ガールズちゃんねる

前歯だけ歯列矯正をしたい

164コメント2023/12/05(火) 22:42

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 17:04:36 

    リスみたいに出っ張っている前歯2本だけ歯列矯正したいです
    他のところは不満はありません

    全体矯正よりは安く短期間で済むと聞きますが、やったことある方居ますか?

    +49

    -54

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 17:05:19 

    やめときな

    +50

    -34

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 17:05:40 

    前歯だけ歯列矯正をしたい

    +17

    -45

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 17:05:45 

    マウスピースは?

    +14

    -5

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 17:05:47 

    前歯だけの矯正だと、全体の噛み合わせが悪くなるよ

    +303

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:01 

    部分矯正できるか否かは歯医者さんの判断だよ
    何軒か行って見積もりもらいなよ

    +171

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:05 

    >>2
    やめとけという理由や根拠を書きなよ

    +67

    -10

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:08 

    決断は早めにね。
    今日せえ(矯正)
    あはははははははははははははははははははは

    +14

    -38

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:45 

    そんなに目立たないなら辞めた方が良い

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:48 

    >>7
    ごめん適当にいった

    +5

    -37

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:49 

    わたしも2本が気になったから思い切ってセラミックにしちゃった
    神経は残したし、今のところ不具合はないけど将来的にはどうなるんだろ

    +22

    -34

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:07 

    >>5
    そういうの含めて医者が考えてくれないの?

    +13

    -14

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:12 

    バランス的に出来る人とできない人がいるらしい

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:24 

    一部だけ直しても結局ほかの歯と合わなくなってきたり戻りやすくなるって言われたな

    +87

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:25 

    私も前だけでいいって言ったけど、嚙み合わせがあるから無理だった

    +14

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 17:08:22 

    前歯だけ歯列矯正をしたい

    +26

    -5

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 17:08:25 

    医師に相談相談

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 17:08:50 

    >>8
    評価する

    +13

    -5

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 17:09:04 

    自分の場合は虫歯でついでに削ってセラミックにしたときに出っ歯を上手く直してくれた

    +40

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 17:09:17 

    >>12
    でも大体そのケースが多いみたいだよ。
    部分矯正だけで、見た目と噛み合わせに支障がないのは稀なパターンだと医者に言われた。

    +47

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 17:09:37 

    >>7
    ヤメトコ星人なんだよ
    いま、宇宙についてのトピ立ってるからね

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 17:09:41 

    >>1

    前歯だけとか噛み合わせの問題があるから無理らしいよ。

    +90

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 17:09:48 

    >>1
    一度矯正専門の歯医者でカウンセリング受けた方がいいと思う。前歯2本だけ出ていても、結局その歯を引っ込める為の奥のスペースが足りていない可能性が高いから、全体矯正になるパターンが多いのかなと。

    +121

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:17 

    前歯だけやったよ
    虫歯ができやすかったのと歯磨きがしづらかったので
    それらが改善されて結果的に満足してますが
    全部やればよかったなとも思う
    財布的には難しいけど

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:32 

    できるのか医者に診てもらわないとわからないね。大抵、歯並びが悪い箇所ってその部分が狭くない?だから全体を動かさないと矯正できないんじゃないかな?

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:36 

    >>1
    出っ歯を矯正したけど、その歯を納めるために空間が必要だから全体しないと無理だと思うよ
    ここで聞くより、早く歯科医院に相談した方がいいと思う

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 17:11:06 

    >>1
    出たってことはしまう場所がないんじゃ?

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 17:11:13 

    >>12
    医者は金儲け主義の所もあるから
    考えてくれてもベストなのか分からない
    自由診療だしね

    +14

    -7

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 17:11:33 

    >>1
    前歯じゃないけど、八重歯一本のために矯正経験があります。
    全体を矯正しました。
    すごく綺麗に矯正できましたが、おそらく全体になるのでは?と思いますが…。

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 17:12:01 

    >>1
    見た目だけよくしたいならいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 17:12:08 

    私まさに昔の沢尻エリカのこの歯並びとおなじなんだけど部分矯正できるのかな?可能ならしたい
    けど本人差し歯にしてたよね
    不可能なのかな
    前歯だけ歯列矯正をしたい

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 17:12:55 

    >>8
    あはははははははははははははははははははは
    というよりちょっとクスッとした。
    でも面白いギャグだと思う。

    +6

    -9

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 17:12:57 

    芸能人でもハッキリわかる人いるよね。
    上の歯だけきれいで真っ白、下の歯は明らかに茶色い人。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 17:13:04 

    >>1
    私の場合は上の歯が一本だけ乱ぐい歯で同じように考えてたけど無理って断言された。結局は親知らず上下全て抜いて上下ともに歯科矯正する事になったよ。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 17:13:19 

    >>5
    審美の為の矯正と噛み合わせ矯正は違うということでしょうか?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 17:13:30 

    私も前歯だけ気になってたけど、やっぱり綺麗に治すにはスペース足りないのよね。
    インビザ非抜歯したけど納得出来ずに抜歯ありのワイヤーしたよ。
    部分で出来るならお金も痛みも少ないけど、見せてみないと分からんねー
    部分矯正得意な歯医者さん探して診断受けてみるのが1番いいと思う

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 17:13:52 

    >>1 部分矯正でもしかしたら行けるかもしれないけど、歯医者できちんと診てもらった方がいい。ネットで簡単に申込出来るとかいう、まだ症例の少ないマウスピース矯正とかだと、歯は引っ込んだけど前歯で噛みきれなくなったとか有るみたいだから。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 17:13:54 

    >>19
    見た目上は上手く直していても、構造的には無理矢理歯の角度を変えているから長期的に見るとあまりいい選択とは思えない

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 17:13:54 

    前歯だけなんて出来ないよ。もし歯医者側がやると言ったならそこは辞めた方がいい。噛み合わせ悪くなるし後々頭痛や姿勢、顔の歪み等で苦労することになるよ。安いには理由がある。歯は一生モノだからやるならちゃんと全部やってもらうべきだよ。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 17:13:55 

    やっぱり検査して先生にみてもらったら噛み合わせとかバランスの問題で全体になる可能性もあると思います。
    最初の相談だけだと無料のところが多いと思うので、とりあえず相談してみたらいいんじゃないかなと思います。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:02 

    >>16
    口元がこれだったらマスクしないわ。
    羨ましい…😢

    +99

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:44 

    若い頃実際に上の前歯2本だけやったよ
    2本だけおかしなように見えてるだろうけど、実は奥歯から押し出されてたりしてその横もおかしかったりするから満足はしないかも
    何だかんだあって、健康上の理由で30半ばでフルで矯正することになったから20万ドブに捨てたことになる

    とりあえず良さげな矯正歯科をいくつかまわって無料カウンセリングだけでも受けてみて

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:12 

    >>11
    すみません…
    いくらぐらい掛かりましたか?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:19 

    前歯だけ歯列矯正をしたい

    +0

    -16

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:26 

    私も上の前歯だけがリスみたいなのがコンプレックスだったんだけど、自覚がなかった奥歯の噛み合わせも正しくなくて全体にワイヤー矯正したよ

    リテーナー期間に入るまで2年10ヶ月かかって
    同じ期間リテーナーもしてた
    私は上の歯を左右1本ずつ抜いてスペース作ったから、リテーナーつけなくなって下のほうの歯は抜かずに矯正したんで少し動いてしまったけど、
    上の歯のリスみたいな感じはなくなったから良かった。

    前歯が見た目の歯並びとしておかしい状態なら奥歯の噛み合わせも合ってないんじゃないかと思う
    前歯だけが変で他の歯の位置と噛み合わせが正しいってことはないと思う

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:41 

    下の歯だけ部分矯正しました
    親知らずで真ん中あたりが寄せられて内側にはいってしまったので審美重視でいいのでってお願いして4本やるのに40万くらいかかったよ
    ワイヤーとったらまた噛み合わせで歯並び悪くなってきた気もするけどとりあえず普通の歯並びキープできてるよ

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:48 

    私もリス🐿️なので、歯医者行ったら全体矯正した

    おかげで気にせず笑えます

    昔の写真みるとまじリス。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:51 

    私も歯科で相談したけど、元々のスペース的に窮屈だから歯並び悪くなるからどこかの歯を抜歯してスペース作らないとダメだしスペースに歯を移動させないといけないから前歯だけは無理と言われたよ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:53 

    わたしやったよ~ 
    透明マウスピースでもできるらしいけど前歯だけワイヤーでやった
    40歳だけど歯が動くかどうかは個人差があって40歳は普通は動きにくいから時間がかかる
    子供の頃に矯正してた人は簡単に動く
    ワイヤー半年、その後透明マウスピース(食事以外ずっと)で保定1年、今は寝るときだけワイヤーの保定装置つけてる
    透明マウスピースでもいいんだけど数ヶ月で割れるからワイヤーで作ってもらった
    寝るときだけの装置はそろそろ1日置きにしてもいいと言われてる
    動くのはわりとすぐだよ(痛いけどね)
    その後戻らないようにするのが根気いるって感じ

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 17:16:16 

    >>31
    指原莉乃さんのように裏側矯正でも良かったんじゃないかなと思いますがクイック矯正の方が見た目を早く変えられるので、芸能人はクイックを選びがちですよね

    健康な歯は絶対に削らない方が良いのに

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 17:16:23 

    >>1
    抜歯なしだと一時的に引っ込んだとしても、また出てくると思う。抜歯をするとなると、必然的に全体矯正になる。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 17:17:20 

    >>1
    前歯2本だけなら抜いたらいいんじゃない?
    でもそれだと色が気になったりで更に悩みは増えるか。

    +0

    -6

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 17:17:32 

    >>31 私も似たような感じだったけど、私の場合は前から4番目の歯を抜歯。3番目の八重歯は残したまま後ろにずらしながら、奥に入ってる2番目の歯を前にずらす、という方法でした。歯列矯正について色々調べたけど、沢尻エリカ本人がしたであろう矯正方法は絶対に辞めた方がいいと学んだ。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 17:18:41 

    >>31
    健康な歯を抜いて矯正するか
    神経残してかなり削ってセラミックで上手く差し歯にするか
    自分なら差し歯にする
    八重歯って凄く根が深く丈夫な歯で大事
    神経と根は残す方が後々困らない
    でも見た目は矯正の方が良い

    +2

    -10

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 17:19:30 

    主です
    コメントありがとうございます
    主の前歯はこの写真のすきっ歯をもうちょっと狭めにして斜め30°くらいに突き出した感じです
    結局カウンセリングですかね
    前歯だけ歯列矯正をしたい

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 17:19:33 

    >>23
    まさに。親不知含め六本抜くことになりました…

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 17:20:21 

    >>35
    はい。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 17:23:41 

    >>1
    私も同じ事考えてカウンセリングに行ったら噛み合わせを考えると全体でやるしかないですよと説明してくれた。まずカウンセリングの予約をしてみたらどうかな。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 17:24:31 

    >>12
    前歯を引っ込めると、その前歯分の場所を空けなきゃいけないから、抜歯しないと出っ歯は綺麗にならないんだよね。
    それで結局全部強制するしか無くなる。

    抜かないで頑張ろうとすると、前歯やその周辺を神経のギリギリまで削って細くしてスペース空けるって言われたけど、やっぱり変な感じだよ。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 17:24:32 

    >>28
    じゃあ自分で勉強して決めたら?
    信用できる歯科医を見つけられないなら自分で勉強するしかないよ

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 17:26:59 

    全部やったほうがバランスがとれて、結果その前歯もおさまりが良くなってキレイになると思うよ
    私は全矯正をおすすめします
    私も歯列矯正したけど、人生でやってよかったことナンバーワンだよ!

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 17:27:34 

    前歯6本、15万でやったよ!
    期間は半年くらいかかったかな?
    完成気に入ってたけど、結局下の歯並びも気になるようになって全体やり直した笑

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 17:27:48 

    >>1
    ここで聞くよりカウンセリング受けて納得して治療するか現状維持でいくか決めたほうがいいよ。
    高額なことだから。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 17:28:38 

    私じゃなくて娘だけど前歯2本が出っぱっているの通り越してそりかえり始めているみたいな感じで近所に昔からある優しいおじいさんの歯医者さんに見てもらったら前から左右それぞれ3本を裏側から引っ張る感じでプレート矯正になったよ
    プレート代は4万でそれでやってみてあまり効果がなかったらワイヤー矯正に切り替えるって話だったけど1年ちょっとでほぼ引っ込んで
    今は1年半経ってあとは犬歯との間の隙間が埋まれば完全に綺麗な歯並びになるよ

    かなり酷い歯並びだと思い込んでいたけど歯医者さんによれば隙間が多いからかえってよかった
    このくらいなら軽度だと言われたから素人の目から見たのとはまた違うんだろうね

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 17:28:45 

    子供の頃に矯正していて、
    大人になって下の前歯がずれてきたので
    下の前歯だけですが、もう一度矯正しました。

    噛み合わせ含めて歯医者さんと相談が良いと思います

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 17:33:40 

    歯並び悪いとか親を恨むわ

    +4

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 17:34:05 

    >>55
    上に隙間があって30度突き出してるの?
    だとすれば下の歯が邪魔してるのかね。その場合は黒人に多い上下前突のすきっ歯が考えられるね
    まぁ部分矯正したら口元ゴリラになるだけだよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 17:35:37 

    >>11

    私前歯6本セラミック

    ずっと不具合なく歯並びもきれいになったからよかったと思ってたけど
    前歯が下の歯についてないから噛み合わせが悪くて他の歯に影響が出てると言う理由で
    今矯正勧められてる💦

    そうなると6本また外して新しいのつけるとなると、、
    金額がデカすぎて😓😓

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 17:36:13 

    上八重歯2本の矯正を高校の時からしたけど、抜いてスペース作ってからワイヤー矯正で約3年。歯並び綺麗になって満足。金額は150万位と親が言ってた。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 17:37:02 

    >>8
    マイナス多いけど普通にすごいっておもった!
    笑ってはないけど

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 17:38:12 

    噛み合わせ見てからがいいよ
    部分矯正もあり

    私は昔の矯正の後戻りが気になって夫にマウスピース作ってもらう予定✌️

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 17:38:46 

    >>1
    わたし上の八重歯1本だけ部分矯正したよー
    でも前歯含めてブリッジしたりとか(お恥ずかしながら)とかの兼ね合いもあったからかも?
    言われるがままやって10万くらいだった気がする
    上の歯はきれいになったけど今は下の歯のガタガタが気になってまた部分矯正したいなーと思うけどそのまま数年経っちゃった

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 17:38:53 

    >>54
    矯正では3番は抜きませんよ

    抜くなら4番です

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 17:39:06 

    >>55
    外人って隙っ歯がセクシーと言われてるって言うけど、これもセクシーなの?日本人からしてみると間抜け顔にしか見えないどな。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 17:40:29 

    かなり前のことだけど、無理って言われたよ。
    前歯が大きい上に出てるからスペース考えると真っ直ぐにしたところで噛み合わせと仕上がりが変になるらしい。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 17:42:43 

    >>1
    元同僚なんだけど、主さんと同じような歯で、安いし短期間で済むからと始めた人がいたんだけど、抜歯なしだから、スペースがないからと歯自体を削られたって。思ったように動かなくておまけに噛み合わせもおかしくなって昼食べる時に変な感じで食べてるからどうしたの?ときいたら、嚙み切れなくなったっていってた。
    で、思うような仕上がりでなく、噛み合わせもおかしくなって結果違う矯正歯科で矯正やり直してた。
    普通に抜歯してワイヤーで移動させてキレイに並んでた。

    その子曰く、ちゃんとカウンセリングしてくれないとだめです。後安いところはダメです。と。

    ちなみに元同僚とかいたけど、歯科衛生士なのよ。
    ただ、安いから悪いってわけでもないし、もっと調べる術もあるはずなのにリサーチ不足だと思ったよ。

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 17:44:31 

    >>12
    医療は魔法じゃないからね、限界ある。
    悪い医者は噛み合わせや健康を考えないで歯列だけそろえようとするよ。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 17:44:56 

    >>55
    正中離開は簡単に直せそうですけど、やっぱり、精密検査をしないとわからないと思います

    まずはカウンセリングですが、有料なので躊躇すると思いますけど、大事な体のことなので、何箇所かで相談する方が良いですよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 17:46:39 

    >>64
    それは、始める年齢にもよります。
    成長期の段階でうまくやってくださったんですね。

    早めに始めようと思ったコメ主さんも良かったんだと思います。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 17:47:13 

    上の前歯だけインピザライン勧められました
    私の場合は一本少し前に出てるのですが他の歯をいくつか少しずつ削って引っ込めるスペースを作ると言われました
    今よりは引っ込むけど完璧に真っ直ぐにはならないと言われ…30万かかるので迷っています

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 17:47:52 

    >>1
    私も前歯の斜傾だけ直したかったけど
    結局抜歯が必要で、全体でやったよ

    何件がカウンセリングしたけど、
    どこも全体矯正を勧められた

    部分矯正ってできること限られてるみたい

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 17:50:36 

    ソフトバンクホークスの周東選手が、前歯だけセラミックで歯並びキレイにやってます。
    写真検索してみて。

    抜歯したのか削ったのか。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 17:50:38 

    >>1
    前歯だけ?前歯含めて6本は?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 17:51:58 

    >>80
    削った歯の処置はどうするのかきちんと聞いた方がいいですよ。

    削ったところが虫歯になってくる患者さん結構いますから。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 17:52:59 

    >>76
    非抜歯はストリッピングでスペースを作るしかないので、影響がない程度に側面を削る技法ですね
    マウスピース矯正で多く用いていますよね
    矯正の目的が審美であれば、見た目が綺麗に並ぶと成功とすることもあるので、噛み合わせに若干支障が出ることもあるらしいですね
    抜歯か非抜歯か、マウスピースかワイヤーか、いずれにしろ、矯正医とのインフォームドコンセントが大事だと思います

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 17:55:20 

    >>16綺麗な歯並びだけどバッカルコリドーだね

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 17:55:23 

    >>68
    私前歯事故でセラミック入ってるんですが、矯正できるんですね!?動かせる歯がないから無理なのかと思ってた。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 17:56:05 

    >>3
    前歯と?

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 17:57:46 

    前歯だけ矯正したかったけど
    歯科医に全体やらないとダメなパターンと
    言われ今全体を矯正中です

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 17:59:51 

    >>23
    そのとおりだと思います。
    私も見た目だけだと一本出てるだけだったけど、かみ合わせに問題があってゴムかけでかみ合わ治したから歯列矯正の中でも難易度が高いものになりました。
    素人が見ただけではわからないからいくつか病院でカウンセリング受けた方が良いと思います。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 18:01:29 

    噛み合わせで結局全部やらないといけなくなるって聞いたけどどうなんだ、?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 18:02:35 

    >>8
    こういう年寄りのギャグに、どう反応していいか分からない若者が居る事に気付いて欲しい
    面白くないし

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 18:05:04 

    >>1
    2本だけのリス歯はそれが可愛いってパターンも結構あるよ
    まぁとりあえずここで聞くより歯科医に相談

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 18:14:23 

    前歯がすきっ歯で歯科矯正始めるけど
    部分矯正だと全体の噛み合わせまで治すことが出来ないから全体矯正の予定。
    費用は倍かかるけどどうせ治すのなら完璧にしたい特に歯は!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 18:14:55 

    >>8
    そこは歯歯歯歯歯歯じゃないのか…

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 18:22:07 

    わたしは前歯のガタつきで部分矯正して綺麗に並んだけど歯のアーチが大きくなって可愛いくないよ。抜歯して全体矯正のほうが仕上がりはいいと思います。費用と時間で妥協したから仕方ないけど。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 18:26:13 

    >>57
    審美のためでなくて噛み合わせにも問題があるから矯正するのに保険対象にならないのキツい。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/27(月) 18:27:49 

    リスみたいって事は要は出っ歯だよね?

    収まるスペースがないから部分矯正だけでは出来ないと思うよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/27(月) 18:32:33 

    >>23
    上の歯1本だけ出てて、1本抜いて上の歯全体を矯正したんだけど、あれから10年以上経ち、当時歯並びが普通だった下の歯がガチャガチャになった。

    もしあのとき下の歯も1本抜いておいたら良かったのかとか、歯医者選び失敗したのかと落ち込んでる😞

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/27(月) 18:32:59 

    >>31
    沢尻エリカめちゃくちゃ可愛い〜!

    多分この歯並びで部分矯正無理だよ。
    たぶんあなたも顎とか顔が小さめなのかな?
    1本だけ後ろに入ってるものを出すと、大体の場合スペース足りなくなるからかみ合わせ悪くなるし、無理に並べるともっこりした口元になってしまう。

    スペース足りなければ抜歯で全体矯正が無難。(子供なら床矯正出来るけど大人は無理。)

    +6

    -4

  • 101. 匿名 2023/11/27(月) 18:34:14 

    >>5
    一部だけだと例えば舌の収まりが悪くなって呼吸や食事に影響を与えるかもしれないから、一部だけやるとしても検査をきちんとやってくれるところを探した方がいいと思う。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/27(月) 18:35:56 

    >>12
    いい歯医者なら考えてくれて部分的にやると全体がズレちゃうからやめたほうがいいよと教えてくれる。
    でも金儲け主義の歯医者に当たるとできますできます、ほかの歯医者ができないといった処置もうちならできますよと言って金だけとって結局金だけとられてズレて体調までおかしくされて終わり。できるけど治るとは言っていませんとか個人差があるのでとかのらりくらりと言い逃れられる

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/27(月) 18:39:59 

    >>1
    歯の状態によって方法が違うから、金額が安いとは限らないよ!
    まずは病院行って聞いた方がいいよ〜
    ちなみに私は手術だけで80万くらいかかった。
    全部合わせて200万はいったと思う。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/27(月) 18:40:33 

    >>5
    私前歯の上下8本ずつくらい矯正したけどワイヤーだったからその都度噛み合わせみてもらえたよ
    一年かからないくらいで終わったし、費用も毎月の診察代とかは別で20万に消費税だけだった
    でも全体のバランスとか1番いい噛み合わせにしたいなら全体でやった方がいいとは思う

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/27(月) 18:47:15 

    >>1
    私も2本前に出てるけど
    抜かないと無理って言われた

    引っ込めるんじゃなくても
    少しでも傾斜を内側にするなら
    隙間がいるらしい。。

    一人一人違うだろうから
    やっぱりカウンセリング行かないと分からない…

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/27(月) 18:50:12 

    >>1
    噛み合わせを治したいなら前歯だけというのは無理だよ。審美歯科でお直しするだけならできるけども。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/27(月) 18:50:20 

    前歯だけ治しても他の歯に邪魔されてすぐ元に戻るのでは?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/27(月) 18:51:45 

    >>44
    こういうのはもう抜いちゃった方がいいのかね。
    治るのかな?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/27(月) 18:55:12 

    >>1
    わたしも前歯2本だけ出ていて相談に行ったら、見えていない親知らずが内側向きに生えているらしくて、押されて全体的に出てるから部分は無理だよーって言われた

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/27(月) 18:58:38 

    上の前歯がマドンナみたいにすきっ歯だったから、上の歯4本だけ矯正したけど、結局またすきっ歯になってきてる涙
    矯正期間は3ヶ月で20万でした

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/27(月) 19:04:58 

    矯正すると歯茎が後退したり骨が溶けたり歯が長く見える場合もあるから、しっかりしたとこで診てもらってね。歯医者は本当にたくさんありすぎて探すの大変…私は上下1本ずつセラミックにしたけど後悔してるので身長にね。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/27(月) 19:19:37 

    下の前歯が1本引っこんでるのを直したい。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/27(月) 19:21:22 

    わたし37歳でいまさら歯の矯正したいと先生に言えない。中年で矯正器具してる人見ないし…

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2023/11/27(月) 19:25:45 

    >>1
    セラミック矯正は手っ取り早いけど絶対やめな
    自前の健康な歯を削ってセラミック貼り付けるだけで実質矯正じゃないし、神経残したとしても馬の強度が下がる

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/27(月) 19:32:52 

    >>8
    なんか怖い

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/27(月) 19:36:36 

    >>86
    なんですか?それは。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/27(月) 19:41:20 

    >>1
    前歯だけのマウスピース矯正しました
    2万円から始める矯正というキャッチコピーでやってるところだけど私は上下の拡大床に期間延長もあって結局9か月で50万くらいかかったかな
    ハリウッド女優のような完璧な歯並びにはならなかったけど、だいたい満足してます

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/27(月) 19:43:15 

    >>68
    セラミックは不具合なくても8年程度しか持たないから、その都度やり直しになるしお金がどんどんなくなるよ
    芯の部分が虫歯になったらもう入れ歯かインプラントだし...

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/27(月) 19:45:46 

    私、前歯の1本が事故的に折れてセラミックにしたけど、まだ5年だけど2回やり直しさせられてる
    根元が短いのもあってグラつきやすいし、取れたりする
    しかも隣の歯が捻れるようになった
    やっぱ歯は動いてるんだなと思う

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/27(月) 19:56:37 

    >>118

    私前歯27年もってるよー

    会社の5つ下の人も前歯4本20年もってるって。

    でも老後のこと考えたら自然が一番だよね
    なんかあったらお金もかかるし

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/27(月) 20:10:17 

    >>93
    よこだけど、私昔の優香さんみたいな歯なんだよね。
    それのおかげかは分からないけど愛嬌あると良く褒められるけど、なんか馬鹿っぽいから矯正したいなぁと思ってる。
    ただ鼻の下が伸びたりほうれい線深くなったら、今より嫌だなぁと悩んでる。
    前歯だけ歯列矯正をしたい

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/27(月) 20:11:05 

    >>1
    上唇上向き?前歯引っ込めると上唇薄くなって、鼻の下間延びしたように見える。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/27(月) 20:18:55 

    >>74
    ジョニデの元奥さんのヴァネッサ・パラディとか人気あった気がする

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/27(月) 20:22:44 

    >>104
    すごく良心的な歯医者さん!

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/27(月) 20:25:13 

    >>1
    前歯だけやりたいって言ったらどこも全部やるしかないって言われた
    押し込むにもズラさないと入らないからだって
    噛み合わせの関係で下の歯まで

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/27(月) 20:29:07 

    >>79

    娘が矯正始めたの高校2年生の頃で遅かったんですけどなんとかなり良かったです
    その前に通っていた歯医者では「うちは生え変わりが終わる前の小児矯正しかやってないから名医に紹介状書いてあげても良いけど最後まで通えるの?途中でやめたら私の顔に泥塗ることになるんだからね。覚悟できるまで紹介しない」と言われて娘がすっかり矯正に対して恐怖心を抱いてしまって

    今の歯科医院を知人に紹介してもらわなかったら今もまだ歯医者そのものに抵抗を持ったままだったかもしれません
    医院選びは大切ですね

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/27(月) 20:32:55 

    >>22
    インビザラインで簡単に治る、みたいなことが良く言われるけど、適応症が限られるし、上手く噛まなくなったり歯がぐらついてきたり、結局ちゃんとした矯正医でやり直しっていうケースも多いよ。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/27(月) 20:40:14 

    むしろ奥歯が大事なのでは?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/27(月) 20:42:27 

    >>104
    費用も期間も手頃でいいなぁ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/27(月) 20:43:18 

    私も前歯二本が出っ歯で最近矯正しはじめたけど、全体の噛み合わせを治すため部分矯正はムリと言われて、全体の矯正です。
    抜歯なしで約1年の予定です。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/27(月) 20:58:45 

    >>1
    私やりましたよ。もともと下の歯並びは揃っていたので。矯正歯科でカウンセリングしてもらって八重歯の隣奥の歯を左右1本ずつ抜歯して前歯出てたのが綺麗に引っ込みました。
    しかもその歯医者は裏側矯正で、ワイヤーも前歯6本しかつけないでできました。
    噛み合わせも問題なく、人にバレることなく綺麗に揃って満足です。
    気になるならカウンセリングしてみた方がいいと思います。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/27(月) 21:02:07 

    皆さん矯正はローンでしたか?
    一括払いでしたか?
    デンタルローンの審査に落ちて今悩んでいます。。
    矯正したいです涙

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/27(月) 21:17:26 

    >>120
    上の前歯から奥歯まで10本繋がったブリッジしてるけど弱ってきてるのを感じる
    その奥も丸ごとの銀歯が1本ずつしか残ってないしあと1年ちょっとで50だから50になったら上の歯全部抜いて総入れ歯にしてもらうつもり

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/27(月) 21:21:33 

    >>23
    無理やり並べると全体が少し出っ歯になる可能性あるよね
    一部を引っ込めたいだけでも抜歯は必要になるんじゃないかと思う
    結局全体矯正になる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/27(月) 21:36:11 

    高校時代の同級生で、上の前歯6本くらいが出っ歯の上にガチャ歯で、しかも歯茎も出っ張ってるっていう壊滅的な子がいたけど、就職して直したのかなぁ? とふと思い出した。

    +1

    -4

  • 136. 匿名 2023/11/27(月) 21:40:17 

    >>133

    美容目的で前歯やったんですか?

    何年くらい持ちましたか?

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/27(月) 22:38:30 

    >>1
    医者に相談
    何人かに

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/27(月) 22:41:49 

    >>113
    矯正は生きてる限りしてますよ
    60で矯正も珍しくない
    死ぬまで不満なまま生きるの?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/27(月) 23:00:08 

    前側だけの矯正やりましたよ
    私の場合、前歯が出てるんじゃなくて犬歯あたりが曲がってる?みたいな感じだったからか抜歯も無しで大丈夫でした
    確か1〜2年くらいで30万程

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/27(月) 23:14:42 

    マウスピースで前歯周辺だけ矯正したよ
    定期検診で矯正したとことは別の歯医者に通ってて、そこの院長に
    「ぎりぎり噛み合ってるね」って言われたw
    今のところ不便ないし、気にしてた前歯のガチャガチャがなくなって満足してます

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/27(月) 23:26:15 

    インビザラインGOっていう奥歯二本は動かさないタイプのマウスピース矯正あるよ
    私も2年前やったよ
    軽度だから矯正期間半年程度で終わった
    前歯二本程度ならマウスピース矯正向いてるよ

    本当に酷い人はワイヤーが良いと思う
    マウスピースで2年とか動かし続けるのであればワイヤー

    大手美容外科の歯科でやりました
    保定リテーナー夜だけ着けてる

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/27(月) 23:37:08 

    >>116
    前歯だけ歯列矯正をしたい

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/27(月) 23:52:45 

    >>88
    想像して笑った

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/28(火) 01:19:43 

    はーい!まさに前歯2本だけ出っ歯で部分矯正しましたよっと!

    2本だけ引っ込めばそれでよかったんだけど私の場合は前歯6本に器具つけて動かしました!

    歯は抜かずに隣の歯を少し削って隙間を作って、
    空いた隙間に歯を引っ込める感じ!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/28(火) 01:22:36 

    >>132
    98万一括払いでした
    収入によりますが医療費控除で大体1割くらい返ってくると先生が言っていたので

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/28(火) 07:00:14 

    >>88
    想像して笑った

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/28(火) 10:05:48 

    これはノリが軽く描かれてると思うけど
    強制に失敗するとこうなる人もいるらしい
    前歯だけ歯列矯正をしたい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/28(火) 11:42:54 

    下の前歯の部分矯正してたけど、やっぱり上の歯も直したくなって引越し先の歯医者で結局全部やることになったから全部でも良い気もする。親知らず抜かないと高いお金出して矯正しても押されて崩れるっていうのも教えてもらって抜いたし、全部やって私は良かったよ。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/28(火) 12:32:15 

    前歯がすきっ歯だったので部分矯正したいと言ったらできないと言われてインビザラインで上だけやりました。50万ぐらいだったと思います。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/28(火) 13:21:45 

    >>110
    ずいぶん期間短いね

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/28(火) 13:22:28 

    >>147
    浜田かとおもった

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/28(火) 14:31:22 

    >>74価値観なんて国によって違う
    欧米人は前歯のすきっぱがセクシーで間から幸運が入って来ると信じられている
    日本は八重歯が愛らしいという文化があったが、欧米では吸血鬼の歯

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/28(火) 14:34:43 

    >>138 60代くらいになる何もしなくても抜ける人が出る年齢だよ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/28(火) 14:44:31 

    >>113
    同じ歳ですが、今年前歯の部分矯正しましたよ。ワイヤーだと動くの速くて3ヶ月で終わりました。
    悩んでるなら、始めちゃえば良いだけです。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/28(火) 17:33:02 

    >>22主は前歯がリスみたいに大きめなのが嫌なんでしょ
    それなら削って上から被せて調整できる歯医者ある
    口コミみて技術あるとこ選べば大丈夫

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/28(火) 17:51:58 

    >>116バッカルコリドー 芸能人で検索すると分かりやすいですよ
    綺麗になったな~、とか、垢抜けたな~って人はバッカルコリドー治してる
    笑った時の口の横に真っ黒な隙間がないだけで人によっては整形した?ってくらい垢抜ける

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/28(火) 19:27:55 

    >>154
    横です
    3ヶ月ですか?
    私も前歯を絶賛矯正中ですが1年から1年半掛かると言われました。夏に同窓会があるのでそれまでに終わればいいなと思っています。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/30(木) 15:54:22 

    上の1番の間が2ミリの空きっぱ
    下の左右2番と3番の間も空きっぱ
    正中も真ん中だし歯並びは良いけど
    上1.2下1.2.3.4が僅差で噛み合ってない切歯。
    逆に小.大臼歯は隙間が無さすぎてフロスが簡単には入らないほどキツイ
    ダイレクトボンディングしたいけど
    僅かでも削るのは抵抗あるんだよね。
    隙間があると言うことは顎がデカイのかな?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/30(木) 23:48:37 

    >>104
    ワイヤー矯正でしたか?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/01(金) 00:12:37 

    >>1
    私は一本だけ斜めになっている歯があったので、部分矯正希望で相談に行きましたが、本数が少なければできるってものではないと説明されました!

    歯の大きさ、全体の並びで、位置をずらしても他に影響がでない場合ピンポイントでも矯正できるというものだそうです。だから結構歪んでても出来る場合もあれば、軽度でも駄目な場合があるとのこと。

    私は問題の1本以外全体的に綺麗な並びだったそうで(別にやらなくてもいいと思う、と言われました)、でも部分では駄目、抜歯は不要、最短の2年くらいで終わりそうといわれ結局1年半ほどで終了しました。ちなみにワイヤーです。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/01(金) 01:59:53 

    >>159
    ワイヤーです
    できれば早めにワイヤーを取りたいって話をしたら先生的に後ちょっと気になるところがあったようで追加料金なしで仕上げのマウスピースを3段階作ってくれました
    その3段階目のマウスピースをそのままリテーナーにという話で今も夜だけ付けています

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/01(金) 12:46:43 

    前歯だけ歯列矯正をしたい

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/02(土) 18:23:36 

    >>130
    いくらかかる予定ですか??

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/05(火) 22:42:59 

    >>22
    インビザライン ゴーは前歯のみの矯正だけど、適用案件か否かデータを送って判断を仰ぐらしいね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード