ガールズちゃんねる

ピアノvs水泳

147コメント2023/12/16(土) 21:36

  • 1. 匿名 2023/11/25(土) 17:03:23 

    人気の習い事ですが、どちらの方が習う意味あると思いますか?

    +2

    -23

  • 2. 匿名 2023/11/25(土) 17:03:45 

    子供がどっちをやりたいかじゃない?

    +99

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/25(土) 17:03:48 

    子どもの好み

    +46

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:01 

    体力つけたいなら水泳
    集中力つけたいならピアノ

    +32

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:17 

    ピアノは脳トレ
    水泳は筋トレ

    両方意味あるよ

    +107

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:22 

    どっちもいいと思う
    あとは好みとか
    子供にやらすなら送迎の手間とか子供が好きな方を選べばいいともう

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:25 

    ジャンルが違いすぎて比べようがないというか…
    どちらもやってみて、続けたい方をやっていけばいいんじゃないかな?

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:32 

    水泳。ピアノ買わないとだし

    +25

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:37 

    水泳だね

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:45 

    >>1
    水泳

    ピアノvs水泳

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:45 

    両方やれ

    +26

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:59 

    水泳は泳げるようになれば辞めればよくね

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:14 

    どちらも意味はあるが、水泳の危険性を考えたらピアノ🎹を習わせた方が良いと思う!

    +3

    -19

  • 14. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:24 

    モテる子にしたいならテニス

    +0

    -12

  • 15. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:25 

    >>8
    裏返せば
    家でも練習できるってことですぜ

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:37 

    どっちも習ってました。
    私的には水泳かな。
    ピアノは活かせなかったけど、水泳はなんだかんだ人生のスキルだと感じる。

    +37

    -7

  • 17. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:39 

    うちは水泳
    でも本当はピアノも習わせたいけど高い

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:50 

    >>1
    ピアノ

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:07 

    なんでも意味はあると思うよ!

    ちなみに我が子は、体調崩しやすかったので体力つけてもらいたくて水も苦手でなかったので水泳にしました。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:09 

    どっちもそれなりに意味はある。これって決めずに子供がやりたがることやらせてあげたら良いと思うよ。身になるかは子供のやる気次第だからな

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:11 

    どっちかしかダメならピアノ
    水泳は親子でプールや海に行けば

    +14

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:17 

    >>8
    電子ピアノでいいよ

    +18

    -6

  • 23. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:22 

    >>1
    ピアノをやって、声楽やりたくなったら水泳で肺活量を鍛える

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:26 

    水泳できたら他の運動、球技とかに融通効くかと言ったらそうでもなく、逆に運動神経いいから水泳で成績収められるかと言ったらそうとも限らん

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:29 

    どっちもしてるけど親目線だと本人の息抜きって感じかな?
    ピアノは家で弾けるので子供が気晴らしに弾きやすいかもって思った。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:48 

    >>1
    習う意味は人によって違うし向き不向きもある
    見学や体験してみて、子供がしたい、続けたい方をすると良いと思うけど

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:52 

    やりたい事をやらせてあげればいいと思うよ。
    うちは3人いるけど、上2人は早いうちから得意分野を見抜けてあげられたけど、下が何をやりたいのかはっきりしなかったから小3まで習い事1つもしてなかったよ。
    得意な事や夢中なれる事を探す為にあれこれやらせてあげるのはアリだと思う。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/25(土) 17:07:10 

    水泳のほうが、お金はかからない。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/25(土) 17:07:13 

    >>1
    はっきり言って大半の人は何の成果も残せず終わるので『好きな方』にしか意味がないよ

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/25(土) 17:07:44 

    ピアノは音符読めである程度弾ければ趣味としての幅は広がるし、大人になってからでもできる。
    水泳は小さいうちから習って低学年で終わった子は高学年になってから泳ぎ方忘れてる子もいる。
    どちらもやってたけど、水泳ってそこまで言われるほど良いのかはわからない。
    風邪ひきにくくなるとかいうのも年齢が上がったからじゃない?と思うし。
    なのでピアノ。

    +24

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/25(土) 17:07:46 

    >>1
    子供はどっちをやりたいと言ってるの?
    まずそこじゃない?

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/25(土) 17:07:48 

    >>1
    私はどっちも習っていたけど、どっちも習ってて良かったよ。
    小児喘息だったから水泳は私の意思に関係なく強制的に習わされたんだけど、小児喘息は治ったし、体力も付いて小学校のマラソン大会とか持久走は学年1位だったよー。

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/25(土) 17:08:04 

    子どもの好きな方がいいけど役に立つのは水泳
    海行ってもプール行っても楽しいし泳げる方が安全

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/25(土) 17:08:12 

    >>8
    習うだけならハードオフ見たらそこまで高いもんじゃないけどね
    ピアノvs水泳

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/25(土) 17:08:13 

    水泳はロリコンコーチに狙われるからやめた方がいい

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2023/11/25(土) 17:08:19 

    子供の頃ピアノ大嫌いで、隣でやっていたフルート教室に逃げ込んで、フルートを極めた知り合いを知ってる
    水泳大嫌いで、水泳ではなくこっちなら真面目にやると親に交渉して空手を習い黒帯になった知り合いもいる

    スポーツとか楽器修得とかのジャンルはざっくり、やりたいことは子に選ばせるってスタイルででいいのでは

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/25(土) 17:08:42 

    どっちもやりたくなかった!

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/25(土) 17:08:47 

    どっちもイヤイヤ通ってたw
    イヤイヤでも一応身に付いたのは水泳かな

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/25(土) 17:09:17 

    ピアノは金持ちの道楽
    水泳は貧乏でも体育で必須

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/25(土) 17:09:24 

    >>1
    水泳。
    小学校でも中学校でもまともには教えて貰えないよ。
    習わないと泳げるようにはならない。
    万が一の事を考えて、泳げないよりは泳げたほうが良い。

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/25(土) 17:09:57 

    >>24
    なんか水泳できる人ほど、球技苦手なイメージ

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:20 

    野球の方が意味あると思う⚾️

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:24 

    >>1
    全然違うし、余裕あるならどっちもやらせてみたら?半年か一年様子見て、どっちかが微妙そうならやめてもいいかもだし、どっちも楽しいなら続けたらいいし

    どちらも素晴らしい習い事だよ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:53 

    親に取り敢えずで両方やらされてどっちも興味なくて地獄の時間だったなあ
    やらせるならまずは数回の体験入学がいいと思う
    親も子も先生と合う合わないもあるしね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:56 

    ピアノ習ってたけど、
    泳げないから水泳習っておけばよかった。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/25(土) 17:11:06 

    >>14
    テニスは中学から始めても、周りも未経験が多いから何の問題もないよ。
    それならサッカーや野球のほうが、大きくなってもずっと出来る。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/25(土) 17:11:40 

    >>1
    音楽って遺伝って言うしな~

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/25(土) 17:12:25 

    どちらも本人のやる気が必要だよね
    周り見てると水泳は結構途中で挫折する子多い
    ピアノも本人が家で練習しないと半端に終わる

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/25(土) 17:12:39 

    >>13
    逆じゃない?カナヅチの方が危ないよ
    スイミングスクールが危ないなんて言ってたらどこも通えないよ

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/25(土) 17:13:06 

    どちらも習ってないけど、水泳だなぁ
    ジムで優雅に長時間泳いでいる人を見ると羨ましくなる
    無料レッスンあるけど、自己流の泳ぎ方はなかなか直らないから

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/25(土) 17:14:06 

    どっちも体験させてみて子供がやりたい方で良いんじゃない?どちらもやりたかないなら習わせても意味ないし

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/25(土) 17:14:20 

    コロナ以降学校のプールの授業が減ってるから水泳

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/25(土) 17:14:53 

    ピアノの練習嫌いでやめるパターン多い

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:03 

    両方やらせなかったけど良い子に育った

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:35 

    どっちも習ってた。大人になった今、生活に役立つことはないけど、どちらもストレス解消には良いよ。
    あと、水泳は体育で困らないのは良かった。学校の授業でジタバタと溺れかけてる人見るたびに習ってて良かったと思ってた。
    ピアノの方が毎日練習しないといけない分大変だったけど、上手く弾けると楽しい。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:37 

    息子に両方行かせた。
    水泳は4歳の時、周りのママにもしらけられる程出来てなかった。え?今4歳?え?次4歳じゃなくて??
    みたいに言われたし、息子も全然楽しんでなかったから夏休みの体験のみで入会せず。ピアノはほんとに頑張った。コンクールや発表会、お金かかったし一時は音大行きたがった。結局将来見据えて普通の大学いったけど、今でも声かけていただき、学内のコンサートなどやらせてもらっている。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/25(土) 17:16:29 

    両方、他にも習い事いろいろやってたけど水泳は後々習っててよかった習い事ナンバーワンだな

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/25(土) 17:16:33 

    >>35
    マイナスあるけど、露出が高かったり、身体の形がはっきりわかるユニフォームだったりのスポーツはおやも意識して用心深くなるのは大事なことだよ
    たとえ男児でも

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/25(土) 17:17:42 

    3歳から両方やってたな
    ピアノは中1まで
    水泳は高3までやった

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/25(土) 17:17:58 

    どっちかじゃないとダメなの?運動系と音楽系、勉強系一つずつくらいだったらバランス良くていいと思うけど。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/25(土) 17:19:02 

    >>1
    習い事はお子さんが楽しく出来ること
    好きなこと興味があることが良いです

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/25(土) 17:20:40 

    水泳は授業であからさまに優劣見えるからやっといたほうが無難

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/25(土) 17:21:07 

    >>53
    ピアノは練習が大変よね
    ピアノを用意しないといけないし
    プールは行ってこいで済む

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/25(土) 17:21:14 

    繊細な性格のうちの娘は、水泳は人と比べず自分のペースでできたし、失敗を失敗と感じないスポーツなので(なんとなく泳げてればできてると感じるみたい)、マイペースに続けられた。家で練習しなくていいのもよかった。
    ピアノは先生との相性によるのと、弾き間違えると失敗したのが丸わかりだしなかなか上手く弾けないと癇癪起こしてた。それでも続けたいって言うから7年間は続けたけど親が練習付き合うのしんどかったー。
    結果的に、ピアノはやめてからほとんど触らず、、でも譜読みできるから音楽の授業では役に立ってたかな。
    あとピアノやってたから音ゲーが得意だとかなんとか言ってる…親から見たら関係ないと思うけど。笑
    水泳は学校の授業で一番泳げるコースで泳いだり夏休み友達とプール行ったり、自分でも区民プールで泳ぎに行ったりしてるからまぁよかったかな。
    親としては習い事で何か残して欲しい、意味があるかどうかを考えちゃうけど、結局本人が楽しいか、続けたいと思えるかが大事で、副産物には期待しないほうがいいかも。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/25(土) 17:23:21 

    >>14
    テニスにモテるイメージがあまり無い。
    大学だと飲み会ばっかりのヤリサーのイメージ強い。中高も一軍って感じではなかったような。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/25(土) 17:23:50 

    ピアノ1年から6年、水泳は4年から6年でバタフライまで。どちらもやらせてよかったよ。
    水泳は高学年からだとわりとすぐ進むからコスパは良いかも。体力面でやらせたいならもっと早くからのほうがいいけど。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/25(土) 17:24:13 

    >>65
    わかる。なんかなよっとした男子がやってるイメージ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/25(土) 17:24:35 

    >>49
    海とか川で溺れるようなことがあったら水泳習ってるくらいじゃ助からないような

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/25(土) 17:24:55 

    両方かな
    うちの男子達には両方やらせてみた!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/25(土) 17:25:05 

    >>68
    それ。しかも習ってる方が水に抵抗ないから川とか飛び込みがち。

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/25(土) 17:26:04 

    両方習わせてたけどどっちか選ぶなら水泳。お金が余裕あればプラスピアノも。

    水泳は習ってれば授業に困らない程度に泳げるようになるのがでかい。ピアノは面倒くさい自宅練習あるから合わない子はほんとに合わない。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/25(土) 17:27:25 

    >>1
    どっちも。
    強いて選ぶなら水泳。身を守る意味を込めて。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/25(土) 17:27:52 

    >>41
    まさに息子がそう。
    水泳では良い成績なんだけど、球技は本当に苦手。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/25(土) 17:29:12 

    水泳は4泳法25泳げるようになったら辞めるもんよ

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/25(土) 17:30:07 

    >>1
    将来スポーツ選手目指すなら水泳
    将来医者目指すならピアノ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/25(土) 17:32:41 

    >>41
    え。普通に運動神経良い子が多いよ。
    身体を自分のイメージ通りに動かせるって事だから。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/25(土) 17:33:03 

    >>22
    よこ。
    電子ピアノでヘッドホンしたりしてもやっぱり戸建てじゃないとだめだよね?
    うちマンションで一応1階角部屋だからいけるかなぁ?やっぱダメかなぁ?を繰り返して習えずにいる

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/25(土) 17:34:25 

    息子に両方してた
    水泳は喘息あるから行かせた
    ピアノはやりたいって言ったから

    結果両方よかったよ。
    水泳は、風邪ひきにくくなったし、その後別のスポーツ習い出したんだけど、それにも影響がでててよかった。
    あと学校生活で泳げる男子は泳げない男子より自尊心があがる気がする
    年頃の男子は女子の目を思った以上に気にするし

    ピアノは両手動かすからよかった。
    そして発表会がとてもよかった。
    1人で舞台立つのは度胸つく。
    失敗しても最後までひかないと終わらないのは本人もなんとか分かってるので頭真っ白になりながらもなんとかする。
    それがトラウマになる子もいるけど、うちの子は案外開き直ってた


    他のものでも学校以外で勉強以外(塾以外)の何かをするのがとても意味があると思った。

    私が習い事をひとつもしてなかったのですごくそう思う

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/25(土) 17:36:00 

    >>14
    いや全然もてないよ。男子も美白なのに…
    テニス本気な子ほど真っ黒です

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/25(土) 17:36:36 

    >>1
    両方やってたけどどちらも人生の役には立たない。
    けれどやってて良かったと思う

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/25(土) 17:37:20 

    >>26
    ピアノは論理的思考を育てるのに良いと言われてるし、水泳は体力がつくし、どちらも良い習い事だよ。最終的には子供がやりたいかどうかだよね。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/25(土) 17:37:45 

    >>77
    え、電子ピアノでヘッドホンつけられるならいいでしょ。鍵盤のカタカタって音意外とうるさいからマンションなら夜遅くはダメかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/25(土) 17:37:58 

    >>1
    私子供時代両方やってたけど、ピアノの方が大変だった。自宅で練習時間が必要だから。他の習い事もしてたから、やらなきゃいけないことがありすぎて練習するのすごい嫌だった。その点水泳は家では何もしなくていいからその時だけ頑張ればいいからわりと好きだった。

    役立ち度はどっちも同じ。その道のプロになったわけじゃないから、学校の体育の授業で苦労しなくていい、学校の音楽関係で駆り出されることがある、緊急時に泳げる、パソコンの習得が楽だった、音感・リズム感が付いた、そんな程度。

    でも水泳は女の子はプロ志望でない限りやめた方が良いかも。肩幅広がるよ。
    顔がでかい場合はごまかせていい場合もあるけど。(私)

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/25(土) 17:38:10 

    どっちかではなくどちらも
    ピアノには水泳がもってこいだってピアニストが言ってたよ
    他のスポーツは片方に負担をかけることが多いけど水泳は両手両足均等に力分散するから良いらしい

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/25(土) 17:40:14 

    個人的にはピアノ。
    水泳はほとんど習わなかったけど風邪ひきにくい子供だったしクロールと平、人並みに泳げたので。

    ピアノは今あまり弾けないけど、歌と吹奏楽を小学校から大学までやったので、楽譜の読み方大いに役立った。
    音楽楽しい!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/25(土) 17:40:56 

    なんていうか、すっぱいぶどう?だっけ?
    やる前から意味があるか考えるより、
    とりあえずやらせてから考えたら?と思う。笑
    どっちがハマるかはその子次第だし。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/25(土) 17:43:57 

    >>46
    そうそう
    テニスは部活からで間に合う
    逆にサッカー野球バスケなんかは小学生からやってたりするから初心者キツいんだよな

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/25(土) 17:45:16 

    >>1
    お試しレッスン、見学に行ってお子さんが興味を示したほうでいと思う。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/25(土) 17:47:43 

    もし将来保育士とか先生になりたいと考えた時にピアノって全く弾けなくても大丈夫?
    選択の幅が広がるように習わせるのもアリなんでしょうか。自分がピアノ全くわからないので、教えられないし悩む。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/25(土) 17:49:27 

    >>5
    ピアノは家で用意して練習させないといけないけど
    水泳は行かせるだけだから楽

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/25(土) 17:49:33 

    ピアノに限らず音楽と、水泳に限らず運動系はどっちもやっておいたらいいんじゃないかな
    習い事は一つしかできないってわけでもないんだし

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/25(土) 17:49:50 

    私は両方やってたけど、どっちも中途半端。でも、全部無駄になってないし一生の趣味になって良かったなって思う。両方習わせてあげたら?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/25(土) 17:57:07 

    >>1
    たまたま周りがやってるからという理由で水泳をはじめたけど
    基礎的な面の体力や筋力、持久力とか心肺機能の向上とか
    そういったところはバランス良く鍛えられた気がする
    うちの子は変に身体に力が入ってる子だったから身体の力を抜くことを覚えられたのは大きかったよ
    風邪を引かないってことではないけど風邪を引いた後に長引かないとか変な悪化の仕方をしないとか回復が早いくなった気がする

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/25(土) 18:10:38 

    >>5
    ピアノも実は運動してる時と同じような脳の部位が動いてる
    そりゃ腕と指を的確に動かす必要があるから当然といえば当然だけど
    体の使い方も重要だし

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/25(土) 18:16:10 

    >>16
    水泳の、どんなところが人生のスキルなの?
    参考にさせてください。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/25(土) 18:21:54 

    >>22
    お遊び教室以外はちゃんとしたピアノ買って下さいって言われるよ

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2023/11/25(土) 18:23:26 

    >>15
    その家で練習が毎日大変
    練習していかないと意味ないし

    親が楽なのは水泳かな…

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/25(土) 18:23:54 

    断然ピアノです!習わせるなら、少しでも早いほうが良いですよ。一生の趣味に出来ます。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/25(土) 18:26:04 

    水泳は中耳炎になりやすいのと、着替えや濡れた髪で帰ってくるのが大変そうで、踏み込めずにいる
    でも周りでは水泳の方が多い

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/25(土) 18:27:29 

    >>96
    電子ピアノで育った人がショパコン2位とる時代だよ

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:10 

    >>1
    習う意味とか考えちゃ駄目

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:46 

    >>53
    ピアノは向き不向きあるね。なんとなく算数好きな子はピアノ続く気がする。ピアノの先生に言っても共感されなかったけど。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/25(土) 18:30:46 

    >>1
    親の立場からすればピアノは敷居が高い
    親が経験者で既にピアノ持ってるならいいけどそうでないなら買わないといけないし、長く続くかわからない習い事に高額な初期費用なんてかけれないよ
    毎年の発表会は参加費1万以上するし衣装代も含めば更に高い
    ピアノ教室に通ってるだけでは弾けるようにならないから毎日毎日 自宅練習が必須、練習を嫌がる子供とのバトルもある、親のフォローがとにかく大変

    水泳は水着とキャップだけでいいし習い事だけで完結するから親の介入いらないし、競泳大会はあるけど参加費も数千円程度で安い、送迎バスもあるから送迎も楽だしね

    意味があるかどうかでいえば【子供次第】じゃない?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/25(土) 18:37:11 

    >>77
    一階なら問題なくない?7階だけど今のところクレームなし。上の階からは毎日音聞こえるけど、今はこの曲かーとか、上手くなったなーとかそんな感じで聞いてる。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/25(土) 18:41:37 

    両方やってたけど、大人になってやってて良かったと思う機会が多いのはピアノかな。色んな楽器に気軽に手を出せる。(勿論譜面読めない人でも上手な人たくさんいるけど)

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/25(土) 18:44:21 

    >>102
    音大に通う人が文系多いからとか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:35 

    >>34
    こういうのって調律してあるのだろうか
    あとアップライトは10年で買い替えって言われたけど

    +1

    -10

  • 108. 匿名 2023/11/25(土) 18:57:05 

    転勤での引っ越し先でよく下調べもせずに、意識高い系の幼稚園入れたら園長が保護者会で、「東大に入る子の幼少期の習い事は水泳とピアノを両方やっていた子が多いという統計があります!」って言ってたよ
    試しに両方やらせてみたけど、まあ体力もつくしピアノ伴奏頼まれたりで自己肯定感ついたんだろうね
    まあまあいい感じに育ってるよ
    でも東大は無理でーす

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/25(土) 18:57:30 

    >>107
    電子ピアノって調律いるの?

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/25(土) 18:58:55 

    >>40
    ほんとこれ
    みんなスイミングスクールに通って泳げるから、小学校の授業で初めてプールで泳ぐ経験をする子は惨めな思いをすると思う
    授業では手取り足取り泳ぎ方を教えてくれないよ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/25(土) 19:01:02 

    >>34
    電子ピアノは電化製品だから寿命はそんなに長くない
    リサイクルショップで中古を買うより新品を買うのをおすすめするわ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/25(土) 19:02:12 

    ピアノを弾けますって自信持って言えるくらいになるには相当な時間が必要
    スイミングはまあ何年か通ってれば泳げますと言える程度にはなる

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/25(土) 19:19:51 

    >>111
    電子ピアノはもって15年って言われた。うちも14年くらいで電源入りにくなって買い替えたよ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/25(土) 19:33:34 

    >>1
    将来の成功者は大体、ピアノ習ってるね

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/25(土) 19:39:44 

    >>102
    親和性は高いなと思いつつ、算数も数学も壊滅的な自分でもピアノは続いてるから人によるかも

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/25(土) 19:40:54 

    >>5
    どちらも15年やってたのに馬鹿だしデブだよ
    どうしたら良いかなぁ🥹

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:00 

    ピアノはうるさいから近所迷惑
    防音室があるならいいけど

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/25(土) 20:11:35 

    >>110
    そうそう。
    で、当然、泳げる組、泳げない組に分けられるから、泳げない組になるとますます水泳が惨めになって嫌いになりがちだよ。

    中学もこの地獄はずっと続くからね。
    最近の中学は、水泳か他の競技か選べるようになってきたみたいだけど。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/25(土) 20:24:24 

    >>5
    ♢HQ(人間性知能)が上がる
    問題解決能力、主体性、協調性、思いやりが育まれる
    ♢地頭が良くなる
    ピアノは脳を刺激し、脳機能をまんべんなく向上させる効果あり。思考力を司る前頭前野や、記憶力を司る海馬が刺激されることで、思考力や記憶力が高まる。見聞きしたことを行動に移す能力も伸びる。運動神経が良くなる。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/25(土) 20:29:35 

    アラサーだけど子供の頃水泳とピアノどっちもやってたけどどっちもなんだかんだ役に立ってるよ
    水泳はたまにプールやシュノーケル行くし、ピアノは子供たちに弾いてあげたら喜んでくれるし

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/25(土) 20:32:05 

    >>22
    ピアニストや音大に行くレベルになることを目指していないならピアノは必要だけど、そうじゃないなら続くかどうか分からないし最初は電子ピアノで大丈夫。見学に行く為の電話をかける時に「電子ピアノ」でOKか?聞くといいし。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/25(土) 20:44:58 

    ピアノに関しては、自宅での練習が必須になってくるので、お子様自身がピアノや音楽に興味なければ大変だと思うな。

    いざレッスン行って練習していかなかった時の気まずさよ。。でも、やらないとこうなる→次は練習しよう、ってのもいい経験だったと思うから、うちは子供にやらせたよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/25(土) 20:53:28 

    >>67
    だよね。
    逆に女子は真っ黒に日焼けした気の強い女子ばかりだったな、私の周りは。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/25(土) 21:34:06 

    >>29
    まぁハッキリ言えばそうだね
    目的が趣味とか体力とかなら何でもいいと思うけど、実際には地方の県下1番のピアニスト!とかいってもほとんど知名度無いし、純粋にライブだけでなんて食べてないしね。
    イベント業してるから感じるけど、芸術やスポーツで成功してる人なんてテレビにもバンバン出てるレベルの人だけだし。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/25(土) 21:51:26 

    水泳。

    ピアノは弾けなくても死なないけど泳げないと死ぬ可能性が泳げる人より格段に上がるから。
    どっちも出来れば良いけど、どちらか選ばないといけないのなら水泳を選ぶ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/25(土) 23:23:52 

    >>41
    逆だけど、サッカー選手は泳げないらしい。
    小さい頃からサッカーしてると足首が固定されて動かせないんだとか。
    それぞれ特色あるんだなあと当たり前だけど納得したわ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/25(土) 23:34:28 

    >>11
    やりたいけど水泳もピアノも月9000円かかるんよ。
    そこに学研を入れると2万2万6千円…

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/25(土) 23:36:02 

    >>70
    横だけど、習ってる自信泳げる自信が、頑張ってどうにかしようと泳いじゃって溺れるらしいね。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/25(土) 23:41:48 

    >>47
    主です。
    主も夫も音楽をやっていたので、それなりにできるのでは?と少し期待しています。
    ただ主の場合は、家にトランペットもバイオリンもあり環境は良かった。
    今転勤族で賃貸なので、素養がわからず足踏みしています。
    ピアノ引越しの時運搬大変だし…
    でも音楽やるならピアノはやっておいたほうがいいと思っている。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/25(土) 23:46:31 

    >>94
    主です。
    おーーー!って感じです。
    確かんそうですよね!
    やっぱりピアノいいかなぁ…

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/25(土) 23:47:41 

    >>119
    え!
    ピアノで運動神経良くなるんですか!?
    最強じゃないですか!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/25(土) 23:52:03 

    >>7
    主です。
    今水泳を始めて(体調不良のためまだ一回💦)、様子見状態です。
    それでダメなら、遺伝的にできそうなピアノにしようかななんて思っているけど、泳げないまま(水怖い)小学生になるのも、かわいそうかなと思っています。
    (私が泳げなくて地獄の水泳時間だったため)

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/25(土) 23:53:04 

    ピアノ小学生の頃5年習っただけだけど楽譜が読めるようになってよかったよ。今も音楽は幅広いジャンル大好き。発表会で舞台に立つのが楽しみだったな。
    水泳は独学で50m泳げたけど20代半ばに区営プールの講習会で息継ぎとかコツとか教わったら楽に泳げるように。大人になってからでも大丈夫だと思います。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/26(日) 00:00:58 

    >>27
    主。
    今その途中です。
    4歳なので見つける旅でてます。
    なんだかんだ体操ははじめて1年経ちますが、得意ではないです。
    うちの子は習い事なんでもやりたいタイプなんで、なんでもやりたいになってしまってこれってのが見つかりません。
    体操も鉄棒がなんとかできてる感じですが💦これではないかなって親としては思います。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/26(日) 00:23:28 

    >>131
    横ですが、スポーツ選手でピアノ習ってた人はけっこう多いですよ。うちのダンナは元ラグビー選手で幼稚園ぐらいからチームに入っていたそうですが、ラグビーの場合走りながらパスするので、そういうタイミングを養うためにピアノを習わされていたそうです。多分他のスポーツにも当てはまると思います。私が習っていたピアノ教室にも野球の強豪校の子がいましたよ!

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/26(日) 01:07:39 

    両方やれば?

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 07:18:09 

    >>1
    どっちもやってないけど子供は中学受験して難関中行ったよー。本人がしたいって言わないなら体験も連れていく意味ない。親のエゴで苦痛になったらお金勿体ないし幼少期の変なトラウマ産み付けると思う。その内勝手にアレやりたいコレやりたいって言い出すよ。うちは小学校高学年になったら急にギターやりたいと言い出して学習塾とは別に通わせたよ。それだけ。

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2023/11/26(日) 07:58:10 

    >>100
    勿体無い。アコースティックピアノなら1位取れたかもね。

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2023/11/26(日) 08:01:09 

    >>109
    不要です。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/26(日) 09:08:04 

    >>34
    習う場合どれでもいいって訳じゃないよ
    カシオとかの激安のもあるけど、子供は特に音を覚えるのにそれなりにちゃんとした音が出る電子ピアノじゃないとダメなんだって!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/26(日) 11:33:42 

    >>138
    その時の1位はピアノを始めたのは8歳で、しかも55鍵盤しかない電子ピアノを使っていたらしい
    数年後にアップライトに移行

    小さい頃からこだわってグランドピアノで練習してても大体は中高くらいでやめるんだろうな
    知り合いにもいるが

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/26(日) 17:35:19 

    >>16
    ピアノ活かせないの?
    特技とかで披露できていいじゃん

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/26(日) 18:05:33 

    ピアノって何年くらいやったら、忘れないレベルになれるのかな?
    もちろん、年数よりも、どこまで進んだかによると思うけれど…。

    子ども小3で2年半くらいしてるけど、ゆっくり気味だし今やめたら絶対すぐ忘れてしまいそう…。中受するしずっとは続けられなくて辞めるタイミングに迷ってる。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/26(日) 18:52:44 

    >>143
    何年やっても中断したら忘れるよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/27(月) 14:10:38 

    >>134
    どっちつかずになるかならないかはこれからで。
    まずは色々試してみないと何が合ってるかなんて分からないと思うよ。
    今楽しんでても、途中から嫌になってしまう事もあると思うし。
    お金や、親がどれだけ関われるかにもよるけど、私も何が合ってるのか分からなくて色々やらせたよ!
    なに得意な事、好きな事が見つかるといいね!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/27(月) 22:27:37 

    >>144
    143です、お返事遅れてすみません。
    やっぱりそうですか(汗)
    ずっとやらなきゃいけないかぁ…どうせ忘れるなら早めに撤退しようかな、と悩みます。
    ご意見ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/16(土) 21:36:11 

    >>1
    プロにならないなら、どっちも2〜3年習うと良いよー。
    ピアノは音楽のテスト満点。頭良い人でも習ってないと苦戦してたイメージ。
    水泳は学校で恥をかかない。

    例えば、10年やっていても5年目以降はイヤイヤやっている人いっぱいいた。嫌だからそれ以降は上達しない。意味ないなぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード