ガールズちゃんねる

『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

285コメント2023/11/20(月) 17:55

  • 1. 匿名 2023/11/19(日) 13:17:21 

    『くら寿司...嘘だよな?』


    『ちなみに他のネタは全部美味しかったです』

    【みんなの反応】

    「道端に落ちてる草ちょいちょいって乗せたレベルで草」
    「これと鮑が同じ値段なのが1番おもろい」
    「額面と手取りくらい変わり果てた姿ですき」
    「絶対入って1週間経たないバイトが仕込んだろこれ」
    「オープンしたてのとこでバイトしてた時こう言う原価高いのはね広げてカバーしてこんなもんでいいんだよって言われてたけどあまりにもクレーム来そうなレベルで無理があるから0.5盛りしたら注文くそ増えて速攻在庫なくなって店長が意味わからなくて発狂しかけてたの思い出した 」

    +472

    -13

  • 2. 匿名 2023/11/19(日) 13:17:48 

    うーん

    +53

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/19(日) 13:17:57 

    これで、260円だと....?

    +1785

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:06 

    +701

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:09 

    笑っていいやつなのこれ?

    +497

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:12 

    >>1
    バーコードハゲみたいになってる

    +442

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:14 

    むしり取られたような無惨な姿

    +473

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:34 

    鮑と同じ値段に笑ったw

    +510

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:38 

    将太の寿司思い出す

    +65

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:42 

    詐欺すぎる
    これ許されるの?

    +642

    -6

  • 11. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:49 

    すくなっ(笑)

    +178

    -5

  • 12. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:56 

    !?
    酷すぎる

    +124

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:06 

    >>1
    あまりにも写真と違うときは店員呼んで交換してもらえばいいと思う
    これ本当の事なの?ヤバすぎ

    +711

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:08 

    これはすごいな

    +21

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:10 

    これはクレームレベル

    +275

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:12 

    物悲しさを感じるなw

    +33

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:18 

    写真より少ないのはありがちだけど、にしてもこれはあまりにも酷すぎる

    +357

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:19 

    高いなー

    +84

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:27 

    それで260円?

    +169

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:31 

    シャリとのバランスでもう少しほしいね

    +90

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:34 

    ちゃんと店員に言ったんだよね?

    +151

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:35 

    >>1
    そもそもねぎにぎり自体が食べたいと思えん

    +411

    -29

  • 23. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:38 

    >>3
    高級米と高級海苔、高級酢でフル装備している可能性に4ペソ

    +10

    -20

  • 24. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:41 

    グラム数管理じゃないんだね

    +52

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:48 

    これは訴えられるレベル
    これで260円なんでしょ?

    +161

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/19(日) 13:19:51 

    この上に寿司ネタが乗る以外は許せないビジュアル

    +69

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:13 

    猫草に見える

    +198

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:28 

    260円笑

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:30 

    >>4
    どっから見ても草

    +218

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:37 

    やば!ハゲやん!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:37 

    芽ねぎを食べたことのないバイトの子が作ったんじゃない?

    +10

    -13

  • 32. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:42 

    回転寿司って上げ記事、下げ記事が交互に来るね
    競合他社の仕業?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:45 

    >>1
    これ笑える?スシローとの反応違いすぎない?
    くら寿司怖いわ

    +133

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:56 

    日本も中国化してきたね

    +14

    -7

  • 35. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:01 

    ナメてんのか笑

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:02 

    +124

    -7

  • 37. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:04 

    >>6
    元がフサフサだけに、スッカスカだよね。

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:13 

    ちいかわが草むしりしてきたんかてレベル
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +240

    -9

  • 39. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:21 

    くら寿司もスシローもイメージ悪い

    +86

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:22 

    額面と手取りの例え好き笑

    +75

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:22 

    かわいい

    +3

    -6

  • 42. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:23 

    回転寿司って写真詐欺多いよね?

    +92

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:47 

    寿司ネタが海苔でネギは薬味だよ!

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:54 

    >>1
    詐欺すぎるけど、これでネギの寿司260円を頼もうとおもう投稿主はお金持ちな気がしてしまうww

    +107

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:56 

    シャリも寂しそうな雰囲気を纏ってる。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/19(日) 13:21:57 

    こんなんがっかりするよな

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/19(日) 13:22:08 

    >>8
    何が面白いの?
    くら寿司の回し者か何か?

    +12

    -37

  • 48. 匿名 2023/11/19(日) 13:22:08 

    >>3
    注文してこれが回ってきたら悪いけどスルーしちゃう
    あまりにも違いすぎる

    +262

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/19(日) 13:22:38 

    >>1
    私女医よ。
    私ほどになると、ここの人みたいに値段に憤慨したりせずに、シャリの美味しさとネギの風味を味わう料理だと思っていただいちゃうわ。

    +1

    -22

  • 50. 匿名 2023/11/19(日) 13:22:52 

    メニュー表は美味しく見えるね🍣
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +43

    -9

  • 51. 匿名 2023/11/19(日) 13:22:54 

    >>4
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +102

    -8

  • 52. 匿名 2023/11/19(日) 13:22:56 

    高校生バイトが握るって言ってた

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/19(日) 13:23:11 

    足りなくなっちゃったのかな

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/19(日) 13:23:31 

    こんなもん頼む人いるんだ

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/19(日) 13:23:39 

    ネギ相変わらず高いのよ
    ネギ高くない?
    ネギ高くない?girlschannel.net

    ネギ高くない?何でも値上げ値上げですけど我が家はこれからの季節水炊きをすることが多いのでネギはかかせません 私の中では長ネギは3本100円なので今の200円は受け入れられません 皆さんの地域はどうですか

    +4

    -5

  • 56. 匿名 2023/11/19(日) 13:23:49 

    芽ねぎ高いしすしざんまい行け

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/19(日) 13:24:27 

    +78

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/19(日) 13:24:34 

    >>3
    こういうところで260円取ってる分他のネタでお客様へ還元しておりますw
    岸田さんのステルス増税と同じ構図なのか…?笑

    +4

    -9

  • 59. 匿名 2023/11/19(日) 13:24:36 

    >>3
    だけ弁当より高い
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +130

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/19(日) 13:24:37 

    そのへんの草を乗せたみたい……

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/19(日) 13:24:50 

    >>52
    くら寿司って寿司ロボットが握ってるんじゃなかったっけ?

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/19(日) 13:25:28 

    これはバイトが作ったやつかな。人によって差があるんだと思う。

    +9

    -3

  • 63. 匿名 2023/11/19(日) 13:25:43 

    二貫分の草合わせてもメニューの一貫分にすら満たないね…

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/19(日) 13:25:45 

    芽ネギか禿げ散らかってる…

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/19(日) 13:25:45 

    だから回転寿司にはもう長いこと行ってない。クオリティがこのレベルなんだもん。
    これで260円なら、コンビニのおにぎりのほうを絶対選ぶわ。

    +34

    -5

  • 66. 匿名 2023/11/19(日) 13:25:56 

    ステーキハウスの会長?社長?が言ってたなー。
    メニューはお客様へのラブレター。
    ラブレターに書いた事は誠実でいなければいけない。
    好きな人に渡すラブレターに嘘なんて書かないでしょ?
    って内容の事!

    +37

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/19(日) 13:26:06 

    まだ続きがあるんじゃ、、
    これで完成じゃないよねくら寿司さん?

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/19(日) 13:26:12 

    スーパーのお寿司の方がいいね

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/19(日) 13:26:16 

    >>49
    流石の余裕で羨ましいですわ

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/19(日) 13:26:27 

    これで260円だったら文句言ってしまうかもしれない

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/19(日) 13:26:37 

    260円出してネギしか乗ってない寿司頼もうとは思わない

    +17

    -4

  • 72. 匿名 2023/11/19(日) 13:27:03 

    >>62
    そこだよね。
    所詮作るのは全部バイトだよ、だけど人によって差が出ないように管理してない時点で、回転寿司なんてその程度なのよ。

    +29

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/19(日) 13:27:45 

    >>1
    ここまでまばらだとギャグだわw

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/19(日) 13:27:57 

    cmにお金がかかるからかなあ

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2023/11/19(日) 13:28:52 

    >>6
    また髪の話してる(´・ω・`)
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +60

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/19(日) 13:29:30 

    人見て量変えてる説

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2023/11/19(日) 13:29:54 

    写真と実物一致か判断してくれるAI欲しい

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/19(日) 13:30:00 

    蟹握り
    注文したら赤ちゃんの人差し指ぐらいの蟹のってて震えて食べた。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/19(日) 13:30:01 

    >>1
    これで260円?
    いくらなんでもぼったくりすぎでしょ

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/19(日) 13:30:11 

    いくら高校生でもセンスが無さすぎるな、、

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/19(日) 13:30:18 

    >>7
    上 20代
    下 40代

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/19(日) 13:30:23 

    260円もするんだ高いね

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/19(日) 13:31:02 

    回転寿司に大きな期待はしていないけどこれはひどい
    銀のさらもチラシの写真は美味しそうだけど、落差があるのかな

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/19(日) 13:31:03 

    >>1
    そこら辺の草ですな

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/19(日) 13:31:45 

    くら寿司はコロナ後急激に劣化したよ

    クチャクチャに縮んでるのに水分ビチャビチャ、端から水がポタポタ垂れてる冷凍失敗トリ貝が来てガッカリした
    イカ天や普通のエビ天ぷらも消えて行かなくなった

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/19(日) 13:32:35 

    >>1
    こんなの、投稿者がぬいたかもしれんのにいちいち反応するの優しいねみんな

    +2

    -9

  • 87. 匿名 2023/11/19(日) 13:34:12 

    >>1
    辛いことがあると人って変わる事もあるよ…

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/19(日) 13:34:56 

    >>3
    注文した事を後悔するレベル

    +108

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/19(日) 13:35:25 

    お客さんが埼玉県民だったんじゃ?

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/19(日) 13:35:39 

    芽ねぎの寿司て翔太の寿司でしか見たことない
    これ食べる人本物の変態だと思うわけよ

    +2

    -9

  • 91. 匿名 2023/11/19(日) 13:36:01 

    大作先生が死にそうだった時に握ったんだろw

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/19(日) 13:36:27 

    これが中抜きか

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/19(日) 13:36:27 

    >>1
    笑った 少なすぎて

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/19(日) 13:36:39 

    >>3
    たしか、、、くら寿司って金額高いのは注文制なんだよね

    レールに流れていたら取る取らない目で見て選択出来るけど注文してからだとそれが出来ない。

    +47

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/19(日) 13:37:31 

    >>49
    最近は医者の嫁ではなく女医が現れるのね

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/19(日) 13:37:37 

    これもジョブチューンでジャッジいてもらいたい
    プロの寿司職人にコテンパンに言われたらいい

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/19(日) 13:38:13 

    >>47
    人生つまらなそう

    +18

    -2

  • 98. 匿名 2023/11/19(日) 13:38:29 

    >>1
    翔んで埼玉握りに改名せえよ笑

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/19(日) 13:38:32 

    >>5
    ネタだからいいんじゃない

    +45

    -4

  • 100. 匿名 2023/11/19(日) 13:38:55 

    >>61

    寿司ロボットにペラっと薄いネタ被せて流すのはバイト君の割り当て分

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/19(日) 13:39:28 

    このお寿司芽ネギっていうのか

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/19(日) 13:39:29 

    >>60
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +18

    -7

  • 103. 匿名 2023/11/19(日) 13:39:47 

    >>99
    だれうま

    +29

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/19(日) 13:40:57 

    捏造じゃなかったらさすがに260円でこれはひどいねw

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/19(日) 13:41:03 

    芽ネギなんて特に美味しいもんじゃなくて
    魚ばっかのところに変わった食感だから価値があるのに
    こんだけ量が少ないと食感も何もなさそうだね

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/19(日) 13:41:13 

    ネギの寿司って美味しいの?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/19(日) 13:41:19 

    うわ~詐欺やん

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/19(日) 13:41:50 

    >>4
    ハゲてて草

    +43

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/19(日) 13:42:10 

    >>33
    スシローのナスはまあこんなもんじゃない?って反応が多かったと思った
    これは酷すぎて笑うしかないって感じはする

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/19(日) 13:42:36 

    ガルちゃんてほんと遅いよな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/19(日) 13:42:40 

    学生バイトが握った寿司なんかより自分で作った方が美味しい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/19(日) 13:42:51 

    >>3
    いらんし高すぎる
    こんなの道に落ちてても拾って食べないぜ

    +44

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/19(日) 13:43:00 

    写真と違うと口コミとかツイッターXとかに載せられるのいい加減学んでほしい
    ドミノ・ピザもサギのピザだった

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/19(日) 13:43:45 

    >>62
    働いてたけど、フェア商品の度にどのくらいの量を乗せるか全てにマニュアルがあるから守ってりゃこんな事にならなかったと思うw

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/19(日) 13:45:22 

    >>57
    スシローのかにも100円だったから食べたけど「ちっさ!」て思った

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/19(日) 13:46:17 

    >>22
    芽ねぎっておいしいのは本当に美味しいのよ

    +80

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/19(日) 13:46:31 

    メネギって何?
    おいしいの?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/19(日) 13:46:57 

    100円のかっぱ寿司の方がいい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/19(日) 13:47:24 

    >>47
    レス面白過ぎ…

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/19(日) 13:48:20 

    >>22
    お口直しに食べるよ。
    シャクシャク、シャキシャキして美味しい

    +21

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/19(日) 13:49:05 

    雑草?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/19(日) 13:49:10 

    >>1
    日本人、日本らしくて好き

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2023/11/19(日) 13:49:51 

    >>117
    ネギの味がする

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/19(日) 13:50:23 

    >>95
    旦那の褌で相撲とるクソ女じゃなくて素敵

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2023/11/19(日) 13:50:28 

    >>1
    芽ネギって美味しいの?

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/19(日) 13:50:47 

    スカスカやん

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/19(日) 13:51:57 

    中国料理屋が店頭で豆苗を育てては刈り育てては刈りするみたいに、葱を栽培したらいいんでないの?

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/19(日) 13:52:06 

    >>1
    回ってるうちの落ちたのでは?
    レーン脇に落ちてるよ、きっとw

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/19(日) 13:52:23 

    芽ねぎってそんなに原価高いんだっけ?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/19(日) 13:52:29 

    >>3

    儲け多すぎ〜!笑

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/19(日) 13:52:50 

    100円寿司なら我慢する

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/19(日) 13:53:25 

    >>1
    ネギ嫌いな人が作ったんかな?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/19(日) 13:53:50 

    >>57
    せめて生クリームくらい画像通りに置いてあげてw

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/19(日) 13:54:06 

    昔かっぱ寿司でシェイク頼んだときも大きい氷だらけで詐欺かと思った

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/19(日) 13:55:21 

    >>94
    そうなんだ
    はま寿司の割と新しい店舗とかだと完全注文制だけど100円続けてるのはすごいんだな

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/19(日) 13:55:26 

    スシローの次はくら寿司で詐欺広告か

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/19(日) 13:55:27 

    >>4
    🔪💥🍣さく!

    +1

    -5

  • 138. 匿名 2023/11/19(日) 13:55:41 

    >>57
    私が食べた焼き芋細かった

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/19(日) 13:56:54 

    >>3
    たまにハズレあるけど
    こんな大ハズレないよね

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/19(日) 13:57:14 

    >>27
    本当だ
    これ食べた後吐くのかな笑

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/19(日) 13:58:19 

    おおそよ写真通りではない事は分かってるけどこんなん出されたら食べる気失せるよ
    限度ってものあるよ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/19(日) 14:00:48 

    >>1
    禿げとるやないかーw

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/19(日) 14:03:33 

    >>1
    回転寿司って魚の切れ端とかくっさい魚バーガーとか出してくる。アボカドがいつもの半分くらいとかやりたい放題。みんな黙ってないで苦情出そう。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/19(日) 14:07:50 

    >>97
    あれ?
    もっと面白い返しできないの?

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2023/11/19(日) 14:07:57 

    ネギ、その日の時価で260円分乗せるのか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/19(日) 14:09:41 

    魚べいこそが正義
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +78

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/19(日) 14:11:07 

    今度は、回る寿司に行こか〜

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/19(日) 14:13:35 

    本当なのかな?
    これなら撮影者が抜くこともできるかなぁ…

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/19(日) 14:14:53 

    てかこれ頼む人いるんだ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/19(日) 14:16:44 

    >>1
    今はSNSで簡単に拡散されるのに、何でこんなにあからさまにセコい事するんだろ?

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/19(日) 14:17:46 

    てか上の元のやつでも260円って高くない?

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/19(日) 14:18:25 

    >>1
    詐欺だね!

    確かに芽ネギは美味しいけど回らない寿司屋でも値段同じくらいでもっと入ってるぜ!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/19(日) 14:20:22 

    詐欺レベル

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/19(日) 14:24:15 

    私は、せんげん台のくるまやラーメンで頼んだら
    見本にはチャーシュー乗ってたのに実際にはネギが乗ってるだけで最後にお金置いて見本通りに作って欲しかったって言って出て来た事ある そのすぐ後潰れていた

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/19(日) 14:24:36 

    >>21
    私もこれより数本多い程度のしょほいの来たけど特に何も言わなかったよ。
    ネギごときでクレーム付けてくる客って思われたら気まずくて今後行けなくなっちゃうからw
    小心者です

    +5

    -53

  • 156. 匿名 2023/11/19(日) 14:24:48 

    埼玉県民にはそこら辺の草でも食わせておけ握り

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/19(日) 14:25:04 

    まあ回るお寿司ならそんなもんでしょ

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/19(日) 14:25:18 

    猫が食べる草みたい

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/19(日) 14:28:31 

    すし好の握り詰め合わせ

    芽ネギ一貫165円だったな。ケチってなくて鮮度良くて美味しかった😋
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +40

    -6

  • 160. 匿名 2023/11/19(日) 14:35:16 

    ちょうど10本ずつくらいに見える
    一貫に載せるべき量を一皿分と勘違いして作っちゃったのかな?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/19(日) 14:37:40 

    くらはこういうのよくある
    だからもう行かない

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/19(日) 14:41:37 

    私はいい寿司を食べた経験があまりないからそもそも上の写真の寿司も一体なに!?しかも260円?って思いで見てた。こういうお寿司があるんだね。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/19(日) 14:42:04 

    芽ねぎはナジャグランディーバが寿司ネタで1番好きって言ってたから一度食べてみたいけど、この量で260円ならいらないわ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/19(日) 14:43:48 

    昔のスシローもこんな感じで詐欺だった

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/19(日) 14:44:21 

    >>1
    スッカスカすぎて草

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/19(日) 14:46:45 

    >>33
    昔のスシローもこういうレベルの詐欺やってたけど発売日なのに売り切れってのがニュースになるまでは騒がれてなかった

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2023/11/19(日) 14:49:09 

    >>1
    これは流石にない

    大人しく食べる人が多そうだけど自分なら店員さん呼んで作り直してもらえるか聞く

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/19(日) 14:50:33 

    >>155
    このレベルならクレームにもならんし、店員にいちいち顔覚えられるとでも思ってるの?

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/19(日) 14:56:10 

    >>94
    それ自体は仕方ないと思う。
    廃棄も多少は出ることを考えるといちばん安価な皿を流す方がいいと思うし、自分で取る楽しみというアミューズメント性を残しつつサービスを維持するなら安い皿ってなるんだろうね。
    飲食業に従事した経験あるけど、顧客都合の返品を押し切ろうとする人はわりといるから高い皿を間違えて取ったけどいらないなんてクレームも想像つく。
    それと、見本詐欺は別だけどね。この芽ネギは酷い。メニュー採用に至るまで絶対このビジュアルじゃなかったはず。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/19(日) 14:58:39 

    回転寿司って大体写真と物の見た目違うよね

    これは酷過ぎるけど

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/19(日) 15:00:46 

    >>6
    「少ない」に「毛」と書いて「毟る」と読みますが
    私にはもう毟る程もありません

    これがホントの「不毛」な話
    三遊亭好楽です

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/19(日) 15:03:43 

    >>48
    くら寿司のシステム忘れちゃったけど、自分の席まで来て止まるところあるよね
    そういうところだとスルーできなくない?

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/19(日) 15:05:06 

    >>3
    ま だ 110円なら まだしも…
    これならマグロ頼むわ。

    +65

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/19(日) 15:06:18 

    写真は勿論だけどテレビとかで放映されるヤツとも全部の商品違いすぎる

    くら寿司に限らず
    いくら頼んだ時、下のご飯が見えるレベルの時はこの店はもう行かないと思った

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/19(日) 15:06:41 

    これはちょっと…。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/19(日) 15:10:31 

    >>33
    昨日Xにスシローバージョンが投稿されてて笑いました
    カニが写真と全然違くて痩せ細ってましたw

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/19(日) 15:10:33 

    >>172
    たしか、ボタン押して戻すんじゃなかったかな?スルーとコメしちゃったから、わかりにくくてごめんね。

    +4

    -3

  • 178. 匿名 2023/11/19(日) 15:10:37 

    そのネギ抜きで100円だったらうちの子供用に注文してるな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/19(日) 15:11:52 

    >>39
    なんで?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/19(日) 15:13:17 

    >>5
    自分だったら怒る前に大爆笑

    +0

    -3

  • 181. 匿名 2023/11/19(日) 15:16:49 

    いま、関東方面のネギ高騰してるって聞いたけど関係ある?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/19(日) 15:21:05 

    写真はイメージです。とはいうけどさ
    あまりにも現物が写真と違うと
    イメージというより
    まぼろし~!と頭の中であの声が再生されるw

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/19(日) 15:21:11 

    悪質だな
    近所に店あるけど気持ち悪いアニメとコラボしてるし苦手

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/19(日) 15:27:25 

    >>1
    波平感が漂ってくるのは何故だろう

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/19(日) 15:31:27 

    炎上商法かな?それともバイトテロ?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/19(日) 15:33:01 

    >>13
    これは酷過ぎるから、店員さんへ言って変えてもらうかキャンセル案件だよね。

    私はロイホで経験がある。
    ジンジャーポークステーキを頼んだら、丸こげで付き合わせのポテトもめっちゃ茶色でカリカリ。
    何度も食べているからこれは無いと思って、作り直しをお願いした。

    客はメニューを見て、値段を確認して了承して頼んでいる。
    それを大幅に違えば(肉の個体差とかならまだしも)クレームつけられても仕方がない。
    この芽ねぎはもう過大広告として通報だね。

    +192

    -2

  • 187. 匿名 2023/11/19(日) 15:33:58 

    回転寿司よりスーパーの寿司のほうがコスパよいよね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/19(日) 15:35:48 

    >>1
    芽ネギは高いの?高級なの?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/19(日) 15:40:33 

    >>6
    フグのテッサだってもっと巻ける位で食べるよね?
    芽ねぎメインのお寿司でこれはない。

    色んなものが値上がりしているご時世だから、値段は据え置きでも中身が小さくなっていたり、少ないのはしょうがないと思っている。
    でもこの芽ねぎはジャロ案件。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/19(日) 15:50:28 

    260円でこれなら絶対頼まない

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/19(日) 15:54:23 

    >>155
    あまりにも違い過ぎるのに客側が悪くなるなら、そんな店舗には二度と行かないよ。

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/19(日) 15:57:56 

    >>174
    テレビとは大違いの時もあるよね。
    テレビでは美味しいそうだけれど。
    実際にはあららって。、

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/19(日) 15:58:08 

    >>7
    笑ったw
    じわじわくるwww

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/19(日) 16:04:39 

    この量なら115円でしょ
    写真の量でも150円くらいにして欲しい
    ネギだぜ!?

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/19(日) 16:06:25 

    正に草生えるwww

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/19(日) 16:11:11 

    >>1
    埼玉県人にはそこら辺の草でも食わせておけ!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/19(日) 16:12:53 

    >>9
    わかる!あれで芽ねぎの握り食べてみたい〜って思った。まだ食べたことないけど。

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/19(日) 16:14:25 

    >>23
    10〜12円もかける価値あるかなあ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/19(日) 16:17:07 

    >>188
    20gで300〜400円くらいだったかな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/19(日) 16:19:29 

    これ、うちの猫たちに猫草切って手渡しで食べさせるときの分量だわwww

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/19(日) 16:19:50 

    くら寿司も100円の寿司がすっかり減ったよね
    なんやかんやこのめねぎみたいに違う値段のが増えた
    元々値段が種類によって異なるお店の方がシャリもしっかりした量あるし、トータルの満足感でくら寿司から足が遠のいている
    あとは、スーパーの鮮魚コーナーの寿司が夕方割引になったのの方が安くて美味しい
    こんな写真の5分の1ぐらいしかないネタはネットでさらされるに決まってるんだからきちんとした量乗せないとダメだよ

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/19(日) 16:22:17 

    >>50
    これってほとんどお高めの価格のものなんでしょ?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/19(日) 16:28:27 

    100円でも食べたくない

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/19(日) 16:37:30 

    >>23
    写真と違うことが問題なのによくそんなつまらないこと思いつくね…

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/19(日) 16:41:50 

    >>39
    ご当地回転寿司とか近所の廻らない大衆的なお寿司屋さんの方がいいよね。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/19(日) 16:43:15 

    >>1
    こんななのに作りにくそう
    バッグヤード覗いたことないけど、手袋にくっつきそうでバイトなら嫌だな

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/19(日) 16:43:27 

    >>49
    そのネギ(芽ねぎのことだろうけど)とシャリのバランスが悪くない?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/19(日) 16:46:02 

    10本!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/19(日) 17:02:53 

    >>1
    スーパーのお弁当を詰める作業したけど、指導係から圧かけられるんだよね
    指導係は社員から、社員は上層部?本社から…
    ガルちゃんで毎回話題になる上げ底容器もあって「これか!」ってなったw

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/19(日) 17:03:35 

    >>8
    鮑もペラペラなのかもw

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/19(日) 17:03:35 

    この間デニーズでシーザーサラダを頼んだら、野菜がレタスだけだったよ
    写真には水菜とかあるのに

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/19(日) 17:04:29 

    >>120
    かっぱ巻きみたいなものか

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/19(日) 17:11:08 

    くら寿司色々と酷いな

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/19(日) 17:17:46 

    >>1
    雑草やん

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/19(日) 17:20:20 

    もはや哀愁漂う寿司で寂しい

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/19(日) 17:31:37 

    >>199
    高い

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/19(日) 17:34:09 

    芽ねぎって高いの?
    きっと高いから
    こんな数本しか乗っけて
    ないんだろうけどさ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/19(日) 17:38:09 


    くら寿司って、見本と実物が違いすぎるのよ

    ある程度は仕方ないけど、くら寿司は許容範囲を超えてる

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/19(日) 17:58:26 

    >>27
    うちのにゃんここれ食べて二回吐く

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/19(日) 18:13:42 

    >>94
    この写真の店舗、関西に四つしかない無添蔵ってとこのだよ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/19(日) 18:15:14 

    >>1
    これはさすがに店員呼ぶわ

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/19(日) 18:17:21 

    社長夫妻が創価だったかな、池田先生に食べて貰いたいと言ってた、立派だよね、流石創価魂のあるチェーン店だよ。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/19(日) 18:36:30 

    110円でも高い

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/19(日) 18:54:41 

    >>21
    はま寿司のエビアボカドで、アボカドがチョンッとひとつまみぐらいしか乗ってなかったから店員に言ったよ!

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/19(日) 18:57:39 

    >>1
    店員に言って変えて貰えばいいのに
    嬉しそうよね
    最悪じゃん

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/19(日) 19:01:38 

    >>1
    これに260円は払いたくない

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/19(日) 19:12:34 

    これを食べるくらいならスーパーの
    パック寿しで良い余りにも酷すぎるわ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/19(日) 19:33:29 

    >>177
    いえいえ!
    商品取らないでボタン押して戻しちゃうってことかな?想像したら笑っちゃいけないけど笑えた
    スカスカ芽ネギのおすしが戻ってく姿www

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/19(日) 19:40:45 

    >>13
    某喫茶店でシフォンケーキ頼んだら写真と全く違う薄っぺらい一切れ来たから店員呼んだけど「これしか提供できません。あくまでもイメージ写真です」と言われてキャンセルしたよ
    詐欺は良くない

    +130

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/19(日) 19:48:43 

    >>1
    今日、夜に有名回転寿司に行ったけど巻き寿司の切り口がボロボロで。あぶり寿司もほぼ炙ってないような感じ。揚げ物全然出てこなくてさすがに店員さん呼んで、で、出てきたのが冷め始めてる天ぷら。
    毎回思うんだけど、だいたい出てくる寿司のスピードと寿司の状態で今日は店がうまくいってるかいってないかがわかる。
    店員さんが揃ってないとかあるかもだけどさ、やっぱりお金取ってるわけだから。こっちもたまの外食でがっかりするのは嫌だよ。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/19(日) 20:03:29 

    あるある笑
    わたしこれ頼んだら
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/19(日) 20:04:58 

    >>231
    これきたことある!笑

    ちょっとさわってしまってるけど
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/19(日) 20:11:42 

    もう以前みたいに、くら寿司には気軽に行けない値段…

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/19(日) 20:12:26 

    バイトが不器用だと、その日に流れてくる寿司は無惨

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/19(日) 20:20:03 

    >>216
    そうなんだよね
    だから商品写真のとおりに作るのはキツイのは分かる
    でも、さすがに今回みたいなのは酷い
    ほぼシャリだから芽ねぎの軽いシャキシャキした食感とか、さっぱりした風味は感じられないと思うもん

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/19(日) 20:24:08 

    >>232
    うわあ、酷い
    絞り出された栗がヤル気なくなってるじゃん

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/19(日) 20:26:49 

    >>222
    どれほどの信心があるかは知らないけど、偉い人にこのお寿司は食べさせられないと思う

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/19(日) 20:31:50 

    期間限定700円くらいのパフェ頼んだけど、
    水のコップ以下のサイズの器に
    5口くらいで食べ切れる量がきた。
    (下もかさましされてるし)
    何かの間違いかと思った!

    写真とのってるものは同じだけど、
    ひっどいの出来が。子供が作ったような。
    生クリームぐるぐる薄い果物ぽとぽと、
    ソースちょろっと。
    味は美味しかったけど、もう頼まないな

    芽ねぎもひどいね(・・;)

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/19(日) 20:34:35 

    え、そこらへんの草?
    埼玉ネタ??ww

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/19(日) 20:35:45 

    >>39
    くら寿司ってソーカソーカじゃなかったっけ?
    スシローより遥かにイメージ悪いし不味いし行かないわ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/19(日) 20:48:43 

    >>3
    芽ねぎって品質管理や安定生産が難しい野菜だから高級食材なんだよー。

    むしろ今くら寿司に芽ねぎあるんだ!ってびっくりした。

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/19(日) 20:51:29 

    そもそも今芽ネギ握りなんてメニューにあったかな…

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/19(日) 21:32:53 

    >>232
    ポケモンにこんなん居たような

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/19(日) 21:57:48 

    くら寿司っていまいちだと思う

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/19(日) 22:00:07 

    何本か抜いて撮ってそう

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/19(日) 22:03:36 

    黒柳徹子のYoutubeチャンネル徹子の気まぐれTV見てたけど、徹子が銀座の回転寿司で、同じ根ネギ握り頼んでたけど
    モッさぁ〜ってしっかり根ネギがのってて美味しそうだったよ
    でもあそこの回転寿司はマグロひとかん620円だったりNYに支店があったりで普通の回転寿司より高そうだったけど
    普通の回転寿司ならこのショボイのネギの量が普通なんかな?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/19(日) 22:03:57 

    >>7
    この席に辿り着くまでにすさまじい争いがあったのかもしれない……

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/19(日) 22:06:10 

    >>1
    今芽ネギあるの?好きだから食べたい!って思ったけど、これではあまりにもひどすぎる。まじで雑草かよって言いたくなる…。
    しかも260円!?無理なら最初から出さないで😢

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/19(日) 22:25:13 

    >>3
    店員さんにパネルとの違いすぎる理由を確認する

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/19(日) 22:37:37 

    >>146
    シャリが枕?

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/19(日) 22:41:41 

    逆にこの量を取る方が難しくない?
    作った人手先器用すぎない?

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/19(日) 23:06:13 

    >>243
    231です。
    私はジブリかと思いました 笑

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/19(日) 23:09:54 

    >>1
    地元の芽ネギのお寿司の美味しいお店
    1巻200円だけど、こちらの方が余程良心的なお値段と言えるのでは
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/19(日) 23:12:49 

    >>224
    50円も値上げしたのにね

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/19(日) 23:30:03 

    >>4
    その辺の草でも食わせとけ!レベルだね。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/19(日) 23:35:04 

    ハゲてるって思った

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/19(日) 23:40:54 

    重さ量ったら帯の海苔のほうがわずかに重そう

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/20(月) 00:03:59 

    >>57
    最後は許せるwww

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/20(月) 00:05:51 

    >>38
    きゃわ、きゃわ、きゃんわいいーーー!!!

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/20(月) 00:06:20 

    >>243
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/20(月) 00:08:06 

    100円寿司って今はどこもこんなんだよね

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/20(月) 00:09:38 

    >>57
    焼き芋ブリュレは健闘しとる

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/20(月) 00:26:41 

    >>1
    これ、海苔もグレードダウンしてない?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/20(月) 00:42:28 

    苦情を言えば良いだけ。
    わざわざネットに載せるの本当に頭悪いんだね。
    どっかのナスの件も。
    何で直ぐにネットに載せるんでしょうか?
    わからん。教えて下さい。

    +2

    -8

  • 265. 匿名 2023/11/20(月) 00:49:20 

    くら寿司のひとつずつの注文がめんどい

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/20(月) 00:58:59 

    >>146
    魚べい美味しいよね
    近所にできてほしい

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2023/11/20(月) 01:46:02 

    >>1
    さいたま人にはその辺の道草を食わせておけ
    レベル
    くら寿司は東京都民扱い。

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2023/11/20(月) 01:49:29 

    なにこれ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/20(月) 04:45:32 

    >>39
    くら寿司は確かパワハラか何かで店長が駐車場で焼身自殺したんじゃなかった?
    それからめちゃくちゃブラックのイメージ

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/20(月) 05:16:23 

    >>42
    誰もネタそのものが写真よりショボイ
    銚子丸とガッテン寿司は写真と同じだったけど
    あとはマグロも薄くて乗ってるだけ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/20(月) 05:38:55 

    >>246
    『くら寿司…嘘だよな?』パネルの画像と実際に出てきた芽ネギ握りがこちら「変わり果てた姿」なぜこんな事に?考察も

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/20(月) 07:33:20 

    SNSじゃなくて店員さんすぐ読んで『これ写真と量全然違うんですけど合ってます?』って聞けばいいじゃん。
    新人のミスかもしれないのにすぐSNSで発信するのどうなんだろう。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/20(月) 08:27:04 

    >>186
    私はドンキーで冷たい鉄板に冷たいハンバーグが乗ったやつ出てきた。店員さん呼んだら、間違えて焼く前の持ってきたみたいで熱々と交換してくれたよ。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/20(月) 08:56:14 

    >>13
    昔大戸屋ランチ頼んだら、唐揚げが揚げカスみたいなとこばっかりのに当たっちゃったんだけど、クレーム入れれなかったな…。気が弱いとかじゃなくて、この値段でいちいち文句言うのもな(当時は今よりもっと安くて)〜って気が引けちゃって。でも写真みて注文してお金払うんだから、言った方がいいよね実際。

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2023/11/20(月) 09:48:23 

    先日久々にくら寿司行ったけど、寿司めちゃくちゃ小さくてびっくりした。
    値段上がってるのにサイズも小さくなった?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/20(月) 10:09:37 

    >>270
    某回転寿司なんかネタが落ちたまんま運ばれてる注文ばっかだったw

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/20(月) 10:31:16 

    >>3
    昼間にランチで回転寿司いくなら、その辺の回らない寿司屋でランチした方が美味しいし安いよ。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/20(月) 10:39:07 

    これじゃシャリの味しか感じられない、
    ネタが乗ってるとは言えない。
    商品として欠格的だと思う。
    笑い話じゃなくてきちっと改善するべきだよ。
    物価高に便乗してやり過ぎな飲食店増えてる。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/20(月) 10:48:43 

    >>1
    あまりの衝撃に爆笑🤣

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/20(月) 11:35:11 

    >>246
    芽ネギ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/20(月) 11:44:34 

    >>1
    芽ネギの寿司って翔太の寿司だっけ?

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/20(月) 12:40:44 

    >>1
    ジョイフルのチーズケーキ、苺ソースが苺の破片1粒とシロップ1滴だったことがあります❗

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/20(月) 13:32:08 

    >>47
    横だけど、思考回路が謎すぎる。
    どうなったらそう考えるのか誰か訳してもらえない?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/20(月) 14:52:14 

    >>278
    さすがに店長や社員がここまで芽ネギを減らす指示するとは思えない。
    バイトが芽ネギの注文入ったけど材料まだ準備できてないとかで量足りないけど「まあ、いいか」って感じで流してそう。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/20(月) 17:55:27 

    >>3
    回転寿司にいちいちケチをつけんなw

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード