ガールズちゃんねる

児童手当「第3子」加算 「第1子」は22歳の年度末まで 政府調整

2049コメント2023/12/27(水) 19:06

  • 1. 匿名 2023/11/26(日) 20:01:10 

    児童手当「第3子」加算 「第1子」は22歳の年度末まで 政府調整(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    児童手当「第3子」加算 「第1子」は22歳の年度末まで 政府調整(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    児童手当「第3子」加算 「第1子」は22歳の年度末まで 政府調整(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース


    政府は「第1子」が22歳の年度末まで「第3子」の加算対象とする案を軸に調整に入った。「第1子」が学生でも働いていても、要件を満たせば「第3子」加算の支給対象とする方向だ。

    今回の要件緩和では、22歳の年度末という年齢だけで区切り、親が「第1子」の面倒をみながら同じ生計のもとで暮らしていれば、働いていても「第1子」とみなす。

    +87

    -940

  • 2. 匿名 2023/11/26(日) 20:02:41 

    >>1
    これからも子ども手当は増額の一途だろうね。

    +69

    -273

  • 3. 匿名 2023/11/26(日) 20:02:43 

    ありがたい!
    第一子が何歳になろうと、子供3人育ててるのには変わりがないんだから!

    +370

    -656

  • 4. 匿名 2023/11/26(日) 20:02:44 

    あざます!

    +66

    -240

  • 5. 匿名 2023/11/26(日) 20:02:45 

    児童手当「第3子」加算 「第1子」は22歳の年度末まで 政府調整

    +870

    -18

  • 6. 匿名 2023/11/26(日) 20:02:53 

    >>1
    すでに第三子いる家庭はラッキー案件だけど
    だからといって3人目産もうってならんと思う。

    +2554

    -25

  • 7. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:00 

    22歳って成人してるやん

    +2111

    -40

  • 8. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:00 

    ?働いていても??

    +783

    -20

  • 9. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:00 

    なにしても少子化が止まらねー
    どうすりゃいいの?

    +524

    -13

  • 10. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:06 

    高所得世帯が子育てしやすいようにしないと
    低所得世帯支援は充分だよ
    馬鹿や貧乏が子沢山になっても負の連鎖

    +2198

    -77

  • 11. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:07 

    そりゃそうよ!

    +7

    -19

  • 12. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:15 

    >>1
    高齢者の医療費あげて子ども手当を増やせばいい。

    増税じゃなくて。

    +450

    -148

  • 13. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:15 

    働いているのに手当出すんか
    なのに成人年齢は18
    この国なんかおかしい

    +2005

    -149

  • 14. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:16 

    またお得意の子育て世帯だけ優遇の制度ですか。

    +695

    -212

  • 15. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:20 

    将来たくさん搾り取られるだけ
    減税が一番

    +450

    -7

  • 16. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:33 

    >>3
    え?何歳になろうと?

    +161

    -40

  • 17. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:46 

    どんどん税金は子育て世帯にまわしてほしい!!

    +41

    -102

  • 18. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:47 

    産む人は元々産むんだよ。
    問題は一人も産めない、結婚出来ないしない人がいることなのに

    +961

    -30

  • 19. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:55 

    >>1
    悔しいから産んだ方がお得かもね。

    +8

    -37

  • 20. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:55 

    成人は18に引き下げたのに子供手当を22まで引き上げる意味。

    +920

    -107

  • 21. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:58 

    公明党よ、何がしたいんだ?

    +364

    -9

  • 22. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:06 

    >>3
    マイナス多いだろうけど、うちは大学生、高校生、小学生の兄弟だから同じ気持ち。

    +334

    -104

  • 23. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:13 

    その家庭にとっては上の子供が何歳であっても3番目の子供には違いないんだからね、年齢制限なんかやめたらええ

    +557

    -24

  • 24. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:25 

    第一子が何歳以上になると、3子は2子扱いになるとか、変だもん。
    3人以上生んでる家庭を優遇しなきゃ、人口は増えないよ。

    +481

    -76

  • 25. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:27 

    今22歳の人達、残念だったね😊

    +20

    -41

  • 26. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:34 

    >>7
    子供どころかもうおっさんだわ

    +375

    -93

  • 27. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:39 

    園や学校の無料化など、今の子育て世代、優遇されているよね。
    あと、一昔前の老人も。
    なんか、色々と違うと思うんだよな~

    +381

    -91

  • 28. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:51 

    それでも第三子は産みません
    子供2人でかなり子育てにお金かかるとわかったから

    +309

    -6

  • 29. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:51 

    成人年齢は18歳にしておきながら22歳まで児童手当もらえるって事⁇

    +38

    -55

  • 30. 匿名 2023/11/26(日) 20:05:08 

    3万あげるから5万増税なってあり得そう。

    +350

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/26(日) 20:05:21 

    >>18
    最近子供いらない人多いよ
    私もそうだけど

    +345

    -27

  • 32. 匿名 2023/11/26(日) 20:05:32 

    >>26
    ヒゲ剃ってて児童手当ww

    +121

    -41

  • 33. 匿名 2023/11/26(日) 20:05:35 

    大学生までは手当出すって事だろうけど、成人年齢を引き下げたからねぇ

    +23

    -20

  • 34. 匿名 2023/11/26(日) 20:05:39 

    >>16
    第3子が何歳になるまで!にしてほしい。
    第一子と歳が離れてたら対象外なんておかしいよ。

    +621

    -27

  • 35. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:01 

    >>30
    今すでにそうだよね

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:05 

    えっ?

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:10 

    >>7
    働いてる子もいるよね

    +412

    -11

  • 38. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:15 

    そして増税という罠

    +95

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:17 

    >>7
    もう18歳から保険料発生するんだよね?クレジットカード自分の意思で作れるのに政府から支給されるって意味わからん

    +803

    -80

  • 40. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:18 

    >>9
    元が結婚&出産強制時代だっただけなような
    むしろ今の状態がナチュラル

    +111

    -33

  • 41. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:27 

    >>7
    成人式終わってて子供手当ってズレてるよ

    三人育てるのは大変だとも思いますが

    +648

    -145

  • 42. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:30 

    >>17
    まんべんなくがいいよ
    生まれてから死ぬまで安心して生活出来てこそ納税出来る
    子供だっていつか老人になるんだよ

    +110

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:47 

    >>7
    大卒が100%にしてもないわ。この政策

    +318

    -27

  • 44. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:54 

    自分たちの給料アップは秒でするくせに、少子化対策はいちいち遅いのなんで?

    +251

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/26(日) 20:07:00 

    >>29
    読解力ないバカ

    +63

    -7

  • 46. 匿名 2023/11/26(日) 20:07:04 

    大学生がいる家庭には朗報。
    義務教育が終わってからのほうが学費がかかるのに、いつも疑問に思ってた。

    +19

    -37

  • 47. 匿名 2023/11/26(日) 20:07:19 

    >>20
    少子化だからね。

    +5

    -12

  • 48. 匿名 2023/11/26(日) 20:07:23 

    子供3人いたら学費だって9千万以上かかるのよ?病気や障害があったら?
    月三万あったからって簡単に育てられるわけない。怖くて産めない。

    +215

    -19

  • 49. 匿名 2023/11/26(日) 20:07:31 

    岸田さんてさー政権発足時「聞く力!」みたいな事言ってたよね?
    こんだけ国民に嫌われてるの全く聞こえてないよね
    息子含め色んな事しでかしてるのに「あーあーあー聞こえなーい」ってなってんのか?
    マジではよやめてくれないかな

    +286

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/26(日) 20:07:35 

    そのお金、親の娯楽に消えなきゃいいけどね

    +90

    -12

  • 51. 匿名 2023/11/26(日) 20:07:36 

    2人の子持ちは関係ないの?

    +41

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/26(日) 20:07:39 

    >>6
    ならないよ
    自分の時間、人生大事にしたいし
    昔みたいに娯楽や楽しみがない時代じゃないし

    +251

    -12

  • 53. 匿名 2023/11/26(日) 20:07:56 

    児童手当増やすために控除なくされたり、増税されたり意味不明なんだけど。
    今の児童手当でも充分助かってるからもう何もしないでください。増税メガネさん。

    +97

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/26(日) 20:08:00 

    >>12
    高齢者叩くしか脳がないんか。
    子供手当22まで払う必要なんてないし、成人して働いてるのにその親に子供手当支給って何よ。

    +116

    -88

  • 55. 匿名 2023/11/26(日) 20:08:02 

    はぁー?
    そんな事より減税か賃金あげろくそメガネ
    金がないから結婚もできないし子供も産めないんだろうが。そんな事が分からないようなら辞任しろそれか消えろ

    +129

    -4

  • 56. 匿名 2023/11/26(日) 20:08:12 

    >>7
    22歳までってのは第一子の年齢だからね?

    +275

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/26(日) 20:08:16 

    >>17
    こういう考え無しは本当に良くない。

    +42

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/26(日) 20:08:27 

    >>5
    情けない🥲

    +267

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/26(日) 20:08:35 

    子供2人も手当厚くしてくれ

    +76

    -8

  • 60. 匿名 2023/11/26(日) 20:08:47 

    いっそのこと、子ども一人につき五万円を20才までとかでいいのに

    +112

    -12

  • 61. 匿名 2023/11/26(日) 20:08:52 

    >>6
    貧乏子沢山家庭ばんざいだね!
    よかたね

    +123

    -52

  • 62. 匿名 2023/11/26(日) 20:09:01 

    産みたくないのではなく産めない女性が本当に増えてると思う。
    保険適応になって高額だから諦めてた人も通えるようになったのは良いと思うんだけど待合室はいつもパンパン。地方のうちのクリニックだけでその数だから全国合わせると不妊で悩んでる人すごい数だよね。
    晩婚化の影響なのか遺伝子、体質的に不妊になる人が昔より多いのか…

    +68

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/26(日) 20:09:05 

    >>37
    出産してる子だっているわ

    +60

    -6

  • 64. 匿名 2023/11/26(日) 20:09:20 

    >>54
    高齢者叩くしか脳がないんか。

    能でしょ?

    少子高齢化なのに高齢者が一割負担なのがおかしいんだよ。これ以上寿命のばしてどうすんの?

    +87

    -15

  • 65. 匿名 2023/11/26(日) 20:09:36 

    >>1
    今の時代、楽しい事沢山あるし、美味しいお店沢山あるし、娯楽も沢山あるし、子育てより自分に時間とお金使いたい人増えてるから

    どんなに手当て増やしても、三人目産みたい人はあんま
    いないよ 子育ては時間取られるから

    +98

    -8

  • 66. 匿名 2023/11/26(日) 20:09:38 

    みんな勘違いしてない?
    第一子に手当て出すんじゃないよ!
    第一子が22歳でも、第3子に手当て出すってこと。
    今までは、第3子なのに、第一子、第2子にされてたから。

    +143

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/26(日) 20:10:07 

    だったら20歳からの国民年金やめてください。本当に自転車操業にしか思えないよ。あっちに配るならこっちから貰おうってか

    +49

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/26(日) 20:10:15 

    もう子どもじゃない

    +3

    -8

  • 69. 匿名 2023/11/26(日) 20:10:23 

    そんなことより先に所得制限を外してください

    +51

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/26(日) 20:10:28 

    >>1
    そんなことより、児童手当の所得制限って排除されたの?

    +72

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/26(日) 20:10:32 

    支持率の事しか考えて無いよ。後から付けが来るよ。その付けを負担するのが国民。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/26(日) 20:10:49 

    勘違いしている方が多いような…
    22歳まで児童手当を貰えるのではなくて、第一子が22歳年度末まで第三子の児童手当を配りますよってこと。

    +97

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/26(日) 20:10:55 

    >>31
    お金はある
    この日本に産み落としても幸せになれないと考える

    +43

    -21

  • 74. 匿名 2023/11/26(日) 20:11:01 

    ていうか子ども一人につき、月5万
    そのうち家族1人につき10万とかでベーシックインカムになればいい

    +10

    -10

  • 75. 匿名 2023/11/26(日) 20:11:04 

    >>1
    ばら撒き反対
    高市さん断固支持
    児童手当「第3子」加算 「第1子」は22歳の年度末まで 政府調整

    +113

    -15

  • 76. 匿名 2023/11/26(日) 20:11:21 

    いいなー、うちは一人っ子。
    なんの得もない。

    +33

    -11

  • 77. 匿名 2023/11/26(日) 20:11:42 

    >>16
    横だけど
    第一子と第三子が4歳さだろうと、第一子と第三子が15歳差だろうと、三人生んでるのはかわらないという意味かと。
    現行だと、第一子が18才とになった時点で、繰り上がりで第二子が第一子扱いになったりする。
    保育料とかも年のさがすくない人は三子は無料だけど、上の子と歳が離れてると補助がなかったりするのよ。うちは第三子だけど、真ん中と歳が離れてるから第一子扱いの料金だし。

    +160

    -3

  • 78. 匿名 2023/11/26(日) 20:12:22 

    >>3
    うんうん、子供が年金貰うようになるまで児童手当出るといいね

    +14

    -56

  • 79. 匿名 2023/11/26(日) 20:12:23 

    >>39
    よく読んで。第一子に支給されるわけではない。

    +180

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/26(日) 20:12:27 

    >>72
    子供3人いないと駄目だよね

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/26(日) 20:12:41 

    子どもの扶養控除かえしてくれないの?

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/26(日) 20:12:53 

    >>1
    氷河期世代を見放したから今の少子化に歯止めがかからなくなったんだよ
    対策が遅すぎる
    あの頃から今の状況は簡単に想像ついただろうに

    +120

    -4

  • 83. 匿名 2023/11/26(日) 20:12:54 

    >>48
    産みたい人が産みますから
    産みたくないアピールしつこい

    +25

    -17

  • 84. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:03 

    >>10
    政府からすると国民はバカな方が都合良いんだろうね…

    +308

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:08 

    >>56
    なんかコメント見てるとみんな勘違いしてるよね?
    第一子が22歳までは第三子を第三子として認めるってだけで、第一子に児童手当が給付される話じゃないよね。

    +276

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:16 

    >>17
    本気で言ってるなら怖すぎる。

    +27

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:24 

    >>76
    うちも一人
    さらに所得制限に引っ掛かってるし無償化も対象外
    教育費を考えて二人目を諦めてるのにこの仕打ちツラい

    +27

    -6

  • 88. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:36 

    >>17
    頭おかしい

    +24

    -3

  • 89. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:37 

    何で増税して国が一旦回収して手当として配るんだろう。
    回収にも分配にも人件費と手数料で多額の税金使うよね。それだけ無駄金使うんでしょ。
    減税すれば手取りとしては同じ。
    税金払ってない人達は増税の痛み分からんからそりゃ貰えるもんは増やして欲しいだろうけど、もう限界突破する人いるだろう。

    +54

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:48 

    >>7
    ちゃんと読みなよ。
    対象第三子の子供の年齢じゃなくて、第一子の年齢よ。
    歳の差あろうと、年子だろうと、3人産んでるのは同じなのに歳の差だともらえないという内容だっただけだよ

    +220

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:52 

    >>66
    その答えを探してました!ありがとう

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/26(日) 20:14:00 

    1人だろうが2人だろうが3人だろうが、子供に変わりはないのに
    3人に拘るの?

    +6

    -7

  • 93. 匿名 2023/11/26(日) 20:14:22 

    >>83
    産まない人に対して批判するくせに!

    +5

    -16

  • 94. 匿名 2023/11/26(日) 20:14:33 

    それなら成人年齢を22歳にしないと辻褄が合わない

    +2

    -15

  • 95. 匿名 2023/11/26(日) 20:14:39 

    この程度が分からない読解力ないバカが相変わらず湧きまくるガルちゃん

    +14

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/26(日) 20:14:45 

    勘違いコメ多すぎ。>>66読んで。

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/26(日) 20:14:58 

    >>6
    これから産みたいけど金銭的な理由で躊躇してる人に使わないと少子化防げないと思う。

    +190

    -4

  • 98. 匿名 2023/11/26(日) 20:15:32 

    >>73 不安を感じるよね。でも子供欲しいな。

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2023/11/26(日) 20:15:36 

    >>6
    政府もアレなんだな。
    若い子が結婚しねーなら、経産婦に切り替えるあたり、おっさんの発想というかなんというか。
    一回産んでるならオッケーだろ?とでも思ってんのかな。

    +262

    -7

  • 100. 匿名 2023/11/26(日) 20:15:43 

    歳の差で3人目産んでくれる人もいるよね。
    22歳できらずに、3人目はずっと3人目でカウントしてあげたらいいのに。

    +67

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/26(日) 20:15:46 

    >>54
    22歳まで払うんじゃないよね?第一子が22歳になるまで、第一子として扱うってことだよね?
    現実高齢者が増えすぎなのは事実でしょ。ほとんどが年寄りなんだから、医療費3割負の方が上手くいく。安すぎるから不必要に病院行くのよ。3割負担にすれば無駄に湿布とか要求しなくなると思うよ。それだけでも医療費がかなり削減できる。高齢者を叩くっていうより、若者だけに負担を負わせるなってこと。

    +126

    -4

  • 102. 匿名 2023/11/26(日) 20:15:46 

    説明が面倒なんだよね
    簡潔に書いてほしいわ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/26(日) 20:15:52 

    >>22
    高校生にはいくら、中学生にはいくら、小学生にはいくらって決めちゃえば良いと思う。
    支給断ることも出来るようにして。
    大学に進まない子もいるから、大学生は無しで。

    +115

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/26(日) 20:15:55 

    >>98
    考えすぎてる人ほど産んでない

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/26(日) 20:16:10 

    >>41
    あなたのコメントがズレてるよ。
    22歳までなのは第一子の年齢。
    第一子から数えて第三子が増額。でも第一子が22歳超えた時点で、第二子が第一子扱いになるから、第三子は第二子扱いになるからもらえなくなるよってはなし。

    +181

    -4

  • 106. 匿名 2023/11/26(日) 20:16:12 

    >>84
    そうかそうか

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/26(日) 20:16:18 

    子供2人産んだ中流下位家庭がなんもなくて1番損で苦しいね。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/26(日) 20:16:37 

    それなら昔みたいに扶養控除でええやん
    なんですぐに手当出すのか

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/26(日) 20:16:40 

    >>107
    うちだわ

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/26(日) 20:16:45 

    >>1
    団塊ジュニア世代、氷河期世代が子育て終わりつつあるタイミングで子育て支援に手厚くなり
    団塊ジュニア世代が65歳迎える頃に年金減らされ70歳になったら窓口医療費増額されそう
    どこまでも見捨てられっぱなし


    +87

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/26(日) 20:16:50 

    >>85
    ほんと。よく読まずに叩きたいだけだよね。

    +91

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/26(日) 20:17:11 

    うちなんて、子ども3人いるけど年離れてるから、3人目の月15000円は貰えてないぞ!

    +18

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/26(日) 20:17:22 

    >>110
    マジで浮かばれない...

    +27

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/26(日) 20:17:43 

    >>55
    全部が全部、今の政府のせいにするのはどうかな…。

    賃金を上げるかどうかは、会社の問題。
    政府はずっと前から賃金上げるよう働きかけているけれども。

    +9

    -6

  • 115. 匿名 2023/11/26(日) 20:18:00 

    みんな、衆院選をひかえ各選挙区の自民の得票率をしっかりチェックだよ!
    自民の支持率が他よりも低い選挙区は反日パヨクの巣窟に認定! 民度の低い地域認定で、住民は日本人としての誇りを剥奪です。

    日本を、愛国自民を護り抜く。
    愛国自民と日本会議の先生たちの手に誇りと自尊心を取り戻していただく改憲に全面支持、全面委任の姿勢を見せつける。
    私たち愛国民のサポート活動で、私たちの日本を、愛国自民を護り抜きましょう!!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/26(日) 20:18:51 

    >>112
    うちもそう。でもずるい!っていって反対してたら、今後のためにならないから、いいなと思うことはあるけど、自分の子供たちの世代が優遇される世の中になってるのはよいことだ!って思うようにしてる。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/26(日) 20:18:51 

    >>18
    結婚したいけどできない、子ども欲しいけど共働き考えると難しい、2人目3人目4人目欲しいけどお金を考えたら産めない人を支援したらどうにかならないかな?
    結婚したいとも思わない、子どもできたら自分の時間なくなるからいらない、現時点での大学も無償化しますよーとかはとりあえず後で良さそう。
    大学無償化になったからって3人目4人目産んだとして18年後もそうとは限らないよね?
    児童手当だって所得制限の金額下がったりとかコロコロ変わるし。

    +53

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/26(日) 20:19:07 

    >>97
    お金に余裕があれば子供欲しかったとは思う
    なんとかなるから産みなよと言われるけど、なんとかなるわけない!子供にひもじい思いをさせたくない

    +56

    -5

  • 119. 匿名 2023/11/26(日) 20:19:09 

    >>112
    第一子が何才?
    今度からはもらえるのでは?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/26(日) 20:19:10 

    >>84
    低所得層は票田なんだと思うよ
    だからばらまく

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/26(日) 20:19:10 

    >>1
    生活保護の給付減らした安倍さんを見習ってほしい
    今の自民党は迷走してる
    児童手当「第3子」加算 「第1子」は22歳の年度末まで 政府調整

    +46

    -8

  • 122. 匿名 2023/11/26(日) 20:19:47 

    >>78
    もう死んでるやろw

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/26(日) 20:19:50 

    >>114
    政府がどんどん社会保険料上げて手取り下げてるじゃん
    賃金上げる働きかけって何したよ

    +21

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/26(日) 20:20:20 

    >>78
    なんか嫌みだね。そういう意味でいってないと思うよ。歳の差がある三人目だろうと、三人産んでるのは同じだよねって意味だよ。

    +53

    -3

  • 125. 匿名 2023/11/26(日) 20:20:24 

    >>104
    確かに私の周りの子供いる人なにも考えてなさそうな人が多いわ

    +8

    -16

  • 126. 匿名 2023/11/26(日) 20:20:24 

    >>1

    はぁ?22歳までずーーっと?

    なにそれ


    じゃあなんにも恩恵のない世代にも手厚くしてね




    +19

    -33

  • 127. 匿名 2023/11/26(日) 20:20:36 

    子ども産んでた人勝ち組過ぎてワロタ

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:02 

    いつ変わるかわからないから安易に産まない方がいいね

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:14 

    中途半端に2人作るなら三人産んだほうがお得だね。それか子供一人か
    子供2人が1番しんどい

    +3

    -16

  • 130. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:17 

    >>10
    負の連鎖ってなにが負の連鎖なの?
    日本人の大半の人たちは働いて納税しているんだけど。

    +20

    -59

  • 131. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:22 

    いやぁーもうここまで
    違うそうじゃない!!
    を貫けるのすごいよ。

    どうしても直接的な問題解決はしたくないんだね。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:24 

    >>118
    今どき子供がひもじいとかないから
    何言っても産まないんだからあなたみたいな人は切り捨てられて当然
    もう産まない産みたくないのネガティブ撒き散らしいい加減にして

    +11

    -21

  • 133. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:33 

    >>34
    第三子って4歳差〜6歳差もいれば10歳以上離れる場合もあるもんね。

    +197

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:35 

    >>1

    じゃあその分しっかり他の面倒もみてね!



    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:56 

    手当あるから産もうって人どれくらいいるんだろう。
    正直、法案考えてる人たちって経済的に子供産めるかどうかの瀬戸際の人っていないんじゃ無いかな。
    だから少子化=数万配るれば増えるしか思いつかないんじゃ無いの。
    子育て終わった後に老後の心配だってあるのにそこから更に増税、自分達世代では高齢者への優遇なくなりそうだし、やっぱり手当が数万出たくらいでもう1人は産めなくないかな。
    自分の子供に老後の負担掛けないためには、余裕もって貯めとかないと。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/26(日) 20:22:09 

    そんなこといいから中国入国とめろ!

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 20:22:22 

    結婚できない人がいるから少子化止まらない
    可処分所得を上げて婚姻数をふやせば子ども一人くらいは産む人もいる 
    カウントがどうのこうの言ってないで、とりあえず老人の医療費負担を一律3割にして延命治療を自己負担にすれば、今みたいに五公五民の現役世代負担は減って可処分所得増えない?

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/26(日) 20:22:31 

    >>131
    どうして欲しいかはっきりいえば?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/26(日) 20:22:39 

    40年前より出生率半分になってるのに、こんなことしかしないなんて本当もう終わりだなって感じする。たった40年で半分だよ!?ホストにハマった女の子救済する金あるならこっちにまわしてほしい。

    +36

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/26(日) 20:23:29 

    >>13
    私は、第3子の手当ての3万くれる期間が、第一子が22歳までだと思ってて、第1子がずっと貰えるわけではないと思いました。
    今は第1子が貰えない年齢になると、第3子は第2子となるのですが、それが変わって、第1子が22歳まで第3子は第3子として3万円貰えますよというように変わるのだと思います。

    +263

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/26(日) 20:23:29 

    >>23
    22歳だと満額貰うってなると4歳差だもんね。
    3人兄弟4歳差ってなかなか大変。

    +66

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/26(日) 20:23:34 

    >>56
    しかし何故第一子の年齢が第三子の加算に関係してくるんだろう。
    園と違って年齢が近いから同時に園に通ってるから補助がある、とかでもないのになw

    +35

    -6

  • 143. 匿名 2023/11/26(日) 20:23:48 

    >>132
    ひもじい子供がいない?

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/26(日) 20:23:50 

    子ども二人、所得制限にギリギリかかってます。
    なんか損した気分。来年12月とはいわずに早く所得制限はなくしてほしい

    +13

    -2

  • 145. 匿名 2023/11/26(日) 20:23:51 

    >>105
    でもその時点で育ててるのは2人なんだよね。
    増額する必要なく無い?

    +5

    -45

  • 146. 匿名 2023/11/26(日) 20:23:56 

    産んでた人にボーナスって感じでいいかと思いますよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/26(日) 20:24:11 

    22歳まで貰えるって意味じゃないよね?
    第一子が18歳過ぎたから第二子は第一子になるっていう変なカウント方法についてだよね
    第三子の増額を少しでも減らしたいんだね

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/26(日) 20:24:15 

    >>5
    福祉の財源は?
    はい論破

    +0

    -75

  • 149. 匿名 2023/11/26(日) 20:24:39 

    >>13
    熟考しての調整なのかね
    もしこれをアテにしても、すぐに制度がコロコロ変わるようだと意味ないな〜と感じる

    +29

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/26(日) 20:24:39 

    少子化問題を解決する案とするなら、子供1人に対して学業を終えるまで手厚くしたらいいと思う。

    そもそも子供3人いる家庭が少ない。
    子供を産もうと考える選択肢を増やすことが、先立って行う政策なんじゃないのかね。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/26(日) 20:24:47 

    普通に保育園に入れて、復職しやすい環境または夫がお迎えにいける環境なら2人目3人目産みたいって人増えるんじゃ?
    地方民だけど令和になっても女にだけ皺寄せきて当たり前みたいな雰囲気だよ。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/26(日) 20:24:50 

    >>9
    昔みたいに女性が結婚しないと生きていけないようにする

    +86

    -20

  • 153. 匿名 2023/11/26(日) 20:25:07 

    >>143
    いないよ
    どこにいるの?

    +2

    -10

  • 154. 匿名 2023/11/26(日) 20:25:26 

    >>6
    私のまわりで3人でいる人は総じてお金もちだよ
    これがあるから3人目産もうとか思う世帯あるのかな

    +227

    -10

  • 155. 匿名 2023/11/26(日) 20:25:32 

    >>120
    低所得者(の子育て世帯)ほど選挙にこないので票田にはならないし、低所得者向けというより中間層向きの施策じゃないのか。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/26(日) 20:25:36 

    >>6
    横だけど うちは多少だけどなったよ。
    第三子産むか悩んだときに、児童手当をまるまる15歳までためることができたら270万になる。それなら大学費用の足しにもなるなと思って踏み切れた。でも、産んでから 第一子が18歳になったら第三子扱いにはならないとよく読んで、えー!って思ったんだけどね。うちは第一子と歳が9歳離れてるから…保育料も一人目料金で、歳が離れてるだけでなんでこんな扱い?とは思ったことある。三人産んだのは同じだし、トータルかかる金額もかわらないのに、一子と3子の歳が近い場合のみしか対象じゃないのはなぜ?と。所得制限のほうがまだ納得がいくなとおもった。

    +234

    -19

  • 157. 匿名 2023/11/26(日) 20:25:42 

    子供の数が多いからっていうんじゃなくて子1人でも同じ様にやらなきゃだめじゃない?

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/26(日) 20:25:42 

    >>8
    同じ生計の元暮らしてって書いてるから扶養内って事でしょ
    学生バイトならもらえる

    +33

    -4

  • 159. 匿名 2023/11/26(日) 20:25:49 

    うちは選択1人で変わらないから関係ないけど、近所に子供三人って家庭があるけど本当大変そうだから支援は絶対必要だとは思う

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2023/11/26(日) 20:26:03 

    ありがたいけど、うちの地域は給食費も3人目はただだし医療費も300円だし今でももうじゅうぶんです。療育手帳持ってる子がいますが、福祉も手厚いです。
    独身の方にも何か手当をあげてほしいです。

    +7

    -4

  • 161. 匿名 2023/11/26(日) 20:26:07 

    >>13
    22歳まで手当が出るって意味じゃない

    +189

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/26(日) 20:26:12 

    22は成人式も済んだ大人です。なんなら年金も払っている年齢です。国からお金もらって年金払うの?タバコも酒もOKな大きな子供。どんな子供よそれ

    +2

    -17

  • 163. 匿名 2023/11/26(日) 20:26:13 

    22歳でまた産むってなる人がすごいよ

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2023/11/26(日) 20:26:17 

    もう今存在してる子供じゃなくこれから生まれる子供を増やす策しないと意味なくない?

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/26(日) 20:26:19 

    >>20
    22歳まで貰えるわけではないよね?

    +160

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/26(日) 20:26:50 

    >>145
    でもトータル3人育てて、3人分のお金かかるのは同じじゃない??

    +46

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/26(日) 20:27:20 

    >>7
    でも、支給されるのはその子じゃないよね?タイトルが第一子がもらえるような感じになっちゃってるけど。

    第一子が22歳までは下の子もらえますよってことでは?

    +153

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/26(日) 20:27:21 

    >>23
    年齢制限とかしたら手間も増えそうだしその子の年齢で考えてくれればいいのにね〜

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/26(日) 20:27:24 

    手当てじゃなくて給料がもっと上がるようにしてくれれば子どもいようがいまいが平等にみんな嬉しいし、
    子どもの人数もおのずと増えると思うのよ。

    +1

    -4

  • 170. 匿名 2023/11/26(日) 20:27:31 

    大卒就職を国が推奨してるじゃん…
    大卒枠を減らして高卒枠を増やした企業に育成費用補助とかの方が良くないか

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/26(日) 20:27:45 

    >>139
    40年前と比べて少子化対策にどれくらい税金費やしてるんだろう。
    相当な額使って今の結果ならそのやり方じゃ無いって事で手当全部無くす所から考え直すのも良いかもよ。
    40年前は医療費無料も子供手当もなかっただろうし。
    高校までの助成、手当、補助金ゼロにして一定レベルの大学無料にするとか。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/26(日) 20:27:49 

    >>132
    うるせえ黙ってろよ
    あなたは子供産んで偉いとでも思ってるの?
    少子化に貢献した私偉いとでも思ってそう

    +10

    -20

  • 173. 匿名 2023/11/26(日) 20:28:07 

    >>153
    世間知らず過ぎる

    +7

    -4

  • 174. 匿名 2023/11/26(日) 20:28:09 

    >>162
    うわぁ…

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/26(日) 20:28:37 

    いいかげにんにしろ
    適当な政策ばかりやりやがって

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/26(日) 20:28:42 

    >>162
    手当貰えるのは18歳までやで

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/26(日) 20:28:47 

    >>173
    で、どこにいるの?

    +2

    -6

  • 178. 匿名 2023/11/26(日) 20:28:50 

    >>142
    本当そう。むしろ園だって、第三子ならみな同じ扱いにしてあげてほしい。上の子がいて学費やなんやでかかるのは同じだし。

    +35

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/26(日) 20:28:56 

    >>83
    こういうこといちいち書く人なんなの?
    産みたくない人はここに来るなよってこと?

    +10

    -4

  • 180. 匿名 2023/11/26(日) 20:29:08 

    うちはこれで産もうとはならないけど、本当に産めば産むほど大変になるから何かしらはしないと誰も産まなくなる

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/26(日) 20:29:18 

    該当者あんまりいなさそうだな。
    子どものクラス見てても、3人きょうだいって1割もいるかいないかくらいだが。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/26(日) 20:29:28 

    >>9
    そもそも文化的生活レベルがあがるとどの国も少子化になる
    女性の地位がそこそこ高くなり社会進出するようになる、大学進学率があがるなど
    難しいよね

    +134

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/26(日) 20:29:30 

    >>166
    むしろ加算をなくすべきか。

    +0

    -14

  • 184. 匿名 2023/11/26(日) 20:29:32 

    >>179
    うん、正直来ないで欲しい
    毎回毎回クッソ邪魔なのよ

    +10

    -9

  • 185. 匿名 2023/11/26(日) 20:29:36 

    >>177
    日本

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2023/11/26(日) 20:29:45 

    >>176
    これらが稼いだお金家にいれたらいいじゃないの?お前の弟妹が食えないらしいよ

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2023/11/26(日) 20:30:08 

    >>97
    税金下げたら、それだけで子供産もうと思うけどなぁ。

    +36

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/26(日) 20:30:13 

    >>184
    あなた多分子供産んだせいで生活カツカツして苦しいんだろうね、貧乏で可哀想w

    +6

    -6

  • 189. 匿名 2023/11/26(日) 20:30:15 

    >>132
    ひもじいとかないなら手当要らんな

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/26(日) 20:30:17 

    >>183
    そうだね。なしならなしで統一でいいとおもう。歳の差でなんで待遇がかわるかは疑問。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/26(日) 20:30:19 

    >>175
    日本マシな方だよ、恵まれてる

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2023/11/26(日) 20:30:28 

    まって、意味がわからない
    一人目が22歳になるまで3人目の児童手当が入り続けるって事?

    +1

    -11

  • 193. 匿名 2023/11/26(日) 20:30:33 

    第一子の年齢関係なく三人目産んだら三人目としての補助付けたらいいじゃん

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/26(日) 20:30:53 

    >>184
    産んだことを後悔してるから産まない人に対しての嫉妬だわ

    +4

    -8

  • 195. 匿名 2023/11/26(日) 20:31:20 

    >>23
    第一子が早生まれだと損だよね

    +56

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/26(日) 20:31:39 

    >>78
    意味不明w

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/26(日) 20:31:41 

    >>178
    歳の離れたきょうだいを産む方が晩婚化してる昨今にはきついんだから、歳が詰まってるきょうだいを産める家庭の方が3人目4人目を産めそうな気がするけどねえ。

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2023/11/26(日) 20:32:18 

    >>105
    二人目って児童手当入らないの?

    +1

    -19

  • 199. 匿名 2023/11/26(日) 20:32:20 

    >>123
    「賃上げ促進税制」ってご存知ですか?

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2023/11/26(日) 20:32:25 

    >>194
    後悔したことなんか一度もないよー
    まあ産んでない人には分からない感覚だよ
    産みたくないアピールなんのためにするのか本当謎www

    +8

    -6

  • 201. 匿名 2023/11/26(日) 20:32:38 

    まさかとは思うけど…
    生活保護とか無職のタダ乗り3号専業主婦の子供にまで支給されないよね?

    +11

    -8

  • 202. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:01 

    >>171
    あれ?医療費毎回500円かかってる。
    地域によるのかな?

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:02 

    >>195
    また早生まれ損システムなの!?∑(゚Д゚)
    もらう時は遅くって、給付が止まるのは学年なので損するというに。しかも扶養控除も使えない期間が長い!

    +40

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:09 

    多分物凄く荒れるトピ。
    子持ち、子なし、未婚、既婚、若者、高齢者で叩き合うんだろうけど、その分断こそが狙いかな。
    本来攻めるは増税を企ててる事だと思う。
    叩き合ってる間にしれっと増税される。
    手当の期間、延ばされたって増税額になんて追いつかないよ。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:15 

    この記事をどう読んだらこども手当が22歳まで貰えるって解釈になるんだろ

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:19 

    >>171
    大卒就職を助長するのは良くないと思う

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:50 

    >>203
    定年までは長いよね、早生まれ。

    +4

    -4

  • 208. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:56 

    >>34
    本当そう。
    子育てにかかるお金は同じなのに歳が離れてると対象外とかおかしい。

    +219

    -4

  • 209. 匿名 2023/11/26(日) 20:33:59 

    税金下げて給料あげてくれないと。

    出費がデカすぎて貯蓄もできないから
    子供欲しくてもむりだよ

    やってること違う。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/26(日) 20:34:09 

    >>84
    富裕層にとっては都合良く搾取できる「低賃金で働いてくれる人材」も必要だからでしょうね

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/26(日) 20:34:23 

    >>200
    じゃあなんでそんなガツガツしてんの?
    子持ちってほんと金に対してがめついよね
    金ないならなんで産んだのか謎
    ほんと哀れで可哀想

    +4

    -10

  • 212. 匿名 2023/11/26(日) 20:35:05 

    うちなんか3子5000円だった
    何故こういう制度になったのか不思議だった

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2023/11/26(日) 20:35:08 

    >>203
    公務員だからそれも損なんだ〜
    年金貰うまでも4月生まれより1年近く後になるし。
    早生まれ公務員は不利だのう。

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/26(日) 20:35:18 

    >>10
    高所得者というか、1000万くらいからね

    +143

    -3

  • 215. 匿名 2023/11/26(日) 20:35:21 

    第一子どうのじゃなくて、第三子が18歳最後の月までにしたら良くない?
    生まれた月によって差が生まれるのもおかしいし、第一子との年齢差があったら、すでに2人生んでる人は産まないよ。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/26(日) 20:35:31 

    >>6
    子供2人いるけど月に3万加算されるだけで3人目産もう!とはならないわw

    +142

    -2

  • 217. 匿名 2023/11/26(日) 20:35:49 

    >>1
    子供3人いるけど、なんか根本的な解決にならない政策だと思う。幼稚園無償とか極端にやるより、ある程度は払うけど額を下げるとかでいいと思う。子供を育てるのに全くのタダってちょっと極端過ぎると思う。大学の費用が高すぎるからそういうのをもっと下げて奨学金で苦しむ人を減らすとか、裕福じゃなくても医者を目指せるように学費を下げるとか、完璧に無償より貧富の差なく学べるようにして欲しい。学べる環境があれば人間の質を向上させられるし、社会に貢献出来ると思う。お金のバラマキはそのお金が何に使われるか不透明。子供の教育に使うとは限らない。

    +92

    -4

  • 218. 匿名 2023/11/26(日) 20:35:55 

    >>9
    少子化に対応した仕組みに切り替えるしかないよ。

    +40

    -3

  • 219. 匿名 2023/11/26(日) 20:36:06 

    >>206
    でも実際大学費用を心配して産み控える人多いと思うんだよね
    今さら大卒至上主義ひっくり返らないだろうし

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/26(日) 20:36:13 

    >>32
    22歳の大きい子には支給されないと思う。
    よく読んだら、第三子を、第三子として認めますってこと。
    だから22歳の子は何ももらえないよ。
    まぁ、読むの面倒だよね。。

    +69

    -1

  • 221. 匿名 2023/11/26(日) 20:36:23 

    >>9
    こんな狭い国に1億二千万おることが異常だったんだよ
    歪な人口分布になってるしね

    +88

    -17

  • 222. 匿名 2023/11/26(日) 20:36:43 

    >>169
    それやるならまずリストラしまくってゾンビ企業をどんどん潰さないとね
    日本は税金で無駄な企業を残しすぎ

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/26(日) 20:36:49 

    >>211
    もらえるものもらえたら嬉しいねーってだけだよ?
    てか何しにこのトピ来てるのあなたww哀れな小梨だねぇ
    小梨トピから出てくるなよ

    +5

    -5

  • 224. 匿名 2023/11/26(日) 20:36:52 

    >>206
    一定レベル以下は普通に学費必要なら、平均レベルも上がるし今よりFラン増えないと思う。
    非課税世帯でもある一定レベルまで達する必要あり。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/26(日) 20:37:26 

    >>1
    自民党は弱者ばかり優遇するから日本人が怠け者ばかりになって子作りまで怠けてるというのに
    やはり岸田はろくなことしない

    +9

    -4

  • 226. 匿名 2023/11/26(日) 20:38:07 

    >>6
    2人目を躊躇してんのにね。
    政府も『やってる感』出すのに必死なのかな

    +79

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/26(日) 20:38:13 

    >>3
    うちは1番上が専門生。バイトはしてるけど家に入れるほどではないし今までより交通費やら食費やらかかるから延ばしてもらえるのはありがたい。

    +44

    -26

  • 228. 匿名 2023/11/26(日) 20:38:27 

    >>206
    それ思う。
    大学全入時代が来たら、今度は大卒の層の中で大卒の底辺が生まれるだけ。
    投資した割にリターンが少ない大卒ばかり増えても、その家庭の出費が増えるだけ。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/26(日) 20:38:31 

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2023/11/26(日) 20:38:53 

    選択一人っ子は変わらないわ。。
    楽だもん

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/26(日) 20:38:58 

    >>171
    少子化対策にはたいして使ってなさそうだけど、税の徴収に関しては鬼のようにやってるよね。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/26(日) 20:38:58 

    生活保護とか無職のタダ乗り3号専業主婦の子供にまで支給されないよね?
    支給されないよね??

    +8

    -3

  • 233. 匿名 2023/11/26(日) 20:39:18 

    >>202
    一時期そういう地域増えたけど、去年くらいからその制度なくなったり、申請すれば返ってくる地域がさらに増えた。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/26(日) 20:39:34 

    >>39
    22歳の子は支給されなくて、第三子を第三子として認めますってだけですね。

    +131

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/26(日) 20:39:36 

    >>48
    うん、そう言う方は産まない方がいいと思う。
    無理しなくていいんだよ

    +38

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/26(日) 20:40:08 

    >>233
    そうなの?!どこに申請するんだろ。
    教えて頂けますか?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/26(日) 20:40:16 

    22歳とかおかしいだろ
    バカじゃないの

    +0

    -11

  • 238. 匿名 2023/11/26(日) 20:40:19 

    >>148
    福祉に使われてないから

    +51

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/26(日) 20:40:25 

    >>223
    そういうところが卑しくてみっともない
    じゃあね、貧乏子持ちおばさんwww
    たぶんお金がなさすぎて身だしなみにすら気をつけてなさそうで哀れだけど、せいぜい頑張ってw

    +5

    -5

  • 240. 匿名 2023/11/26(日) 20:40:43 

    >>224
    下に合わせるのではなく、成績優秀な人がメリットを受けられる特待生制度を充実させた方がいい気がするけど。
    大学なんて本来なら入ってからが勝負なのに、大学に入る事だけ考えてしまう人多過ぎ。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/26(日) 20:40:43 

    >>182
    女性の社会進出は素晴らしいけど現状みると昭和みたいに女は結婚して専業になるにが勝ち組みたいな風潮になってるのが皮肉だよね

    +29

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/26(日) 20:41:01 

    小梨は子育て世代を叩くなよ…

    政府を批判すれば良いじゃん

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/26(日) 20:41:19 

    >>198
    へ?
    増額なのは第三子だけだから。
    第一子と第三子の年齢差があるひとは第三子の増額分をもらえなくなったりするんだよ。
    第二子はもらえるけど、増額じゃなからね。

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/26(日) 20:41:34 

    ねぇ、これにかかる財源、また子育てしている高所得の我が家から奪い取るの?
    いい加減にしてくれ
    よその無職の子沢山のために働いてるんじゃねえ
    我が子にお金かけたいからこそだよ
    そうやって親も私にお金をかけてくれたからこそ私も稼げてる
    なのに、私や私の親の努力の結果を他人の子供に注ぎ込まれるのは意味がわからない
    そして我が子は所得制限だろ?
    いい加減にしてくれ

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/26(日) 20:41:39 

    >>154
    実家で同居とかも

    +39

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/26(日) 20:41:50 

    >>228
    その一定レベルの無料に達してない時点でそれ以下の大学に行く意味、就職活動の不利さを早めに気付くのは良い事だと思う。
    手に職つける為に専門で資格取った方が良い。
    無料じゃ無いけど。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/26(日) 20:41:55 

    >>235
    横だけどこういう自己責任論で緩やかに滅んできてるんじゃん日本

    +5

    -4

  • 248. 匿名 2023/11/26(日) 20:41:59 

    イナヤンの子沢山には朗報だね

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/26(日) 20:43:06 

    22歳で手当ww
    主人が21歳の時に長男出産したわ。

    +0

    -15

  • 250. 匿名 2023/11/26(日) 20:43:08 

    >>244
    知らん
    うるせー
    海外にでも行っとけ

    +1

    -5

  • 251. 匿名 2023/11/26(日) 20:43:31 

    よく意味がわからない
    第一子なのか三枝なのか

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/26(日) 20:43:40 

    >>10
    違うね
    高所得帯なんてどれだけ国が発展しようと割合は変わらない。
    必ず少ない。資本主義である以上、全員が豊かなんて『絶対に』あり得ない。
    嫌なら社会主義に行ってもらって。

    つまり、底辺が子沢山が一番良い。
    これだけは間違いない。

    そして、底辺職の人数が豊富でないと、国は成り立たない。
    エリートはどれだけ時代が進もうと、少数なのは変わらない。

    +186

    -23

  • 253. 匿名 2023/11/26(日) 20:44:10 

    >>236
    横だけど自治体によるかと。
    ホームページ見るか住民課窓口で聞いた方がいいのでは。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/26(日) 20:44:39 

    >>251
    三枝は草

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/26(日) 20:45:14 

    >>10
    これがプラスばかりだから
    22歳までの手当に賛成するのか、、、
    岸田くん国民はチョロいぞ

    +8

    -17

  • 256. 匿名 2023/11/26(日) 20:45:49 

    >>197
    歳の差が産める=第一子を産んでる年齢が若いってのもあるよ。
    晩婚化してる世の中だけど、その晩婚の人今から3人産んでもらうより、すでに20代で2人産んでる人に歳の離れた三人目を産んでもらうほうが難易度的には低いとはおもう。だから第三子への待遇なら第三子みんながうけられるよう、第一子の年齢で制限をつける必要はないと個人的には思う。

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/26(日) 20:45:58 

    >>236
    市町村の役場で申請すれば返ってくる所もあるし、元々取られない所もある。
    申請して返ってくるところは、所得制限で区切られて払ってた人達。
    そういう地域は一時的な対応で、そのうち所得制限無し、一旦支払いもない方に向かってる地域だと思う。
    その市町村によって全然違うけど実質無料の地域は増えてきてる。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/26(日) 20:46:11 

    >>56
    なんかややこしい
    じゃあ、第二子はどうなるの?

    +3

    -10

  • 259. 匿名 2023/11/26(日) 20:46:15 

    3号の3子まで加算されるの!?

    +8

    -3

  • 260. 匿名 2023/11/26(日) 20:46:17 

    こつこつと2人から給付でよくない?

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/26(日) 20:46:24 

    >>221
    でも地方の限界集落の人口がゼロになったら外国に乗っ取られるぜ
    そこに自国民が住んでるって事も国防として大切なんやで

    +59

    -1

  • 262. 匿名 2023/11/26(日) 20:47:26 

    >>6
    うち一人目亡くなってるんやけど無効だよな

    +44

    -6

  • 263. 匿名 2023/11/26(日) 20:47:31 

    >>244
    今回は所得制限なくもらえるんじゃなかった?
    高所得者ももらえるでしょ?

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/26(日) 20:47:37 

    >>244
    中間層やろ。高所得者の数が少ないので高所得者に特化した増税しても、意味ないんだそうだ。
    まあ中間層から税金取る時は、当然か高所得者も該当するんだけど、狙いは数の多い中間層。消費税なんかまさにそれだったしね。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/26(日) 20:48:04 

    +5

    -44

  • 266. 匿名 2023/11/26(日) 20:48:08 

    国がこういうことするから
    子持ちがマウント取るんだよ
    妊婦様、ベビーカーでぶつかってくるとか

    +5

    -5

  • 267. 匿名 2023/11/26(日) 20:48:18 

    >>201
    なまぽと一緒にすんな。売れ残り女

    +7

    -7

  • 268. 匿名 2023/11/26(日) 20:48:30 

    >>54
    医療費は命に関わるからやり過ぎ
    厚生年金の受給額下げる方が建設的

    +3

    -14

  • 269. 匿名 2023/11/26(日) 20:48:41 

    >>258
    第一子が22歳を超えたら 第二子が第一子扱いに、第三子が第二子扱いになるよってこと。
    だから第三子は第二子扱いになるから、15000円もらえなくなる。
    第一子だろうと第二子だろう第三子だろうともらえる年齢は15歳までだよ

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/26(日) 20:48:59 

    >>41
    手当自体は18歳まででしょ?
    子供のカウント方法を18歳まで→22歳に延長ってこと

    +87

    -3

  • 271. 匿名 2023/11/26(日) 20:51:05 

    +11

    -3

  • 272. 匿名 2023/11/26(日) 20:51:36 

    >>6
    すぐコロコロ変わるから今から産んで子供達が大きくなった時に得する状況かわからないね

    +112

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/26(日) 20:52:45 

    >>9
    減税

    +11

    -2

  • 274. 匿名 2023/11/26(日) 20:52:54 

    >>251
    いらっしゃーい

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/26(日) 20:52:56 

    第一子が23歳になってしまった人たち。
    残念でした。
    この層が1番可哀想だとも思う。
    何も支援なく三人育てて

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/26(日) 20:53:08 

    >>7
    なんか子供が大きくなった時にはもう貰えなさそう

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/26(日) 20:53:29 

    >>12
    高齢者の医療費上げるのと3号無くすのどっちが保険料の総額増えるんだろう。
    私は両方やれば良いと思う。
    もう時代に合ってないよね。

    +20

    -20

  • 278. 匿名 2023/11/26(日) 20:53:30 

    >>9
    何しても?何もしてないから止まらないんだよ

    +34

    -5

  • 279. 匿名 2023/11/26(日) 20:53:56 

    勘違いしてる人が多すぎる。22歳まで手当てが貰える訳じゃないよ。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/26(日) 20:54:20 

    >>90
    うちは下の子が上の子と歳が離れているから、3人いてもなんの補助もなかった

    この制度は良いと思うわ
    子どもが3人以上いない方には、この有り難みは伝わりにくいかもしれないけど

    歳が離れていようが、上が働いていようが、養育費はトータルで同じように掛かるのに、歳が近く産んだ人だけ補助や免除があるのは不公平だと思っていたわ

    +59

    -3

  • 281. 匿名 2023/11/26(日) 20:54:28 

    >>275
    ゼロイチの線引きがおかしいって言われてるのに、ちまちまとやった感だけ出す政府…ほんまゴミすぎる

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/26(日) 20:55:00 

    >>232
    主婦は主人と子供のために毎日働いております。

    +2

    -4

  • 283. 匿名 2023/11/26(日) 20:55:16 

    3人産めばお得ですよ〜ってことだよね。
    産まないでしょ。児童手当だけで。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/26(日) 20:55:41 

    三号廃止
    三号廃止
    うるさい人さあ、三号廃止したら事実婚がスタンダードになって子供なんて誰も産まんって
    フル共働き前提の子育てなんて若い女性誰がしたがるんよ
    女が損なだけじゃん

    +28

    -8

  • 285. 匿名 2023/11/26(日) 20:56:22 

    児童手当なんてここ数年でもコロコロ変わってるのに子供が22歳まで同じ条件とかありえないよね

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/26(日) 20:56:43 

    >>228
    エリートは元々そんなに数が要らないしね。誰かが先に書いてるけど。
    いい加減大卒至上主義から目を覚まして欲しい。
    まあ自分が大卒だけどさ。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/26(日) 20:57:30 

    >>277
    3号廃止したら、ますます子供増えなくて日本人いなくなるよ

    +39

    -9

  • 288. 匿名 2023/11/26(日) 20:58:15 

    >>284
    誰も3号あるから結婚しようなんて思ってないじゃんそもそも
    20代男女の何人が3号知ってるんだろって思うレベル

    +9

    -4

  • 289. 匿名 2023/11/26(日) 20:58:24 

    >>10
    高所得が高所得じゃないもんね…
    経済的に子ども(何人目でも)を諦める世帯は高所得世帯じゃないと思う。

    +59

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/26(日) 20:58:25 

    >>14
    うちは所得制限でもらえてない…
    マジで政府の「子持ちみんなにしてやってる感」やめてほしい。

    +109

    -6

  • 291. 匿名 2023/11/26(日) 20:58:39 

    >>284
    同意。+1000押したい

    +4

    -4

  • 292. 匿名 2023/11/26(日) 20:59:04 

    >>277
    3号無くすなら保険料の納付額が増えるんだから、保険料が安くならないとおかしいんだよね、本来なら。
    高齢者の方は保険使用料全体で精査しないとなんとも言えないけど。統計をちゃんと出して、低所得者ほど保険を使ってるとかだったら、所得階層無視して保険料引き上げるしかないわな。

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/26(日) 20:59:32 

    22歳の年度末まで?
    満18歳になる月の前月まででしょ!

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/26(日) 20:59:47 

    >>6
    子どもが成人して生きやすい世の中を作ってくれたら産む人増える。
    今の子どもたちはこれから苦労するのが目に見えてるからこれから子ども作ろう、産もうって人は少数派になるんだよ。
    その場しのぎの少子化対策よりこれからの日本に希望を持てる政策をしないと。

    +117

    -2

  • 295. 匿名 2023/11/26(日) 20:59:48 

    >>285
    一喜一憂しない方がいいのかもね。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/26(日) 21:00:17 

    >>285
    子どもの扶養控除もないしね…

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/26(日) 21:00:51 

    >>10
    馬鹿と貧乏は発達障害ある可能性も高いよね
    そんな世帯増やしてたら日本終わるよ

    +63

    -24

  • 298. 匿名 2023/11/26(日) 21:02:28 

    3番目うんぬんかんたらの前に結婚、第一子出産という高い壁が現代の若者にはそびえ立っているのよ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/26(日) 21:02:31 

    >>13
    国語力なさすぎ。アホだな

    +130

    -3

  • 300. 匿名 2023/11/26(日) 21:02:45 

    >>10
    性格やばい奴は子供産まないで欲しい
    これ以上この世に変な奴増やすな!

    +47

    -5

  • 301. 匿名 2023/11/26(日) 21:03:11 

    うちも子ども3人いるけど、もらえるなら確かに嬉しいけどこの制度は必要ではない。それなら一律消費税を下げるか、風邪引いた時、PTA、学級閉鎖のときに当たり前に休める環境とか家に帰った時に育児、家事、仕事の負担がない時間の余裕が欲しい。まぁ、それは自分が子どもを好きで産んだんだから仕方ないことだと思うけど、少子化対策として児童手当で子どもを増やすというのはないと思う。高校無償化とかもないと思う。夫婦ともに働きすぎ、仕事に追われてる環境が要因だと思う。

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/26(日) 21:03:20 

    子供手当?
    なら成人年齢何で18歳に下げたわけ
    日本政治、適当やっつけ仕事すぎてやばいね

    +1

    -8

  • 303. 匿名 2023/11/26(日) 21:03:46 

    >>21
    票が欲しいんだよ。
    お金くれるっていうとそれだけで投票するバカがいるから。

    +40

    -3

  • 304. 匿名 2023/11/26(日) 21:04:11 

    >>9
    こども産みたいと思わせないとね
    大人1人でヒーヒー言ってるのにこども産めないよ
    まず生産労働人口に対してどうにかしないと結婚すらできん

    +98

    -2

  • 305. 匿名 2023/11/26(日) 21:04:14 

    >>62
    私も不妊治療で妊娠出産したからより思うんだけど、女性も男性と同じように働けって風潮のせいで心身に皺寄せが来てる影響もあると思う。体力や筋力が男性より劣るのに同じパフォーマンス出せってよく考えたら無理な話だよね。
    うちは旦那の抗がん剤治療が不妊治療する実質的な理由だったけど、生理不順やストレスによる激太りとか不妊に関係しそうなことは若い頃の無理な夜勤が多少関係してると思ってる。でも最近は事務職とかどんどん減ってみんな総合職採用だもんね。やっぱりキツいと思うんだよ。

    +32

    -3

  • 306. 匿名 2023/11/26(日) 21:04:15 

    >>9
    消費税を5%に戻して基本給上げるだけでだいぶ違うと思うけど、そもそも子どもを持ちたくない人はお金の問題じゃないからどうしようもない。

    +143

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/26(日) 21:04:21 

    >>292
    年々、超高額な医療が保険適用になってるから上がってはいくよね。
    年齢関係無く、昔なら発見できなかった病気も治療法も増えてるし。億越え治療薬。
    自分の子供がそれで救われるなら有難い医療の進化だと思うけど。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/26(日) 21:04:34 

    >>6
    児童手当の加算だけで、よっしゃ産もう!ってなるわけないじゃんね
    それで産もう!ってなるなら後先考えないタイプだから産んじゃダメな人なのに…悪い風潮だよ

    +108

    -6

  • 309. 匿名 2023/11/26(日) 21:04:46 

    >>9
    逆にまともなこと何にもしてないから止まらないんだよ。そもそも国民の政府への信頼度も皆無で、最初だけ良いこと言って後で取りやめにしたりするし。

    +31

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/26(日) 21:08:02 

    >>307
    先進医療系は保険適用されないので、関係ないけどね流石に。
    民間の任意保険で賄っておくれやすスタンス。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/26(日) 21:08:14 

    >>284
    三号なかったらまじで女だけ完全に損なシステム。
    仕事は一生フルタイム
    妊娠出産も女
    子育ても主体は女
    家事も主体は女
    親権もつのも女が多い

    +26

    -7

  • 312. 匿名 2023/11/26(日) 21:08:30 

    >>1
    成人は18歳にしたのに

    +36

    -4

  • 313. 匿名 2023/11/26(日) 21:08:41 

    >>287
    今、若者で専業主婦できるレベルなら3号無くなっても収入的には大丈夫なんじゃない。
    第三子と第一子の歳が離れてて加算分が貰えないなんておかしいって言ってる人がいる中で、夫婦フルで共働き、子育てしてる人達が損するのもおかしな話よね。

    +13

    -10

  • 314. 匿名 2023/11/26(日) 21:08:50 

    所得制限もさっさとやめてほしーなー!!!!
    ようやく来年だっけ?再来年だっけ?もらえるらしいけど、もう子供大きくなってるんだけどー。
    こっちだって必死に子供育ててるのに、なーんで切り捨てられてたんだろー?
    同じ子供なのにねー。

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/26(日) 21:09:11 

    >>10
    国が欲しいのは低賃金で働く肉体労働者だから学歴は必要ない
    高所得者は子供を高学歴に育てるから欲しい人材ではない
    だから支援しなくていい

    +79

    -5

  • 316. 匿名 2023/11/26(日) 21:10:28 

    >>307
    高齢化社会のせいだよ
    終末期医療を国民的に語り合うのも難しく、、

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/26(日) 21:10:39 

    >>269
    読解力のない人に、イチイチ教えてあげている
    数々の人、お疲れ様です…
    私なんて、呆れ果てて終わり

    +22

    -3

  • 318. 匿名 2023/11/26(日) 21:11:09 

    >>31
    >>104
    世帯年収1500万程あるけど不安で産めません
    そもそも産んでも死ぬしなぁ、可哀想とか考えちゃって

    +29

    -26

  • 319. 匿名 2023/11/26(日) 21:11:12 

    >>263
    横だけど所得制限なくなるの?
    児童手当ゼロだし医療費も払ってきたし扶養控除もないのに子育て世帯は優遇されてるずるいとか言われて虚しいんだよね。優遇されてるのは全世帯じゃないよって言いたい。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/26(日) 21:11:17 

    >>145
    ??
    だから第一子が22歳の年度末を超えたら第三子の増額が終わるって話じゃん

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/26(日) 21:11:28 

    >>31
    1人産んだけど、こんな政策を異次元とか言ってる政治に将来性見出せなくて2人目はやめとく。
    その子が大人になった時、破綻してそうで

    +67

    -4

  • 322. 匿名 2023/11/26(日) 21:11:28 

    思いつき?

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/26(日) 21:11:41 

    >>255
    岸田はいいイメージ全然ないけど、あんな人でもがる民の多くよりは賢いんだろうな、と時々思う。
    まあ10さんに否定的なコメントも多いから、それ見てちょっと安心はしたけどね。

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2023/11/26(日) 21:11:44 

    苛々するわー
    岸田気狂ってんちゃうけ

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2023/11/26(日) 21:11:45 

    >>14
    バカなの?笑
    少子化だから当たり前じゃん笑

    +204

    -53

  • 326. 匿名 2023/11/26(日) 21:12:00 

    >>261
    地方でも生活できるようにするべきなんだよね

    +40

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/26(日) 21:12:10 

    >>26
    おっさんじゃないしお兄さんで若者

    +34

    -8

  • 328. 匿名 2023/11/26(日) 21:12:10 

    なんか全然分かってない人多すぎ

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/26(日) 21:12:36 

    >>26
    22歳をおっさんってコメ主さん小学生?

    +57

    -4

  • 330. 匿名 2023/11/26(日) 21:12:37 

    >>282
    働いてるなら住民税、所得税、年金、社会保険料払ってますよね?
    払ってないなら無職です。

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/26(日) 21:13:21 

    >>13
    これにプラスつけてる人大丈夫?理解できてる?
    第一子には手当出ないよ?第三子に出すって話だよ?

    +194

    -1

  • 332. 匿名 2023/11/26(日) 21:14:41 

    うちは一番上と下が10離れてるから三番目は12歳までか、ありがたい。
    上と真ん中が近いから大学でいっきに出てくからなぁ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/26(日) 21:14:43 

    >>318
    自分が忙しくて2人目産めなかった。
    産む気はあったけど、激務過ぎた。
    今田舎に引っ込んでるけど、やっぱり仕事で忙しい。田舎がのんびりってのは嘘だなw

    +10

    -2

  • 334. 匿名 2023/11/26(日) 21:15:25 

    面倒臭いから減税しろよ

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/26(日) 21:15:28 

    >>9
    当初の予定では、3人目以降の子ども手当は月6万円だったはず。6万円もらえたら学費の足しになるし、3人目妊活する決心がついたのになと思う。

    +65

    -2

  • 336. 匿名 2023/11/26(日) 21:16:25 

    >>7
    もう岸田は何してんの?
    頭おかしいよ。本当にもう辞任してほしい。
    私の中での歴代最低な総理大臣だわ。

    +154

    -13

  • 337. 匿名 2023/11/26(日) 21:16:43 

    >>312
    成人してもなお国からお小遣いもらえるって何w

    +9

    -7

  • 338. 匿名 2023/11/26(日) 21:16:55 

    >>14
    みんな子どもを産まない(産めない)日本の状況だから、仕方ない部分はあるかもね。このままいけば、将来的に日本に日本人がいなくなっちゃうよ。

    +105

    -4

  • 339. 匿名 2023/11/26(日) 21:17:13 

    岸田って世の中どう見てるのかな?嫁の意見?自分らの息子目線で話進めてないの?この先結婚して子供出来て、知ってる?80近くの人が働かなきゃいけない現状、年金は少ないし介護保険と国民保険は払わなきゃならない、働かないと食べていけないんだよ💢自分の身は自分で賄えみたいな北朝鮮の国とそっくり…政治家は年収何千万もあるから将来のお金は心配ないよね?年取っても介護施設は優遇される、こいつらは自分たちの事ばかりだよ
    若い人の支持を得たいが為のお金のばら撒き💢
    年寄りは早くクタバレと言ってるようなもんじゃん。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/26(日) 21:17:37 

    もうわけのわからない助成金で成り立ってるような短大、単科大潰そうよ。そしたらまだ大学無償化許せる。大学助成金なんて日大みても害悪でしかない

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/26(日) 21:18:08 

    >>26
    今の22歳とかびっくりするくらい幼いよ。
    昔の高校生ぐらいな感じ。

    +58

    -4

  • 342. 匿名 2023/11/26(日) 21:18:18 

    こんなこと言ったらダメだろうけど昔に比べて娯楽増えたし、夫婦も一緒にいる時間少なくて毎日クタクタでさ、スキンシップもとれないよ。
    なかなか2人目さえ作れないわ。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/26(日) 21:18:22 

    >>288
    もう日本の結婚感や将来設計が変わってきてる。
    女性の仕事に対しての考え方だって今の若者と30代以降は違うと思う。
    昔は社保加入者本人は1割負担、お年寄りは70歳から1割負担が当たり前だったけど、今は社保は加入者本人でも3割、70歳から2割3割、75歳から1割2割3割負担。
    ここまで変わったんだから3号撤廃だって全然おかしくないのに。
    もう制度維持が難しいのにお年寄りだけ負担増やして、3号そのままってわけ分からん。
    お年寄り3割と同時に3号も撤廃でいいと思う。

    +5

    -6

  • 344. 匿名 2023/11/26(日) 21:19:14 

    >>34
    本当におかしな話だよね。何歳差であろうと、3人も子どもがいたらお金がかかるのは同じなのに。

    なんで3人目が何歳になるまでにしないんだろうね?不思議

    +167

    -1

  • 345. 匿名 2023/11/26(日) 21:19:23 

    >>6
    そうだよねこんな制度いつ廃止になるかもわからんのに

    +52

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/26(日) 21:19:54 

    >>237
    よく読め

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/26(日) 21:20:14 

    >>81
    扶養控除返さないどころか、高校生の扶養控除もなくすつもりだからね。高校生にも児童手当あげますとかアピールしてるけど扶養控除なくされたらむしろマイナスなんだけど。。
    この3人目増額も財源は扶養控除廃止なんじゃないの。

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/26(日) 21:20:31 

    >>156
    本当産んだタイミングで随分と差が出ますよねー

    +103

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/26(日) 21:20:32 

    >>328
    馬鹿な人多すぎて呆れる

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/26(日) 21:20:51 

    >>18
    結婚できない層って男性だと貧困率が顕著なんだけどどうすれば良いんだろうね
    基本給上げてもその分物価高なんだけど

    +8

    -2

  • 351. 匿名 2023/11/26(日) 21:21:09 

    >>311
    3号無くなっても、国保払って問題ない収入があれば別に働かなくても良いんだよ。
    女はって主語デカすぎ。
    しかもフルタイムで共働きしてる女性にはその制度関係ないし。

    +13

    -3

  • 352. 匿名 2023/11/26(日) 21:21:42 

    >>1
    こんなの既に第3子まで生んでるor3人生むことを決めてる人が喜ぶだけじゃん。
    経産婦の一人当たり出産人数はそんなに変わってないと何かの統計で出てなかったっけ。
    変わったのは生涯で一人も産まない女性の割合と未婚率。
    だから、やるべきは未婚や子無しが生みたくなるような政策。
    若年層の手取り増やせ。

    +43

    -7

  • 353. 匿名 2023/11/26(日) 21:21:48 

    >>21
    私立大学にお金流したいのよ。天下りしたいから

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/26(日) 21:21:54 

    >>318
    そのような考え方を持つ人は産まない方が良いと思いますよ

    あなたもいずれ死ぬけど、可哀想な人生なのですか?

    +31

    -6

  • 355. 匿名 2023/11/26(日) 21:22:03 

    子ども3人になった途端、家や車を大きいものにしなくてはいけないし、旅行に行くのも5人部屋取らなきゃいけない(なかなかない)し、子ども2人よりも一気にハードルが高くなる。

    それを子ども手当月3万円で補うなんて無理な話だわ。私は3人目欲しいけど、諦めモード。

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/26(日) 21:22:17 

    >>347
    これは非課税世帯へのアピールとみた。

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/26(日) 21:22:19 

    >>10
    こいつ頭悪いな笑
    こういうバカな意見にプラス付けるとは本当ここのおばさん達はバカだらけだね笑

    低所得でも当たり前に子どもを産めるように国を維持できんだろ

    頭悪いバカは少子化問題に口出しするなよ笑

    +13

    -23

  • 358. 匿名 2023/11/26(日) 21:22:46 

    >>26
    22歳がおっさんならガル民はおばあちゃんじゃん

    +37

    -2

  • 359. 匿名 2023/11/26(日) 21:23:13 

    >>26
    22歳をおっさん呼ばわり…

    +42

    -5

  • 360. 匿名 2023/11/26(日) 21:23:43 

    >>26
    22歳をおっさん呼ばわりするコメ主さんは何歳?

    +37

    -4

  • 361. 匿名 2023/11/26(日) 21:24:27 

    >>256
    第一子の年齢で加算の有無を設定するのであれば、その若い世代に歳の離れたきょうだいを産むようには国は推進してないと判断したんだが。あくまで無理のない年齢のうちの3人目。
    あなたが言うような若い世代に3人目産んでもらうにしても、3人目が年齢があまり開かないようにはしてると思うよ。そのための第一子年齢による設定だと思う。

    +4

    -4

  • 362. 匿名 2023/11/26(日) 21:24:58 

    >>352
    自己レスだけど、男女が出会ってそこそこの関係になったら勝手に子供も生まれるでしょ。
    保育園無償化だの手当だのあげるより、20代は社会保険料(年金分)免除!ってしたほうが遊ぶ金増える⇒出会いが増える⇒結婚出産増えそう

    +1

    -9

  • 363. 匿名 2023/11/26(日) 21:25:17 

    >>10
    でもブルーカラーの仕事する人いなくなっちゃうよ

    +50

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/26(日) 21:25:21 

    めちゃくちゃ助かる
    子供3人いるけど長女が大学生だから
    できれば高校無償化の所得制限もなくして欲しい
    ギリギリ対象外ぐらいの収入で私立大と高校生2人の学費払うの大変なのよ

    +6

    -2

  • 365. 匿名 2023/11/26(日) 21:25:24 

    なーんで純粋に第三子は第三子ってしないんだろ?
    年齢引き上げなんて面倒なことしてないで第二子はずっと第二子だし、第三子はずっと第三子ってすればわかりやすくない?
    どんだけせこいん?w

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/26(日) 21:25:42 

    >>349
    児童手当拡充に関して余程無関心か馬鹿でない限り、子育て世帯なら第三子のカウント方法は既に知っているはず
    子育て世帯じゃなくても批判するならちゃんと中身知ってからにすれば良いのに

    この話題に限らず、結局何にも知らない調べようともしない人が的外れな批判をするんだよね

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/26(日) 21:26:11 

    自民党にはもう絶対いれないわ

    ほかの政党支持してるわけでもないけど、とにかく自民党以外に入れるってことをやって行こうと思う。氷河期を痛めつけたのも自民党だし。未来永劫責任とってもらうわ。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/26(日) 21:26:22 

    高校生の扶養控除廃止するんでしょ?
    今まで高校無償化対象だったけど対象外になる人が出てきたりとか影響大きいのに、そういう説明しないのは卑怯。
    所得が今までより多めに出るから、所得制限のあるあらゆる制度に影響するよ。保育料の計算とかもどうなるの?パフォーマンスばかりしてるけど、実際はトータルで見ると増税になるように計算済みなんじゃないの?

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/26(日) 21:26:58 

    >>365
    晩婚化進んでるから、それで歳をあけての3人目と言う危ない橋を渡ってほしくないんじゃない。
    あくまで前提は若いうちに結婚して子ども産んでる人への給付なんだと思う。

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2023/11/26(日) 21:27:47 

    >>22
    で、この記事で4人目作ろう!と思いましたか?
    思わないならやっぱり政策失敗ですね。

    +22

    -1

  • 371. 匿名 2023/11/26(日) 21:29:17 

    >>351
    3号以外は文句言わないよね

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/26(日) 21:29:19 

    >>311
    苗字変えて面倒なのも女って。
    誰もせん、

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2023/11/26(日) 21:30:04 

    >>17
    考え方ズレてるよ

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2023/11/26(日) 21:30:28 

    >>341
    幼い子と老けてておっさんおばさんに見える子が極端に分かれてる

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/26(日) 21:30:50 

    >>50
    こんだけコメントでも子育てに金がかかるから産まないって言われてるのに娯楽に回す余裕ある家庭少ないんじゃない?
    それはもう裕福な家庭だよ

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/26(日) 21:31:01 

    >>311
    3号がなくなったら当然納付額が増えるし、一人当たりの保険料そのものが安くなりとしたら、誰も損しないよね。旦那の保険料も下がるし。
    でも岸田は下げないだろうなああああああ〜…………

    +9

    -2

  • 377. 匿名 2023/11/26(日) 21:31:08 

    >>10
    貧乏子沢山の、その子がブルーカラーで労働、
    きちんとした子達が搾取していくんだからいいんじゃない?働きアリだって必要なんだよ

    +45

    -10

  • 378. 匿名 2023/11/26(日) 21:31:23 

    >>313
    これマイナス食らうだろうけど、子育て専業から言わせてもらうと、共働きフルの夫婦は子育てしてると思ってないから。同じ「子育て」でも全然意味違うと思うわ。損だとか言う前に自分の置かれてる環境が恵まれてるから「働けてる」事に気づきなよ。事情があって夫婦フルで「働けない」人もいるんだよ。

    +28

    -18

  • 379. 匿名 2023/11/26(日) 21:31:32 

    >>6
    大した効果無さそうだし、今既に子供がいる人じゃなく、これから3人目産む人のみに適用するようにして欲しいわ。
    財源も無限じゃないし、結局その分増税だよね。

    +39

    -10

  • 380. 匿名 2023/11/26(日) 21:31:42 

    >>365
    こんなに少子化対策頑張ってますよって見せかけて使うお金は最小限にしたいんじゃない?

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/26(日) 21:31:57 

    私の周りは私も含め、親が金ないのに子供作っちゃって、子供大学に行かせられないどころか「高校卒業したらすぐ働いて!で家に金いれて!」からずっと貪られるから自分が子供作るどころじゃない。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/26(日) 21:32:30 

    >>1


    そうやって不公平にお金をばら撒くんだったら


    庶民の格差もなくしたください
    自分が悪い自分が悪いじゃなくて





    +4

    -2

  • 383. 匿名 2023/11/26(日) 21:32:39 

    >>31
    でも子どもいないと自分たちが亡くなったあと財産を国に持ってかれるかもしれなくない?
    国に取られるならどこかに寄付するほうがマシ。

    +1

    -13

  • 384. 匿名 2023/11/26(日) 21:32:59 

    >>365
    まあ出来る限り払いたくないからでしょうね

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/26(日) 21:33:07 

    >>352
    昔よりは増えたんだけどねえ、それでも。
    今は管理職の給料減らして、その分若手に払ってる企業や地公共団体増えてるよね。
    つまり、自分が若手の時は給料が低くて、幹部クラスになると給料が下がったんだけどね…ええ。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/26(日) 21:33:51 

    所得がある程度以上ある人だけ手当出すようにして欲しい
    外国人がボコボコ産んで手当貰ってるのおかしい

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/26(日) 21:33:57 

    >>317
    そもそもが、もらえるのが第一子は含まれてない場合あるからややこしい

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/26(日) 21:34:20 

    >>119
    もう既にその年齢超えてます。
    因みに末っ子は今中学生。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/26(日) 21:34:45 

    >>377
    奴隷扱いしてるのわかって書いてると思うけど残酷な事言うね
    ブルーカラーにだって真面目な人達大勢働いてるのに、まるできちんとしてないみたいな書き方

    +33

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/26(日) 21:35:00 

    >>83
    「産みたくない」じゃなくて「怖くて産めない」って書いてあるけど?

    世の中、いろんな意見があって当然。

    +9

    -2

  • 391. 匿名 2023/11/26(日) 21:35:07 

    >>379 >>1


    いつも貧乏人が!底辺が!
    自分が悪い自分が悪いじゃなかったのかな?




    みんな貧乏底辺じゃなくて自分が悪くないんだったら
    辞退したらいいのにね!


    誰からむしりとるの?
    早く死ねとか社会制度も壊そうとしているくせに





    +8

    -1

  • 392. 匿名 2023/11/26(日) 21:35:10 

    >>1
    塩まけ!塩!

    +3

    -2

  • 393. 匿名 2023/11/26(日) 21:35:29 

    >>14
    結局、それを子供たちが大人になった時に今よりバカ高くなった税金で国や老人に返してくれる(返していかないといけない)からこれでいいんだと思う(ようにしてる)。

    +14

    -5

  • 394. 匿名 2023/11/26(日) 21:35:38 

    >>195
    ほんとそれ
    第一子が3月生まれだから、22歳年度末なら一瞬で終わるよ
    第三子は上の子がどうなろうが第三子なのは変わりないし、歳の差で産んでる家庭は納得いかないだろうなと思う

    +27

    -2

  • 395. 匿名 2023/11/26(日) 21:35:57 

    >>378
    2人目は産まない選択したりはありましたね。共働きの転勤族ですが(夫ではなく自分が転勤族)。
    専業主婦だったら2人目いたかもしれない。

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2023/11/26(日) 21:36:39 

    >>304
    教育費完全無償化しかない。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/26(日) 21:36:56 

    >>378
    私の知り合いのフルタイム共働きの子は専業の私よりはるかにハードな生活してるよ…
    子どもの発熱で休めるのもその人がかなり仕事ができる人だから
    私の事情というとフルタイムなんて体力ないから無理ー

    +8

    -2

  • 398. 匿名 2023/11/26(日) 21:37:18 

    >>14
    子ども産まない人優遇して何のメリットがあるのか教えて欲しい

    +203

    -26

  • 399. 匿名 2023/11/26(日) 21:37:20 

    >>1

    そうやって他人の子供たちのぶんを
    今貧乏人が底辺が!自分が悪い!早くしね!


    と言ってる国民からむしりとるんでしょう?
    なんなの一体




    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/26(日) 21:38:10 

    >>277
    高齢者の医療費上げる(子供も生保もみんな上げる)
    子供も大人も延命治療は全額自己負担
    3号無くす
    児童手当はなくす代わりに国公立に限り大学まで教材費や給食費を含む学費はすべて無料

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/26(日) 21:38:21 

    >>386
    いや、それなら別に誰にも出さなくていいわ

    +0

    -2

  • 402. 匿名 2023/11/26(日) 21:38:26 

    >>1

    そうやって他人の子供たちのぶんを
    今貧乏人が底辺が!自分が悪い!早くしね!


    と言ってる国民からむしりとるんでしょう?
    なんなの一体



    +0

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/26(日) 21:39:44 

    >>21
    票が欲しい
    とにかく票

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/26(日) 21:40:02 

    子育てにかかるお金が助かるのだからいいと思うな。結婚して子供を産もうかなって思う人が増える予感。少なくとも今よりかはいい傾向になるかな?

    +3

    -3

  • 405. 匿名 2023/11/26(日) 21:40:27 

    >>140
    ズレちゃうけど
    何で三万円もあげるんだろうね?毎月でしょ?
    子供に使うかもわからないのに…
    大学まで無料にしたりさ、不公平感のない政策は出来ないのかね?

    +17

    -39

  • 406. 匿名 2023/11/26(日) 21:41:12 

    幼稚園の無償化もそうだけど、もらえなかったり、急にもらえるようになったり、今までもみんな育児に払ってる金額は同じなのに生まれた時期によって変わるのは不平等。
    よく考えて安定した手当を出して欲しい。

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/26(日) 21:41:49 

    >>398
    優遇どころかいなくなれと思ってるくらい

    +34

    -35

  • 408. 匿名 2023/11/26(日) 21:44:24 

    >>398
    税金しっかり払っている

    +19

    -61

  • 409. 匿名 2023/11/26(日) 21:44:29 

    >>297
    医者や高学歴にも発達障害はいるので間違い

    +28

    -1

  • 410. 匿名 2023/11/26(日) 21:44:51 

    領収書不要の月100万、旧文通費の廃止はいつですか?

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/26(日) 21:46:14 

    >>27
    優遇以上に金がかかるし稼げない。
    夫が大型運転手だけど2024年問題で給料減は避けられないから2人目さえ考えられない。
    寡婦やひとり親だと控除もあるんだよね。もう1人、なんなら3人産みたいと思ってるけど物価上昇もあるしもう無理。
    子1人育てるので精一杯だ。

    +85

    -3

  • 412. 匿名 2023/11/26(日) 21:46:24 

    お年寄りにたくさん税金かかってんだから子供にだって少しくらいお金かけてあげてもいいでしょうが

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2023/11/26(日) 21:46:29 

    東京都の保育園の保育料は
    上が何歳でも同居して養ってれば
    3子から無料なんだけど、
    同じにして欲しかったわ。
    うち、父親同じだけど
    歳の差きょうだいだから
    恩恵はそんなにうけられないな。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/26(日) 21:46:45 

    >>395
    うちも転勤族ですが、この制度もいかがなもんかと思います。上の子が大きくなるからと家を建てたら、その後夫は単身赴任になり、日々の子育ての負担や責任など妻にのしかかります。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/26(日) 21:47:05 

    >>310
    薬価が億越えに厚生労働省で決まったから健康保険適用だよ。
    これは流石にレアケースだけど年間数千万レベルなら保険適用沢山あるんだよね。
    医療の進化とそれの開発を考えれば高額なのは分かるし、子供が必要となれば有難い制度なんだけどね。
    医療費圧迫にそこを全然突っ込まないのも不思議なんだよね。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/26(日) 21:47:30 

    >>351
    未納の人が増えまくるだけだよ。
    昔も問題になってた。

    +3

    -5

  • 417. 匿名 2023/11/26(日) 21:47:32 

    >>408
    子育て世帯も払ってる
    年収次第では制限に引っかかって何の還元もないのに払うだけ払わされてるよ。

    +67

    -3

  • 418. 匿名 2023/11/26(日) 21:48:49 

    >>383
    死んだあとのことだからどうでもいいわ
    生きてるうちに国に持ってかれるなら嫌だけど

    +22

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/26(日) 21:49:05 

    「子育てするのにお金はかかりません。
    子育て費用は税金で負担します。
    みなさん安心して産んでください。」
    ってしないと無理よ。

    税金納めてるからには産まないと損する!って思わせないと。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/26(日) 21:49:17 

    >>405
    扶養控除が廃止されたから

    +23

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/26(日) 21:49:35 

    うち一人目と3人目が10歳違うんだけどめちゃくちゃ損じゃん

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/26(日) 21:51:29 

    >>118
    色々と金かかることに使うからだろ
    食べていくことも難しい収入なら、そもそも結婚生活すらできなくない?

    +4

    -3

  • 423. 匿名 2023/11/26(日) 21:52:49 

    >>9
    妊娠を強制すれば?
    色んな支援受けるんだからそれくらいやってもいい

    +1

    -16

  • 424. 匿名 2023/11/26(日) 21:52:58 

    早生まれに対する調整はないのね。

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/26(日) 21:53:33 

    >>10
    むしろ馬鹿で貧乏で使い捨て仕事を安くやってくれる人材が欲しいんだよ

    +13

    -2

  • 426. 匿名 2023/11/26(日) 21:53:47 

    >>12
    馬鹿じゃない?
    それなら自分の親の医療費は子供が出したらいい

    +30

    -4

  • 427. 匿名 2023/11/26(日) 21:54:05 

    少子化対策だから既に子持ちでもう1人産む予定の無い人達には、あまり関係事だよね。
    既に2人いるならで3人目、年も近くどうですか?
    若いうちに歳が近い子を3人産んで欲しいのかな。
    基本少子化対策はこれから産む可能性のある若者へのPR。
    30代後半の3人目は流石に自力で何とかできるでしょって感じかな。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/26(日) 21:54:08 

    高所得の人はまだ貰えない??

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/26(日) 21:54:09 

    >>9
    頭数増やそうと躍起になってるけど量より質を考えないと逆に税金食い潰されるよ。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/26(日) 21:54:36 

    >>64
    子どもなんてほぼ医療費かからないところもあるじゃない

    +9

    -17

  • 431. 匿名 2023/11/26(日) 21:55:05 

    >>268
    生活保護が増えるんじゃない?

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2023/11/26(日) 21:55:31 

    >>14
    当たり前

    子供産まない女なんて何の価値もない
    無駄に寿命長いし

    +26

    -32

  • 433. 匿名 2023/11/26(日) 21:55:52 

    >>325
    それで、あと一人って生んでくれるわけ?

    +21

    -3

  • 434. 匿名 2023/11/26(日) 21:55:53 

    申し訳ないが、自力で養育も難しい家庭に育った子どもが、将来どんだけの納税者になるんだろうか…と虚しく想ってしまう。それは、自分がロクな納税者じゃないから。
    ヘリクツみたいだけど、日本に1億以上人口がいたことがちょっと特殊だったのでは?
    国民一人当たりの生産力を増やすために、少数精鋭を育てるような教育支援ではだめなのかな。
    20年後は絶対に今までみたいな気候、食糧事情ではなくなってるはず。産めよ増やせよもある程度大事だし、日本の人口ピラミッドのヤバさもわかってるけど、バラマキ的な政策より、ちゃんと生産力納税力がある人間育てて、食糧自給率も上げていかないと、本当にヤバいと思う。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/26(日) 21:56:17 

    >>6
    結局3万になったけど、本来は第3子は6万って案だったじゃん
    それなら産もうかなって思う家庭もそこそこ出てくると思うんだけどな
    3万じゃ、うーんどうかな?

    +83

    -1

  • 436. 匿名 2023/11/26(日) 21:56:27 

    >>18
    しないんじゃなくて、モテない人は結婚できない時代なんだよ。

    +40

    -7

  • 437. 匿名 2023/11/26(日) 21:56:34 

    >>347
    どんどん苦しくなってくるね😢

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/26(日) 21:56:43 

    >>408
    それをはるかに上回るくらい子ども1人産む方が国への経済効果高い、人間1人が生まれて稼いで使って税金払う額は半端ないんですよ

    +70

    -5

  • 439. 匿名 2023/11/26(日) 21:58:12 

    >>6
    ならないね
    でも国公立大学の学費は賄える金額あると、進学を金銭面で諦める子供が減るかも?自分は諦めさせられたタイプだった

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2023/11/26(日) 21:58:14 

    >>378
    働かなくても働けなくても良いけど、皆、自分で保険料払おうよって話だよ。
    働きに出ろとは言ってない。

    +10

    -7

  • 441. 匿名 2023/11/26(日) 21:58:25 

    >>48
    3人で9000万ってかけ過ぎじゃない?
    収入に応じた生活ってできないわけ?

    +69

    -4

  • 442. 匿名 2023/11/26(日) 21:58:33 

    そもそも増やしたのがおかしいんだろって思ってる派

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/26(日) 21:58:35 

    >>88にプラスついてこんなんだから日本だめになるんだよ

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/26(日) 21:59:01 

    >>10
    他人の貧乏を許さないって風潮意味わからない

    いろんな職業あって世の中成り立ってるのに。
    高学歴の人間ばかりいらないよ。

    +44

    -5

  • 445. 匿名 2023/11/26(日) 21:59:02 

    >>10
    高所得、とされてる世帯ね。
    あの層にたくさん産んでほしい。

    +22

    -3

  • 446. 匿名 2023/11/26(日) 21:59:33 

    政治家の給料上がったみたいだけど子供手当上がるのは遅いのな
    あと一年もあるんか

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/26(日) 21:59:36 

    >>52
    娯楽代わりにセック○してたのか

    +8

    -8

  • 448. 匿名 2023/11/26(日) 22:00:10 

    >>403
    票なくてもずっと自民と連立与党じゃん

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/26(日) 22:00:35 

    >>63
    離婚してる子もいるよね
    何なら再婚する子もいる

    +17

    -1

  • 450. 匿名 2023/11/26(日) 22:01:01 

    >>357
    アラサーが大量プラスつけてるんだろ。
    みんな横並びじゃないと可哀想みたいなの、ゆとりの発想じゃん。

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2023/11/26(日) 22:02:23 

    >>6
    そもそも3人産んでる時点でそこそこ生活と将来が安定してる夫婦or後先考えられないアホ夫婦な訳で...
    そこに投資してもたいした意味ないと思うわ。
    だったら1人目5万、2人目3万、3人目5千とかのほうが、踏み切れない人の後押しになって出生率あがるんじゃない?
    3人4人と産む人はほっといても産むんだから。

    +100

    -21

  • 452. 匿名 2023/11/26(日) 22:02:30 

    >>52
     色んなもんすっ飛ばして、自分には3人の安全を守れる能力、スケジュール管理が出来ません。3人育てている人になにか国から恩恵があっても自分は構いません。ただ、以前福祉系の仕事してましたが、偽装離婚があるのは何件かみてきたので、特してる人はいると思う。悪知恵の働く、怠け者だなって思ってみてる。普段頭足りないのに離婚までしてすげーなって

    +39

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/26(日) 22:02:38 

    >>9
    コロナでもっと年寄りが○ねばよかったんだよ

    +13

    -12

  • 454. 匿名 2023/11/26(日) 22:02:46 

    >>421
    うちは12歳差
    若く結婚して働いて産んで、また働いて産んで、また働いて産んでってするとこのくらいになった
    最初の子の時は二人目とかも歳が離れると半額や無料の対象外だったな
    二人目、三人目だけど年子や2歳差じゃないと優遇はなかった
    今更だけどやっとかという感じ
    一番人数多かった今の4、50代の人達の適齢期にやれば良かったんだよ
    諦めた人達多そう

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/26(日) 22:02:54 

    >>7
    これ不公平だよね

    +30

    -4

  • 456. 匿名 2023/11/26(日) 22:02:57 

    早い話20歳になるまで全員毎月10万って事でいいんじゃないの?高齢者7割負担でさ

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2023/11/26(日) 22:03:41 

    >>34
    ほんとそう!
    うちは、第一子と第三子、歳離れているから、上は23歳で下は学生。もう対象外だ(-_-;)
    なんか、モヤモヤする(-_-;)

    +111

    -3

  • 458. 匿名 2023/11/26(日) 22:04:14 

    高校卒業までではなく、生まれ月による差を無くすために19歳を迎える前月まで支給。
    それ以降は特定扶養親族として所得控除。廃止or縮少なんて論外!年少扶養控除も復活せよ。
    多子加算カウントは1人目が何歳であろうが3人目以降倍額。

    あらゆる手法で税金むしり取ってるんだからこれくらい簡単に出来るでしょ。ホントに異次元の少子化対策したいのなら。

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2023/11/26(日) 22:04:34 

    >>9
    結婚率下がってるのに子供増えるわけないよね。

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/26(日) 22:04:45 

    >>423
    もっと女が得する世の中にならないとね
    妊娠してなにか得になるものないメリットないっしょ

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/26(日) 22:04:58 

    >>18
    子供は2人兄弟が一番多いみたいだよね
    だから3人目じゃなくて、まず1人産めば2人目産む人が増えて…ってなると思うんだけどね
    やっぱ結婚する人が増えて1人目産んでもらうことが良いんじゃないかって

    +45

    -2

  • 462. 匿名 2023/11/26(日) 22:05:13 

    >>48
    9000万?

    +28

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/26(日) 22:05:21 

    >>445
    3号の専業主婦は所得ゼロで税金、年金や社会保険料も払わずタダ乗りしてるよ
    3号の専業主婦世帯が一番貧乏なのだから
    3号の専業主婦(パート主婦を含む)は子供を産んではならないという法律を作るべき
    児童手当「第3子」加算 「第1子」は22歳の年度末まで 政府調整

    +5

    -24

  • 464. 匿名 2023/11/26(日) 22:05:23 

    >>17
    これから結婚して子供産みたいなの人からも吸いとることになる

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/26(日) 22:05:46 

    >>311
    どっからどうみても結婚にメリットないし、1人で仕事して好きなことしたほうがいいわ

    +5

    -2

  • 466. 匿名 2023/11/26(日) 22:08:26 

    >>203
    そこ年度末にするんなら、選挙権や免許取得飲酒喫煙解禁辺りも全部年度毎に区切らなきゃ不平等やろってずっと思ってた3月後半生まれ

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/26(日) 22:08:28 

    >>460
    共働きはあたりまえの時代なのに全然共家事共子育てがあたりまえにならない、追い付かない。
    こんなしんどいなら結婚しないなるよそりゃ。
    専業にしてあげられる甲斐性持ちなんてかなり少ない。

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2023/11/26(日) 22:08:42 

    家から国立大に行けば学費60万くらいだよね?

    +0

    -2

  • 469. 匿名 2023/11/26(日) 22:08:45 

    >>378
    事情を使って働かない未納者もいるけどな

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2023/11/26(日) 22:09:02 

    >>463
    代わりにあなたが働けば問題ない
    働くの大好きなんでしょ?
    死ぬまで働きたいんでしょ

    +6

    -6

  • 471. 匿名 2023/11/26(日) 22:09:03 

    >>445
    うち4人だけど、あらゆる所得制限がなければ5人目産んでた
    稼ぎあって産める体で子育ても楽しい
    国にとっては優良国民なはず
    なのに、税金は取られる一方w

    +11

    -1

  • 472. 匿名 2023/11/26(日) 22:10:09 

    >>351
    もしかして3号目当てで結婚した?そんなに納税したく無いの?

    +4

    -4

  • 473. 匿名 2023/11/26(日) 22:10:18 

    >>48
    学費で9千万円とは?
    全員小学校から私立で、私立の医学部などに行く予定なのですか?

    +25

    -1

  • 474. 匿名 2023/11/26(日) 22:10:43 

    少子化対策にはならない

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/26(日) 22:10:43 

    >>416
    未納でいいじゃん
    その分受け取り額減らせば

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/26(日) 22:10:55 

    専業主婦は年収1000万貰うぐらいの労働あるんだから専業主婦手当とかあっていいよね

    +1

    -7

  • 477. 匿名 2023/11/26(日) 22:12:04 

    勝手に結婚して幸せになれてないからって、独身を攻撃するのやめてほしいわ。職場の正規職員の新婚女性、すごい性格歪んでて非正規に嫌がらせしたり酷いのよね。お気楽に見えてむかついてるんだろうけど、稼げる職業にもつけず、結婚しても共働きの相手と結婚したのは自分でしょ?まあお金だけじゃなくて生い立ちから性格が歪んでるから他人に嫌がらせしてうっぷん晴らししてるんだろうけど。

    就職のチャンスも、結婚のチャンスも、プラスにできなくて哀れだなあって思って見てる。まだ20代なのに老害みたいな底意地の悪さで年上に嫌がらせ。最低の女、これと結婚してる男も笑いもの。

    +1

    -8

  • 478. 匿名 2023/11/26(日) 22:13:00 

    まずは独身税を取らないと話にならないね

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2023/11/26(日) 22:14:39 

    >>408
    1代限りの使い捨ての労働力より、次世代も産んでくれる継続的な労働力が欲しいんだよ国は

    +46

    -3

  • 480. 匿名 2023/11/26(日) 22:14:53 

    息子のクラスに6人兄弟いるんだけど
    手当てだけで月15万 東京だから+3で月18万
    もう小躍りしてるだろうね

    ここまで子供多いと高校大学って無償化だろうし
    多子って実はオトクじゃね?

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/26(日) 22:15:13 

    >>451
    1人目こそ結婚して子供欲しい人は支援なくても勝手に産んでると思うわ。
    2人目以降は思ったより大変だからとかお金かかるからとか出てくるけど、それでも子持ちの半数以上は2人は産んでるんだよね。
    3人目からはお金の問題で諦めたという人が断然多い。
    だから2人目から支援手厚くするのは正しいと思うし、財政難だからというならまずは3人目にターゲット絞るのは間違ってないと思う。

    +46

    -5

  • 482. 匿名 2023/11/26(日) 22:15:22 

    >>3
    というか、今どき大学なんて行くの当たり前だし大学が1番お金かかるんだもん。

    +104

    -13

  • 483. 匿名 2023/11/26(日) 22:15:43 

    >>14
    少子化対策の話だからさ。

    +42

    -5

  • 484. 匿名 2023/11/26(日) 22:16:00 

    第一子が22歳まで貰えると勘違いしてる人多そう

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/26(日) 22:16:38 

    結婚以外のたのしいことありふれてるから結婚しないと、子ども産まないと、損だよ!!くらいの政策にしないとダメなんじゃない?趣味や好きなことに没頭してる独身貴族が多すぎるよ。
    結婚したくてもお金が無くてできないみたいな話題でデート代すら出せないから、とか言ってるの見たけど、そうやって奢ってやらないと釣られないような女に高望みしてるから結婚できないんだよ。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/26(日) 22:16:41 

    >>446
    あれは光の速さでしたね

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/26(日) 22:16:48 

    何で22歳なの?
    大学生までってことなのかな

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/26(日) 22:16:49 

    >>6
    なにもしないから、国もなにもしてくれなくなるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/26(日) 22:17:40 

    給食費無料にして

    +0

    -2

  • 490. 匿名 2023/11/26(日) 22:17:44 

    >>77
    一昔前の幼稚園補助もその考え方だった。第3子は幼稚園月謝ほぼ無料!と謳いながら、第1子が小2までの家庭が対象だった。つまり、小2・年長・年少みたいに立て続けの3兄妹じゃないと第3子扱いされなかった。

    自治体や国が、いかに支出を減らせるか練りに練ってるんだと思ってる。

    +40

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/26(日) 22:17:45 

    成人して働いていても第3子加算認めるってあほ?22歳って早ければ結婚出産する人もいるのに親の都合で同一生計にしたら余計晩婚化少子化になるだけだろ まさか同一生計じゃなくても認めるとかもうハチャメチャだわ

    +2

    -4

  • 492. 匿名 2023/11/26(日) 22:17:46 

    >>10
    この人みたいな自分は産まないくせに文句だけは一丁前の人が多いよね

    産む気がないなら黙ってろって思う
    産みたい人の邪魔だけはしようとする

    +40

    -3

  • 493. 匿名 2023/11/26(日) 22:17:57 

    >>1
    高卒で働いてたとしても、22歳まで貰えるのオカシイよ。

    +30

    -6

  • 494. 匿名 2023/11/26(日) 22:18:25 

    >>1
    まず少子化=金銭的な問題だと思ってる事が間違い

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/26(日) 22:18:41 

    >>489
    もういい加減にして!
    恩恵受けすぎだから。自立して欲しい。

    +2

    -2

  • 496. 匿名 2023/11/26(日) 22:18:51 

    >>458
    4月生まれと3月生まれの差は大きいよね

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/26(日) 22:19:09 

    >>476
    「年収1000万貰うぐらいの労働」で手当てもらうのなら、
    「年収1000万」同等の納税もしないといけないよね

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/26(日) 22:19:21 

    >>480
    そのくらい貰ってもいいと思う。生保受給家庭とか、犯罪者とか無職とか社会のゴミみたいなやつしか育てない場合を除いて、貧乏な人でもどんどん産んでもらわないと。

    +6

    -3

  • 499. 匿名 2023/11/26(日) 22:19:39 

    >>378
    正直、国は子供を増やしたいから子供やその家庭をを優遇するのは理解できる。
    納税者増やしたいならフルで働いてる両親を優遇しても今の時代、良いと思うんだけどね。
    もちろん3号無くても全く構わない高所得者優遇も。
    同じ「子育て」でも全然意味違うかも知れないけど、それは各家庭の価値観であって3号維持する理由にはならないと思うよ。

    +6

    -2

  • 500. 匿名 2023/11/26(日) 22:19:51 

    それなら22歳まで児童手当やれよ

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード