ガールズちゃんねる

最近作ったDIY作品

65コメント2023/12/18(月) 00:29

  • 1. 匿名 2023/12/13(水) 13:26:53 

    主はこれからセランガンバツという木材で室外機カバーを作ろうと思ってます。皆さんが最近作ったDIY作品を教えてください。

    +27

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/13(水) 13:28:27 

    壁紙はプロに頼んだほうがいい事を学びました

    +43

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/13(水) 13:28:27 

    テーブル、下に収納出来るように作ってみた
    重宝してる。

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/13(水) 13:29:34 

    >>1

    私はすのこと天板を使って作りましたよ。

    側面にペイントしたら超可愛くなりました!

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/13(水) 13:29:50 

    コストコの水専用収納庫。
    すっぽり収まってキャスターついて便利。

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/13(水) 13:31:03 

    下駄箱をリメイクしました。
    ライトグレーに塗装し、片開きを両開きにしてシャービックな感じに仕上げました。

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/13(水) 13:31:37 

    >>3
    どんなの?

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/13(水) 13:33:20 

    子どもの机にリメイクシート貼るよ〜
    先延ばしにしてたけどもう今日は貼る!!

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 13:33:28 

    水槽に水耕栽培できるようにした

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/13(水) 13:33:35 

    プラスチックの猫のキッチン侵入防止扉が壊れたのでYouTube見ながら自作しました。
    キッチンゴチャゴチャなので一部分写します。
    最近作ったDIY作品

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:45 

    誰かが鍵の掛かった引き出しを無理矢理開けた場合、ノートが燃える様に細工した。

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:01 

    竹ひごのハシゴ🪜
    最近作ったDIY作品

    +99

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:03 

    クローゼットにステンレスパイプを取り付けた。
    ホームセンターで指定の長さに切ってくれるからサイズピッタリ作れるよ!

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:29 

    >>2
    頑張ってみようとネットで調べてたところでした…費用抑えたいけど、やっぱプロがいいのか…

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:08 

    >>10
    すごい!!!私も作ってみたい。
    気になるのですが、この一つ一つの柵はネジで止めてるんですか?

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:16 

    >>15
    金属の長いネジ、コーススレッドというので止めました。手持ちの安い電動ドライバーは威力不足だったのでカインズホームで借りて組み立てました。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:40 

    私は自分で貼ってみたよ。かなり奇麗に貼れた。
    youtubeやネットで複数見るといいよ。

    貼るのが難しいいと思うなら、塗ってしまうのもお勧め。
    クロスに塗れる用の塗料が売ってる。
    簡単だけど、色ムラ気にするなら二度塗りは必須。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:58 

    キッチンボードの上に簡易的な棚をつけたい。。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:01 

    >>3
    スライドテーブルみたいな?

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:34 

    >>10
    おお〜すごい!
    器用ですね

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:49 

    >>17

    >>14さんへの返信でした

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:40 

    >>3
    100均の材料で簡単に作れるよね。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:55 

    >>10
    カギの黒い部分は何を使ったの?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/13(水) 13:51:22 

    >>14
    家をリフォームした時に自分で壁に漆喰を塗りましたよー!
    思ったより簡単だった。
    だんだん上達するのも楽しい。
    クロスを貼るのは、塗るより難しそう。

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/13(水) 13:55:04 

    >>13
    私は洗面所のタオル掛けを4箇所設置した。ホームセンターでぴったりサイズに切ってもらって狭い洗面所をどんどん使いやすく改造してる。洗濯機の横にも設置して洗濯ネットをぶら下げたり。洗濯機の上に可動式の棚を作ったり、ドアの裏の壁に棚板を付けたり。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:15 

    小さな花壇
    100均で水入れるだけでコンクリートになる小袋で買ってきてレンガは近くのホームセンターで買って作った

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/13(水) 14:00:05 

    壁紙むりだし…壁塗りました。

    まだリビングだけだがほかもするつもり
    最近作ったDIY作品

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/13(水) 14:00:28 

    >>23
    カインズホームに売っていた金属製のアルファベットのOを留めて中に木の軸を入れました。開け閉めの所にフックを付けました。
    YouTubeでもなかなか良い鍵のアイデアが無くて、そこだけは結構考えました。

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/13(水) 14:03:50 

    >>11
    デスノートやんw

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:04 

    >>28
    いいですねぇ〜!そういう工夫するの楽しいですよね!

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:40 

    洗面所の収納の取手が気に入らなくて散々探して取り替えた!
    写真貼りたかったけど、メッキに自分が写り込んでしまって断念!

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:02 

    今作りたいものあるんだよな〜
    材料だけはあるんだけど…
    このトピ終わるまでに頑張って作ろうかな

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:22 

    >>1
    スゲー。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:41 

    壁に飾り棚のつもりで作ったら神棚?って言われた
    センスがなかったんだと思う

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:59 

    DIYはあくまでプロが作ったもののちょっとした補修とかが限界だと思いますよ
    ゼロから作るってやったことある人は分かってる人もいるけど、結局はプロが作ったものには到底及ばないし何より金の無駄

    +0

    -18

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 14:13:10 

    私、いつも自分で貼ってます。ノリ付きのやつだと簡単かもです。模様ありのものだと3メートルくらいの平面でも大丈夫です。シールになってるのは難しいです。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 14:13:41 

    すのこ作った

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 14:18:27 

    >>34
    可愛い棚受け、セリアでも売ってるよ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/13(水) 14:19:50 

    1段目 コストコのラップを置けるキャスター付きの台が入るスペース
    2段目 調味料を置く
    3段目(1番上) コストコのキッチンペーパーを刺す鉄パイプを刺して、
    OKストアのビニール袋ロールのホルダーを備えた調味料棚を作りました。
    1×6材で作ったらちょうど良かった。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/13(水) 14:22:11 

    ウクレレを
    立て掛けるやつ
    最近作ったDIY作品

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 14:27:19 

    簡単すぎるけど、浴室ドアにタオルバー2本付けてバスタオルかけれるようにした
    使った後のバスタオルとバスマットかけられて満足
    ターンナット使うの初めてだったからちょっとドキドキした
    あと洗濯機の排水ホースカバー、これはホームセンターで白い端材売ってて300円で出来た

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/13(水) 14:33:37 

    >>40
    これは凄すぎる!
    上の丸い所はどうやって作ったんですか?

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/13(水) 14:45:02 

    >>42
    2つのパーツの合体です。
    最近作ったDIY作品

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/13(水) 14:51:39 

    >>43
    接着剤だけ?裏からネジ止め?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:13 

    >>44
    木工用ボンドのみです。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:41 

    >>35
    それ言ったら、身も蓋もない(笑)

    趣味のほとんどがそうじゃん

    まぁいいやうん…

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/13(水) 15:10:55 

    >>45
    アジア雑貨みたいないい感じですね

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/13(水) 15:15:23 

    皆さん凄い!DIYというほどでもない100均の棚作ったら臭くて部屋に置いておけなかった 風にあててみたけどダメで処分しました 棚作る夢まで見ちゃった 悲しい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 15:43:18 

    >>43
    ありがとう!
    家具職人さんみたいですね!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:50 

    私もDIY好きですが要領が悪くて無駄にコストかかってしまってます

    庭のバラを這わせるフェンス→ガーデナーの講座で、太いアルミ線をペンチで加工してアイアン調にする技を教えてもらい、レッドシダーと組み合わせて作った
    まず木材が高くペンキ代など合わせて多分8万くらいはかかってる

    大きなゴミ分別ワゴン2台→メラミン化粧板、カット代、スライドレールや取っ手など合わせると二万近く

    他にも合皮生地でソファーカバー作ったり、庭の花壇をレジ分でレンガ積みしたり、既製品でもペンキ塗り直したり…自分の手を加えることで色やサイズが思い通りになるのが楽しいです

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:58 

    >>50
    良い材料を使っていらっしゃるのでしょうね
    DIYは安く済ませるためというより自分の必要なものが思い通りにできるのがいいですよね
    できる事なら安く済ませたいけどw

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/13(水) 16:31:52 

    キッチンの収納、観音開きで不便だったので引き出しに変えました。スライドレールも付けてスムーズに開くようにして、色もブルーグレーに塗りました。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 16:51:38 

    >>52
    ブルーグレーのキッチンておしゃれそう!
    いいなー!
    写真はダメ…ですよね?笑

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/13(水) 17:31:25 

    >>40
    オシャレな部屋なんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 18:21:44 

    猫用のテント(もどき)を自作した。
    と言っても、猫の椅子の脚に園芸用のトンネル支柱ワイヤーを括り付けて上から布を被せただけ。
    猫 テントで検索したら支柱ワイヤーで作ってる方がいて真似させてもらった。
    DIYとも言えない物だけど、猫が喜んでるから良しとする。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/13(水) 18:35:08 

    >>47
    ありがとうございます🙇‍♀️💦
    バリとかベトナムとか……
    アジアン大好きです。
    アーミッシュとかに憧れてるのですが
    やはりアジアンに戻ります。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/13(水) 18:58:14 

    ホームセンターでスノコ購入
    何となくキッチン用のサイドテーブル作った

    スノコを少し分解して
    揺れ防止の為に段作って固定
    下にキャスター(百均)付けたら
    簡単に出来たのに便利

    今、試しで炊飯器置いてる
    中段にポット2つ、下段にキッチンペーパー等置いてるけど
    安く出来たのに頑丈で驚いてる

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/13(水) 19:13:08 

    >>14
    壁紙は慣れもあるよ。
    広範囲は難しい。
    破れたところだけとか、はがせる壁紙で一部やるのは何とかなる。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/13(水) 20:56:12 

    多肉の鉢を並べる棚を作りました
    自己満足ですが物作りって楽しいですね

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/13(水) 22:13:01 

    >>12
    可愛い❤️

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/13(水) 23:40:01 

    >>52
    私も引出しにチャレンジしようかな
    扉が中途半端にしか開かなくて
    フライパン出すのも面倒なキッチン

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/14(木) 18:44:19 

    >>53
    素人が適当に作って塗ったので雑ですが、なかなか可愛く出来たかなと自己満足です。
    今撮影したので色が上手く出なかったけどもう少しブルー寄りです
    最近作ったDIY作品

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/14(木) 20:13:19 

    >>35
    屁理屈小理屈のマウントご苦労様です。
    何の楽しみもなさそうでお気の毒です。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/14(木) 21:23:50 

    >>62
    わー見せてくださって嬉しいです!
    引き出しはただの四角ではなく框扉にされたんですね!
    めちゃくちゃ可愛いし、上のタイルとも合っててほんとに素敵です✨
    いいものを見せてもらいました!
    ありがとうございます✨

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/18(月) 00:29:48 

    >>11
    相手がそのまま逃げたら、自分の家が燃えてしまうだけでは…?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード