ガールズちゃんねる

「ゴジラ‐1.0」公開、興収82.5億「シン・ゴジラ」動員対比265%ロケットスタート

174コメント2023/11/17(金) 16:14

  • 1. 匿名 2023/11/03(金) 23:39:34 

    「ゴジラ-1.0」公開、興収82・5億「シン・ゴジラ」動員対比265%ロケットスタート - シネマ : 日刊スポーツ
    「ゴジラ-1.0」公開、興収82・5億「シン・ゴジラ」動員対比265%ロケットスタート - シネマ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    「ゴジラ-1.0」公開、興収82・5億「シン・ゴジラ」動員対比265%ロケットスタート - シネマ : 日刊スポーツ


    ゴジラ生誕70周年記念映画「ゴジラ-1.0」(ゴジラマイナスワン、山崎貴監督)が3日、全国522館で公開された。午後3時時点で、興行収入82億5000万円を記録した16年の「シン・ゴジラ」(樋口真嗣監督)との動員対比265%を記録。7年ぶりとなる国産のゴジラ映画への期待にたがわぬ、大ヒットスタートを切った。

    「ゴジラ」は製作・配給の東宝が、1954年(昭29)11月3日公開の「ゴジラ」(本多猪四郎監督)から「ゴジラ-1.0」まで30作を製作、配給してきた。神木が戦争から荒廃した日本に生還も両親を失った敷島浩一、浜辺は焼け野原の戦後日本を単身で強く生き、戦争帰りの敷島と出会う大石典子を演じた。

    +28

    -35

  • 2. 匿名 2023/11/03(金) 23:40:17 

    ゴジラってずっとキラーコンテンツだね

    +109

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/03(金) 23:40:54 

    今回のガッズィーラは面白かった?

    +83

    -6

  • 4. 匿名 2023/11/03(金) 23:41:01 

    >>1
    弟が映ってるw

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/03(金) 23:41:05 

    人気あるんだなぁ

    +13

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/03(金) 23:41:37 

    初代に近いゴジラを現役で観ていた世代が集うガルちゃん民

    +2

    -12

  • 7. 匿名 2023/11/03(金) 23:41:37 

    見に行きたい
    平日行きます

    +47

    -6

  • 8. 匿名 2023/11/03(金) 23:41:58 

    動員対比265%って分かりにくい

    +71

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/03(金) 23:42:28 

    Twitter見てたらものすごく評判が良くてネタバレ被弾する前に見に行きたい
    自分が普段信頼を置いてる人たちも褒めてる

    +43

    -14

  • 10. 匿名 2023/11/03(金) 23:42:44 

    🦖⸒⸒一度も観たことないな

    +53

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/03(金) 23:43:29 

    100億いくのかな

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/03(金) 23:43:46 

    面白かった!
    迫力がすごかったです。

    +78

    -6

  • 13. 匿名 2023/11/03(金) 23:43:57 

    ゴジラの時間帯、映画館めっちゃ並んでたわ。

    +15

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/03(金) 23:44:15 

    >>1
    シンゴジラは全然面白くなかったけど、今回のはましになってるのか?

    +8

    -24

  • 15. 匿名 2023/11/03(金) 23:44:56 

    みんなそんなにゴジラ好きなんだね🦖

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/03(金) 23:45:22 

    ゴジラvsコングには勝てない
    ハリウッドはやっぱり迫力ある

    +4

    -36

  • 17. 匿名 2023/11/03(金) 23:45:49 

    ゴジラが人類の味方して子供がゴジラを応援する展開とかにならなければ、何でもいい。

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/03(金) 23:45:57 

    >>3
    シン・ゴジラの石原さとみ思い出したw

    +55

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/03(金) 23:46:30 

    アメリカのゴジラはイグアナだけど今回のゴジラは何系?

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/03(金) 23:46:34 

    >>4

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/03(金) 23:46:51 

    >>16
    日本版キングコング対ゴジラも結構良かった。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/03(金) 23:48:23 

    そのうち行こうと思ってる!
    【特報】映画『ゴジラ-1.0』【2023年11月3日公開】 - YouTube
    【特報】映画『ゴジラ-1.0』【2023年11月3日公開】 - YouTubewww.youtube.com

    ゴジラ生誕70周年記念作品シリーズ史上最悪の絶望が日本を襲う!戦後、無(ゼロ)になった日本へ追い打ちをかけるように現れたゴジラがこの国を負(マイナス)に叩き落す。史上最も絶望的な状況での襲来に誰が? そしてどうやって?日本は立ち向かうのか―。#ゴジラ #god...

    +19

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/03(金) 23:49:13 

    早く観に行きたいな〜〜

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/03(金) 23:49:51 

    シンと世界観のつながりはあるのかな?

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/03(金) 23:49:52 

    初登場82億円とか凄すぎ!
    今月はたけし映画の首も楽しみ

    +4

    -22

  • 26. 匿名 2023/11/03(金) 23:50:39 

    皇居だけか何故か無事で劇中の中の人が気がついて皇居に殺到して大勢逃げ込んで一安心した所でゴジラの熱光線で丸焼きにするようなゴジラが見たい

    +5

    -22

  • 27. 匿名 2023/11/03(金) 23:50:52 

    今回のゴジラは何が目的で人を襲ってるの?
    cm見た感じだと電車にかぶりついてるシーンあったけどあれはどういう状況?

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/03(金) 23:51:24 

    シンゴジラとはまったく別シリーズ?

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/03(金) 23:51:50 

    >>2
    そのわりに前作は全然面白くなかったんだよなあ。

    +7

    -17

  • 30. 匿名 2023/11/03(金) 23:52:22 

    ゴジラ好きな小3の子供がいるんだけど、
    シンゴジラの時みたいに大人の話し合い多かったりするかな?
    ゴジラのシーンが多いなら映画館行こうと思うけど
    すぐ地上波でもやりそうだし悩む

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/03(金) 23:52:37 

    ゴジラのリバイバルブームの時期か

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/03(金) 23:52:52 

    こっちも気になる
    「ゴジラ‐1.0」公開、興収82.5億「シン・ゴジラ」動員対比265%ロケットスタート

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/03(金) 23:53:06 

    >>26
    私はそれの国会議事堂ver.で見たいです

    +6

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/03(金) 23:53:26 

    >>4
    帽子の子かメガネの子か?

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/03(金) 23:54:19 

    >>4
    ガルちゃんデビューおめ

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/03(金) 23:54:50 

    >>7
    私も平日予定、なるべくネタバレする前に観たいから、来週中に行くつもり

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/03(金) 23:55:20 

    最後に観たのは海外版のゴジラで、核実験で大きくなったゴジラを魚でおびき寄せて撃退するの覚えてる。正直またかよって感じであまり好きじゃないけど人気なんだね

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/03(金) 23:55:24 

    シン・ゴジラ、映画館で観ればよかったと後悔したから、今回はちゃんと行くつもり

    +25

    -4

  • 39. 匿名 2023/11/03(金) 23:55:25 

    ゴジラ好きだから観たいんだけど、戦後の日本にゴジラとか鬱展開じゃないのかなと心配…、

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/03(金) 23:56:10 

    浜辺美波もどんどん綺麗になるね
    映画界の姫だわ

    +35

    -26

  • 41. 匿名 2023/11/03(金) 23:57:19 

    >>28
    と言うかシン・ゴジラが異色で今回のが王道シリーズって感じだよ。

    +56

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 00:00:37 

    >>24
    なんかゴジラの形態少し似てる気がした
    庵野さんも応援してるけど繋がりはないよね?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 00:00:54 

    何でゴジラ人気なのか分からないんだけど
    そんなに面白いのか?

    +11

    -8

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 00:02:18 

    >>1
    ここにも山田裕貴が!

    +20

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 00:04:34 

    >>2

    ゴジラって昔は毎年お正月映画として年末から作品公開してたんだよ

    それをファイナルゴジラ(TOKIOの松岡のやつ)で区切ったから、実は少し空いてる
    「ゴジラ‐1.0」公開、興収82.5億「シン・ゴジラ」動員対比265%ロケットスタート

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 00:04:51 

    宣伝凄いもんねえ
    ゴジラ一作も見たことないからこれだけ見ても面白くないよね

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 00:05:48 

    >>25
    82億はシンゴジラの方にかかってるんよ
    そのシン〜より初動が上回ってるって記事

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 00:09:38 

    >>30
    最初ジュラシックパーク感があるから少し怖がるかもしれない。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 00:10:36 

    評判いいから気になる
    CGの技術がかなり良いんだと

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 00:14:34 

    神木くん、佐々木蔵之介吉岡秀隆山田くん演技うますぎ。
    目線が一緒、CGと映像は綺麗だし本当にゴジラがいるかのよう。
    本当に素晴らしかったです!

    +31

    -16

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 00:15:58 

    最近低迷続きの山崎監督だけど、今作は初期の暗い怖いゴジラだった。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 00:16:45 

    予告見たけど怖そうで見る気起きない
    街を破壊したり人間に危害加えたりしてるイメージ

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 00:18:31 

    >>48
    そうなのかぁ、
    見たくないってなったらお金勿体ないしとりあえず保留にしとこうかな
    教えてくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 00:21:02 

    >>8
    シンゴジラの2.65倍ということではないの???

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 00:21:23 

    とにかくらんまんファンは必見ってことでいい?
    半分スピンオフみたいな気分で観たいんだけれど

    +1

    -21

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 00:22:33 

    浜辺美波って、仮面ライダーにも出てたよね

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 00:23:11 

    アニメ?邦画でこんなに凄い興収になる?

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 00:23:17 

    神木・浜辺ってセット売りなの?

    +31

    -5

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 00:25:22 

    >>1
    私はゴジラには元々は興味なかったけど、らんまんハマってたかららんまん夫婦見たくて旦那と一緒に観に行ったよ〜

    +21

    -9

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 00:29:48 

    シン・ゴジラの口コミで、何も悪いことしてない散歩してるだけだというのを見て、確かに歩いてるだけと思った。
    図体がでかいから、街を破壊してるが、本人には悪気はないよね。

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 00:30:51 

    >>4
    ほんとだww

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 00:31:00 

    見てきた!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 00:32:24 

    女性の出演者が少なくてモヤモヤしたってツイートみた。(けっこういいねされてて、オススメにでてきた)

    ゴジラ観たことないんだけど
    どういう映画かますますよくわからなくなってきた

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 00:32:39 

    ゴジラに興味なかったけど、らんまんコンビだから見に行ってしまった。
    面白かった。

    +25

    -10

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 00:35:47 

    らんまんコンビの2人を観たい気もする

    +20

    -11

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 00:37:44 

    >>29
    シンは別物みたいなもん

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 00:38:29 

    >>30
    小2男子はゴジラが出ているところ以外に
    戦争の場面も自分なりに解釈して見入っていました!
    映画館で得れるものもあるかもしれないので
    オススメします!

    +24

    -6

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 00:39:12 

    >>30
    シンゴジラみたいな話し合いシーンの代わりに人間ドラマパートがわりと多くて戦後すぐの時代背景の話だから、小3にはもしかしたら退屈かもしれない。
    ゴジラが出てくるシーンは迫力あるしハラハラするし面白いんだけど。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 00:41:22 

    明後日旦那が見に行きます
    私と娘はすみっこ観る

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 00:50:08 

    >>1
    ゴジラって結局会話劇やん

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 00:50:32 

    青木崇高に泣かされた
    いい俳優さんだわ

    +26

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 00:51:02 

    ありがちな日本映画だった
    役者の演技も大げさで下手
    つまらんかったです

    +12

    -24

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 00:55:00 

    >>1
    そもそもシン・ゴジラの公開日は平日。
    祝日の今日と比べてもだな…

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 01:05:22 

    ゴジラ見てきました!
    映画だと迫力あるからかとても怖かったです
    あとちょっと泣けました
    周りも泣いてる人多かったです

    +34

    -3

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 01:06:12 

    昔はハリウッドばかりにユースで取り上げて特撮なんかスルーで特撮好きが劇場に行くくらいだったけど時代は変わったな

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 01:09:57 

    >>1
    シンゴジラが良かったってのもあるのかなぁ

    うち、小学生の子供がアマプラのシンゴジラ大好きで何回も観てるから今回は映画館に観に行こうと思ってる〜

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 01:11:53 

    >>51
    シンゴジラよりも暗くて怖い??

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 01:15:06 

    面白かった!付き合いで行ったけど、引き込まれた。
    演者さんが皆んな素晴らしかった!

    +13

    -4

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 01:21:08 

    >>41
    王道なら見たい!
    ゴジラが悪役的な感じの多いから最近のやつ

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 01:39:29 

    神木隆之介、前作の「大名倒産」はコケたのにゴジラみたいな大人気映画の主演なんてやっちゃったらもう大俳優みたいな扱いになるんだろうなあ
    事務所が強いのかな
    朝ドラも主演だったし次は大河も来そうね

    +16

    -9

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 01:40:50 

    日曜日見に行く予定!!

    違う映画を見に行ったとき、予告でゴジラが流れて凄い面白そうだったから楽しみ!!

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 02:15:59 

    今までゴジラシリーズは興味持ったことなくて見たことなかったんだけど、今回のは予告映像見たら面白そうだったので見に行く予定です!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 02:27:26 

    神木くんが特攻から逃げて負い目感じてたり、
    内容的にはずっと暗い感じだった
    らんまんの二人って言われてるけど、
    ゴジラの方を先に撮影しててらんまんは撮影中に決まったらしいね

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 02:34:34 

    >>11
    実写邦画で百億いったら伝説だね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/04(土) 02:35:47 

    >>80
    身長があと十㎝あればもっと活躍できた

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/04(土) 03:10:07 

    観に行った!
    面白かったよ〜〜〜
    みんな滑舌良くて話もわかり易かった
    おすすめです!!

    +17

    -3

  • 87. 匿名 2023/11/04(土) 03:43:18 

    レイトショーで観てきた!
    今回のは確かに迫力がすごくて、観るなら家より映画館の方が絶対いい作品だと思った。
    人間ドラマも、こういう作品の割にはちゃんと練られてる感じがした。

    でも正直に言うと、私はシン・ゴジラの方が好きかな…
    予測できる展開が多かったというか、手に汗握る場面が足りなかった。個人的には、だけど...

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/04(土) 04:55:41 

    >>51

    ゴジ泣きとか、ゴジラなんて見てないで大人になれ、とは言ってないのかー。ちょっと期待してたんだけど

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/04(土) 05:02:55 

    >>3
    そのコメント面白いと思って書いてるの?
    何かネチネチとイジメみたい

    +1

    -30

  • 90. 匿名 2023/11/04(土) 05:35:45 

    一度なんの前情報も入れないで見に行きたいと思ってた
    今日行くぞー

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/04(土) 05:37:18 

    マイナスワンのゴジラのデザインが良すぎる!

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/04(土) 06:42:56 

    茨城県に行きたくなってしまった。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/04(土) 06:58:28 

    神木くんいると大ヒット率高い

    +6

    -6

  • 94. 匿名 2023/11/04(土) 07:11:15 

    >>3
    私もGODZILLAの話題をするときガッズィーラって言ってる。
    てか82億円って凄すぎない!!!?

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 07:37:12 

    >>76
    怪獣映画は元々好きだったけど、シンゴジは最高に面白かった!
    昔のゴジラのオマージュ的見せ場(音楽は聴かせ場)もいっぱいあったし、リアル自衛隊がカッコよかったし、蒲田クンかわいいし
    好きすぎてDVD買って何度も見てる

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 07:48:09 

    screenX初体験をこの映画でしようか思案中

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/04(土) 07:54:17 

    私はゴジラの音楽はこだわりがあって、絶対に伊福部でないと嫌なんだけど
    映画自体は面白そうだけどなあ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/04(土) 07:57:08 

    >>12
    うちの園児も見たがってるけど、子供も大丈夫そう?怖すぎない?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 07:58:03 

    >>52
    ごめん、笑った
    ゴジラってそういうもんだよw

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 08:05:23 

    評価高かったシン・ゴジラの良さが分からなくてマイナスワン観に行くか悩んでます
    一番好きなゴジラのビジュアルはゴジラVSコングのとき
    ハリウッドのゴジラが好きなタイプの人間でも楽しめますか?

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 08:06:11 

    予告見ただけで戦後の苦しい日本にゴジラって暗い気持ちになったんだけど評判いいんだね

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 08:07:50 

    「生きて抗え」ってキャッチコピーが好き

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 08:11:37 

    >>1
    MX4D版>3Dメガネ着用で画面から飛び出して見えるのかな?
    座せだけブルブルガシャン揺れ動くだけならアトラクション感半減するし...

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 08:15:37 

    >>80
    アミューズじゃなかったら、こんな大作の話来ないだろうしね。
    佐藤健だってそうじゃない?

    +11

    -10

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 08:21:50 

    >>45
    私が子供のときってハム太郎と同時上映だった気がするww

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 08:23:28 

    >>4
    ガチレス

    どういうことですか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 08:24:40 

    隣のお婆さんの家に野良猫ちゃんが毎日来るが、なぜか「ゴジラ」と名付けられている。しかしよく聞いていると、ゲジラになったりクジラと呼ばれたりしている微笑ましい光景を見ている。

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 08:32:03 

    午後観に行ってくるー
    近所の映画館は今のところガラガラ…

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 08:38:58 

    >>104
    アミューズなのね
    至極納得
    嫌いじゃないから余計そんな大俳優みたいに言われるのに違和感なんだよなあ、この子
    愛菜ちゃんや福くんみたいな大きくなったなあって言うレベルの元子役

    +9

    -16

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 08:49:19 

    ゴジラ好きの小学生息子と朝ドラらんまんどハマりして私なので、楽しみです!!

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/04(土) 08:58:11 

    >>16
    ハリウッド引き合いに出すならキングオブモンスターズじゃろがい!

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/04(土) 09:07:58 

    >>1
    昨日「ユアストーリーじゃない」がトレンド入りしてたね
    この監督、当たり外れがあって、ゴジラは当たりらしい

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 09:12:00 

    シン・ゴジラが初動3日で40万6億くらいだったからその倍以上?すごいね

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2023/11/04(土) 09:20:45 

    早速昨日見てきたー!
    これはテレビでなく、大きなスクリーンで見るべき映画

    +18

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/04(土) 09:32:37 

    >>105
    なんかゴジハムくんっていうの見たことあるな〜

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/04(土) 09:34:12 

    ムビチケ買ってあるからいつ行こうか楽しみ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/04(土) 09:38:32 

    >>21
    >>16
    VSコングは格闘を楽しめたよね、中々明るい状態でみれないからね~
    キングオブモンスターズは各怪獣の登場シーン燃えたよ
    どっちも捨て難い!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/04(土) 09:39:58 

    >>105
    それALFEEの高見沢さん見たってさ。
    子供と混じって見てるの面白すぎる。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/04(土) 09:40:08 

    今回のゴジラは西武遊園地のゴジラザライドで見たけどめちゃくちゃカッコイイよ!
    1番好きかも~

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/04(土) 09:40:33 

    >>117
    横だけど話も暗くなくてめちゃくちゃ面白かった。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/04(土) 09:51:46 

    >>106
    深読みすなー

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/04(土) 10:04:42 

    >>77
    一番怖い。鳴き声が凄いし無慈悲。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/04(土) 10:14:45 

    >>105
    当時ハム太郎目当てで観に来たちびっ子たちが、ゴジラで恐怖のドン底に突き落とされたんだよねw
    よりによって子供ウケしそうなヒーロー系のゴジラじゃなくて、白目で凶悪な怖いゴジラの映画を同時上映するとか鬼畜すぎるw

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/04(土) 10:20:06 

    >>3
    昨日観ました!
    シン・ゴジラが良すぎたので
    今回どうだろう?と勝手に不安でしたが
    すごく面白かった!
    見終わったあと、拍手がわきました
    初めて見た光景です

    +41

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/04(土) 10:27:20 

    >>98
    園児はきついかも
    シン・ゴジラよりヒューマンドラマが入ってるけど
    今回のゴジラの方が容赦無い

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/04(土) 10:29:28 

    >>1
    手前左端で顔だしてる男性、
    表情いいね!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/04(土) 10:33:06 

    >>1
    IMAXで観たら迫力半端なかった
    音や振動も含めて楽しむ?アトラクション的側面あり
    可能なら音響の良い劇場でぜひ

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/04(土) 10:59:03 

    >>124
    シン・ゴジラ好きな人のコメント参考になる

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/04(土) 11:07:23 

    好評なんだ?良かったね!
    公開前はあのユアストーリーの監督だぞって不安の声続出してたから…。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/04(土) 11:27:50 

    >>93
    逆のイメージしかない

    +2

    -4

  • 131. 匿名 2023/11/04(土) 11:31:30 

    >>104
    そうかな?私は割と神木君の演技好きだよ笑

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:57 

    >>12
    迫力やばかったよね
    ゴジラファンとしてビジュアルも最高だし
    映画館で見るべき

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/04(土) 13:23:33 

    >>104
    今はアミューズじゃないよ
    暖簾分けだけど
    それだったら現役アミューズの吉沢亮とか他にもいるだろうし、現役大手事務所の人なんていっぱいいるし
    監督は屍人荘の殺人っていう映画見て神木隆之介と浜辺美波に決めたらしい

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/04(土) 13:30:27 

    人生初のゴジラ映画だったけど良かったよ
    もう1回観たい

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/04(土) 13:56:15 

    今朝観に行ってきた
    シンゴジラも面白かったけど今回は観ててゴジラに恐怖を覚えるくらい絶望感があった

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 14:19:33 

    >>80
    コケない俳優なんていないよ。コケるのが普通、その中でヒット出ればラッキー

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/04(土) 15:02:49 

    >>132
    うひゃひゃー月曜連チャンするのとっても楽しみ😆

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/04(土) 15:19:13 

    >>2
    邦画実写で老若男女客を呼べるコンテンツ

    アニメでいうならドラえもん的ポジション

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/04(土) 15:35:48 

    美波が生き残ってたのはなんかなー

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/04(土) 16:01:25 

    >>98
    直接的に人をコロす場面が多いし、グロテスクな場面もあるからちょっと子供にはまだ早いと思うよ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/04(土) 16:08:29 

    >>139
    私も最初見た時は「ないわー😓」と思ったけど、彼女の首筋に黒い斑点があってそれを意味深に映してあるから「何だろう?」と思って色々調べたら、あのシーンの意味が分かってゾッとしたわ…😰
    安易なハッピーエンドじゃなかった。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/04(土) 16:35:42 

    結構面白かったけど人間ドラマの部分はツッコミどころ多かった
    説明台詞多すぎて役者の演技が全体的に下手に見える、佐々木蔵之介が暑苦しい、せっかく逃げたのに何でまたこっち戻ってきてんの?、それ誰に向けた〇〇?とか
    あと吉岡秀隆が毎回同じ演技に見える
    ゴジラのターンは良かった
    後アキコの泣き方が可愛かった

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/04(土) 17:43:32 

    >>12
    アホみたいな感想だね

    +0

    -11

  • 144. 匿名 2023/11/04(土) 18:16:03 

    >>133
    そういや屍人荘の殺人に出てたね!
    推理もの見たさと中村倫也目当てで行ったら撃沈した記憶が蘇ったよ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/04(土) 18:54:15 

    昭和顔の朝ドラの連中がゴジラにアレされまくる展開だからいいんだよ
    「ゴジラ‐1.0」公開、興収82.5億「シン・ゴジラ」動員対比265%ロケットスタート

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 19:00:42 

    みんな言ってるよね
    これじゃなくてよかったって
    「ゴジラ‐1.0」公開、興収82.5億「シン・ゴジラ」動員対比265%ロケットスタート

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 19:35:38 

    >>60
    例えるなら馬鹿でかい赤ちゃんが周囲のおもちゃ跳ね除けながらハイハイして最終的に立つような感じ?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 20:16:57 

    >>133
    へー!
    屍人荘の殺人って面白い?
    観てみようかな

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 20:17:15 

    >>11
    200はいきそう

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 20:39:23 

    >>136
    でもめちゃくちゃ叩かれる俳優もいればスルーされる俳優もいるよね
    神木は間違いなく後者
    こうやってヒットした時だけ取り上げて貰える

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 21:37:54 

    >>102
    色んな意味で生き残ったエンディングで
    うん…確かに抗ってたわって感じた(笑)
    怪獣映画でありながら戦争映画の
    重苦しさもあった。見て良かった。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:41 

    >>74
    火曜日に4DXで見てきます!4DXだと怖そうかなぁ、、普通のスクリーンにしようか迷う!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:00 

    >>139
    YouTubeにその考察あがってて見たけど、腑に落ちたよ。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 00:27:52 

    >>150
    たぶんこのゴジラが30億いかなかったら叩かれると思うよ
    今まで大ヒットが期待されるような大作の主演じゃなかったていうのはあるんじゃないかな
    だけどそんなに神木くんたたかれないとダメなの?

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/05(日) 00:43:26 

    怖かったな〜
    「ゴジラ‐1.0」公開、興収82.5億「シン・ゴジラ」動員対比265%ロケットスタート

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/05(日) 01:35:53 

    >>154
    ただ恵まれてるなあって思っただけだよ
    神木くんは嫌いじゃないし
    私の推し俳優は何かっちゃ「爆死」だの叩かれるから素直に羨ましいだけ

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 13:01:05 

    朝一見てきた~
    絶望感が凄いゴジラだった!よかったよ

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 16:10:44 

    >>1
    凄い面白かった
    神木龍之介や浜辺美波の演技上手くて良かった
    恐怖や感動など本当に楽しめる作品だよ

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 16:41:33 

    >>156
    たとえ爆死だとしても話題になる映画の主演できる時点で恵まれてると思うよ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/05(日) 18:17:57 

    >>159
    ありがとう
    無い物ねだりはダメだね
    前向きに考えないとだね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/05(日) 23:11:32 

    日本人ってこういうの好きだね
    私は興味ない
    男性が多いのかな

    +1

    -12

  • 162. 匿名 2023/11/05(日) 23:14:29 

    >>150
    ガルちゃん民に好かれてる俳優は叩かれない
    私が好きな俳優は叩かれる
    ガルちゃん民なんかに叩かれても何の影響もないんだけど恨んでるわ

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2023/11/05(日) 23:17:52 

    >>127
    そうなんだ
    日本映画でも迫力あるのね

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/06(月) 11:38:40 

    >>146
    これで完全に見限った人も多いだろうしね
    多分相当クレームもきてたと思う
    ドラえもんの時もそうだけど自我を出すと高確率で事故るから商業監督として淡々と仕事をこなすだけにしてほしい

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/06(月) 13:38:03 

    >>73
    平日だけど夏休みで映画館の繁忙期ではあるよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/07(火) 00:32:33 

    >>30
    始まって5分くらいでゴジラ出てくるし
    ゴジラのアップも多いからお子様でも退屈しないよ
    でも銀座でゴジラ大暴れのシーンは迫力ありすぎて怖いかもしれない

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/07(火) 00:35:27 

    >>39
    ちゃんと救いもあるから大丈夫🙆‍♀️

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:00 

    たまげたポイント

    大戸島の若ゴジラはジュラシックパークの恐竜そのもの
    銀座襲撃シーンでの紀子の懸垂力
    ゴジラと戦う相手は米軍でも自衛隊でもなく、ぽんこつ特攻兵とポンコツ兵器だったこと
    銀座で吹き飛ばされた〇〇が最後生きてたところ・・・
    まあ、あれはゴジラが撒き散らしたゴジラ細胞で再生したんだろうな

    賛否両論らしいけど、間違いなく面白かった
    オタク向けシン・ゴジラより一般受けすると思う

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/13(月) 09:35:12 

    >>2
    海外でモンスターバースってジャンルに進化して海外でも一大ジャンル築いた作品だからね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/13(月) 12:00:08 

    >>32
    海外版のゴジラって首回りがコモド大トカゲっぽいんだよね
    爬虫類感半端ない

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/13(月) 12:02:02 

    観たい~、観たいけど3時間かけて隣町に行かないと上映館ないわ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/17(金) 02:35:16 

    >>14
    シンゴジラとは全く違います。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/17(金) 02:35:55 

    >>44
    今回もええ仕事してます。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/17(金) 16:14:29 

    >>171
    手間かけてでも映画館で観た方がいい
    Blu-rayやDVDじゃ絶対にあの臨場感は味わえない

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。