ガールズちゃんねる

岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

3366コメント2022/06/04(土) 18:13

  • 1. 匿名 2022/05/12(木) 17:01:53 

    【速報】岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」
    【速報】岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」www.fnn.jp

    岸田首相は12日の参院厚労委員会で、新型コロナ対策のマスク着用の在り方について「今の段階でマスクの着用を緩和するのは現実的ではないと考えている」 と述べた。 岸田首相は「今の段階でマスクの着用を緩和するのは現実的ではないと考えている」とする一方で、「屋外で人との距離が十分取れれば、マスクの着用は必ずしも必要ではない。...

    +371

    -1164

  • 2. 匿名 2022/05/12(木) 17:02:15 

    どっちなんだーい

    +1832

    -17

  • 3. 匿名 2022/05/12(木) 17:02:22 

    まだ言うか

    +1430

    -76

  • 4. 匿名 2022/05/12(木) 17:02:31 

    >>2
    パワー

    +866

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/12(木) 17:02:32 

    政治家が何言っても外す人はもう外してるし外さない人は外さない

    +1797

    -31

  • 6. 匿名 2022/05/12(木) 17:02:45 

    は?そしたらアンタは照りの下でマスク外すなよ?

    +964

    -350

  • 7. 匿名 2022/05/12(木) 17:02:45 

    緩和したところでマスク付け続ける人は多いと思う

    +1976

    -56

  • 8. 匿名 2022/05/12(木) 17:02:56 

    へろんへろん総理

    +820

    -39

  • 9. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:02 

    >>1
    黙れよ
    お前外国では外してたやろ

    +2490

    -90

  • 10. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:02 

    マスクは永遠です

    +101

    -161

  • 11. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:07 

    >>1
    あーそう言ってやっぱり進めてくれないんだ
    まあガルも顔がしわくちゃで外したくない人多いから反対意見で変わらなそう

    +397

    -169

  • 12. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:09 

    この人マジで何なの?
    外国人の入国増やす予定だから日本人がマスク外してコロナ蔓延したら困るってか?

    +2064

    -37

  • 13. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:14 

    おいおいおい

    +96

    -8

  • 14. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:15 

    ファミリーマートはマスク不要になったんだって?!

    +89

    -107

  • 15. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:18 

    てかさっさとインフルエンザのレベルまでコロナを下げてほしいわ。
    いつまで色んなところに金配りするつもり?

    +1962

    -72

  • 16. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:27 

    マスク義務に

    +34

    -79

  • 17. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:28 

    こどもが可哀想
    マスクで運動会とか

    +1478

    -66

  • 18. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:28 

    それは日本人の前に入国してくる外国人に言ってください。

    +1367

    -5

  • 19. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:30 

    ふざけんな無能政治家め

    +1027

    -36

  • 20. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:32 

    岸田はダメだ…

    +1426

    -47

  • 21. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:35 

    >>2
    っは!

    +112

    -3

  • 22. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:42 

    ねいうかそもそもかなに言われたからマスクしてるわけでもない。私がしたいからしてるんだよ。

    +33

    -19

  • 23. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:50 

    でも夏熱中症やばいよ!
    そっちのが子供のこと考えたら心配!

    +953

    -33

  • 24. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:51 

    マスクイヤダイヤダと思いながらもう3年
    歯並びが汚い私はマスクこのままのほうがいいわ
    化粧もしなくていいし
    もうフルメイクめんどくさい

    +85

    -105

  • 25. 匿名 2022/05/12(木) 17:03:55 

    >>21
    やー!

    +43

    -5

  • 26. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:08 

    ひらけた道とかなら外してる
    スクランブル交差点とかなら流石につけるけど

    +329

    -22

  • 27. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:09 

    >>1
    そう思います。

    人がいない屋外のみマスク外していい

    +355

    -72

  • 28. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:10 

    >>1
    高齢ガルはシワやたるみを隠したいためにマスク外すことに対して反対運動しそう

    +163

    -84

  • 29. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:16 

    >>1
    また余計なことを…
    熱中症で●ねばいいのに
    この総理もう日本に要らない

    +791

    -112

  • 30. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:18 

    そうだね!それでいいよ!日本は永遠にマスク義務にしようよ!

    +12

    -67

  • 31. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:20 

    くそだな。じゃあ法律で禁止しろや。

    +247

    -13

  • 32. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:24 

    岸田の独裁国家

    +480

    -17

  • 33. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:28 

    いつもいつも現実的ではない、ばっかり。もっと現実見てほしい

    +530

    -10

  • 34. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:44 

    などと高齢者のローマ法王とノーマスクで話した無礼者が申しております

    +540

    -10

  • 35. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:44 

    >>1 >>2
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +141

    -186

  • 36. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:50 

    あと一年は

    +10

    -18

  • 37. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:54 

    暑くなったら外す人多そう

    +257

    -8

  • 38. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:55 

    「今の段階でマスクの着用を緩和するのは現実的ではないと考えている」とする一方で、「屋外で人との距離が十分取れれば、マスクの着用は必ずしも必要ではない。特に気温や湿度が高い時には熱中症のリスクが高くなるので、屋外で人との距離が十分である場合には、マスクを外すことを奨励している」と述べた。

    +252

    -3

  • 39. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:55 

    >>11
    これ以上マスクしてたら、加速度的に老いる。
    マスクしてから老いぼれ感がすごいんだけど

    +553

    -29

  • 40. 匿名 2022/05/12(木) 17:04:59 

    外した人が屋内に入る度にわざわざ付けてくれたりしなさそうだから、また感染者増えてるしまだまだマスク緩和はしないでほしい。

    +22

    -54

  • 41. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:09 

    体育で酸欠で死んだ子いたよね
    まだ茶番続ける気?

    +502

    -23

  • 42. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:16 

    今更マスクとか馬鹿らしいわw
    この人海外でマスク外して日本帰ってきたらマスクつけてんでしょ?
    マスクの意味ないじゃんw
    コロナだのマスクだの、ちょっと考えれば分かること。
    陰謀論乙とか反ワク乙とか、この期に及んでまだそうやってバカにしてる人は本気でヤバいと思う。

    +664

    -26

  • 43. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:24 

    なんで医者の知識がないのに医師会の提言を無視するの?

    +468

    -11

  • 44. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:31 

    岸田さん海外でずっとノーマスクでいたのにどの口が言うか?

    +580

    -9

  • 45. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:32 

    政府機関バラバラ

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:39 

    >>35
    またやらかしましたね

    +32

    -8

  • 47. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:39 

    >>1
    こいつがマスクしないでいいって言った後、感染者が増えた場合、袋叩きにあうことを恐れて無難なこと言ってんだろ。マジで辞めちまえよ。保身ばっかだな。

    +713

    -12

  • 48. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:43 

    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +323

    -6

  • 49. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:47 

    これ、そっちで話あって結論を国民に伝えてほしい

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:52 

    >>2
    なんか歯多くない?
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +83

    -14

  • 51. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:53 

    >>40
    いやいやいやw
    そもそもそんなやばいウイルスなら外食すらできないってw

    +187

    -8

  • 52. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:54 

    気温や湿度が高い時には熱中症のリスクが高くなるので、屋外で人との距離が十分である場合には、マスクを外すことを奨励している

    って言ってるのにタイトルに悪意があるんじゃない?

    +145

    -8

  • 53. 匿名 2022/05/12(木) 17:05:57 

    >>27
    個人的にはもうどこでもマスクは不要だと思う。飲食店とか、エステとかの顔の近いサービス業はあった方がいいかも。いったいいつまで現実的では〜のくだり言ってるんだろうな、、

    +130

    -59

  • 54. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:01 

    もうコロナ陽性なった人から外していいとかはダメなの?
    変異株で数回かかる可能性もあるだろうけど
    とりあえずオミクロン株で今おわってるじゃん。
    BA1.2の変異もあるみたいだけどさ

    +12

    -22

  • 55. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:05 

    岸田「外国人様が快適に暮らせる事が大事」

    +217

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:07 

    でも屋外ではマスクを外すことを推奨してるんでしょ
    室内ではマスクをして屋外では外してねってこと?

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:08 

    来月には二万人入れるんですってね
    その外国人にも言って下さいよ!
    また日本人だけ我慢させるの?

    +268

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:15 

    早く子供のマスク外させてくれ!!
    子供だけでも!!

    +261

    -9

  • 59. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:16 

    >>12
    傀儡なんですよ、周りもろくでもない奴ばっかだし

    +399

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:17 

    >>48
    仕事しない出来ない無能

    +151

    -3

  • 61. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:23 

    >>1
    今じゃないのはわかったから、外していい時が来たら国民にあなたの口からちゃんと説明お願いしますね!

    あと屋外ではもう外します

    +100

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:24 

    >>1
    この人なんでいつもズレたことしか言わないの?
    国民に寄り添う気ある?

    +142

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:24 

    岸田だけつけときゃええやん

    +186

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:28 

    >>12
    外国人はノーマスクっと_φ(・_・

    +401

    -2

  • 65. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:32 

    >>35
    中学生女を犯してもマスク嫌いなガル民は間違いなく擁護してくれるぜ

    +32

    -30

  • 66. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:34 

    今更他人の息がまき散らされた空間は無理

    +4

    -14

  • 67. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:36 

    >>1
    せめて妊婦さんは外したほうがいいのに
    この国妊婦さんはワクチン努力義務とマスク着用は義務なんて生まれてくる子供にも妊婦さんにも害しかないんだけど
    実際大きく吸えなくてへその緒に影響出てるし
    あと子供もね

    まじでコロナ前からの減り方からしてもやばくてあと40年で生まれなくなってもおかしくないくらい少子化やばいけど早まらせようとしてない?

    +182

    -12

  • 68. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:37 

    外では外せよ!夏は死ぬぞ!

    +92

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:39 

    >>17
    今リレーとか長距離走もマスクでやってるよ
    子供は先生の言う事が絶対だから苦しくても
    我慢してずっとつけてる.熱中症が心配

    +432

    -8

  • 70. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:43 

    >>20
    岸田はまじでダメだね
    こんなにダメな政治家はひさ…でもないか
    自民の通常運転か

    +486

    -10

  • 71. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:47 

    マスクでウォーキングしたら、マスクなしの3倍くらい大変
    自粛で籠ってる間に体力が低下したのかもしれないけど

    +30

    -2

  • 72. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:53 

    もうマスクは嫌だ
    したい人はして、したくない人はしない
    それをお互い干渉しない
    というふうにしてくれー

    +224

    -3

  • 73. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:55 

    >>35
    スヌーピーみたい

    +38

    -15

  • 74. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:56 

    外国人様→新日本人は自由
    日本人→マスク必須奴隷

    +125

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/12(木) 17:06:58 

    >>54
    オミクロン株自体に何回もかかるんだけど?

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:02 

    >>35
    未成年に手を出して妊娠させた犯罪者の顔は貼らないでほしいな。。。

    +163

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:03 

    >>2
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +167

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:05 

    マスクとかもう無理
    お願いもやめてくれ

    +121

    -8

  • 79. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:11 

    >>1
    世界からエリートコント集団と注目されてる
    土畜島猿団の団長はやっぱりイケイケなネタぶち込んだ来るね。

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:15 

    こいつぁダメだ

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:19 

    政府の言うこと聞いてたら国が滅ぶわ

    +95

    -2

  • 82. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:26 

    流行ってるのコロナっていうよりマスクだよね

    +153

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:28 

    岸田さん!マスク税導入しましょうよ!!日本人はマスク絶対外さないから税金かければがっぽり税金回収できますよ!!要望メールしとこーっとwww

    +34

    -16

  • 84. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:41 

    ほんと、岸田はろくな事しないし言わないな。

    無能すぎて腹立つわ。

    +197

    -3

  • 85. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:43 

    >>77
    そして貧困層に金をばら撒くのはめちゃくちゃ早い笑。

    +205

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:43 

    こいつには期待しない
    でもこの間ニュースで付けてなかったよな

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:44 

    えー
    海外では要人もはずしてたじゃーん
    海外では皆はずしてる映像ばっかじゃーん
    ドラマ撮影とかしてるじゃーん

    +115

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/12(木) 17:07:50 

    上海とか北京見てみなよ。中国製ワクチンが効かないせいで感染蔓延し始めた
    感染は広げてはならない、マスクは着用すべき。

    マスクして移動する、ただそれだけのことだ

    +7

    -33

  • 89. 匿名 2022/05/12(木) 17:08:06 

    >>39
    だから隠し続けたいのでは

    +3

    -31

  • 90. 匿名 2022/05/12(木) 17:08:07 

    何もしないから支持率高いんだから
    新しいことはしないんだよ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/12(木) 17:08:09 

    >>28
    で、マスクがそのシワやシミ・たるみの原因になってる一つってことを知らない人多い

    +166

    -7

  • 92. 匿名 2022/05/12(木) 17:08:26 

    海外でマスクしてなかったじゃん!!!

    +87

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/12(木) 17:08:43 

    >>52
    良いこと言ってるよね。
    それでいいと思う

    +18

    -6

  • 94. 匿名 2022/05/12(木) 17:08:49 

    >>75
    そうなの?
    抗体の意味ないのね

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2022/05/12(木) 17:08:58 

    >>48
    日本政府とか役人とか概ねこんな印象がある(笑)

    +88

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/12(木) 17:09:10 

    >>1
    お前だけ付けてれば?

    ただしクーラーなしの炎天下で働けよ?

    +158

    -11

  • 97. 匿名 2022/05/12(木) 17:09:20 

    首相がコロヒスという地獄

    +131

    -6

  • 98. 匿名 2022/05/12(木) 17:09:52 

    >>83
    賢いね
    それくらいしてやっとみんなマスク外しそうwww

    +26

    -6

  • 99. 匿名 2022/05/12(木) 17:10:01 

    密室以外は屋内でも外しても良いでしょ

    +26

    -3

  • 100. 匿名 2022/05/12(木) 17:10:17 

    でも密にならない野外ならいいんじゃない?
    学生の部活とか体育とかキツいよ

    +34

    -2

  • 101. 匿名 2022/05/12(木) 17:10:23 

    なんでこんなに支持率高いの
    何もしないのに

    何もしないから支持率高いのだったら
    国民のレベルが低いということなのか

    +157

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/12(木) 17:10:25 

    >>55
    岸田「日本固有種の猿が死滅する可能性があることは承知しておりますので、ぜひお犬様とご一緒に入国くださいませ」

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/12(木) 17:10:28 

    >>59
    アメリカのペットかな
    パンデミック劇を終わらせるわけにいかない
    マスクは大事な小道具
    まだまだワクチンが余ってる

    +131

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/12(木) 17:10:31 

    お花畑が国のトップとかわりとまじで国が潰れる

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/12(木) 17:10:48 

    どの口が言う
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +138

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/12(木) 17:10:55 

    >>1
    😷すんのかいせんのかい^o^

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/12(木) 17:11:16 

    ニュースで一般男性がマスクしててもコロナに二回かかったって言ってた、だからマスクは意味ないって言ってたわ

    +131

    -4

  • 108. 匿名 2022/05/12(木) 17:11:25 

    効果があるのか無いのか良く分からないがあるかもしれないから一応やっておこう位の気持ちでつけてる。

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2022/05/12(木) 17:11:50 

    矛盾ー矛盾ー

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/12(木) 17:11:52 

    >>50
    多い!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +43

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/12(木) 17:11:52 

    今の子供達を見てみなさいよ…
    これで楽しいと思う?
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +224

    -3

  • 112. 匿名 2022/05/12(木) 17:11:58 

    >>50
    ハッ!(笑顔)

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:02 

    >>1
    自分屋内でノーマスクでしたやん
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +218

    -3

  • 114. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:05 

    政府が「マスクを奨励」している以上、国に強制されてるわけでもないのにマスクぐらい自分で判断しろ!って擁護は通らないよ

    今の段階でマスクを外すのは現実的ではない、って首相が言ったら学校だってお店だって公的機関だっていつまでもマスク義務になるよ

    法的責任がないなら任意のはず
    強制ではないと言うならマスクを外す時期ではないとか余計なこと言うな

    +101

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:10 

    >>91
    そして子供たちも免疫がガクッとさがり後に大変なことなるのであった

    +122

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:23 

    >>1
    中国のマスク会社から何か言われた?

    +50

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:24 

    >>17
    表情読み取ったり、表情をつくる事に
    影響有りそうだし
    暑いし写真もマスク姿ばかりだから
    とりあえず子供達は早く外させてあげてほしい。

    +300

    -10

  • 118. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:35 

    >>2
    メディアの報道の仕方が悪いんだよ
    毎夏やってる熱中症対策のために外すのは推奨するって話が、海外みたいに緩和するって誤解するような見出しにした
    だいたいメディアの先走り願望報道って、次の日には正式に否定されるんだよね
    自分達が政治動かせると思ってるのがおこがましい

    +10

    -18

  • 119. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:50 

    >>34
    え?まじでそんなことしたわけ?ローマ法王というとても偉い方の前でそんなことしたの?外交力なさすぎ

    +2

    -13

  • 120. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:52 

    これ書き方が悪いよね
    屋外で距離がとれてるなら外していいって言ってるのに

    +17

    -4

  • 121. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:52 

    >>1
    こいつは本当に…
    お前の半分くらいの歳のマリン首相が国の行く末を左右するような決断を素早く下したのにマスク云々ひとつも決断できないのか

    +120

    -1

  • 122. 匿名 2022/05/12(木) 17:12:53 

    今の段階で参議院選挙はムリ。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/12(木) 17:13:09 

    参議院選挙前にマスク解除して高齢者票落としたくないだけだろ、腐ってる

    +65

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/12(木) 17:13:11 

    結局マスクしろ!とはっきり言われてた方がずっと楽
    曖昧なときが逆に苦痛

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/12(木) 17:13:19 

    >>115
    小さい頃から完全無菌状態で風邪も引いちゃいけないようにするってなんか大人になったときに抵抗力低すぎて大変だと思うよ

    +100

    -1

  • 126. 匿名 2022/05/12(木) 17:13:26 

    屋内はNGなんじゃなかったの?
    国民なめすぎ
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +146

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/12(木) 17:13:34 

    外国人多い地域だけどしてない

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/12(木) 17:13:44 

    検討おじさん

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/12(木) 17:13:44 

    >>2
    マスクすーーーーるっ!!

    +55

    -7

  • 130. 匿名 2022/05/12(木) 17:13:54 

    >>20
    こんなにダメだとは思わなかった
    今年の7月は自民に票を入れないつもりだけど他のどの政党に入れるべきか迷ってる

    +364

    -10

  • 131. 匿名 2022/05/12(木) 17:14:02 

    >>111
    これはどういう状況?
    子どもたちは可愛そうだし思い出もろくにできずにさあ…

    +68

    -3

  • 132. 匿名 2022/05/12(木) 17:14:10 

    コロナの後遺症についてもっとちゃんと教えて欲しい!
    味覚・嗅覚とか、記憶障害とか、ほんとにあるなら不安!

    +3

    -7

  • 133. 匿名 2022/05/12(木) 17:14:16 

    >>48
    これ作った人有能w

    +138

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/12(木) 17:14:25 

    >>97
    コロヒスってのはパンデミックなのにマスクもせず唾飛ばしながら話すし、マスクに文句つけるし、好き勝手に動き回る人のことなのでは

    +1

    -26

  • 135. 匿名 2022/05/12(木) 17:14:28 

    >>123
    あと大票田の医師会、医療団体の組織票も
    マスクはコロナ禍を長引かせるための絶好の道具

    +40

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/12(木) 17:14:29 

    >>111
    修学旅行か何かかな?
    見てるだけで悲しくなってくるわ
    本当ならみんな気分上がってワイワイ賑やかな食事風景なはずなのにね…

    +131

    -3

  • 137. 匿名 2022/05/12(木) 17:14:32 

    私はいつでも外したい!

    これから暑くなるし、外ぐらい子供は外させてほしい!

    +49

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/12(木) 17:14:36 

    >>107
    感染しないって効果を本当に期待するなら防塵マスクみたいな構造でウィルスを通さないレベルのフィルタ-つけないといけないけど皆がそんなの付けてる通勤風景はかなり異様な光景になる。

    +38

    -1

  • 139. 匿名 2022/05/12(木) 17:14:48 

    岸田、外交の時外してるだろ💢
    高齢者のローマ法王の前でも外してたよね??
    日本だけにコロナが流行ってるの?違うよね?
    自分はいいけど国民はダメって、筋が通らないんだよ!良い加減にマスクは自由でいいでしょ!

    +119

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/12(木) 17:15:04 

    >>28
    マスクしたい人だけ勝手にすればいいよね
    私はコロナ前から冬は寒さ対策でマスクしたりするけど、夏はもういい加減無理だ…

    +92

    -5

  • 141. 匿名 2022/05/12(木) 17:15:12 

    >>123
    4回目用に追加購入した1億4500万回分のワクチン在庫処理もしなきゃだしね

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/12(木) 17:15:17 

    >>113
    なに嬉しそうな顔してんだよ岸田w
    なんかムッツリスケベっぽいわこの人

    +92

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/12(木) 17:15:25 

    上級国民はノーマスク
    庶民はマスク

    +40

    -1

  • 144. 匿名 2022/05/12(木) 17:15:27 

    この発言することで
    どこからいくら入るのか教えてほしい。
    マスク作る会社とか?
    というか、法で定められた義務でもないのだから
    もう個人が判断すればいいと思う。
    センセイがいいっていうまで、したがえ!ってさ
    大人のすることではないよ。

    +54

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/12(木) 17:15:41 

    >>1
    慎重だね。

    +1

    -5

  • 146. 匿名 2022/05/12(木) 17:15:42 

    国外ではマスクを外す岸田さん

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:03 

    まあ、マスクを盲信してる人はさすがにもういないでしょう
    周りの目とか惰性でしかない

    +12

    -7

  • 148. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:13 

    キッシーって

    速やかに「検討」します
    迅速に「検討」します
    抜本的改革を「検討」します!!

