ガールズちゃんねる

岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

2079コメント2023/11/12(日) 03:49

  • 2001. 匿名 2023/11/01(水) 18:56:55 

    自民党も統一教会を解散させたら
    組織票がもらえなくなって終わり
    自民党支持のバカジジイども投票
    行かんでよろし、家で寝とれ

    +4

    -0

  • 2002. 匿名 2023/11/01(水) 18:58:28 

    >>1984
    可笑しいよね。でも、選挙の時期になるとここでも投票出来ますよ、投票したい方の名前を書いて窓口で、と放送で流れるのよ。

    +1

    -1

  • 2003. 匿名 2023/11/01(水) 19:02:02 

    岸田総理、生まれた時から、お金があるのが当たり前の生活なんだよね。そんな人が庶民の気持ちなんて1mmも分かるわけがない。
    スーパーで買い物したことないんじゃないかな。

    +13

    -1

  • 2004. 匿名 2023/11/01(水) 19:03:33 

    >>512
    ガルで呼びかけても全く意味はない、ポテチつまみながら寝っ転がって文句しか言ってないんだから
    指は動かしても足を動かすのは大嫌いなのがガル民、デモどころか選挙さえ行かいのがほとんどだと思うよ

    +0

    -8

  • 2005. 匿名 2023/11/01(水) 19:06:29 

    岸田総理含め、自分たちの都合の良い政治をやっている気がする。国民の事を考える政治家は潰されるんだろうな。

    +8

    -0

  • 2006. 匿名 2023/11/01(水) 19:06:39 

    >>1997
    安倍さんさ、霊感商法でのクリーングオフとか、宗教団体への法案だしたりして、それなりに抵抗してたみたい。政治家って支援者や支援団体いないと、いつも当選って難しそうよ。統一の支援もハンパなかっただろうし。よくよく考えたら、殺害されるような人じゃなかったのかな。

    +2

    -5

  • 2007. 匿名 2023/11/01(水) 19:07:45 

    よくもまぁこんなにも毎回毎回ドン引き案件を持ってこれるよね。

    +8

    -1

  • 2008. 匿名 2023/11/01(水) 19:09:08 

    成果出さなくても支持率下がっても給料上がるっていいご身分だねー

    +9

    -1

  • 2009. 匿名 2023/11/01(水) 19:11:15 

    同じ国会中継で5chでは増税メガネいい加減やめろでガルと一致してるのに山本太郎に対しての評価はガルとまるで違うのは上手いこと棲み分けができてるなと思う、向こうで山本太郎を持ち上げる意見は皆無だからね

    +0

    -0

  • 2010. 匿名 2023/11/01(水) 19:13:24 

    >>1805
    私も言ってることはまともだと思うんですけどねぇ
    それで票が取れないならまともではダメだということでしょうかね
    人間が素晴らしい存在であるという夢は見れますが

    人間の本質の根底にあるのは自民党のようなドロドロに腐ったものなのかもしれませんね
    直視したくない事実というヤツです

    +0

    -0

  • 2011. 匿名 2023/11/01(水) 19:20:08 

    >>825
    20年前くらいに戻して欲しい
    んで日本企業が日本に生産設備置いてアメリカ企業になってたとしたら、アメリカユダヤ金融に恨まれなくなるだろうからね
    ユダヤ金融傘下のアメリカ企業のお客さん日本企業に持ってかれて日本企業の本社がある日本が不利な状況に追い込まれたし
    消費税上げろとかGPSを携帯に入れさせて国民管理しろとか郵政民営化して日本のお金中国に持ってかれるとかなかったよ
    もちろんワクチンもマイナンバーも昆虫食もなかったしそれよりもベーシックインカムが早く導入がされてたよ、当然デジタルマネーじゃなく現金でね

    +0

    -0

  • 2012. 匿名 2023/11/01(水) 19:26:01 

    >>2002
    自民のやり口の汚さ…
    これだから政権取れてるようなもんだよ。

    +0

    -0

  • 2013. 匿名 2023/11/01(水) 20:19:33 

    >>1940
    そうですよね。安倍さんは嫌いな人も多かったけど好きな人も多かった。周りで岸田が好きって聞いたことない。いつもは温厚な人が○○ばいいのにってまで言ったのは驚いた。もちろん私も大嫌い。

    +5

    -0

  • 2014. 匿名 2023/11/01(水) 20:21:31 

    >>1805
    平気で天皇陛下に手紙渡そうとしたり話せない動けない人を票集めに利用するような人だからじゃない

    +5

    -3

  • 2015. 匿名 2023/11/01(水) 20:35:38 

    >>2014
    動けない人?

    +0

    -1

  • 2016. 匿名 2023/11/01(水) 20:39:14 

    >>1574
    あーそうだったの?ってことは壺?

    +0

    -0

  • 2017. 匿名 2023/11/01(水) 20:44:40 

    >>7
    このコメント出ると思った

    +1

    -0

  • 2018. 匿名 2023/11/01(水) 20:59:26 

    まじムカつく
    クソメガネ

    +2

    -1

  • 2019. 匿名 2023/11/01(水) 21:02:21 

    >>631
    経団連w

    +4

    -0

  • 2020. 匿名 2023/11/01(水) 21:08:18 

    メガネの給料うんと下げて国民のお給料をもっと上げてくれ。

    +7

    -0

  • 2021. 匿名 2023/11/01(水) 21:21:25 

    >>322
    夫が払えば良いだけ。
    ガルちゃんの金持ち専業主婦は何処へ行ったの?
    実は3号に頼らないと生きて行け居ないほど貧乏だっのかい?
    共働きの方が裕福って事?

    +2

    -4

  • 2022. 匿名 2023/11/01(水) 21:24:44 

    >>685
    言葉は自分を映す鏡ですよ。

    +3

    -0

  • 2023. 匿名 2023/11/01(水) 21:26:58 

    +1

    -1

  • 2024. 匿名 2023/11/01(水) 21:29:32 

    >>24
    こういうニュースのトピは立てず、下らない芸能人のトピは大盛り上がりするガルちゃんの民度がそのまま日本人の民度だよ
    その結果が今の日本
    今さら怒ったところで遅いんだよ

    +0

    -2

  • 2025. 匿名 2023/11/01(水) 21:31:39 

    >>2003
    スーパーで買い物したことあるよ

    +1

    -2

  • 2026. 匿名 2023/11/01(水) 21:35:02 

    岸田総理嫌いになる理由は人それぞれあるだろうけど、ここまで色々言われてるとどこかに工作されてるんじゃないかって思う。TikTokやYouTubeにも批判動画すごいあるんでしょ。批判が悪いわけではなくて工作的な動画

    +0

    -5

  • 2027. 匿名 2023/11/01(水) 21:35:51 

    >>1556
    いつまで「壺、壺」言ってるの?
    そんなに壺が欲しいのか?

    後、若い世代は「年金3号が有るから子供を産もう」とはならないと思うよ。
    男性も、妻子を養いたくない人が増えてるし、どの道恩恵受けられないよ。

    +1

    -2

  • 2028. 匿名 2023/11/01(水) 21:40:53 

    庶民の給料と総理大臣の給料を同じ扱いするのもどうかと思うけどな

    +0

    -3

  • 2029. 匿名 2023/11/01(水) 21:44:47 

    庶民は4万で首相は30万ですか、そうですか

    +2

    -1

  • 2030. 匿名 2023/11/01(水) 21:50:28 

    >>2027

    「思う壺」って慣用句にすら反応しちゃうなんてもう末期だよ

    +2

    -1

  • 2031. 匿名 2023/11/01(水) 22:01:13 

    >>44
    メガネに謝って欲しいよね

    +0

    -1

  • 2032. 匿名 2023/11/01(水) 22:04:09 

    他の党が政権とることはもう無いのかもと思いつつ与党以外の党へ、その時の公約やその候補者の主義主張をみて投票してる
    とりあえず野党の議席数がひとつでも増えたほういいよねーぐらいのマインド
    一強ってまずいと思うんで
    でもこういうのだと票が割れて負けるんよね
    結局組織票が強いんだよな

    +0

    -0

  • 2033. 匿名 2023/11/01(水) 22:06:40 

    おい、岸田支持者!!

    これでもあんたら支持すんのかよ
    いいかげんにしろ

    支持してるあんたらがおかしな奴だと思われるぞ!?

    参院予算委員会 #山添拓 議員の質問 2023.11.1 - YouTube
    参院予算委員会 #山添拓 議員の質問 2023.11.1 - YouTubeyoutu.be

    #柿沢未途法務副大臣の辞任#イスラエル・ガザ紛争#経済対策:総理の減税・給付施策#消費税減税 #男女賃金格差#クロネコヤマト雇止め問題#殺傷兵器輸出問題#PFAS汚染問題 など">

    +2

    -1

  • 2034. 匿名 2023/11/01(水) 22:09:17 

    「できる限り多くの国民の生活を豊かにしよう」という意思がまったく感じられないんだもんなー

    +1

    -1

  • 2035. 匿名 2023/11/01(水) 22:10:38 

    >>2026
    それは自民党さんへの超特大ブーメランですよ

    いままで自民党がおかしなことやった分を
    なんとかしようとした政治家がネガティブキャンペーンでやられてきたんだぞ?

    本当にすべてが明るみになって
    調べきられた何百年後に
    悪の枢軸として教科書にのるか、
    国民に寄り添った神の政党だった、と書かれるかは
    もう明白だよ。

    +0

    -1

  • 2036. 匿名 2023/11/01(水) 22:47:49 

    >>1898
    自民の政調会長を何年かやってから法人税をバコバコ下げて恩を売った企業の役員かな

    +0

    -0

  • 2037. 匿名 2023/11/01(水) 22:59:01 

    >>1290
    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +6

    -0

  • 2038. 匿名 2023/11/01(水) 23:02:46 

    +0

    -2

  • 2039. 匿名 2023/11/01(水) 23:06:17 

    >>1

    特定野党がスキャンダル追及に力を発揮してる以上、岸田総理は安泰。
    これからは、維新か国民が伸びるかもね。

    「政策で戦う」馬場代表、「対決より解決だ」玉木代表。
    これが本当の野党。

    +2

    -1

  • 2040. 匿名 2023/11/01(水) 23:16:00 

    >>2030
    勝手に慣用句にしないで。

    +0

    -3

  • 2041. 匿名 2023/11/01(水) 23:25:01 

    >>2039
    維新は絶対ないなあ、竹中平蔵がかんでるから

    +5

    -1

  • 2042. 匿名 2023/11/01(水) 23:36:44 

    >>2038
    だからこそデモに参加して行動に移すんだよ!!
    それにこのツイートではデマンドプルインフレと言ってるけど、その前提自体が間違ってる。
    昨今の物価高はコストプッシュインフレ。
    デマンドプルインフレというのは好景気で国民全体の所得が上がることによる物価高騰だから全くの別物だよ。
    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +3

    -0

  • 2043. 匿名 2023/11/01(水) 23:55:18 

    >>1826
    まぁ支持率なんて全くあてにならない数字だよね。
    政府はさほど気にしてないよ。

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2023/11/02(木) 01:24:55 

    消費税減税を検討の中にすらいれなかったらしいが
    検討の中にいれなかった理由聞きたかったな。

    +1

    -0

  • 2045. 匿名 2023/11/02(木) 01:26:56 

    >>2038
    それ、プロパガンダに騙されてない?
    竹下内閣のときの消費税決定は
    国民の反対があったからそりゃ難しかったろうけど

    今は、経団連の反対があるから難しいのかな?
    やっぱふざけんな経団連

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2023/11/02(木) 01:30:07 

    >>2044
    社会保障費を支える重要な財源だからだったわ。
    自民党の言い分は。

    しかし、ほとんどは社会保障費に使われてないんだよね。
    そこエビデンスもっと調べて、
    ずっと自民党をせめていったほうが良さそう。

    +1

    -0

  • 2047. 匿名 2023/11/02(木) 02:46:23 

    小学生にまでだめだと思われてる増税くそメガネ笑

    岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため?

    +13

    -0

  • 2048. 匿名 2023/11/02(木) 03:34:39 

    >>106にプラスの嵐とは、怖い。。

    市民派議員は皆無に。ますます自民の天下となる。

    +1

    -0

  • 2049. 匿名 2023/11/02(木) 04:09:20 

    >>519
    後藤祐樹、なぜ当選したのかわからん…
    ってか犯罪者は立候補できないようにしてほしいわ

    +3

    -0

  • 2050. 匿名 2023/11/02(木) 04:20:26 

    >>1918
    増税くそメガネ&自民党、財務省、経団連、竹中平蔵、売国政治家は全員滅びてほしい。

    +4

    -0

  • 2051. 匿名 2023/11/02(木) 05:40:57 

    最低賃金を政府指導で上げたのだから俺達も最低賃金を上げたぞ
    という話でしょ?

    年収30万円アップ、閣僚も20万円増をした時点で日本を潰す気満々の政権だというアピールしてることすら気が付いてない増税クソ野郎(眼鏡を使ってる人達に申し訳ないからメガネと書くのは止めるほうがいい)

    +8

    -0

  • 2052. 匿名 2023/11/02(木) 05:42:30 

    >>2047
    この小学生が総理大臣をやれば今よりまともになりそう。

    小学生以下の増税メガネクソ野郎

    +9

    -1

  • 2053. 匿名 2023/11/02(木) 05:44:08 

    >>2041
    竹中平蔵だけでなく中国も絡んでると思うよ。

    +3

    -2

  • 2054. 匿名 2023/11/02(木) 05:45:40 

    >>2001
    宗教だけでなく大企業の組織票も自民党にあるよ

    例えば、自民党が勝てばそこで利権が自民党が占領して旨い蜜を吸えるのが組織票

    +3

    -0

  • 2055. 匿名 2023/11/02(木) 06:06:35 

    >>2040

    『思う壺』を知らないの?

    +1

    -0

  • 2056. 匿名 2023/11/02(木) 06:22:56 

    >>519
    辻元も?

    +0

    -0

  • 2057. 匿名 2023/11/02(木) 07:03:31 

    これって公務員も給料上がるって事なの?だとしたら、そういう事か。 一方で3号叩きに国民年金増やっぱり‥‥

    +2

    -0

  • 2058. 匿名 2023/11/02(木) 07:13:29 

    >>230
    あれ自作自演って疑われてた

    +5

    -0

  • 2059. 匿名 2023/11/02(木) 07:18:08 

    >>1951
    維新は大阪万博の失敗で
    自滅するんじゃないですかね

    +3

    -0

  • 2060. 匿名 2023/11/02(木) 08:26:38 

    >>1008
    本当よー!!皆でやってみよう!
    と、言いたい。

    +2

    -0

  • 2061. 匿名 2023/11/02(木) 08:49:13 

    >>1588
    防衛も大事かもしれんが
    正直、今は防衛より暮らしの方が大事

    そんなに防衛に費用かけたいなら、国会議員の給料削減してやればいい
    世界一の給料なんだから

    +8

    -0

  • 2062. 匿名 2023/11/02(木) 09:24:07 

    独裁者か?

    +2

    -0

  • 2063. 匿名 2023/11/02(木) 09:26:12 

    議員の給料下げろ‼️!

    +6

    -0

  • 2064. 匿名 2023/11/02(木) 14:46:22 

    日本改革党くつざわさんのX見たよ。
    即刻消費税やめろ。

    +0

    -0

  • 2065. 匿名 2023/11/02(木) 16:10:50 

    お手盛り眼鏡

    +1

    -0

  • 2066. 匿名 2023/11/02(木) 16:39:26 

    動機の分からない襲撃事件は支持率狙いのマッチポンプだったんだろうね
    でなきゃこんな国民に喧嘩売るようなことばっか出来ないよ、普通
    そうでないなら絶望的なまでの大バカだね

    +2

    -0

  • 2067. 匿名 2023/11/02(木) 18:03:20 

    日本は戦争が長いこと、いまだに起きないようにしている。
    いまこうやって私たちはスマホいじれる平和。
    シンガポールに別荘作る空きあるかな?

    +0

    -1

  • 2068. 匿名 2023/11/02(木) 20:57:51 

    >>101
    昨日Netflixで三部作見終えたばっかりだから、タイムリーすぎてびっくりした(笑)!!

    たしかに、彼がいなければ指輪は葬る事が出来なかったよね。

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2023/11/02(木) 21:18:52 

    >>1252
    は?自民党じゃないけど大丈夫そ?

    +0

    -0

  • 2070. 匿名 2023/11/02(木) 22:10:49 

    なんで爆弾失敗したのかね。

    +0

    -0

  • 2071. 匿名 2023/11/03(金) 16:54:02 

    >>1722
    お前は書き込む内容の程度が低い(笑)

    +0

    -0

  • 2072. 匿名 2023/11/03(金) 18:52:35 

    >>1574
    本当に安倍さんは売国奴なんでしょうか…確かに影はありますが、明らかに安倍さんいなくなった途端の破滅への進行が早過ぎて、ギリギリな所では止めていたのではないかとすら最近思えてくるほどに現状が酷い。そしてさらに酷くなる一方。

    +2

    -0

  • 2073. 匿名 2023/11/04(土) 00:30:35 

    どんだけ無神経!!空気読めない!!ガソリンやガス代返せ!!

    +0

    -0

  • 2074. 匿名 2023/11/05(日) 03:47:28 

    財務省、消えろ!
    アメリカのスパイ奴隷官僚だろ

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2023/11/07(火) 07:56:36 

    >>1370
    生活保護は必要な制度

    +0

    -0

  • 2076. 匿名 2023/11/07(火) 07:58:26 

    >>1644
    創価学会はどのへんがまともではないの?
    変な教義はないけど?

    +0

    -0

  • 2077. 匿名 2023/11/07(火) 13:21:38 

    >>1272
    なんの根拠もない話し

    +0

    -0

  • 2078. 匿名 2023/11/07(火) 13:22:48 

    >>1644
    答えられないの?

    +0

    -0

  • 2079. 匿名 2023/11/12(日) 03:49:15 

    最低賃金が上がっても僅かなのにお前達はどんだけ搾り取るんや!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。