ガールズちゃんねる

「電気ケトル」から熱湯でやけど、0歳児の救急搬送は都内だけで5年間45人…専門家「命に関わるケースも」と警鐘

144コメント2023/12/08(金) 15:40

  • 1. 匿名 2023/12/06(水) 20:27:30 

    「電気ケトル」から熱湯でやけど、0歳児の救急搬送は都内だけで5年間45人…専門家「命に関わるケースも」と警鐘 : 読売新聞
    「電気ケトル」から熱湯でやけど、0歳児の救急搬送は都内だけで5年間45人…専門家「命に関わるケースも」と警鐘 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 お湯を沸かす「電気ケトル」から熱湯がこぼれ、乳幼児がやけどを負う事故が後を絶たない。手で触って倒したり、棚から落としたりするケースが多い。これから冬本番で使用する人も多くなるとみられ、専門家が注意を呼びかけている。


    日本電機工業会などによると、国内では2000年代から普及が加速し、17年度に約75万台だった出荷台数は22年度に約100万台に増えた。必要な量のお湯を手軽に沸かせる点が消費者に受け入れられたようだ。

    その一方、熱湯がこぼれてやけどを負う事故も相次いでいる。東京都の調査によると、20年までの5年間に電気ケトルが原因で救急搬送された5歳以下の乳幼児は85人。そのうち半数超の45人が0歳児だった。

    関西医科大が同大付属病院で診察した6歳以下のやけど患者184人を対象に行った調査でも、12人は電気ケトルの湯漏れが原因だった。「ハイハイして倒した」「コードを引っ張った」「料理中に母親がこぼした」などの事例があったという。

    乳幼児のやけどを防ぐため、メーカー側は使用者に対し、〈1〉床やテーブルなどの手が届く位置で使わない〈2〉ふたを確実に取りつける〈3〉注ぎ口や蒸気口を触らせたり顔を近づけたりさせない――などの安全対策を呼びかけている。

    +1

    -57

  • 2. 匿名 2023/12/06(水) 20:28:24 

    親が悪い

    +496

    -9

  • 3. 匿名 2023/12/06(水) 20:28:49 

    私もこれ祖母に上げたら
    こぼれてやけどしてた
    普通のヤカンのほうが安全

    +103

    -30

  • 4. 匿名 2023/12/06(水) 20:28:56 

    手の届く所に置かないし、近づかせない

    +208

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/06(水) 20:29:00 

    バルミューダに買い替えたんだけど、側面が鉄なの知らなくて沸騰した後触って火傷した
    今まで使ってた象印は熱くならない素材だったから、、

    +17

    -24

  • 6. 匿名 2023/12/06(水) 20:29:46 

    なんで手が届く場所に置いておくんかな!!
    あれほど言ってますよね?!!!!!

    +285

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/06(水) 20:29:47 

    >>5
    バルミューダっておしゃれだけど使い勝手あんまりよくない商品多いよね

    +128

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/06(水) 20:30:14 

    何らかのデッドマン装置が必要だと感じる

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/06(水) 20:30:17 

    その程度の数でわざわざ問題にする必要ないわ

    +15

    -8

  • 10. 匿名 2023/12/06(水) 20:30:33 

    手の届くところに置くのが間違ってるよ

    +122

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/06(水) 20:30:43 

    >>1
    ないと思うけどこういう事故で販売停止にでもなったら困るし十分に気をつけてほしい

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/06(水) 20:30:54 

    転倒してもこぼれないのがあるからそれにしなよ
    象印だっけ?

    +113

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/06(水) 20:30:56 

    そもそもハイハイするような赤ちゃんがいるのに床に直置きはおかしい

    +200

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/06(水) 20:31:07 

    親がアホすぎるんだよ。

    +130

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/06(水) 20:31:13 

    メーカーの注意喚起で床に置く人がいるんだーって思った。

    +70

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/06(水) 20:31:35 

    せめてロックついてて倒してもちょろっとしか出てこないやつにしないと確かに危ない

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/06(水) 20:31:39 

    ケトル本当に危険なので気をつけましょう。用心して落ち着いて利用しよう。近しい人で両足火傷した人がいて、その後ヘルプマーク持ちになりました

    +27

    -4

  • 18. 匿名 2023/12/06(水) 20:31:42 

    何を当たり前のこと言ってるの?

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/06(水) 20:31:42 

    ティファール熱傷と呼ばれている

    +2

    -8

  • 20. 匿名 2023/12/06(水) 20:31:44 

    小さい子やお年寄りが居る家庭では、コードがある製品は避けた方が無難だよね

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/06(水) 20:32:34 

    ケトル危ないから、買う時めちゃくちゃ吟味した。
    小さな子供がいる家庭は蒸気出ない、倒れてもほとんどこぼれないケトルがおすすめ。
    「電気ケトル」から熱湯でやけど、0歳児の救急搬送は都内だけで5年間45人…専門家「命に関わるケースも」と警鐘

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/06(水) 20:32:47 

    昔はお湯沸かす、調理する場所は決まっていた
    しかし居間枕元でも火の気のないところでもお湯が沸かせる(火傷する温度)環境になった
    親世代がソレを理解してない

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/06(水) 20:33:27 

    >>1
    0歳児になんで熱湯がかかるのよ…
    ハイハイして倒したとかコード引っ張ったとかありえないわ
    防げたよね

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/06(水) 20:34:08 

    ケトルで火傷させる家庭は他の怪我も多そう

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/06(水) 20:34:16 

    >>21
    自己レス。
    そもそも手が届くところに置かないのは大前提として。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/06(水) 20:34:32 

    キッチン周りにコンセントなくて、延長コード使ったりしてその辺のコンセントからつないでテーブルに置いてるみたいな使い方なの?ハイハイで引っかかるって

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/06(水) 20:34:41 

    >>2
    ボケーーーーッとしてる親多いよね。
    ケトルの話じゃないけどこの前スーパー銭湯に行ったら母親は湯船に浸かってて1、2歳くらいの子供を野放しにしてて子供は大浴場内通路走り回り、最後には掛け湯用の大きな壺みたいなところに行ってその壺のフチに手をかけてぶら下がってさ。
    手が滑って落ちたら確実に頭とかを床に打ち付けるくらいの高さあるのに母親は湯船に浸かりながらニコニコ眺めてたわ…

    +65

    -5

  • 28. 匿名 2023/12/06(水) 20:35:51 

    >>23
    「料理中に母親がこぼした」などの事例があったという。

    これ本当に料理中だったの?って疑ってしまう。虐待じゃないよね?

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/06(水) 20:36:01 

    電気ケトル持ってないから調べたんだけど、引っ掛けてもコードが外れないの?
    電気ポットは万が一引っ掛けてもポットが倒れないようにコードが外れるようになってるよね。

    コードが外れないなら怖くて使えないな。
    特に小さい子がいたらなおさら。

    +4

    -3

  • 30. 匿名 2023/12/06(水) 20:36:33 

    >>9
    メーカーが悪いとか言い出したらアレだけど、注意喚起としてはいいんじゃない?
    あまりよく考えずに危険な使い方してる人もいるだろうから

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/06(水) 20:36:43 

    まあ電気ケトルちょっと安定感ないもんね

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/06(水) 20:37:10 

    >>1
    赤ちゃんの事故は窒息や転落が多い
    0才児の死亡原因No.1「窒息事故」、うっかりしがちな「転落事故」から大切な命を守る!|たまひよ
    0才児の死亡原因No.1「窒息事故」、うっかりしがちな「転落事故」から大切な命を守る!|たまひよst.benesse.ne.jp

    ステイホームで気をつけたいのは、家庭内の赤ちゃんの事故。毎年悲しい事故も起こっています。そのなかには大人が気をつけることで防げる事故も。どんな事故が多く、防ぐためにどんな環境づくりをすればよいか、佐久総合病院 佐久医療センター小児科医長の坂本昌彦先...

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/06(水) 20:37:50 

    ジジババの家に預けて
    石油ストーブの上のヤカンをひっくり返して
    大火傷→入院した子、二人知ってます………

    ジジババの家って幼児仕様になってないから、危ないよね。
    ストーブガードがなかったりするし。

    この季節は特に………

    石油ストーブを調理器具みたいに(鍋を置く、餅や芋を焼く)使う年寄り、多いから。

    便利なんだろうけど。

    +15

    -8

  • 34. 匿名 2023/12/06(水) 20:38:09 

    >>1
    タイガーのこぼれにくいってやつ使ってる

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/06(水) 20:38:30 

    >>1
    >>2
    熊なんかより遥かに危険で怖いね
    電気ケトルは全て殺処分するべき

    +1

    -13

  • 36. 匿名 2023/12/06(水) 20:38:55 

    >>2
    私は0歳の時に3歳だった兄がイタズラでお茶入れようとしたのをかぶった
    未だに肩〜腕にかけてケロイドが残ってる
    しかも親が慌てて私の服を脱がしたら皮膚に癒着してて、皮膚ごと一気に剥がれたらしい
    自分の記憶にはないけど、とんでもない泣き叫び声だったらしい
    直径20cmくらい剥がれたらしいからそりゃ激痛だっただろうな…
    本当に目を離さないでほしい

    +68

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/06(水) 20:38:56 

    >>2
    ずっと前に皮膚科行ったとき、

    お医者さん、子どものやけどは、親の責任ですからね。って言ってたな。

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/06(水) 20:39:43 

    >>35
    意味不明

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/06(水) 20:40:41 

    >>2
    注意力が欠如してるよね

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/06(水) 20:41:25 

    >>35
    あなたの家のケトルは自ら襲いかかってくるの?

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/06(水) 20:42:05 

    2歳くらいまではキッチンにはゲート付けて入れないようにしてたな。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/06(水) 20:42:14 

    >>1
    一体どこに置いたらそんな事になるの?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/06(水) 20:43:51 

    >>29
    私が使っている電気ケトルは給電スタンドにコードが付いていて外れないようになっている
    引っ掛けないように高い位置にあるコンセントを使ってる

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/06(水) 20:44:01 

    >>22
    祖父母の代が理解してないんだよね
    実家の親が自分の座ってる脇で電気ケトル使ってて、子どもがいる時だけ台所で使ってくれって頼んでもどかしても、大丈夫だって言ってまた持ってきて使う
    うちの子は私が守ってたけど、甥姪は預けられてその周りで走ってて、親も言っても聞かないし、兄弟も関心ないみたいだからもう放っておいた

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/06(水) 20:44:12 

    タイガーのわく子さんは、こぼれないように出来てるよ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/06(水) 20:44:26 

    >>29
    うちのティファールのやつは外れないよ。
    子ども高校生大学生だけど、今も昔もポットも電気ケトルもコンセントは子どもが引っ張ったりしない所に挿してたよ。
    物が悪いんじゃなくてアブナイを想像できない使用者の問題だと思う。

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/06(水) 20:44:34 

    >>2
    電気ケトルは子供の手が絶対に届かない場所に置くようにして、使った後に余ったお湯は直ぐに全部流してコンセントも抜くようにしていたわ。

    親が対策していないだけだと思う。

    +43

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/06(水) 20:44:56 

    シャトルシェフとか炊飯器も床に置いてる親いるよ
    注意したらここしか置く場所なくて〜
    コンセントなくて〜

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/06(水) 20:45:58 

    >>12
    うちのやつは転倒してもこぼれないし側面も熱くならないし、結構強く押してカチッて言うまで湯がでない

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/06(水) 20:46:04 

    いくら手が届かない所に置いたって嘘だろってくらい見事なピタゴラスイッチで落としたりするよね
    タイガーのわく子さんは倒れても簡単にはお湯こぼれなくておすすめ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/06(水) 20:46:26 

    子供が小さい頃は旦那の実家行くたびにまずキッチンに行ってケトルの場所移動させてもらってた。心配性で神経質な嫁と思われてたかもしれないけど、久しぶりに会った大人たちが話に夢中で、走り回る子どもから目を離してしまう瞬間が怖かったから。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/06(水) 20:46:39 

    >>27
    危機管理能力なさすぎ。でもケガしたら施設が悪いって大騒ぎするんだろうなー。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/06(水) 20:47:06 

    タイガーのロック外さないと注げないやつをキッチンカウンターの上に置いてる。コンセントの位置もカウンターの上にある。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/06(水) 20:48:23 

    >>3
    使い方次第

    +69

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/06(水) 20:48:26 

    >>47
    余ったお湯を捨てる時だってアチチチチってなるんだから、子供が倒したらって想像すると怖いよね

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/06(水) 20:48:59 

    >>53
    ロックしてても漏れるから気をつけたほうがいいよ

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/06(水) 20:49:51 

    >>2
    いやマジこれよ
    うちも小さい子いるけど電気ケトルは手の届かない所に置いているしお湯沸かしてる時も飲み物の準備もしなから電気ケトルの近くにいるよ
    もちろんガスコンロ使う時も目の前に陣取って子供だけで火の近くに来れないようにしてる
    台所に置き場所がないなら安全な置き場所を作るかケトルは使わなければ良い
    子供の火傷ってほぼほぼ親の責任だよ

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/06(水) 20:49:55 

    >>37
    当たり前すぎる

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:31 

    >>40
    腹をすかせた電気ケトルに寝込みを襲われるんだわさ

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:45 

    記事の写真はカップボードの低い位置にあるスライド棚みたいなやつに置いてるパターンかな?
    そこだと子どもの手が届いちゃうね。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/06(水) 20:50:48 

    大昔は電気ポット等は電気コード差し込み式だけだった
    足で引掛け火傷事故などが日本中で何件も起きた
    通産省とメーカーは頭を悩まし、新規定を決めた
    足で引掛けても電源が切れるマグネット式電気コード(簡単に電源が切れる)
    下は重くて簡単に引っ繰り返らない

    ところが電磁式ケトルなど、置台は重いけどポット部分は(水無の場合)軽い
    コードは置台の巻取り式、マグネット着脱式ではない
    このタイプが普及した
    法の網を掻い潜ったシロモノだった

    故に電磁ケトルで火傷が多発するのはアタリマエ

    これを知っておいて下さい

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/06(水) 20:51:13 

    >>54
    年配の人にとっては蓋とかボタンとか使いにくい
    きちんと閉めずに傾けたりする

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/06(水) 20:51:17 

    >>47
    電気ケトル使うけど上部分触っただけでも熱っちぃぃぃーーー!ってなるよね
    それに火傷なんて私も子供の頃したことあるけど指先ちょっとだけでもずっと痛くてジンジンするの
    小さい子の火傷は親が防げるんだから安全対策きちんとして欲しい

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/06(水) 20:51:28 

    この間このタイプのケトルで飲み物飲もうとして右手をやけどして今皮膚科に通ってるけど3週間たってもまだ黒ずんでるし薄皮がベロベロしてて最悪。マジで危険だよ…すぐ冷やしたりしたのにそれでもこうなるのかって
    最近ケトル使うときすごい恐る恐る使ってるw

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/06(水) 20:52:16 

    >>19
    うちはバルミューダざますわ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/06(水) 20:53:22 

    >>27
    うちの親なんて自分がアラサーになった今でも熱いもの食べる時に心配して熱いよって声かけるぐらいなのに

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/06(水) 20:53:44 

    >>3
    お年寄りは空焚きとか怖くない?

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/06(水) 20:54:20 

    >>61
    ポットとケトルって使い方違わない?
    ポットは沸かした湯を保存する、ケトルは沸かしてすぐ使う。
    ケトルで沸かしてるとき基本離れないし、湯を残して置くこともない。

    でもポットのコンセントが磁石な理由はとても勉強になりました。ありがとう。

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/06(水) 20:54:31 

    最近の電気ケトルは熱くならなかったり蒸気や漏れが少なかったり優秀な商品が多いけど、置く場所が悪かったら限界があるよね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/06(水) 20:54:41 

    >>67
    IHクッキングヒーター何だけど空焚き防止機能ついてる

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2023/12/06(水) 20:55:14 

    >>19
    ティファールはコンセントに引っかかっても抜けないらしいね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/06(水) 20:55:20 

    私が子供のころなんかストーブの上でやかんでお湯沸かしてたからなあwww
    カーペットの模様を何回も指差されて絶対にこの線からそっち(ストーブ側)には身体を伸ばしたらあかん!!って真剣な顔で言われてたもんだ
    寒くてストーブの側に近寄る度に真面目なトーンの声で言われて子ども心にその線を越えたら何か恐ろしいことが起きるんだと思っていた
    なんでかとか理由とかはよく分からなくても普段優しい大人の真剣な顔と声音は子どもには効くと思うんだけど普段の関係とか子どもの性質にも依るのかね

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/06(水) 20:59:04 

    >>1
    前はやかんとか鍋の湯のヤケドだったのがケトルに変わっただけ
    ケトルに罪はない

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/06(水) 21:00:04 

    >>23
    ここに置いたらどうなるか、どんな危険があるかって想像力が働かないんだろうね
    赤ちゃんかわいそうだわ

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:40 

    >>22
    昔の感覚で電気ケトルでお湯沸かす場所決まってたよ。レンジとオーブントースターとコーヒーメーカー置いてる場所に電気ケトルもある。コードは背面にしてるから引っかかることはない。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/06(水) 21:02:58 

    >>12
    象印の熱い湯気が出ないよね。(多分)
    湯気も結構熱いから注意

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/06(水) 21:03:13 

    >>2
    電気ケトルなんかすぐわくんだからずっと目の前にいればいいのに

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/06(水) 21:04:28 

    >>1
    キッチンの扉に鍵を付けるわけにはいかないのか

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/06(水) 21:05:13 

    >>12
    わく子さんだっけ?
    前に使っていたけど倒してもチョロっとしか溢れないからよかった。
    壊れたからガラス製の電気ケトルに買い替えたけどやっぱり危ないもの。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/06(水) 21:07:14 

    ドリンクを自分でつぐタイプのカフェに行った時、ポットに入ったホットコーヒーとか、ピッチャーに入ったオレンジジュースや烏龍茶等が台の上に並んでて、3〜4才くらいの男の子がポットを触ろうとしてたから慌てて遠ざけた。
    オレンジジュースが飲みたいって言うからついで持たせたけど、親はお友達らしき人とおしゃべりに夢中。
    台の上なんて殆ど見えないだろうに、よく一人で行かせるなぁ。と思いました。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/06(水) 21:07:22 

    多分、炊飯器とか置く引き出し式のレンジ台?に置いてるからだよね。
    あそこは意外と手が届くからね。
    いつも思うけど、コンロのそばにコンセントあればいいのに。
    そしたら子供は届かないよね。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/06(水) 21:10:18 

    まず、子供が触れるところに置かなくない?
    子持ちの家庭ならアイロンと同じくらい家の中で神経使う道具だと思うけど。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/06(水) 21:14:18 

    防げる事故だね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/06(水) 21:17:38 

    >>1
    象印かタイガーなら、蒸気レスでお湯漏れ防止など安全性が高い

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/06(水) 21:18:25 

    >>79
    わく子さんはタイガーだね

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/06(水) 21:22:07 

    >>27
    健常か疑うレベル

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/06(水) 21:22:25 

    >>61
    ケトルはキッチンの上で使うべきもの
    テーブルなど食卓付近に置いておく使い方は間違い
    ケトルとは、ヤカンのことです
    ヤカンと同じように使いましょう

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/06(水) 21:23:02 

    >>14
    こういうのこそ親ガチャだよね。
    保護者のまともな想像力、危機管理能力の欠如で大人になるまで生きられるかわからない。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/06(水) 21:24:44 

    そもそもキッチンにゲート付けて入れないようにしてたよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/06(水) 21:25:35 

    >>12
    うちのタイガーのもロックかかるし、倒しても少しだけ出る位らしい
    ほぼ湯気も出ないから まぁまぁ安全なのかな

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/06(水) 21:28:57 

    >>27
    最近本当にそういう親が多いよね
    なんでなんだろう?

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/06(水) 21:30:30 

    実家で使われてるケトル、蓋ついてるんだけど、お湯注ぐ時にこぼれるんだよねー。逆に危ないと思ったよ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/06(水) 21:32:33 

    >>27
    義理の姉の話かと思った。
    一緒に温泉行ったわけじゃないけどそんなタイプ。叱らない育児・子供の自主性を育てるを履き違えてる。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/06(水) 21:32:43 

    2歳児いて自宅は触ったら危ないものは手の届くところには置いてないけど、実家や義実家はゲートもないしうっかり階段やキッチンに入られたら危ないかも。
    お正月とか帰省中は特に気をつけないとだ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/06(水) 21:35:29 

    腹が痛すぎて夜中に救急病院行ったら赤ちゃん連れの夫婦がいて話が聞こえてきたら床に置いてあったティファー◯をハイハイして倒したて火傷したって聞いてゾッとした。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/06(水) 21:35:30 

    馬鹿親のせいで、また商品が使いにくくなるのか?

    トイレやシンクのヌメリとりタブレット。
    もう、誤飲防止とかで硬くて硬くて取り出しにくいこと!使いづらい
    あんなのもそこらに置いておく親のせいで

    まったく…

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/06(水) 21:38:34 

    こんなの別に電気ケトルに限ったことじゃないだろう

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/06(水) 21:38:37 

    >>3
    こぼれないやつにすればよかったのに。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/06(水) 21:39:25 

    >>96
    あーあれってだから硬いのか。
    百均で買ったからかてぇな〜と思ってたw

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/06(水) 21:40:14 

    >>19
    ティファール注ぎ口からダラダラこぼれるから大人でも火傷しそう
    なんであんな注ぎ口にしたんだろう

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/06(水) 21:41:00 

    電気ポットじゃないんだから、お湯沸かすその時くらい子供から目を離すなや。
    手に届くところにあるのもダメ。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/06(水) 21:45:47 

    >>27
    読んでいて、ハラハラしたわ。銭湯の洗い場は滑るから大人でも気を付けてるのに。
    走り回ることすら迷惑だし、本当に頭打ったら最悪…、というか誰も注意しなかったのかな?年寄りとかすぐに声かけそうなものなのに。私なら言うなあ。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/06(水) 21:49:25 

    >>91
    共働き家庭が増えたから子どもの予期せぬ行動がわかるようになるまで時間がかかってるだと思う。四六時中一緒にいる母親のほうが早く学習する。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/06(水) 21:50:49 

    これ4、5年前にも病院に勤めてるという人がこういう事故多いから発売停止レベルみたいにツイートしてたら叩かれてた
    もっと注意喚起必要だと思う

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/06(水) 21:54:02 

    >>33
    40代の私が子供の頃の祖母宅がそれで母に絶対に近づくな。やけどして顔がただれて治らないよ!と脅された。おばけみたいな顔になるよ!って。そして死ぬぐらい痛いよ!って。火傷で亡くなる人も居るだからね!って。

    小学校に入ったら図書室も石油ストーブがあってヤカンが置いてて冬場はそれが凄く気になって怖かった。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/06(水) 21:58:37 

    >>3
    電源台の出っ張りに上手くはめられなくて倒してた
    うちの母の癖で今使いたい分だけ沸かさないで、毎回満タンにして沸かしてたからコーヒーカップ一杯分使っても沢山残ってて重かったらしい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/06(水) 22:05:42 

    火傷が怖いから、子供の小さなうちは使わなかった。
    今はあるけど、子供の届かない所にある。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/06(水) 22:11:55 

    >>54
    私はストーブのヤカンに触って火傷したし、兄は魔法瓶に掴まって立ち上がったせいでお湯が出てきちゃって火傷したわ
    道具が変わっただけで昔からよくあること
    親がしっかりするしかない

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/06(水) 22:15:37 

    >>47
    まだ台とか使えない年齢の子に対してケトルの何が危ないって、コンセントが大抵足元にしかない事なんだよね
    だからコンセント引っ張ったらケトル落ちる
    だからいちいちコンセント抜くしかない

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/06(水) 22:19:29 

    >>2
    昔、私の2歳の妹もおばあちゃんちで電気ポット(当時は電気ケトルはなかった)をいじって手に熱湯がかかっちゃったんだけど、焼いたおもちみたいに皮膚がぷくーって膨らんじゃったの。35年前の話だけどあの皮膚が大きく膨れあがった光景が今でも忘れられない

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/06(水) 22:20:10 

    >>23
    熱湯入りケトルを床に置いてるってこと?
    信じられないわ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/06(水) 22:23:54 

    >>28
    家庭内には防犯カメラもないし第三者による目撃情報もない、被害者はろくに喋れない乳幼児だし親は嘘つき放題だよね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/06(水) 22:26:55 

    >>109
    キッチンなら高い位置にコンセントあるでしょ
    足元にあるコンセントなんかでケトル使ったことないわ

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2023/12/06(水) 22:32:31 

    すぐ沸くから沸いたらすぐ電源切るけどね?放置なのかな

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/06(水) 22:46:42 

    >>21
    タイガーいいよね
    10年以上使っても安心安全だったから、祖母にもプレゼントしたよ
    ヤカンの空焚きとか心配だったし
    最近は便利な介護グッズがあるんやなぁ〜と大喜びしていたよ^ ^

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/06(水) 22:51:54 

    >>7
    そうだったんだ!
    バルミューダお洒落で欲しかったけど半額以下のTIGERにしておいてよかった!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/06(水) 22:52:05 

    親は何も対策してないのかな
    親にも用心深い人とそうでない人の差が激しいね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/06(水) 22:53:38 

     火傷は、親の責任。だと祖母から母へ口うるさく言われていたよ。
     小さな時はあまり気にしなかったけど、大人になって親戚の子供と一緒にいるときに、よく分かると納得した。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/06(水) 23:17:28 

    >>113
    冷蔵庫用のコンセントの話?そこは冷蔵庫置くと隠れちゃったりするよね
    そうならない家は良いんだろうけど

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2023/12/06(水) 23:27:15 

    >>106
    余った分はどうするつもりだったんだろう?ポットみたいな保温機能が無いのに…

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/06(水) 23:38:34 

    縦長で倒れやすいのに、お湯がこぼれる構造がおかしいと思う
    それかヤカンみたいに低くすればいいし

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/06(水) 23:58:10 

    うちは子供産まれてからポット使うの辞めてたな。でも味噌汁温め過ぎたのよそっちゃって2歳で味噌汁のお椀に手をかけてひっくり返して足やけどしてしまった。それから怖くて我が家は何年もぬるい味噌汁しか出さなくなった。今年ポットは12年ぶりに使ってる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/07(木) 02:24:14 

    赤ちゃんのために清潔な加熱式のかったけど
    よく考えたら湯気は危ないね…
    私頭悪いな

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/07(木) 02:24:27 

    >>123
    加湿器の話です

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/07(木) 05:42:56 

    >>120
    「足りなかったら嫌だから」って満タンで沸かして、次使うときに冷めた水を捨ててたよ
    私も妹も「電気代と沸かす時間の無駄だから、使う分にちょっとだけ足した量を沸かして」って言ってたんだけどけど無視されてた

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/07(木) 06:05:29 

    >>7
    見た目だけの家電って、YouTuberの吉田製作所が酷評していてめちゃくちゃ腑に落ちた。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/07(木) 07:07:45 

    >>4
    Twitterで火傷した赤ちゃんのお尻が治りつつある画像が載ってて、少し遡ったけど鉄板が落ちたって書いてて、どう言う実況??って思ったよ。
    とにかく危ない状況を避けるよね。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/07(木) 07:10:50 

    つかさ、キッチンに子供が入れちゃう時点でアウトなのよ
    電気ケトルだけじゃなく炊飯中の電気釜とかあけてやけどしちゃう子供だっているし、小さな子供はキッチンに入らないようにガードつけてたけどね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/07(木) 07:12:54 

    >>117
    子供をクルマで轢いてしまったり親の不注意の事故が増えた
    便利な生活に慣れて危険を予知する能力が衰えてきてるように感じる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/07(木) 08:16:52 

    >>119
    電子レンジやオーブントースターや炊飯器用のコンセント無いの?

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2023/12/07(木) 09:41:13 

    子供の事を気にしないで
    ケータイばかり気にしてるから
    子供が犠牲になるのよ!!!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/07(木) 09:49:26 

    >>3
    手間も安全性も電気ケトルのほうが上(絶対空焚きしないし、火事の心配も無い)だと思うけど、年寄りには使い慣れた道具のほうが扱いやすいかもね

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/07(木) 11:06:31 

    親の不注意

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/07(木) 11:07:47 

    親から教えて危ないからって教えてもらわなかったのかなぁ?
    普通わかるよね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/07(木) 13:00:55 

    >>66
    私、子供が大学生のアラフィフなのにまだ母から言われる…親ってそんなもんなんだろうね。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/07(木) 13:02:14 

    この程度の知能で親になっちゃうんだもんな

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/07(木) 13:03:17 

    >>123
    気付かれたのだから頭悪くないです。良いお母さん。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/07(木) 13:14:38 

    >>2
    子どもが小さい頃住んでた所で知り合ったママさん、

    家に遊びに行った時にこの電気ケトルがあって、
    その人の子どもが触っちゃったみたいで軽くやけどした事があった。
    そしたらその人、子どもと一緒にそのケトルを責めるような事を言いながら叩いてた…。

    ものすごくドン引きしたわ…。
    いや、そうじゃないよね?って。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/07(木) 14:00:21 

    >>34
    タイガーの製品の良い悪いは別として熱湯どころか水すら入れてないポットを使って「倒れても熱湯がこぼれない」なんて電気ケトルの性質の悪いCMをやって景表法違反で措置命令が出されたというアホしょーもない事実がひとつでも発覚した以上もうそんなとこの製品は買う気にはならない…

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/07(木) 16:25:50 

    親の責任だよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:44 

    >>66
    愛情だよね。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/07(木) 20:55:55 

    >>91
    外遊びさせない先回りして怪我をさせない温室育ち世代が親になってる
    何でも先回りしてヨシヨシしてたら、アララで済む軽いけがをするような事と大きな怪我をするような事(させるような事も)との差が感覚的に理解できない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/07(木) 23:27:05 

    タイガーもう何年も愛用している。T-falのが有名っぽくて買う時迷ったけど私はタイガーにした。もちろん転倒時防止機能付いているやつ。知り合いのオバサンは倒したら普通に溢れるT-falだった。種類によっては転倒防止ついてないのもあるのかな?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/08(金) 15:40:20 

    ゆとり世代の親はね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。