ガールズちゃんねる

年齢と後悔

209コメント2023/11/29(水) 15:34

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 13:29:39 

    今までの生き方に後悔はありますか?
    年齢と後悔を教えてください


    私は40子供を産まなかった事

    +178

    -47

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 13:30:35 

    >>1
    今からでもいいんじゃい
    いとこは43で生んだよ

    +55

    -52

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 13:30:44 

    42歳
    高卒フリーターからフリーランス
    ちゃんとしたところに就職すれば良かった

    +96

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 13:30:46 

    65歳
    旦那選びを間違えました

    +191

    -5

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 13:30:46 

    目的は年齢収集トピ

    +13

    -13

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 13:30:59 

    18歳
    高校生のときにちゃんと勉強してMARCHレベルの大学に入りたかった

    +151

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 13:30:59 

    年齢と後悔

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:11 

    42歳、親孝行出来ずに父が亡くなってしまった事。今までありがとう、そしてごめんなさい

    +175

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:16 

    まだ産めそうな気もするけど…
    知り合いは42歳で産んだよ

    +42

    -27

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:20 

    結婚そして子供そして離婚

    結婚なんか、しなきゃ良かったよ

    +107

    -14

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:37 

    そうダイエットに励む必要なかったかな
    若い子がふっくらしてらと可愛い
    痩せなきゃと頑張らないで、若さを謳歌すればよかった

    +71

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:38 

    今まで何もかも中途半端にやって生きてきました。
    なので特に達成感もなくて虚しい。
    18くらいに戻って将来を考え直したい!

    +174

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:44 

    45歳
    離婚したし、再婚しても子供望めなかったし
    こんなはずじゃなかったなとは思う

    +99

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:50 

    年齢と後悔

    +7

    -10

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:51 

    50歳。
    手に職を付ければ良かったなぁ。サラリーだけ残ってもなぁ、何もない。

    +90

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:51 

    >>5
    違うでしょ。
    ほら見ろだから若いうちに産んでおけばよかったじゃんって上から説教される子なし叩きトピだろうなと思った

    +3

    -9

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:51 

    35歳
    全ての人生がダメダメなんで、
    赤ちゃんからやり直したいです

    +152

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:56 

    43才
    1度も着なかった服たちに使ったお金を後悔してる

    +162

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:57 

    >>3
    ちゃんとしたとこからフリーランス目指してる私は

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:58 

    29歳、25あたりで恋愛に力を入れなかった事。
    同世代の友人はすでに結婚してる子が多数で、残る友人も彼氏持ち。

    +88

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:07 

    ほぼない

    強いて言うなら新卒をマジで無駄にした事かな
    超氷河期だったからしゃなしだったけどら

    +29

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:22 

    >>1
    既婚者ですか?
    既婚ならまだ望みある年齢じゃない?

    +96

    -15

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:30 

    40歳、モラハラ男につかまっていた時間

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:32 

    50歳
    この歳までにタヒねなかった事が後悔

    +25

    -5

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:00 

    投資
    リーマンショックの底値で全財産ぶち込めば良かった
    ブランド物や服に見向きもせず、無駄遣いしないでお金を貯めておけば良かった

    +72

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:06 

    15歳
    高2のイケメンくんからラインで告白されたけど怖かったから断った
    でもちゅーしてみたかった

    +5

    -16

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:21 

    >>14
    さっきからセンスないの多すぎ。
    画像加工覚えたばっかりのおばあちゃんのお披露目場みたいになってる

    +18

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:22 

    28
    昼職雑魚すぎてpやらざるを得ない社会が憎いよ

    +3

    -5

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:35 

    45歳。
    いろいろあったけど今の所、後悔という後悔はない。
    とりあえず普通に暮らしてる。

    +41

    -4

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:47 

    40ならまだうめるよ

    +7

    -8

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:52 

    後悔も何も生まれてきた人はみんな罰ゲームを受けてるんだよ。だって生きてる行為って極論意味ないし、めんどくさいじゃん。

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:02 

    職歴のコンプレックスがある。一つのジャンルを10年間やってみようと思って続けたけど異業種での転職は難しくて結局は同じ業種をダラダラ20年近くやってしまった。転職は回数重ねると不利になるくせに、異業種では年収下がるんだから最初から総合職にしときゃ良かったな。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:08 

    31歳
    全く向いてない職に就いてしまった
    適正というものを甘くみてた

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:19 

    28で付き合ってた人と焦って結婚、離婚
    焦ってもいいことなにもない
    まわりが結婚ラッシュだったから流されてしまった

    アラフォーで孤独です。

    +75

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:28 

    >>29
    結婚しましたか?

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:42 

    38です。第一志望の大学受験に失敗して浪人中に諦めてしまったこと。就職したのがブラック企業と気付きながら心身を壊すまで辞める勇気を持てなかったこと。今は技術職のワープワです

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:50 

    32歳
    恋愛も結婚も出産もできなかった事
    私は年齢関係なくスペックやら色々な問題抱えてるから

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:55 

    >>1
    これにマイナス付けた理由が知りたくなる

    +29

    -4

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:57 

    >>14
    ほっとこ
    絡むと調子乗るし

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:05 

    34歳
    家庭に向いていなかった

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:23 

    25歳
    後悔してる事は英語の勉強を途中で投げ出した事
    覚えたいけど独学で今からは難しいなぁと思ってる

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:35 

    >>1
    今の年齢って事よね?

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:54 

    >>1
    私は34
    逆に子供産んだこと後悔しかしてない

    +60

    -31

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 13:36:05 

    マイホームもちの男と結婚して同居になるのが嫌で現在うちら夫婦で賃貸暮らし
    ふざけてるとしか言いようがない
    旦那も親にでてけとはいえないし、出ていってもくれないし
    引っ越すなら職も失うし、ほんと最悪

    +0

    -9

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 13:36:29 

    後悔はしないことにしてる
    意味のないことで自分を消耗させるだけ
    百害あって一利なし

    +42

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 13:36:44 

    >>27
    🥓

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 13:37:49 

    37歳

    昨日うずらの卵と粉チーズ買っとくべきだった。今日出かける気力ない。

    +69

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 13:38:37 

    同世代は子供もいたり、マイホームあるのが当たり前なのに
    私には普通の幸せが手に入らないことが辛い

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 13:38:41 

    >>4
    重みがあるな

    +63

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:06 

    >>19
    価値観はそれぞれだからいいじゃん

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:33 

    33
    もっと早くから五千円ずつでも良いから
    少しずつ貯金しとけば良かったわ

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:03 

    後悔はまだないまだ先が長いので後悔よりは傾向と対策を寝る感じじゃよフォッフォ

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:08 

    勉強ちゃんとしておけば良かったな
    マイルド毒っぽい両親で、女性は学より資格だって向いてもいない看護師資格とったけど性格的にも動作スピード的にも向かなさすぎて後悔してる
    臨床検査技師や視能訓練士みたいなコメディカル向きなのに予算の都合で進学できなかったし…

    就活や婚活の時につまづいて気づいた
    育ちが悪いんだなって

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:17 

    >>4
    時すでに遅し

    +34

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:42 

    50歳
    旦那と仲良くしとけばよかったかな?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:02 

    >>10
    自分の子供に会えたことは、良かった?

    +20

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:16 

    >>1
    私は41歳
    産めない病気だから諦めてるけど
    それだけは悔いかな
    普通じゃない気はする

    +28

    -4

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:16 

    >>38
    子供はいらない。か、まだ産める。のどっちか

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:35 

    >>1
    産んだら産んだで後悔するかもよ

    +54

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:41 

    >>56
    それだけは良かったよ

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:51 

    >>52
    おやすみなさい。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:57 

    >>1
    子供ばかりは授かりものだから産まなかったって言うのも違う

    +60

    -3

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 13:42:17 

    22歳の頃物凄く自分の人生で夢だった事が叶って。あの時、もう死んでもいいって心の底から思った。今でも本当にそう思う、あの日が命日だったらと。
    歳を重ねるほど辛い壁にぶち当たってる。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 13:42:25 

    >>38
    反出生主義とか選択子なしとかそういう人達じゃない?

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 13:42:50 

    32歳
    生まれてきたことを後悔

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 13:43:21 

    >>43
    子育てって難しいよね
    向いてない人は本当向いてないし

    具体的にはどんなことを後悔してるの?

    +58

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 13:43:32 

    >>8
    生まれた事が親孝行。子供には楽しく生きてってほしい。

    +68

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:15 

    33歳
    手に職か食べていける資格を取っておけば良かった

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:22 

    >>3
    食えてるならいいよ。不安はあるよね。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:33 

    >>38
    無計画で呆れる、って人もいそう

    +1

    -10

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 13:45:00 

    >>8

    突然ごめんだけど、そんなに後悔しなくてもお父さんは幸せだったと思うよ。あなたが生きていてくれることが。
    自分の事をそこまで気にしてくれて喜んでると思うから、自分を責めないで貴女が楽しいって思えることを増やして生きて行ってくれるのがお父さんは1番幸せだと思うよ。
    簡単なこと言ってごめんね

    +57

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 13:45:13 

    44、自分を生かしきれてない。好きな事より向いてる事すればよかった。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 13:45:19 

    37歳
    後悔しかないから死んでいなくなりたいです。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 13:45:23 

    >>8
    きっともう親孝行はしてるよ。
    主さんが生まれてきてくれたことが既に親孝行。
    私は子どもにそう思ってる。

    +49

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 13:46:04 

    >>61
    …うん

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 13:47:01 

    >>38
    上の方たちが言うようなことが理由でマイナスがついているようです

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 13:47:33 

    35歳
    眉毛抜きすぎた

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 13:48:34 

    生まれてきただけで親孝行と言ってる人
    さぞがし幸せな人生を歩んできたんだろうなw

    +4

    -6

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 13:48:57 

    >>6
    それ、アラフィフの今でも思う。
    18歳ならまだまだ若いし、MARCHチャレンジしてみるのはどうかな?

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 13:49:11 

    >>43
    わたしも

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 13:49:50 

    >>67
    8です。何だか泣けて来た。ありがと

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 13:50:48 

    >>60
    よかったよー、ドッキリしちゃった

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 13:51:20 

    >>71
    8です。やっぱり泣けて来ました。ありがと

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 13:51:26 

    27歳
    絶望的に向いてない看護師の資格を取ってしまったこと
    メンタル壊してニートだし二度と看護師はしない
    もっと自分に合う職業を考えるべきだった
    精神が壊れた状態だから1から仕事を探すエネルギーがない
    もう生きていたくない、疲れた

    +39

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 13:51:34 

    >>35
    20代前半にバツイチ(子供はいない)になって20代前半で再婚&妊娠出産。
    現在子供は3人、1番下が高校生。
    10代後半からやりたい放題やって沢山失敗しだけど、それを糧にして挽回してきた感じ。

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 13:51:38 

    42歳
    旦那と学生の頃から付き合ってて、この人しかいない、これ以上好きになれる人なんてこの先現れない、ってそのまま結婚したけど
    後悔しかない。地元が一緒で学生の頃から付き合ってて視野が狭すぎる。
    世の中もっといい男はいくらでもいる。

    +38

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 13:52:32 

    >>43
    自分がこんなにヒステリーだと思わなかった
    子供に申し訳ない

    +53

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 13:52:40 

    42歳
    当時負け犬とかいう言葉が流行って焦って結婚したけど現在不幸せですw
    今の若い子たちが心底羨ましい、私もあと20年遅く産まれてたらきっともっと自由に生きた気がする

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 13:52:46 

    49歳
    過去の飲み代はマンションが買える額

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 13:52:54 

    42歳。独身な事。
    本当に男性に縁が無い。
    もう疲れた。結婚が全てじゃないんだろうけど、変わり映えの無い毎日、好きでも無い親の世話。早く消えたい。

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 13:53:19 

    働くとこブラックばかり。有休はあってないようなもの。休みとって遊びにいくとか、嘘ついて1回しかない。もっといろんなとこ出かけたいけど、私はこういう運命なのかなと諦めてる

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 13:53:53 

    >>86
    そういう人いるよねぇ
    向上心とか欲がないのかなと思ってた

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 13:55:24 

    >>85
    幸せそう

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 13:57:00 

    >>1
    私それで未婚シングルで子供作ろうか迷ってる
    できるか分からないけどトライするかどうか
    ただ私自身が欲しいって言うより年齢的にもう最後のタイミングだと思うから
    でも正直なところ気が進まない…

    +6

    -18

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 13:57:06 

    >>26
    ラインで告白するなんて
    どんだけ臆病者なんだよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 13:57:28 

    >>78
    人にはそういう言葉を掛けたいし本心だけど、自分自身に対応するかと言ったらそうではない。私はね。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 13:57:50 

    50歳
    中高生の頃にちゃんと勉強して部活もやって良い大学に行きたかった
    高卒だから学歴コンプレックスが今でもある
    若いうちに勉強はするべきだと思う
    歳とってからだと物覚えが悪すぎる

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 13:59:25 

    >>88
    お子様は居ますか?
    よくある旦那は嫌だけど、子供達に対しては後悔ないパターンですか?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 14:00:06 

    >>54
    でもさ、近所のおばさん(おばあさん?)は
    旦那が亡くなってから調子いいわーって言って20年以上生きてるよ。めっちゃ元気で活動的。

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 14:01:14 

    >>4
    未亡人になると人生楽しくなる。

    +37

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 14:04:02 

    >>94
    気が進まないならやめなよ…

    産んで後悔するより産まない後悔の方が断然マシ

    +48

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 14:05:12 

    >>98
    子供います
    「旦那と結婚してなきゃこの子に会えてなかったから後悔してない」ってよく聞くけど結果論ですよねと思う
    会えてなかったら会えてないでそもそもそんなの分からん訳だし
    と言いながらやっぱり子供のことは自分の命より何より大切なのも間違いないんだけどね

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 14:06:25 

    45歳独身
    勉強も就職転職、恋愛も人間関係も後悔と言えば後悔になる
    でも違う道歩んでても後悔するんだろうなと思う

    まぁでも一番の後悔は、結婚しようと言って貰えた時に結婚しとけば良かったかな

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 14:09:44 

    >>102
    わかる
    私も今いる子供は大事だけど、そもそもいなかったらそんなこと思わないわけだし、それとこれとは別じゃないかなって思う

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 14:10:21 

    振り返っても、その選択をするしかなかったって思えるから後悔しようがないですね。
    まぁ自分の人生などこんなもんです。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 14:12:03 


    46歳

    もっと髪の毛、早くからちゃんと
    ケアすればヨカッタ。
    めちゃくちゃ傷んでる〜

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 14:16:27 

    早く彼氏と別れていたらよかった
    もう少し早く投資をはじめたらよかった
    37

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 14:17:11 

    40済んでから、それなりに垢抜けました。
    10代20代のころ、芋でした。
    おしゃれに興味持って明るく生きてりゃ違っただろうな。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 14:17:53 

    40歳。婦人科検診をしてこなかった事。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 14:19:36 


    年齢はヒミツ
    後悔はもっと未来のことを
    考えて貯金しとけばよかったこと
    年齢と後悔

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 14:20:28 

    >>15
    いやぁ、手に職=稼ぎにはつなからないから!
    サラリーが、いちばんよ?

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 14:21:47 

    >>7
    最近いろんなトピでちこまるの画像みかけるけどなんなの?wマイブームなの?w

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 14:24:15 

    >>20
    諦めるな

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 14:26:35 

    47歳転職しなきゃ良かった。何もかも合わない。たった一人の意地悪で辞めたけど、今思えば他にはいい人沢山いたのに。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 14:27:20 

    26歳
    新卒の就職もっとよく考えたらよかった
    もう退職したけど、体調おかしくなって人と会うのも外に出かけるにも支障がでてる

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 14:34:52 

    早く殴っておくんだった

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 14:36:49 

    >>20
    高校・大学奨学金、親の借金返済を手伝わないといけないこともあり1人暮らししながら仕事一筋(残業・休日出勤厭わず)ちょうど20さんと同じ29歳で全ての借金関係終えました。
    29歳〜30歳の2年間、仕事二の次にして婚活に全力を尽くし30歳で初めての彼氏ができ、33歳でその人と結婚、35歳でいま妊娠中です。こんな人生もあります。
    ちなみに私は高校から英語めちゃくちゃ勉強しててワーホリに行くのが夢だったのでそこに後悔ありですが…。

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 14:38:57 

    >>1
    まだ産めるでマイナス。40代でも希望ある人いるから。

    +10

    -5

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 14:39:47 

    >>79
    浪人して入り直すよりはFランでもストレートで卒業して就職した方がいいかなって思ってます

    +8

    -7

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 14:46:36 

    >>1
    若い頃にお金を貯めなかったことかな

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 14:54:58 

    雪国に移住してしまった事。めちゃくちゃ後悔してます…

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 15:02:39 

    >>94
    子どもが欲しいんじゃなくて、年齢的に勿体無いから産むって最悪だと思うわ。子育て甘く見過ぎだよ。

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 15:08:34 

    38歳

    独身時代にお金無駄遣いしすぎてすっからかん
    今は子供いるし独身時代のようには働けず収入も低いまま
    あの時のお金があれば、そしてNISAとかに使って運用しておけば、と後悔ばかりしてる

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/05(日) 15:15:15 

    >>43
    まあ…言わないだけで思ってる人はいるよね。
    毎日お疲れ様です。

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/05(日) 15:16:43 

    >>94
    子どもって勝手に育たないからあと20年他人のことで悩むことを具体的に想像してやりたいと思うくらいの気持ちがないとダメだよ。覚悟もないなら子どもに迷惑だから。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/05(日) 15:16:49 

    13歳で死にたかった

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/05(日) 15:17:54 

    39歳。何度も似たようなトピに書き込んだけど後悔しかないよ
    1番これが後悔してるとかじゃなく全ての選択肢を間違えてここまで生きてきてる

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/05(日) 15:18:09 

    >>66
    子供産んで保健師さんに言われて検査したら軽度知的障害があった(私が)
    子供にも遺伝したのか子供は軽度自閉スペクトラム症
    障害あるなんてわかってたら産まなかった

    子供は新生児の頃から普通と違ったし、1歳からはずっとイヤイヤ期のめちゃくちゃ酷い状態みたいな感じ
    話が通じないから叱っても理解してない
    ノイローゼや鬱になってヒステリーも凄くて虐待みたいな事もした
    児相にも1ヶ月×2回預かってもらった事がある
    小学生になって少しマシになったけど癇癪はある

    私自身親らしい事何もできてないし会話もできない(簡単な雑談しかできない)
    だから悩み事とか学校関係、どんな事に対しても答えてあげられないし親らしい事できてなくて子供が可哀想
    体は勝手に育っていくけど人間を育てるって言う一番大事な事ができてない

    +81

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 15:21:08 

    >>4
    相手だって後悔してるよ

    +4

    -10

  • 130. 匿名 2023/11/05(日) 15:25:48 

    43歳
    友達選びは慎重に

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/05(日) 15:34:06 

    >>119
    それは間違い。一生Fランより仮面浪人してMARCHの方が出会う人のレベルが全く違うよ。そしてあなたの人生も変わってくる。
    若い時の1年や2年は何でもないからね。

    +28

    -6

  • 132. 匿名 2023/11/05(日) 15:50:09 

    52歳
    貯金してたけど精神障害で仕事ができず無職期間に使ってしまった
    (続いてた)仕事を辞めるべきでなかった

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/05(日) 15:54:32 

    なにも考えずに転職しまくったこと
    スキルもない、今だに辞め癖なおらなくて
    マジお先真っ暗なアラフォー

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/05(日) 16:01:57 

    38歳
    積極性や忍耐が大事だと前向きに交流して、人間関係でトラウマ積み重ねまくってとうとう引きこもり。
    そもそも私も私なんかと付き合いたくないわ。何の魅力もないし得るものないもん。
    もっと自分を客観視出来てればと後悔してる。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/05(日) 16:03:09 

    >>66
    思ったより
    お金がかかる。産まなければ家計が苦しくなかった。

    +20

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/05(日) 16:05:16 

    >>94
    最後のチャンスだから後悔ないように。
    子供がいると辛いことも頑張れるよ。

    ただし金は用意して。

    +7

    -4

  • 137. 匿名 2023/11/05(日) 16:14:13 

    >>1
    もう42歳だから諦めた。晩婚とはいえ40歳までに一人は産みたかった。

    +31

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/05(日) 16:25:46 

    30代なかば、20代のときにしかできない服装いっぱいしておけば良かった。へそだし肩出し、ミニスカなどあほみたいなお洒落もっとしておけば良かった。自分はそんなキャラじゃないとか卑下せずにもっと自分自身に自信を持てばよかった。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/05(日) 16:41:59 

    >>1
    47歳
    私もまさにこれ
    自分が一人になるのも不安だし、最近年老いてきた親に孫の顔を見せてあげられなかった事を申し訳なく思うようになった

    +24

    -3

  • 140. 匿名 2023/11/05(日) 16:44:59 

    44歳
    高校時代、よく考えて勉強して大学行けば良かった。
    夫選びをもっと慎重にすれば良かった。
    これが私の2大後悔。

    でも今のおおむね不満のない生活がそこら辺踏まえてということなら後悔するところなのかどうなのか…

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/05(日) 16:46:42 

    >>123
    年齢も内容も私かと思った。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/05(日) 16:48:04 

    >>1
    失礼ですが、なぜ生まない選択をしましたか?

    +0

    -4

  • 143. 匿名 2023/11/05(日) 16:49:20 

    38歳
    モノを買うことで幸福感を得たりストレス発散することが愚かなことだと今まで気付かなかった。
    今はモノへの執着心を断ち切るよう努力しているけど本当に大変。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/05(日) 17:01:26 

    48年生きてきて、何も成し遂げられなかった。なにを出来るようになった訳でもなく寝てばっかりで仕事も続かず何者にもなれなかった。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/05(日) 17:02:38 

    >>144
    結婚は?

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/05(日) 17:04:07 

    >>15
    趣味で何か始めるとか、早期退職して開業するとか、サラリーがあればこそ選択肢があると思う。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/05(日) 17:17:30 

    >>1
    私も今41歳37の時気が狂うくらい子供欲しかったし親にも責められたけど今いらない。
    後悔はあるけど。

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/05(日) 17:19:45 

    >>1
    准看だけど3年前正看護師取る学校辞めたこと
    あの時は無理だと思った。でも辞めて3年無の時間過ごして後悔しかない。応援してくれた人もいなくなって今縁もゆかりもない田舎の場所で一人相談する相手もなく准看やってる
    毎日後悔で死にたい

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/05(日) 17:32:34 

    >>1
    批判されるのが怖くて誰にも言ってない。
    私は母と仲が悪くて父は私が生まれてすぐ離婚してるから写真でしか知らない
    去年母からレターパックで父からもらった唯一の指輪が送られてきた。私その時心壊して無職だったから母はこの指輪あんたのお父さんからもらった唯一の指輪これ売れと手紙と一緒に送られてきたけど私は売りたく無いしその指輪の物語を母に一度も聞いた事がない。
    とにかく受け取っても困ると思い何度も送り返しても受け取り拒否される。
    母はすでに再婚してるから私にとって母と父と私を繋ぐ指輪が母にとっての手切れ金のように感じて父も捨てられたんだと思い勢いで質屋に売った。¥18000だった。そのお金は使えない。いつか母に会えたら新しい旦那さんと美味しいものでも食べてと渡すつもりでいる。
    私はこの指輪はあんたのお父さんからもらった物だからこれえおお守りにして頑張りなさいという言葉だったら売らずに宝物になってたかもしれない。
    それからしばらくしてアルバム見たらその指輪をつけてる母が写ってた。

    私が生まれてきた証のその指輪を売った事をとても後悔している

    +18

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/05(日) 17:41:03 

    39歳
    大学に行かなかった事。地元を出なかった事
    人の目、反応ばかり気にして生きてきた事

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/05(日) 18:02:59 

    >>129
    マイナスしてるクズども何様だよ

    +0

    -7

  • 152. 匿名 2023/11/05(日) 18:03:37 

    アラフォーで学も手に職もない事後悔してる人多いんだね
    私もだけど

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/05(日) 18:19:56 

    >>43
    でも産まなかったらそれはそれで後悔しそうだしね。後悔先に立たずだわ。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 18:24:54 

    >>144
    9割以上の人間は何者でもないモブだから気にしなさんな

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/05(日) 18:32:36 

    >>27
    イラストレーターなのかしらんが使いこなせてないね…フォトショップの方が画像加工しやすい

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/05(日) 18:34:51 

    貧乏な家に産まれてきた時点で人生の選択の幅がなさすぎるからなぁ…歯を磨いてこなかった事だけ後悔してるわ26歳

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 18:53:16 

    >>1
    ごめん
    私は39で子供を産んだことに物凄く後悔してる

    金はかかるし自分の時間は拘束されるし
    結婚までで良かった

    +22

    -4

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 19:11:21 

    21歳
    学生時代バイトの給料使うの我慢して、歯列矯正すればよかった
    就職して一人暮らし始めたけど今からでも間に合うかな〜…

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 20:01:55 

    42
    出産したこと 絶望してても自殺もできない

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/05(日) 20:42:39 

    34歳。
    高卒フリーターからのデキ婚離婚再婚だけどキャリアが全くない。
    どうしよう。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/05(日) 20:45:32 

    36歳
    海外に住んでみたかった

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/05(日) 21:12:26 

    すみません。60歳です。
    夫一人しか知らなかったことです。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/05(日) 21:20:00 

    22歳のときに自殺を止められたことを、30歳までずっと悔やんでました。
    今、32歳。あのとき死ななくて良かったと心底思っています。
    生きてれば何とかなる、なんて偉そうなことは言えませんが、捨てる神あれば拾う神もあるのかな。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/05(日) 21:28:06 

    >>3
    フリーランスになりたくても稼ぐ力ないから普通に尊敬するよー

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/05(日) 21:32:08 

    >>119
    1浪は本当そこまで問題ないと思うよ。
    と言いつつ今が大一で仮面浪人するならちょっと時期が難しいけど…

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/05(日) 21:32:12 

    >>162
    まだまだ
    あと5人いける

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/05(日) 21:34:48 

    33歳 7年前に戻って本当に好きだった人と結婚すれば良かった。こんな馬鹿なことを考えて今の夫にも申し訳ない

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/05(日) 21:39:20 

    34歳
    イケメンで優しくてカッコいい人と運良く付き合えたけど、レベル高すぎて背伸びした辛い恋愛だった
    何もかもが合わないの
    あの時断っておけばと後悔してる

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/05(日) 21:50:19 

    ワガママと言われようが、分不相応と言われようが、自分の思うままに生きれば良かった。
    50歳

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/05(日) 22:02:28 

    >>153
    産まない後悔は自分だけが被害にあうだけだからいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:26 

    43歳
    結婚

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/05(日) 23:01:11 

    35歳
    ひたすら毒親毒親戚と義両親に尽くしまくって
    若くて体力ある時期に全然遊べなかった楽しめなかった
    もっと自分の為に時間使いたかった…

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/05(日) 23:14:20 

    >>86

    傷つく恋愛ばかりしてきた自分は、学生の時から付き合って結婚した人が羨ましかったりする。
    幸せそうだし。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/05(日) 23:23:27 

    >>103

    私は今43歳で34歳の時に結婚しましたが、24歳でプロポーズされた時に結婚しとけば良かったと今でも後悔しています。若い時にしたかったなとか。イケメンの彼氏と別れなけれは良かった。
    でも浮気ばかりされて苦労しそうだし、今の旦那さんは浮気しないので、これで良かったと思うようにしています。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/05(日) 23:28:08 

    >>168

    わかります…切ないですよね。
    私も経験があります。職場の先輩で、カッコよくて優しかった。
    結婚したかったけど何もかも合わなくて。
    付き合わなければ今でも先輩後輩でいられたかな?と時々思います。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/05(日) 23:30:16 

    >>162

    ある意味幸せですよね。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/05(日) 23:46:12 

    >>1
    今の年齢って事よね?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/05(日) 23:52:48 

    >>10
    近くのアラフィフも12歳上のバツイチさんと結婚したけど、続かなさそうなんだよね。
    ほんと、結婚なんてしなきゃいいのにと思う。
    おまけにそのカップル、子供ももてないし。
    子供は支えよ。
    がんばれー!

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2023/11/05(日) 23:57:46 

    >>178
    本当に子供いて良かったよ
    心の支えになってる
    応援ありがとう

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2023/11/06(月) 00:15:06 

    >>20
    今から婚活に本気出せば30歳で結婚も可能だよ!
    私は31歳から婚活始めて32歳で結婚したけど、あと2年早く始めれば良かったと後悔してる。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/06(月) 00:18:31 

    >>158
    全然間に合う。就職してから矯正始める人は沢山いる。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/06(月) 01:06:20 

    28歳
    もっと貯金すればよかった…

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/06(月) 01:49:48 

    >>4

    妥協なんてしないで、本当に心の底から好きな人と結婚すれば良かった。

    したかった。

    してみたかった、48歳。


    人生は一度きり。

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/06(月) 01:54:10 

    >>31
    生きる意味などない、人は皆社会を動かす為のひとつの駒でしかない、とかどっかのトピで見た。腑に落ちた。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/06(月) 06:55:43 

    >>84
    胚培養士とか看護師の資格あればなれるのでは?
    せっかく頑張って資格取ったんだし、看護師の資格を活かしつつ、看護師の仕事とは離れた職務を選んでみては…と思いますが、そういう問題ではないのかな…

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/06(月) 07:05:59 

    >>20
    男もちょうど婚活に力を入れ出す年代だし、全く諦める必要なしっ恋愛出来るよ!
    まだまだ若いっでもここ数年で行動に移さなかったら、間に合わない可能性も出てくるから、恋愛に向けてぜひ動いて。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/06(月) 07:19:56 

    37歳
    3人目の子どもが欲しいけれども、いま0歳児育てているし厳しいかな。子どもが可愛いなんて産んで初めてわかった。もっと早くに産めば良かったなぁ。
    あと就活はもっと早目に、よく考えて就職すれば良かった…ホワイト企業に勤めたいなぁ🥲

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/06(月) 07:50:13 

    38歳
    世間の目を気にしまくって生きてたけど全部やめた。好きな服を着て楽しく料理して頑張って仕事して1歳児育ててる。子どもを産んで唯一無二の子どもの存在、自分の存在に気付いた。後悔してる場合じゃない、与えられた肉体と精神で有限の人生を生き切るんだ。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/06(月) 07:59:04 

    35歳
    新卒の会社選びを失敗したこと。職歴が酷すぎていやになる。父みたいになりたくないと思って学生時代を過ごしたのに、結局同じようになってるこの現実が嫌だ。
    自立した女性という言葉が辛い。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/06(月) 10:25:07 

    >>184
    そもそも社会を動かして無限にサイクルしてること事態が無意味。地球だけ存在してたらそれでいいじゃん

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/06(月) 10:38:25 

    37歳独身
    あのとき自分に勇気があれば、と後悔ばかり
    仲良くしていた男性と友人関係から恋人関係に発展させられなかった

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/06(月) 10:41:10 

    >>31
    全く同意。年収とか結婚とか子供とかどうでも良い。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/06(月) 11:23:22 

    31歳

    24歳で上京しましたが、大学から上京しておけばよかったと思いました。
    友達少ないし、就活のとき情報格差が凄かった

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/06(月) 12:30:36 

    >>4
    もはや笑える
    開き直った方が幸せになれそう

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/06(月) 12:34:18 

    31歳
    ・子供の頃にもっと運動しておけば良かった。筋肉は鍛えればつくけど、机に向かいすぎて骨格が歪みまくり。
    ・小中高大、コンプに負けず自分を持って本音で色んな人と関わって友達を作ればよかった。
    ・専門学校ダブルスクールは無駄だった、趣味や仕事で習得できる内容だった。
    ・早く社会に出て貯金もすればよかった。

    後悔もあるけど自分なりにもがいてきた結果だからな。友達のつながりだけは今どうにもならなくて詰んでる。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/06(月) 12:43:28 

    >>1

    自分1番じゃなかった事
    周りからみたらなんだコイツだろうけど
    振り回されてきてこういう人格になったからだろうって感じ
    最初からボッチで良かったし身内にもドライで良かった
    愛想良くしてごちゃごちゃ考えて計画性なく、変にバランスとる事ばっかりだったな

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/06(月) 12:55:19 

    >>1
    39歳、若いうちは特にもっと自己中に生きればよかった。

    家庭環境が複雑で他人の顔色を窺いすぎてたし、無意識に良い子でいようとして嫌な人にも優しくし過ぎてた。
    その反面、自分が早くから色んな事を悟りすぎて周りが幼く見えてたけど、若いんだから幼くて当たり前だしだからこそ人生を楽しめたのに。

    傍目から見たら自分も充分に若さを楽しんでるように見えたかもしれない。でもずっとずっと苦しかった。気にしなくていい事を気にし過ぎてた。

    今は逆に良い歳して幼い部分が他の同年代より多いと思う。でもそれは仕方ないから今からでも好きに生きて失敗もしてみようと思う。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/06(月) 13:00:37 

    37歳
    大学受験の時、A大学とB大学に合格してA大学に進学したけど、B大学にすればよかった。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2023/11/06(月) 13:03:13 

    39歳。
    若い時、積極的になれずこの歳まで恋愛をしたことがないことです。
    もう少し自分に自信を持てたらな…

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/06(月) 13:24:43 

    >>119
    興味ある分野が決まっているなら、これから必死で勉強して大学院目指すのもありだよ。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/06(月) 13:32:34 

    >>60
    子供に出会うために旦那と出会ったんだよ
    用済みの旦那はもうさよならしたから良いじゃん

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/06(月) 18:55:31 

    >>106
    同じく46歳。
    今からでも共にケアしよ!
    私は白髪染は頭皮につけないようにしてる。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/06(月) 19:12:34 

    >>202
    共に頑張りましょう!!

    へー、頭皮につけちゃダメなんですね?
    わかりましたー(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/06(月) 19:32:11 

    >>203
    頭皮=毛根に白髪染の薬剤を塗ってしまうと、毛根が弱って髪質にも影響するようですよ。。

    大丈夫な人もいるかもしれないけど、私は念の為、塗らないようにしてます。
    根本ギリギリで頭皮に塗らなくても、ちゃんと染まって見えるよ!

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/07(火) 01:58:48 

    >>71
    泣いちゃったじゃん……

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/07(火) 08:40:22 

    >>205 私も。 今電車なのにどうしてくれようw

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/11(土) 20:02:49 

    38歳
    衝動的に決めたこと全部後悔してる。
    同棲、結婚、離婚、元彼との出会い。
    やり直せるなら小学生からやり直して1人でも生きていける力をつけて大手に就職したかった。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/29(水) 02:09:38 

    46歳。貯金をちゃんとしてこなかった事を後悔してる

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/29(水) 15:34:29 

    若い時に着たい服着て結婚もして子供も産んでそこは満足。
    旦那さんがいないと生きてこれなかったし。
    ただ浮かれて貯金をしてきてなくて後悔してる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード