に一時期通ってたわ
    その時から予約は取りづらかったけど、まさか破産するとは…

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/19(火) 19:02:16 

    何をそんなに抜く毛があるのか?
    どこの何の毛を抜いてるの?
    おばさんになると脇の下の毛が生えなくなってツルツルよ
    急いで脱毛なんてしなくていいのよ

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2023/12/19(火) 19:20:24 

    >>177
    若いときにツルツルでいたいから通うもんなのよ
    おばさんになっていくら毛が薄くなったって、若い時と同じようには恋愛もできないし水着も着れないからよ

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/19(火) 19:27:21 

    友人に脱毛すすめられたけど仕事や育児で一人時間少ない中予約するのも億劫だなーと思って家庭用医療脱毛器買った
    最新機種で10万超えるけど家族みんなで使えるし壊れない限りはコスパ良いかも

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/19(火) 19:28:24 

    >>177
    私も体毛薄いタイプだから同じ意見だけどショーツもっこりするくらい体毛濃い人もいるのよ

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/19(火) 19:30:13 

    >>12
    電車の中吊り広告ならまだしもテレビCMやりすぎ
    これで赤字って

    川栄とかキスマイとかまいかんちとかお金かけすぎ

    +48

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/19(火) 19:57:25 

    救済措置ってことはミュゼはしばらくは大丈夫なのかな

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/19(火) 20:59:20 

    >>177
    私も体毛薄いタイプだから同じ意見だけどショーツもっこりするくらい体毛濃い人もいるのよ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/19(火) 21:07:51 

    >>27

    最近またCM見るんだけど、復活したのかな?

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/19(火) 21:49:34 

    >>168
    調べたら返金されないみたいなこと書いてある⋯
    分割にしとけばよかった、ほんっと後悔してる⋯

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/19(火) 22:41:11 

    銀座の本店?に20年前位脇3000円で行ったけど、その時は広告費もかけず、口コミだったな。
    安いから当時から予約は取りづらかった。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/19(火) 23:05:44 

    キレイモもだよ
    30万返せ

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/19(火) 23:17:20 

    医師免許を持たない人に脱毛なんてよく頼めるね。
    エステサロンの大半は違法だと思います。
    早く逮捕されて欲しい。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/19(火) 23:18:44 

    >>30
    コピペおつ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/20(水) 00:28:51 

    >>11
    でもここって別に安くない
    通い放題で38万円とか書いてあるよ

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/20(水) 00:34:49 

    >>82
    紙パンツなかったら自分のパンツのままvioってこと?なんな恥ずかしい

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/20(水) 00:38:01 

    昔エピドール銀座に予約した日に施術に行ったら防火扉閉まっていて電話も出ずで…これが倒産かと固まったの思い出した。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/20(水) 01:20:57 

    >>46
    心配してる素振りだけど、お主新たな不幸を探ってるな?

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/20(水) 01:45:15 

    >>150
    それが計画倒産。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/20(水) 06:28:16 

    銀座カラーが計画倒産とか言ってる奴バカか
    破産して財産没収されるのに計画なわけないだろ
    キレイモのように元々の客は切って細々と今も運営出来てるのが計画倒産だろ

    銀座カラーの客の受け入れはミュゼやストラッシュがやるようだね

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/20(水) 06:53:55 

    >>165
    いくら出しましたか

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/20(水) 07:19:23 

    >>37
    これいるよ。
    気持ち悪いほど勃起からの射精までするやつ。
    すいませんと言いながら事故を装ってるけどプレイにしてる気がしてならない。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/20(水) 07:27:40 

    >>26
    安くて気軽? 

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/20(水) 07:28:52 

    >>34
    ブラックだね。
    入れ替わり激しくて店に寄って当たり外れ多い

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/20(水) 08:29:06 

    違法脱毛サロンって確か宮迫案件でしたね

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/20(水) 08:40:40 

    >>196
    50万くらいです⋯

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/20(水) 09:29:55 

    >>88
    えー、そういう危なそうなとこの情報あったら知っときたいな
    医療脱毛でも危ないとこは危ない??

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/20(水) 09:40:47 

    昨年契約して先月まで通ってました。
    医療脱毛は痛すぎて断念し、銀座カラーはそこそこ肌に負担なく効果も出始めてた。
    ローンだったのでカード会社に確認したら、今月分は引落されるけど来月からは引落し止めてくれると。
    何より親切丁寧にしてくれたスタッフに同情しちゃう。

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:28 

    >>45
    電車内でもよく見た

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/20(水) 12:01:54 

    >>114
    来月でネトフリ一旦解約しようかなw

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/20(水) 12:46:20 

    >>169
    同じくー
    2人を年子で産んだから妊娠授乳妊娠授乳でずっと行けなくてずっと忘れてて去年くらいに思い出したんだけどまぁいいかとほおって置いたらこのザマです!

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/20(水) 13:27:08 

    ミュゼが日本エステティック協会の命で契約者を引き継ぐそうよ

    まるで倒産したら他社に引き継がれるのは保険屋みたいだな

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/20(水) 15:38:18 

    >>66
    全部大手だから全然なくもないよね

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/20(水) 15:58:39 

    >>26
    10年前だから医療まだ高かったし、安かった。エステだからかまだチラホラ生えてくる。初めから医療ってのが今は一番だろうね。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/20(水) 19:49:12 

    >>78
    紙パンツもすごい値上がりしてるからね。ジェルでも何でも値上げしてる。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/20(水) 20:48:27 

    >>207
    どこかの引き継ぎ行こうかなと迷ってるけどミュゼも危ないの?
    どこ行って良いのかわかんないよ、、、
    銀座カラーも安心だと思うから通ってたのに、、、

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/21(木) 12:06:07 

    >>30
    ビッグモーターで買った車をENEOSで給油したらパーフェクト⛽️

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/21(木) 19:46:32 

    >>55
    ビグモなんて略す人いないですよ

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/23(土) 18:25:18 

    >>207
    ミュゼは色々胡散臭いからなー個人の感想だけど

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/29(金) 19:15:21 

    >>202
    私が通ってる医療脱毛は12月から何の知らせもなく全店臨時休業になりました。
    電話つながりません…
    ネットニュースによると倒産する噂があります…
    10回契約でまだ1回しか行ってません。
    金返して欲しいです

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/29(金) 22:06:27 

    >>215
    西洋女性のような名前の医療脱毛店が倒産したよね
    そこ?
    結構複数店舗あったみたいだけど、散々エステは倒産が予想されるから医療一択てかきこみ
    してる人いたけど、医療でも普通に怒るよね

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/29(金) 22:38:44 

    >>215
    下から二番目のコースかな
    10万行かないくらい?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/30(土) 12:09:55 

    >>216
    ジェ○ークリニックです。
    店舗電話繋がらない、法律事務所に問い合わせたけど取り扱ってないと言われ、カード会社に駄目元で電話して、只今返金対応可能か調査してるところです。2ヶ月掛かると言われましたが、返金可能性はゼロに近いです…

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/30(土) 12:13:50 

    >>217
    全身(VIO、顔含む)で27万円です。
    特典でダーマペン付きで、1回目の施術で、次回ダーマペンやる際に美容液勧められて現金で5000円払いました。
    27万5千円払いました。
    半分以上回数受けてたらまだ諦めつくのですが、1回のみでしかも余計なお金までは払わされた感じです。
    安月給で貯めてようやく受けようと思った矢先にこの仕打ちです…

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/09(火) 15:21:49 

    >>219
    一回は流石にきついですね
    27万は流石に痛い。クレジットカード払いなら何とか特典とかで返金とかないでしょうか
    エステ、医療クリニックも両方倒産みるしおちおち支払いもできませんね
    ダメもとで消費者センターに電話してみたらいかがでしょうか

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/10(水) 14:16:25 

    あと2回残ってる
    どうか潰れないで

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。