    結局検討だけして何も決めてないじゃん

    +64

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:19 

    とりあえずでいいから、必ずしも必要ではない、とかオブラートにオブラートを重ねた言い方じゃなくて、屋外ではするべきではない。熱中症が危険と言ってほしい。

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:19 

    外国人の観光目的の入国を許可するみたいだけど、新しい変異型が入ってくるリスクは上がるし彼らはマスクしないだろうからコロナの感染は拡大するだろうけど何がしたいのこの人。言ってることとやってることが矛盾しすぎなんだよ!本当に岸田の顔を見るとイライラするわ~。

    +50

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:35 

    立体型のマスク、最初は鳥の口みたいって思ってたけどいざ使ってみたら息しやすいしメイク付かないし結構いい

    +11

    -4

  • 152. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:36 

    >>130
    参政党は保守系だけどコロナ茶番を終わらせようとしてるよ
    毎週どこかしらで演説やってるから聞いてみるといいかも

    +129

    -4

  • 153. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:38 

    >>146
    海外でマスクしてたら
    なんだこいつ⁉️
    状態なんだろうな

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:49 

    >>115
    マスクもだけど、各所でやらされるアルコール消毒も子供の免疫力下げる原因になってる。ヒトの体って100%ピュアで清潔だと生きられない。善玉菌はもちろん悪玉菌も必要悪として必要なのに。

    +98

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:51 

    >>39
    私逆だわ
    ほうれい線が何故か薄くなった

    +31

    -42

  • 156. 匿名 2022/05/12(木) 17:16:59 

    >>20
    全部反対行くね

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/12(木) 17:17:07 

    でも外食はオッケーなんだよね?
    一応食べ物来るまではマスクだけど、食事中はノーマスクだし、表向きは黙食推奨だけど、外食私はよくしますが、みんな食べながら喋ってるよ?
    そこまで恐ろしいウイルスでマスク必死なら、外食はテイクアウトのみにしないの?

    +78

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/12(木) 17:17:10 

    次のウイルスの情報でもあるのかね?
    何か怪しく思える。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/12(木) 17:17:13 

    >>137

    人混みや、スーパーみたいなとこ以外は
    外してる。
    基本、外じゃ喋らないしね。

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/12(木) 17:17:14 

    >>5
    そもそも岸田さん自身が海外では外してる

    +244

    -1

  • 161. 匿名 2022/05/12(木) 17:17:18 

    外は外すでいいじゃん!

    でも電車の中とかは嫌だなー
    電車でマスク外してる人って、気まずそうにしてて笑うわ

    +4

    -10

  • 162. 匿名 2022/05/12(木) 17:17:38 

    だから室内と、心配な人と感冒症状ある人だけ付けてればいいじゃん!

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/12(木) 17:18:09 

    まあどうせマスクしなくていいよ!って国が言ってもなかなかみんな外さんだろうし変わらんわ

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/12(木) 17:18:21 

    >>1
    そういうあやふやな言い方じゃ大人も子供にきっちりはずしていいと言えないし、いつまでも暑い屋外でも結局マスク取りづらい空気が変わらないじゃん。岸田はマジで日本人なの?

    +65

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/12(木) 17:18:29 

    >>1
    では一日あたり2万人もの入国するであろう外国人にも着用させてくださいね。
    日本人だけに強要するのはおかしいですですよ。

    マスクつけない外国人は空港から出ず、とっととお帰りくださいね。

    +120

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/12(木) 17:18:36 

    >>17
    熱中症も心配だけど、卒業アルバムもマスク姿になっちゃうよね。

    +137

    -6

  • 167. 匿名 2022/05/12(木) 17:18:54 

    >>12
    マスクに予防効果がないことはわかってるからそんな理由じゃないでしょ
    日本人はマスクして口塞いどけって意味だよ

    +262

    -10

  • 168. 匿名 2022/05/12(木) 17:19:18 

    >>125
    意味合いは違うかもしれないけど、B'zの稲葉さんも「さまよえる蒼い弾丸」で「風の強い日はアレルギーそんなのかまっていられない。無菌状態になれすぎみんなあちこち弱ってる」って歌ってるし...

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/12(木) 17:19:18 

    >>15
    あと2年は引っ張りそう

    +113

    -3

  • 170. 匿名 2022/05/12(木) 17:19:20 

    >>39
    久々に会った友達、四六時中マスクしてる感じだけど
    マスク外した時びっくりしてしまった、一気に老けこんだ!?って感じで…

    +145

    -7

  • 171. 匿名 2022/05/12(木) 17:19:22 

    >>111
    北朝鮮みたい

    +49

    -2

  • 172. 匿名 2022/05/12(木) 17:19:37 

    >>111
    同調圧力や相互監視社会のせいで、体裁と責任だけを最重視して基地外じみた非合理的な行動しかしない日本人は愚の骨頂だよ。
    こんなアホな民族が滅ぶ事は悲劇でもなく当然の結果。こんなイカれた民度他にいないよ。
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +159

    -8

  • 173. 匿名 2022/05/12(木) 17:19:47 

    >>69
    虐待じゃん
    意見しない親も親だけど

    +162

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/12(木) 17:19:52 

    ミドリのおばさんも都民にはステイホーム!!と言いつつ外国人には日本は安全です是非いらして下さい♥️とぬかしておったからなー政治家なんてそんなもん

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/12(木) 17:20:13 

    >>154
    常用菌がなくなるのはまずいよね
    昔で悪かった認識もたくさんあるけど改めてもしかしたら昔のほうが良かった点もあるかもだから考えさせられる時期になってるかも
    今はなんでも薬で対策しましょうだけど行き過ぎてるし、風邪を引いて免疫をつけるもある程度は必要かなって思う
    もちろんあまりにひどいのは良くないけど子供の咳が少しするくらいで感染症隔離レベルっていうのは問題な気がする

    +45

    -1

  • 176. 匿名 2022/05/12(木) 17:20:18 

    >>161
    通勤ラッシュの臭いが凄そうだよね。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/12(木) 17:20:29 

    >>2
    屋外で人との距離が充分にとれてればって言ってるんだからどっちなんだいはおかしくない?
    屋内外問わずもうマスクはしなくていいと捉えてたの?

    +35

    -6

  • 178. 匿名 2022/05/12(木) 17:20:36 

    >>161
    マスク着用できない体質だから、静かに黙ってノーマスクで乗ってたら盗撮されそうになったことがある。こういう想像力の欠けた人がそういうことできるんだろうな。

    +30

    -1

  • 179. 匿名 2022/05/12(木) 17:20:40 

    >>152
    現状N国より力がない政党に期待してもね

    +5

    -21

  • 180. 匿名 2022/05/12(木) 17:20:43 

    は?何言ってんの。マスク外すの人と距離ある外でだけって話なんだから、夏で暑いんだから緩和してくれよ。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/12(木) 17:21:03 

    >>27
    都会で人がいない屋外なんて自宅の庭かベランダしかないじゃん。人がいても暑かったら外すし子供にもそう言うわ。

    +89

    -12

  • 182. 匿名 2022/05/12(木) 17:21:05 

    >>111
    ほんと日本人って見栄と体裁にしか頭が回らない低俗な民族だと思う

    +85

    -4

  • 183. 匿名 2022/05/12(木) 17:21:09 

    >>17
    でも、マスクのおかげで口元を触らなくなったからか、風邪とか胃腸炎とかがあまり流行らなかったから、冬場は着けてほしいなぁ。体育の時間以外。

    +8

    -51

  • 184. 匿名 2022/05/12(木) 17:21:10 

    >>9
    これほど痛烈なツッコミは久しぶりに見た

    +779

    -8

  • 185. 匿名 2022/05/12(木) 17:21:13 

    >>69
    これを良しとしてる学校も先生も親も全部おかしい
    まぁ反対意見を言えばキチガイ扱いされるんだろうけど

    +156

    -2

  • 186. 匿名 2022/05/12(木) 17:21:23 

    >>15
    コロナの分類を早く見直してほしい

    +302

    -3

  • 187. 匿名 2022/05/12(木) 17:21:38 

    >>125
    菌活してないから腸も弱そう
    たとえば海外行った時現地人はピンピンしてるのに日本人だけ食中毒みたいな

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/12(木) 17:21:38 

    >>111
    合同便所飯トレーニングかな??

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/12(木) 17:22:00 

    >>144
    会社からお金を直接貰うような事はないけど選挙で老人票が入る。
    こっちは政治家の生命線だから逃がすような事は出来ない言えない。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/12(木) 17:22:06 

    >>180
    よく読んで。そこは同意してる。
    更に緩和しないのがふざげんなって話。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/12(木) 17:22:08 

    >>77
    政治家みんなこれ

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/12(木) 17:22:25 

    え?

    でも屋外ならマスクしなくて良いんだよね??

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/12(木) 17:22:38 

    >>69
    それ本当?屋内ならともかく屋外でしかも長距離でつけさせてるなら大問題じゃん。なぜ親達黙ってるの?びっくりなんだけど。自分達の子供の安全の為なんだから自分達でちゃんと苦情入れようよ。

    +138

    -1

  • 194. 匿名 2022/05/12(木) 17:22:43 

    >>29
    お怒りは分かるが言葉には気を付けないと。

    +36

    -47

  • 195. 匿名 2022/05/12(木) 17:23:05 

    >>182
    世間体の国だからねえ…

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/12(木) 17:23:17 

    >>187
    それは有名な話だよ
    インドとか日本人はきれいな水過ぎてお腹下すらしいからね
    でもそこまで体質変わる必要はないけど元々日本は他の国より衛生面気遣ってる国なんだし必要以上にこれ以上無菌状態にして子供を育てるのは良くない

    +40

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/12(木) 17:23:19 

    はよ5類にせい!
    実態は5類以下やぞ

    +64

    -1

  • 198. 匿名 2022/05/12(木) 17:23:20 

    >>91
    それだよね
    マスク外した姿鏡で見てないのかな?
    明らかに老化してるよ

    +45

    -1

  • 199. 匿名 2022/05/12(木) 17:23:22 

    無知すぎて申し訳ないんだけど、この人を最速で辞めさせる方法て何?
    一般市民の私は何をしたらいいの?

    本気でどうにかしたいこの総理

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/12(木) 17:23:25 

    >>40
    緩和しなくても増えるさ
    どっちでも大差ない

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/12(木) 17:23:29 

    次に入れるのは維新で決まりだね
    岸田はもうダメだ

    +3

    -20

  • 202. 匿名 2022/05/12(木) 17:23:37 

    普通に考えて、みんなマスクしなかったら感染し、恐ろしい病に侵されると思ってたらあんなに人の集まるイベントや娯楽に行くわけないと思うんだけど、、そら、ただの風邪だってかかりたくないしコロナもなりたくはないけど本気で恐れてる人ってごく少数なのでは?そんな怖い病気ならマスクしてたって人と会わないよね

    +38

    -3

  • 203. 匿名 2022/05/12(木) 17:24:00 

    >>3
    日本医師会のいいなり。国民より日本医師会が大事な総理大臣。利権政治を続けてるから日本は世界がどんどん取り残されていく。

    +154

    -8

  • 204. 匿名 2022/05/12(木) 17:24:05 

    参院選前だしノーマスクにして感染増えたら支持率下がるからやろ?わかりやすっ!!

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/12(木) 17:24:20 

    >>172
    中国は政府にはむかったら命が危ないから従うしかない人がいるのも理解できる。
    でも日本は義務でも命令されたわけでもないのに、
    科学的根拠やエビデンスをとことんスルーして周囲に迎合、
    お上の言いなりなってる人が多すぎる。
    日本は文化面では好きだけど、残念ながら国民は愚民化しすぎて滅びゆくのかなと思ったりする。

    +104

    -2

  • 206. 匿名 2022/05/12(木) 17:24:24 

    >>111
    この調子ならバスはマスク着用、無言で頭からビニール袋被ったのかな?

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/12(木) 17:24:27 

    マスク付けっぱなしの方が汚いよ
    付けたい人と風邪症状ある人達だけでいいのに
    いい加減変わっていかないと

    +61

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/12(木) 17:24:30 

    >>131
    これでも修学旅行行けただけマシだと思う。

    +5

    -22

  • 209. 匿名 2022/05/12(木) 17:24:33 

    >>1
    「マスク外しをオッケーしてさ、何かあった時に責められるの僕じゃーん、めんどくさ」って言う考えが透け透けな総理。責任取りたくないのが透け透けな岸田、もう辞めたほうがいい。

    +111

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/12(木) 17:24:57 

    >>201
    維新もないわー
    更に日本がめちゃくちゃになりそう

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2022/05/12(木) 17:25:05 

    >>135
    経団連とか日医会とかの地位が総理より高いって言うのは問題だよね。でも、この層を大事にしないと票田失って政権取れなくなっちゃうから暗黙の了解で今まで来ちゃったんだよね。

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/12(木) 17:25:15 

    参院選が終わったら意見変えてくるのかな?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/12(木) 17:25:25 

    >>7
    私マスクしてるから、あなたは外していいよ!
    コレでいいじゃん

    +220

    -15

  • 214. 匿名 2022/05/12(木) 17:25:25 

    >>1
    外ではマスク外そうと思います。

    +34

    -3

  • 215. 匿名 2022/05/12(木) 17:25:30 

    >>48
    やるぞ(やらない)
    っていう見事なオチ

    +83

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/12(木) 17:25:32 

    >>199
    選挙で自民にNOをつきつけるしかない

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/12(木) 17:25:39 

    >>39
    顔は変わってないんだろうけど、外ではマスクで目元だけ見えて多少若く見えてるから、帰ってきてマスク外して洗面台の鏡見たときの老いぼれ感がひどい。

    +188

    -2

  • 218. 匿名 2022/05/12(木) 17:25:50 

    無責任だな
    屋外でマスクして熱中症になったら責任取れるの?🤔

    +8

    -2

  • 219. 匿名 2022/05/12(木) 17:26:01 

    >>204
    感染者が増えるならやっぱりマスクは必要じゃんw

    +2

    -7

  • 220. 匿名 2022/05/12(木) 17:26:01 

    屋外で無言ならもうマスクなしでいいじゃん。。通勤で駅まで行くだけのときとかもう外したいよ。

    マスク警察がウザいのでつけてるけどさ。

    +36

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/12(木) 17:26:02 

    >>138
    あと2時間に1回はマスク取替えないと意味ないってね

    +17

    -1

  • 222. 匿名 2022/05/12(木) 17:26:03 

    小学生未満はもうなしでいいよ

    +17

    -1

  • 223. 匿名 2022/05/12(木) 17:26:06 

    >>160
    海外に行ったら海外のやり方に従ってるわけではないの?

    +10

    -42

  • 224. 匿名 2022/05/12(木) 17:26:28 

    >>206
    頭からビニールは被ってないけどwうちの幼稚園児によるとバスの中は無言、話すと怒られたらしい

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/12(木) 17:26:32 

    >>201
    自民に入れるぐらいだったられいわとかある程度コアな人気あるとこに入れよかな
    もう自民以外だったら何でもいい気分になってきた
    そのぐらい岸田にはガッカリしたよ

    +8

    -4

  • 226. 匿名 2022/05/12(木) 17:26:44 

    >>205
    そうそう
    こんな国が国際競争や有事に対応できる訳がない

    +49

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/12(木) 17:26:45 

    >>17
    子供の園では運動会はマスク姿じゃなかったよ。
    マスクしないといけないとこもあるのかな?
    運動中のマスクは心配だし意見していいと思う。

    +113

    -2

  • 228. 匿名 2022/05/12(木) 17:27:03 

    小さい子供は特に心配。大人が付いていないと水分補給のタイミングも分からないから。
    大人でもこの時期からはかなりキツい

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/12(木) 17:27:22 

    >>69
    熱中症心配って…
    どう考えても危険じゃん。政府批判してるけどあなたも相当だよ。自分の子すら守れないバカが選んだ政府だからバカなのかもね。

    +80

    -10

  • 230. 匿名 2022/05/12(木) 17:27:38 

    >>172
    アフリカ人がこんな事してたら爆笑できたけど
    大真面目に日本でやってるから笑えないわ

    +81

    -2

  • 231. 匿名 2022/05/12(木) 17:27:53 

    今年25だけど22からコロナ来て
    若くて一番いい時に顔隠して
    生活する事になって複雑。
    外せる頃は30代かも…

    +55

    -2

  • 232. 匿名 2022/05/12(木) 17:28:06 

    >>119
    いや、ローマ法王もしてないから。

    +35

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/12(木) 17:28:08 

    >>1
    夏控えてるのに釘刺さないでよ
    車移動の議員さんにはわからないよね

    +32

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/12(木) 17:28:13 

    >>3
    本当死神としか思えない
    さっさとひっこめよ
    ローマ教皇に対するバイオテロリストのくせに

    +154

    -11

  • 235. 匿名 2022/05/12(木) 17:28:18 

    >>201
    中国人街作ろうとしている維新もダメ

    +23

    -1

  • 236. 匿名 2022/05/12(木) 17:28:22 

    >>37
    もう結構いるよね
    主におじさんやおじいさん
    子供たちはみんなしてる

    +32

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/12(木) 17:28:48 

    スーパーコンピューターの富岳?とかあるんだからマスクなしの場合の感染や重症化の予測データーとか出してから言ってくんない?
    あれ飛沫の映像しかできないの?
    それとワイドショーで40万人死亡するとか言ってた医者出てこいや!予想完全に外れてますやんw

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/12(木) 17:28:55 

    暑くなるのにあかんの?屋外くらいならよくないか?

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2022/05/12(木) 17:29:05 

    >>35
    実際は風邪以下で正しいこと言ってたのに、、

    +94

    -19

  • 240. 匿名 2022/05/12(木) 17:29:11 

    どこでもマスク外せとは思わないけど外でソーシャルディスタンスっていうレベル以上に距離ある時はいらないじゃん、と思うよ。
    例えばだけど公園で我が家しか遊んでないのにずっとマスクしたまま遊ばなきゃダメ?それみた公園の外を歩く人がわざわざ近くに寄ってきてマスクしろ!って言うのはなんか違う気がする。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/12(木) 17:29:28 

    >>194
    すみません。ただもしこれでマスクのまま熱中症で亡くなる人が出てくればマスク推進し続けた総理が殺人犯ということになると思ってます。

    +69

    -5

  • 242. 匿名 2022/05/12(木) 17:29:47 

    >>48
    めっちゃ笑った笑

    +59

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/12(木) 17:30:01 

    >>69
    えっほんと?
    うちの周りの学校は、外遊びとか体育は外してやってるよ。持久走も、走る前に「外しなさい」って言われてた。暑くなってるしマスクで持久走は絶対ヤバイ。

    +105

    -1

  • 244. 匿名 2022/05/12(木) 17:30:03 

    >>220
    私、屋外では外してるよ。都内。

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/12(木) 17:30:13 

    >>35
    風邪予防でもマスク付けるやん

    +10

    -12

  • 246. 匿名 2022/05/12(木) 17:30:17 

    平城京みたいなこと

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/12(木) 17:30:22 

    >>208
    寝る時はさすがに外しておしゃべりできたのかな、、
    それすら禁止されたのなら返金してもらって家族旅行に充てた方がよほど精神上いいわ

    +32

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/12(木) 17:30:43 

    >>210
    じゃあどこの党だったらいいの?
    提案もせず否定だけなら猿でもできるんだけど

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2022/05/12(木) 17:30:57 

    >>167
    日本人なんて羊通り越して奴隷。
    イーロンマスクが日本が衰退したら大きな損失とか言ってたらしいが世界の養分が死に絶えたら困るもんな

    +160

    -2

  • 250. 匿名 2022/05/12(木) 17:31:36 

    >>172
    外国の写真かと思いきや後ろの看板が思いっきり日本語で驚いた。
    何やってんのよもう。頭イカれてるね。

    +85

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/12(木) 17:31:45 

    >>179
    参政党はテレビで取り上げられず、動員もなしでこの聴衆
    大盛況です
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +41

    -5

  • 252. 匿名 2022/05/12(木) 17:31:57 

    >>172
    日本は好きだが、イカれてるのは同意する。

    +94

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/12(木) 17:32:01 

    どんどん招き入れてるもんね。

    入国制限しろよマジで。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/12(木) 17:32:18 

    >>249
    その通り

    +55

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/12(木) 17:32:29 

    >>220
    住んでるところも職場もめっちゃ人の多い都心だけど本当にマスク外してる人なんて1人も見ない
    同じく変なのに絡まれたくないから仕方なくつけてる

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/12(木) 17:32:42 

    >>223
    で、帰国後感染してないんでしょ?
    ならなぜ日本も外しましょう!にならないの?

    +113

    -4

  • 257. 匿名 2022/05/12(木) 17:32:44 

    マスコミが言うの待ってたけど結局これだもんね。もう直接自分の子供だけでも暑い時はマスク外すことを許可してもらうよう先生に個人的にお願いするわ。
    政治家まじで屑ばっか。

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/12(木) 17:32:50 

    大阪だけどモデルみたいな白人2人が歩いてるのたまに見るけどいつもノーマスクなんだよね。こないだも見た。
    綺麗なのはわかるけど外国人の思考だなって感じ

    +6

    -6

  • 259. 匿名 2022/05/12(木) 17:33:19 

    ほとんど全員マスクしてるの東アジアだけじゃない?
    死者ダントツ多かったのに今やノーマスク、満員で試合やライブ大声観戦してる国もあるのに

    +25

    -1

  • 260. 匿名 2022/05/12(木) 17:33:43 

    >>224
    バスはもうオープンカースタイルにしようか
    ロンドンバス的な

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2022/05/12(木) 17:33:44 

    >>172
    NHKのNコンもマスクで合唱
    学生時代合唱やってたけどこんなの歌への冒涜でしかない

    +69

    -1

  • 262. 匿名 2022/05/12(木) 17:33:45 

    >>152
    参政党キャッチコピーだけで惹かれた(笑)入れたい政党ないから自分達で作った。

    ホントこれ。
    野党にまともなのがない。

    +125

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/12(木) 17:34:08 

    今日みたいなジトジト雨が降ってる日もマスクしてみんな気持ち悪くないのかな。ここまでくると思考のないゾンビみたいで不気味。

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2022/05/12(木) 17:34:18 

    子どもはもう着けなくて良くない?
    酸欠になってからじゃ遅いよ。特に小学生くらいまでの子は自分で判断出来ないから、大人が促してあげないと。

    +26

    -1

  • 265. 匿名 2022/05/12(木) 17:34:30 

    >>172
    中国 朝鮮と変わんないね

    +40

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/12(木) 17:34:32 

    >>111
    かわいそう
    私はワイワイ話ながら食べたのに

    きっと美味しさで半減するよね

    +39

    -1

  • 267. 匿名 2022/05/12(木) 17:34:51 

    >>251
    聴衆ならそれこそN国なんてすごい数だよ
    選挙になったら全然票が伸びない

    +4

    -8

  • 268. 匿名 2022/05/12(木) 17:34:57 

    >>235
    ダメなら別案出しなよ

    +0

    -3

  • 269. 匿名 2022/05/12(木) 17:34:59 

    岸田さんて何故か支持率高いけどこういうところだよね
    高齢者(支持者)よりで保身しかしてないの
    子育てには金ばら撒いときゃok的な

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2022/05/12(木) 17:35:16 

    >>241
    何も、真夏の屋外で無理して着けろっては言ってないんだし。
    マスクは必要だけれど、体調に合わせて判断するのは個人の問題だよ。
    赤ちゃんじゃないんだし、自分の体調ぐらい自分でわかるでしょ。

    +10

    -24

  • 271. 匿名 2022/05/12(木) 17:35:44 

    マスク顔しか見たことない人たくさんいるからどんな顔なのか楽しみ

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/12(木) 17:35:51 

    >>252
    マジで北朝鮮を笑えないよね
    やってることが一挙手一投足同じの喜び組と一緒

    +40

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/12(木) 17:36:18 

    >>248
    参政党

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/12(木) 17:36:31 

    なんの政策も実行したことがない政党は
    夢みたいな話をするだけでいいからね

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/12(木) 17:36:38 

    >>182
    >>111みたいなの見てると本当日本人であることが恥ずかしいよ
    スタジアム掃除して帰ったり誇れるところもあったのに…

    +42

    -2

  • 276. 匿名 2022/05/12(木) 17:36:40 

    >>12
    🇨🇳は入れないでください

    +247

    -3

  • 277. 匿名 2022/05/12(木) 17:36:41 

    >>1
    だったら外国人を日本に入れるな。
    海外ではもうほとんどがマスク外してるのに、日本人にマスクさせてノーマスクの外国人歓迎するとか頭おかしいやろ。
    国内だけなら弱毒のオミクロンで済んでるのに、なんでわざわざ新たな変異株が入ってきかねない事するの?
    やってる事矛盾してるんだよ何もかも。

    +81

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/12(木) 17:36:49 

    >>20
    岸田がダメってより自民党が駄目
    創価が与党なのも最悪

    +268

    -11

  • 279. 匿名 2022/05/12(木) 17:36:56 

    >>52
    タイトルだけ見て飛びついて叩く人の多さよ。

    +21

    -5

  • 280. 匿名 2022/05/12(木) 17:36:59 

    >>77
    これ見るたびに笑える。

    +46

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/12(木) 17:37:21 

    岸田さん早くお辞めになってください
    お願いします

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/12(木) 17:37:34 

    >>261
    調べたら画像あった…
    私メンタル強い方だし政治も前向きに考える方だけどこの画像みたらなぜか死にたくなった
    なんだこれ?日本人ってこんなにバカなの?
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +69

    -4

  • 283. 匿名 2022/05/12(木) 17:38:07 

    【独自】ウイグル人口増加率急減 少数民族地域100分の1も 当局の出生抑制策が影響か(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    【独自】ウイグル人口増加率急減 少数民族地域100分の1も 当局の出生抑制策が影響か(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【北京・坂本信博】中国新疆ウイグル自治区の少数民族が集まる地域で、人口千人当たりの増加数を示す「人口増加率」(移住を除く)が極端に低下している。地元当局の統計によると、ウイグル族が人口の9割超を占

    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/12(木) 17:38:26 

    >>185
    キチガイ扱いされるのが嫌ならせめて見学や早退させるしかないね

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/12(木) 17:38:32 

    >>17
    うちの園は冬から2歳児以上はマスク着用になった。夏場が心配。

    +59

    -1

  • 286. 匿名 2022/05/12(木) 17:38:46 

    >>270
    大人はいいよ
    幼小中高の子供は空気が変わらない限り体調よりも大人の視線気にして生きてるんだけど?

    +28

    -5

  • 287. 匿名 2022/05/12(木) 17:38:51 

    子供たちだけでも外させて!
    ほんとにお願い!!

    +24

    -1

  • 288. 匿名 2022/05/12(木) 17:39:29 

    >>9
    ほんまローマ教皇(85)と屋内で接近した状態でノーマスク対談しとったくせによう言うわ
    海外では感染予防対策せんでえーんかい

    +789

    -1

  • 289. 匿名 2022/05/12(木) 17:39:32 

    >>230
    アフリカ人は日本人よりよっぽど賢いよ。
    マスクなんて去年から撤廃して早々に集団免疫獲得し収束。
    過去に白人に騙された歴史があるからワクチン接種率も低く、
    ちゃんと自分の頭で考えことができる人々。
    こうやって日本はおごり高ぶって他国をバカにしてきたから落ちぶれた

    +85

    -1

  • 290. 匿名 2022/05/12(木) 17:39:38 

    >>261
    あれーNHKさん、紅白めちゃくちゃ密だったじゃん
    一般人はバイ菌ですか?

    +31

    -1

  • 291. 匿名 2022/05/12(木) 17:40:06 

    完全に国民舐め腐ってるよね。
    もはや確信犯じゃん。
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +62

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/12(木) 17:40:19 

    >>77
    やるぞ!(やらない)

    秀逸wwwww

    +80

    -1

  • 293. 匿名 2022/05/12(木) 17:40:44 

    >>268
    参政党

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/12(木) 17:40:49 

    >>38
    なんかタイトルが悪意を感じるっていうか、まだマスク外させない方向にミスリード誘ってるよね。

    強調すべきは「マスク外すのは現実的じゃない(←今までと同じ主張)」ではなくて、「屋外では外すことを推奨(←今までから変わったところ)」だと思う。

    +183

    -1

  • 295. 匿名 2022/05/12(木) 17:41:08 

    >>223
    屋内で着用すべきと言われてる国でも外してるよ(ドイツとか)

    +70

    -2

  • 296. 匿名 2022/05/12(木) 17:41:15 

    >>5
    唇カサカサ顎ニキと法令線くっきりシミ出来やすい所は目立つし苦しいし、もう外してる。海外はノーマスクだしコンサートも声援ガンガン。真面目で清潔で潔癖で優秀だと誉められる日本がなぜにまだw??

    +110

    -21

  • 297. 匿名 2022/05/12(木) 17:41:16 

    >>289
    日本の政治家も知ってるから自分たちは枠珍打ってないよ

    +39

    -0

  • 298. 匿名 2022/05/12(木) 17:41:17 

    暑いよ
    湿度高い今日みたいな日もマスクの中蒸れて気持ち悪い

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/12(木) 17:41:20 

    感染とか置いておいて、マスクって前からダサいなと思ってた。
    風邪以外はつけない。
    風邪も滅多にひかないけど。

    +6

    -2

  • 300. 匿名 2022/05/12(木) 17:41:52 

    >>17
    教員だけど、競技中は絶対に外すよう声かけしてるよ!

    +90

    -3

  • 301. 匿名 2022/05/12(木) 17:42:07 

    >>1
    岸田さんに権限は無いし、そもそも日本にはそんな法律は存在しないのでマスクをするのも外すのも自由。ワクチンも同様でお互いが干渉しなければいい。
    あとこれだけは言っておきたいんだけど、岸田さんは海外のお偉いさん(高齢者含む)に会った時はずっとノーマスクでしたよね。
    日本に戻った途端マスクをしているのはなぜでしょうか?
    もう「日本は日本、よそはよそ」は通じない段階ですよ。

    +88

    -3

  • 302. 匿名 2022/05/12(木) 17:42:10 

    >>286
    小学生までならわかるけど、中高生は自分で判断できる。小学生でも高学年にもなれば自分の体調くらいわかるよ。
    小さい子には親や周りの大人が、具合が悪くなったらマスクを外しましょうって教えればいい。

    +8

    -19

  • 303. 匿名 2022/05/12(木) 17:42:29 

    >>1
    一生言ってろ。
    日本が異常な国になってる、既に。

    +54

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/12(木) 17:43:09 

    >>172
    これを大真面目に子供たちにやらせるなんて頭狂ってるわ。

    +101

    -1

  • 305. 匿名 2022/05/12(木) 17:45:19 

    >>1
    なんかもう全部嫌になっちゃった
    じきに長い猛暑が始まるのにまたあの息苦しいマスク
    これから来る時間に苦痛と辛さしかかんじない
    このさきなにもいいことがあるきがしない

    +53

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/12(木) 17:45:20 

    外国人観光客緩和するならコロナ規制撤廃しろ

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2022/05/12(木) 17:45:29 

    岸田嫌いだけどよく言った

    けど保育園幼稚園小学校の体育や部活の時はマスク外してもいいと思うよ

    +1

    -16

  • 308. 匿名 2022/05/12(木) 17:45:31 

    >>15
    手軽な薬がないのにインフルエンザのレベルまで下げれるの?

    +23

    -57

  • 309. 匿名 2022/05/12(木) 17:45:39 

    >>304
    現場の大人がこれはおかしいと言えない、言えないことが今の日本の生き辛さそのもの

    +39

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/12(木) 17:45:56 

    「気温が高い日」って言うから余計な混乱招いてそう
    涼しい日だろうと寒い日だろうと、屋外で密じゃなければ外して良いって言わないと

    +27

    -1

  • 311. 匿名 2022/05/12(木) 17:46:18 

    >>1
    真夏にマスクつけてる方が現実的ではないでしょ笑

    +31

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/12(木) 17:46:26 

    >>289
    アフリカなんて平均年齢20代前半なのに
    日本の高齢者と同じくらいの死亡率だけどね

    +2

    -15

  • 313. 匿名 2022/05/12(木) 17:46:30 

    >>140
    だってガルってデブってこともあるとき外の立ち鏡見て知らないとてつもない人が立ってるって自覚するらしいから

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2022/05/12(木) 17:46:50 

    区立の文化施設勤務なんだけど、入館してきた高齢者複数名がマスクつけてなくて他の方からクレーム出たわ…

    そういう時は仕方なく館所有のマスクを持っていって説得してつけてもらうんだけど、この過程も面倒くさいし、何で税金でこんな奴らのマスク賄わなきゃいけないのって思う。
    無料でマスクもらえるって思ってる奴もいるしさ…

    +6

    -2

  • 315. 匿名 2022/05/12(木) 17:47:03 

    マスク一日中してる方が汚いよね。臭いし不潔だしコロナウィルスってマスクの繊維通るんだよね。
    私してないよ鼻だけ化粧とれるから外した時酔っぱらいメイクみたいになるのがイヤ。暑くて顎マスクや片耳に引っかけマスクの人増えてるよね。

    +15

    -3

  • 316. 匿名 2022/05/12(木) 17:47:03 

    日本の子供の未来を潰しにかかってるね
    前は頼りないなとだけ思ってたけど、とんだ売国奴だった

    +36

    -3

  • 317. 匿名 2022/05/12(木) 17:47:37 

    >>308
    無理だね
    「一度寝ると17時間は起きられない」急増する『オミクロン株の後遺症患者たち』訴えるのは強い
    「一度寝ると17時間は起きられない」急増する『オミクロン株の後遺症患者たち』訴えるのは強い"だるさ"症状だけでなく"周囲の理解"得られず「二重の苦しみ」girlschannel.net

    「一度寝ると17時間は起きられない」急増する『オミクロン株の後遺症患者たち』訴えるのは強い"だるさ"症状だけでなく"周囲の理解"得られず「二重の苦しみ」中学2年生のAさん(14)は今年2月にオミクロン株に感染。微熱やのどの痛みなど、...

    +7

    -31

  • 318. 匿名 2022/05/12(木) 17:47:40 

    >>1
    うるせえ!私は外じゃ外すぞ!

    +30

    -2

  • 319. 匿名 2022/05/12(木) 17:47:59 

    >>48
    エモーショナルサイクルなんだ。
    注視してきたんだね。

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/12(木) 17:48:58 

    何処かに腕のいいスナイパーいないかね。
    このポンコツやっちゃってよ

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2022/05/12(木) 17:49:16 

    岸田総理が海外でマスク外してる事を叩いてる人いるけど、それはマスク嫌いの海外のTPOに合わせてるだけでしょ
    内心マスクしたいと絶対思ってるよ
    そこを海外じゃ遊んでるみたいな短絡的な思考を持つ人はホント残念な頭してるねと思うw

    +3

    -22

  • 322. 匿名 2022/05/12(木) 17:49:21 

    もう黙っておいてほしい

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/12(木) 17:49:29 

    屋外で人との距離がある場合

    これを拡大解釈してもうどこでもマスク外してもいいんだとなる馬鹿が多数現れるだろうからマスクはこのままでいい

    +7

    -7

  • 324. 匿名 2022/05/12(木) 17:49:51 

    >>289
    日本人は認知作戦に弱いとされてるしね
    自分の頭で考えない思考停止してる人ばっかり

    +49

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/12(木) 17:50:00 

    >>1
    いつまでやんのこれw
    もうウンザリだわ、こんな生活続けるならいっそタヒんじゃう方がましなのかとすら思えてくる

    +31

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/12(木) 17:50:21 

    >>305
    そのまま開き直っちゃえばいいよ
    ノーマスクでいてもすれ違う人とは今後二度と会わないし
    店員も自分もいずれみんな死ぬんだから、もう自由に生きればいい

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2022/05/12(木) 17:50:44 

    自民党には入れないで新党くにもりに投票しようかな。一番まともだし

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/12(木) 17:50:58 

    >>301
    岸田さんが着脱するのも自由でしょう?
    批判しなくてよくない?
    つけたい場面、はずしたい場面を選ぶ自由があると思った。

    +6

    -16

  • 329. 匿名 2022/05/12(木) 17:51:49 

    >>287
    それにはまず大人の私たちがマスク外さないと子供も外せないと思う。いくら大人が「外していいよ」って言っても、大人がマスク姿で言ったら「だってパパ(ママ)マスクしてるじゃん。だったら私も外せない」って言いそう

    +22

    -1

  • 330. 匿名 2022/05/12(木) 17:51:52 

    >>308
    ほぼ自宅療養で処方されるのは解熱剤なのに?

    +66

    -1

  • 331. 匿名 2022/05/12(木) 17:52:25 

    >>300
    新一年生ですが、登下校も外していいよっていってるし、先生も体育で外していいと言ってるようだけど頑なに外さないようです。この前はマスクでシャトルランしたと言ってこの先が心配になりました。

    +42

    -1

  • 332. 匿名 2022/05/12(木) 17:52:40 

    外国のご機嫌取りして言うこと聞いてる外国人ファーストの政治家の言う事を日本人が聞く必要ないよ。マスクなんかいらないよ。だって中国製の紙顔にずっとくっつけたくないでしょ。ウィルス通るしなんならその繊維にくっついて唇の傍に滞在してるかもなんだよ。不衛生だよそれw

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2022/05/12(木) 17:52:57 

    >>1
    日本医師会がいいって言ってるんだから周囲に人がいない屋外くらいOKにしてよ

    +29

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/12(木) 17:53:28 

    >>69
    それどこの県?運動する時はマスクしてないよ。

    +25

    -2

  • 335. 匿名 2022/05/12(木) 17:54:01 

    マスクこれ以上強要するなら外人入れるなよ。
    おかしいだろ。辞めちまえや無能岸田。
    お前なんか町内会長で十分だわ

    +16

    -1

  • 336. 匿名 2022/05/12(木) 17:54:23 

    >>52
    うん、間違えた事言ってないと思うよ。

    +20

    -6

  • 337. 匿名 2022/05/12(木) 17:54:51 

    >>331
    入学してから外した顔見せた事ないから外したくありません。って娘のクラスの子も言ったんだって。
    マスクの用途が変わってる。可哀想だよ。

    +50

    -5

  • 338. 匿名 2022/05/12(木) 17:55:05 

    >>324
    そう考えると戦後のS3政策、WGIP、白痴化計画が大成功して
    皮肉にもアメリカの長期を見据えた狡猾さ、手腕はお見事と言いたくなるくらい
    命をかけて国を護った先人たちがあの世で泣いてるだろうね

    +32

    -1

  • 339. 匿名 2022/05/12(木) 17:55:32 

    >>1
    うっわ、今日色々あって疲れてたけど、これにとどめ刺されたわ
    元気出そうと思って何か買って帰るかコーヒーでも飲んで行こうかと思ってたけどもうどうでもいいや
    クッソ暑いのにマスクとか、ばかばかしくて金使う気にもなんねー

    +36

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/12(木) 17:55:47 

    >>106
    どっちなぁーんだいっ!!^o^

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/12(木) 17:57:05 

    >>302
    中高生はどんなに暑そうでもマスクつけて歩いてるよ
    近隣の中学が真面目な学校だからかもしれないけど、自分の体調に合わせて外すなんてことはしてない良い子ばかりだよ
    マスク付けてるってことはしんどくないんでしょって、貴方みたいな能天気な人がいる限り学生はマスク外さない

    +8

    -10

  • 342. 匿名 2022/05/12(木) 17:57:06 

    >>15
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +291

    -8

  • 343. 匿名 2022/05/12(木) 17:57:26 

    >>172
    これひっどいね。
    クレーマー対策なのかな?もうマスクつけてりゃ何でも良いんかい。こんなの感染対策でも何でもない。
    ここまで思考停止してるともう元の社会に戻るのは無理なんじゃないかという絶望的な気分になる。

    +76

    -3

  • 344. 匿名 2022/05/12(木) 17:58:02 

    しかし、国民も行政も、法律がないのに、「政府のひと決めてください」というスタンスもおかしいよね。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/12(木) 17:58:09 

    >>1
    年寄りは素直だから外で外していいって聞いてからみんなしてないよ
    今更遅いよ

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/12(木) 17:58:38 

    むしろ今まで屋外で距離があるのに外しちゃダメだったことに驚き。言われるまでもなく外してたわ
    その状況でマスクする意味ってもはや何?

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/12(木) 17:58:49 

    >>9
    マスク外して大丈夫だよ!あと減税するね!!

    これだけ言って後はもう黙っとけと思う

    +863

    -11

  • 348. 匿名 2022/05/12(木) 17:59:07 

    >>341
    子どもは臨機応変に外してますよ

    +3

    -10

  • 349. 匿名 2022/05/12(木) 17:59:27 

    >>9
    そんなに自国民だけ苦しめたいんか?と思ってしまうよねww

    +518

    -11

  • 350. 匿名 2022/05/12(木) 18:00:13 

    >>1
    さすがにもう付き合えない
    もうこんな世の中からさよならしたほうがいいのかな…

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2022/05/12(木) 18:00:21 

    >>331
    絶対外したくないという子もいます。お家で言われてるのかな?と思ってましたが自らだったんですね。

    私は中学校ですが部活中絶対外さない子もいます。そういう子には部活の休憩中に、みんなから外れてあのあたりでマスク外してタオルで汗ふいておいで、と声をかけるようにしています。言われてから気付く子もいるので。

    ただ部活中の限りある人数のときしかこういう個別対応はできないので、できたらおうちで①どんなタイミングで②どれくらいの時間外すかなど、じっくり決め事をしてはどうでしょうか。すこし外して汗をふくだけでも熱中症の危険性は低くなります。

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2022/05/12(木) 18:00:25 

    >>172
    考えた人頭おかしいわ

    +60

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/12(木) 18:00:30 

    もうマスクええやろ‥‥

    小さい子供にはこれからの季節酷すぎるわ。

    +12

    -3

  • 354. 匿名 2022/05/12(木) 18:00:51 

    >>9
    これなw
    マスク外して握手しまくって密な状態でぺちゃくちゃ喋ってたよ
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +571

    -2

  • 355. 匿名 2022/05/12(木) 18:00:54 

    >>111
    刑務所より酷いんじゃないのコレ

    +46

    -2

  • 356. 匿名 2022/05/12(木) 18:01:09 

    こんなこと言ったらまたマスク警察がうるさくなるじゃん

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/12(木) 18:01:31 

    >>223
    日本で感染予防の為にマスクつけてんのに海外では外して予防せーへんておかしない?

    +76

    -4

  • 358. 匿名 2022/05/12(木) 18:01:55 

    よかった。
    外す事になったら不安しかなかったし、これで安心した生活に戻れる

    +1

    -13

  • 359. 匿名 2022/05/12(木) 18:02:16 

    >>328
    じゃあ日本人が好きな時に外して良い自由も与えなよ
    強要すんな

    +16

    -3

  • 360. 匿名 2022/05/12(木) 18:02:31 

    >>305
    私は徐々にこれからマスク外していくよ
    暑いところはスーパーでも電車でも顎マスクで過ごす
    もう茶番には我慢の限界

    +46

    -4

  • 361. 匿名 2022/05/12(木) 18:02:49 

    >>354
    日本人の顔面偏差値低い

    +117

    -30

  • 362. 匿名 2022/05/12(木) 18:03:46 

    >>9
    それは海外に合わせてただけでしょ
    郷に入っては郷に従え

    +23

    -146

  • 363. 匿名 2022/05/12(木) 18:03:55 

    >>328
    確かに
    岸田が言ったからって別に從う必要ないね
    あいつこそ屋内でノーマスクで要人に会ってんだから

    +40

    -0

  • 364. 匿名 2022/05/12(木) 18:04:12 

    支持率今が一番高いからね
    今までのやり方でどんどん支持率上がっていったのに
    やり方変えるわけないでしょう

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/12(木) 18:04:25 

    >>349
    何にも苦しいことないんだけど?
    そんなに苦しいの!?

    +6

    -53

  • 366. 匿名 2022/05/12(木) 18:04:27 

    >>331
    理由を聞いたらどうでしょう?
    その上で「マスクしないと苦しくなって効率も下がるからマスクしなさい!」と厳しく指導して屋外で距離が取れる時は無理やりマスクをとりあげるとかはどうですか?

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/12(木) 18:04:53 

    >>363
    従うって変換したら1番目に変な漢字出てきたんだけど何なのキモい

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/12(木) 18:05:04 

    >>345
    情報が早いよね。昨日、今日で屋外でマスクしてない高齢者増えてる

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/12(木) 18:05:12 

    >>172
    日本人は他人の足を引っ張ったり他人が得するくらいなら自分が損してでも阻止する人が多いって話を聞いたことあるけど
    この状況を作ってしまう気質がまさにそうなんだろうね。

    +54

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/12(木) 18:05:26 

    >>2
    横だけどきんにくん、ワクチン3回目後に高熱で6日も寝込んでたよね

    +53

    -1

  • 371. 匿名 2022/05/12(木) 18:06:07 

    >>172
    これいいよね
    私は感動したわ
    これからはこういう生活にどんどん変えていくよ

    +3

    -33

  • 372. 匿名 2022/05/12(木) 18:06:11 

    >>368
    岸田さんは外では外していいって言ってるよ?

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/12(木) 18:06:37 

    >>77
    検討するかどうかを検討するwww
    政治家らしい言い回し〜

    +60

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/12(木) 18:06:40 

    >>365
    自分の鼻穴に手を当てて呼吸してみて。
    めちゃくちゃ生暖かい空気出るでしょ?マスクつけてると中でめっちゃ循環するんだよ?
    辛く無い?

    +30

    -4

  • 375. 匿名 2022/05/12(木) 18:06:51 

    いい加減にしろや!
    岸田は辞めて欲しい!
    こいつ、ご高齢のローマ教皇とはマスク無しで会話や握手してた癖に日本に帰ってきたらご丁寧にマスク着けてやんの。
    じゃなぜローマ教皇とマスク無しで会話した?
    それを説明しろ。

    +30

    -2

  • 376. 匿名 2022/05/12(木) 18:06:52 

    >>275
    あれも人が見てる場所しか拾わないって揶揄されてたね

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/12(木) 18:06:55 

    >>230
    ちゃんと取り組んでて素晴らしいと思うけどな
    海外のようにダラダラするのはよくないし

    +2

    -13

  • 378. 匿名 2022/05/12(木) 18:07:14 

    >>365
    横だけど苦しい
    マスクは気になる人だけが着けることにしたらいい
    現実的に考えて日本の亜熱帯気候の夏にマスクとか頭悪すぎる

    +43

    -4

  • 379. 匿名 2022/05/12(木) 18:07:59 

    >>374
    全然辛くないけどな
    逆にコロナに感染する方が辛いよ

    +5

    -22

  • 380. 匿名 2022/05/12(木) 18:08:45 

    >>375
    セケンテイとかいうジャップメンタリティ

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2022/05/12(木) 18:09:20 

    >>378
    それって慣れてないだけだと思うよ
    2年も前からマスクしてるんだから普通は慣れてるでしょ

    +4

    -23

  • 382. 匿名 2022/05/12(木) 18:10:00 

    >>372
    自分は屋内でも外してるじゃん。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2022/05/12(木) 18:10:01 

    >>375
    郷に入っては郷に従え

    +0

    -3

  • 384. 匿名 2022/05/12(木) 18:10:07 

    5類落とすか否かの時と同じノリじゃん!
    国民はジダンダ踏んでんのにわかってねーー!

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/12(木) 18:10:08 

    外で歩いてる時はマスク外してる。ランニングしてるおっさんとかもしてないし。流石に電車とか人が多いところはするけど、住宅街はわざわざしない

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2022/05/12(木) 18:10:16 

    この人のことを本格的に嫌いになった

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/12(木) 18:10:25 

    >>381
    横だけど、慣れまで強いるなよ。

    +24

    -3

  • 388. 匿名 2022/05/12(木) 18:10:31 

    じゃあ外国人入れるのやめてよ。
    言ってることとやってることが滅茶苦茶なんだよ。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/12(木) 18:10:57 

    >>383
    日本の郷がマスク着用って誰が決めたのよ

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2022/05/12(木) 18:11:02 

    これからもマスク生活は続けてほしい
    ノーマスクなんて二度と戻らなくていいから

    +3

    -12

  • 391. 匿名 2022/05/12(木) 18:11:18 

    >>97
    コロヒスというより、医師会のコロナ利権を守ってるだけだよ
    海外では外して触れ合ってるじゃん?

    +36

    -1

  • 392. 匿名 2022/05/12(木) 18:11:37 

    >>1
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +34

    -0

  • 393. 匿名 2022/05/12(木) 18:11:41 

    >>9
    各種の感染症、世界各地で発生 ~新型コロナで対策に遅れ~(時事通信) - Yahoo!ニュース
    各種の感染症、世界各地で発生 ~新型コロナで対策に遅れ~(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの流行が始まって3年目となり、ワクチン接種などで流行の拡大は制御されつつあります。その一方で、今年は新型コロナ以外の感染症の流行が世界各地で次々と報告されています。欧米を中心に増


    いろいろと増えそうだよー

    +6

    -45

  • 394. 匿名 2022/05/12(木) 18:11:45 

    >>387
    普通は慣れるように努力するけどな

    +0

    -14

  • 395. 匿名 2022/05/12(木) 18:11:56 

    >>389
    横だけど、誰も決めてない。鬱陶しいけど、同調圧力にはなってる。でもそんな意味もないことに従うこともないと思うわ。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/05/12(木) 18:12:07 

    さすがにこの国はもうおしまいだね
    何もかも欧米の後追い後出し政策のくせに、劣化版にしかならない

    +13

    -1

  • 397. 匿名 2022/05/12(木) 18:12:28 

    >>296
    なんかササニシキ食べたくなった

    +18

    -5

  • 398. 匿名 2022/05/12(木) 18:12:31 

    >>394
    あなたは自分が普通だとでも?そして普通とは何?

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2022/05/12(木) 18:12:46 

    >>334
    そうだよね。新潟県だけど、学校では屋外や人が居ないところは外して深呼吸って言われてるよ。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2022/05/12(木) 18:12:49 

    >>378
    普段家にいる人だからじゃない?
    会社行ってたら慣れたよ

    +10

    -3

  • 401. 匿名 2022/05/12(木) 18:12:54 

    >>395
    同調じゃなくて当たり前の事
    マスクするのが当たり前
    人に感染させない、自分は感染しない
    周りの事をしっかりと考えてて素晴らしいよ

    +3

    -21

  • 402. 匿名 2022/05/12(木) 18:13:00 

    >>390
    勝手につけといて。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2022/05/12(木) 18:13:04 

    >>381
    暑がりだから無理
    こんなただのファッションに慣れるつもりもない
    冬は暖かいからつけてたけど

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/12(木) 18:13:19 

    >>401
    マスクめっちゃ汚いけど。

    +13

    -3

  • 405. 匿名 2022/05/12(木) 18:13:35 

    >>398
    どんな理由であろうとマスクするのが当たり前

    +3

    -19

  • 406. 匿名 2022/05/12(木) 18:13:39 

    >>391
    だから感染者も劇症肝炎も増えてるじゃん

    +3

    -9

  • 407. 匿名 2022/05/12(木) 18:13:51 

    総理前から思ってたけど、ホンマに見た目通り気が弱いよね、この人。気弱さが顔に出てる。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2022/05/12(木) 18:13:58 

    >>355
    だよね。胸が苦しくなったわ。

    +16

    -2

  • 409. 匿名 2022/05/12(木) 18:14:03 

    >>9
    本当にソレ。
    総理自ら日本に持ち込む可能性だってあったやんけ。

    +369

    -2

  • 410. 匿名 2022/05/12(木) 18:14:19 

    >>381
    ずっと夏ならなれるだろうさ。日本は四季があるんだよ。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2022/05/12(木) 18:14:26 

    GAIKOKUでは特に多いけど日本でもマスクが本当に我慢ならない人は結構いるみたいね
    私はむしろ快適だし、周りを不快にさせたり叩かれないために普通につけてるけど

    +3

    -6

  • 412. 匿名 2022/05/12(木) 18:14:34 

    マスク外して参議院選挙までに感染者増えたら、責任取らされる心配ありますもんね。保身の何もしない総理。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2022/05/12(木) 18:14:38 

    コロナ五類にした?
    保育園が濃厚接触出席停止続きで社会回らないんだけど

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2022/05/12(木) 18:14:38 

    >>401
    マスクするしないは個人の自由だけどね
    義務じゃない限りマスク警察だってただの恫喝で通報できる

    +16

    -0

  • 415. 匿名 2022/05/12(木) 18:14:49 

    >>404
    コロナに感染する方が嫌だしね
    マスク汚いより何より感染しない、させないことを考えて
    自分の事より人の事をもっと考えてよ

    +2

    -14

  • 416. 匿名 2022/05/12(木) 18:15:03 

    マスクして当然の一点張りの人がここにもいたわ。スルー推奨。

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2022/05/12(木) 18:15:07 

    >>360
    オバさん?ならやりそう

    +0

    -15

  • 418. 匿名 2022/05/12(木) 18:15:38 

    こいつテレビで見るだけでイラッちするようになった
    文読み上げてるだけでやる気なさそうだし

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2022/05/12(木) 18:15:39 

    >>404
    あなたのマスクそんなに汚いの?

    +3

    -7

  • 420. 匿名 2022/05/12(木) 18:15:43 

    >>406
    ホントそうだよね
    ノーマスク派の人は今の感染者を知らないんじゃない!?
    頭悪すぎる

    +3

    -16

  • 421. 匿名 2022/05/12(木) 18:15:44 

    >>401
    ますくしてても感染するよ。空気感染には無意味。要は免疫力。

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2022/05/12(木) 18:15:58 

    >>243
    まともな学校もあるんだな

    +30

    -1

  • 423. 匿名 2022/05/12(木) 18:16:06 

    >>406
    感染者が増えてる?
    欧米も南米もインドも日本より下の新規感染者数ですが。
    特にイギリスやインドはすごい。日本より遥かに下の感染者数をノーマスクで維持し続けてる

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/12(木) 18:16:14 

    >>417
    ピチピチの若いママだよ

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2022/05/12(木) 18:16:15 

    >>420
    もはやダダの風邪より弱いよ。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2022/05/12(木) 18:16:18 

    >>414
    いや、本当に恫喝してるマスク警察を見たことある。あれは通報対象間違いなし。忙しいからその場をすぐ去ったけど、お店の人が通報していたと思う。

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/12(木) 18:16:27 

    >>408
    お年寄りだから?

    +2

    -8

  • 428. 匿名 2022/05/12(木) 18:16:55 

    つまり何ら変えるつもりはないということね。
    何か行動すると支持率下がるもんね。何もしない方が良いよね。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/12(木) 18:17:00 

    >>424
    ピチピチって…ヤバいね

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/12(木) 18:17:01 

    マスクなんて誰のマスクでも汚いに決まってるわ。顕微鏡で見てみなよ。

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2022/05/12(木) 18:17:14 

    >>7
    動いたら外して、止まったら付けたらいい。
    医師会や厚労省よりも優秀意見だわ

    +20

    -0

  • 432. 匿名 2022/05/12(木) 18:17:36 

    >>88
    だから何??
    バカだろおまえ

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2022/05/12(木) 18:17:38 

    お年寄りにも失礼な発言するんじゃねえよ。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/05/12(木) 18:17:48 

    もう遅いよ岸田さん
    この前の医師会の発言で、マスクしたくなくてウズウズしてた人達がヒャッハー!してたもん
    もうマスク外して、はしゃぎ回ってるんじゃない

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/05/12(木) 18:17:56 

    >>430
    イータックとかマスクスプレーしないの?
    そのままつけてるの?
    1日一回変えないの?まだ洗ってる人?

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2022/05/12(木) 18:18:12 

    >>365
    苦しいよー
    貴方が基準ではないからねー
    世の中いろんな人がいるよー

    +17

    -0

  • 437. 匿名 2022/05/12(木) 18:18:57 

    国民をおちょくってるのかな。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2022/05/12(木) 18:19:11 

    マスクなんて秒で菌だらけだよ。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2022/05/12(木) 18:19:22 

    >>405
    またおまえか

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2022/05/12(木) 18:19:30 

    >>334

    中国地方の某県
    うちの近くの小学校相変わらず体育の時マスク着けて授業しとるわ。
    うちはもう子供独立していないから関係ないけど、見てて腹立ってくるよ。親がよく文句言わないよなーって。子供の事心配じゃないんかなーーって。

    +25

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/12(木) 18:19:50 

    >>437
    ほんとそう思っちゃうよね。自分は何をしておいてそれ言ってるの?となるわ。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2022/05/12(木) 18:19:57 

    自民党次の選挙駄目だろこれ。

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2022/05/12(木) 18:20:06 

    >>342
    何とか社長?って男の人が、この人へのインタビュー動画上げてたけど、何回も削除されてるらしいよね
    フルバージョンYouTubeで見逃してしまった

    +78

    -0

  • 444. 匿名 2022/05/12(木) 18:20:40 

    >>423
    イギリスとか3月なんかは日本より遥かに多かったんだから
    一時的に減ってるだけでまた波が来ると思うけど

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/05/12(木) 18:21:01 

    >>88
    あんた中国ワクチン打ってる人なの!?

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2022/05/12(木) 18:21:11 

    >>423
    増えてはいないけど、日本より下は間違いだよ。
    NYでは室内マスク推奨になったよ。
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2022/05/12(木) 18:21:37 

    >>405
    それで人が死ねば貴方は人殺しだけど?

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2022/05/12(木) 18:22:07 

    総理官邸に抗議のメールしようぜ

    自分は海外で外していたくせに
    皆さん、ちゃんと抗議しましょう
    そして選挙に行きましょう

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2022/05/12(木) 18:22:34 

    >>435
    一日3回変えてるわ。一回?きったな。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/12(木) 18:22:55 

    インドとか抗体率97%とかだったんだよ
    検査してないだけでもう10億人以上が感染してる

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/12(木) 18:23:38 

    >>450
    そっちのがいいじゃんね。

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/12(木) 18:24:00 

    屋外、人との距離が十分ならば…
    学校の屋外授業は対象外って事でマスク外すなと?
    総理、あんたにゃ孫はおらんのか!

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2022/05/12(木) 18:24:21 

    >>360
    顎マスクじゃなくて外したらいいじゃん?なぜ顎マスク?

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2022/05/12(木) 18:24:23 

    >>451
    日本は少数の医療崩壊でもマスコミが騒ぎまくるから無理

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/05/12(木) 18:25:03 

    >>406
    肝炎に関しては過剰な感染予防対策が原因という説もあるけど?

    今までコロナ3年流行っててなんで今頃肝炎が増えるのよ。
    理論的に考えて、過剰な消毒やマスクでの飛沫交換防止の長期化で自己免疫力が十分獲得できてないことが原因の方がしっくりくるわ。

    +10

    -3

  • 456. 匿名 2022/05/12(木) 18:25:34 

    >>454
    そうなんだけど、ウザいわぁ。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/05/12(木) 18:25:43 

    >>408
    それ、別の病気だよ
    病院に行った方がいい

    +2

    -8

  • 458. 匿名 2022/05/12(木) 18:25:51 

    外すか外さないかは置いといて、こいつの言うこと聞きたくない。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2022/05/12(木) 18:26:09 

    >>453
    横だけど、マスク警察対策じゃないの?

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2022/05/12(木) 18:26:23 

    >>455
    このコメント前にもそのまんま見た!コピペ?

    +2

    -4

  • 461. 匿名 2022/05/12(木) 18:26:58 

    マスクを何が何でもつけろと言う人がまだいるね。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2022/05/12(木) 18:26:59 

    >>1
    やっぱ流行ってる地域は外すのまだまだムリじゃないかな

    +0

    -11

  • 463. 匿名 2022/05/12(木) 18:27:00 

    >>453
    暑くなかったらつけるから
    え?なんかダメな理由ある?

    +5

    -4

  • 464. 匿名 2022/05/12(木) 18:27:27 

    >>183
    インフルエンザもなかったしね

    +4

    -7

  • 465. 匿名 2022/05/12(木) 18:27:43 

    私、ネトウヨだから祝日になったら国旗と一緒にアベのマスクを掲揚してる
    でもヨレヨレになってきたところなのでキシダのマスクをお願いします!

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2022/05/12(木) 18:27:50 

    >>460
    今書いたばっかのオリジナルだけど…
    どこで見たの?私は見たことないわ

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2022/05/12(木) 18:28:11 

    >>463
    結局付けるんだ…

    +4

    -3

  • 468. 匿名 2022/05/12(木) 18:28:16 

    >>69
    意見したら責任とれませんと言われた。
    校長がそんな感じ。
    この学校であなたより立場の上の人は誰ですか?って聞きたくなったわ。

    +40

    -1

  • 469. 匿名 2022/05/12(木) 18:28:43 

    外したい
    ブスとかどうでもいい

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2022/05/12(木) 18:29:12 

    >>69
    大変だねーうちの学校は走る前は外してるよ
    みんなが集まる場所では付けてる

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2022/05/12(木) 18:29:19 

    >>29
    お金撒いて経済凍らせてええことない。
    日本まじでやばいよね。

    +151

    -5

  • 472. 匿名 2022/05/12(木) 18:29:47 

    >>1
    まだ言うか!しつこい!

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2022/05/12(木) 18:29:53 

    マスクはやるから濃厚接触者をやめてくれ!

    +1

    -3

  • 474. 匿名 2022/05/12(木) 18:29:53 

    ガル婆の口元なんて見とうない
    一生マスクで隠しとけ!

    by ガルおじ

    +4

    -2

  • 475. 匿名 2022/05/12(木) 18:30:00 

    >>1
    本気でこの人なんなん?せめて子どもは外していいって言いなよ。いつまでコロナに振り回されてんだよ

    +26

    -1

  • 476. 匿名 2022/05/12(木) 18:30:06 

    >>450
    なんで日本は抗体検査一斉にしないんだろう?もう免疫持ってる人いるかもだし。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2022/05/12(木) 18:30:13 

    >>3
    ワクチンのCMに自ら出てるからね。

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2022/05/12(木) 18:30:30 

    もうええて

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/05/12(木) 18:30:33 

    >>27
    それだと屋外で人と話す時はつけなきゃいけなくなるよね?

    +21

    -1

  • 480. 匿名 2022/05/12(木) 18:30:38 

    >>473
    今ないよ。
    感染者が自分で連絡するし。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/05/12(木) 18:30:40 

    選挙前だから老人たちのご機嫌取り発言しか出来ないってヤフコメに書いてあったわ…
    ほんまにそうなん?岸田さんは子供たちの未来を守ってくれる首相ではないってことなん?

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/12(木) 18:31:19 

    >>468
    熱中症で倒れたら責任取れるのか、と言ってやりたいね。どっちにしても取らないだろうけど腹立つわ。責任は取らないのに責任をとることの回避はするんだよね。

    +43

    -1

  • 483. 匿名 2022/05/12(木) 18:31:24 

    >>183
    胃腸炎は流行ってたよ。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2022/05/12(木) 18:31:29 

    あーあ。よう入れてくれたね。

    ありがとう自民党
    胡錦濤 自民党
    主電源 習近平

    もう、お前に投票せん
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2022/05/12(木) 18:31:43 

    >>476
    去年の12月に東京で実施して0.91%

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2022/05/12(木) 18:31:45 

    >>29
    ほんと余計なことばっかり。いつまでマスク生活させる気なの?!

    +124

    -9

  • 487. 匿名 2022/05/12(木) 18:32:15 

    なんでそんなにマスクが嫌なのか逆に理解出来ない

    +3

    -13

  • 488. 匿名 2022/05/12(木) 18:32:31 

    >>47
    誰も責めないから一回みなさんもうマスク外してみてくださいって言って欲しいわ

    +44

    -2

  • 489. 匿名 2022/05/12(木) 18:32:43 

    >>455
    アメリカやイギリスで増えてる肝炎が過剰なマスクや消毒には結びつかないよ
    あっちは最初から半数くらいしかマスクつけてない

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2022/05/12(木) 18:33:14 

    >>96
    説得力があるなあ。外仕事とか子どもみたいにね

    +13

    -2

  • 491. 匿名 2022/05/12(木) 18:33:44 

    本人は常にノーマスク外遊、国民には強要。国民をバカにしすぎ。経済政策も全くせず、放置。円安加速、給与上がらない。まだマスクごときにグチグチと。仕事しろ!殺意芽生える。
    岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」

    +36

    -0

  • 492. 匿名 2022/05/12(木) 18:33:50 

    >>214
    もう私も外す。人の目なんて気にせん。3年もやってられない

    +29

    -0

  • 493. 匿名 2022/05/12(木) 18:33:57 

    >>486
    感染したいの?したことある人ならもう二度と罹りたくないって思うと思うけどな。

    +2

    -17

  • 494. 匿名 2022/05/12(木) 18:34:05 

    >>17
    本当にそう
    子供に悪影響だよ!!
    お願いみんな、自民党に意見送ろう

    +111

    -6

  • 495. 匿名 2022/05/12(木) 18:34:06 

    日本の政治家どうなってんの?

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2022/05/12(木) 18:34:16 

    >>492
    元気でね

    +0

    -7

  • 497. 匿名 2022/05/12(木) 18:34:22 

    >>1
    当たり前だろう

    +0

    -5

  • 498. 匿名 2022/05/12(木) 18:34:27 

    >>29
    トピタイ読んで「はぁ?」と思ったのは久しぶりだ。この方を支持してるのはどの層なの?

    +141

    -6

  • 499. 匿名 2022/05/12(木) 18:34:30 

    >>487
    マスクそのものじゃなく常識だ!を振りかざす
    勘違い正義感の奴が多いから。
    2年の洗脳はキツいでしょう。

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2022/05/12(木) 18:34:52 

    >>491
    殺意って大丈夫?ヤバくない?

    +1

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。