ガールズちゃんねる

YouTube11億回超再生の料理研究家リュウジさん 極限まで無駄をそぎ落した、やる気0%ご飯『虚無レシピ』を考案

349コメント2023/11/07(火) 19:05

  • 1. 匿名 2023/10/31(火) 00:00:17 

    YouTube11億回超再生の料理研究家リュウジさん 極限まで無駄をそぎ落した「やる気0%ご飯」を考案 : スポーツ報知
    YouTube11億回超再生の料理研究家リュウジさん 極限まで無駄をそぎ落した「やる気0%ご飯」を考案 : スポーツ報知hochi.news

     料理研究家のリュウジさん(37)のレシピ本「虚無レシピ」(サンクチュアリ出版、1540円)が、発売1週間で重版1万部を記録するなど注目を集めている。


    虚無レシピでトップの人気を誇るのが「虚無リタン」だ。名前から想像できるように、正体は目玉焼きの乗った具なしのナポリタン。味付けはケチャップと粉チーズのみとシンプルで、誰もがまねして作れる一品になっている。

    「これはやる気0%ご飯。上に乗せている卵も、別になくてもいいですからね。このレシピ本は節約本でもある。物価高の中、生活の中で一番削れるのは食費ですから」

    「こんな世の中、やる気なんて出ないのよ。家の中くらい虚無でいいじゃんというスタンスでやってます。今度は虚無弁当とかやってみたいんですよね。僕、キラキラしたこだわり弁当みたいなの嫌いなんで(笑い)」

    YouTubeでも動画再生170万回超えの大人気の「虚無リタン」

    +401

    -138

  • 2. 匿名 2023/10/31(火) 00:01:07 

    この人とにかく炎上しまくってる印象

    +562

    -38

  • 3. 匿名 2023/10/31(火) 00:01:10 

    別々で食べたい

    +15

    -44

  • 4. 匿名 2023/10/31(火) 00:01:20 

    太った三浦大知

    +32

    -65

  • 5. 匿名 2023/10/31(火) 00:01:22 

    虚無の時って食欲もない

    +270

    -16

  • 6. 匿名 2023/10/31(火) 00:01:25 

    本物の虚無は缶詰め開けて冷凍ごはんチンするのが精一杯よ

    +642

    -7

  • 7. 匿名 2023/10/31(火) 00:01:26 

    キャラとしゃべりと顔が良いから人気あるよね レシピ自体は平凡なんだけど

    +31

    -83

  • 8. 匿名 2023/10/31(火) 00:01:37 

    それすらやる気起きない

    +243

    -6

  • 9. 匿名 2023/10/31(火) 00:01:43 

    リュウジ界一のイケメン

    +26

    -60

  • 10. 匿名 2023/10/31(火) 00:01:57 

    ナポリタン作ってる時点でヤル気あるじゃんと思う

    +782

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/31(火) 00:02:13 

    やる気ないときは粉チーズかけましょとかすら………

    +216

    -5

  • 12. 匿名 2023/10/31(火) 00:02:26 

    私はもっと身体にいいものを食べたい

    +163

    -25

  • 13. 匿名 2023/10/31(火) 00:02:29 

    もっと太りそうな輪廓しとる

    +144

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/31(火) 00:02:37 

    玉城ティナに見えるときがある

    +80

    -12

  • 15. 匿名 2023/10/31(火) 00:02:47 

    夫がこの人にハマっていて休日料理作ってくれるんだけど味が濃くて苦手
    至高のなんちゃら
    片付けまでやってくれるから黙ってやらせてるけど

    +381

    -41

  • 16. 匿名 2023/10/31(火) 00:02:50 

    割り勘おじさん

    +150

    -27

  • 17. 匿名 2023/10/31(火) 00:03:03 

    体が野菜を欲するから玉ねぎとピーマンは入れたい

    +145

    -6

  • 18. 匿名 2023/10/31(火) 00:03:14 

    ビジネス虚無

    +80

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/31(火) 00:03:15 

    虚無は洗い物ゼロよな
    と言ってもリュウジさんの虚無レシピは本当に手順少なくて割と好き

    +296

    -14

  • 20. 匿名 2023/10/31(火) 00:03:18 

    はじめて見たけど、丁寧に盛り付けちゃって全然虚無ってないじゃんw

    +119

    -8

  • 21. 匿名 2023/10/31(火) 00:03:19 

    いろいろ言われてるけど、野菜の切り方など
    食材を無駄にしない使い方には好感が持てる。

    +288

    -13

  • 22. 匿名 2023/10/31(火) 00:03:21 

    この人プロデュースの瀬戸しお「悪魔の味壺ニラ」が美味しかったのに限定品で1回しか買えなかった
    また食べたい

    +35

    -4

  • 23. 匿名 2023/10/31(火) 00:03:28 

    本気スパイスを買ってみたけど美味しかった!

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/31(火) 00:03:54 

    >>1
    まあやる気0の人間がここまで成り上がれんし、高級マンションにも住めんわな。
    野心の塊やろ。

    +182

    -5

  • 25. 匿名 2023/10/31(火) 00:04:03 

    >>15
    こういうこと言う人って自分の料理にダメ出しされたら素直に改善するのかな?

    +142

    -45

  • 26. 匿名 2023/10/31(火) 00:04:04 

    >>9
    鏡リュウジとあと誰?笑

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/31(火) 00:04:30 

    >>15
    作って片付けまでやってくれるなんてうらやまだよ

    +391

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/31(火) 00:04:42 

    >>2
    発言が火力強めなのよ

    +209

    -7

  • 29. 匿名 2023/10/31(火) 00:05:12 

    >>3
    わかる。ヤキソバは良いけど。

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/31(火) 00:05:13 

    虚無系レシピの喋り方が無理

    +33

    -6

  • 31. 匿名 2023/10/31(火) 00:05:38 

    この人の餃子レシピ今度作ってみよ

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2023/10/31(火) 00:06:23 

    >>16
    ガル民って奢る・奢られ関連に喰らいつく人多いよね?
    何でだろ。
    あとサイゼに噛み付く。

    +15

    -39

  • 33. 匿名 2023/10/31(火) 00:06:36 

    やる気ない時はふりかけご飯とミニトマトで過ごしてたがトマト値上がりでピンチ

    +69

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/31(火) 00:06:43 

    >>7
    そのキャラと喋りが耳障りすぎて見れない

    +63

    -9

  • 35. 匿名 2023/10/31(火) 00:07:10 

    >>15
    リュウジのレシピってなんかわかんないけど身体に悪そう感あるよね
    ときどき食べるなら良いけど毎日は病気になりそうみたいな

    +217

    -17

  • 36. 匿名 2023/10/31(火) 00:07:15 

    >>9
    アニメキャラだけど
    イナイレの緑川リュウジはなし?笑

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/31(火) 00:07:17 

    MSG(味の素)を本気で肯定してるところ好感が持てる 

    +122

    -21

  • 38. 匿名 2023/10/31(火) 00:07:34 

    顔がスキ

    +7

    -18

  • 39. 匿名 2023/10/31(火) 00:07:38 

    盛り付けが綺麗だとシンプルな料理もそれなりによく見えるんだなと分かる

    +34

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/31(火) 00:07:43 

    >>7
    平凡かつ簡素なレシピが売りだからね。

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/31(火) 00:07:51 

    >>15
    化学調味料、使いがちだよね

    +54

    -52

  • 42. 匿名 2023/10/31(火) 00:08:04 

    ザル洗うの大嫌いだから、今虚無リタン見たけどわかるかもって思った
    ナポリタンってよりトマトソースパスタの目玉焼き添えだね

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/31(火) 00:08:35 

    パスタ茹でた鍋とか器洗うのが嫌なんだよ

    +111

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/31(火) 00:08:38 

    この人と味覚合う人からするとおいしんだろうな
    料理研究家って味覚の愛称あるよね
    リュウジは酒飲みの味付けだから濃い
    外食好きな人とかジャンク好きは好きな味

    +80

    -4

  • 45. 匿名 2023/10/31(火) 00:08:43 

    >>1
    やる気ゼロだったらナポリタンなんか作らんよ。

    +116

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/31(火) 00:08:55 

    >>1
    いつもは嫌だけどたまにこういう野菜全くなしのジャンクな味求めてるときあるわ。
    私はそのときは虚無というより逆にすごくジャンクを求めてるガツガツした空腹感の時だけど。

    +40

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/31(火) 00:09:45 

    虚無だったら、冷凍パスタレンチンするかな

    +85

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/31(火) 00:09:49 

    港区女子とモメてた

    +13

    -4

  • 49. 匿名 2023/10/31(火) 00:10:07 

    >>2
    炎上覚悟でやってるからおもしろいんじゃん

    +9

    -24

  • 50. 匿名 2023/10/31(火) 00:10:56 

    >>26
    秋山?

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/31(火) 00:11:07 

    >>1
    味の素(グルタミン酸ナトリウム)さん
    YouTube11億回超再生の料理研究家リュウジさん 極限まで無駄をそぎ落した、やる気0%ご飯『虚無レシピ』を考案

    +7

    -25

  • 52. 匿名 2023/10/31(火) 00:11:51 

    パスタすら茹でたくない時はどうしたら…

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/31(火) 00:11:51 

    >>26
    原田リュウジ

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/31(火) 00:12:50 

    粉チーズは高級品だぜ!

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/31(火) 00:13:30 

    >>15
    酒飲みの作る料理だから味が濃くなりがちなのかも

    +136

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/31(火) 00:14:15 

    >>26
    今市リュウジもいますよ(コソッ

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/31(火) 00:14:17 

    至高のポトフは作ったけど美味しかった。
    今までポトフに焼く工程なんてしたことなかったから、焼く工程入れるだけであんなに美味しくなるのにびっくりしたよ

    +22

    -4

  • 58. 匿名 2023/10/31(火) 00:14:59 

    >>43
    じゃあもう冷凍食品一択じゃね?美味しいし

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/31(火) 00:15:22 

    >>6
    缶詰めあけるの面倒だからふりかけごはんよ

    +113

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/31(火) 00:15:47 

    >>9
    素揚げちゃんねるのリュウジの方が料理上手のイケメン

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/31(火) 00:16:04 

    再生数ない人のレシピと全く同じの出してたなぁ

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/31(火) 00:17:12 

    この人好きだった人にたまたま顔が似てて恨めないw

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/31(火) 00:17:48 

    >>2
    典型的なミソジニーだもん
    チー牛が囲いだし

    +122

    -8

  • 64. 匿名 2023/10/31(火) 00:18:14 

    >>2
    この人に真面目さ求めてない、犯罪じゃなければ良いや。

    +95

    -13

  • 65. 匿名 2023/10/31(火) 00:18:18 

    味の素って池田菊苗博士がうま味を発見して味の素の創業者が製品化したものなんだよね。米国で叩かれたけど日本が開発した調味料で安全なモノなんだ。リュウジはちゃんと分かってるから偉い。

    +30

    -4

  • 66. 匿名 2023/10/31(火) 00:18:46 

    YouTube11億回超再生の料理研究家リュウジさん 極限まで無駄をそぎ落した、やる気0%ご飯『虚無レシピ』を考案

    +3

    -10

  • 67. 匿名 2023/10/31(火) 00:18:52 

    この人のレシピ、なすとピーマンの味噌炒め作ってみて
    まずくはないけど、そこまで美味しくないなと思い
    それから利用してないけど、おすすめの美味しいレシピありますか?

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/31(火) 00:19:53 

    >>15
    片付けまでやってくれるの最高。
    うちは割と凝った美味しいもの作ってくれるけど台所ぐちゃぐちゃにされるから
    料理やらせないようにしてる。片付けないなら何も作らなくていい。いや、お願いだから何も作らないで。

    +109

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/31(火) 00:20:04 

    >>6
    缶詰捨てるのがめんどいよなぁと思うともう……虚無…

    +118

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/31(火) 00:20:40 

    >>67
    わかる
    何のレシピなら美味しいのか気になる

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/31(火) 00:21:03 

    >>1
    「やる気1%ごはん」って本がレシピ本大賞受賞してたしパクリっぽいからやめといた方がいいのでは

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/31(火) 00:22:08 

    >>1
    やる気0%ごはんってこの本の著者ぱくってんの?
    嫌いじゃなかったけど何をしたわけでもない人相手に感じ悪くて好感度めちゃくちゃ下がった
    YouTube11億回超再生の料理研究家リュウジさん 極限まで無駄をそぎ落した、やる気0%ご飯『虚無レシピ』を考案

    +29

    -5

  • 73. 匿名 2023/10/31(火) 00:22:15 

    ホントに虚無のときは食べないよ
    ナポリタン作れる時点で元気もりもり

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/31(火) 00:23:10 

    >>67
    上の方でも書いちゃったけど、至高のポトフはおいしかったよ。作り方覚えたからレパートリーにしてる

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/31(火) 00:23:21 

    >>30
    わかる。あとわざとらしい寝癖風セットも苦手

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/31(火) 00:24:55 

    この人のレシピばっか食べてたら体壊すよね

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/31(火) 00:26:10 

    >>15
    うちの旦那もリュウジのレシピで作って自画自賛してうまいうまい言ってる

    +74

    -4

  • 78. 匿名 2023/10/31(火) 00:26:39 

    虚無カルボナーラと虚無ペペロンチーノ
    虚無サバ缶丼はよく作る
    サバ缶の汁で作る味噌汁がめっちゃ美味しい

    +4

    -4

  • 79. 匿名 2023/10/31(火) 00:26:52 

    >>7
    顔は嫌いじゃない
    歯を治して欲しいかな

    +21

    -5

  • 80. 匿名 2023/10/31(火) 00:26:59 

    >>15
    至高レシピは難易度高いって本人言ってたわ
    男性ファンが多いらしいよね
    私も酒飲みでリュウジのレシピたまに作るけどしょっぺー!ってなる(笑)

    +60

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/31(火) 00:28:15 

    >>67
    キュウリに豚肉巻いて焼くだけのやつとにんじんサラダは美味かったよ

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/31(火) 00:28:56 

    >>52
    パスタは麺を別茹でしないよ
    めっちゃ楽
    このレシピに出会ってから、週4でパスタにしてる
    今日の朝ごはんもカルボナーラだった

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/31(火) 00:29:39 

    >>15
    片付け最高やん。
    私もいくつか試したことあるけどジャンキーな感じで毎日食べるものではないね。味の素〇〇ふりっていくつか書いてあって毎回、こんなにも入れてるの?って驚いたわ。私はたまーに参考にする程度。

    +25

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/31(火) 00:30:13 

    パスタ茹でて鍋と水切り洗うのめんどくさい

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/31(火) 00:30:49 

    茹でて和えるってプロセスがもうパスタは無理ってなる

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/31(火) 00:30:55 

    >>52
    冷凍うどん使えば

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/31(火) 00:30:58 

    >>51
    味の素って結局安全なの?危険なの?どっち?

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/31(火) 00:31:31 

    ソフト麺にしてください

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/31(火) 00:31:54 

    この人料理するのに髪も歯も清潔感なくて嫌い
    ミキママとかもそうだけど、自分の料理が1番!最高!って人が苦手
    あと開封済みの調味料を常温保存してて、本当に料理人?って一気に冷めた

    +19

    -7

  • 90. 匿名 2023/10/31(火) 00:32:31 

    >>28
    だれが上手いことを言えと

    +106

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/31(火) 00:32:47 

    >>15
    至高シリーズ、全然至高じゃない気がする
    簡単レシピならいいけど、美味しく食べたいときに、選ばれるレシピではない気がする…

    +43

    -7

  • 92. 匿名 2023/10/31(火) 00:33:27 

    料理家なのに清潔感がないのがちょっと苦手。お料理は美味しそうと思うから、動画じゃなくてレシピだけで見てる

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/31(火) 00:33:44 

    >>87
    味の素に限らずとりすぎは危険
    調味料はそんなに大量に使わない前提だから

    +26

    -3

  • 94. 匿名 2023/10/31(火) 00:34:39 

    >>67
    豚汁とキムチ鍋は簡単でおいしかったのでリピしてる
    味濃そうだなと思ったら調整してみて

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/31(火) 00:34:45 

    >>92
    その辺の料理人は清潔感を持ち合わせてますかな

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/31(火) 00:37:22 

    本気で虚無飯気分ならトマト缶開けて塩コショウふって食べてる。麺いらない。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/31(火) 00:38:16 

    >>1
    粉チーズたっかいよ
    やる気出して買えない

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/31(火) 00:38:19 

    >>15
    うちも一緒!
    リュウジの料理、食べるとお腹壊すから好きじゃない
    味が濃すぎるのかな…

    +21

    -14

  • 99. 匿名 2023/10/31(火) 00:39:46 

    >>82
    そうなのね!
    見てみるありがとう
    >>86
    冷凍うどんって手もありましたね!

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/31(火) 00:40:31 

    >>67
    わかる。この人のレシピ、不味くはないけど、そこまで美味しくない…ってのが多いよね

    簡単レシピで済ませたいときは山本ゆりさん参考にしてて、ちゃんとしっかり美味しくつくりたいときはユーチューブのプロの料理人の人のレシピ参考にしてるよ

    +27

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/31(火) 00:41:42 

    >>4
    三浦大知好きなんだけど、彼も太りやすくてよく丸くなってるからなぁ…
    髪質似てるだけで顔は三浦大知の方が魚顔だよ

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/31(火) 00:44:27 

    >>87
    塩や砂糖と同じ調味料だよ
    適量なら健康にいいけど大量に摂ったら病気になる

    +4

    -8

  • 103. 匿名 2023/10/31(火) 00:46:11 

    >>100
    まんまクラシルじゃん
    クラシルレシピもなんか味ぼやけてて使わなくなったわ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/31(火) 00:46:19 

    >>2
    ホス狂いおじさん

    +45

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/31(火) 00:46:34 

    歯がガチャガチャに見える

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/31(火) 00:49:23 

    >>9
    秋山竜次がいるよ!

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/31(火) 00:49:39 

    >>57
    それ作ったこと無いけど、昔テレビで焼いてから煮たほうがスープ美味しくなるって多分他の料理家の人が言ってたな

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/31(火) 00:50:54 

    >>16
    その二つ名になっちゃったよなあ

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/31(火) 00:52:23 

    >>1
    パスタ茹でるのめんどくさあい

    +34

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/31(火) 00:52:40 

    >>99
    ヨコだけど、なんも作りたくないときって疲れてるから、パスタよりうどんのほうが消化に良いからおすすめだよ。
    パスタ疲れるときに胃もたれしがちなんだけど、うどんはしないし、消化の良い麺類調べたときも、うどんが一番だった

    パスタのソースになるやつを、冷凍うどんに絡めて食べるといいよ!カルボナーラうどん、ミートソースうどんとか。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/31(火) 00:52:41 

    >>45
    やる気ゼロの時にパスタ食べたいなら冷凍チンだな。ここまでするのにパスタ茹でてケチャップ絡めて目玉焼き焼いて。普通に作ったら鍋とフライパンとフライパンの蓋とザルと菜箸とフライ返しと食べるお皿とフォークと、、洗い物多過ぎる。全部レンジで作る事も可能だけどそれでも洗い物はまあまあ出るし。

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/31(火) 00:53:33 

    >>67
    至高の親子丼は美味しかった。鶏肉に焼き目つけるだけらなんだけどね。塩分は基本レシピより少なめに作るといいよ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/31(火) 00:56:46 

    >>35
    あんだけ味が濃くて味の素入れてたらコンビニ飯に慣れてる層には大ヒットだろうなと思う

    +74

    -2

  • 114. 匿名 2023/10/31(火) 00:58:05 

    虚無レシピ、動画のサムネ見たら、なーんか再生意欲なくなるんだよね、あんまり美味しくなさそうで

    再生回数多いから、他の人は気にならないんだろうな

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/31(火) 00:59:52 

    >>87
    危険じゃないけど舌が慣れると味の素入ってない料理が物足りなくなる(舌がバカになる)
    だから外食やジャンクフード好きな人にはウケがいい

    +32

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/31(火) 01:00:05 

    >>32
    一度ガル民の総意として割り勘を認めないスタンスをとってしまったからよ。みんな後悔してるわ。

    +0

    -16

  • 117. 匿名 2023/10/31(火) 01:00:14 

    >>113
    お家ご飯の手作り感が好きだから、塩分キツイのはいらない。
    普段あんまり自炊しない若い男がターゲットなんだろうね、ふだんから習慣として自炊してると、定期的にあのレシピ食べるのはきついと思う

    +43

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/31(火) 01:03:26 

    >>110
    パスタソースを冷凍うどんに使ったことなかったです
    近いうち試してみますありがとう!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/31(火) 01:04:02 

    >>6
    缶って捨てるのすら面倒だから使いたくない
    みんなよく缶詰めなんか使うなーと思う…
    ふりかけでいい

    +56

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/31(火) 01:04:23 

    >>92
    歯はどうしょうもないからそのままでもいいけど(矯正するのにも手間暇とお金かかるし、矯正したほうがいいよと言えない)、なんか、発言や性格が苦手…
    そして、あんまり好きじゃない人のレシピって読みたくないんだな、と気づいた。広末涼子の不倫相手のレシピもそうだけど。

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2023/10/31(火) 01:05:11 

    >>20
    綺麗な盛り付けで、料理への情熱が隠しきれてないよねw

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/31(火) 01:06:08 

    パスタ茹でるの結構めんどくさい

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/31(火) 01:07:04 

    >>7
    逆だなあ。
    料理は手軽で参考になるけど、あのだらしないアル中顔と泥酔口調が耳障りすぎる。レシピは画像と文字だけでいい。

    +37

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/31(火) 01:11:23 

    この人の鶏肉のトマト煮込みだったか、作ったよ。今まででおいしくできた。

    今まで私が無知すぎたのか、この人のレシピでトマト缶もホールの方が甘いと知った。カットのやつとは品種が違うんだってね。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/31(火) 01:12:52 

    >>1>>102
    化学調味料を塩砂糖と同列にするとは無知にも程がある

    『グルタミン酸は非常に重要な興奮性の神経伝達物質であり、記憶・学習など脳の高次機能において重要な役割を担っています。その一方で、ニューロンに細胞死をもたらす内因性の神経毒(興奮毒性)としての性質を持ちます。

     ニューロン周囲(細胞外)のグルタミン酸が適正濃度であれば興奮性の神経伝達物質として作用し、記憶や学習に重要な役割を果たします。
     しかし、細胞外グルタミン酸濃度が上昇すると、グルタミン酸受容体の過剰な活性化により興奮毒性と呼ばれる神経細胞障害作用が強くなり、興奮性が亢進します。

     その場合、通常であれば、GAD(Glutamic acid decarboxylase:グルタミン酸デカルボキシラーゼ)という酵素の働きによってグルタミン酸は抑制性の神経伝達物質であるGABA(γ-アミノ酪酸,gamma-aminobutyric acid)と二酸化炭素に分解され、興奮は鎮静化するのですが、何らかの原因でグルタミン酸からGABAへの変換が阻害されると興奮性の亢進が持続し興奮毒性の影響が深刻化します。

     自閉症の場合にも、遺伝子の多型・変異、水銀・鉛などの過剰蓄積、慢性ウイルス感染、GADの補酵素であるビタミンB6の欠乏など、様々な原因によって、このグルタミン酸からGABAへの変換が阻害されている例を認めます。
     興奮性が亢進することで「繰り返し行動」や「多動」などの症状を認めたり、GABAの濃度が低下することで「発語の喪失」をもたらし、「消化管の機能が低下」します。

     自閉症以外でも、統合失調症やうつ病、強迫性障害などでも同様にグルタミン酸の興奮毒性の亢進を認めます。

     グルタミン酸とGABAの適正なバランスを保つには、興奮毒性の亢進リスクとなるグルタミン酸塩やアスパラギン酸塩を含む食べ物や添加物をできるだけ食事から避けると同時に、グルタミン酸からGABAへの変換を阻害する要因に対してアプローチが必要となります。』
    概要
    概要chieclinic.com

    奈良市柏木町の婦人科、美容皮膚科、ストレス外来、栄養療法、ちえクリニックです。予防医療、アンチエイジングに力を入れています。

    YouTube11億回超再生の料理研究家リュウジさん 極限まで無駄をそぎ落した、やる気0%ご飯『虚無レシピ』を考案

    +9

    -11

  • 126. 匿名 2023/10/31(火) 01:13:06 

    >>123
    私もあんまり好きじゃないけど、あのキャラとしゃべりが好きな層がいるんだと思う。で、そういう層ってあんまり自炊しない、若い男が多いから、簡単なレシピが良くて、人気あるんじゃない?
    あのレシピ支持する層と、あのキャラ支持する層って被ってそう。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/31(火) 01:14:16 

    >>4

    バズレシピ見たことある?リュウジさん痩せ体系だと思うけど?

    +14

    -6

  • 128. 匿名 2023/10/31(火) 01:14:45 

    斜視だね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/31(火) 01:19:24 

    >>6
    パックごはんにたまご豆腐と調味料みたいなレシピ?もやってたよ。
    ナポリタンは虚無でもやる気ある方だね。

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/31(火) 01:19:53 

    >>1
    農薬アステルパームをパルスイート として販売している味の素
    YouTube11億回超再生の料理研究家リュウジさん 極限まで無駄をそぎ落した、やる気0%ご飯『虚無レシピ』を考案

    +7

    -14

  • 131. 匿名 2023/10/31(火) 01:19:53 

    ほうれん草の胡麻和えレシピが美味しかった。醤油であく抜きするとかしらなくて、やると全然違った!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/31(火) 01:20:58 

    >>83
    味の素持ってないけど適当に参考にして作ってるよ
    多すぎかなと思う調味料は減らしたり無いものは入れなくてもなんとかなるw

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/31(火) 01:22:52 

    >>1
    私は土井先生の一汁一菜がいいや。
    卵やお肉を入れた野菜たっぷりのお味噌汁は体に優しいのに手間もかからず最高だよ。

    +35

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/31(火) 01:23:48 

    >>9
    原田龍二は開き直っていてからが面白い

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/31(火) 01:28:30 

    >>123
    7です 
    私もリュウジのファンではないがそこまで強烈にディスられても困る。キャラとしゃべりと顔が良いからあれほどの人気なんだな、と思っただけ。たまたま数日前、虚無レシピというタイトルに惹かれて中身を立ち読みしたんだけど「これくらいは自分で作れるんで本買わなくていいな」と思って買わなかったので。

    +5

    -10

  • 136. 匿名 2023/10/31(火) 01:29:04 

    私の料理の腕はそこそこなのだけど、なんで至高シリーズがそんなに絶賛されてるのかよくわからない…
    これが至高のポイント、って解説されてたところ、どこの料理人の人でもやってることだし。至高って、一体何が?普通のレシピじゃん…って思っちゃった。そこそこの腕の私でもすでに知ってることしかいってないよ。あと至高のはずなのに、結構大事な工程飛ばしてる。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/31(火) 01:34:18 

    >>117
    むしろ普段料理してるからジャンク感があって好きだよ。自分の味とか飽きるもん。たまには違った料理にうってつけ。

    +12

    -4

  • 138. 匿名 2023/10/31(火) 01:38:36 

    ご家庭に粉チーズなんてない!

    +1

    -4

  • 139. 匿名 2023/10/31(火) 01:40:29 

    >>119
    そもそもが面倒でも食べたくなるような缶詰なんて無い。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/31(火) 01:48:25 

    やる気0%を名乗るならレンチンご飯にふりかけくらいのテンションで出来る料理をたのむ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/31(火) 01:49:02 

    >>22
    分かる!!!あれめちゃくちゃおいしかったよね!!!
    私は3~4袋買ってちびちび大事に食べたよ
    定番にして欲しいのよー!

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/31(火) 01:55:58 

    >>130
    発がん性も昔から指摘されてたけどwhoも認めた
    人工甘味料「アスパルテーム」WHOが発がん可能性リスト掲載へ - ライブドアニュース
    人工甘味料「アスパルテーム」WHOが発がん可能性リスト掲載へ - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    世界で最も普及している人工甘味料の1つである「アスパルテーム」。WHO傘下機関により、「ヒトに対する発がん性を持つ可能性」のリストに載る。同機関の方針は6月、外部専門家の会合によるリスク評価を経てまとめられた

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/31(火) 02:00:22 

    >>15
    うちも旦那が趣味料理でこの人の動画見てるけど、酒飲みながら料理してる回は声デカくてうるさいし二日酔い虚無回は廃人みたいで不気味。

    +17

    -7

  • 144. 匿名 2023/10/31(火) 02:10:13 

    >>28
    いつか焦げ付きそう

    +58

    -3

  • 145. 匿名 2023/10/31(火) 02:11:15 

    虚無レシピ→コンビニのパン

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/31(火) 02:16:07 

    冷凍のナポリタンでいい
    美味しいから大好き

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/31(火) 02:19:13 

    昔のレシピ見ると、今よりほっそりしていて、アル中キャラでもない普通のお兄さん。
    レシピ本何本もあるし、めちゃくちゃ稼いでいるんだろうなー。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/31(火) 02:21:39 

    忙しいときはレンチンしたじゃがいもとバナナとかだな…

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/31(火) 02:37:42 

    >>1
    卵乗ってるとか豪華すぎる
    そして本当にやる気0ならフライパンから直に食べる

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/31(火) 02:53:05 

    昔横浜中華街行った時の記憶ですが、料理食べたらなんだか目眩というか頭がふわふわして今思えば化学調味料のせいだと思っています。
    10人くらいで行ったのですが過半数の人が同じ症状になりました。

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2023/10/31(火) 03:11:33 

    卵焼いて乗せるよりウインナー袋開けてそのまま全部ぶち込んだ方が楽そう

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/31(火) 03:28:03 

    >>111
    ワンパンレシピだから鍋とザルは使わないよ

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2023/10/31(火) 03:30:42 

    物価高で一番『削れない』のが食費じゃない??

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/31(火) 03:33:41 

    >>125
    横だけど長いから要約してほしいです。

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/31(火) 03:36:06 

    >>35
    キャラ作りなのかガチなのかアル中っぽいから余計に体に悪そう

    +27

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/31(火) 03:37:02 

    >>41
    うま味調味料ね。
    味の素に罪は無い。

    +41

    -2

  • 157. 匿名 2023/10/31(火) 03:39:11 

    >>93
    そうだね。
    塩だってどんぶり一杯飲んだら命にかかわる。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/31(火) 03:40:43 

    >>52
    百均とかスリコにあるレンジ12分くらいで茹でられるパスタの容器いいよね。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/31(火) 03:43:17 

    >>54
    この間、スーパー行くの面倒だからコンビニで買おうかなと思ったら500円くらいしてゾッとした。
    高級過ぎてメガドンキとかのディスカウントでしか買えない。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/31(火) 03:45:24 

    >>69
    魚系は匂いがね…手についたらこれまた面倒よね。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/31(火) 03:50:16 

    酒呑レシピって酒飲まない人にとってはおかずになる簡単おつまみに詳しくおいしそうで、よく他の掲示板を見てた
    この人のってあんまりおいしそうじゃない…

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/31(火) 03:51:54 

    >>66 笑うならもっと全力で笑った方が良さそう。中途半端な口の開き方で歯が無い人にみえる。

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/31(火) 03:53:37 

    >>51
    いつの時代の人間か知らないけど、自然派真理教の人はすぐにこういうデマを信じ込む。
    情報アップデートしようとしなければ現実を見ようともしない。
    YouTube11億回超再生の料理研究家リュウジさん 極限まで無駄をそぎ落した、やる気0%ご飯『虚無レシピ』を考案

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/31(火) 04:02:29 

    >>1
    出始めの頃は下のレベルに合わせない良い料理してたんだけどなあ

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2023/10/31(火) 04:17:55 

    ジャーマンポテト、ごぼうサラダ、豚汁、肉じゃがは家族に好評だった。

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2023/10/31(火) 04:32:18 

    食費削るのは一番アホ。健康を害して後にとんでもない負債となって返ってくる。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/31(火) 05:01:58 

    >>104
    ホス狂いってどういう意味?

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/31(火) 05:02:21 

    肝臓が心配

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/31(火) 05:23:32 

    >>4
    三浦大知の才能とただのYouTuberの才能一緒にしないで。
    顔も似てない。リュウジみたいに意地悪そうな人相もしてないし人の良さが三浦大知には出てる。

    +26

    -16

  • 170. 匿名 2023/10/31(火) 05:32:09 

    >>1

    ケチャップと粉チーズだけの味付けパスタって美味しいの?
    子供の頃、チキンライスみたいなケチャップご飯が大好きで、作ってもらえなかった時は自分でご飯にケチャップだけ混ぜて食べたけれど、子供心に残念感凄かったから一回しかやってない。
    チーズかけたら少しマシなのかな。
    最低でも玉ねぎ入れたいし、出来れば肉系とピーマン入れたくなっちゃう。
    でもそれだと虚無レシピじゃなくなりそうだし、
    冷凍食品のパスタ食べるわ。

    +22

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/31(火) 05:34:51 

    >>1
    ケチャップと粉チーズだけ

    ナポリタンの味と違うから
    食後やる気マイナスになりそう

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/31(火) 05:41:30 

    >>6
    冷めたご飯にアジシオだけ振ったの食べたら
    虚無の心にも染みて泣けたわ
    あれが至高

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/31(火) 05:43:36 

    >>1
    まず目玉焼きがハードル高いわ…


    私爆発とか油はね怖いから目玉焼き好きだけど自分で作れないし…

    +1

    -7

  • 174. 匿名 2023/10/31(火) 05:44:28 

    >>170
    冷凍食品のパスタ食べるわ。

    ここに正解が…wまあこの方は料理系YouTuberだから仕方ないけど

    たとえケチャップだけでも、パスタを柔らかくする手順は必要だもんね
    冷凍パスタをチンなら1ムーブで食べられる
    値段も数百円

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/31(火) 05:49:43 

    味濃くて苦手って言ってる人は自分で味の調整もできないの?

    +2

    -7

  • 176. 匿名 2023/10/31(火) 06:00:09 

    この人苦手になった

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/31(火) 06:17:10 

    私は料理好きで野菜も肉も食べたいからこの人のレシピ通りには作りたいとは思わないけど、虚無はアレンジ効くしたまに見てる。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/31(火) 06:21:39 

    炎上癖さえなければね

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/31(火) 06:40:16 

    >>15
    至高のって、自ら言っちゃうとこがね…

    +11

    -12

  • 180. 匿名 2023/10/31(火) 07:01:31 

    >>21
    いつかの動画で卵黄だけ使う料理の時に、「余った卵白は飲みます」ってそのまま飲んでたの笑ってしまった。こういうところ好きw

    +58

    -8

  • 181. 匿名 2023/10/31(火) 07:01:32 

    >>136
    料理上手な人向けじゃないんじゃない?
    料理は面倒くさいけど簡単に美味しいもの食べたい人に支持されてそう

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/31(火) 07:09:35 

    >>19
    私も割と好き。作る側の人に寄せてるよね。
    味も濃い濃い言う人いうけど普段作ってればなんとなく味ってわかるから混ぜた調味料量を減らして作ればいいよね。

    +23

    -6

  • 183. 匿名 2023/10/31(火) 07:11:16 

    >>28
    寝起きの一杯でワロタわw
    さて今日も頑張るかー

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/31(火) 07:17:01 

    >>26
    え?!
    この人鏡リュウジじゃないの?!
    占いと料理でキャラ変してるのかと思ってた。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/31(火) 07:21:33 

    この方、ずっと前はイケメンとか◯◯王子の路線じゃなかったっけ
    久しぶりに見たらお酒、とか虚無とかになっていて輪郭も弛んでびっくりした

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/31(火) 07:34:20 

    虚無なときは卵かけ御飯たべます

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/31(火) 07:35:18 

    >>2
    そうなの?知らなかった
    料理本当に美味しいから助かってます🍳

    +13

    -12

  • 188. 匿名 2023/10/31(火) 07:35:35 

    >>10
    パスタ茹でてフライパンで炒めたくないのよね

    +48

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/31(火) 07:39:22 

    すっぴんとすっぴんじゃないくらい顔が変わる謎

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/31(火) 07:43:20 

    >>100
    山本ゆりさんのレシピは本当に主婦目線で好きなんだけど(変にマイナーな食材や香辛料を使わないところとか、洗い物を極力減らす工程とか)、マヨネーズの登場頻度がすごく多くて、うちの子供がマヨネーズがダメで常備してないから作れるメニューが限られる

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/31(火) 07:46:44 

    >>72
    コンセプトが0パーセントなだけでしょ本の題じゃないから気にならないけど

    +5

    -8

  • 192. 匿名 2023/10/31(火) 07:51:40 

    >>15
    分かる‼️
    味濃すぎだよね💦エリンギをエビチリみたいに作るレシピ作ったらケインすぎてびっくりした

    +7

    -16

  • 193. 匿名 2023/10/31(火) 07:52:59 

    >>15
    リュウジさんと栗原はるみさんの味付けは濃すぎる

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/31(火) 07:54:36 

    >>111
    逆ににここまでやるなら具入れる。工程と洗い物が勿体ないもん

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/31(火) 07:55:57 

    味の素を必ず使うイメージ
    スポンサーなのかな

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/31(火) 07:58:12 

    >>16
    ATMにならずに済んでおめでとう🎉

    +4

    -4

  • 197. 匿名 2023/10/31(火) 07:58:40 

    本当に何もしたくないときパスタ茹でる気もない気がするか、皿にご飯、食べるとき使うやつ(フォークか箸が🙆‍♀️)中心凹まして卵割入れ卵黄ブスブス穴。あとはレンチンして
    タレや塩コショウとかふりかけとか味適当何となくでかけたりしそぅ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/31(火) 08:00:51 

    >>173
    フライパンに油を引いて卵を入れてから火をつけてもダメ?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/31(火) 08:03:07 

    >>2
    リュウジさんのレシピはめちゃくちゃお世話になってるので炎上するたびヒヤヒヤする笑

    +20

    -14

  • 200. 匿名 2023/10/31(火) 08:06:58 

    パスタ茹でるのが面倒

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/31(火) 08:08:31 

    先日岐阜の農業祭に来てたらしいんだけど、観に行った方おる?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/31(火) 08:08:33 

    >>1
    やる気ゼロ?
    私なら食欲ななく、寝るけど

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/31(火) 08:13:50 

    >>1
    女の子の飲み代にも虚無になれたらどんなに楽か…

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/31(火) 08:14:43 

    >>201
    いない。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/31(火) 08:16:43 

    >>13
    顔から太る丸顔族としてはシンパシー感じる

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/31(火) 08:17:38 

    >>185
    青汁と被るのよ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/31(火) 08:18:14 

    >>4
    一緒にしないで!
    三浦大知はダンスに隠れがちだけど、性格良くて先輩には可愛がられてるし後輩には慕われてる!
    周囲からもちゃんと尊敬される人柄だから。

    +19

    -13

  • 208. 匿名 2023/10/31(火) 08:25:27 

    >>15

    うちの旦那も作るけど、酒呑みの私ですらめっちゃ味濃いなと思う
    あとブラックペッパー振りまくるから子供たちには合わない

    うま味調味料とかは全然どうでもいいけど、味は少し薄くして作ると普通に美味しかったよー

    +23

    -2

  • 209. 匿名 2023/10/31(火) 08:27:16 

    この人、味の素とかラードばかり使うから胸焼けするわ。ラードはありえない。

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/31(火) 08:27:37 

    虚無の表情が苦手で、虚無レシピは見たことがない。
    酒飲みながら作るのも嫌なんだけど、参考にしてるレシピもあるにはある。
    私はレシピだけあればいい。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/31(火) 08:29:05 

    >>28
    IPPON

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/31(火) 08:32:25 

    自分でも言ってたけど、包まない餃子は全く虚無じゃなかった
    あんなんやれない

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/31(火) 08:42:05 

    >>209
    私は参考にするけどそのままは作らないよ
    レシピ通りに作らないと気が済まない頑固者なの?

    +3

    -5

  • 214. 匿名 2023/10/31(火) 08:44:12 

    >>15
    わかるー。うちの旦那もリュウジ大好きで、虚無なんちゃらとか作りがち。
    リュウジって男性ファン多いよねw

    +9

    -2

  • 215. 匿名 2023/10/31(火) 08:44:40 

    >>10
    火を使いたくないんだよね
    調理器具洗わないといけなくなるし
    紙皿にごはんと振りかけでいい

    +31

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/31(火) 08:45:33 

    レシピにするようなレベルではないものをドヤ顔で語ってるのがしんどくて見てない
    この記事もまさにそれ
    冷凍のミックスベジタブルやコンソメ入れてもほぼ同じ手間なのに

    +9

    -3

  • 217. 匿名 2023/10/31(火) 08:49:38 

    >>12
    知らん
    勝手にやってろ

    +30

    -3

  • 218. 匿名 2023/10/31(火) 08:50:57 

    >>133
    私も好きだけどこの文脈で言うのへん

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/31(火) 08:56:21 

    >>2
    すごい苦手。すべてが。。

    ここまで称賛される理由もわからん
    他に良い料理家いくらでもいるし、簡単系ならインスタな素人でもすごいひと山ほどいる

    +115

    -16

  • 220. 匿名 2023/10/31(火) 08:57:47 

    色々言われがちな人だけど、リュウジレシピで作ると家族(特に夫)がうまいうまいと食べてくれるから個人的にはありがたいし感謝してるよ
    昨日もリュウジのレシピが夕飯だった

    +9

    -5

  • 221. 匿名 2023/10/31(火) 09:00:48 

    >>10
    やる気なければコンビニで買うわ

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/31(火) 09:13:35 

    >>35
    レシピが全然美味しいと思わなかったからガルちゃんで人気なの知って驚いた
    バズレシピ、そんな美味しい…?

    +29

    -3

  • 223. 匿名 2023/10/31(火) 09:15:28 

    >>170
    コンソメ顆粒とニンニクチューブ少し入れたら
    具なしでもケチャップだけでおいしいよ

    +9

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/31(火) 09:16:15 

    リュウジレシピは、料理好きとか学んできた人とか、料理にこだわりのある人は基本向かないんじゃない?美味しく食べてる人もいるし、美味しいと思わなかったら見なきゃいいんだし。

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2023/10/31(火) 09:17:43 

    >>35
    酒が好きだと公言しているし、酒飲みながら(酔っぱらいながら)料理しているスタイルの動画をアップしているぐらいだから、味付け濃いんだろうね。実際いくつかレシピ通り作ってみたけれど、かなり味が濃かったよ。

    酒飲んでない時は、虚無レシピとか言ってつまんなそうな顔してぶっきらぼうそうに料理するよね。ああいうの受けるのかな。

    私は典型的な下戸だから、若い時は飲める連中からアルコールハラスメントを受けていたから、酒飲み大嫌いなんだよね。酒が飲めるとなんか偉いみたいな口ぶりだし。周りに迷惑ばかりかけているくせに。

    +30

    -11

  • 226. 匿名 2023/10/31(火) 09:23:00 

    >>63
    ミソジニーって言葉の意味は理解してるのに、どうしても三十路が浮かんでしまうワードだ。

    +35

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/31(火) 09:25:36 

    >>172
    冷めたご飯に
    海苔巻いて食べたわ
    おにぎりも握りたくないから

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/31(火) 09:31:17 

    >>26
    CCBの人!と思ったらそれはリュウコウジだった...

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/31(火) 09:33:16 

    >>222
    我が家でも人気ない
    再現出来てないのかもしれないけど
    山本ゆりさんはほぼ喜ばれる

    +8

    -10

  • 230. 匿名 2023/10/31(火) 09:34:32 

    >>5
    そういうことじゃないでしょ。

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/31(火) 10:05:45 

    >>6
    関係ないけどさ、最近いつも疲れていて子供に虚無な料理しか作ってないんだけど
    今日子供が遠足だったから頑張ってハンバーグとポテトサラダ作ったの

    そうしたら明らかに失敗してグズグズのぼろぼろハンバーグになっちゃって、子供2人に「ごめんね失敗しちゃった」ってお弁当見せたら「うわー!可愛い、美味しそうじゃんありがとう」っていってもらえて泣きそうになった

    たまには料理も頑張って手の込んだ物作らないとダメね

    +50

    -2

  • 232. 匿名 2023/10/31(火) 10:10:28 

    >>225
    私もお酒飲まないし、飲んでも一杯で顔に出るけど
    あなたの愚痴も大概だよ。
    長いし気分悪くなるし生産性のない愚痴って感じた
    自分が読まなきゃいい話だけど笑
    朝から読んだ自分が悪かったな

    +14

    -2

  • 233. 匿名 2023/10/31(火) 10:11:20 

    >>231
    いい話。ほっこりするよ

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/31(火) 10:13:07 

    >>16
    友達が勝手に呼んだ港区女子の分まで金払いたくねえ→わかる
    自分より20歳近く年下の女を二次会まで連れ回して酒飲ませまくったけど金払いたくねえ→わからない
    連れてきた友達より女を叩きてえ→わからない

    +51

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/31(火) 10:18:20 

    >>181
    そっかぁ…普通のレシピは簡単に作れるようにしてるけど、至高シリーズは手間暇かかっても、プロの美味しさを求めてるんだと思ってた!
    でも、至高シリーズも、料理初心者用に簡単に作れるようにしてるんだね。めっちゃ普通のことをこだわりみたいにレシピで語ってたのもそれなら納得。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/31(火) 10:30:12 

    >>2
    炎上=再生数
    YouTuberってそこが明らかに芸能界とは違うよ。
    好感度が下がったら広告やドラマで使ってくれなくなるとかないから。アンチが増えた方が再生数上がるんじゃない?ってくらい。

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/31(火) 10:31:20 

    塩分おおいのも、味の素も嫌なら使わなきゃいい話っていうのはわかるんだけど、そもそも、そんなに美味しいレシピかな、料理のプロならではのコツがつまったレシピじゃなくない??
    私、色んなレシピをユーチューブで検索して動画見るの好きなんだけど、ユーチューブで料理レシピ検索したら、だいたいこの人の動画が一番最初に来るからみてもいつもあんまり大したことなくて。結局、バズった人が正義なんだなぁと思っちゃう。中身は他の人のレシピのほうがいいんだけどなあ。

    +4

    -5

  • 238. 匿名 2023/10/31(火) 10:34:10 

    >>6
    ツナ缶に醤油とか味の素混ぜてパックご飯にかけて食べる虚無レシピもあったよ
    虚無なのに醤油は計量スプーン使ってて
    粉チーズかけるのにチーズおろす削り棒使ってたけど

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/31(火) 10:37:47 

    >>5
    リュウジはアル中だからつまみが必要なんだろうね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/31(火) 10:51:40 

    >>10
    本当に
    虚無の時は冷凍パスタだわ

    +19

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/31(火) 10:57:17 

    いろいろ言われてるけど私は好きだよ

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2023/10/31(火) 10:59:58 

    >>72
    その題で本出してるわけでもないし、虚無がコンセプトなわけだからこの本のパクリとは全く思わないな

    +7

    -7

  • 243. 匿名 2023/10/31(火) 11:00:27 

    >>78
    虚無ボナーラ美味しいよね
    チーズ余ったときによく作る

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/31(火) 11:01:43 

    簡単でわかりやすいし、普段料理しない人でも自炊しようと思えるレシピが多いのかもね。
    そりゃ基礎からしっかりやってる人は嫌かもだけど、これで料理やってみようと思う人がいるだけでもいいんじゃない?味付けなんて慣れたら自分で調節出来るし、慣れると他の人のレシピ試したくなる事もあるし。

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/31(火) 11:01:58 

    >>210
    そういう人にはリュウジのアプリがおすすめだよ。
    私も雑談とか氷占いとかはいらない派だから、アプリでサクッと材料とレシピ確認してる。

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/31(火) 11:04:24 

    >>209
    ラード使うレシピはたぶん一時的に増えてるだけだと思う
    買っちゃったら期限もあるから早く使いたいわけで

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/31(火) 11:04:42 

    >>245
    😊ありがとう。
    探してみるね。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/31(火) 11:28:14 

    >>1
    虚無リタン昔から作ってたけどやる気というよりお金が無いときとか自分一人だけの時のご飯
    でも貧ボリタンじゃバズらないよね…

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/31(火) 11:32:44 

    >>89
    料理研究家では

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/31(火) 11:36:21 

    >>170
    ケチャップ煮詰めたらケチャップだけでも十分美味しいよ!
    具材もあればもちろんだけど煮詰めてパスタ加えて炒めて最後に追いケチャップすると美味しい

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2023/10/31(火) 11:44:01 

    虚無なら目玉焼き作りたくない麺茹でたくないチンもダルい冷蔵庫開けたくない皿に盛りたくない食器洗いたくない。
    何も食べない

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/31(火) 11:50:55 

    味の素がたたかれるようになったのはアメリカで中華料理屋が不衛生で腹痛になったり問題になりまくったときに
    中国人が味の素のせいにしたのがきっかけ
    原料はサトウキビだけなのに体に悪いわけない

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/31(火) 11:56:55 

    虚無なら炒めないでケチャップで混ぜておしまい。
    砂糖と塩胡椒も混ぜる。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/31(火) 12:06:07 

    >>87
    鰹節は発がん性物質が含まれてるからフランスへの輸入が禁止されてるよ
    削る前の鰹節を毎日まるごと一本だか食べないと摂取できないような量だけどね
    これを聞いて、「ああ、鰹節って危険なのね」って思うんなら味の素は『とても危険な物質』だろうから摂取は控えたほうがいいだろうね

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/31(火) 12:14:09 

    >>167
    私も教えて欲しい

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/31(火) 12:17:25 

    >>65
    ホリエモンも味の素を危険視してるやつは馬鹿だって言ってたね、まぁホリエモンの言葉に信憑性は湧かないけど

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/31(火) 12:24:51 

    >>87
    味の素って確か明治時代にできたんだよね、調べた人たくさんいるだろうから危険なものならとっくになくなってるんじゃない、

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/31(火) 12:32:04 

    >>16
    アンチ乙
    可愛いホストにはお金使いまくるから

    +1

    -11

  • 259. 匿名 2023/10/31(火) 12:33:26 

    >>2
    みんなに同意してもらえると思って書いたツイートが後々嘘まみれのただのダサいケチおじさんてバレて見てるこっちが恥ずかしくなった。

    +39

    -8

  • 260. 匿名 2023/10/31(火) 12:36:33 

    >>167
    ホストにどハマリして金を使いまくる人のこと

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/31(火) 12:48:28 

    >>6
    外食しちゃうね
    本物の虚無はご飯すら炊かない。by看護師

    +9

    -3

  • 262. 匿名 2023/10/31(火) 12:53:26 

    >>51
    チャイニーズレストランシンドロームって、けっこうお洒落に聞こえるなって思った

    +1

    -3

  • 263. 匿名 2023/10/31(火) 13:17:12 

    >>260
    この人そっちの人なの、別に今の世の中関係ないんだろうけど

    +32

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/31(火) 13:19:50 

    この人がどんな人でも関係ないかなこの人の動画は参考にすることあるから、ただし酒のんだり余計なとこは全てすっ飛ばして

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/31(火) 13:19:57 

    生姜をたくさん入れた肉じゃががイマイチでした

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/31(火) 13:27:24 

    料理したことない、料理の基本を知らない、くそだるいけど自炊はしたいって人向けでしょ。
    味は好みあるし、正直私も濃いなーとかそんだけバター入れたらそりゃ美味いわとか、そこまで美味しくないなー?てレシピもあるけど、適当に調味料の量調整するし普段自炊あんまりしない料理の基本知らない私は助かってる。

    生理的に無理、しゃべりが嫌いとかは置いといて叩いてる人は何が気に入らないのかなーと思う。
    楽でそれなりに美味いレシピ発信してくれるとか最高じゃん。それが大衆に実際にウケてるからバズってんでしょ。

    +4

    -3

  • 267. 匿名 2023/10/31(火) 13:33:03 

    食費を削らそうとすんな

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2023/10/31(火) 13:39:18 

    昔、連勤夜勤明けのMAX虚無状態の時、冷凍してあったご飯をそのままガリガリかじってた事がある。

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2023/10/31(火) 13:44:54 

    そもそも虚無のときフライパンとか鍋を使いたくない
    納豆ご飯で良い

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2023/10/31(火) 13:49:22 

    >>109
    食べた後、シンクにヌメヌメに汚れた鍋が鎮座しているのを見ると、悲しくなる

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/31(火) 13:49:45 

    >>11
    粉チーズすら高くて買わない。使う用途すら少ない

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/31(火) 13:53:59 

    >>35
    作った事あるけど、基本味が濃いんだよね。くどくなってくる。
    多分お酒飲んでるありきなのかもしれんけど。

    +17

    -2

  • 273. 匿名 2023/10/31(火) 13:55:43 

    >>25
    しないと思う

    昔レストランで働いててすぐ辞めたらしいし
    いろいろ言われるの嫌みたい
    自分で考えたいってタイプ

    +2

    -23

  • 274. 匿名 2023/10/31(火) 14:08:06 

    >>1
    リュウジ姫~

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/31(火) 14:10:47 

    うつ気味で
    りゅーじの虚無おかげで料理するようになった
    気力なしでできる虚無カレー、虚無チャーハン きょむどりあ他虚無メシ最高
    余力があればカット野菜や冷凍野菜などをぶっこんでます
    味は濃いから2度目から薄味にするけどね
    鬱だからリュージ虚無では栄養偏るのでタンパク質はゆで卵とプロテインそしてビタミン剤とってる

    あと近頃派遣男まさおもハマってる
    業務スーパー使ってうまく自炊
    金額も出るから参考になる。
    まさおみると自炊してみようかなと思うのだ
    気力が出てきてる

    +7

    -2

  • 276. 匿名 2023/10/31(火) 14:15:59 

    >>16
    友人「女の子達の分は呼んだ俺が払うから」

    リュウジ「いや!女共に自分で払わせろ!!ギャオォォン!」

    女「何こいつ」

    ホスト達「リュウジさんは常連太客ですw」

    +30

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/31(火) 14:20:45 

    >>66
    がんこちゃんみたい

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/31(火) 14:31:03 

    >>6
    私は家のすぐ近くに自販機あるからそこでジュース買って飲んでる。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/31(火) 14:31:06 

    >>10
    ナポリタンは洗い物が大変
    やる気ある時しか無理

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/31(火) 14:42:00 

    >>2
    炎上して注目浴びて再生回数稼ぐのが常套手段化してるからわざとやってるんでしょ

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/31(火) 14:53:46 

    >>256
    ホリエモンって6割まともで立派な事言うんだけど4割が強烈におかしい
    だから話半分で聞いてる 

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/31(火) 15:15:30 

    >>175
    味の調整してまでこの人のをわざわざ参考にする必要がない

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2023/10/31(火) 15:21:19 

    虚無へのハードルたっか!
    ごはんにごはんですよぐらいの感覚でトピ覗いたのに

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/31(火) 15:50:40 

    >>129
    あれ画像見て吹き出したよ
    何使ったか、調味料含めて全部分かる!と思ってそのとおりだったw
    こんなパック開けて載せて振りかけただけのやつ、レシピと言って大々的に発表していいのかとwそこも狙いなんだろうな
    忙しい毎日、これだけで食事済ませる、そんな日もあっていいよね

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/10/31(火) 15:56:22 

    >>219

    顔もデカいよねwww
    私もこの人受け付けないwww

    +9

    -6

  • 286. 匿名 2023/10/31(火) 16:09:23 

    >>219
    >他に良い料理家いくらでもいるし、簡単系ならインスタな素人でもすごいひと山ほどいるのに

    リュウジみたいな、イチ料理系YouTuberに目クジラ立てるのはなんで?笑

    +18

    -9

  • 287. 匿名 2023/10/31(火) 16:26:26 

    >>198
    結局ダメですね…
    とにかく油はねが…

    あと過去に3回爆発を見てるのでトラウマです
    祖母、父、旦那が水を入れてフタした時に。

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2023/10/31(火) 16:31:55 

    >>11
    いや、むしろ素パスタに粉チーズだわ私

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/31(火) 16:35:40 

    >>6
    私はご飯にのりたまで終わりにする

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/31(火) 16:37:50 

    >>260
    しょっちゅう朝3時まで飲んでましたーって言ってるのはホストクラブに行ってるの?
    ゲイなの?

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/31(火) 16:52:24 

    ぶーちゃんが作った料理は食べる気しないな。

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2023/10/31(火) 17:33:36 

    >>45
    だね。こんな中途半端なことするくらいなら冷凍のナポリタン食べる

    +5

    -3

  • 293. 匿名 2023/10/31(火) 17:41:36 

    >>6
    洗い物もだしたくない
    マクドウーバーするか弁当かう

    どうしても自分で作りたいなら
    パックご飯チンしてレトルトカレーかな

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/31(火) 18:06:09 

    >>21
    なんか汚いんだよね、絵面的に。前に使った野菜クズが残ったままのまな板で次の野菜切ったり、鍋の焦げつき具合とか、レンジの汚れとか。
    家庭じゃないんだからさ。

    +4

    -15

  • 295. 匿名 2023/10/31(火) 18:20:22 

    ナポリタン食べたくなってきた
    明日作ろーっと

    あ!粉チーズないやんけ…

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/31(火) 18:24:08 

    >>63
    どんな発言してるんですか?

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/31(火) 18:32:32 

    包まない餃子とかサイゼのブロッコリーのやつ(パクリ)とかをさも自分が思いついたかのように紹介してんのが痛い

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2023/10/31(火) 18:49:34 

    >>226
    なぜ?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/31(火) 18:50:54 

    >>12
    虚無じゃないじゃん!

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/31(火) 18:56:14 

    >>34
    見なきゃいいやん、youtubeなんだし。

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2023/10/31(火) 18:57:21 

    >>63
    別に普通のこと言ってるだけやん。

    +3

    -13

  • 302. 匿名 2023/10/31(火) 18:57:40 

    虚無冷やし中華が好き!

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/31(火) 18:57:54 

    >>28
    リュウジが間違えていても信者()が凄いからね
    黒をリュウジが白といえばみんな白になる
    一般人叩いて信者にも叩かせて器がおちょこの裏なのよ

    +6

    -6

  • 304. 匿名 2023/10/31(火) 18:59:18 

    >>12
    体にいいものがわからない。

    +1

    -2

  • 305. 匿名 2023/10/31(火) 19:01:06 

    >>3
    甘えるなよ!ってね

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/31(火) 19:01:32 

    >>207
    信者かよ

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2023/10/31(火) 19:03:20 

    >>16
    ガル民割り勘好きだよな。

    +1

    -5

  • 308. 匿名 2023/10/31(火) 19:04:43 

    >>113
    濃いなら、薄く作ればいいやん。

    +7

    -2

  • 309. 匿名 2023/10/31(火) 19:08:01 

    >>41
    なんでダメなの?
    ガル民て一から出汁とるの?

    +13

    -5

  • 310. 匿名 2023/10/31(火) 19:11:55 

    >>9
    今市隆二を忘れちゃいかんw

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/31(火) 19:20:14 

    パスタとか難易度高いわw
    虚無ってる時はリアルで言えば買うか食べないか
    作る?にしてもチンするご飯にお惣菜

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/31(火) 19:28:30 

    >>75
    好みによるだろうけどこの人のレシピいくつかやったけど全部美味くないんだよなぁ。何が悪いんだろ。

    +8

    -3

  • 313. 匿名 2023/10/31(火) 19:39:04 

    >>1
    このレベルなら冷凍やインスタント食品のお湯を入れるだけレンジで温めるだけの方が
    コスパほぼ一緒で、もろもろの手間も味も良いのでは?

    +7

    -2

  • 314. 匿名 2023/10/31(火) 19:47:11 

    コレコレ取り上げなかったね、忖度しちゃった?

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2023/10/31(火) 19:51:06 

    >>273
    文脈読めないタイプなん?

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/31(火) 20:06:58 

    >>5
    いいなぁ。私虚無なのに食欲だけは倍増する。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/31(火) 20:11:18 

    >>6

    私は冷凍ご飯チンして卵かけるかな。
    同僚は冷凍ご飯に塩振ってお粥にするって言ってた。
    胃も疲れてるからって

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2023/10/31(火) 20:24:54 

    >>3
    www

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2023/10/31(火) 20:34:00 

    >>5
    リュウジ はその時は「無」らしいから、料理はしなくてオッケー
    出前するなり店で惣菜買うなりしたらいいって
    食欲の事は言ってなかったかな

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/31(火) 20:37:21 

    >>312
    分量に沿ってやってないだけだわ
    味濃かったり薄かったりは人それぞれだけど、不味いことはなかったよ

    +4

    -2

  • 321. 匿名 2023/10/31(火) 20:39:40 

    豚汁はおいしい

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/31(火) 21:09:46 

    パスタってお湯沸騰するの見てパスタ入れたらくっつかないようにかき混ぜて湯切りして…って面倒くさい。
    私にとっての究極虚無レシピは納豆たまごかけご飯だけど映えないもんな 

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/31(火) 21:15:48 

    >>259うん、最初思ってたのと全然違う事実が次々に出て来てこの人の事なんか怖くなった

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/31(火) 21:19:58 

    >>276凄い!!起きた事を素晴らしく簡潔にまとめ伝えているw

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/31(火) 21:23:30 

    >>41
    そんなん言ったらコンソメも本だしも鶏ガラスープの素もみんな化学調味料だよ

    +13

    -1

  • 326. 匿名 2023/10/31(火) 21:29:43 

    >>2
    この人は料理がうまいから人気出たんじゃなくて、バズらせ方分かってるから人気出たんだよ。

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2023/10/31(火) 21:36:10 

    ブロックしてないからたまにTwitter流れてくるけど、毎回まずそうすぎて吐き気がする。こんなの毎日食べてたらいつか死にそう。

    +4

    -2

  • 328. 匿名 2023/10/31(火) 21:55:08 

    >>6
    そしてもちろんお茶碗に移しかえずにそのまま食べるよね

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/31(火) 22:09:18 

    >>231
    めっちゃいいお子さんだね
    ちゃんとママの頑張り見てるんだね

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/31(火) 22:15:57 

    >>51
    私これです。
    中華料理店でご飯たべると背中激痛
    下痢して熱でて半日吐いてる。

    原因?がわかるまで本当謎すぎてつらかった!

    今気をつけてるけど
    調味料に勝手にこっち類成分入ってると
    具合悪くなる…

    +1

    -3

  • 331. 匿名 2023/10/31(火) 22:31:19 

    この人のレシピってほとんどにんにく入ってるけど臭くないのかな?人と関わる仕事なのにやばそう、、

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/31(火) 22:57:53 

    >>104
    ホストクラブって男性入店お断りじゃないんだ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/31(火) 23:01:04 

    >>330
    中華料理は古い油大量に高いがちだからじゃないの

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/31(火) 23:03:18 

    >>307

    奢ってもらえた事が無いBBAばっかだから

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2023/10/31(火) 23:19:23 

    >>4
    三浦大知に失礼

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/31(火) 23:27:22 

    >>219
    わかるー
    くだらねぇって思う

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/31(火) 23:56:38 

    >>67
    冷しゃぶが本当に美味しかったです!
    (ゴマだれの作り方もありますが、胡麻ドレッシングで十分美味しいです。)
    工程の中で一緒にスープも作れるので一石二鳥。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2023/11/01(水) 00:03:41 

    >>314確かに、あの騒動の途中までメチャクチャ色んな人達が取り上げてたのに、リュウジに都合悪い内容がボロボロ出て来て以降誰も取り上げなくなった印象はある
    強いバックとか付いてるの?…
    まさか味の素が闇の権力をw

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/01(水) 00:16:46 

    >>231
    良い母ちゃんに良い子供だね。お疲れ様ー!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/01(水) 01:46:06 

    >>1自分の写真加工することだけは必死なのね

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/01(水) 02:02:17 

    >>276
    ホスト達「リュウジさんは常連太客ですw」

    がよくわかんなかった。ホストにリュウジが貢いでるってこと…!?
    ホステスではなく?ホストに!?

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/01(水) 11:13:16 

    >>341そうみたいだよ
    あの騒動の時、複数人のホストのTweetとか貼られていろんなホストに太客としてお金使ってたのが露見してた

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/01(水) 11:45:30 

    >>342
    えぇ…そうなんだ、知らなかった。ありがとう

    女の子に奢らないけど、ホストに貢ぐって何…
    女の子を搾取するホストのほうが港区女子よりタチが悪いと思うけどね、本当何考えてるか、わかんないわ。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/02(木) 04:03:11 

    >>109
    パスタって地味に茹でるのが
    めんどくさいですよね。
    わざわざパスタ茹でて
    ケチャップだけのナポリタンなんて
    食べたくないわ。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/02(木) 15:26:10 

    割り勘とホス狂いおじの印象強すぎてまったく見なくなった

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/03(金) 20:28:45 

    >>345
    未だにこの人のファン続けてる人って何なのかな? 
    情弱なのかな?たとえ前はファンだったとしても、未だにファンだと、自分で調べたり、自分の頭で考えることもできない人なのかな、って思っちゃう。
    一番twitterとか使って情報収集してるであろう層なのに、自分の役に立てられないんじゃ、どうしようもなくない?

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/04(土) 07:13:16 

    >>320
    いや、分量きっちり守ってやってるよ
    テキトーにやってまずい!なんて言わないよ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/06(月) 14:21:24 

    >>222
    家の旦那も、コロナでお料理のいろいろ見てたけど、動画もこの方のは嫌だから見なかったと言ってた。
    じゃがりこにお湯を入れて混ぜたのが代表料理ってテレビで放送されてたし、子供に人気なのかな?

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:24 

    >>180
    わかるw
    私もそれで好感度上がった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。