ガールズちゃんねる

上原さくら 睡眠導入剤やめる決意 毎朝起きて不安「寝る前に変な行動してないよね?」

185コメント2019/08/29(木) 03:41

  • 1. 匿名 2019/08/12(月) 21:30:28 


    上原さくら 睡眠導入剤やめる決意 毎朝起きて不安「寝る前に変な行動してないよね?」/芸能/デイリースポーツ online
    上原さくら 睡眠導入剤やめる決意 毎朝起きて不安「寝る前に変な行動してないよね?」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレント上原さくら(42)が12日、ブログを更新。「今日からやめること!」と睡眠導入剤の使用をやめる決意を記した。


    「別に体に悪いとは思ってなかったので、基本的に睡眠導入剤を飲んで寝てましたが今夜からはやめることに!」と切り出し「いつかは飲まないで眠れる体に戻したかったのですが、最近特に毎朝起きて1番に思うことが 私昨日寝る前に変な行動してないよね?だなんて、なんか情けないですよね」と経緯を記した。

    「自分のブログやツイッターを確認して、無意識に変な内容アップしてないか調べるのがモーニングルーティン」と最近を振り返り、「いつか眠れるっしょ!くらいに構えておいて眠くなるまで焦らなくていい」と考え方を変えたことを綴った。

    +260

    -15

  • 2. 匿名 2019/08/12(月) 21:31:03 

    嫌な予感がします

    +371

    -4

  • 3. 匿名 2019/08/12(月) 21:31:10 

    なんか風俗のパネルみたいな写真だね。

    +284

    -23

  • 4. 匿名 2019/08/12(月) 21:31:20 

    知らぬ間に炎上してたら怖いよね

    +233

    -4

  • 5. 匿名 2019/08/12(月) 21:31:24 

    この人もまた、こういう事でしか話題にならないね、、、

    +315

    -6

  • 6. 匿名 2019/08/12(月) 21:31:48 

    わざわざ世間に言わんでもよろしい!

    +234

    -16

  • 7. 匿名 2019/08/12(月) 21:31:52 

    昔の写真?

    +47

    -5

  • 8. 匿名 2019/08/12(月) 21:32:22 

    これってどんな感じなのかしら?
    CM見ていつも気になるけど。
    上原さくら 睡眠導入剤やめる決意 毎朝起きて不安「寝る前に変な行動してないよね?」

    +269

    -3

  • 9. 匿名 2019/08/12(月) 21:32:24 

    わざわざそんなこと報告しなくていいよ。そもそも使ってたの知らないし。

    +220

    -17

  • 10. 匿名 2019/08/12(月) 21:32:40 

    前向性健忘ってやつね
    睡眠薬の副作用であるよね

    +249

    -2

  • 11. 匿名 2019/08/12(月) 21:32:44 

    急にやめて大丈夫なのか。
    そしてそれをネットに書き込んだら叩かれることも知ってて敢えて書き込んでいるのかな。いろんな意味でやめない方がいいんじゃないの?

    +200

    -5

  • 12. 匿名 2019/08/12(月) 21:32:46 

    大学は卒業したんだよね?
    これからはどうするんだろう。

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2019/08/12(月) 21:33:44 

    やめれるものなの?
    やめて眠れるなら飲む必要ないか

    +79

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/12(月) 21:33:51 

    >>12やりたいことはあるけど明言はしないみたいな感じ。いつか大学院行きたいって。今はピアノ習ったりしてるよ

    +57

    -4

  • 15. 匿名 2019/08/12(月) 21:34:05 

    やめるやめるって言って注目を集めたい人

    +20

    -16

  • 16. 匿名 2019/08/12(月) 21:34:16 

    医師とちゃんと相談して。
    ブログで言わなくて良いから。

    +241

    -3

  • 17. 匿名 2019/08/12(月) 21:34:33 

    全盛期に中目黒で見かけたことあるけど、本当に本当に華奢でお人形さんみたいだった

    +268

    -8

  • 18. 匿名 2019/08/12(月) 21:34:44 

    監視カメラ付けよう

    +4

    -5

  • 19. 匿名 2019/08/12(月) 21:34:51 

    私は酒飲みすぎて次の朝SNSを確認するわ

    +122

    -3

  • 20. 匿名 2019/08/12(月) 21:35:00 

    YouTubeやってるよね

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/12(月) 21:35:12 

    そんなに神経質になるならSNSやらなければいいのに

    +55

    -3

  • 22. 匿名 2019/08/12(月) 21:35:37 

    常用してた事に驚き
    頭痛薬みたいに困った時だけ頼るものだと思ってた
    ハーブティーとかにしたらいいのでは

    +4

    -36

  • 23. 匿名 2019/08/12(月) 21:35:59 

    みんなにカムアウト前に医師の指示に従って

    +131

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/12(月) 21:36:43 

    この人大丈夫かな?嫌な予感しかさないんだけど。

    +87

    -5

  • 25. 匿名 2019/08/12(月) 21:36:49 

    どちらかと言うと、やめれてからネタにしたらいいのに。

    誰も興味ないけど

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/12(月) 21:37:11 

    マイスリーは小人が出やすいからね。。
    わたしも変な行動してたりフラフラしてたから変えてもらった。
    飲まなくて寝れるなら飲みたくはない。

    +174

    -8

  • 27. 匿名 2019/08/12(月) 21:37:50 

    元旦那を完全犯罪であれしようとしたんだっけ?

    +15

    -18

  • 28. 匿名 2019/08/12(月) 21:38:21 

    病んでるアピール。

    +39

    -16

  • 29. 匿名 2019/08/12(月) 21:38:56 

    まあ、タレントじゃなくてもメンタルの薬飲んでる人はいくらでもいるから、
    そんなに驚かない。この人は離婚騒動以降、病院にも行ってるんでしょ?

    +107

    -2

  • 30. 匿名 2019/08/12(月) 21:39:07 

    さくらちゃん、心配です…。
    まず医師と相談して、断薬して何日か経ってからブログで宣言した方が良かったのでは?

    +101

    -10

  • 31. 匿名 2019/08/12(月) 21:39:14 

    あーちょっと大変そう…

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/12(月) 21:40:19 

    私ものんでるけど、医師から貰ってるのなら、勝手にやめたら駄目なんじゃないかな?あとSNS向いてないと思うんだよね。

    +128

    -6

  • 33. 匿名 2019/08/12(月) 21:40:54 

    導入剤なんて、誰でも処方してもらえるし
    言わないだけで割と飲んでるよ(私も)
    そのこと自体はあまり心配ないけど、
    そんなデリケートなこと発信してしまうくらい淋しいのか、そのメンタルの方が心配だよ。
    これも寝る前の変な行動とか?

    +183

    -8

  • 34. 匿名 2019/08/12(月) 21:41:27 

    副作用で寝てる時に無意識に食べ散らかしたりする事あるみたいね!しかも本人は全く記憶に無いから泥棒に入られたと思って警察に通報する人もいるみたいよ!!
    古市さんも無意識に隠してるチョコを食べてしまった…とか言ってるし。

    +137

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/12(月) 21:41:56 

    この人、何で離婚したんだったっけ?

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2019/08/12(月) 21:42:15 

    私は勝手に飲むのやめたら不眠が余計にひどくなって先生に注意されたけど。そりゃやめたいけどさ。

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2019/08/12(月) 21:42:18 

    SNSはメンタル弱い人はやらないほうがいいが、
    弱い人ほどハマる。

    +84

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/12(月) 21:43:00 

    オーラの泉で前世は女郎って言われてた
    ほんとかな?

    +8

    -8

  • 39. 匿名 2019/08/12(月) 21:45:18 

    この人てナースのお仕事のイメージしかないけど
    それより昔は美人で人気あったんだっけ?

    +4

    -8

  • 40. 匿名 2019/08/12(月) 21:46:38 

    オーラの泉は胡散臭い番組だったけど、この人は育ちが貧乏だったせいですぐに人を妬んでしまうとか言ってたなあ。
    かわいいけど歌もドラマもいまいちで、バラエティも大して出なかったよね。結婚してからは開店休業状態だった。

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/12(月) 21:48:15 

    デビューはホリプロタレントスカウトキャラバンで優勝だっけ?
    椎名林檎も応募してた年。

    +42

    -2

  • 42. 匿名 2019/08/12(月) 21:49:18 

    無理して止めようとすると余計に反動で眠れなくなるから、ゆっくり減量して薬なしでも眠られるようになるといいですね

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/12(月) 21:49:30 

    医者に言うべき。ブログに書くこと
    じゃない。
    私も睡眠改善薬飲んでるけど、
    勝手にやめたら調子悪くなるんだよ。
    自己判断で勝手にやめるな。
    そしてそれをブログに書くべきじゃ
    ない。

    +94

    -5

  • 44. 匿名 2019/08/12(月) 21:50:35 

    医師と相談した?断薬は少しずつしていくほうがいいよ

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/12(月) 21:51:32 

    ねこぢる

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/12(月) 21:52:05 

    無意識に食べる程度ならまだいいんだけど
    人にメールしたり電話したりしてることがあると本気で真っ青になる
    私はやめた

    +70

    -1

  • 47. 匿名 2019/08/12(月) 21:52:32 

    私も長く睡眠薬飲んでるけど確かにたま夜中に無意識で何か食べてたりする。
    でも薬を辞める時は医師と相談しながら徐々にじゃないとまた悪化したりするから焦らず時間かけた方が良いと思うな。

    +59

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/12(月) 21:52:38 

    マイスリーはまじでやばい
    寝る前に変なことツイートしたり気づいたり夜食したりしてた
    全然記憶になかった
    きっとこの人もマイスリー飲んでるのかな?

    +96

    -6

  • 49. 匿名 2019/08/12(月) 21:52:51 

    短時間型のまさに睡眠導入剤だと私もそうなった!
    睡眠に悩まされてるなら、辞めなくても種類を変えれば改善されると思う!

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/12(月) 21:53:27 

    導入剤は勝手にやめるとよくないって聞くよ。
    ちゃんと医師の指導の下で、最初は1週間に一回飲まない日を作る、その次は1週間に2回飲まない日を作る、って段階的に摂取量を減らさないとダメみたいよ。

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2019/08/12(月) 21:53:56 

    この人いつか自殺しちゃうんじゃないかとハラハラする

    +54

    -6

  • 52. 匿名 2019/08/12(月) 21:54:08 

    布団に入る直前に飲む、なんなら布団に体を入れてから飲む。
    これ鉄則だよ。飲んでから眠くなるまでーと、スマホいじったりあれこれ家事したりしたくなるけど、とんでもないことやらかすから。

    +53

    -1

  • 53. 匿名 2019/08/12(月) 21:55:23 

    急に止めると危ないよ。私も薬なくなったのでまあいいやって数日飲まなかったらまったく眠れなくなり痙攣起こして気絶してしまった。血液検査したら止めて数日経つのに睡眠薬の成分がまだ残ってると言われた。

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2019/08/12(月) 21:56:27 

    今もすごくかわいいんだよね。
    ちょっと世間知らずな感じと、離婚の時も、それ以前も精神的に不安定なイメージがある。
    闇の世界の人たちと繋がっちゃわないか、心配になっちゃうな。支えてくれる人がいるといいね。

    +22

    -9

  • 55. 匿名 2019/08/12(月) 21:56:30 

    マイスリー処方されてた時にそうなった。
    アモバンに変えてもらったら治ったよ。
    効果はマイスリーより若干長いくらいで寝起きの悪さには影響しない程度の短時間型だと思う。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/12(月) 21:57:42 

    よく知らんけど、この人は一昔前の華原朋美みたいな感じ?

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2019/08/12(月) 21:58:37 

    >>28
    睡眠導入剤くらいで病んでるアピールになるの??

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/12(月) 21:58:39 

    >>26
    芸能人で小人が見えると言う人結構いるけど、違法薬物じゃなくて睡眠導入剤でも見えるのか

    +83

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/12(月) 21:58:42 

    そんな可能性あるならブログやめたらいいのに

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2019/08/12(月) 21:59:50 

    >>58
    オジサン系の小人じゃなくて、寝てる間に部屋の中でイタズラする小人のことだよ

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/12(月) 22:01:10 

    >>56
    朋ちゃんほど売れた!て時期はない。なんだかんだ言って朋ちゃんはミリオン歌手だから。
    バラエティでかわいくてちょっと変わった子枠で出てただけ。
    あと、凄い松田聖子マニアなんだよね。ファッションも聖子に寄せていた。

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/12(月) 22:01:17 

    元旦那を社会的に抹殺しようもした人だよね?
    精神不安定なんだね
    入院して治療すればいいのに

    +8

    -11

  • 63. 匿名 2019/08/12(月) 22:01:32 

    マイスリー処方されたらレム睡眠行動障害が悪化した事があった。
    その類かな?

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2019/08/12(月) 22:02:20 

    色々言われるけど、上原さくら、ほんとにかわいいとずっと思ってる!
    デビロックとすごくお似合いだった。

    +72

    -4

  • 65. 匿名 2019/08/12(月) 22:02:26 

    そもそもSNS辞めたらいいんじゃないの。

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2019/08/12(月) 22:02:51 

    医師と相談したのかな?
    勝手にやめるの?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/12(月) 22:03:22 

    ベルソムラ飲んでるけどどうなんだろう。
    薬飲まないと寝れないから本当に辛い。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/12(月) 22:04:36 

    睡眠導入剤って何飲んでるんだろう?

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/12(月) 22:07:12 

    ベンゾジアゼピン系の眠剤は小人のいたずら良くあるね。
    こないだ寝付けなくて、お腹が減ったのでご飯を炊いたらしい。
    炊いたことを覚えてなくて、保温時間12時間経過してた。

    +37

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/12(月) 22:09:37 

    メンヘラ商法

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2019/08/12(月) 22:09:38 

    寝ぼけてる次元じゃないよね。
    私も深刻だった時期がありました。
    冷蔵庫開けて飲み食いするなら良いけど、パジャマのまま近くのコンビニにコーラとお菓子買いに行って部屋に戻って食い散らかしたりしてたよ。
    起きたらレシートや残骸があるの。

    何で自分の行動か分かったかというと、まさに寝る前にその事考えて寝て、夢で見てた内容と一致してたから。

    +51

    -1

  • 72. 匿名 2019/08/12(月) 22:10:31 

    勝手に眠剤やめると離脱症状が出たり、痙攣起きるから気をつけてね!

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/12(月) 22:10:39 

    >>6
    トピ開いといてわざわざ言わんでよろしい

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2019/08/12(月) 22:11:53 

    ちゃんとやめられてからの報告とかなら今同じようなことで悩んでる人の参考にもなるかもしれないけどね
    医者の指示にしたがってゆっくり元に戻していくのが一番いいと思うけど

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/12(月) 22:11:55 

    >>8
    人によるとは思うけど、私は3日飲んで効果がわかりませんでした。

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/12(月) 22:12:07 

    >>26
    飲んで横にならずに過ごしてたら色々やらかしてることはあったけど小人は見たことないよww
    すごい笑ってしまったわ

    +51

    -3

  • 77. 匿名 2019/08/12(月) 22:13:58 

    男運が悪いのかな

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/12(月) 22:15:43 

    アーユルヴェーダなどを取り入れるのは良いと思う。
    薬なしで眠れて生活が出来るのがなりより理想ですよね。
    けどまずはお医者さんでその事を話して、薬を変えてもらってそれプラス生活の改善も併用した方が近道かなと思います。
    年齢も体の中身が繊細になる年齢ですよね。

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2019/08/12(月) 22:18:20 

    >>8

    なんも
    全然普通すぎて金返せw

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/12(月) 22:23:10 

    今も可愛い昔もザ、芸能人って感じ
    最近の芋臭い奴らは何なの

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/12(月) 22:23:30 

    >>57
    わざわざ言う必要ないじゃん

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2019/08/12(月) 22:24:17 

    マイスリーを10年くらい飲んでたけど、私は医師に段階を踏んでの減薬じゃなくていきなり断薬を指示されたよ。
    何日か眠れなくてもそれが普通だと思って耐えてって言われた。
    この人ももしかしたら医師にそう指示を受けてるのかも。

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/12(月) 22:25:34 

    私も長年導入剤や眠剤飲んでたけど、だんだん食べ散らかしたり、火を使って料理したり、お酒飲んだり、夢遊病みたいに歩いてぶっ倒れたり、小人が見えるようになって、変な投稿やラインしてないか、朝焦って確認して自己嫌悪してたな
    完全に断薬するまでには1年以上かかったから、
    突然やめるのではなく、半分にしたりして少しづつならして行く方がいいよ

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/12(月) 22:27:25 

    睡眠薬なしで爆睡できるようになればいいね。
    でも一気断薬は危ないからゆっくりのほうが良い。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/12(月) 22:27:41 

    >>8
    高いよね。
    初めて飲んだ時は目覚めがスッキリしてると感じたんだけど、その後何回か飲んだけどよく分からないや。初めて飲んだ時はたまたまかも知れないけど、久しぶりにぐっすり眠れたような気がしたよ。
    値段の割りに効果が分からないから、もう飲んでない。
    人によるだろうから、何日か続けて飲んでみたら?

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/12(月) 22:27:49 

    ここで言ってる小人って本当に小人なの?
    自分が無意識にやってしまったことを小人がって言ってるの?
    無知でごめんなさい

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/12(月) 22:28:30 

    何時までに起きて、、って言うのがなければ
    飲まずに眠くなるまで起きててもいいんじゃない?
    そういう物でもないの?

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2019/08/12(月) 22:28:33 

    眠剤はやめにくいよね。睡眠は翌日の仕事に影響するから何日か眠れなくてもってわけにいかない。
    私は夜に限り入眠が出来なくて眠剤使い続けてる。逆に休日は昼寝とかいくらでもすぐ出来るのに。
    夜は「寝なきゃいけない」ってプレッシャーでシャキーンと目覚めてしまう

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/12(月) 22:32:35 

    賢者の睡眠って顆粒飲んだことあるけど
    あれはマズいよ。
    漢方薬に無理やり柑橘系の味を付けたような味がした。
    お試し1週間だからか効き目は良くわからなかった。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/12(月) 22:34:22 

    >>8
    私にはめっちゃよかったです。
    速攻でぐっすり眠れました。
    今、一週間使ってるんですが、とりあえず順調に眠れてます。
    でも高いですよね。
    続けていくのはムリかも。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/12(月) 22:34:31 

    >>26
    マイスリーって効いてきたら友人におかしなLINE送ったりいつの間にか部屋徘徊していたりヤバかった。けど、いちいち私睡眠薬飲んでまーす的なアピールとかはいらないような気がする。

    +36

    -2

  • 92. 匿名 2019/08/12(月) 22:36:24 

    ボーダーに有りがちなところあるよね?彼女は

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/12(月) 22:39:59 

    >>1
    無意識に変な内容アップしてないか調べる

    snsやめるっていう発想はないのね

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2019/08/12(月) 22:41:36 

    この人、今、何してるの?
    私は毎朝早い時間に起きなきゃいけないし、夜中に目が覚めても夫と同室だから静かにしてなきゃならないから、薬に頼らないと生活できない。
    この人の生活って自由そうだから、もっと気楽に睡眠を考えたらいいのに。違うのかな。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/12(月) 22:42:50 

    >>87
    遠足の前日みたいに眠いのにドキドキソワソワして眠れないのが何日も続くというタイプだと起きてるのも辛いんだよね
    あとマイナス思考の極みみたいなことグルグル考え始めたり
    普通の夜更かしみたいな精神状態ならずいぶん楽なんだけど…

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/12(月) 22:47:55 

    昔、骨折の入院中にマイスリー飲んでたけど小さい妖精が数人手を繋いで踊ってたりメールの文字が歪んで見えたり当時の彼氏に森の愉快な仲間達がどうのこうのって送っててヤバかったよ
    目の前の冷蔵庫に行こうとしたら派手に尻餅ついたり

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2019/08/12(月) 22:48:22 

    睡眠導入剤は自己判断でやめるのは危険だと思います。極端な事はしない方が…
    薬はそんな簡単にやめるやめないを自己判断で決めるものでは無いですよ。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/12(月) 22:55:35 

    マイスリーでおかしな行動とる副作用わりと聞くけど私は全く無いんだよね。
    人それぞれだよね。
    私には必要な薬だわ。

    +39

    -1

  • 99. 匿名 2019/08/12(月) 22:59:19 

    モーニングルーティンっていうとオシャレ感出るね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/12(月) 22:59:36 

    金持ちと結婚したのに、自分が頭も下も緩いせいで全部失ったってイメージの人

    +4

    -9

  • 101. 匿名 2019/08/12(月) 23:01:04 

    >>93
    お金の問題でやめられんのさきっと

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/12(月) 23:06:52 

    なんか情けないですよね?って自分で思うのはいいけどさ、一々発言すると炎上するよ。
    眠剤飲んでる人なんて沢山いるんだから。

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2019/08/12(月) 23:08:55 

    ベンゾ系の眠剤は急にやめると
    眠れなくなる時期がきてぬけていきます
    マイスリーくらいならという見解もありますが
    それを処方しているエビデンスが医者にはあるはずです
    自分で決めるものではない
    ましてや公表するものでもない

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/12(月) 23:09:44 

    >>40この人の見た目になれたら私なら人を妬まず人生楽しむ。と、言いたいけど人って見た目よくても幸せとは限らないのかとこの人を見ていて思ったりもする。

    +44

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/12(月) 23:11:52 

    サムネ画像メイク古いなー
    ↓これ思い出した


    あれ、この人あの位の時代の人だっけ?
    上原さくら 睡眠導入剤やめる決意 毎朝起きて不安「寝る前に変な行動してないよね?」

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2019/08/12(月) 23:16:28 

    この人の元旦那ってあからさまにロクでもない奴だったよね、見た目からして。今は観月ありさの旦那なんだよね。

    +59

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/12(月) 23:24:33 

    私も入院中にマイスリー飲んでた時は幻覚がヤバかったな

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/12(月) 23:25:19 

    >>106
    まじかー観月さん心配

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/12(月) 23:27:41 

    本にたんぱく質と鉄を摂ると良いって書いてあったのでプロテインとゆで卵食べてたら睡眠薬飲まなくても寝られるようになった。
    緊張や不安で眠れない時は割って半分にして飲んでる。

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/12(月) 23:29:39 

    こんな美人にも悩みがあるのか。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/12(月) 23:30:38 

    >>98
    私もマイスリー服用してるけどほとんど副作用は感じない
    ちょっとふらっとするくらい
    やっぱり個人差あるんだね

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2019/08/12(月) 23:30:50 

    >>81
    言う必要があるないは、あなたが決める事ではない

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2019/08/12(月) 23:31:11 

    >>90
    ギャバのサプリとは効き目が違うのかな?
    サプリの方がお値段が続けられそう。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/12(月) 23:34:53 

    この人の資金源はどこだろう?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/12(月) 23:35:07 

    メンヘラチャン

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2019/08/12(月) 23:35:22 

    飲んでる薬が体質や症状に合ってないから副作用が強く出てしまってるだけだと思う。
    効果も副作用にも個人差があるからね。
    確かに記憶のない行動は恐ろしくなるよね。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/12(月) 23:39:47 

    さくらちゃん可愛い!

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/12(月) 23:41:24 

    >>6
    ブログで言ってるんだから
    いやなら見なきゃいいし
    ここも見なきゃいい

    +8

    -5

  • 119. 匿名 2019/08/12(月) 23:44:47 

    そんなにアピールしてる?
    ただの睡眠障害の話でしょ。

    私からすると、お酒で酩酊して記憶なくしてなんちゃらかんちゃら飲み過ぎアピールよりずっとずっとマシ!
    お酒は犯罪を軽くするのでなく重くして欲しいくらいだよ。

    +21

    -2

  • 120. 匿名 2019/08/12(月) 23:46:23 

    元々レム睡眠行動障害みたいなものもあるのかもね。
    言っとくけとオネショとかも同じ部類よ?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2019/08/12(月) 23:50:19 

    私も飲んだ後、すぐ眠れないから片付けはじめちゃったり、お菓子食べたり変な行動したり、やめたくてもできなかったけとわ、メールした内容見て恥ずかしなってそれを機にぱったりやめました。
    そしたら、やめたほうが、副作用がなく、鬱もよくなりました。
    今でもよく眠れないで、頭痛しながら会社に行くけど、薬の副作用よりはまし。
    朝夜逆転してる人や、鬱の重度を越して改善に向かっている人はお医者さんと相談して、やめる方向で進めるのをおすすめします。
    飲んでいると副作用に気がつきにくいけど、
    やはり薬はは体にとってなんらかの副作用はあるし、本来は必要ないものだと実感しました。

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/13(火) 00:22:02 

    >>106
    ろくでもないけど、上原さんもあちこち男と遊び歩いて元旦那から注意されていたのにやめず、旦那殺人計画とか、ビルの上で自殺未遂だの、慰謝料の裁判中に、男とモーホテル行ったところをFRIDAYされたり、どっちもどっち。

    +33

    -4

  • 123. 匿名 2019/08/13(火) 00:25:19 

    >>119
    このブログ記事に限らず、時折YouTubeでも前のブログの記事でも、メンタルの薬飲んでます的な、メンヘラあるあるみたいな事やってるから、アピールみたいに言われるのでしょうね

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/13(火) 00:25:38 

    マイスリー飲んで奇声をあげて暴れまくって挙句に初対面の男性にお姫様だっこされて帰宅したらしい
    最悪な黒歴史がある
    それ以来ゆるい睡眠導入剤を飲んでる
    でも私もやめたい
    グッスリ寝つきがいい人が羨ましい

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/13(火) 00:35:55 

    睡眠導入剤を服用したらすぐ布団に入るように
    医者に言われないの?
    私は言われてそうしてる
    それでもなかなか眠れない時はあるけど

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/13(火) 00:45:56 

    >>8
    眠くなる成分の量は、抗アレルギー薬程度。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2019/08/13(火) 00:50:49 

    >>26
    気がついたら早朝にコンビニ行って、
    アイス食べながら近所歩いてたw
    今は飲んでないけどね

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/13(火) 00:52:39 

    >>118
    それ上原さんのお得意のセリフのパクリ笑

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2019/08/13(火) 00:58:47 

    >>51
    華原の朋ちゃんと同じ枠にいるお方だから、
    何しでかすのか本当ハラハラしちゃうよね

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/13(火) 01:00:36 

    >>117
    確かに!!

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2019/08/13(火) 01:02:01 

    マイスリー学生の時に飲んでました。

    起きたら左腕に縦に何本も傷があって、自分の机見たらカッターがあって、でも記憶は何も無かった。
    (今でもその時の傷は少し残ってます)
    ある時は、死にたいって泣きながらロフトベッドから何回も落ちては登るを繰り返していたみたいで(これも記憶にない)

    当時は、もの凄いストレスが溜まってて、死にたいなんて言ったら本当に死ねなくなると思って、辛い事があってもいつも笑って「私は大丈夫」と言って、いつか事故死に見せかけて死んでしまおうと思ってました。

    マイスリーのおかげ?でバレてしまったので、数ヶ月入院してからすぐに一人暮らしを初め、
    マイスリーからベルソムラに変えて、健忘は無くなり、今では眠剤無しで眠れてます。
    もちろん今とても幸せです。

    私の経験から言えることは、マイスリーとサイレースはヤバい。
    ベルソムラを辞めた時は3ヶ月くらい頭痛やどうしようもないダルさがあったんですけど、「飲みたい!!」っていう衝動は無かったです。
    (ちなみに悪夢は私はそんなに無かった)

    マイスリーやサイレース、ベンザリンは、あの独特のふわふわ感が依存症に繋がりそうで怖かったです。あと、飲んだあとめっちゃ食べる。

    もし、不眠症などで眠剤がほしい時はロゼレムや軽い薬で対処したいって今は本当に思います。

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2019/08/13(火) 01:03:29 

    >>35
    よくわからないが、旦那殺人計画???

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/13(火) 01:05:45 

    そんなことより私と同学年だったことを初めて知った。ずっと下だと思ってた。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/13(火) 01:10:19 

    >>114
    それはブログとコンタクト会社のスポンサー収入と自分でプロデュースしているシャンプーコンディショナーの売り上げとか、頑張っているみたいだよ。後、YouTuberにもなられたしね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/13(火) 02:04:24 

    自己判断で、やめるのは良くない

    先生と相談室し少しづつ減らす

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/13(火) 02:05:59 

    お医者さんに相談しながら断薬した方が良いかと

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/13(火) 02:22:44 

    脳が覚えちゃってやめれるのかな?
    95歳おばあちゃんはマックス強いのを飲んでる
    わたしにミカンを渡す瞬間に寝た。。
    ミカン、ぽとん、、、って床に落としたの。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/13(火) 02:27:06 

    私はマイスリー飲んで副作用もないかわりに、あまり効果は感じられない。
    眠気と葛藤とかしてみたい。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/13(火) 02:43:38 

    >>60
    いろんな系統の小人がいるんだね
    知らなかったよ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/13(火) 02:45:31 

    >>26
    マイスリー飲んでたことがあるけど、私には小人は見えなかったよ。
    幸福感が凄くなったり、気が大きくなっちゃうみたいで、ネット通販で買い物しまくったり、夜中に何か食べたりしてた。
    マイスリーはヤバいと思って、他の睡眠導入剤に変えて貰ったよ。

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/13(火) 02:48:29 

    勝手に断薬しちゃ駄目でしょ
    離脱症状出ちゃいそう
    薬が合わなかったのかもしれないからまずはお医者さんに相談しないと

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2019/08/13(火) 03:27:58 

    >>8
    全然効かない
    途中ふわっとする感じなんだけど
    それでねれなかったら永遠にレム状態で辛かった

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/13(火) 04:44:05 

    >>26
    マイスリーはたしかにやばいよね、眠るより前に動き出したくなっちゃう。私は妙に創造性豊かになる感じで、次の日に日記を見返すとすごいことになってたりした。違法薬物中毒の人たちの気持ちが少しわかるような気がして、怖くなってやめたよ。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/13(火) 05:13:00 

    テレビで初めてこの人を見た時、あまりの可愛さにびっくりした。コギャル丸出しの制服姿だったのに、本当にお人形さんみたいだった。鈴木えみ以上の衝撃だった。
    あの外見なら人生イージーモードと思うのになぁ。

    何かの番組だかで人から頼まれると断れない性分で、知らないおじさんに手が悪いから?でトイレするの手伝って欲しいだか言われてワイセツな行為させられたかさせられそうになったか言ってなかったっけ?うろ覚えなんだけど。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/13(火) 06:41:36 

    >>35
    結婚したばかりの頃、テレビに夫婦で豪邸でラブラブアピールしてたの思い出す。フェラーリ王子両親も出てた。高級時計姑から貰って喜んでた。
    観月ありさと夫のニュース見たら携帯投げつけてそう。華原朋美みたいな危うさがあるよね。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2019/08/13(火) 06:46:31 

    >>144
    この外見になれたら…って思うけど、あまり幸せそうじゃないよね。
    AVに出てる女の子みたい。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2019/08/13(火) 06:52:07 

    健忘はどうしてもあるよね。
    薬を飲んでから友達から電話があると、電話がきたことは覚えているけど、内容は全く覚えていない。でも気にしないよ。寝ることの方が大事だから。
    上原さんもトライしてみてもいいかもしれないけど、眠りの質が悪くなったら直ぐに飲む方がいいかも。うつ病だったらしいから眠れないのは再発の元だよ。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/13(火) 07:23:16 

    マイスリーなんて対したことないよ。その辺のおばさんもけっこう飲んでるよ。徐々に量を減らしながら離脱できるといいね。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/13(火) 09:18:11 

    同い年だから、昔もブログ見てた

    不健康な生活してて、自分にすごく甘くて、バカな行動してはアハハみたいな内容に、イライラしてたなぁ
    お金持ちの生活とこの人の中身に興味あるから見てるけど
    結局離婚のゴタゴタあった最中でも、一切ブログにはそんな事匂わせてなくて、読者を騙してたんだなって思った
    すごく嘘が上手い人なんだと感心もした
    男とモーテル行ったのをFridayされた時、こんな人なんだとショックを受けた
    大変な時は、女友達に頼るのじゃなく、男と寝るんだって
    あんなに女の子同士楽しく生きましょうみたいなブログしてたのに

    勉強とか努力がキライみたいに言ってたから、なんていうか色々ナメくさった人生だなと軽蔑してたけど、そのあと大学卒業したのは少し見直した

    でも本当に少しだけ

    ミッシェル?という講師に取り入ったんだけど、彼女が努力して仕事してるうしろで変顔してるのにムカついたり

    結局、バカやって許される自分ってのを永遠に確認し続けたいんじゃないかなって、全体的に感じる

    この人この先どんな人生送るんだろう

    +6

    -4

  • 150. 匿名 2019/08/13(火) 09:47:42 

    この人に興味はないけど心配の目は向けてしまう。
    昔のいい時が忘れられない人。石原真理恵みたいな経路をたどってるから心配。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/13(火) 10:11:45 

    この人なんで病んでるんだろーって当時を知らないからググったら、自業自得じゃんとしか思えなかったんだけど、

    再婚してからも浮気男と会って自分は芸能人だから特別でーとか
    捨てられるの当たり前な行動だったよ


    ×2も納得出来ちゃうよ


    見る目がなくてならまだ同時出来るかもだけど


    慰謝料1億じゃ足りないとか10年我慢すれば不動産買ったとして自分の手に入るとか妄想して結果0円

    なんかもう少し現実を見て考えればいいのになって

    まして大卒ならバカって訳じゃないんだから、勿体ないよね

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2019/08/13(火) 10:13:40 

    >>10
    私、家具の移動とかしてた
    朝起きて配置違ってびっくり
    自分しかいないし(ひとり暮し)、そのうちキッチンに調理した形跡ある日が増えて怖くて薬変えました

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/13(火) 10:23:15 

    頑張って大学でたのに
    後が続いてないね。

    勉強したことをいかして
    仕事につなげるとかないのかな?

    +9

    -3

  • 154. 匿名 2019/08/13(火) 11:47:11 

    >>26
    私もマイスリー飲んだ後、ネットショッピングしたりややハイテンションなLINE送ったり、片付けしたり、お菓子食べたり…色々してます。記憶はあります。
    鬱々とした一日の中で最も身体が軽く、悩みも和らぎ幸せな時間です。
    あまり気にしてなかったけど、ちょっとやばいかな。

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2019/08/13(火) 12:00:08 

    >>26
    マイスリーはヤバイよねw
    私は過去に処方されてて夜中に色んな人に電話+遊びに出掛ける(勿論記憶なし、呂律も回ってなかったみたいで親友には怒られました)、入院中には勝手に夜中に病院のお風呂に服ごと入ってた形跡が朝起きたらあってその日から先生がキチンと別な睡眠薬等を出してくれるようになったらピタリと止まったし寝れるけどマイスリーの効いてくる瞬間は何か癖になるところがあると思う…

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/13(火) 12:14:27 

    >>8
    以前飲んだ時はイマイチだった。
    もう一度飲んでみようと思って買いに行ったんだけど、セブンにはなかったよ。以前あった場所には他の商品が並んでた。もうセブンには置かないのかしら?売れてないのかな?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/13(火) 13:32:37 

    昔、この人かわいくて好きだったんだけどねー電話

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2019/08/13(火) 13:59:22 

    >>64
    男好きが祟ってその服屋の旦那を捨て青山と一緒になったがボロが出て離婚して今に至る。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/13(火) 14:46:18 

    そもそも違う病気で不眠症になって、ずっと導入剤と眠剤飲んでるから変な事をしたか?なんて思わない。ただ、ゲームしながら寝ちゃってたり、テレビ見ながら寝ちゃったりするけど。
    きっかり5時間で目が覚めるのが最近の悩みだなー。もう少し寝たいなぁ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/13(火) 14:52:40 

    勝手にやめたらいかんよ。
    お医者さんと相談して。よくない

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/13(火) 14:59:23 

    >>19すごい分かるー!絶対SNS、LINE開かない事にしています。汗

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/13(火) 17:52:21 

    マイスリーやめられない。つらいよね、頑張れ!

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/13(火) 18:03:14 

    >>8

    効果ない人が多いってことはそんなに体に悪くないのかな?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/13(火) 18:18:06 

    足場の会社の社長?とスムーズに別れて、変な写真撮られたりしなければよかったのに。
    あとホリプロやめないで、しがみついてればよかった。
    まあなんか理由あるのかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/13(火) 18:28:19 

    わかる
    睡眠導入剤を飲んでスマホをいじると、まったく記憶にないことを書いてたりする
    一度はコンビニに買い物に行ってたこともあったよ
    すっぴんでお化けみたいな風貌でよく通報されなかったわ

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/13(火) 19:49:55 

    この人ガルちゃんでしか名前聞かないな。若い子はもう知らないよね?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/13(火) 21:21:25 

    >>17
    本人だ!
    寝れなくて夜な夜なエゴサしてんだもんね

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2019/08/13(火) 21:23:07 

    >>164
    クビだから

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/13(火) 21:23:53 

    飲んでる薬を自分からわざわざ開示する人って何か嫌

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2019/08/13(火) 21:26:13 

    >>153
    ホントそれ!
    社会の役に立つこと何かすればいいのに
    髪ピンクにしただの睡眠薬やめるだのどうでもいい

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/13(火) 21:30:55 

    >>101
    アメブロランキング上位だと月収ウン百万らしいね
    たまに炎上させてアクセス稼ぎ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/13(火) 21:33:33 

    >>134
    詳しいね本人だw

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/13(火) 22:46:13 

    >>109
    自己判断はやめた方が

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/13(火) 23:42:52 

    私の古くからの病んでる友人が、
    睡眠薬は飲んだら終わりと言っていました。
    依存性があるらしく、1度飲んだら、もう飲み続けないと自力じゃ眠れない身体になってしまうらしい。
    今、必死に睡眠薬なしで寝ようとしてるみたいだけど、うまくいかないらしい。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2019/08/13(火) 23:52:21 

    突発性難聴の後遺症で耳鳴り持ちだから毎晩飲んでる
    依存になるよとか説教してくる人がいるからわざわざ言わないけど
    もう数年になるけど、記憶が飛んだことはないし多分死ぬか呆けるまで飲むと思う

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/14(水) 01:31:47 

    >>144
    本人だw
    前も同じことカキコミしてたねw

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/14(水) 05:14:12 

    忘れた頃に毎回炎上させて話題作り

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/14(水) 10:59:51 

    >>153

    学歴コンプレックス克服するため、
    はよく理解できたけど
    大学で勉強して
    「この方面に興味ある」ということが
    見つけられなかったんだろうか?
    進路相談とか
    教授や就職担当に
    相談もできるし。
    芸能界にこだわらなくても
    仕事はいろいろあるし。


    +3

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/14(水) 11:05:43 

    >>174

    私も常用してるけど
    多分人によるのよ。

    私は顎の関節わるくて
    飲むとらくになるから飲むこと多いけど
    楽しく、いい感じに疲れた日は
    なしでも寝られる日がある。

    気がつかれるのはダメだけど
    体は疲れさせなくては
    だめみたい。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/14(水) 13:57:54 

    自分の判断で勝手に飲むのやめたって世間に公表する意味がわからない。心配してもらいたいかまってちゃんだね

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/17(土) 01:40:50 

    たまに良く考察された事が書いてあって、それを読むのが好き

    でも人生楽しくないらしい
    物質的なものには恵まれてるけど、精神的に満たされてないんだなと思う

    何か良い道があると良いなと思う

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/18(日) 03:33:40 

    離婚時の一連の言動と今の彼女はどちらが本当?と思うときがある。

    あのときは、本当にひどい人って思ってたけど、今は何だか弱々しいよね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/18(日) 05:26:19 

    >>182

    大手のホリプロにいて若かかったから好き勝手しても誰も注意する人もいなかったんだと思う
    若いころ調子に乗ってたツケが来てる感じ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/21(水) 03:54:00 

    この方は何をしに大学へ行ったの?

    学歴コンプとか言ってたけど、卒業しても何も変わってないような…

    ツイッターのヘッド、自ら、なんの取り柄もない糞ニートです!とか言ってる時点で終わってる

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/29(木) 03:41:49 

    >>184
    ホントそれ!アラフォーで大学生って話題になるしネタのために行ったんじゃない?
    卒業して学んだこと何か活かすのかと思ったらYouTubeで化粧ポーチ公開だのピザ食べただのくだらない内容ばかりUPしてて迷走してる感じ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。