ガールズちゃんねる

上原さくら 元日に救急搬送、緊急入院 新婚なのに…インフルエンザでフラフラ

182コメント2020/01/30(木) 08:38

  • 1. 匿名 2020/01/04(土) 12:03:34 


    上原さくら 元日に救急搬送、緊急入院 新婚なのに…インフルエンザでフラフラ/芸能/デイリースポーツ online
    上原さくら 元日に救急搬送、緊急入院 新婚なのに…インフルエンザでフラフラ/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレント・上原さくら(42)が4日、ブログを更新し、「インフルエンザA型に感染してしまい、入院してました」と正月早々入院したことを明かした。


    ブログによると上原は1日朝から体調が悪く、病院へ行き風邪薬を処方されて帰宅。しかし「横になり様子を見ていたのですが、何も食事を取る気が起きないまま夜までに熱はぐんぐん上がり、酷い咳込みの度にやっと飲んだ水分を吐き戻し、関節や筋肉が痛み、頭痛までしてきて、ついに目がまわってふらふらで立つことすら出来なくなってしまい、救急車」と、救急搬送されたという。

    +3

    -209

  • 2. 匿名 2020/01/04(土) 12:04:08 

    不幸な話題ばかり

    +169

    -4

  • 3. 匿名 2020/01/04(土) 12:04:25 

    このトピ画、最近めっちゃ見る

    +106

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/04(土) 12:04:35 

    ほんとかなあ

    +66

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/04(土) 12:04:49 

    インフルで救急車って、よくあることなの?

    +413

    -10

  • 6. 匿名 2020/01/04(土) 12:04:50 

    マジでこの人に興味がないが
    この人はどの層に嫌われてるの?

    +96

    -4

  • 7. 匿名 2020/01/04(土) 12:05:05 

    いちいち報告しないで安静にしときなさい!

    +224

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/04(土) 12:05:18 

    この人病んでるしかまってちゃん

    +216

    -2

  • 9. 匿名 2020/01/04(土) 12:05:19 

    新婚なのにって、インフルエンザに何の関係もないだろw

    +298

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/04(土) 12:05:25 

    そんなことより、餅でも焼くか

    +62

    -2

  • 11. 匿名 2020/01/04(土) 12:06:09 

    上記の症状って救急車要請案件なの?
    ご主人が車運転したり、一人ならばタクシーで行くとか。

    +481

    -3

  • 12. 匿名 2020/01/04(土) 12:06:19 

    またお前かと思ってしまった
    お大事にどうぞ

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/04(土) 12:06:20 

    なんで最近この人のトピよく立つの?
    誰も興味無いと思うけど。

    +40

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/04(土) 12:06:35 

    この人と生活すると疲れそう

    +165

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/04(土) 12:06:57 

    インフルで救急車呼んだってことで間違いないですか?

    +332

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/04(土) 12:07:17 

    ご主人は家にいなかったのかな。

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/04(土) 12:07:52 

    旦那さんが車で連れて行けばよかったんじゃない?元日なのに一緒じゃなかったの?
    インフルエンザの熱だけで救急車はダメだと思う。

    +437

    -3

  • 18. 匿名 2020/01/04(土) 12:07:58 

    救急車呼ぶ?うちの子もインフルエンザで41度の熱が出て朦朧としてたけど自家用車で救急病院連れて行ったよ。

    +357

    -5

  • 19. 匿名 2020/01/04(土) 12:08:22 

    お大事に

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2020/01/04(土) 12:08:27 

    新婚そうそう荒れてんのかと思ったら、インフルエンザか。お大事に。
    にしても救急搬送て。

    +83

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/04(土) 12:08:45 

    体の調子が悪くなればなるほど精神的にはテンションあがってそうな感じ
    あ~また私こんなになっちゃってる!みたいな

    +54

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/04(土) 12:09:09 

    正月早々、新婚の旦那の姿が見えないのだが、そこがなんか言いたいことなのかしら?
    インフルってわかってて救急車ねぇ………。なに自爆みたいなこと告白しちゃってるんだろ?このお騒がせ女は。

    +103

    -2

  • 23. 匿名 2020/01/04(土) 12:09:12 

    インフルくらいで救急車呼ばれたら、いくら隊員がいても大変だなあ。

    +266

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/04(土) 12:09:42 

    なんのための旦那だよ
    車で行けよ

    +238

    -2

  • 25. 匿名 2020/01/04(土) 12:11:01 

    救急車呼ぶほどでもないなと。
    ご主人かタクシーで病院に行くのが妥当なような。
    水分吐き戻したといってもそれがずっと続いてるような状態ではないし熱せん妄があるわけでないし。
    ノロで半日くらい吐き下ししてた時救急車呼ぼうか迷ったけれど、半日程度なら成人女性ならそれほど酷い脱水ではないし意識もあるなら救急車呼ぶほどではって感じに答えられたから呼ばなかった。
    子供とお年寄りになると脱水症状は侮れないからある程度その状態が続くようなら診察受けて点滴しないと駄目。

    +121

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/04(土) 12:11:26 

    インフルエンザで救急車呼ぶなや

    +169

    -4

  • 27. 匿名 2020/01/04(土) 12:11:37 

    近所の子が数日前にインフルで亡くなったから皆さんも気をつけて。

    +14

    -7

  • 28. 匿名 2020/01/04(土) 12:11:44 

    こういう人がいるから救急車をタクシー代わりにするなと言われてるんだよね。

    +171

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/04(土) 12:12:01 

    インフルエンザで救急車なんて呼ぶなよ

    +161

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/04(土) 12:12:03 

    旦那は一緒に住んでないの?
    インフルで救急車って…

    +86

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/04(土) 12:12:53 

    この人よくトピ経つけど有名人なの?よく知らないんだけど。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/04(土) 12:14:24 

    田丸麻紀みたいなことやってんな

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/04(土) 12:14:31 

    インフルエンザの症状て
    誰でもそうじゃない?高熱が出て吐いて関節痛があってフラフラって。でも救急車なんて呼ばない

    +198

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/04(土) 12:14:51 

    年末にあんなに元気に牛丼食べてたのに…

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/04(土) 12:14:53 

    こんな案件なら救急隊員に1万円払っていけって思っちゃった。
    あ、正月手当てで1.5倍だな。

    +104

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/04(土) 12:15:10 

    税金の無駄使い

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2020/01/04(土) 12:15:21 

    本当に具合悪いし辛くて、トイレにも這って行く感じで
    救急車!?って思ったけどやめて立てる様になってから自力で病院行ったらインフルエンザだったんだけど、あれは救急車の案件だったのだろうか?
    多分インフルエンザだと思ってたから救急車呼べなかったんだけど。後、タクシーも気を使うよね?うつるから。
    結局、ピークを過ぎてから自力で病院。

    +80

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/04(土) 12:16:21 

    こんなことで救急車呼んでたら本当に必要な人に

    +81

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/04(土) 12:16:21 

    インフルごときで入院すんな

    +24

    -5

  • 40. 匿名 2020/01/04(土) 12:16:28 

    この人と、あびる優、杏里 何かかぶる。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/04(土) 12:17:40 

    >>5
    ないない
    普通は家族に病院に連れて行ってもらう
    家に1人でいたなら家族に電話するか、連絡取れないならタクシーで病院に行く
    100歩譲って、誰にも来てもらえず、玄関の外までも歩けずタクシーに乗り込めない程の意識朦朧状態なら救急車呼んでOK

    +220

    -6

  • 42. 匿名 2020/01/04(土) 12:17:41 

    子供が水分も摂れないほど
    グッタリなら救急車も考えるけど、
    とりあえず経口補水液をちびちび
    飲んで、翌朝一番で救急外来で
    良かったんじゃないの?

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/04(土) 12:18:48 

    >>42
    救急外来というか休日診療?

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/04(土) 12:19:14 

    記事読んだら一般的なインフルエンザの症状やんか
    この人本当にバカ

    +95

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/04(土) 12:19:35 

    私もインフルエンザで体中痛くて眠れなかったけど休日診療所に行って薬貰ってきたよ。

    救急車や入院とかありえないわ。
    話題作りに必死だよね、この人。
    この人、昔からわがままで嫌い

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/04(土) 12:20:16 

    旦那はどうした

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/04(土) 12:21:31 

    >>5普通の成人なら緊急外来はあるけど搬送はあまりない、よほど高齢か幼児なら仕方ないけど正直救急車をタクシー代わりにしないでほしい。
    病院に行ったんだよね?インフルエンザだとある程度時間が経たないと調べられないから医者から説明を受けるはずなんだけど、なかったのかな。

    +183

    -3

  • 48. 匿名 2020/01/04(土) 12:21:53 

    新婚関係ねーじゃん

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/04(土) 12:22:10 

    39度で入院するか?
    インフルエンザはもっと高熱出る人多いけど

    +58

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/04(土) 12:23:02 

    >>35
    一回の出動費用は45000円だよ

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2020/01/04(土) 12:23:06 

    貧乏くさくなったなー

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/04(土) 12:23:14 

    インフルごときっていっても実際亡くなるかたもいるわけで、入院したって書いてあるから脱水症状が酷かったりなにかしらあったんじゃないかな…

    +6

    -14

  • 53. 匿名 2020/01/04(土) 12:25:03 

    インフルの前に、ミュンヒハウゼン症候群じゃないの? 別名 構ってちゃん?
    つい1~2日前の入院をネタにアップか。ネタも自転車操業ね。

    +40

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/04(土) 12:28:25 

    実際車出せる家族無し、高熱で自力で行けないといった場合どうすればいいんだろう。タクシーって運転手さんは大丈夫なのかな。予防接種していても型が違う場合もあるし。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/04(土) 12:31:32 

    年末の牛丼屋でインフルもらったな

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/04(土) 12:32:04 

    >>37
    わかる。タクシーも運転手さんに移ったら
    とかそのあと乗る人大丈夫かな
    とか思うから、私もピーク過ぎて自力で行ったよ

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/04(土) 12:33:30 

    車乗らないからインフルの時に自転車で病院行ったわ

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/04(土) 12:34:19 

    一人暮らしで周りに知り合いもいない人ってインフルにかかったらどうするの?
    やっぱ救急車呼ぶの?

    +3

    -6

  • 59. 匿名 2020/01/04(土) 12:35:52 

    この人、芸能人ではないの?
    事務所とかマネージャーとかはいないの?
    なにより、その新婚の旦那はどーした?

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/04(土) 12:41:16 


    この人が入院したかはしらないけどさ病院で働いてたけど、インフルエンザで入院はちょっと…って感じ。高齢者で明らかに脱水なら点滴のために入院したりとかはあるけどインフルでの治療って正直ないし無理せずちょびちょび水分とって家で寝てるしかない。下手に入院すると病棟中に感染広がるリスクもあるし。救急車も普通はない。

    +50

    -2

  • 61. 匿名 2020/01/04(土) 12:43:50 

    体調悪いときだってあるわ
    誰でも(笑)

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2020/01/04(土) 12:45:02 

    この人すっごい痩せてるんですよね、
    だからインフルにかかって体力もなかったのかな。
    大の大人を抱えて車に乗せるのも大変だから
    救急車呼んだのかも

    +4

    -6

  • 63. 匿名 2020/01/04(土) 12:45:27 

    インフルエンザで救急車って、非常識。

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/04(土) 12:52:02 

    この人の関節痛とか咳とか典型的なインフル症状だけどインフルエンザだとは思わなかったのかな?まあ吐き戻しがあったってことだけど胃腸炎もだけど水分取るのはもちろん大事だけど吐き気があるときはガブガブ水分とるんじゃなくてほんの少量ずつにする必要あるよね。夜間で送ってくれる人がいないなら数時間はちびちび水分のんで朝方タクシーなり家族なりに病院連れてってもらうのが正解だと思う。そんな焦って救急車を呼ぶのは推奨されないし下手にSNSで公開しないほうが良かったかと。叩かれるし間違っておんなじようにタクシーがわりに使う人が出てきそう…

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/04(土) 12:52:06 

    インフルエンザに2回かかった事あるけど救急車呼ぶなんて考えもしなかった。私はダンナに車で病院まで連れて行ってもらったよ。インフル如きで救急車とか本当に迷惑な人。救急車だって数に限りがあるんだし、こいつが呼んだのが最後の1台で本当に命の危険がある人が呼んだ時に出払っていたら最悪。

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/04(土) 12:52:24 

    うちの父親病院勤務だけど、インフルで救急車使う人は常識外れだって言ってるよ

    +45

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/04(土) 12:52:41 

    >>58
    基本はタクシーだと思う。救急車を要請したのに、自力で病院に行くように言われて間に合わなくて亡くなった子のドキュメンタリーをみたけど、救急センター?みたいなところの人に、タクシーを呼ぶように言われてた。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/04(土) 12:54:32 

    世の中スマホって便利道具あるんだし症状とか対処方法検索とかしたらよかったのにねと思う 安易に救急車ってのはちょっとね…夜間ダイアルとかもあった気がする。小児だけだっけ??

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/04(土) 12:56:15 

    インフルエンザの予防接種しないの?
    したらかかっても軽くすむはずだけど。
    インフルエンザくらいで救急車呼ばれたら迷惑だ。

    +2

    -13

  • 70. 匿名 2020/01/04(土) 12:56:35 

    インフルで救急車って初めて聞いた。緊急性高くないと思うんだけど。
    こういう人がいるから本当に重篤な人の所への到着が遅くなる

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/04(土) 12:56:54 

    お大事に!インフルエンザも亡くなる方いるし、実は怖い病気だよね💦

    +7

    -8

  • 72. 匿名 2020/01/04(土) 12:57:16 

    こういう馬鹿なことをブログに書くっていう神経がさらに馬鹿だよね。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/04(土) 12:57:51 

    >>71
    病気じゃない。

    +0

    -6

  • 74. 匿名 2020/01/04(土) 12:59:43 

    この人ほんと頭弱そう。
    嫌い過ぎる。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/04(土) 13:01:07 

    >>54そんな状況に近いから病院の近くに住んでるよ!だから歩いて行く。内科の近くだと安心

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/04(土) 13:02:57 

    看護師で救急で勤務してるけど、毎年インフルとノロで救急車で来る人いるな~。
    ほとんどがタクシーか自家用車で来るんだけどね。
    それこそ独居の高齢者とか、熱痙攣起こした幼児ならわかるんだけどね。

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/04(土) 13:03:52 

    色々と忙しい人

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/04(土) 13:04:40 

    >>76私も病院勤務だけど
    でも結局輸液とかしかできないよね。
    下手に病院こられると他にも当たる可能性も高くなるしある意味大変だよね。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/04(土) 13:09:21 

    汗をかいてパジャマを5回も変える私のために一日中洗濯機を回してくれる旦那に感謝です

    って記事に書いてたけど、もし数着しかなくても一日中洗濯機回すかな?どれだけ替えがないのか、要領が悪いのか。

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/04(土) 13:10:27 

    新婚なのに牛丼屋に行ったみたいなトピがこの間も立ってたよね
    新婚なのに新婚なのにっていらなくない?

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/04(土) 13:10:45 

    予防接種しても型が違ったら意味ない。
    私はA型の予防接種をしたけどB型にかかった。軽いなんてもんじゃなく高熱で辛かったよ。

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2020/01/04(土) 13:12:32 

    感染症ある人を入院させるって、なかなかの医者やねw

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/04(土) 13:13:41 

    救急車呼ぶなんて、どうせ騒ぎ過ぎだろう

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/04(土) 13:18:00 

    >>82
    どうしても入院したいんです!!って言われるとなかなか断れなかったりするしね…

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2020/01/04(土) 13:20:28 

    去年生まれて初めてのインフルAを経験しました。
    同じような症状
    前日の夜から高熱、次の日は家に1人。
    お手洗い行くのも体が痛いのでしんどい。
    何か食べなきゃと思うけれど一口食べると吐き気がして食べられない、同じ理由で水も飲めない。
    夕方に旦那が帰ってきてから病院嫌いの私だが流石に病院に行きたいと連れて行ってもらった。
    病院で座ってるのもしんどくて横になりたいけれどいい大人がそんなことできるわけもなく。
    問診のあとインフル?と疑われたのか隔離、やっと横になれる。
    診察で呼ばれるも起き上がれず。
    薬局に行っても隔離。

    入院はしてません

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/04(土) 13:21:38 

    >>55
    牛丼屋かどうかなんて分からなくない?
    2.3日潜伏するんだから。

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2020/01/04(土) 13:23:01 

    最近久々にブログ見たけど、顔が変わったような…
    メイク、髪型が違うだけ?

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/04(土) 13:23:31 

    こういうガルちゃんでしか話題にならない人って、トピ立つことでお金入るのかな。
    YouTuberならず、ガールズチャンネラー

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/04(土) 13:25:56 

    クイズ
    新婚だけど新婚じゃない人ってだーれだ??

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/04(土) 13:26:04 

    >>85
    普通はそうだわ
    この時期インフル患者みんな入院してたら、日本の医療破綻するw
    脱水酷かったとしたら、外来で点滴だけしたら済む話
    自分が感染源って自覚をもう少し待って欲しいもんだ…

    +24

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/04(土) 13:28:28 

    仮病じゃないのね?
    元旦那を騙して慰謝料と家具をふんだくろうとして、実際は自分が不倫してて慰謝料取れなかった人だから、どうしても疑っちゃう
    今度は偽のDVで訴えるつもりなんだろうか?

    +1

    -6

  • 92. 匿名 2020/01/04(土) 13:28:46 

    病気か社長と結婚しか話題にならない人

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/04(土) 13:31:49 

    熱だけなら救急車は駄目だけど、めまいで立てたくなったって行ってたからいいんじゃない?

    +2

    -5

  • 94. 匿名 2020/01/04(土) 13:32:00 

    >>88
    やっぱり少なからずブログ見に行く人がいるから、金になるんじゃない?
    あいのりの人も、ここでしょっちゅうトピ立つのは、やはり何か金になるから提携してるんだと思ってる

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/04(土) 13:32:16 

    家族全員インフルエンザの為自力で運転し病院行った。゜+(。ノдヽ。)゜+。

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2020/01/04(土) 13:41:12 

    >>6
    多分同年代かそれより上?
    年相応でブスななおばさん達の癇に障るんじゃない?

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2020/01/04(土) 13:49:27 

    旦那はお酒飲んでたとか?
    痙攣が出て意識がないとかなら救急車呼ぶの分かるけどインフルエンザの症状で救急車は迷惑でしかない。大人なのに分からないのかな?虚言癖あるの?

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/04(土) 13:53:44 

    >>5
    この人結構救急搬送されたってあるよね
    もう少しだけ前に普通に通院できないのかなぁ

    +94

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/04(土) 13:54:06 

    >>5
    普通はないと思う。
    飲酒しちゃって誰も運転できないか、タクシーだと運転手さんにうつしちゃうかもとか思って救急車を選んだのかもしれないけど、、、

    +13

    -7

  • 100. 匿名 2020/01/04(土) 13:59:51 

    かまってちゃん病。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/04(土) 14:09:55 

    インフル程度で救急車なんか呼ぶなよ

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/04(土) 14:15:57 

    で、インフルで入院なんかさせない。
    感染源になるから。
    乳幼児や高齢者は命とりになるから、
    考えるけど、
    中高年は自宅で安静!

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/04(土) 14:22:11 

    >>99
    救急隊には移してもいいのかよ

    +5

    -8

  • 104. 匿名 2020/01/04(土) 14:36:53 

    この人もメンタル安定しない人だよね。でも何度も結婚してるんだから需要あるんだな。と思うとすぐ離婚…不幸なのかなんなのかよくわからん人。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/04(土) 14:40:03 

    結婚したなら旦那さんに送って貰えばいいじゃん
    それかタクシー

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/04(土) 14:41:01 

    >>57
    カッケーw

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/04(土) 14:43:58 

    この人苦手。
    絶対に近くにいて欲しくないタイプ。
    ブログの読者の何気ない一言にも
    すごい噛み付くよね。
    一度それを見てから
    無理になった。

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/04(土) 14:44:44 

    >>60
    入院もしたらしいですよ💦

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/04(土) 14:55:15 

    >>41
    >>5
    え、でもそれだと家族とかタクシーの運転手さんに感染する恐れあるよね...

    +15

    -6

  • 110. 匿名 2020/01/04(土) 14:56:12 

    昔、インフルエンザで救急車使いました。
    インフルとは思わず、本当に死ぬかと思って。
    結果的に病院でインフルからの肺炎起こしてかなり危ない状態で入院1週間。
    なので、一概にはおかしいとも言えない。
    程度にもよるけどね。

    +13

    -7

  • 111. 匿名 2020/01/04(土) 15:01:33 

    >>60
    院内感染で他の病気で入院されている方に迷惑ですよね。
    普通脱水症状でも、点滴して様子見て返されますよね。

    この方以前独身の頃、怖がりで1人で病院受診できないとか騒いでたから今回のインフルでも大騒ぎしてたびたび救急車騒ぎになっても困るから入院させたのかしら?それとも有名人専用の高額な病院かしら?

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/04(土) 15:01:43 

    大晦日?辺りに1人で牛丼女子アピールしていたトピ無かったっけか。インフルで緊急搬送されたり、何だか災難続きな。。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/04(土) 15:05:19 

    >>95
    ナイスファイト(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/04(土) 15:08:42 

    私インフルで40度の越えの熱ある時、父親がコンビニのスタミナカルビ丼食えって買ってきました(;A;)
    この方みたいにか弱く華奢で美人だと同情してもらえめ救急車に入院と至れり尽くせりしてもらえるのですね…
    そうでない私は、ここ父親の看病では死ぬと決死の覚悟でスタミナカルビ丼食べて治しましたよ。

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/04(土) 15:10:30 

    本当の事なんだろうけど、話題と話題作りが昭和のアイドル風味なんだよね、この人って。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/04(土) 15:29:37 

    >>103
    あほか。
    それは医者に移してもいいのかよ
    と同じ理論

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/04(土) 15:39:01 

    すわ自殺未遂!? と思ったら風邪かよ・・・ そんなイメージしかねえからな。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/04(土) 15:39:54 

    この人のトピ、最近よく見るね。
    私はブログ見てないからわからないけど、旦那の影が薄いね…。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/04(土) 15:39:55 

    救急車で??

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/04(土) 15:55:31 

    大みそか、一人牛丼してなかった?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/04(土) 16:02:04 

    >>5
    ごめんなさい
    重度ではなく、フラフラ程度で救急車は迷惑だと思う。
    インフルの症状って、高熱、ふらつくのなんて一般的だよ。

    +111

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/04(土) 16:03:30 

    >>109
    申し訳ないが、家族には仕方ないと思う。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/04(土) 16:07:57 

    インフルの高熱症状でフラフラだからって救急車呼んだらこの時期救急車何台あっても足りないよ!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/04(土) 16:14:42 

    >>107
    大学生時代の旅行blogのコメント欄で取り上げてましたね
    色々あったけど、大学いくなんてすごいなーと
    思ってblogみてたけど、これがきっかけでまたアンチが増えたような

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/04(土) 16:24:49 

    インフルで救急者呼ぶって迷惑行為だよ。
    タクシー代ケチって呼ぶ連中がよくいる。
    風邪やインフル、ぎっくり腰などで救急車を使う迷惑行為のせいで、救急車有料化の議論がされるようになった。
    一回の出動で8万円〜税金から使われる。
    タレントなのによく堂々とブログに書けるわ...。
    はなから炎上狙いでアクセス数稼ぐ意図?

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/04(土) 16:27:59 

    >>110
    インフルだろうと別の病気だろうとあなたが自分の病気を放置して早期に病院に行く手間をケチった結果の、重症化でしょ。
    病院に連れて行ってくれる夫も家族もいないなら、独りで動けなくなる前の段階でタクシー呼んで自分で病院に行きましょうね。
    あなたのせいで高額な税金と本当に緊急状態の患者が迷惑被ったかもしれないんです。

    +2

    -12

  • 127. 匿名 2020/01/04(土) 16:29:10 

    インフルで救急車、入院って事にもビックリだけど、一番ビックリなのはそれを普通にネタとしてブログに書く事。大学行ったか知らないけど、随分ズレているというか本当のバカなんだと思う。

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2020/01/04(土) 16:45:19 

    以前40℃以上熱が出てフラフラで意識朦朧としながら1人でタクシーで病院に行きました。診察の結果インフルでした。もちろん帰りもフラフラしながらタクシーで帰宅。夜間診療+紹介状なし+タクシー代で一万円はかかったと思いますが救急車を呼ぶ考えはなかったです。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/04(土) 16:58:57 

    個人的意見です!
    この人に限らず救急搬送されたってよく言うけど、救急隊が勝手に運んだ、自分は平気なのに周りが勝手に呼んだみたいな言い方であまりいい気がしない。
    救急隊が1年に何万人と運んで、運んでいただいてありがとうございますって言われるのは本当に数人です。
    そしてそれを言われた主人は帰宅後嬉しそうに話します。笑
    べつに感謝されたいわけじゃないんだろうけど、日頃忙しいのを見ていると本当に助かってよかったなと私も嬉しくなります。

    でも、大事になる前でよかったと思います(^^)

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/04(土) 17:49:21 

    インフルなんかで救急車呼ぶな!
    救急車はもっと重病人が乗るもんだよ

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/04(土) 17:59:36 

    >>126
    110ですが、言葉足らずですみません。
    放置してなくて発熱後すぐに目眩で倒れて夫が救急車呼びました。
    いつも、仕事柄で体調の変化があると早めに受診してます。
    それまで元気だったのにいきなり40度超えてしまい即悪化しました。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/04(土) 18:14:17 

    インフルエンザで救急車はダメでしょう。痙攣があるとかなら別だけど…旦那は何してたの?

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/04(土) 18:17:58 

    どこまでも非常識な人ですね。インフルエンザでフラフラして救急車なんて誰もが要請し出したら救急車制度破綻するわ。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/04(土) 18:20:54 

    >>5
    私は歩いて病院まで行ったよ

    +32

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/04(土) 18:44:20 

    >>113
    ありがとう・゜゜(p>д<q)゜゜・
    最悪のお正月だった。
    まだ初詣行けてない。゜+(。ノдヽ。)゜+。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/04(土) 19:03:37 

    インフルに罹ったら、基本みんなフラフラだよ。
    一刻一秒をあらそう人に救急車は使って欲しい。
    また、こういうのが広まると安易に救急車呼ぶ人が増えそう。

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/04(土) 19:04:27 

    新婚なのに、旦那では無く救急車で病院に行ったの?
    新婚なのに?!

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/04(土) 19:36:44 

    >>134頑張ったね(・_・;)

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/04(土) 20:17:48 

    もしかして本人降臨してますか?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/04(土) 20:45:03 

    結婚報告してみたら意外と祝福コメがあったから、調子に乗ってあれこれ盛りつつご報告したいんじゃね?

    ブログで稼ぎたいんだろうねえ。

    全然どーでもいいけど。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/04(土) 21:30:58 

    >>7
    インフルエンザで救急車ってどうなんだろう
    それも世間に告知するなんて
    本当に必要な人が困ることにならなければいいけど

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/04(土) 22:29:24 

    ただのメンヘラ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/04(土) 22:44:28 

    私も四十度熱出してフラフラ意識朦朧の中、嘔吐。
    死ぬーと思いながらタクシーで病院へ。救急車を呼ぶ考えは無かった。子供が脳症とかなら迷わず呼ぶけど

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2020/01/04(土) 22:45:46  ID:Xe3tNvWV6u 

    迷惑ババア。いつも自分の顔、修正アプリで、とってます。この人、二ヶ月前かな、店で見たけど、顔のタルミすごかった。ブログの写真と全然ちがった。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/04(土) 22:50:01  ID:Xe3tNvWV6u 

    常識外れ、普通タクシー呼ぶだろ。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/04(土) 22:55:04 

    年末息子がインフルになって病院行ったけど、水分取れなかったら点滴すると言われただけで入院なんて一言も言われなかったよ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/04(土) 23:16:25 

    >>11
    私もA型で同じようになったけど?
    旦那不在でひとりで病院行ったけど?

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/04(土) 23:40:09 

    あれだよ、あれ、、、、


    たんに一般的な知識を持ってないババアなんだよw
    普通インフルで救急車なんか呼ばないwww

    痛いおばさんw

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/04(土) 23:40:45 

    インフルで救急車呼んだら病院で怒られるよ〜

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/05(日) 00:36:03 

    きつすぎてパニックになって救急車呼んでしまった、までは百歩譲って理解できなくもないけど、私なら救急搬送されて原因がインフルエンザでしたってなったら恥ずかしくて公表できないな。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/05(日) 00:58:54  ID:T94DkRw6E3 

    こんなんで救急車呼んでたら、この時期だったら、100回以上毎日救急車飛び回るよ。みんな常識的に、分かってるから呼ばない。どんな脳みそしてんのよ。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/05(日) 00:59:32 

    年末年始の病院やってない時にインフルエンザで41度の高熱が出て水分とれなくて脱水起こしてしまい意識失って倒れて、目が覚めた時に危機感で救急車呼んで来てもらったことあるんだけど、これはセーフですか?
    一人暮らしで実家も遠くて友達、彼氏も当時いなくて。
    どこからが救急車呼んでいいのか分からない。

    +5

    -4

  • 153. 匿名 2020/01/05(日) 05:37:13 

    フリーペーパーに載ってるとこに行く仕事してるみたいだけど妊娠でもしてんのかね?
    あいのて整骨院・鍼灸院
    あいのて整骨院・鍼灸院living-life.net

    痛みのケアもキレイも叶えたい女性必見!気軽にできるエステメニューが充実した整骨院。骨盤矯正/小顔矯正/美顔鍼/冷え症/不妊症/ダイエットなど…。上原 2013年に開業された整骨院さんだそうですね。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/05(日) 05:39:37 

    顔いじり過ぎて別人みたい
    朝霞のちいさな鍼灸整骨院
    朝霞のちいさな鍼灸整骨院living-life.net

    腰痛から妊活まで、一人ひとりの悩みに合わせたオーダーメイドの施術を行います。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/05(日) 05:42:06 

    同じく年末に、3歳2歳0歳の子供3人がインフルA型を次々と発症して、特に一番下の乳児は高熱時ぐったりして泣かない飲まない眼球ゆらゆら揺れる、本当に死んでしまうのではないかと思った。それでも救急車よぶのはためらい、3人抱えて休日診療所へ行きましたよ。とても辛かったので救急車を呼んだのでしょうが、もし使ったとしてもSNSにいちいちあげる必要はないかもしれませんね。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/05(日) 05:45:48 

    この方に限らず、最近病気自慢する芸能人がやたらと多い気がする。自分の点滴してる姿SNSにあげたり、ぐったりしてる子供を抱きしめてる自分を自撮りしてアップする人もいるし。もはや病気だなと思う。闘病記録を公開する人もいるけど、芸能人のセレブ闘病なんて庶民にはなんの参考にもならないし。おかしな時代だ。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/05(日) 06:35:51 

    こういうのに限ってしぶとく長生きすんだよね

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/05(日) 06:39:17  ID:T94DkRw6E3 

    なんで、わざわざブログに、のせんの?しかも詳しく。かまってちゃんもいいとこ。旦那大変だ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/05(日) 06:42:39 

    この人頻繁にどこかしら痛いって大騒ぎして注目してもらいたいタダの構って女だよ。
    腹痛で病院行ったら便秘だったとか騒ぎ過ぎ。今回も安静にしてりゃいいのにブログネタにしてるだけ。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/05(日) 06:45:51 

    >>157
    旦那の殺人計画するくらいの人だからね

    夫の社会的抹殺を計画…怖すぎる上原さくらの泥沼離婚バトル
    夫の社会的抹殺を計画…怖すぎる上原さくらの泥沼離婚バトル www.excite.co.jp

    2011年4月に入籍したタレントの上原さくら(35)と夫で会社経営者の青山光司氏(40)。だが、わずか1年半で別居し離婚の危機が幾度も伝えられ、先月には上原が精神バランスを崩して自殺未遂し、入院してい...

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/05(日) 07:07:15 

    >>117
    自殺未遂報道があったり旦那殺そうとしたり命を軽んじてる怖い人ってイメージしかない。
    上原さくらに“自殺未遂”報道、遺書メールの存在も本人が認める。
    上原さくらに“自殺未遂”報道、遺書メールの存在も本人が認める。news.livedoor.com

    上原さくらが昨年11月自殺未遂を図っていたと「週刊文春」が伝えた。睡眠薬を大量摂取して病院に入院後、飛び降り自殺を図ろうとしたとの内容。破綻した夫婦関係への恨み節などをつづった“遺書メール”も入手

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/05(日) 07:17:13 

    >>161
    自作自演らしいし

    上原さくら「自殺未遂」自作自演か
    上原さくら「自殺未遂」自作自演か www.tokyo-sports.co.jp

     夫で実業家の青山光司氏(40)と離婚協議中の女優上原さくら(35)が“自殺未遂騒動”を起こしていたと1月31日発売の「週刊文春」が報じて、波紋を広げている。青山氏のカネにまつわる話まで出てくる生々し…

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/05(日) 09:51:12 

    >>151
    常識からかけ離れてる人だから、旦那の殺人企てたりラブホ不倫したりバツ3なんだろうね

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/05(日) 09:52:41 

    この人、人生踏んだり蹴ったりだな

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/05(日) 09:58:29 

    >>153
    院長に尻向けドヤ顔で超感じ悪い!
    上原さくら 元日に救急搬送、緊急入院 新婚なのに…インフルエンザでフラフラ

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/05(日) 10:11:55 

    私も年末インフルなって40℃出てびびったけど、休日診療所で「A型ですねー、お薬出しときますね」で終わった
    この人は痩せてるから体力がないのかな

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/05(日) 10:22:47 

    >>160
    こんな元気なのに精神科行ってどうすんのかね?
    下っ腹にエネルギー蓄えてるし。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/05(日) 10:23:16 

    >>164
    自分も周りも大事に出来ない自業自得タイプの人

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/05(日) 10:26:25 

    >>114
    この人、か弱くないじゃん

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/05(日) 11:36:46 

    しぶといよね

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/05(日) 12:23:45  ID:PDTm4WT8bA 

    かまって欲しいんだろうね。何が何でも注目してほしいんだろね。私生活満たされて幸せだったら、人に心配させるような話題はしないもんね、普通。既に旦那ともうまくいってないんじゃ。WWW

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/05(日) 18:00:38 

    >>171
    そのうちバツ4になってそう笑

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/06(月) 04:11:19 

    >>152
    誰もあなたの話なんか聞いてない

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2020/01/06(月) 07:22:08 

    >>173
    性格悪っ!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/06(月) 07:36:01  ID:GOFSCsP56a 

    このババア、ナルシストでキモイ。ブログ、いっつも、きめ顔だよね。ババアの、きめ顔は、かなりイタい。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/06(月) 08:30:36 

    >>175
    だよねw
    整形顔を加工した写真を恥ずかしげもなくさらして痛いの気づかないのかな笑

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/06(月) 13:08:53 

    父(老人)がインフルでフラフラでトイレから出る時にバタン!と大きな音がして
    倒れた時は救急車を呼んでしまったわ

    歩けるならタクシー呼ぶんだけど、本人が全く歩けない状態でした。。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/06(月) 17:53:45  ID:NVtp6BcjZf 

    意識があって、ちゃんと自分で電話できてるんだから、救急車じゃなく、タクシー呼びなよ。タクシー代わりにすんな。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/08(水) 01:32:44  ID:MOLEKtMXev 

    タクシー代わりに救急車呼んだの謝罪しないのかな? 謝罪しないのは、何とも思ってないんだろね。この件にかんして。常識外れのババア。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/08(水) 07:22:49 

    昨日のブログに大晦日の夜、夕飯食べて元気な写真を載せてて呆れた。
    ブログネタのために救急車呼んで税金無駄遣いすんなよ!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/09(木) 02:56:36 

    不味そうな料理の写真ばかり載せてるの意味不明

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/30(木) 08:38:08 

    ボーダーなのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。