ガールズちゃんねる

飲食店で料理くるの何分まで待てますか?

123コメント2023/11/07(火) 14:05

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 17:51:05 

    20分

    +155

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 17:51:21 

    飲食店で料理くるの何分まで待てますか?

    +20

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 17:51:32 

    30分

    +64

    -6

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 17:51:36 

    15分

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 17:51:47 

    >>1
    鰻屋さんなら待つの楽しみ

    +32

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 17:51:50 

    15分かな

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 17:51:54 

    急いで無いなら40分
    会話したりしてたらあっというま

    +17

    -28

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:03 

    物によるよね。居酒屋スピードメニューとかが20分来なかったら嫌だけど、釜飯なら気にならない。

    +97

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:09 

    待てない人は帰ってほしい

    +6

    -33

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:26 

    主と同じだ。20分で一度オーダーちゃんと通ってるか確認する。
    40分経っても調理始めてすらない店は帰った

    +86

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:50 

    >>1

    お時間いただきますと言われたら20分以上待つわよ

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:52 

    2年くらい

    +4

    -11

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:56 

    マックなら5分、モスなら30分

    +9

    -7

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:59 

    鰻屋なら待てる
    先にお新香とかで飲んでる

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:01 

    私も20分までかな
    30分とか待たされたらもう行かないってなる

    +35

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:07 

    15分かなぁ
    明確に分数を測ったことはないけれど、一緒にいる相手とか次の予定とかにもよる

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:11 

    物による。
    うなぎは40分待てた。
    美味しいなら、1時間は待てる。

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:14 

    30分 
    最近は回転寿司に行く程度だから
    5分以内で済むけど🍣

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:24 

    >>9
    お前だけ24時間待ちな

    +13

    -5

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:28 

    20分かな
    それ以上になるとさすがに店員に尋ねる

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:51 

    鰻だと最低でも15~30分かかるよね

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 17:54:24 

    定食系だったら注文してから10分以内
    お店の人テキパキ働いてくれてありがとう

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 17:54:42 

    ランチなら10分。
    ディナーでも、定食や、パスタみたいな1人1メニューで食べる食事メインのお店なら20分。

    居酒屋みたいな何品か頼んで飲みながら食べる店ならお通しやクイックメニューだけ出してくれたら30分は待てる。

    鰻屋なら、飲みながら1時間。

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 17:54:44 

    30分かな

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 17:54:53 

    席についてラーメンが出てくるまで30分はちょっときつかったな
    お店も混んでたけど店員も十分にいて、
    もう10分は早く出そうなものだったから

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 17:55:55 

    時と場合によるけど、平日のランチだとお昼休みの時間があるから15分が限度かなあ。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 17:55:58 

    混んでいたので1時間待った
    あまりに長く、私より後に来た人が食べていてさすがにおかしいので店員に確認するも
    オーダーが入っていなかったと言われた
    もう頭に来たからそれ以来行ってない

    +22

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 17:56:49 

    >>13
    モス出てくるの遅すぎて忘れられてるのかと思った

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 17:57:10 

    飲食店で料理くるの何分まで待てますか?

    +5

    -8

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 17:57:59 

    美味しい鰻屋は丁寧に焼いてくれるから、時間かかる。10分で出てきたところは鰻もご飯もボソボソで不味かった。美味しいものにお金払いたい。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 17:58:33 

    母と某デパートにご飯行って2時間待たされたことあるよ。
    何度尋ねても「すみません、すぐに作ります」って言うから待ってたけど、穏やかな母が流石にイライラしてた。しかも待ってたのただのサンドイッチ…もうキャンセルして出ても良いですって言っても「すぐに作りますので」って言うのマニュアルなんかな…結局2時間待って出てこなかったし。

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 17:58:45 

    >>1
    サイゼリアでチキンステーキみたいなの頼んだら「少しお時間頂きますがよろしいですか?」って聞かれて、ファミレスなのに親切だなぁって思った。
    15分くらいで来たからそんな待たなかったし。

    +28

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 17:58:59 

    料理でなくて8時間待ったことがある

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 17:59:17 

    >>10
    でも確認して忘れてましたなんて言わないよね。

    今作ってますって言われて結局普通に待たされて。
    忘れてたなら正直に言ってほしいわ。帰りたいから。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 18:00:13 

    すまん ↑の8時間は盛ったわ
    最長70分待ったことがある

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 18:01:13 

    >>28
    モス郊外店出来上がりおっそいよね
    ドライブスルーで10分近く待たされた時は時間かかるからって一言欲しかった

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 18:01:38 

    >>13
    マックもなんだかんだで並んで注文してってなるとトータルかなり待つ
    人手不足深刻そう
    うちの地域だけ?

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 18:02:41 

    >>1
    時間帯によるよ、
    閉店間近に来られると困る。

    21時閉店としても
    その後の片付けもあるからね、
    客は神様だろうが!って言い放つ人も
    居るけど、神様は何が起きても
    何も言わないのを
    知ってるのかね。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 18:02:43 

    シェフ大泉は、畑を耕すところから始まるぞ。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 18:03:02 

    >>34
    今作ってるって言われたら、もう20分以上経っててそんなに待てないんですけど後何分ですか?って聞いてる。
    もちろん事前に時間かかると言われてるメニューは例外として。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 18:04:06 

    >>29
    この貼り紙が言いたいこと
    「これ以上並ぶな!」

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 18:04:14 

    席に着いたはいいが、30分放置された時は帰ったわ。注文聞きに来る素振りすらないし。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 18:04:21  ID:oQlPeSt59V 

    混み具合にもよるけど30分位かな。
    それ以上だと店員さん呼ぶ。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 18:05:29 

    >>13
    この間イオン内のマックで20分以上待ったわ。
    店員さんアタフタしてた。
    私も飲食店で働いてるから頑張れという気持ちになったわ。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 18:06:12 

    >>1
    私の分

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 18:06:18 

    ずいぶん前だけどららぽーと内の飲食店で2時間座ってたのに注文聞きにも来なかった
    耐えられなくて黙って帰ったことあるけどね
    店員たくさんいたし私よりあとから入ってきた家族連れとか何組もとっくに食べ終わって居なくなってたのに、私1人だったから店員に見えてなかったのかな
    お水はセルフで飲むみたいなところだったから
    水だけ飲んで待ってたけど水だけしか飲んでないから無銭飲食にはなってない

    +4

    -8

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 18:06:39 

    居酒屋なら初めの料理は10分くらい。
    カフェなら頼んだ物によるけど30分経つと不安になる

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 18:06:55 

    >>29
    え、何屋さんなんだろう?
    暗に来るなと言ってるよねw

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 18:07:20 

    急いでなければいつまでも待てる。
    本読んでたら時間すぐ過ぎる。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 18:07:24 

    >>46
    2時間何もしなかったの?

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 18:07:48 

    テイクアウトだけどほっともっとで予約してたのに予定時刻より50分オーバーで渡された
    もう行かない!

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 18:08:09 

    >>1
    30分以内かな
    カレーとか手が込んでないのに待たされるといらいらするかも
    事前に~分くらい提供時間がかかりますって言ってくれれば良いのに

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 18:09:16 

    ファストフードやチェーン店なら20分
    個人のところだと40分

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 18:10:07 

    人気店とかたまに40分くらいかかると言われるけど先に言ってくれれば全然待てる
    何もアナウンス無しだと20分くらいで聞いてみる

    この前食後に出して貰うようにデザートを最初に頼んでたのに店員に伝える→20分待っても来ない
    店員に聞く→あと5分くらいで出来ます→20分経っても来ない、オープンキッチンで中見えるけど作ってる素振りなしハゲの店長ぼんやりしてる
    流石にもう時間遅くてキャンセルした
    ただのアイスクリームにどんなけ時間かかるねん

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 18:10:32 

    >>7
    それ完全に忘れられてるレベルじゃん

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 18:11:01 

    >>1
    30分経つとイライラしてくる。
    手際の悪さに。
    レジでも10分待たされた。
    スタッフさんたち、ゆーったりしてるの。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 18:11:58 

    座ったら待てるけど
    並ぶのは苦手。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 18:11:58 

    >>31
    もっとぶちギレて良かったのに

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 18:13:05 

    混雑してたり提供が遅くなるアナウンスがあれば待てるけど、ガラガラなのに出てくるの遅かったりすると15分でも無理かも

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 18:15:32 

    昔、ある店舗のココスに2回行ったことあるけど、1時間経っても頼んだもの来なくて店員さんに聞いたら、その内1回は今ご飯炊いておりますでお待ち下さいと言われた

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 18:16:33 

    カレーのテイクアウトで30分くらい待たされた時は口コミで星1個つけたくなった

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 18:17:54 

    >>2
    カイワレよりネギのせてほしい

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 18:19:00 

    飲食店勤務ですが、意外と20分くらいまでは大丈夫なんですね、、ちょっと安堵というか。
    提供時間が20分近くなるとこちら(ホール)もソワソワしちゃってキッチンを急かしちゃったりします。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 18:19:09 

    10分からイライラ、15分限界。
    会社ランチとかだとね。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 18:19:25 

    >>44
    え、20分も待たされたら私ならブチ切れるわ

    +1

    -6

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 18:22:08 

    >>2
    美味しそう!どこのラーメン?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 18:22:17 

    15分
    事前にお時間頂きますって言われたら30分が限界

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 18:22:33 

    中華料理屋で
    わりと早く餃子とチャーハン出てきてそれから7.8分後にビールが来た時は絶望

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 18:23:55 

    働いてる時はランチ15分ディナー20分超えたら声かけに行く。あと何分くらいでできるからもうちょい待ってて的な感じの事を。

    客側の時はランチなら20分ディナーで25分で確認する。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 18:26:22 

    >>1
    キッチンやってた時は20分以内には出すようにって言われてた。
    居酒屋だと「一品目はできる限り早く」だったし。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 18:27:46 

    >>1
    私も20分だな〜
    昨日子どもと動物園行ったんだけど、中のカフェみたいなところで30分待ちと言われて結局45分待ったのは辛かった

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 18:28:20 

    ラーメン屋で30分以上待たされたときは帰ったな。混んでなかったしあとから来ていた人の方が先に出されたから、単純にミスかな。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 18:29:56 

    >>34
    分かる
    こないだガストで同じ状況になった
    家族みんな食べ終わりそうになってもまだ1人分来てなくて「オーダー通ってますか?」って聞いたら「確認してきます」ってそのまま15分ぐらい経ってから持ってきた
    確認した結果オーダー通ってないならその事を先に言いに来てほしかったわ

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 18:30:04 

    >>19
    いや、24時間いても客も店員も困るだけだから入店禁止の方がいいよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 18:30:21 

    >>1
    出勤前とかお昼休みなら話は別だけれど、そうでないなら忘れられてない限り、少しは待ってあげようと思っているよ。ちゃんとキッチンでシェフが私(たち)のために料理して下さっているなら、30分以上待ってあげてもいいかも。インスタントや工場で作られたレトルト食品を温めたもんじゃないということが実感できて嬉しい。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 18:32:07 

    >>2
    今はやりの意識高い系だね

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 18:33:07 

    来るまで待つけど10分以上待たされるようなら次からは行かない 

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 18:35:14 

    >>65
    20分てブチギレとか引く

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 18:36:30 

    20分で一回聞いてみるなあ
    注文通ってないことありますよね。

    レストランとかじゃなくて大学病院で2時間くらい待ってて、医大たから仕方ないよね。。とひたすら待ってたらら忘れられてたことある。もうそれ以来、ちゃんと確認しないと不安になります。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 18:37:06 

    >>1
    同じだった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 18:37:49 

    同じ人いないかな

    若い頃、入ってから出るのも、催促するのも失礼だと思って、
    多分オーダー忘れられてるのに1時間以上待って催促もしないって事を何度もやっていた
    居酒屋入って最初のビールが出るまで1時間待つとか。
    なんか自分、透明になるワザでも使ってるんじゃないかってくらい何度もあった。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 18:40:16 

    5分だよ。
    吉野家の牛丼が、いちばん良き。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 18:41:07 

    >>2
    生焼けの肉は怖い

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 18:41:08 

    オーダーが混みあっていてお待たせしますと言われれば全然待つよ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 18:42:02 

    >>34
    わかる。すみませんオーダー通ってませんでしたって正直に言ってくれたらすぐ帰れるのにな
    そこからさらに注文待とうなんて思わないし…

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 18:42:36 

    先にこちらのお料理は20分ほどお時間がかかりますがよろしいですか?とか言われたら納得できる。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 18:43:00 

    建物の中のカフェで食事時じゃない時間帯の時に入店して、
    そんな混んでないのに1時間待たされたことあったわ
    イライラしてたのが伝わったのか、デザートをサービスしてくれたからまだ良かったけど

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 18:43:47 

    30分位かな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 18:45:00 

    >>83
    これが生に見えるって、料理した事ない子供の意見みたい

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 18:46:08 

    混んでたら先に待ち時間聞いちゃう
    ファミレスなんかだと混んでても席にさえつけばあんまり待たないけど

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 18:48:00 

    普通のレストランなら30分
    ラーメン屋なら10分

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 18:48:08 

    >>22
    ほんとこれ
    急いでいる時に助かる(^^)

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 18:50:13 

    >>2
    全粒粉入りの麺に魚介系の澄んだスープにレアチャーシュー、お店も綺麗なとこ多いし流行り系だね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 18:56:10 

    昼休みなら7分
    それ以外なら15分

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 18:56:57 

    >>89
    岩中豚どう見ても半生
    豚は無菌でも危険

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 18:58:54 

    >>9
    実際に待ちきれなかった客が帰る場面見たことあるけど店の人青くなってたよ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 19:00:15 

    15分くらい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 19:00:22 

    >>89
    牛肉は肉の表面に菌がつくから表面を処理すれば問題ないけど、鶏と豚はそうではないから危ないんじゃなかったっけ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 19:00:36 

    >>31
    デパートに報告した方がいい。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 19:03:51 

    お店によって待ち時間は違うかなあ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 19:05:14 

    店によるけど20分

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 19:05:45 

    都内のラーメン屋で1時間またされたことある!

    子ども旦那に預けて家の前のカウンターだけのとこに行ったのに!!
    しかも常連にメニューにのってない親子丼出しててペチャクチャしゃべってて。

    もういらんって帰りたかったけど、食券制でお金はらった後だったんだよ。。。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 19:05:52 

    >>31
    よく待ったね。
    他のお客さんは?

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 19:07:28 

    >>12
    ハイ、ずっとお待ち下さい。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 19:08:16 

    スマホあるから30分くらいは待てる。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 19:09:40 

    海外の辺鄙な島へ行った時は1時間くらいは普通だった
    場合によっては2時間近く
    その島ではそれが当たり前みたいだったので諦めていつも待ってた

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 19:17:37 

    前にドリンクはすぐ来たけど1時間待っても料理来なくて、聞いたらオーダー通ってなくてすみませんー!
    しかも材料切れちゃってと言われ、友達がブチ切れて帰るわ!って帰ろうとしたら、本日はドリンク代しか頂かないので~とか言われ、当たり前じゃない?と思ったけど友達はそれも払わん!って怒ってたから私が1000円だけ出して投げ捨てて違う店行った!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 19:27:13 

    >>1
    オーダーしてから17、18分ぐらい経つと
    店員さんに状況を確認するわ。
    平日の昼休みなら10分以内の提供希望。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 19:35:14 

    時と場合、場所による。
    ファミレスでも、混雑時は20分くらい待つのは仕方が無いと思ってるし、ドリンクバーでしのぐ。
    店主が一人で切り盛りしている、近場の蕎麦屋でも酒を先に出してくれれば構わないから、20分は全然平気。

    ただ、居酒屋チェーン店でお通しが出てきてから、最初の1杯が出てくるまで20分待たされたら二度と行かない。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 19:46:47 

    >>31
    店名、公表すべし!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:01 

    某焼肉食べ放題で15分キムチと先出しのタンのみしか出て来なかった時言ったよ。制限時間あるのに何も出て来ないんだもん。他の席もまだですか?って声がたくさん聞こえてきたよ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 20:19:25 

    駅改札徒歩1分の、合間に買って帰ってねみたいな位置のファストフード2件
    マックはキビキビしてるけど、もう1件のバーガーチェーンはマイペースだった
    早いとやっぱり利用回数増える

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 20:19:42 

    そんなに待てない方じゃないと思ってたけど昨日30分待ったのキツかったなぁ
    海鮮丼1350円頼んだら刺身はサーモンとホタテ3枚しかなくてあとはカニのほぐしたのといくらが十粒ぐらいしか載ってなかった。
    これって普通なの?
    海鮮丼なのにあんまい卵焼き2個とガリもついててこんなの載せるぐらいならイカかマグロか乗せてくれたらいいのにと思った。
    安いから仕方ないんだろうけどあれだけ待ったのにしょぼ過ぎてガッカリした 

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 20:26:02 

    10分

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 20:48:32 

    >>78
    腹減ってる時の20分は相当やぞ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 21:55:03 

    >>10
    近所にできた外国人が経営してるカレー屋に行ったらお客さん数組しかいないのに、提供時間1時間くらいかかった
    お会計の時謝られたけど片言の日本語で店長がいなくてどうのか言ってた
    そのお店は一年経たずに潰れた

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 23:49:05 

    某カツ丼チェーンの店入ったらお水開いた後店員がしばらく出てこなくてそのまま店出たことある
    1ヶ月後にそこ潰れたからなんか事情があったんだろうなあ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/06(月) 03:08:49 

    料理と店の混雑具合による。あと、店員の人数。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/06(月) 03:18:57 

    >>11
    これに尽きる。
    行きつけの古民家カフェ、夫婦2人でされててオーダーしてから出てくるまで40分ぐらいかかるんだけど、毎回ちゃんと説明あるし美味しいから全然待つ。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/06(月) 08:37:59 

    >>37
    モバイルオーダーとドライブスルー優先なのかな?レジに店員さんすら居なくて(ドリンクとか他の事やってる)注文も出来ないことある

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/06(月) 08:39:44 

    >>111
    焼肉キングか?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/06(月) 21:35:27 

    >>120
    横ですが、駅前のドライブスルーのない店舗でめっちゃ待たされる。
    家から5分はかかるのに、家出る時にモバイルオーダーやっても店でさらに10分は待たされる。
    普通に待たされるだけなら我慢できるけど、先に準備したやつをカウンターに置くんだよね。
    ナゲットとかを先にカウンターに出してる。冷めるっつの。

    ひどいときはマックフルーリーを先に置かれてて、もはやしゃぶしゃぶになっていた。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/07(火) 14:05:22 

    時間かかりますって天丼屋さんは頼んでから40分待った
    美味しかったし、沢山食べたのに胸焼けもしなかったから時間あったらまた行こうと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード