ガールズちゃんねる

映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破 26年目で待望の大台…記念イラスト公開

1019コメント2023/06/05(月) 02:44

  • 1. 匿名 2023/05/08(月) 14:48:26 


    映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破 26年目で待望の大台…記念イラスト公開  | ORICON NEWS
    映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破 26年目で待望の大台…記念イラスト公開 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     アニメ映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(4月14日公開)の最新の興収情報が8日に発表され、公開から24日間で観客動員数728万136人、興行収入103億448万3700円を記録した。映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破となり、これを記念して、原作者・青山剛昌氏の描き下ろしイラストが公開された。...



     最近の映画『コナン』シリーズは、『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(22年公開)興収97.8億円、『名探偵コナン 紺青の拳』(19年公開)興収93.7億円、『名探偵コナン ゼロの執行人』(18年公開)興収91.8億円と、期待されつつも興収100億円突破ができずにいたが、シリーズ1作目の公開から26年目にして待望の興収100億円を突破となった。

    +654

    -22

  • 2. 匿名 2023/05/08(月) 14:48:47 

    どうだった?

    +238

    -3

  • 3. 匿名 2023/05/08(月) 14:48:56 

    おめっとさん

    +114

    -7

  • 4. 匿名 2023/05/08(月) 14:49:03 

    シンプルにすごいな
    おめでとうございます

    +426

    -7

  • 5. 匿名 2023/05/08(月) 14:49:07 

    おめでとう!

    +113

    -7

  • 6. 匿名 2023/05/08(月) 14:49:21 

    キールのシーンどれくらいある?

    +33

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/08(月) 14:49:27 

    ガチ勢の私が一億分観たからな

    +381

    -20

  • 8. 匿名 2023/05/08(月) 14:49:31 

    哀ちゃんかわいいもんね

    +434

    -21

  • 9. 匿名 2023/05/08(月) 14:49:34 

    おめでとう!
    すごい面白かったしまだまだ伸びそう👏

    +249

    -2

  • 10. 匿名 2023/05/08(月) 14:49:47 

    年々売れててすごいな

    +295

    -9

  • 11. 匿名 2023/05/08(月) 14:49:50 

    >>6
    結構ある!今までで一番活躍していると言っても過言ではない

    +236

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:13 

    ここ数年アニメ映画のヒット作多いよね

    +192

    -8

  • 13. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:13 

    面白かったもん

    +155

    -7

  • 14. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:14 

    友達でスラムダンク52回見た子いるけど
    同じもの見て楽しいものなの?

    +236

    -11

  • 15. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:30 

    意外にも3桁突破初めてだったんだ

    +234

    -4

  • 16. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:30 

    >>7
    いつもありがとう

    +172

    -4

  • 17. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:33 

    腐女子に人気あると強いね

    +23

    -59

  • 18. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:34 

    安室さんから持ち直したんでしょ

    +201

    -20

  • 19. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:34 

    コナンほぼ知らない娘が友達に連れられ観に行ったけど、すっごく面白かったと言ってた。

    +263

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:37 

    100億初めてなの!?むしろそっちに驚き!!!おめでとう!

    +223

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:42 

    100億の女、灰原哀

    +476

    -18

  • 22. 匿名 2023/05/08(月) 14:50:51 

    >>2
    今までのコナンで1番面白かったです!
    4DXで濡れて帰ってきました

    +411

    -13

  • 23. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:09 

    面白かったよ‼︎

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:16 

    スラダンにマリオにコナンみんな凄い

    +162

    -5

  • 25. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:19 

    >>14
    スラムダンク勢は特典目当てだからなぁ
    ちなみに私も好きな作品は何回も見る方
    映画館でも配信でも

    +213

    -16

  • 26. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:20 

    何回も見る映画じゃないね

    +7

    -25

  • 27. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:38 

    おめでとう!漫画の方も完結まで頑張ってほしい あと何巻続くんだろう

    +19

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:38 

    特典なしでこの興行収入はシンプルに凄い

    +470

    -12

  • 29. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:51 

    相変わらず蘭が素手のくせに強すぎよ
    かなり面白かった

    +238

    -5

  • 30. 匿名 2023/05/08(月) 14:51:53 

    >>2
    過去一面白かったよ
    コナン好きな人だとより楽しめるシーンがたくさんある

    +358

    -16

  • 31. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:04 

    >>25
    三井が出るまで通いまくってる人いる…

    +55

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:04 

    どこかのトピで見た
    江戸川の女
    喜んでいるだろうな

    +72

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:06 

    >>6
    見せ場多かったし、この映画で好きになった

    +97

    -4

  • 34. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:21 

    キタ━(゚∀゚)━!

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:25 

    >>6
    キーパーソンだよ!キールがいないと進まない✨あとウォッカも✨笑
    他メンバーもそれぞれ得意分野や持ち分活かしてたし、活躍してないのはドジンくらいかな笑

    +216

    -3

  • 36. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:26 

    灰原哀が100億の女に

    +140

    -11

  • 37. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:30 

    年々右肩上がりで本当に凄い。バケモノコンテンツだね。来年分の予算が上がりそうでいいことです。

    +117

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:41 

    >>11
    今回はキールの機転とウォッカのバカ正直さに救われたからね

    +129

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:44 

    >>14
    え!!?

    +28

    -3

  • 40. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:53 

    >>25
    なるほど
    特典目的なのね

    +42

    -8

  • 41. 匿名 2023/05/08(月) 14:52:58 

    >>2
    推理はやってない
    黒の組織ネタバレあり
    黒の組織関係の物語が映画でちょっと進展する

    +271

    -4

  • 42. 匿名 2023/05/08(月) 14:53:17 

    観たいけどしばらく行けない…
    コナンの映画って毎年いつ頃まで上映してましたっけ?

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/08(月) 14:53:22 

    >>10
    そのせいでコナンは最終回迎えれるのか?って不安もあるw
    飽きられずに、しかも数字を伸ばしてるの本当に凄いと思う

    +265

    -3

  • 44. 匿名 2023/05/08(月) 14:53:22 

    特典商法もエンタメとして好きだけど、何もなしで100億を超える!ってしてるのも良かった(ハロウィンの花嫁はリバイバルで配ってたけど)
    応援上映も始まるみたいだし、まだまだ盛り上がって欲しいな

    +189

    -2

  • 45. 匿名 2023/05/08(月) 14:53:23 

    東宝の本気を見た

    +10

    -5

  • 46. 匿名 2023/05/08(月) 14:53:37 

    >>12
    日本はこの産業で食っていくんだな〜と思う。
    海外ファンもアツいもんね、熱量。
    確かに面白いしクオリティ高いよ日本アニメ映画✨
    逆に邦画ほぼ見ない、

    +178

    -6

  • 47. 匿名 2023/05/08(月) 14:53:44 

    哀たそ~

    +24

    -9

  • 48. 匿名 2023/05/08(月) 14:53:55 

    昨日私が観た分で100億いったのか・・・感慨深いな・・・

    +155

    -7

  • 49. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:01 

    >>42
    夏休み位までやってる
    けど小さいスクリーンで一日一回とかになっちゃうよ

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:19 

    安室の女ブームの時に
    100億いってるのかと思ってたら
    今まで意外といってなかったのね

    +143

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:22 

    特典なし?

    +65

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:34 

    最近はコナンの映画面白いよね。この前のハロウィンも面白かったし今回の見ようか迷い中。最近はアニメ映画ぐらいしか100億いかないんじゃないかな?

    +12

    -6

  • 53. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:36 

    >>2
    久しぶりにコナン見たけど、絵が本当に綺麗だった。

    +267

    -2

  • 54. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:41 

    >>31
    人気キャラは少なく配布してそう

    +47

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:43 

    >>2
    凄く面白かったよ!親子で楽しめた。

    +162

    -8

  • 56. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:49 

    マリオって今どれくらいの興行収入なのかな

    +4

    -15

  • 57. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:55 

    >>32
    江戸川ガチ勢のひとだっけ?
    めっちゃ喜んでそうだね!

    +63

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/08(月) 14:54:59 

    >>49
    そうなんですね!!ありがとうございます。なるべく早めに観に行けるようがんばろ。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:01 

    >>44
    応援上映あるの!?どこで掛け声あげればいいのか迷うな
    コナンと一緒にらぁぁぁぁぁん!!!!!って叫べばいい?

    +35

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:09 

    >>32
    江戸川の女…?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:12 

    >>17
    その割に安室や赤井メインの映画は100億届かなかったという

    +108

    -15

  • 62. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:22 

    これだけお金が動くんじゃそりゃ完結させてもらえんわなーという感想しかもう出てこない
    好きだけど早く完結してほしい

    +134

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:25 

    そろそろまた蘭メインの映画作ってよ
    蘭は戦闘要員じゃなくてヒロインなんだよ

    +27

    -49

  • 64. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:28 

    最近のアニメ映画、あたりまえに100億突破するよね
    なんでー。鬼滅以降?みんなアニメ映画見るようになったの?なんでと不思議

    +16

    -17

  • 65. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:52 

    哀ちゃん人気つえー

    +114

    -5

  • 66. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:52 

    >>21
    たけーな

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/08(月) 14:55:53 

    >>10
    いつ頃からだろうね、コナン劇場版がこんなに注目され始めたのは。
    柴咲コウが出た、自衛隊全面協力の作品辺りかな?

    +28

    -8

  • 68. 匿名 2023/05/08(月) 14:56:02 

    >>54
    譲>ゴリ
    求>ミッチー

    +33

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/08(月) 14:56:07 

    やっぱコナン灰原黒の組織という王道ネタが一番ウケるよね

    +152

    -3

  • 70. 匿名 2023/05/08(月) 14:56:34 

    コナンとマリオに隠れてるけど、東京MER頑張ってる。ゼロです女効果かな

    +2

    -22

  • 71. 匿名 2023/05/08(月) 14:56:35 

    >>46
    還元しないとアニメーターも海外に行っちゃうよね
    韓国が漫画頑張り始めてるよ

    +44

    -21

  • 72. 匿名 2023/05/08(月) 14:56:55 

    >>15
    ね!安室さんが100億の男になってるもんだと思ってた

    +119

    -8

  • 73. 匿名 2023/05/08(月) 14:57:09 

    >>6
    キールめっちゃよかったよ!!!
    活躍してた!かっこよかった!

    +77

    -3

  • 74. 匿名 2023/05/08(月) 14:57:18 

    これから観に行く人も多いだろうし、ここはネタバレ禁止トピだからね!皆さんよろしくね

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/08(月) 14:57:24 

    >>1
    何でコナン、扇持ってるんだろう?

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/08(月) 14:57:26 

    >>1
    ポスターのヒロインの位置よ

    +7

    -14

  • 77. 匿名 2023/05/08(月) 14:57:36 

    >>64
    アナ雪、君の名はら辺から流れが変わってきたなって感じで、鬼滅の刃で爆発したってイメージ。
    それまで一般層が見る劇場アニメってジブリくらいだった気が。

    +46

    -14

  • 78. 匿名 2023/05/08(月) 14:57:47 

    子供は最近コナンを見始めた&私も学生時代以来久々にコナンを観る感じで観に行ったけど、面白かったよ。

    安室さんとか不二子ちゃんみたいな女の人とか、キャラが増えていてビックリしたけど、それらのキャラとの関係性が曖昧な状態で観ても充分楽しめた。

    +45

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/08(月) 14:58:15 

    >>69
    ジンが期待を裏切らなかった

    +60

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/08(月) 14:58:51 

    >>63
    しばらく戦う女ブームに引っ張られそう…

    +14

    -8

  • 81. 匿名 2023/05/08(月) 14:58:59 

    全て灰原人気で出した数字。
    蘭ならいってない。

    +25

    -46

  • 82. 匿名 2023/05/08(月) 14:59:08 

    >>62
    黒組織いない映画だと盛り上がりイマイチだもんね、、
    こだま監督の時代は神だったけど。
    あれくらいのクオリティで、黒関係なしの映画オリジナルストーリーなら漫画が終了しても続きそう。

    でも今のコナンのよさって灰原と組織、安室と旧友と組織、だから難しいのかなぁ。

    +38

    -13

  • 83. 匿名 2023/05/08(月) 14:59:09 

    入場者特典とかやってなかった気がするんだけど
    やってました?

    +2

    -8

  • 84. 匿名 2023/05/08(月) 14:59:20 

    >>61
    今回は物語が進展する黒の組織関係だから観に行く人が多そうだなと思う
    私が観に行ったところは満席で、老若男女問わずいたよ
    腐人気とかネットで言われてるけどそんなことなくて、みんなに人気なんだなあって改めて思った!

    +81

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/08(月) 14:59:21 

    プレッシャーがすごそう
    今年も面白かったです

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/08(月) 14:59:22 

    >>67
    ドカンと巻き返したのはゼロの執行人。安室の女ってワードがオタク界隈と飛び出して轟いてた

    +142

    -6

  • 87. 匿名 2023/05/08(月) 14:59:35 

    日本公開前から空前絶後のヒットを飛ばしてたマリオに対抗する為に動いてた人間が居るのだろう

    +1

    -16

  • 88. 匿名 2023/05/08(月) 14:59:53 

    >>1
    青山先生のコナンくん可愛いな

    +71

    -3

  • 89. 匿名 2023/05/08(月) 14:59:55 

    >>59
    今年は「らーーん」じゃないから(笑)
    そのキャラクターのテーマのカラーに変わるペンライト演出が都会の上映ではあるみたい
    2回目以降なら行ってみたいなぁ
    映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破 26年目で待望の大台…記念イラスト公開

    +16

    -9

  • 90. 匿名 2023/05/08(月) 15:00:03 

    バーボンは灰原とコナンの敵になって追い詰めてたの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/08(月) 15:00:28 

    >>80
    戦う女は世良ちゃんでいいよ
    蘭を助けるために頑張るコナンくんが観たいの

    +7

    -25

  • 92. 匿名 2023/05/08(月) 15:00:29 

    >>14
    52回!?今回のコナンは終わったあとに私と娘がもう1回観にきたいね。って話したから、また観に行っても楽しめると思う。

    +155

    -2

  • 93. 匿名 2023/05/08(月) 15:00:33 

    >>77
    サマーウオーズやあの花も人気あったけどなぁ

    +5

    -34

  • 94. 匿名 2023/05/08(月) 15:00:49 

    ドラえもんも毎年特典配ってるんだから、コナン君も配っちゃえばいいのに
    配らないのは何か理由があるのかな

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2023/05/08(月) 15:01:14 

    「ARE YOU SHERRY?」ってフレーズなんかシュールだよね

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/08(月) 15:01:14 

    そろそろ作者はヒロイン交代を真剣に考えるべき。
    灰原がヒロイン。
    誰も蘭を推してない。

    +23

    -91

  • 97. 匿名 2023/05/08(月) 15:01:19 

    >>63
    迷宮の十字路ぐらいがちょうどよかった気がする
    漆黒の追跡者だっけ?、銃弾すら避けるようになったのはさすがに笑えんかったな

    +51

    -6

  • 98. 匿名 2023/05/08(月) 15:01:20 

    >>81
    嫌われるようなこと言わないでよ
    哀ちゃんだけじゃなくて全員で作った数字だし
    歴代のコナンシリーズの培った数字だし

    +29

    -17

  • 99. 匿名 2023/05/08(月) 15:01:24 

    >>93
    それらは100億超えたんですか?

    +19

    -6

  • 100. 匿名 2023/05/08(月) 15:01:52 

    >>96
    私も哀ちゃんは好きだけど、神(原作者)の意向が全て。

    +82

    -3

  • 101. 匿名 2023/05/08(月) 15:02:00 

    >>67
    歴代の収入の推移こんな感じらしい
    映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破 26年目で待望の大台…記念イラスト公開

    +88

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/08(月) 15:02:24 

    >>56
    4/28~5/1の興行収入で22億近く稼いでるから5月の連休で更に稼いでそうだね

    +4

    -7

  • 103. 匿名 2023/05/08(月) 15:02:25 

    偉そうで申し訳ないが
    去年あたりから脚本がいいと思う

    +77

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:01 

    >>89
    らーーーん!!ないの!!???

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:01 

    >>14
    楽しんじゃない?
    Twitterに
    すずめの戸締まり 145回
    天気の子 250回
    君の名は 615回
    観た新海監督にも認知されてる猛者がいる

    +124

    -7

  • 106. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:11 

    >>88
    可愛いよね〜

    最近のアニメや映画のコナン君ってシュッとキリリとしすぎて怖い時あるけど(かっこいいともいう)、青山先生の絵柄はクールな絵でもどこか温かみがあって、見たらほんわかする。

    +64

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:15 

    舞台になった八丈島って観光とかでどれくらいコナンの恩恵受けてるの?
    来年北海道みたいだから気になる道民。

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:24 

    >>93
    一般層はほぼ知らないでしょw

    +33

    -3

  • 109. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:25 

    >>105
    段々減ってるやん

    +110

    -4

  • 110. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:27 

    >>99
    流れを変えたアニメって話でしょ?
    100億は変わった結果じゃないかね

    +1

    -23

  • 111. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:38 

    >>96
    灰原さんが1番推しだけどヒロインは蘭でいい

    +73

    -9

  • 112. 匿名 2023/05/08(月) 15:03:59 

    哀ちゃんのご褒美回

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/08(月) 15:04:07 

    もう100億なんて珍しくないからインパクト小さいわ

    コナンはマリオに負けるから余計に印象が薄くなる

    +3

    -37

  • 114. 匿名 2023/05/08(月) 15:04:24 

    >>14
    スラダンは知らないけどコナンは4D上映もあるからリピートする人はまぁまぁいそう

    +7

    -6

  • 115. 匿名 2023/05/08(月) 15:04:24 

    >>108
    寧ろ一般層にウケた映画かと

    +4

    -24

  • 116. 匿名 2023/05/08(月) 15:04:39 

    >>105
    推し活って金かかるんだな

    +86

    -2

  • 117. 匿名 2023/05/08(月) 15:04:43 

    >>62
    プラスいっぱい押したい。一旦完結して、番外編とかで続けてほしい。

    +46

    -8

  • 118. 匿名 2023/05/08(月) 15:04:55 

    >>17
    コナンって腐女子やオタク以外も見てる人多くない?
    ワンピースや鬼滅が好きって言ってもアニオタだと思わないくらいな感じ。

    +71

    -5

  • 119. 匿名 2023/05/08(月) 15:05:29 

    >>96
    蘭がいるから、灰原がいっそう引き立つ。

    +81

    -6

  • 120. 匿名 2023/05/08(月) 15:05:33 

    >>1
    100億の女

    +108

    -7

  • 121. 匿名 2023/05/08(月) 15:06:02 

    >>93
    アナ雪や君の名は、は子供も大人も主題歌知ってるレベルで認知度高かったよ
    コナンも子供の頃から好きだった人が大人になり、子供と一緒に観てるパターンも多い
    あの花?なにそれw

    +30

    -3

  • 122. 匿名 2023/05/08(月) 15:06:11 

    コナンって100億まだいってなかったんだね!

    +5

    -12

  • 123. 匿名 2023/05/08(月) 15:06:17 

    >>96
    えー嫌なんだけど
    イチ灰原推しとしては哀ちゃんも蘭ちゃん新一カップル好きだし
    私も好きだし
    そこはもうゆるぎなくいてほしい
    コナンと哀ちゃんは時には姉と弟だったり兄と妹だったり双子みたいな
    関係になったらいいなと願ってる
    まぁ最悪もう生きてくれていればいい

    +55

    -9

  • 124. 匿名 2023/05/08(月) 15:06:25 

    スピッツもコナンも30年ぐらい
    第一線を走っているの本当に凄い

    +136

    -3

  • 125. 匿名 2023/05/08(月) 15:06:42 

    哀ちゃんの「私は変われた」で号泣😭
    書いてても涙でてくる笑

    +65

    -6

  • 126. 匿名 2023/05/08(月) 15:07:00 

    >>107

    私は単純やろうなので、映画見て八丈島行ってみたいなと思いました!笑

    旅本見たらホント何にもない島みたいだけど、コナン君達が食べてた海鮮美味しそうだな〜って。

    今や映画の聖地巡りも馬鹿にできない収入源だろうし、自分の街が取り上げられて活性化するのはいい事ですよね✨

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/08(月) 15:07:05 

    >>62
    そうだね
    でも、ポケモンでも最近主人公が交代したし、声優さんの年齢層も高くなれば、そのうち辞める時期が来てもおかしくないとも思う

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/08(月) 15:07:09 

    >>53
    ジンの髪が綺麗でひえってなったよw
    キューティクルすごいよね
    地下組織なのにヘリからあんな風に現れていいの⁈って感じでした笑笑
    全てのキャラクターが今回見せ場があって面白かった!

    +88

    -2

  • 129. 匿名 2023/05/08(月) 15:07:34 

    >>96
    哀ちゃんは幸薄いところ含めて人気
    有り得ないけど交代するならフィナーレ以外では歓迎されなそう

    +61

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/08(月) 15:07:49 

    >>105
    615回ってもうセリフ言えるようになりそう

    +81

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/08(月) 15:07:59 

    漫画はもう離脱したけど観に行きたい。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/08(月) 15:08:22 

    >>62
    サンデーがコナン以外の作品パッとしないからね…

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/08(月) 15:08:24 

    >>96
    やっぱ皆強い女よりか弱き乙女が好きなんだね

    +3

    -27

  • 134. 匿名 2023/05/08(月) 15:08:36 

    >>30
    去年映画のタダ券貰ったからハロ花見に行ったんだけど、想像以上に面白くて驚いたんだよね
    これが過去一ならこれも行かなきゃw

    +25

    -3

  • 135. 匿名 2023/05/08(月) 15:08:56 

    >>10
    作者が生きているうちに結末知れるかな…?
    人気長すぎてサンデーが引っ張りそうで…

    +73

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/08(月) 15:08:56 

    今回の映画はコナンから離れてた人も観に行ってる気がする
    私の周りにもキールの存在知らないまま観に行ってる人いたけど楽しめたみたい

    +70

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/08(月) 15:09:29 

    おめでとうございます!
    毎年映画出してて、少しずつ売上を伸ばしてるのが本当に凄いと思う
    確か、コロナ渦にぶち当たった緋色の弾丸を除けば毎年右肩上がりだよね

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2023/05/08(月) 15:09:48 

    逆に最終回迎らえるの?

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/08(月) 15:10:07 

    >>133
    蘭を強くしすぎなんだよ
    京極さんとは違うのに
    蘭の魅力が出なくなってる

    +40

    -2

  • 140. 匿名 2023/05/08(月) 15:10:23 

    >>121
    その二つより前の作品だからね
    名作AKIRAだって現代人は知らない人多いよ
    ほんまライトにアニメ語れない人怠い

    +3

    -22

  • 141. 匿名 2023/05/08(月) 15:10:30 

    >>124
    わかるー✨

    映画のラスト、スピッツ流れるエンドクレジット観ながら、「コナンとスピッツを産み出してくれた両おじ様方、どうもありがとう...✨いつまでもお元気で、これからもたくさんいい作品生み出してください」とか思っちゃった😂(映画の余韻で浸りきってる)

    +81

    -2

  • 142. 匿名 2023/05/08(月) 15:10:43 

    村瀬歩すげーって思った映画だった

    +64

    -3

  • 143. 匿名 2023/05/08(月) 15:11:07 

    >>62
    私は完結して欲しくないな。
    万が一、ボスが知り合いの中から出てしまうなら
    悲しすぎるし、誰だったんだろうと一生推理していたい。

    +5

    -13

  • 144. 匿名 2023/05/08(月) 15:11:16 

    おおおお!素晴らしい!良かった

    +14

    -3

  • 145. 匿名 2023/05/08(月) 15:11:29 

    >>61
    ファミリー層を取り込まないと100億は難しいらしいね。

    +67

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/08(月) 15:11:36 

    >>2
    面白かった~

    +59

    -9

  • 147. 匿名 2023/05/08(月) 15:12:08 

    せっかくの初100億なのに年間1位はスラダンがいるしマリオに興行収入抜かされるの確実だし
    ここ数年はアニメ映画100億越え連発だから今さらかよって空気だし可哀想

    +8

    -43

  • 148. 匿名 2023/05/08(月) 15:12:48 

    哀ちゃん可愛かった!

    +35

    -3

  • 149. 匿名 2023/05/08(月) 15:12:56 

    >>2
    久々に面白かった!もう一回観に行く!

    +106

    -9

  • 150. 匿名 2023/05/08(月) 15:12:57 

    100億はライト層が相当いないと出ない数字
    ヲタアニメがどんだけ特典てんこ盛りにしても20億が限界なのが物語ってる(五等分、うた☆プリなど)

    +59

    -4

  • 151. 匿名 2023/05/08(月) 15:13:10 

    GWで超えるかなーと思っていたけどやっぱり超えたのね

    +31

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/08(月) 15:13:30 

    おめでとう!マジで面白かった

    +26

    -2

  • 153. 匿名 2023/05/08(月) 15:13:42 

    安室の声優変えてほしい
    ウィッシュのDAIGOに

    +1

    -36

  • 154. 匿名 2023/05/08(月) 15:13:55 

    >>101

    暗黒期と言われる時期も、だいたいは安定した収益叩き出してすごいね。
    翌年金ローでやるってわかってても、とりあえず一回は見に行こうって思うんだろうね〜。

    そして近年の追い上げがスゴイ✨

    +126

    -3

  • 155. 匿名 2023/05/08(月) 15:14:08 

    >>54
    かしこい

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2023/05/08(月) 15:14:28 

    >>147
    マリオは日本発だけど洋画だし、スラダンは抜きそうじゃない?
    マリオ、コナン、スラダンの順になりそう

    +9

    -9

  • 157. 匿名 2023/05/08(月) 15:14:34 

    4DX一人で見に行った〜!

    +17

    -2

  • 158. 匿名 2023/05/08(月) 15:14:47 

    >>14
    アニメに限らず映画館が好きなんだけど、映画館の音響や大スクリーンで観るのに最適な暗所という環境面に加え同じカテゴリに興味を持った他人同士が共有できる喜怒哀楽ってハマるんだよ。
    よほどの大作や名作でもない限り上映期間のリアルタイム限りでしかそれは期待出来ないし、好きな作品がある方が何度も観たくなる気持ちは分かる。アニメはランダム特典があるからリピーター付きやすいし。
    ランキング伸び悩みな作品でも好んで観る層からすると斜陽気味な映画館に積極的に通ってくれる熱狂的な作品ファンはありがたい存在だよ。

    +64

    -3

  • 159. 匿名 2023/05/08(月) 15:14:51 

    >>147
    アニメブームなんかね?有名な作品はどれも100億越えだした

    +0

    -23

  • 160. 匿名 2023/05/08(月) 15:15:06 

    >>2
    面白かったー!
    2回観に行ったよ

    +95

    -7

  • 161. 匿名 2023/05/08(月) 15:15:16 

    >>153
    こういう人多いけど安室の元ネタ知ってるのかね?

    +8

    -6

  • 162. 匿名 2023/05/08(月) 15:15:31 

    >>53
    私は10年ぶりくらいだったけど、今は劇中であんなにスマホ駆使してることにビックリした。。

    +29

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/08(月) 15:16:10 

    今回面白かった!

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2023/05/08(月) 15:16:21 

    >>111
    分かる、私もそのタイプ。
    別トピで、まだコナンと哀ちゃんENDを期待してる人がいるって聞いて驚いた。だって新一もう蘭と正式に付き合ってるしね…今さら「やっぱ俺、おめー(灰原)のこと…!」とか言い出したら嫌でしょ。

    +99

    -8

  • 165. 匿名 2023/05/08(月) 15:16:26 

    >>153
    なんでDAIGOw

    +12

    -3

  • 166. 匿名 2023/05/08(月) 15:16:29 

    >>145
    GWの映画館、コナンかマリオかはたまた両方かってファミリーばっかりだった。

    +21

    -3

  • 167. 匿名 2023/05/08(月) 15:16:54 

    >>162
    機種名はエクスペリカンww

    +20

    -3

  • 168. 匿名 2023/05/08(月) 15:16:55 

    灰原哀メインってなかなかないからマジで見たいのに見に行く時間がない…

    +12

    -3

  • 169. 匿名 2023/05/08(月) 15:17:13 

    >>1
    26年間お疲れ様でした
    やっと100億なんですね

    +4

    -23

  • 170. 匿名 2023/05/08(月) 15:17:14 

    昨日雨だから観に行ってきたけど面白かった

    +18

    -2

  • 171. 匿名 2023/05/08(月) 15:17:33 

    >>107
    来年、北海道なの?
    遊びに行きますね(107さんは北海道のどの辺だろう?)

    今回の八丈島もパンフレットにアクセスの方法があったし、赤井ファミリーが名古屋に来た時もなんかリーフレットがあった気がする…(セントレアの鰻屋さんもコナンくんや哀ちゃんが座った先は人気になったらしい。私も食べに行きました)

    見どころがいっぱいある北海道だったら、コラボ商品も含めて大イベントが組まれそうな気がするよ〜

    +17

    -3

  • 172. 匿名 2023/05/08(月) 15:17:49 

    >>156
    無理だよ
    スラダンはもうすぐ150億
    コナンは初動型だから毎回すぐに勢いが失速してる
    このGWの時期も一度もマリオに勝てなかった

    +11

    -31

  • 173. 匿名 2023/05/08(月) 15:18:28 

    >>1
    コナン面白かった!!
    この扇?は突破ファイルのやつなのかな?

    +27

    -2

  • 174. 匿名 2023/05/08(月) 15:18:31 

    >>162

    既読スルー(未読だったかな?)もねwww

    +26

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/08(月) 15:18:32 

    灰原は女子ウケするし子供にも人気だよね

    +40

    -3

  • 176. 匿名 2023/05/08(月) 15:18:54 

    コナンとMERどっちがおすすめ?
    どっち観ようか考え中

    コナン プラス
    MER マイナス

    +114

    -5

  • 177. 匿名 2023/05/08(月) 15:20:05 

    レイトショーだったのもあるけど、本当に大人ばっかりだったw
    てか、いまの20〜30代がド世代かな?

    +15

    -3

  • 178. 匿名 2023/05/08(月) 15:20:10 

    ここ最近では面白かった〜ではなくコナン映画の中で1番面白かった
    原作も過去作品全部見ていて、個人的には14番目と天国と亡霊が好きなんだけど今回はそれを超えたわ
    今回が良すぎて来年以降がちょいと心配

    +11

    -7

  • 179. 匿名 2023/05/08(月) 15:20:19 

    >>96
    哀ちゃんは名前が「哀」ですから・・・

    +4

    -5

  • 180. 匿名 2023/05/08(月) 15:20:35 

    >>172
    スラダン年間一位はない。
    東宝が二年連続東映に一位の座を譲るとは思えないので、何かしら仕掛けてくると思うよ。
    マリオは東宝東和だから洋画の括りだけどね。
    そしてコナンもだけどジブリ新作もある。

    +21

    -4

  • 181. 匿名 2023/05/08(月) 15:20:43 

    特典なしで100億だよね
    本当に凄いと思う

    おめでとうございます

    +80

    -5

  • 182. 匿名 2023/05/08(月) 15:20:47 

    >>153
    戦場カメラマンがいい

    +3

    -16

  • 183. 匿名 2023/05/08(月) 15:20:57 

    アニメに馴染みのある層が大人になったんだな
    大人向けに玩具作られる訳だ

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/08(月) 15:21:09 

    >>147
    特典商法なしで100億円はすごくないですか?
    私もクリアファイルやポストカードが貰えると嬉しい方だけど、映画の魅力だけで100億超えはやっぱりすごいと思う…

    +100

    -5

  • 185. 匿名 2023/05/08(月) 15:21:35 

    >>181
    特典ないの?
    それなら同じファンが繰り返し見てるとしても凄いわ

    +31

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/08(月) 15:22:08 

    来年は元太くんを主人公に200億だな

    +36

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/08(月) 15:22:14 

    >>153

    彼の代表作(しかもコナン映画笑)を知らんのかwww
    麻酔銃の「あぁ...」がめっちゃ印象残ってる笑

    +23

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/08(月) 15:23:16 

    >>139
    蘭は反撃してきた犯人を制圧できるくらいの強さで良かった

    +38

    -1

  • 189. 匿名 2023/05/08(月) 15:23:45 

    >>186
    うなぎが出てくるのかしら。

    +20

    -2

  • 190. 匿名 2023/05/08(月) 15:23:53 

    赤井さんと安室さんがここぞというときに出てきていいとこ持っていった。面白かった!

    +59

    -1

  • 191. 匿名 2023/05/08(月) 15:24:05 

    >>134
    ハロ花好きだったらぜひおすすめ!
    絶対楽しめると思う

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/08(月) 15:24:13 

    >>186
    見たいw

    +25

    -3

  • 193. 匿名 2023/05/08(月) 15:24:28 

    うちの子達は、小さい頃は純粋に犯人探しで見てたけど、成長した今や色々突っ込みながら見てる。

    ジンの髪長すぎだろとか、ウオッカにはなんがかんだ甘いよね〜とか。
    でもそういうの含め面白かった。

    +9

    -3

  • 194. 匿名 2023/05/08(月) 15:24:59 

    >>53
    服のデザインも可愛かった

    +17

    -3

  • 195. 匿名 2023/05/08(月) 15:25:04 

    そろそろ蘭ねぇちゃんがちゃんとヒロインやってる話も見たいな〜

    +22

    -20

  • 196. 匿名 2023/05/08(月) 15:25:06 

    >>139
    確かに京極さんくらい蘭強くなっててびっくりした

    +28

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/08(月) 15:25:26 

    面白すぎて2回見に行った笑
    灰原推しだからこの映画最高だわ

    +82

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/08(月) 15:25:49 

    柔道着着てる人が素手で銃弾を落としてたの見たことあるんですが、コナンって推理物じゃなかったの?あんなドラゴンボールみたいに戦うの?

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/08(月) 15:26:02 

    >>184
    勘違いしてない?
    映画じゃなくて灰原哀人気ね。
    間違えないでね。

    +5

    -27

  • 200. 匿名 2023/05/08(月) 15:26:22 

    >>93
    オタ人気だけ

    +29

    -3

  • 201. 匿名 2023/05/08(月) 15:26:52 

    >>101
    子どもの頃から見てる人達が子連れで見にいける様になったってのも大きいよね

    +106

    -2

  • 202. 匿名 2023/05/08(月) 15:26:53 

    >>60
    ちこちゃんのカラスを思い出したw

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/08(月) 15:26:53 

    黒の組織って、
    結構ポンコツだよね
    「お前大丈夫か?」と言いながら、
    キールに脱出方法教えるウォッカ好き

    +80

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:07 

    >>186
    うな重探訪記

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:08 

    >>193
    うちの子も一緒

    前回も身内を始末したせいで重要な情報聞きそびれたのにまた同じことしてると、ジンを無能とまで言ってたわ笑

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:09 

    >>2
    相変わらずつまらなかった、、、
    小さい子がけっこういたけど意味分からないんじゃないかなぁ。

    人工呼吸をキスとか30年前の少女漫画かよww

    (個人の感想です)

    +42

    -100

  • 207. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:10 

    観に行こうかな

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:17 

    >>176
    どっちも観ちゃえ

    +24

    -2

  • 209. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:29 

    >>139
    自分から犯人に攻撃を仕掛けるのはやり過ぎだなと思う

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:37 

    特典無しっていうのがほんとの興行収入でしょ
    ほんとの興行収入で100億はすごい

    +73

    -4

  • 211. 匿名 2023/05/08(月) 15:27:49 

    >>193

    映画を見た後、YouTubeとかで作品へのツッコミ(今回なら親切すぎる上司ウォッカとか笑)を見るまでが1セットで楽しみです✨

    で、ひとしきりネットで感想やらツッコミやらを見た後にもう一回、二回、と見に行きます笑

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/08(月) 15:28:07 

    >>176
    MERも面白いらしいね

    +10

    -12

  • 213. 匿名 2023/05/08(月) 15:28:41 

    >>72
    この時に3桁突破してたかと思ってた

    +29

    -8

  • 214. 匿名 2023/05/08(月) 15:28:51 

    特典あってもいいけどランダムはやめてほしいな
    青山先生書き下ろしの哀ちゃんのイラストカードとかでいいと思う

    +38

    -3

  • 215. 匿名 2023/05/08(月) 15:29:17 

    >>201
    小学生のときから毎年友達と観に行っていて、来年から息子も連れて応援上映に行こうとしてる

    +36

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/08(月) 15:29:41 

    >>199
    こわw

    +6

    -14

  • 217. 匿名 2023/05/08(月) 15:30:03 

    >>171
    107です。
    私の住んでいるのは札幌ですね。エスコンとか名所、出来ればうちの近所の住宅街出てくればいいなと期待してます!

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/08(月) 15:30:08 

    >>101
    やっぱ黒ずくめ関連の人気だね

    +56

    -2

  • 219. 匿名 2023/05/08(月) 15:30:09 

    >>1
    面白かったけど、そろそろ14番目のターゲットとかみたいに純粋なミステリー映画を作ってほしい。
    キッドとか黒ずくめとか無しのやつ

    +20

    -20

  • 220. 匿名 2023/05/08(月) 15:30:18 

    >>203

    あの潜水艦にいた人、ウォッカ以外皆、純粋な組織の人間じゃなくて笑った笑(ベルモットも、、だし)

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2023/05/08(月) 15:30:26 

    >>199
    少しはアンチ隠せw

    +11

    -13

  • 222. 匿名 2023/05/08(月) 15:30:38 

    >>63
    新蘭ネタ切れなんだろうな
    横溝弟のラブコメまで描き始めるくらい、新蘭で描くことがないんだろうね

    +43

    -2

  • 223. 匿名 2023/05/08(月) 15:31:26 

    >>217
    よこだけど
    エンディングも楽しみだよね

    +4

    -2

  • 224. 匿名 2023/05/08(月) 15:31:36 

    早くテレビでやれよ

    +1

    -16

  • 225. 匿名 2023/05/08(月) 15:31:38 

    山村ミサオの活躍が見たいデす

    +15

    -2

  • 226. 匿名 2023/05/08(月) 15:32:30 

    来年の主題歌は倉木麻衣がいいな

    +25

    -3

  • 227. 匿名 2023/05/08(月) 15:32:39 

    >>225
    長野県警はそのうち映画になりそうだなと思ってる

    +25

    -2

  • 228. 匿名 2023/05/08(月) 15:32:52 

    >>219

    こだま監督の頃みたいな凝ったストーリーも見たいよね〜
    でもなかなか適任の方がいないと難しいのかなぁとも思う。
    黒でこれだけ売り上げ叩き出してくれるから、黒無しで冒険するのは恐いだろうね。

    +19

    -16

  • 229. 匿名 2023/05/08(月) 15:33:01 

    >>2
    面白かったよー
    過去一かは人によると思うけど、話が分かりやすかったし曲もよかった
    推理やアクションってより、哀ちゃんだからこその映画って感じ

    +110

    -6

  • 230. 匿名 2023/05/08(月) 15:33:40 

    >>2
    この流れで言いにくいけど肉弾戦で推理はほぼなし、最後も賛否分かれるんじゃないかな
    あまり面白くはなかった…

    +96

    -43

  • 231. 匿名 2023/05/08(月) 15:34:29 

    >>206
    14番目の標的で作者が新蘭キス(人工呼吸)はサービスって言ってたから
    作者的に人工呼吸=キスはラブコメの定番ネタなんだろうね

    +49

    -3

  • 232. 匿名 2023/05/08(月) 15:34:29 

    来年は平次だからこれ超えられないかもなあ
    平次好きだけれど

    +22

    -6

  • 233. 匿名 2023/05/08(月) 15:35:04 

    Twitter見たら応援上映もすること決まったようだね

    ファンの方は嬉しいだろうね〜

    +16

    -2

  • 234. 匿名 2023/05/08(月) 15:35:10 

    >>227
    青山先生って鳥取(出身だからここは理解できる)と長野と群馬に割と思い入れあるよね〜
    昔は伊豆もよく舞台に出てきたし、
    園子の別荘があったり、、、

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/08(月) 15:35:51 

    特典なしでなんでしょ?凄い!

    +26

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/08(月) 15:36:24 

    >>64
    コロナ禍で娯楽が限られてる中で、ファミリー層が安全な上にお手軽に楽しめる娯楽ってことで、映画そのものが人気上がったんじゃないの?
    コロナもあるけどディズニーとかUFJは混雑もすごいしチケット高いし変なYouTuberやインスタ女がいて安全じゃないし、交通費も宿泊費もかかるし渋滞とか交通機関の混雑で大変だし

    +25

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/08(月) 15:36:32 

    ピンガの声優いい演技してたね。声が好きだ

    +42

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/08(月) 15:36:39 

    コメントを見てると前売り特典は特典に入らない感じ?
    映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破 26年目で待望の大台…記念イラスト公開

    +6

    -19

  • 239. 匿名 2023/05/08(月) 15:36:49 

    >>96
    哀ちゃんには比護さんや安室さんがいる

    +10

    -11

  • 240. 匿名 2023/05/08(月) 15:37:03 

    小学生の頃から初作~最新作まで各3回見に行った姉が今回の映画が今までで一番面白かったと
    私は今でも時計仕掛けの摩天楼が好き

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2023/05/08(月) 15:38:15 

    今回の面白かったので納得
    後30分延長してもっと掘り下げたものも見たいぐらい

    +18

    -3

  • 242. 匿名 2023/05/08(月) 15:38:35 

    蘭のゴリ推しはもういらん。
    そろそろ作者はヒロイン変更するべき。
    黒幕は阿笠博士で良かったのにそれはバレたから変更したのにヒロインは頑なに変えないのは意味がわからん。黒幕をポッと出の烏丸に変えたのに絶大な人気の灰原哀にヒロインを変えないのは何故?

    +3

    -34

  • 243. 匿名 2023/05/08(月) 15:38:35 

    面白かったけれどマイベストの天国へのカウントダウンは超えてない

    +11

    -14

  • 244. 匿名 2023/05/08(月) 15:39:09 

    >>126
    107です。
    私は札幌のホテルで働いているので、例え札幌が舞台に選ばれなくてもおこぼれで観光客たくさんきて欲しいなって邪な考え持ってます

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/08(月) 15:39:47 

    >>14
    私も好きなアニメのシリーズがよくリバイバル上映されるけどその度に見に行ってる。既に40回は超えてる。

    +15

    -1

  • 246. 匿名 2023/05/08(月) 15:39:51 

    >>226
    来年北海道なら、大黒摩季とかありそう

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/08(月) 15:40:04 

    >>237
    ピンガ、あの声も風貌もあの圧倒的小物なキャラも、全てがツボで好き。笑
    ピンガ見たさに劇場通うまである笑

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/08(月) 15:40:31 

    >>238
    特典あったんかーい
    前売りは許すw

    +4

    -29

  • 249. 匿名 2023/05/08(月) 15:40:50 

    コナン好きな人っとショタなのかな?流石に小学生にはときめかないわ。

    +2

    -20

  • 250. 匿名 2023/05/08(月) 15:41:15 

    >>239
    安室さんは梓さんじゃないの?

    +8

    -27

  • 251. 匿名 2023/05/08(月) 15:41:39 

    #哀ちゃん100億の女

    +29

    -4

  • 252. 匿名 2023/05/08(月) 15:42:12 

    過去作全部DVD持ってる姉が毎年4~6月がめちゃくちゃ忙しい仕事なんで
    映画一回か二回くらいしか観れないって落ち込んでる
    なんで毎年GW前後放映なんだろう?夏休み頃じゃダメなの?
    コナンの誕生日だから?

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2023/05/08(月) 15:43:36 

    >>236
    外出するとものスゴイお金がかかる時代だからね
    映画も家族で行くと安くはないけれどディズニーとか旅行に比べれば…

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/08(月) 15:43:50 

    千と千尋を上回り歴代3位で100億達成のペースらしい

    2位ってなんの映画だろ?

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/08(月) 15:43:56 

    >>147
    でもコナンは毎年公開されてても、どんどん記録更新していくの凄いと思う!
    スラダンやマリオは1回だけだから、それだけ数字伸びるのも理解出来るけど。
    コナンの今までの記録を合わせたら桁違いだし。

    +61

    -3

  • 256. 匿名 2023/05/08(月) 15:45:10 

    >>254
    呪術

    +1

    -21

  • 257. 匿名 2023/05/08(月) 15:45:36 

    >>254
    去年のワンピかな
    鬼滅、ワンピ、コナン、千尋の順番かと

    +9

    -3

  • 258. 匿名 2023/05/08(月) 15:45:37 

    >>254
    ワンピースだったと思う

    +2

    -4

  • 259. 匿名 2023/05/08(月) 15:45:45 

    >>101
    純黒凄いね
    面白かったもんね

    +96

    -1

  • 260. 匿名 2023/05/08(月) 15:46:32 

    >>255
    マリオはたぶん続編ある

    +2

    -19

  • 261. 匿名 2023/05/08(月) 15:46:39 

    2年連続で面白かった 緋色の弾丸はそんなだったけど

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2023/05/08(月) 15:47:32 

    >>15
    去年は秋にリバイバル上映で100億に乗せようとして結局超えなかったからね
    100億超えたい気持ちはわかるんだけど、
    今回は声優まで6回見た人にこういう人に支えられてる、まだ明日も見るだろうし…って鑑賞回数が多い方がすごいようなこと言ってなんか冗談にしろ圧を感じた

    +69

    -11

  • 263. 匿名 2023/05/08(月) 15:47:45 

    >>101
    純黒とゼロの執行人の時の伸び率すごいね
    今回の黒鉄もすごそう

    +87

    -3

  • 264. 匿名 2023/05/08(月) 15:48:12 

    おめでとう🎉コナン大好き💕

    +20

    -2

  • 265. 匿名 2023/05/08(月) 15:48:23 

    >>2
    初期からコナン見てる私は感動した!

    1人で死ぬことを選びそうだった哀ちゃんが誰かを守るために頑張る姿も、哀ちゃんを守るために蘭ちゃんや博士が必死になるところとか

    +190

    -4

  • 266. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:07 

    この映画面白かった!
    今まで一番好きかも
    コナン君がこんなにかっこよく見える日がくるとは。

    +25

    -3

  • 267. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:31 

    >>255
    マリオは次回ヨッシー主役の映画だよ

    +3

    -16

  • 268. 匿名 2023/05/08(月) 15:49:41 

    >>35
    そうそうウォッカw
    キールの予想外の活躍は嬉しかったな~。

    個人的にはスピッツが劇場で聴けて感無量。
    まさかコナン映画の主題歌になるとは夢にも思わなかったので。

    +101

    -2

  • 269. 匿名 2023/05/08(月) 15:50:56 

    >>15
    去年、コロナがなかったら越えてた可能性あったと思う あと今年見てたらやっぱり宣伝の仕方大事だと思う…

    +6

    -11

  • 270. 匿名 2023/05/08(月) 15:51:03 

    >>257
    あーウタの映画か
    あれそんなに勢いあったんだね。

    +3

    -3

  • 271. 匿名 2023/05/08(月) 15:51:53 

    コナン君の映画を20年ぶりに映画館で観たよ、しかも面白かったから翌日も観に行った……
    キレッキレの蘭ちゃんと博士にぐっときた

    +44

    -3

  • 272. 匿名 2023/05/08(月) 15:52:11 

    >>201
    まさしく私がそれです
    純黒の時に妊娠中で去年のハロ嫁から子どもと一緒に観に行ってます
    息子の推しは安室さんらしく、トミカとか買っちゃったよ

    +35

    -5

  • 273. 匿名 2023/05/08(月) 15:52:35 

    >>128
    ジンはヘアケア頑張ってるのかな?
    想像したら笑える

    +33

    -1

  • 274. 匿名 2023/05/08(月) 15:53:04 

    >>147
    コナンもスラダンみたいに学割とか特典たくさんつければいけると思う
    勢いあるし

    +18

    -5

  • 275. 匿名 2023/05/08(月) 15:53:07 

    >>35
    ジンはNOCなんか?ってくらい純粋な組織のメンバーを消していくよねw

    +64

    -2

  • 276. 匿名 2023/05/08(月) 15:53:42 

    もうアニメしかアカンね…

    +2

    -3

  • 277. 匿名 2023/05/08(月) 15:54:56 

    >>265

    哀ちゃんに居場所ができて、皆哀ちゃんの事大切に思ってるよな〜🥲って涙でた。
    ラストの哀ちゃん(蘭のやつ)、やっぱり遠慮してる一歩引いた哀ちゃんが抜けてないけど🥲
    庇護欲🥲

    ハロウィンの映画でも小五郎おじさんが身を挺して哀ちゃん守ってたよね。

    ラストどうなるかわからないけど、このまま博士と住んで日本で学生生活やり直しでもいいじゃん、て思った。

    海外でアジア人として学生生活送ってたから、その時も孤独だったんだなぁって。

    +91

    -3

  • 278. 匿名 2023/05/08(月) 15:55:07 

    >>254
    鬼滅から千と千尋抜かされまくりじゃん

    +6

    -5

  • 279. 匿名 2023/05/08(月) 15:55:49 

    次の組織映画は7年後の2030年か

    +4

    -14

  • 280. 匿名 2023/05/08(月) 15:56:16 

    一応去年の「ハロウィンの花嫁」のリバイバル上映では特典配ってたよね
    でも結局100億には届かずに終わった
    今回特典なくても100億いけたんだから、映画の質がよっぽど良いんだろうな

    +10

    -3

  • 281. 匿名 2023/05/08(月) 15:56:21 

    >>228
    来年はキッドだもんね、キッドメインになると銀翼のマジシャンのトラウマが。。

    +11

    -12

  • 282. 匿名 2023/05/08(月) 15:56:52 

    >>267
    マリオまだ見てないけど、これまでのゲーム数やキャラ数考えたらどれだけでもストーリー広げられそうね。
    しかも全世界だし、マリオ強し。

    +8

    -15

  • 283. 匿名 2023/05/08(月) 15:56:55 

    初期の方は映画見てたけど、黒の組織とかアムロさん等の知識なくても楽しめる?
    誰が誰か分からないと話についていけるか分からないから見るの迷ってる…

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/08(月) 15:57:11 

    >>56
    多分最終はコナンの半分くらいになると思う。
    それでも十分凄いよ

    +12

    -15

  • 285. 匿名 2023/05/08(月) 15:58:16 

    >>270
    私、ワンピースは初期の頃しか知らないんだけど、今回はADOが出て話題になってたから、特にファンでもないけどミーハーで観に行った(映画館で聞いたら迫力あるのかなと思って)
    でも期待してたストーリーじゃなくてなんかモヤモヤ残る展開だった 興収伸びまくって逆にびっくりしたよ

    +15

    -7

  • 286. 匿名 2023/05/08(月) 15:58:28 

    >>238
    映画トピで一般に言われてる特典商法は、たくさん種類を用意してるランダムの入場特典のことだと思う
    あれエグいから笑

    +61

    -1

  • 287. 匿名 2023/05/08(月) 15:58:35 

    >>28
    前売り特典かなんかで家族がクリアファイルもらってたから特典はあるんじゃないの
    去年もクリアファイルと作者の描き下ろしカードとか何個かあったみたいでもらいに映画見に行ってたけど

    +4

    -47

  • 288. 匿名 2023/05/08(月) 15:58:47 

    >>281
    いやいや、3作目の世紀末の魔術師(ラスプーチン✨)を期待しよう!笑

    そういやコナンって英米はもとより、ロシアもたまにちょいちょい入ってくるね

    +21

    -2

  • 289. 匿名 2023/05/08(月) 15:58:56 

    >>284
    マリオもう50億越えてるよ

    +18

    -13

  • 290. 匿名 2023/05/08(月) 15:59:41 

    >>256
    呪術面白かったけどスラダンに負けそうで悲しい

    +3

    -11

  • 291. 匿名 2023/05/08(月) 15:59:55 

    >>283

    黒の組織と赤井さんの背景やらはざっくり確認した方が入り込めるかも!
    割と複雑な関係だから。スパイとか

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2023/05/08(月) 16:00:16 

    >>283
    少し勉強してから見たほうがいいと思う

    黒の組織にスパイとして入ってる人とかいるから、それがわからないと色んなシーンで疑問がうまれるかも

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/08(月) 16:00:28 

    流れるまんま 流されたら
    抗おうか 美しい鰭で
    壊れる夜もあったけれど 自分でいられるように

    この歌詞好き

    +53

    -1

  • 294. 匿名 2023/05/08(月) 16:00:40 

    >>282
    なんなら他ゲームからもキャラ出せそうw
    カービイとかしずえとかw

    +1

    -15

  • 295. 匿名 2023/05/08(月) 16:00:48 

    >>147
    マリオそんなに伸びるかなぁ…?
    ゲームが原作だし…、人気があるはずのポケモンの映画(特典あり)もそんなに伸びないからな
    マリオは海外人気が強そうだし、国内では100億いけるかどうかってレベルだと思う

    +20

    -11

  • 296. 匿名 2023/05/08(月) 16:02:47 

    >>7
    江戸川ガチ勢の方ですか?

    +74

    -1

  • 297. 匿名 2023/05/08(月) 16:02:52 

    >>1
    ヒエ〜!!スゲェ〜!
    立川譲監督すごいね。
    ゼロの執行人の監督して、
    ブルージャイアントとこれも監督して、
    毎回バッチリ当ててくるね。

    +38

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/08(月) 16:03:35 

    >>238
    安室さんが大きく描かれてたから、このクリアファイル欲しくて前売り買った
    優待とか使えば1000円で観れるんだけど…

    +3

    -2

  • 299. 匿名 2023/05/08(月) 16:04:06 

    >>294
    突然のしずえwww

    +4

    -16

  • 300. 匿名 2023/05/08(月) 16:04:23 

    こんだけアニメ映画がヒットするんだからアニメーターとか声優の給料上げて欲しい

    +19

    -2

  • 301. 匿名 2023/05/08(月) 16:04:39 

    前作だけまだ観てないんだけど大丈夫かな??

    +5

    -2

  • 302. 匿名 2023/05/08(月) 16:04:51 

    哀ちゃんがめちゃくちゃ可愛いしコナンくんも格好よ過ぎた。来年はキッドだし更に興行収入伸びそうだねー!

    +46

    -2

  • 303. 匿名 2023/05/08(月) 16:05:59 

    >>295
    マリオ、よほど失速しなけりゃ100億は行くと思う
    コナンを上回るかは未知数だけどね

    +10

    -15

  • 304. 匿名 2023/05/08(月) 16:06:26 

    >>198
    主要人物みんな強すぎて人間やめてるって言われてるよw
    今回も割と序盤で蘭がありえないアクションしてて笑いこらえながらみた

    +22

    -1

  • 305. 匿名 2023/05/08(月) 16:06:30 

    >>299
    しずえはスマブラにもマリオカートにも出てくるからねw

    +2

    -17

  • 306. 匿名 2023/05/08(月) 16:07:25 

    >>285
    ワンピース好きで観に行った私も求めてたのと違うって思った

    ADOのファンがライブ感覚でリピートしてたのかな?って勝手に思ってたわ

    +11

    -3

  • 307. 匿名 2023/05/08(月) 16:07:36 

    マリオも特典配布してるんだよね
    ゴもう配布終わってるところが増えてるから、追加の配布が無ければマリオの勢い落ちそう

    +17

    -1

  • 308. 匿名 2023/05/08(月) 16:08:16 

    >>21
    今まで様々な男が突破できなかった壁を

    +157

    -11

  • 309. 匿名 2023/05/08(月) 16:09:01 

    >>304

    そしてそれを犯沢さんの方でネタにして昇華してほしいわ〜笑
    見てない方、犯沢さんシュールでおススメです笑

    +13

    -1

  • 310. 匿名 2023/05/08(月) 16:09:37 

    すごいね。コナン子供の頃見ていたけど今見てもついていけないかな。映画なら単発でも楽しめる?

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/08(月) 16:09:37 

    >>306
    新規向けの映画だったよね

    +3

    -16

  • 312. 匿名 2023/05/08(月) 16:09:43 

    >>287
    前売り券に付いてる特典だけだよw
    他の映画は「入場者特典」てのがあるでしょ?

    去年のハロ嫁も同様に前売り特典だけで、10-11月のリバイバル上映の時だけ1回特典あったのみ。

    +67

    -3

  • 313. 匿名 2023/05/08(月) 16:10:32 

    >>2
    コナンの映画は毎年見てるけど今回評判良かったから楽しみにしてたけど私は普通だったな
    ハードル上げすぎちゃったのかも
    黒の組織ならやっぱ天国へのカウントダウンが一番好き

    +102

    -19

  • 314. 匿名 2023/05/08(月) 16:10:33 

    >>293
    最初「コナンにスピッツ?!合わないっしょw」って思ってた自分を殴りたい

    +59

    -3

  • 315. 匿名 2023/05/08(月) 16:11:12 

    >>219
    SNSが発達した時代に、ミステリー一本で勝負するのはネタバレの危険あるし難しい気もする

    今回の映画は登場人物多いし、尺の関係もあって、脚本家さんが、ミステリーかアクションどちらかに絞る提案したけど、監督さんがどちらも入れたいって言ったらしい
    まあ結果的には大成功だよね…

    +18

    -3

  • 316. 匿名 2023/05/08(月) 16:13:16 

    >>113
    >>147
    ガルちゃんって何故だか知らないけど、コナンやコナン関係者に親でも殺されたのかって位にコナンが大嫌いで恨み憎んでる奴が何人かいるよね
    嫌いなら嫌いで今はトピの非表示ワード設定あるんだから活用して来なきゃいいのに毎回毎回必ずファンよりも速く来てはこういう類のコメントばっかりしてるんだよな
    こんなコメントしてるあんたが誰よりも1番可哀想
    残念だったねコナンアンチの暇人

    +44

    -7

  • 317. 匿名 2023/05/08(月) 16:13:19 

    毎年100億100億って必死だったもんね
    やっと達成できたことだしもう終われよ

    +3

    -25

  • 318. 匿名 2023/05/08(月) 16:13:39 

    >>304
    今回の蘭ねーちゃんヤバすぎて笑ったw

    +17

    -3

  • 319. 匿名 2023/05/08(月) 16:13:45 

    コナン毎年やってるのにすごいわ

    +23

    -3

  • 320. 匿名 2023/05/08(月) 16:14:25 

    >>180
    コナンはもっとありえない

    +4

    -20

  • 321. 匿名 2023/05/08(月) 16:14:46 

    >>315

    今回謎解きはイマイチだったけど、博士のドライブテクや海中花火からの赤井さん、ラストのコナンキックのアクションめちゃよかった!
    両方あった方が映画だし盛りだくさんでいいよね〜
    内容盛りだくさんだからミステリー深掘りは尺が難しいのかな、🤔

    +9

    -5

  • 322. 匿名 2023/05/08(月) 16:14:52 

    >>6
    キール良かったよ!
    キールがいなかったら哀ちゃんたち…

    +63

    -2

  • 323. 匿名 2023/05/08(月) 16:15:00 

    コナンは青山先生が自分の作品を愛してるのがいつも凄く伝わってくるからファンとしても嬉しくなる。
    >>1こういうお祝いイラストいつも描いてくれたり、記念館にも何度も来てイラスト描いていってくれたり、何かのコラボとかでも先生がちゃんと監修してたり立ち会ってたりとか。お礼イラストとか凄いマメで嬉しいんだよね。

    +61

    -3

  • 324. 匿名 2023/05/08(月) 16:15:54 

    >>274
    スラダンって学割もやってたの?ていうか学生って普通に映画千円で見られるよね?
    何か必死過ぎてえぐいな

    +28

    -4

  • 325. 匿名 2023/05/08(月) 16:16:35 

    >>287
    前コメの方が言ってる特典は前売り券を買ったらもらえるやつではなくて、映画を見ると配布される特典のことだと思う
    ガメツイ映画だと週替わりで特典を変えたり、その週替わりの特典も〇種類をランダムで配布とかしてる

    ↓こんな感じ
    1週目→劇場版限定書き下ろし漫画配布
    2週目→キャラクターカード8種ランダム配布
    3週目→キャラクタースタンド8種ランダム配布
    4週目→作者書き下ろし〇〇ランダム配布

    +51

    -1

  • 326. 匿名 2023/05/08(月) 16:17:18 

    >>266
    大衆を守るより今回みたいに特定の相手を守る方がヒーローっぷりが光って良いなと思った

    +24

    -2

  • 327. 匿名 2023/05/08(月) 16:17:42 

    >>317
    既に30作めまで予定されてるらしいよ

    +17

    -3

  • 328. 匿名 2023/05/08(月) 16:18:04 

    >>21
    でも400億の男だよ煉獄さんは

    +13

    -55

  • 329. 匿名 2023/05/08(月) 16:18:53 

    >>219
    今回の人工呼吸で14番目のターゲット思い出した
    14番目のターゲット良かったよね
    おっちゃんかっこよかった!
    今のコナンの映画はキャラ萌え重視で見ていてこのシーンやりたかったんだなっての感じる

    +12

    -4

  • 330. 匿名 2023/05/08(月) 16:19:02 

    >>326
    わかる。
    私が哀ちゃんならそら惚れてるわ、って思う。
    2人でスノボやる映画も、私ならドキドキしちゃうかも。

    +22

    -3

  • 331. 匿名 2023/05/08(月) 16:19:02 

    >>2
    かなりちゃんと黒の組織が黒の組織らしくしてた
    ただ、推理要素はそこまで多くない印象。緊迫感とサスペンス感はある
    キールもかっこいいし蘭も見せ場があってかっこいい
    灰原とゲストキャラの関係性もいい
    とにかくコナンが頑張ってる
    ただ炎上してた終盤の要素だけは、確かに賛否出るしそれやる必要あった?って思ってしまった
    そこだけがモヤモヤしたけど、灰原がヒロインなのは新鮮で面白かったよ

    +135

    -4

  • 332. 匿名 2023/05/08(月) 16:20:09 

    >>304
    分かる、上映中に笑い声聞こえたよ
    蘭が活躍するのは良いんだけど、ちょっと唐突でびっくりしたw

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2023/05/08(月) 16:20:11 

    >>173
    あーなるほどすっきりした!!!突破ァ♪って言ってるねww

    +18

    -1

  • 334. 匿名 2023/05/08(月) 16:20:51 

    >>323
    たまに他の作品disるのは悪い癖だけどね

    +4

    -19

  • 335. 匿名 2023/05/08(月) 16:20:53 

    >>303
    ゴールデンウィークの勢いがあったとはいえ、現時点ですでに50億突破してるんだから、もう100億は安定だよね

    +5

    -18

  • 336. 匿名 2023/05/08(月) 16:21:39 

    コナン君は30年近くも東宝や小学館に貢献してるから、今年こそ年間一位取らせてあげたい

    +22

    -3

  • 337. 匿名 2023/05/08(月) 16:22:04 

    >>327
    嬉しい〜!😆
    毎回映画のラストに「20〇〇年(来年)、映画化決定!」てのを見て満足して帰ってるから。
    アレが出なくなった日がコナン映画とサヨナラの日なのね😭

    +29

    -2

  • 338. 匿名 2023/05/08(月) 16:22:31 

    >>328
    ずっと前から100億拘ってたのに鬼滅、呪術、ワンピース、スラダンとあっさり先を越されて悔しかっただろうな

    +8

    -44

  • 339. 匿名 2023/05/08(月) 16:23:02 

    >>336
    いらねーよさっさと終われ糞コナン

    +2

    -28

  • 340. 匿名 2023/05/08(月) 16:23:32 

    >>270
    ウタも子供の学校ですごい人気が出てたけどシャンクスがこの20年くらいで一番活躍したって話題になったのも大きいんじゃない?
    新規と再熱組がすごい増えてた
    私は娘とかいう設定いらないし…と思ってたけど見たら予想以上に面白かった

    +7

    -18

  • 341. 匿名 2023/05/08(月) 16:24:14 

    原作序盤にあった蘭が一度寝たらなかなか起きない設定は見事に消えたな〜とは思ったw
    戦うヒロイン化した今だと、設定としては足手まといだもんね…

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2023/05/08(月) 16:24:20 

    >>295
    マリオはGW直前に公開したからこの時期にどっと積んだけど、平日の客入り見る限り、多分コナンに軍配だね

    +15

    -1

  • 343. 匿名 2023/05/08(月) 16:25:42 

    >>313
    天カウはバランスが素晴らしい
    事件、謎解き、アクション、友情、ラブと全て詰まってる

    +66

    -3

  • 344. 匿名 2023/05/08(月) 16:26:13 

    >>176
    コナントピでそれを聞くの?w

    +12

    -12

  • 345. 匿名 2023/05/08(月) 16:26:16 

    >>341
    この前テレビで再放送してた話では、蘭ねーちゃんグースカ寝てたよw

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/08(月) 16:26:38 

    >>14
    毎回コナン50回くらい見てる友人いるけど面白いらしい
    コラボカフェやコラボレストラン、コラボイベントにグッズも買うからすごい

    +61

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/08(月) 16:26:51 

    >>301
    黒組織のメンバー(キールとか、バーボン)知ってたら大丈夫!

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2023/05/08(月) 16:27:42 

    >>325
    現時点だとスラムダンクがそれだなw

    +47

    -3

  • 349. 匿名 2023/05/08(月) 16:28:57 

    >>1
    毎年100億が見込めるブランドだから本当凄いよね

    +23

    -2

  • 350. 匿名 2023/05/08(月) 16:29:43 

    >>348
    ジャンプ系でも割れるよね
    鬼滅と呪術はランダム一切なしで、200万人分用意
    ワンピも特典の回数こそエグイけどランダムはなし
    ドラゴンボールとスラダンは容赦なくランダム

    +34

    -4

  • 351. 匿名 2023/05/08(月) 16:31:45 

    アンチ=嫉妬

    アンチがうざいからもう今回は1回でいいや
    ハロ嫁は3回見たけど

    マリオにコナン抜いてほしいわー
    陰キャの蘭たたきウザすぎるー

    +3

    -39

  • 352. 匿名 2023/05/08(月) 16:33:11 

    >>316
    なんか執念的なコナンアンチがいるんだよね
    コ哀とか新蘭とかの対立ならまだしも、コナンそのものが嫌いな人がなぜわざわざ…と思うわ

    +23

    -10

  • 353. 匿名 2023/05/08(月) 16:36:58 

    >>214
    今年特典なしでとりあえず100億達成したから、来年からランダム商法やり出したら嫌だな
    来年キッドと平次だけだと、今年ほどの興収は厳しい?

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2023/05/08(月) 16:37:00 

    コナンとマリオどっちも好きだから対立煽りやめて欲しい…

    +17

    -15

  • 355. 匿名 2023/05/08(月) 16:37:31 

    普通にコナンが勝つから煽れてない

    +12

    -6

  • 356. 匿名 2023/05/08(月) 16:38:09 

    >>96
    哀ちゃん自身が新一は蘭のものだってこの映画の最後に描かれたのにこういう考えの人がまだいるのか…

    蘭の元に戻るために頑張るコナン(新一)が好きだから、哀ちゃんに乗り換えるコナンとか1番最悪な結末だわw

    +67

    -7

  • 357. 匿名 2023/05/08(月) 16:38:29 

    >>1
    🎉哀ちゃんが100億の女に……!おめでとうございます🎊コナンとマリオ観に行きてえーー

    +44

    -2

  • 358. 匿名 2023/05/08(月) 16:38:32 

    ミステリーよりアクション要素強めですか?

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/08(月) 16:38:39 

    26年目で100億突破はすごすぎる
    26年間人気が落ちるどころか上がっていってるんだもんね

    +60

    -1

  • 360. 匿名 2023/05/08(月) 16:40:30 

    なんか久々にコナンの映画観たって感じの爽快感あったわ

    +34

    -3

  • 361. 匿名 2023/05/08(月) 16:40:50 

    >>108
    サマーウォーズ何回も地上波で放送されてない?

    +4

    -21

  • 362. 匿名 2023/05/08(月) 16:41:38 

    >>201
    大人になるにつれ、いつの間にかアニメ見なくなってたけど、子供が観るようになって戻ってきてハマった ユニバコラボやコナンプラザなんかも子供と一緒に楽しんでる

    +22

    -1

  • 363. 匿名 2023/05/08(月) 16:42:15 

    やっぱ爆発させるならビルがいいなって思った

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/08(月) 16:43:05 

    昨日2回目観てきた!
    アニメ、映画も全部みてるけど
    今回の映画が一番面白かった!

    前回のハロウィンと今作の
    音楽を担当している
    菅野祐悟さんの音楽が好きすぎて
    今作も最高だった。

    +20

    -2

  • 365. 匿名 2023/05/08(月) 16:43:40 

    >>363
    爆発は春の季語だからね笑(犯沢さんより)

    +39

    -1

  • 366. 匿名 2023/05/08(月) 16:43:50 

    子供と初めてコナンの映画を劇場に見に行ったけど、家のテレビで見るよりも劇場に行って見た方が断然面白かった。
    今まで観に行かなくてしばらくしてからレンタルで見てたけど、これからは映画館まで観に行こうと思えました。
    あとエンディングのスピッツの曲も作品と絶妙に合っていて好き

    +55

    -2

  • 367. 匿名 2023/05/08(月) 16:44:11 

    >>347
    ありがとう!観てみる〜

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/08(月) 16:44:38 

    >>363
    鈴木財閥の物件って爆発させられすぎよね。

    +15

    -1

  • 369. 匿名 2023/05/08(月) 16:45:16 

    コナンはあと五年は早く100億到達してればよかったのにね
    もう100億超えだらけで、凄い100億って感じしないわ

    +2

    -28

  • 370. 匿名 2023/05/08(月) 16:46:08 

    最終的にジンニキがコナンと哀ちゃんを救ったまである。

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2023/05/08(月) 16:46:44 

    コナン好きな人って何がいいんですか?
    毎回ビル爆発させてラーーーンって叫んでるだけですよね

    +2

    -24

  • 372. 匿名 2023/05/08(月) 16:47:46 

    >>363
    中学生の男子たちが、去年のほうがワクワクした、今年は爆発が物足りないって言ってて笑った

    +9

    -7

  • 373. 匿名 2023/05/08(月) 16:47:49 

    >>310
    たのしめますよー^ - ^

    +3

    -3

  • 374. 匿名 2023/05/08(月) 16:48:28 

    >>96
    申し訳ないけど、コナン(新一)は灰原のことを全く恋愛対象として見てないからねww
    そこがオマージュ元の14番目の標的のコナン(新一)の慌てふためき感と、今回のなーんも覚えてない・感じてないコナン(新一)との違いでもある

    +51

    -9

  • 375. 匿名 2023/05/08(月) 16:48:35 

    コナントピは伸びるなぁ

    +14

    -1

  • 376. 匿名 2023/05/08(月) 16:48:35 

    >>369
    26年映画作り続けて100億叩き出すコンテンツって割と前代未聞では。大抵、何作か作ったら尻すぼみになっていくのに

    +36

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/08(月) 16:50:41 

    >>327
    大人の事情があり過ぎて、いつまでも完結できないのね

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/08(月) 16:50:43 

    >>323
    今回のコナンカフェのイラストもファンが見たいところをうまくついてきてすごいな〜って思ったよw(哀ちゃんの挨拶と赤井さん&安室さんのスマホのやつ)

    青山先生のイラストってなんかかわいいよね

    +37

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/08(月) 16:51:16 

    >>239
    比護さんENDは嫌だ~(笑)

    +16

    -2

  • 380. 匿名 2023/05/08(月) 16:51:38 

    >>239
    比護さんには沖野ヨーコちゃんがいるじゃん

    +4

    -3

  • 381. 匿名 2023/05/08(月) 16:54:31 

    >>250
    安室は国じゃないの?

    +30

    -3

  • 382. 匿名 2023/05/08(月) 16:54:42 

    >>42
    最近は推理はおまけ程度なんだね…

    +4

    -16

  • 383. 匿名 2023/05/08(月) 16:54:45 

    GWはコナンにマリオにスラムダンクに湧いてたね

    +4

    -6

  • 384. 匿名 2023/05/08(月) 16:55:41 

    >>381
    僕の恋人は…この国さ(どや顔)だもんね。

    +19

    -2

  • 385. 匿名 2023/05/08(月) 16:56:21 

    いつも通りすがりに見る余りまくってるホットペッパーが今日は1冊しか残っていなかった
    表紙がコナンだから?

    +10

    -2

  • 386. 匿名 2023/05/08(月) 16:56:22 

    >>239
    作者がラブコメ大好きだから仕方ないんだけど、カップリングはもうお腹いっぱい…
    誰ともくっつかないキャラがいてもいいのに

    +23

    -13

  • 387. 匿名 2023/05/08(月) 16:56:50 

    劇場版は本編とは別のパラレルみたいなもんだと思ってるよ
    ドラえもんやクレしんみたいな感じ

    +1

    -6

  • 388. 匿名 2023/05/08(月) 16:56:59 

    >>325
    それプラス前売り券商法えぐい時もあるね
    ある映画は30回くらい観に行って、ランダム特典のために友人のチケット代出して一緒に観に行ってもらったこともあるよ
    それでも100億なんか全然いかなかった笑

    +11

    -1

  • 389. 匿名 2023/05/08(月) 16:57:14 

    >>302
    ああ…!それも今から見にいく人にとってはネタバレだよ!!!ラストの声の出演のとこ、来年は誰かな~って楽しみにしてる人だって多いんだから!!!!!!!

    +3

    -7

  • 390. 匿名 2023/05/08(月) 16:57:24 

    >>383
    違う意味で「聖闘士星矢」も…
    なんでこんな時期に公開したんだろう

    +6

    -2

  • 391. 匿名 2023/05/08(月) 16:58:51 

    >>378
    アニメで観てると哀ちゃんも蘭ちゃんもそんなに可愛いと思わないのに、原作の絵はめちゃくちゃ可愛いと思う 特にカラー絵
    映画の作者原画もいつも楽しみ

    +33

    -1

  • 392. 匿名 2023/05/08(月) 17:02:12 

    >>388
    前売りムビチケなのに定価と同じ値段で、更に数量限定ランダムとかやってる作品もあるよね
    コナンはちゃんと前売り設定の値段だし15万も用意してたから良心的

    +21

    -1

  • 393. 匿名 2023/05/08(月) 17:03:40 

    >>384
    あそこまで言ってて、いきなり彼女できましたとかだとびびる 作者が安室は孤独なのがいいって言ってたし
    でも普通の家庭持って幸せになって欲しい気持ちもある…

    +18

    -3

  • 394. 匿名 2023/05/08(月) 17:04:00 

    >>385
    ホットペッパー4種類はすごいよね!
    全部集めた人もいるみたいですね

    +17

    -2

  • 395. 匿名 2023/05/08(月) 17:04:13 

    >>173
    日テレ繋がりかw
    ひょっとしてうっちゃんがコナンファンだったりするの?

    +16

    -1

  • 396. 匿名 2023/05/08(月) 17:04:42 

    >>75
    日テレでやってる突破ファイルとかけてるのかな。
    (司会の内村が扇持って「突破ー!」って言ってる番組)

    +25

    -2

  • 397. 匿名 2023/05/08(月) 17:05:19 

    >>1
    原作者、もう50過ぎだよね?
    画力落ちてないのが凄い
    むしろ年々可愛くなってる

    +18

    -6

  • 398. 匿名 2023/05/08(月) 17:09:13 

    >>348
    スラダンすごいなーと思ったw
    今まで何年も供給がほぼなかった作品でファンの飢餓感やばいから行くだろうし

    +21

    -15

  • 399. 匿名 2023/05/08(月) 17:10:11 

    >>283
    母はアップデートしてないのですが、
    キンパツの兄ちゃん→公安の人で組織に潜入中
    渋いイケメンの目つき悪い兄ちゃん→FBIの切れ者
    2人は仲悪いけど、コナンの味方で打倒組織
    で結構いけたよw
    アムロさんと赤井さんはキャラの割に渋い声だからインパクトあってすぐに頭に入ったと言ってました。

    なんかスケールがすごくなってるわねぇ
    長髪の人(ジン)はやっぱり怖いわねぇ
    哀ちゃんは博士に出会えて本当に良かったわぁ
    関西弁の色黒の男の子は?園子ちゃん好きだわー
    赤井って人は本当は組織の人じゃないの?怖いわぁ
    公安のキンパツの人はあの頭でいいの?

    母の感想が面白かった!!
    ざっくり派でも楽しめてたし、周りにも久しぶりにコナン観にいった、進化しててびっくりしたけど面白かったって言う人がチラホラいます。
    気負わず、是非!

    +9

    -2

  • 400. 匿名 2023/05/08(月) 17:10:22 

    >>393
    安室はエレーナさんへの淡い想いを秘めつつ旧友の思い出に浸りつつ独身貴族を貫くのが似合う(個人の意見ですが)。

    誰か、灰原とくっつけば(初恋の人の娘だし?)いいじゃん!みたいな意見をネットで見た事あるけど、それもアリだけど安室には独り身を貫いてほしい〜笑

    +30

    -1

  • 401. 匿名 2023/05/08(月) 17:11:03 

    前回も面白かったけど今回も面白かったなー
    子供たちもまた見たいって言って喜んでたし、旦那も満足してた

    +28

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/08(月) 17:11:04 

    >>96
    作者が一番蘭推しだと思うんだけど…?

    +45

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/08(月) 17:12:12 

    >>397
    最近まじっく快斗5巻まとめて大人買いしたけど、一巻と5巻の絵柄が変わりすぎて(いい意味で)、絵ってこんなに変化するんだな〜と思った。

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2023/05/08(月) 17:12:29 

    今年の映画は哀ちゃんだけじゃなく、それぞれのキャラファンにサービスシーンあるよね うまいなあと思う

    +21

    -3

  • 405. 匿名 2023/05/08(月) 17:13:04 

    >>1
    3回見に行ったし嬉しいけど

    勘違いする人が多そうで嫌…

    売り上げだけが名作ではないんよ…

    +13

    -14

  • 406. 匿名 2023/05/08(月) 17:14:06 

    >>2
    >>22
    >>30

    過去一は言い過ぎというか個人の感想

    推理好きな人や過去作が好きな人は物足りないと思う。

    青山先生監修してるけど監督と脚本の私物化も否めない。

    +32

    -50

  • 407. 匿名 2023/05/08(月) 17:14:49 

    >>145
    家族連れだと単純に一回で2~4人分くらいは料金確定だもんね

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2023/05/08(月) 17:16:18 

    ミラクルキュートなサイエンティストかわいい

    +21

    -2

  • 409. 匿名 2023/05/08(月) 17:17:09 

    >>96
    こういう奴が一番嫌い。

    原作理解できないのに二次創作だけはするタイプほんと無理。

    新一(コナン)は蘭のこと幼稚園の時から好きだし付き合ってます

    +51

    -30

  • 410. 匿名 2023/05/08(月) 17:20:34 

    >>406
    過去作には過去作なりの良さあると思う
    今はアクションメインだからそれが好きな人はいいけど過去もシナリオ良かったよ
    興行収入は低いけど時計じかけだって良かったと思ってる
    劇場版だと唯一殺人起きなかった記憶

    +26

    -2

  • 411. 匿名 2023/05/08(月) 17:21:10 

    >>206
    30年前くらいもLANが溺れてコナンがキスで酸素あげる→蘭が気がつく→今度は溺れてるコナンに酸素をあげる。

    みたいな展開の映画あったよね。
    作者はこの展開が燃えポイントなのかな。

    +17

    -11

  • 412. 匿名 2023/05/08(月) 17:21:58 

    >>101
    ポケモンはずっと40億から30億くらいでしばらくは人気あったのに
    ここ数年はだめで遂に映画作らなくなったのにコナンは逆に伸びてて凄いな

    +57

    -2

  • 413. 匿名 2023/05/08(月) 17:23:21 

    >>96
    ヒロイン交代はしなくていいけど、カップルになって蘭ちゃんのわがままな面も多くなったのは気になる

    +7

    -22

  • 414. 匿名 2023/05/08(月) 17:24:39 

    >>89
    嵐のコンサートみたいだ

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2023/05/08(月) 17:26:07 

    >>186
    百歩譲って同時上映で頼むよ…

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/08(月) 17:32:28 

    >>406
    個人的には途中まで面白かったけど後半の展開はちょっと雑に感じた

    +25

    -13

  • 417. 匿名 2023/05/08(月) 17:32:46 

    >>413
    カップルになってからの蘭のわがままな面ってどこ?

    +23

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/08(月) 17:33:03 

    コナン大好きなのにたった今知った!
    剛昌先生おめでとうございます!!

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/08(月) 17:33:53 

    >>400
    私も降谷に関してはありがちかもだけど、もうこれ以上大切な人を失いたくない的な感じで独り身貫いてほしいなー

    というか初恋の人の娘とくっつくってのは普通に考えてちょっとどうなんだろって思っちゃうし…

    +29

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/08(月) 17:36:36 

    安室の結婚相手はガンダム

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/08(月) 17:39:13 

    >>72
    ゼロの執行人だっけ。それでなってるもんだと思ってたわ。

    +14

    -1

  • 422. 匿名 2023/05/08(月) 17:41:48 

    おめでとう!!!
    ずっと応援してきたから、ほんとよかった!

    +10

    -1

  • 423. 匿名 2023/05/08(月) 17:49:20 

    >>206
    観てないから聞いた話だけど哀ちゃんに言わせたんだよね?
    人工呼吸をキスなんて気持ち悪い発言されちゃうと仮にどれだけ感動してても一瞬でしらけちゃうんだよね…やたらパンツパンツ言ってるのもそうだけど青山さん…性癖がいろいろ本当に気持ち悪いよ…
    作品自体は好きなのに…

    +13

    -42

  • 424. 匿名 2023/05/08(月) 17:56:24 

    >>416
    どれだけ核心に迫ろうが完結に近づいた展開になろうが結局はなかった事にしちゃう延命エンドだからね
    邪魔者は消し(こ6し)ちゃう展開今回で4度目じゃない?
    そろそろ本気でいい加減にしてほしいんだけど

    +8

    -15

  • 425. 匿名 2023/05/08(月) 17:58:01 

    >>315
    今回少年探偵団と園子いらなかったらと思う

    +0

    -9

  • 426. 匿名 2023/05/08(月) 17:59:59 

    >>404
    私も上手いと思った
    今のコナンってキャラクター増えすぎて、ミステリー、ラブコメ、アクションをバランスよく作るの相当難しいと思う
    あれもこれもと欲張るとカオスになりそうなのに、今回は色んなキャラが活躍してて話も面白かった。
    おっちゃんは影薄かったけど…
    今回の監督さん取捨選択が上手だと思う

    +25

    -2

  • 427. 匿名 2023/05/08(月) 18:00:23 

    >>389
    考えなしでした💦ごめんなさい💦

    +4

    -2

  • 428. 匿名 2023/05/08(月) 18:01:26 

    >>296
    はいあの日のあのトピの江戸川ガチ勢です

    +70

    -2

  • 429. 匿名 2023/05/08(月) 18:01:53 

    >>410
    わざわざ劇場に観にいくって、やっぱり映画館ならではのスクリーンの大きさやサウンドをリアルに体感したいからだよね〜、とこのトピ読んでて思った。

    昔みたいに凝ったミステリーメインもいいけど、それだと一回劇場行ったら満足する人もいそう。(昔から爆発はあったけど)
    アクションたくさん入れたらド派手アクション4DXやIMAXで楽しむために二回三回と足を運びそうだなって。

    コナンは映画もサンデーも、色んなものを背負ってるから仕方ないんだろうね...

    +16

    -1

  • 430. 匿名 2023/05/08(月) 18:02:11 

    コナンはいい加減に原作終わらせろ!
    映画やりたいなら原作終わらせてから続ければいい

    +3

    -18

  • 431. 匿名 2023/05/08(月) 18:03:11 

    >>96
    小学生のラブシーン見せられてもって感じだろ
    ロリコンしか喜ばない

    +2

    -19

  • 432. 匿名 2023/05/08(月) 18:03:44 

    こだま監督の作品以外で1.2番争うぐらい面白かったなぁ

    +17

    -2

  • 433. 匿名 2023/05/08(月) 18:04:27 

    >>411
    まぁだって、作者さんのお年を考えたら価値観が昭和よりなのは仕方ないかなと思う。
    17くらいの頃に形成された価値観(音楽や漫画なんか)って絶対的地位にあると思うから。

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2023/05/08(月) 18:05:01 

    安室だの色々なキャラが出始めて見る気無くした
    酒の名前の黒幕だけで良かったのに
    ドラゴンボールみたいに伸ばしてるイメージ

    +3

    -21

  • 435. 匿名 2023/05/08(月) 18:05:49 

    >>206
    30年前の少女漫画、わかりすぎる
    される側の鼻つまんでないし、するほうの頬っぺたも膨らんでないやつ

    +11

    -21

  • 436. 匿名 2023/05/08(月) 18:06:24 

    >>111
    男でコ哀推してる人よく見るんだけどコナン(俺くん)と灰原(俺の好きな女)が結ばれろってことなのかな
    コナンくんと俺くんは別なんだから俺くんは勝手に哀ちゃん推しときゃいいのに

    +10

    -5

  • 437. 匿名 2023/05/08(月) 18:07:04 

    >>89

    現実のアイドルはプライベートでのオイタや事務所の確執や何やらで、純粋に応援できなくなる事もあるけど、漫画の世界てよっぽどじゃない限り推しに裏切られる事ないからいいよなぁ、とか最近思う笑
    これがオタクの始まり?笑

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2023/05/08(月) 18:09:14 

    コナンのすごい所はこれを毎年やってるって事だよ

    +37

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/08(月) 18:10:35 

    >>2
    良かった。個人的に過去一で好き。

    +37

    -3

  • 440. 匿名 2023/05/08(月) 18:11:23 

    >>275
    そうじゃなければまさに獅子身中の虫としか言いようのない害悪さだよなぁ…

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2023/05/08(月) 18:15:01 

    >>430
    伏線ありすぎて、まだまだ何年もかかると思う そもそも作者も関係者も終わらす気ないだろう(最終回は最初から考えてるとはいえ)
    終わる時は人気なくなった時だろうけど、今の感じじゃいきなり失速するとは考えにくいし

    +3

    -2

  • 442. 匿名 2023/05/08(月) 18:16:03 

    >>1
    私初めて映画館で観ました。
    今までは、Huluで放送されるの待っていたのですが何故か行く気になった。
    そして面白かった〜
    歌もよかった〜

    +27

    -1

  • 443. 匿名 2023/05/08(月) 18:16:17 

    コナン灰原黒の組織に加えて赤井でしょ?
    そりゃ歴代最高なのも納得だわ

    +11

    -3

  • 444. 匿名 2023/05/08(月) 18:17:41 

    ピンガってけっこう人気あるよね? 
    Twitterはピンガ祭りなんだけど 
    本編にいてジンといがみあってても違和感ない

    +21

    -2

  • 445. 匿名 2023/05/08(月) 18:17:58 

    >>409
    イライラしなさんな

    +17

    -11

  • 446. 匿名 2023/05/08(月) 18:18:28 

    クイズの時の博士のちょこっとダンスが可愛い🐳🐬❤️

    イルカとクジラってこの先の伏線なのかな?

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/08(月) 18:18:53 

    歴代のコナン映画ほぼ見てるんだけど、今作で初めて泣いたよ…感動した‼︎
    今までの映画やアニメのアクションとか人間模様とか人気キャラ全て詰め込んだ総決算みたいな笑いあり涙あり終始ハラハラの展開で最高の2時間でした。

    個人的に一番最後のベルモットが良かったな
    もう一度見に行きたいくらい面白かったではし

    +34

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/08(月) 18:19:03 

    歴代3番手にはいるくらい好き! 
    ベイカー、純黒に続いて好きです

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/08(月) 18:19:30 

    >>437
    でも作者や運営に裏切られることはあるみたいだよ(別トピでうたプリ騒動見た)

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/08(月) 18:19:58 

    映画のコナンはなんか恒例行事になってる
    毎回楽しみにしてる

    +20

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/08(月) 18:20:13 

    >>21
    昔から灰原哀の人気すごいよね
    何年も高い人気を保ち続けてるのは凄いと思うわ

    +171

    -3

  • 452. 匿名 2023/05/08(月) 18:22:27 

    >>328
    死ぬからあそこしか活躍する場所無いもんね。
    400億は御香典や御霊前みたいなものじゃないの?

    +16

    -28

  • 453. 匿名 2023/05/08(月) 18:22:48 

    これで100億越えなきゃ今後無理ってくらいありったけの要素詰め込んで宣伝したよね、今回 
    なんか気合いが違った

    +9

    -4

  • 454. 匿名 2023/05/08(月) 18:24:26 

    来年もあのイントロとオープニング聞くために行くわ!これがあと5年は続く幸せ

    +18

    -1

  • 455. 匿名 2023/05/08(月) 18:25:16 

    >>1
    なんかこのコナン君可愛い。
    子供の振りをしてる方の声で「突破」って言ってるのが聞こえてくる・・・気がする。

    +32

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/08(月) 18:26:56 

    >>96
    正直に言っちゃうと私も蘭は好きじゃなくて哀ちゃんの方が断然好きだけど、さすがに今更ヒロイン交代なんてされたら作者に対してドン引き通り越して軽蔑しちゃうよ…
    ヒロインよりも人気が出たからってヒロイン交代させちゃう漫画は、その瞬間資源ゴミ行きの駄作になっちゃうから、それは止めてほしい
    そんな展開は変態仮面とぬ~べ~で懲り懲り

    +37

    -17

  • 457. 匿名 2023/05/08(月) 18:27:36 

    >>59
    今年は「灰原ぁ」や「哀ちゃん」じゃないの?

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2023/05/08(月) 18:29:06 

    >>451
    容姿子供、中身大人の女性、重い過去、ミステリアスな性格、主人公の秘密を知る身近な人物、主人公の協力者
    そりゃ人気でるよね

    +95

    -1

  • 459. 匿名 2023/05/08(月) 18:30:46 

    >>425
    個人的には進んで少年探偵団のおもり買って出てて、園子の株上がった

    +11

    -2

  • 460. 匿名 2023/05/08(月) 18:30:47 

    >>444
    私は小物キャラ、くらいの感想しかもたなかったけど、人気みたいだね
    キャラデザは作者なんだっけ?声優さん選びも秀逸だったっぽいし

    コナンってやっぱりいろんな意味ですごいね
    一般層にもお金落とすオタク層にもそれぞれウケるツボがいっぱいあるんだろうなって思う

    +19

    -1

  • 461. 匿名 2023/05/08(月) 18:33:18 

    毎回オープニングで流れるあらすじ説明みたいなのが好きなんだけど今作のは自分的に微妙だった

    +7

    -10

  • 462. 匿名 2023/05/08(月) 18:33:31 

    >>458
    + C.V.林原めぐみ

    +93

    -4

  • 463. 匿名 2023/05/08(月) 18:34:48 

    >>338
    でもさそれらは入場特典ありだし、それに力入れて100億いってるじゃん?
    コナンはほぼ無いから本当にすごいと思う。
    今回TOHOシネマ関連だと裏にQRコードが付いてカードが事前のお知らせ無しで配られたらしいけど、青山先生が描いたイラストやミニ漫画とかでも無いしね。

    +36

    -10

  • 464. 匿名 2023/05/08(月) 18:37:39 

    >>461
    赤井さんバージョンや哀ちゃんバージョンがあるから途中から説明をコナン君からメインのキャラにバトンタッチして欲しい。
    もう博士のアイテムの説明ないし、そのキャラ目線のコナン君の紹介を見てみたい。

    +3

    -3

  • 465. 匿名 2023/05/08(月) 18:40:00 

    蘭ねーちゃんはいつスマホになるの?
    去年の映画では数年前に亡くなった松田さえもスマホ使ってたのに

    +1

    -5

  • 466. 匿名 2023/05/08(月) 18:40:59 

    >>328
    でもコナンは毎年上映してるからね
    すごいとおもうよ

    +61

    -8

  • 467. 匿名 2023/05/08(月) 18:42:25 

    >>2
    助かること前提だとしても、今回はかなりギリギリの所まで灰原が追い詰められていてハラハラした。

    +57

    -5

  • 468. 匿名 2023/05/08(月) 18:42:34 

    >>457
    蘭の活躍もあったんだし別にいいと思うけど
    今年はキールや博士やベルモットや赤井さん、バーボン、ウォッカなんかも活躍してるんだからそれぞれに発声があってもおかしくないよ
    もちろんコナンや哀ちゃんやピンガも

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/08(月) 18:45:00 

    >>444
    ジンピンとかで妄想してるんじゃないの?気持ち悪いけど。
    何故かピンガが生きてると思ってる人多いんだよね。
    コナン君から人の死に慣れすぎたから人とは正反対な行動をするって言われたり間近で爆発に合うという時にニヤついて自分の死すら恐怖を抱かないイカれたキャラだって表現してるのにどう考えれば生きてる説になるんだろう。

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2023/05/08(月) 18:46:21 

    親子で楽しめました。
    哀ちゃん応援したくなった!

    +16

    -1

  • 471. 匿名 2023/05/08(月) 18:48:04 

    >>458
    人気なのは知ってたけど、そこまでとは知らなかった
    黒鉄前にやってた灰原哀物語、そんなに興収伸びてなかったし
    今回の映画でさらに人気が爆発した感じなのかな

    +4

    -13

  • 472. 匿名 2023/05/08(月) 18:49:16 

    >>328
    何かで見たけど、否定から入る人の話や自慢話ばかりの人の話は面白くないらしいよ。気をつけてね。

    +30

    -8

  • 473. 匿名 2023/05/08(月) 18:49:24 

    おめでとう🎉

    +15

    -1

  • 474. 匿名 2023/05/08(月) 18:50:24 

    >>465
    最終話。新一に買ってもらったから大切にしてるんだろうね。

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/08(月) 18:50:40 

    >>20
    そうね100億と言ったら(株)ガールズちゃんねるの資本金と同じくらいじゃない?

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2023/05/08(月) 18:53:33 

    >>101
    あの業火の向日葵でも落ちてなかったんだ!
    すごい!

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/08(月) 18:53:34 

    >>120
    このあいちゃんがメガネかけてたのって何か理由あるの?

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/08(月) 18:54:55 

    >>154
    10代で見てた人が大人になって戻ってきたのかな?
    一旦20歳そこらでコナンから離れる時期があったりした。
    子供の見るものというか
    30越えてからまたコナン好きになったもん

    +24

    -1

  • 479. 匿名 2023/05/08(月) 18:57:01 

    >>2
    アニメが本当に綺麗でキャラが可愛かった!
    映画始まって「わーキレイだわ」って喋りそうになったよ。
    今流行りのキャラがCGだったり、毎週のアニメと極端に線画が違ったり、そういうのが無くて最高によかったよー!

    ストーリーも、個人的に好きじゃない「カップルたちのイチャコラ」が無くてスッキリ観れたよ。

    +68

    -2

  • 480. 匿名 2023/05/08(月) 18:58:13 

    >>2
    悪くないけど、去年とかゼロの執行人の方が個人的には好きだな。作画も綺麗だし。
    今年の映画は灰原好きな人が何回も観てるんじゃないかな?

    +19

    -22

  • 481. 匿名 2023/05/08(月) 18:58:34 

    >>477
    昔原作で、組織の追っ手に怯える哀ちゃんにコナンが自分の眼鏡をかけて、「このメガネをかけてると絶対正体がバレないんだぜ」って励ました事がある
    今回も正体がバレそうで不安になってたから自分のメガネをかけてあげた
    これ以降コナンはスペアを付けてる

    +30

    -1

  • 482. 匿名 2023/05/08(月) 18:58:45 

    >>462
    林原めぐみさんの声、素敵だよね〜
    綾波レイと灰原哀のミステリアスな雰囲気にぴったり

    +64

    -1

  • 483. 匿名 2023/05/08(月) 18:59:12 

    >>477
    シェリーだとバレないため
    あとはお守りみたいなもん

    +18

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/08(月) 19:00:24 

    >>29
    一緒に見た子供に「感想は?」って聞いたら「蘭ねーちゃん、強すぎ」って言ってたくらいすごかった!(笑)

    +38

    -2

  • 485. 匿名 2023/05/08(月) 19:01:05 

    個人的に小五郎もうちょっと出して欲しかったけど歴代1位レベルで面白かった

    +13

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/08(月) 19:01:11 

    >>101
    最近はずっと毎年更新してるよね

    +28

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/08(月) 19:02:32 

    >>485
    歴代1位はすごい…!
    具体的にどの辺が面白かった?

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/08(月) 19:02:32 

    >>476
    ストーリーが好きなんじゃなくてキッドがただ好きな人が頑張ったからだよ。
    声優もそうなんだけど、内容も正直コナンでやる理由ある?と思えるほど酷かったもん。
    しかもキッドがコナン君の事「探偵」って呼ぶから違和感しかない。
    私はこの映画だけ名『まじっく快斗』の映画だと思ってる。

    +21

    -1

  • 489. 匿名 2023/05/08(月) 19:05:56 

    >>101
    時計仕掛けの数字って当時としてはどうだったんだろう

    私の好きな邦画(ドラマの映画版)は興行収入10億で、ヒットでもないけど悪くない数字と言われてた

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/08(月) 19:06:42 

    ドル箱化するほど原作が延ばし延ばしで終わらない気がして不安

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/08(月) 19:08:00 

    >>22
    IMAXも迫力あったよー!2回観に行ったけどもう1回観に行こうかな。

    +34

    -1

  • 492. 匿名 2023/05/08(月) 19:08:47 

    >>478
    コナンは元々大人でも面白いって言う人多かったよ〜

    +25

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/08(月) 19:09:28 

    >>96
    ヒロインじゃないからこそ人気なんだと思う

    +37

    -2

  • 494. 匿名 2023/05/08(月) 19:10:00 

    >>455
    作者の絵はアニメより可愛いと思う

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2023/05/08(月) 19:10:50 

    意外だ!
    とっくに100億突破してると思ってた!

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/08(月) 19:12:26 

    >>458
    でもちょっとひごさん萌えキャラでガッカリした人いるよね

    作者は灰原にも普通の18歳の女の子としての一面があるってしたいけど
    ファンはあくまでクールビューティな灰原を求めてる気がする

    +14

    -23

  • 497. 匿名 2023/05/08(月) 19:14:25 

    >>338
    漫画のジャンルが違うから比べられないけどスラダンはかなり前に終わってる漫画なのに凄いなと思う

    +10

    -20

  • 498. 匿名 2023/05/08(月) 19:15:04 

    >>494
    アニメも初期は作者の絵に近かったけど
    どんどんカクカクした絵になってきたよね
    平成はカクカクした絵柄が流行ってたのもあるかもね

    +3

    -2

  • 499. 匿名 2023/05/08(月) 19:15:06 

    ジンニキのキューティクルやばい

    +20

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/08(月) 19:15:29 

    >>104
    今年の蘭姉ちゃんはあんまりピンチにならないんだよね
    戦闘要員でカッコ良かった

    +19

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。