ガールズちゃんねる

料理研究家リュウジ「いい加減にしろ」 電子レンジめぐる「無根拠クレーム」に怒りの警鐘

289コメント2021/11/13(土) 02:03

  • 1. 匿名 2021/11/10(水) 19:13:44 

    料理研究家リュウジ「いい加減にしろ」 電子レンジめぐる「無根拠クレーム」に怒りの警鐘: J-CAST ニュース【全文表示】
    料理研究家リュウジ「いい加減にしろ」 電子レンジめぐる「無根拠クレーム」に怒りの警鐘: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    YouTubeなどでレシピを発信している料理研究家のリュウジさんが2021年11月10日、電子レンジ調理にまつわる根拠のないクレームが届いたとして、ツイッターで苦言を呈した。リュウジさんは身近な材料や家にある調味料で素早く作れるお手軽レシピを多く公開している。「簡単・爆速」がモットーで、包丁やまな板を使わないレシピや火を使わず電子レンジだけで作れるレシピなども紹介し、人気を集めている。


    +1111

    -23

  • 2. 匿名 2021/11/10(水) 19:14:37 

    頭おかしい人たくさんいるもんね

    +1385

    -14

  • 3. 匿名 2021/11/10(水) 19:14:40 

    反ワクと同類な人たちかな

    +812

    -152

  • 4. 匿名 2021/11/10(水) 19:14:49 

    料理家にそんな事言う人いるんだね
    電子レンジ使わない人のレシピ参考にすれば良いのに

    +1471

    -12

  • 5. 匿名 2021/11/10(水) 19:14:54 

    なんだっけ、電磁波が出てるとかそんな系のやつ?

    +798

    -6

  • 6. 匿名 2021/11/10(水) 19:14:57 

    そんな人間おるんやw

    +240

    -4

  • 7. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:14 

    めんどくさっ

    +185

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:16 

    レンジがダメって言う人はスマホも使わない方がよさそう

    +888

    -9

  • 9. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:18 

    たまにはオーブン使えばいいじゃない。

    +7

    -48

  • 10. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:20 

    リュウジとダルビッシュは常にtwitterでレスバしてるイメージ

    +195

    -6

  • 11. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:40 

    この後にレンジとか味の素より俺の呑み方のがよっぽどひどいってツイートしてた

    +475

    -4

  • 12. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:43 

    スマホも電波が飛ぶから使うのやめなさいと言っておやりなさい

    +368

    -0

  • 13. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:44 

    電磁波とかそういうあれか

    +53

    -2

  • 14. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:44 

    電磁波ガーとかそんなん?
    自分だけ頭にアルミホイルでも被っとけばいいのに

    +289

    -3

  • 15. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:48 

    電波はカラダに悪いからメールなんてせずに無人島に行ってしまえ

    +167

    -2

  • 16. 匿名 2021/11/10(水) 19:15:54 

    5G陰謀論と同じ類?

    +69

    -13

  • 17. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:09 

    熱が出たらキャベツで頭冷やすような人たちかな?

    +277

    -5

  • 18. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:10 

    自分が信じて自分だけがレンジ使わないのであればいいんだけどね
    人に言っちゃいけないよね

    +200

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:11 

    じゃあなんでうちのじいちゃんばあちゃん電子レンジ使いまくりなのに平均寿命まで生きてるの

    +297

    -14

  • 20. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:27 

    なんで自分が思う通りにならないと気がすまない人っているんだろ
    YouTubeって自分が参考にならないと思うなら見なくていいものなのに

    +138

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:28 

    レンジで手軽に作るレシピたくさん発表してるのに根拠もなく電子レンジ=害みたいなこと吹聴されたら営業妨害だわね
    【完全保存版】リュウジお兄さんがレンジでできる料理100選を公開。レシピ本1冊分の無料公開にキッチン地獄から脱出できそうだ
    【完全保存版】リュウジお兄さんがレンジでできる料理100選を公開。レシピ本1冊分の無料公開にキッチン地獄から脱出できそうだgirlschannel.net

    【完全保存版】リュウジお兄さんがレンジでできる料理100選を公開。レシピ本1冊分の無料公開にキッチン地獄から脱出できそうだ こういうのがいっぱい。助かります!! ↓ 【完全保存版】リュウジお兄さんがレンジでできる料理100選を公開。レシ...


    +182

    -7

  • 22. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:32 

    >>10
    別にレスバはしてないと思う笑

    +78

    -4

  • 23. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:36 

    見なきゃいいだけなのにわざわざクレームつけるってめちゃくちゃヤバいやつ。

    +97

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:37 

    そういう人たちって、間違ってる人たちを正しい方向に導きたい!と信じてやってるから厄介よね
    宗教と同じ
    ただのイチャモンの人もいるかもしれないけど

    +187

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:42 

    素人の動画を参考にしちゃダメってこの人何か調理関連の専門資格を持ってるの?

    +7

    -43

  • 26. 匿名 2021/11/10(水) 19:16:58 

    2021年でもそんなこと言ってる人いるんだ?
    電子レンジが体に悪いって昭和のギャグと思ってた。

    +110

    -5

  • 27. 匿名 2021/11/10(水) 19:17:17 

    今は電子レンジで簡単レシピ!みたいなのが圧倒的に多いよね。私はその方がいいわ。

    +29

    -3

  • 28. 匿名 2021/11/10(水) 19:17:22 

    薪を燃やして竈で料理しろってこと?

    +58

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/10(水) 19:17:22 

    クレームしてくるのは頭にアルミホイル巻く系の人たちかな…

    +30

    -4

  • 30. 匿名 2021/11/10(水) 19:17:44 

    電磁波系の白装束の集団いたよね、あれかな

    +66

    -1

  • 31. 匿名 2021/11/10(水) 19:17:47 

    こういう人ってケガとか病気になってもMRIやCTもやらないのかな。

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/10(水) 19:18:07 

    そういう人は山本ゆりさんにも同じ事してるのかしら?

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/10(水) 19:19:09 

    エセ料理人が何言ってんだ

    +8

    -39

  • 34. 匿名 2021/11/10(水) 19:19:32 

    >>14
    電車内で吹いちゃったよw

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/10(水) 19:19:39 

    電子レンジが危険ならスマホも危険でしょ笑笑

    +77

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/10(水) 19:19:40 

    >>28
    それはそれで憧れる
    てか反電子レンジの人たちのガスへの圧倒的信頼感はなんなんだろうね
    ガスは信用してるんだ〜って思う
    それこそガス屋さんは味方という根拠はどこにあるんだろうね

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/10(水) 19:20:18 

    昔、職場に「妊娠したから母体に悪い電磁波を出すレジはしません」と言いだしたおばさんを思い出した。

    まだそういうの信じてる人いるんだね

    +60

    -1

  • 38. 匿名 2021/11/10(水) 19:20:32 

    レンジがダメっていう割にめっちゃスマホいじってる人いるよ

    +84

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/10(水) 19:20:42 

    >>30
    あれって教祖がミイラ状態で死んでるの発見されてなかった?
    それからどうなったかは知らないけど。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/10(水) 19:20:43 

    >>25
    クレーマーが電子レンジの有害性を証明するために素人の動画やウェブサイトを持ち出してきたことを言ってるんじゃない?
    科学的な根拠のある査読済み論文や公的機関での実験結果データではないから
    怒ってるというより呆れてるんだと思う

    +86

    -1

  • 41. 匿名 2021/11/10(水) 19:20:52 

    レンチンしたコンビニのお弁当を食べ続けると子供が出来にくくなるっていうのはまことしやかに囁かれていたな、昔。

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2021/11/10(水) 19:21:03 

    シンプルライフ?スローライフっぽいのに傾倒して電子レンジ捨てたことあったけど、やっぱり火を通したご飯や野菜の方が美味しい。
    でも手間や時短を考えると今は電子レンジはアリ(というかなくてはならない)ものになった。
    あと、リュウジさんのレシピは良いけど、時短や味を重視してる一種の素人のSNSでは?
    とにかく、押し付け合わないことが大切。

    +12

    -15

  • 43. 匿名 2021/11/10(水) 19:21:34 

    >>8
    ほんとにね。狼煙でも上げてろやって感じ。

    +175

    -2

  • 44. 匿名 2021/11/10(水) 19:21:39 

    キッチンを地獄という料理人

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2021/11/10(水) 19:22:04 

    >>41
    それはコンビニ弁当に問題があるのだと思う

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2021/11/10(水) 19:22:20 

    >>12
    👍

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/10(水) 19:22:23 

    ワクチンに対して変な副反応出るって言ってそう

    +6

    -9

  • 48. 匿名 2021/11/10(水) 19:22:47 

    >>41
    反電子レンジにこだわる人たちってむしろ妊娠に至る行為にそのものにまずたどり着けなさそう

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/10(水) 19:22:53 

    「〇〇が苦手なので抜きでもできますか?代わりになるものは何ですか?」
    って質問にもウンザリしてたよね笑

    +97

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/10(水) 19:22:55 

    >>22
    してるよ

    +3

    -14

  • 51. 匿名 2021/11/10(水) 19:23:25 

    この人のレシピが口に合うか合わないかは人によるし、工程が効率的に見えるか手抜きに見えるかも主観なんだよね。
    他人の料理を否定する人は、その人が作ったモノを食べなければ良いだけ。

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/10(水) 19:23:50 

    ワクチンもそうだけどダメと思うのは自由だけどなんで他人まで巻き込むかね。真実がどうであってもその行為がウザいわ。

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/10(水) 19:24:41 

    >>49
    あれ傍から見てても自己責任で自分で試せばいいやろって思うよね
    いちいち全部試して返信しろとでもいうのか

    +103

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/10(水) 19:24:41 

    何信じるか自由だけど人に考え押しつけるのは駄目だよね。
    時短できるしレンジ便利だけどね。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/10(水) 19:25:08 

    レンジを憎んでる人は冷凍食品も憎んでるよねw
    顆粒出汁も嫌いでカット野菜もだめ。
    唯一カットフルーツは許せるって人いない?w

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/10(水) 19:25:51 

    フレンチでも調理科学的根拠に基づいて電子レンジ使って調理することもあるのにね
    有名になるとあたおかに絡まれて大変だね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/10(水) 19:25:58 

    >>55
    すごく健康に気を使ってるよね
    それなのに心が健康そうに見えないのはなんでなのかな

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2021/11/10(水) 19:26:12 

    >>4
    料理目的ではなく、クレーム目的な人たちだと思う。

    +96

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/10(水) 19:26:13 

    そんなにレンジが悪いならみんな大人になる前にどうにかなってるし、レンジメーカーの社員はゾンビみたいになってんじゃないの。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/10(水) 19:26:17 

    どう思うかは自由。
    嫌なら自分が使わなきゃ良いんだよ
    でもそれを他人に強要したら駄目よ。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/10(水) 19:27:51 

    >>30
    パナウェーブ

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/10(水) 19:27:54 

    >>1
    さらにこの人、アル中料理研究家の自分の方がよっぽどヤバいみたいなこと言って閉めてて好き。

    +100

    -3

  • 63. 匿名 2021/11/10(水) 19:27:56 

    >>41
    コンビニ弁当じゃなくてインスタントラーメンとかじゃなかった?あの発泡スチロールみたいな容器から環境ホルモンが流れ出てるって話だったと思う。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/10(水) 19:28:35 

    >>8
    海外では5Gで鳥が死んだ!って言ってる人達だと思う

    +85

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/10(水) 19:29:07 

    ポータブルスピーカーを電子レンジの近くに置いて使ってて、レンジつけたらノイズがすごかった。
    何かしらの電磁波?は強く出てるんだと思うけど、食べ物にふりか勝ってる?ってのとは違う気がする。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/10(水) 19:29:21 

    自然派ママが電子レンジガー!放射能ガー!ってTwitterにスマホポチポチしてるの笑える

    +24

    -2

  • 67. 匿名 2021/11/10(水) 19:29:40 

    >>3
    え?ワクチンは、下手したら死ぬからさ
    同じにしない方が良いんじゃない?

    +69

    -84

  • 68. 匿名 2021/11/10(水) 19:30:01 

    グレタとかああいう奴らも関わってそう
    奴らならやりかねんよ

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2021/11/10(水) 19:30:03 

    >>12
    こういう人たちにスマホがノーカンなの何でだろうね?
    脱石炭とか声高に叫んでる若者たち、グレタさんとかその辺は完全に無視だもんね

    +95

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/10(水) 19:30:08 

    >>12
    👍️👍️

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/10(水) 19:31:42 

    >>1
    この人いつもほっぺが赤いけど、ほろ酔いメイク?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/10(水) 19:32:13 

    元友達が急にパヨクになって電子レンジ捨てた宣言して私にも強要してきたわ
    その子より電子レンジの方が大事だから友達やめた

    +61

    -2

  • 73. 匿名 2021/11/10(水) 19:33:00 

    >>1
    個人ブログ鵜呑みにして電子レンジ捨てるのは草

    +65

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/10(水) 19:33:19 

    電磁波が云々言うならスマホ使うなって話
    口に入るものだけで文句言ってるけど、奴等は
    防塵マスク、保護眼鏡等使ってるのか?って話

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/10(水) 19:33:23 

    自己中すぎる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/10(水) 19:34:17 

    昔おばあちゃんに電子レンジ使ってるときは離れた方が良いとか言われたなぁ
    懐かしい

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2021/11/10(水) 19:34:25 

    >>14
    アルミホイルを被ってヘッドギアで固定すれば完璧よね
    どっから電波受信しているのやら

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/10(水) 19:34:31 

    >>3
    反ワクチン派だけどもレンジ活用しまくってるよ。

    +48

    -34

  • 79. 匿名 2021/11/10(水) 19:34:41 

    電子レンジのない生活なんて信じられないほどお世話になってるわ

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/10(水) 19:34:47 

    私がSNSでもリアルでも学んだ事、電波スピリチュアリスト&自然派には触れるな、近づくな。
    こうやってキレて反論は悪手。
    逆恨みされて粘着されるよ。
    絡まれたら嵐が治るのを待つように無視、流すのが大事。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/10(水) 19:34:59 

    そんな人いたの?気持ち悪いね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/10(水) 19:35:00 

    レンジ嫌いな人いるよね
    向井理も料理するけど絶対レンジ使わないらしい

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/10(水) 19:35:08 

    >>1
    素人の動画を根拠にしちゃダメです、って自らブーメランを投げよった…

    +25

    -4

  • 84. 匿名 2021/11/10(水) 19:35:10 

    時短で電子レンジ普通にガンガン使うわ。自分が使わないのは勝手にしたらいいけど、人のやってることに文句つけるってどう言う要件だとはなるな

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/10(水) 19:35:19 

    この人いつも素人に対して怒ってるよね

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2021/11/10(水) 19:35:29 

    >>17
    そうだね。キャベツ乗せてホーロー鍋をおまるにしてピクニックする人達だね。

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/10(水) 19:36:58 

    この人スルースキルないよね…味の素抗争毎回してるし

    +7

    -7

  • 88. 匿名 2021/11/10(水) 19:37:18 

    >>49
    よく耐えてるよね、本当、料理研究家の皆さんは大変そう。ああいう質問する人って仕事出来ない、メシマズな人だろうなと容易に想像がつく。

    +90

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/10(水) 19:37:18 

    >>74
    そういう人に限って枕元にスマホを置いていたりするのよね
    5Gガー!とか言ってるけどスマホは使うんだよな

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/10(水) 19:37:42 

    >>67
    電子レンジでも下手したら死ぬからって理由で反対してる人たちだよ

    +36

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/10(水) 19:38:07 

    >>19
    平均寿命の人の子供時代には電子レンジなかったはずだよ

    +37

    -6

  • 92. 匿名 2021/11/10(水) 19:39:00 

    別に本人達の思想だから自由にすればいい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/10(水) 19:40:28 

    >>14
    料理研究家リュウジ「いい加減にしろ」 電子レンジめぐる「無根拠クレーム」に怒りの警鐘

    +50

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/10(水) 19:41:13 

    >>10
    今回の件は別にレスバでもなんでもなくない?
    おかしな奴をおかしいと言ってるだけで

    +61

    -2

  • 95. 匿名 2021/11/10(水) 19:41:47 

    そういう人ってコンビニでレンジ使ってるんでしょうね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/10(水) 19:44:28 

    2、3ヶ月前に陰謀論界隈で電子レンジは危険だって話が盛り上がってたな

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/10(水) 19:47:13 

    >>3
    なんでもかんでも反ワクは〜、反ワクは陰謀論が〜、みたいに言ってる人たちと同じ匂いだと思ってる。
    一般の人の思考だと、ワクチンを受けようが受けまいが他人のことなんてどうでもよくて、いちいち受けてない人を反ワクとか言ったり思ったりしてないよ。ただ受けてない人もいる、くらいの感覚。
    逆に反ワク反ワクしつこく言ってる人って、ワクチンを受けた事に後悔があって、受けてない人をズルいとかそう言う思考なのかな、って思ってる。

    +90

    -73

  • 98. 匿名 2021/11/10(水) 19:47:18 

    >>65
    電子レンジは電磁波で食べ物にふくまれる水の分子を振動させてあっためる仕組みなので、食べ物に向かって電磁波を当ててるのは事実だよ。WiFiの電波とかとも干渉するので近くでレンジ使ってるとWiFi切れやすくなったりする。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/10(水) 19:50:02 

    >>87
    鬼畜で草

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2021/11/10(水) 19:50:17 


    毎日電磁波やらなんやらわけわからないマクロな生物毒物にさらされているから食品はオーガニック、完全無農薬野菜、自然なえさしか与えていない動物を食べないと毒素がたまってすぐ○ぬ

    とか言ってる奴が「カップラーメンたべた~毒素排出のためクミンとパクチー(なんか体内を瞬間清浄してくれるありがたい食べ物らしい)いれたから平気なの~美味しい~」っていうてるのなんか思い出した。たぶん人種一緒よね超自然派陰謀論者的なかんじ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/10(水) 19:51:47 

    この人も結構アンチ多いよね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/10(水) 19:52:48 

    >>43
    狼煙わろた
    伝書鳩でもいいよね

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/10(水) 19:54:03 

    お前は好きにしろ
    人に押し付けんな
    てやつじゃん。
    気持ち悪い思考の持ち主だねそいつ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/10(水) 19:55:45 

    この人いつも酒飲みながらやってるよね。
    しかも顔真っ赤だから弱そうなのに…
    アル中⁈

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/10(水) 19:55:56 

    なんにでもいちゃもんつける人って本当暇なんだろうなぁ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/10(水) 19:56:25 

    >>1
    電子レンジ捨てたって言ってた知人は子どもに予防接種を受けさせない方針でした。

    +35

    -1

  • 107. 匿名 2021/11/10(水) 19:56:43 

    >>30
    教祖が亡くなってからは縮小してひっそり暮らしてるらしいよ
    長い記事だけど面白かった↓

    「電磁波攻撃を受けている」“謎の白装束集団”騒動から18年…パナウェーブ研究所はその後どうなった? | 未解決事件を追う | 文春オンライン
    「電磁波攻撃を受けている」“謎の白装束集団”騒動から18年…パナウェーブ研究所はその後どうなった? | 未解決事件を追う | 文春オンラインbunshun.jp

    今から18年前のゴールデンウィーク。白装束に身を包んだ謎の集団に、日本中が注目していた。白い頭巾、白いマスク、白い長靴、そして白衣に身を包んだ集団が、白い車両20台ほどとともに岐阜県の林道を占拠してい…

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/10(水) 19:57:07 

    >>30
    中国地方のどこか忘れたけど山中で出くわしてものすごく怖かった

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/10(水) 19:57:32 

    >>17
    吉川ひなの…

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/10(水) 19:57:49 

    >>93
    ハーシーズのチョコみたい

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/10(水) 19:58:13 

    >>1
    電子レンジ捨ててYouTubeは観るの?w
    PCで?スマホで?www

    +68

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/10(水) 19:58:15 

    離乳食の本のレビュー見たら
    長々と赤ちゃんが食べるのにレンジを使うなんて体に悪いって書いてる人いたわw

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/10(水) 19:58:39 

    言いたい事も分かるけど美味いやつ頼むわ

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2021/11/10(水) 19:59:15 

    この人のビーフシチュー作ったけどくっそうめえ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/10(水) 19:59:54 

    >>97
    反ワクが上げてる変な記事とか動画のせいで、不安になる人いっぱいいると思う。
    ただワクチン受けてない人は何も思わないし、そもそも受けたかどうか聞きもしないけど、SNSが普及してることもあって活動してる人が目立つんだよね。

    +38

    -15

  • 116. 匿名 2021/11/10(水) 19:59:55 

    >>5
    私の母親統失だから電磁波気にするわりに
    毎日電子レンジ使ってたの思い出したww

    +177

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/10(水) 20:00:42 

    母親が心配性なんだけど、私が妊娠した時かかりつけの医者に「レンジとかの電磁波がお腹に当たっても大丈夫ですか」って聞いてた。そしたら「何ともありません」って即答されたらしい。

    そりゃそうだろ。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2021/11/10(水) 20:01:34 

    >>49
    前に
    「○○が無かったらどうしたらいいですか?」
    ってリプに
    「買ってください」
    って返してて笑った

    +106

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/10(水) 20:01:36 

    >>2
    レンジを悪いと信じるのは個人の自由だけど、それを他人に当然の権利のごとく押し付けてくるのがあたおかなんだよね
    レンジ使わないレシピを参考にすればいいだけなのに
    自分より先に相手を変えようとしてくる人はまず間違いなき変な人

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/10(水) 20:04:04 

    電磁波と電子レンジの扉の網との関係を説明しても無駄なんだろうなあ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/10(水) 20:04:39 

    物理が苦手な人の警鐘 vs.物理が得意な人の警鐘

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2021/11/10(水) 20:06:54 

    昔言われてたね〜!!まぁ大分昔の変な噂だったけどwww

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/10(水) 20:07:10 

    >>5
    電気毛布と同じ理由?

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/10(水) 20:07:29 

    >>1
    てかこの人、自分のしてることに自信あるんだったら、いちいちこの人がおっしゃる素人の意見をTwitterで反論しなくていいんじゃない?
    無視しとけば?って思うんだけど。

    +7

    -30

  • 125. 匿名 2021/11/10(水) 20:08:16 

    レンジないと生きていけない

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/10(水) 20:08:58 

    >>118
    結構塩対応なんだね

    +2

    -36

  • 127. 匿名 2021/11/10(水) 20:09:13 

    >>88
    仕事できないメシマズだけど無いものは抜くか適当に似たもの入れてるよ。

    どうせそんな質問するやつは作ってすらいない構って欲しいだけの寂しいやつだと思う。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/10(水) 20:10:16 

    >>5
    電気毛布もこたつも電気カーペットも使えませんなw
    その前にスマホなんて言語道断だわよw

    +229

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/10(水) 20:10:56 

    >>10
    二人とも同じ歳だね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/10(水) 20:12:31 

    >>97
    受けてない人のことを反ワクなんて言ってないでしょ
    こういうとんでも論を持ち出して学校や近所の個人宅などにチラシを配ったりしてる迷惑な人たち、デマを拡散して不安を煽る人たちが「反ワク」って批判されてるの

    >逆に反ワク反ワクしつこく言ってる人って、ワクチンを受けた事に後悔があって、受けてない人をズルいとかそう言う思考なのかな、って思ってる。

    こういうワクチン接種した人が後悔してるという思い込みやめなよ
    デマの拡散その他については「反ワク」というレッテル張りされても仕方ない
    ワクチンを他人に勧めるのはダメだけど、それだってちょっと想像力があれば「接種を後悔していて他の人にも同じ思いさせようとしている」わけじゃないのわかるでしょ
    ・ワクチン未接種者の間で感染が広がり新たなワクチンの効果がない変異株が発生する可能性
    ・重症化した際の病床逼迫によりその他の病気の治療体制がいつまでも元に戻らない可能性
    ・単純に接種者同士よりどちらか若しくは双方が未接種の場合の方が感染リスクが高い
    ざっと考えてもこれくらいの理由があるわけ
    だからといって他人に打てと言っていいわけじゃないしわたしはしないから、そこだけ誤解しないで欲しいけどね

    +43

    -14

  • 131. 匿名 2021/11/10(水) 20:13:10 

    >>1
    リュウジ以外の料理家にも言ってみたらいいのに
    家政婦の志麻さんとかさ

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/10(水) 20:13:22 

    >>116
    不謹慎ながら笑ってしまった

    +67

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/10(水) 20:13:40 

    >>5
    なんか、教祖が死にそうだとか言って建物全体に白い布を掛けてる教団を思い出した。

    +68

    -1

  • 134. 匿名 2021/11/10(水) 20:14:04 

    >>5
    電磁波対策は出てるよ。ICD埋め込んでるけど電子レンジを使用する時はなるべく離れてって注意書きがある。後スイカを改札で使う時や店の万引き防止のゲートも気をつけなきゃいけなくて面倒

    +69

    -2

  • 135. 匿名 2021/11/10(水) 20:14:22 

    義姉が自然派でレンジ有害って人です。彼女は人に強要しないから助かっています。兄が昼食に普通の外食しているのを黙認しているので折り合いつけられる人なんだと思う。冷やご飯とか蒸し器で蒸すって言ってた、面倒くさいよね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/10(水) 20:15:39 

    >>5
    5chの妊娠系や不妊系でたまに見る
    レンジは受精着床に影響するとか妊娠初期は胎児に影響して流産したり障害児になるとか
    妊娠中にカラーすると羊水が毛染めの香りになるっていう人と似たタイプなのかなーと思う

    +103

    -3

  • 137. 匿名 2021/11/10(水) 20:16:42 

    物理を理解してないコメント多い

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/10(水) 20:19:05 

    >>83
    それだ笑
    ブーメランあざやかすぎてワロ

    +4

    -5

  • 139. 匿名 2021/11/10(水) 20:20:05 

    >>106
    さらに香害とシリコンも嫌いかな?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/10(水) 20:22:35 

    >>1
    アムウェイの人も電子レンジ持ってなかった

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2021/11/10(水) 20:26:07 

    あー、じゃあ電磁波の問題は全くのウソなんだねー

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/10(水) 20:27:17 

    わたしの知り合い、電子レンジは体に悪いって家に置いてない
    ワクチンも打ってない。謎のサプリ飲んでる。

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2021/11/10(水) 20:27:59 

    違う電波だから頭来るんだよな。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2021/11/10(水) 20:28:52 

    携帯触るとビリビリくるけどそれはいいの?

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2021/11/10(水) 20:30:41 

    世の中に出回ってるものは全て悪いものなんかないんだよー

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2021/11/10(水) 20:35:30 

    超絶イケメンだよね、この人!

    +0

    -11

  • 147. 匿名 2021/11/10(水) 20:37:02 

    電子レンジ、スマートメーターの電磁波で身体がボロボロ、とか言う人に限って携帯使ってWi-Fi飛ばしてるけどそっちは影響ないのかね?Bluetoothは?とかツッコミ所満載で草

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/10(水) 20:37:43 

    >>146
    嫌味が過ぎますって。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/10(水) 20:38:44 

    >>148
    本音で言ってるんだけど。これが嫌味とか、逆に失礼すぎ。

    +1

    -6

  • 150. 匿名 2021/11/10(水) 20:38:52 

    >>124
    放置しておくとエスカレートしてくるから程ほどに釘を刺しておくのも大事

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/10(水) 20:39:52 

    本人がたてたトピック

    +6

    -8

  • 152. 匿名 2021/11/10(水) 20:48:54 

    お便りってスマホ?PCからきたのかな?
    だったら草

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2021/11/10(水) 20:50:37 

    まあでも海外では(ドイツ、北欧?)結構気にされてるから全てがデマとは思わない方がいいと思う
    産婦人科でもなるべく電磁波は近づけない方がいい
    と言ってた

    +8

    -4

  • 154. 匿名 2021/11/10(水) 20:51:34 

    前に、お料理教室ときいて出かけたら、あ○ウェイで……
    なにかがでて体に悪いから
    とにかく電子レンジダメ
    IHはダメ、ガスコンロじゃなくちゃダメ
    しまいには、炊飯器はいらない

    この鍋ですべてができると
    言われた

    あの鍋、高いみたいだけど魔法の道具がなにか?

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2021/11/10(水) 20:53:23 

    >>126
    返しているから親切だよ
    こんなの無視して良いよ

    +40

    -3

  • 156. 匿名 2021/11/10(水) 20:54:57 

    めんつゆの人か

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2021/11/10(水) 20:58:36 

    >>138
    ほんとだよw
    ついでに言うと、いい大人が酩酊状態で包丁とか火とか使うのもな〜
    完全に関係ない話ですが

    +5

    -6

  • 158. 匿名 2021/11/10(水) 20:58:59 

    >>156
    味の素の人や

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2021/11/10(水) 20:59:54 

    高齢独身の伯母が反レンジ教徒で私が妊娠したときレンジ使っちゃだめよーってしつこかったな
    人のことより自分のこと心配してよって思ってた
    ついでにアムウェイもやってたw

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2021/11/10(水) 21:01:31 

    >>4
    料理家って資格ではないから自称だしピンキリだからね〜
    文句つけられるのが有名税みたいなもん

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/10(水) 21:02:51 

    私もレシピブログに書いてるけど、これコメントに書き込みあった。
    あと、オクラとかネバネバはムチンって古い記事に、アンチムチンみたいなコメントしまくってくる人とかいる。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/10(水) 21:03:24 

    >>1
    アムウェイの人たちが電子レンジは血液が悪くなるって力説してたわ。
    便利なもんなのに馬鹿じゃね?って聞いてたw

    +31

    -3

  • 163. 匿名 2021/11/10(水) 21:05:38 

    電子レンジがダメって言ってる人に理由を聞いたら、「食べ物や飲み物の中の水分子をマイクロ波で揺らして熱を出して温めるから、物質を変えてしまうの」と言われた。
    あと「テレビは大口のスポンサーが電子レンジ売ってる企業なら電子レンジは体に悪いなんて口が裂けても言えないから身体に良いことになっている」と。
    そしてそのあと、「電子レンジなんてやめてこの鍋買いな!!栄養逃さないよ!!」って言われた 笑
    たぶん、「電子レンジは身体に悪い」はセールストークに使われていると思われる。

    +22

    -2

  • 164. 匿名 2021/11/10(水) 21:06:16 

    >>104
    とりあえず、この人の通りに作るとめちゃくちゃ味濃いwうまみ調味料の量見てると子供には食べさせられないな。生卵も。
    ただ、飽きた素材の幅は拡がるから気が向いたら見る。うどんや素麺など

    +6

    -3

  • 165. 匿名 2021/11/10(水) 21:07:38 

    25年くらい前、女子高生だった頃に地学の先生に
    「電子レンジをのぞくのは目玉をレンジすることと同じだ!」って言われて電子レンジが一時怖くなった。

    しかし、今となってはレンジのない生活の方がはるかに怖い…。

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2021/11/10(水) 21:09:10 

    この人自身、広告代理店の人だもんね
    電子レンジはおろか家電メーカーや調理器具、食品メーカーがお客さんだから一声あげておかないと本業あかんやろ

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/10(水) 21:12:41 

    >>1
    >>163 さんが詳しく書いてくれてた

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/10(水) 21:12:59 

    >>102
    狼煙も伝書鳩もし放題の無人島で暮らせばいいのにな!

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2021/11/10(水) 21:16:04 

    この人の寝起きみたいなテンションの動画見たけどめっちょ笑った

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2021/11/10(水) 21:18:59 

    >>163
    あ〜そういうことね
    なんかバカバカしくて力抜けた

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2021/11/10(水) 21:20:59 

    レンジ自体は確かに良くないと思う
    けどその説を悪用してマルチや宗教やったり思い込み激しい人が暴走したりするのがほんとうんざり

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2021/11/10(水) 21:27:02 

    マクロビは電子レンジ禁止。他にもアク抜き禁止とか、乳製品は毒とか、ちょっとカルト
    料理研究家リュウジ「いい加減にしろ」 電子レンジめぐる「無根拠クレーム」に怒りの警鐘

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2021/11/10(水) 21:27:58 

    簡単な温めじゃなくてレンジで長時間レンジ調理になるから
    容器から悪そうなものが溶け出てそうとかってのじゃなくて?

    今回の件はわからないけど
    安い中国製のカップや皿とか使い捨て容器とかはちょっと怖いよね
    この人は知らないけど紙コップそのまま使ってるレシピとか
    学生時代はなんの疑いもなく自分もやってたけど素人レシピが氾濫してるからな

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/10(水) 21:28:09 

    電波がどうとか言ってくるあたおかな人たち、自分が一番毒電波出してるの全然気付いてない。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2021/11/10(水) 21:31:47 

    >>5
    オンライン授業に対して、電子機器の電磁波が身体に悪いと言って断るご家庭もあったのを思い出しました

    +46

    -1

  • 176. 匿名 2021/11/10(水) 21:33:58 

    うふふ(*^.^*)

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/10(水) 21:35:49 

    >>118
    昔、地元で今でもテレビにも出てる有名な和食料理人の講習会に参加したとき、同じ質問されて、同じ答えしてたよ。

    +30

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/10(水) 21:35:53 

    自然派ママ?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2021/11/10(水) 21:36:08 

    >>5
    レンチンすると食べ物の組織が壊れるとか、
    IHはアメリカでは禁止だとか。
    私は狭い部屋の1K一人暮らしなんで電子レンジは置くスペースないけどIHまで否定されたら、
    今度は「コンビニ弁当は添加物が〜」とか、そこまで言うんだったら田植えから自分でやれよ!って思う。

    +142

    -4

  • 180. 匿名 2021/11/10(水) 21:37:17 

    飲食店で働いてるけどたまにおたくは電子レンジ使ってますか?って電話くる。
    電磁波がどれだけ身体に悪いか、電磁波を当てた料理を食べると体調が悪くなる等延々聞かされるんだけど、とりあえずうちは基本的に電子レンジは使って無いからその旨を伝えると基本的にではなく絶対に使ってはならないんですよ!とまた延々聞かされてホントめんどくさい。

    てか冷蔵庫もテレビも携帯電話、ありとあらゆる物から電磁波は出てるんだけどね。

    そしてその人の着歴見たらしっかり090から始まる番号だったわ(笑)

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/10(水) 21:38:15 

    電子レンジはバンバン使いたい派だけど
    この人自身絡んでもない人に積極的に喧嘩売ってくスタイルだからあまり信用してない

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/10(水) 21:40:30 

    >>37
    これでもしとけ
    料理研究家リュウジ「いい加減にしろ」 電子レンジめぐる「無根拠クレーム」に怒りの警鐘

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/10(水) 21:43:41 

    >>110
    わろた
    謎の既視感はそれだw

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/10(水) 21:48:34 

    ひとり暮らしだからご飯を多めに炊いて小分けして冷凍する
    チンしただけで暖かいご飯が食べられる
    電子レンジって偉大だ
    あったかいご飯最高

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/10(水) 21:49:41 

    >>110
    キスチョコw

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/10(水) 21:53:47 

    電子レンジ出来てから何年よ
    もう流石に生活インフラとして認めてw

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2021/11/10(水) 22:20:05 

    >>155
    そういう考えかたもあるのね
    じゃああなたも親切だね、私のコメントに返信してくれたから

    +2

    -11

  • 188. 匿名 2021/11/10(水) 22:32:48 

    >>133
    懐かしい!パナウェーブですね。確かエガちゃんが本部に突撃取材してた。今どうなってるんですかね。

    +28

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/10(水) 22:39:32 

    まだそんなこと言ってる人いるんだ

    この人のレシピはなんか合わないみたいであんまり作らないけど(ポテサラは良かった)

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/10(水) 22:53:40 

    こういう系の人って、考え方が極端で恐ろしい人が多いイメージ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/10(水) 23:01:11 

    >>179
    それ実際のところどうなのか調べたことあるんだけど
    ネット上に根拠まで載せてた記事によると加熱によるタンパク質の変質のことだったよ
    じゃあガスだろうと石窯だろうと焚き火だろうとダメじゃんって思った

    +60

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/10(水) 23:21:02 

    >>1
    電子レンジが仮に体に悪いとして、それで調理された食材が体に悪い意味がわからない。
    食べ物に電磁波?が残ってるわけないのに。

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2021/11/10(水) 23:23:14 

    >>5
    電波系な人が言ってるんだろうね。
    同族嫌悪かな??

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/10(水) 23:24:34 

    >>11
    味の素もよく、体に悪いので使わないでくださいってコメントされてるよね。
    勝手に使わなければいいのにって思ってる。
    言わなきゃ気が済まないのかな??

    +135

    -3

  • 195. 匿名 2021/11/10(水) 23:27:18 

    今日リュウジさんのレシピ作ったよ!
    至高の生姜焼き!失敗なく美味しいからモチベあがる。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/10(水) 23:28:22 

    >>23
    分かる!
    CMみたいに見たくないのに、勝手に流れてくるものと違うんだから、わざわざ見なきゃいいだけの話なんだよね。
    辻希美のブログが炎上してた時も思ってた。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/10(水) 23:28:42 

    >>3
    あんたが同類だろ

    +39

    -17

  • 198. 匿名 2021/11/10(水) 23:29:24 

    >>24
    人は自分の信じる正義のためならどこまでも非常識になれるっていうからね。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/10(水) 23:29:29 

    >>12
    写真を撮ると魂が抜かれるんだっけ?確かそんな話もあったよね

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2021/11/10(水) 23:30:51 

    >>26
    本当ならアメリカで大訴訟が何度も起きて、世界中で後遺症で悩まされる人たちの治療費問題で揉めて、今頃販売中止になってるはず。

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2021/11/10(水) 23:31:18 

    使いたくなきゃ使わなければいいのに

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/10(水) 23:31:54 

    >>31
    多分その電磁波とこの電磁波は違うとか何とか言って都合よくできてるのよ。

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2021/11/10(水) 23:35:26 

    1歳の子の離乳食作りで、電子レンジは電磁波がたまるから冷蔵庫で3日くらい保存して食べるときはそのたびセイロで蒸してるってブログ見て、びっくりした。いくら冷蔵庫といえ3日もたつと傷むよね。3日前のおかずとか大人でも食べないし。1歳とかまだ菌に弱いし衛生面ってめちゃくちゃ大事だと思う。

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/10(水) 23:38:34 

    電子レンジの電波が良くないって聞いたことあるけど、だからといってこんなに便利な物を手放すことはできない。
    いちいち言ってくる人達って何なんだろうね。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/10(水) 23:53:29 

    >>203
    やばっwなんか本末転倒な気もするねその人。
    その度新しいの作れよって思っちゃう。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/11(木) 00:23:52 

    この人のペペロンチーノのレシピはマジでお勧め

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/11(木) 00:32:10 

    >>14
    知人でアルミホイルも体に悪いって言う人いるよ

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/11(木) 00:37:13 

    電子レンジの電磁波のことやろな。
    温める分には何も悪くないし。
    結構頭おかしい人いるんだね。こういう人こそワクチンの陰謀論とか鵜呑みにして1人大騒ぎしてそう。

    +5

    -4

  • 209. 匿名 2021/11/11(木) 00:45:11 

    >>1
    そんなことより人のレシピのパクりを堂々と自分発案ですみたいに謳うのやめろよ

    +4

    -3

  • 210. 匿名 2021/11/11(木) 01:11:00 

    >>11
    アル中料理家を自称するだけあるなwww

    +64

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/11(木) 01:20:00 

    電子レンジの電磁波がーーーは、トウシツ一歩手前までいってる人だと思う

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2021/11/11(木) 01:42:47 

    >>116
    電磁波ガー!な人たちもみんなそうかな?
    騒ぎながらスマホで発信してるよね

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/11(木) 02:03:06 

    >>5
    子供が赤ちゃんの頃は離乳食の冷凍ストックの解凍をするときはなんとなくレンジの前で抱っこして待ったりはしないようにしてたわ
    あまりよくないみたいなのは言うよね
    別にレンジ使わないとかはないしむしろ使いまくってるけど
    中国がロシアの工作員が電磁波で殺されたとかあったからそれなり何か出てるんだろうとは思うけどね

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2021/11/11(木) 02:09:18 

    リアル電波系

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/11(木) 02:14:28 

    >>3
    こうやって根拠もなくディスる人と同じ人たちでしょ

    +37

    -7

  • 216. 匿名 2021/11/11(木) 02:41:55 

    >>136
    きっと自分に起こった望んでない結果を何かのせいにした人の言葉が、そういう結果になった人達に「そうか私もそれでそうなったんだ!」ってこうしてどんどん広まっていったんじゃないかな。辛くて何かのせいにしたい人達の願望というか。

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/11(木) 03:16:27 

    >>65
    今はWI-FIの周波数を変えたりできるけど、昔はできなくて電子レンジを使うとネット回線に支障が起きてたよ。
    周波数が同じだったらしい。
    人体に影響があるのかどうか、よくわかってないだけだったら怖いなと思う。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/11(木) 04:30:36 

    >>98
    電子レンジとかテレビの付近でパソコンとか使わないでくださいとか説明書に書いてあるよね。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/11(木) 04:40:07 

    AGEs(終末糖化産物)の話かと思ったら電磁波で噴いたw

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/11(木) 05:20:02 

    >>179
    種も遺伝子組み換えだしね〜

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/11(木) 05:21:16 

    残念なほどに物理が理解できていないコメント多数

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/11(木) 05:22:56 

    >>194
    そういうこと言う自然派系?の人らって、他人にも思想押し付けてくるのが困っちゃうよね😩
    自分だけで自由にやればいいものを…

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2021/11/11(木) 05:25:33 

    >>130

    ・ワクチン未接種者の間で感染が広がり新たなワクチンの効果がない変異株が発生する可能性

    →ブレイクスルー感染を散々聞いてるし、しかもそれで死んでる年寄りは無視?

    ・重症化した際の病床逼迫によりその他の病気の治療体制がいつまでも元に戻らない可能性

    →病床逼迫どころか、コロナ病床をわざと余らせて億単位の補助金詐欺してる病院があるんですが。
    しかもコロナ患者見ない癖にコロナワクチン受け付けてる病院ばかり。
    全て金儲けの為でしょ。人の命の事は全く考えてない。

    ・単純に接種者同士よりどちらか若しくは双方が未接種の場合の方が感染リスクが高い

    →その根拠は?
    ブレイクスルー感染の話は無視?

    デマ適当広めてるのはどちらなんだか

    +7

    -12

  • 224. 匿名 2021/11/11(木) 05:49:25 

    おいこれ何のトピだよwww

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2021/11/11(木) 06:57:47 

    妊娠中、義母にIHコンロは子宮に良くないって言われたの思い出した。
    もちろん反ワクの人。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2021/11/11(木) 07:02:42 

    >>3
    低学歴な反ワクチンおばちゃんが反論してるの笑う

    +12

    -10

  • 227. 匿名 2021/11/11(木) 07:07:45 

    >>223
    横だけど

    ブレイクスルー感染と
    ワクチンは有効はちゃんと両立するのよね

    それが分かるかどうかがバカの壁

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2021/11/11(木) 07:10:53 

    ダメだこりゃ

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2021/11/11(木) 07:11:32 

    >>14
    笑ったww

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2021/11/11(木) 07:15:40 

    >>227
    仮に両立するとして、死んでるから無意味。
    もう返さないけど注射トピ行ってやれば良し。

    +1

    -8

  • 231. 匿名 2021/11/11(木) 07:23:48 

    >>226
    もうやだこういう下卑た煽りのレス。
    内容について何にも言い返してないし。

    こういう負け犬の返しは5ちゃんのノリだからあっち行けば。

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2021/11/11(木) 07:31:06 

    >>207
    それはアルツハイマー患者の脳にアルミニウムが多いっていう話だったと思う。体に悪いとも悪くないともわかってない。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/11(木) 07:38:57 

    >>225
    自分はたぶん電磁波過敏症(パソコンのモニタの前で昼寝すると頭痛がするタイプ)なので、まぁ人によりあるんだとは思う。IHはそれなりに長時間近くにいるし。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2021/11/11(木) 07:48:47 

    >>161
    「ムチン」とは、動物性の成分を指す言葉です。

    本件誤報が「ネバネバ詐欺」の温床になっていたことが判明し、全国的規模での訂正が行われています。

    「ムチン様」「ムチン質」はもちろん、「ムコ多糖体」、「ムコ多糖」、「コンドロイチン(硫酸)」、「ヒアルロン酸」、そして「ムチン型糖タンパク質」も動物性の成分を指す言葉です。
    なお、最新の訂正状況については各自、キーワード検索「ムチン 訂正」でご確認ください。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/11(木) 07:53:05 

    >>200
    この話が本当かは別として、アメリカで家電メーカーの雇う弁護士に消費者が訴訟で勝つとは思わないな

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/11(木) 07:59:02 

    >>106
    あらー。。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/11(木) 08:06:22 

    >>8
    うーんスマホ漬けにならない方がいいとか毎日寝るときに頭にくっつけておかない方がいいとかは思う。経験で。
    体質的に敏感な人もいるんじゃない。

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2021/11/11(木) 08:44:07 

    >>135
    義母もそう
    旦那の弁当自家製冷食を電子レンジで解凍してるって言ったら睨まれた 笑

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2021/11/11(木) 08:53:51 

    わかってない人がわかってない人とあーだこーだ言い合うだけの駄トピ

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2021/11/11(木) 09:51:38 

    科学的(医学的)根拠がないですよと指摘しても根拠なんかいりますか?とか言ってくる人もいるからねw
    お湯飲んだらコロナは予防できるとかを本気で信じるんだろうね。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/11(木) 10:52:26 

    電磁波の話信じている人、いるんだね…。
    だったら、話は簡単。
    スマホ使うな、もっと言えば電化製品使うなよ???とさえ、思う。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/11(木) 11:26:35 

    >>1
    その後のこのツイが個人的に面白かったw
    料理研究家リュウジ「いい加減にしろ」 電子レンジめぐる「無根拠クレーム」に怒りの警鐘

    +40

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/11(木) 11:55:16 

    24時間稼働させた電子レンジの前から一歩も動かず何年も暮らしてたらそりゃ何らかの悪影響は出るのかもしれんがそんなやつおらんやろ
    それぐらい突飛もないこと言ってんだよな

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/11(木) 11:56:53 

    >>240
    根拠なんかいりますか?
    (  Д ) ゚ ゚
    なんかもう…アレだな
    脳に宇宙生物でも寄生してるんだろうな

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/11(木) 12:24:38 

    >>164
    思ってる量の3倍の黒胡椒だもんねw

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/11(木) 12:43:11 

    >>179
    >IHはアメリカでは禁止だとか

    これは真っ赤なうそ。禁止されてない。
    普及してないのは事実ではあるが、理由は価格が高いから。

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/11(木) 12:57:13 

    >>1
    その通りなんだけど、どんなキャラなのかは知らないけど、電子レンジで体調の悪くなる人は使用しないで下さいくらいに留めておいて、言い返したりしないほうが好感持てそう。

    お兄さんも、ハナから否定しないで、安全性の根拠を示すなりして、健康を気にしている人の気持ちまで否定しないように、配慮してあげたほうが良いんじゃないかな?

    +2

    -11

  • 248. 匿名 2021/11/11(木) 13:23:13 

    >>2
    赤ちゃんの頭にキャベツかぶせたり?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/11(木) 13:26:43 

    >>237
    そんなの当たり前のことじゃない?

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2021/11/11(木) 13:34:47 

    ツイッターのおかげで気軽にこういうヤバい思想が可視化されるのドギツイな

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/11(木) 13:37:09 

    親がやばい医者に洗脳されてたとき
    レンジに限らずいろんなものから電磁波が飛ぶから電磁波ブロックのための変な石みたいなの持たされてた。
    いるんだな、同じような人が

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/11(木) 13:44:46 

    >>246
    これ嘘すぎて笑えるよね。
    アメリカの高級コンドミニアムのキッチンIHだったし。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/11(木) 13:47:27 

    >>1
    マイクロウェーブがーの人たちか…。
    大正時代に、パーマネントの電気は体に悪いって言ってた人もいたみたいだし、いつの時代もいるよね。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/11(木) 14:04:57 

    >>154
    IHダメじゃないですよ
    むしろインダクションレンジ、販売されておりますしパーティーで出すお料理はミートローフからケーキまでインダクションレンジで調理してますよ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/11(木) 14:07:42 

    変人に絡まれるアル中も大変だな

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/11(木) 14:18:02 

    >>25
    資格の有無は知らないけど、リュウジさんは本を何冊も出しててテレビも出ててるわけだから少なくとも素人ではないんじゃない?
    ただの素人はTwitterのフォロワー200万人弱にはならんでしょ。

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2021/11/11(木) 14:19:16 

    >>154
    あー、噂の鍋ね(笑)
    あの鍋めちゃくちゃ良いらしいよ。物がいいだけに残念でならないってきいた(笑)

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/11(木) 14:20:15 

    コンビーフボムがめっちゃ好きなんだけどこのクレームつけてきた人に怒られるんだろうな。あれは鍋じゃできないと思うけど

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/11(木) 14:22:49 

    タンパク質をレンジ調理すると普通より糖化物質増えるのは事実
    電磁波とかは知らん
    でもそもそもリュウジのレシピは基本身体に優しくはないしレンジ程度の糖化気にするだけ無駄

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/11(木) 14:58:22 

    こういうネットでレシピ載せてる人たちって、いっつも〇〇が無いのですが代用できますか?とか聞かれて大変だなって思ってたけど、こういう変なDMも来るんだ大変だね

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/11(木) 15:02:13 

    >>49
    勝手にしろよって感じだよね
    何でそんなことくらい自分で考えられないのか

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/11(木) 15:10:52 

    >>136
    電磁波からお腹を守るエプロン売ってるの見たことある。たぶん今もある。堂々と売ってたからちょっと信じかけた。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/11(木) 15:15:39 

    >>3
    あたおかみっけ

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2021/11/11(木) 15:16:26 

    >>16
    陰謀なの?5Gは未だに怖い

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2021/11/11(木) 15:18:19 

    >>109
    肉食ったら動物たちの怒りが体に入り込むらしいよ

    ひなの論

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/11/11(木) 15:53:00 

    >>4
    電子レンジ使いたくないけどリュウジのレシピは魅力的だから、レンジ使わない調理方法で教えてくださいってことなのかな
    どんな層なんだよと思うw

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/11/11(木) 16:01:38 

    >>100
    クミンもパクチーもごく一般的なスパイスとハーブですが…
    変な人と争ってる人もやっぱり変わってるね

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/11(木) 16:22:16 

    >>2
    アムウェイの人とかに多いよね。アムウェイと知らずに知人に誘われて行った家でやる料理教室の人レンジは電磁波が〜と言ってレンジ持ってなくてせいろでなんかガチャガチャやってた。
    もちろん使う道具全てアムウェイ

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2021/11/11(木) 17:15:00 

    >>262
    昔の職場で入社そうそう貰ったことあるよ。パソコンやってるときは着けてねって。
    それ以外は特になにも言われなかったけど。あれ、効果あったのかな。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/11/11(木) 17:19:08 

    毒母かと思ったw
    看護師だけど反ワクチン派、電子レンジはマイクロ波が~って言うあたおか。
    子供の予防接種は「予防接種するから体が弱くなる!昔の人のように~」
    電子レンジも「離乳食や哺乳瓶の消毒で電子レンジ使うなんてキチガイ!お前がやってる事は虐待だ!」と執拗く言われた。
    毒母は予防接種は全部済んでるし電子レンジも普通に使ってます。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/11(木) 17:45:17 

    まぁ、だから何も知らないし疑う事なく生きているから2人に1人は癌でお亡くなりになるんでしょうね。
    先進国で唯一の癌大国。
    自然派とバカにせずもうちょい色々調べた方がいいよ。まじで。
    国は信用できませんよ。
    コカコーラゼロをトクホにするくらいなので。

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2021/11/11(木) 17:46:01 

    レンジを使ってない人知ってるけど
    ティファールのフライパンはコーティングされてるから体に悪い
    鉄のフライパンがいい
    炊飯器のお釜もコーティングされるものばっかだから
    土鍋でご飯炊いてるって言ってたな

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/11(木) 17:46:19 

    >>269
    電磁波とかアルミホイルで通さないくらいだから効果あると思うよ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/11(木) 17:50:33 

    まぁ、栄養素は全部破壊されるからただの塊くってるようなもんにはなるわな。

    調理法の違いにより野菜のファイトケミカル(フラボノイド)は、
    ゆでた場合は66%、
    圧力釜では47%、
    蒸した場合には11%しか失われませんが、
    電子レンジで調理した場合、97%も失ってしまいます。
    さらに、食品の分子構造に著しい変化を起こすため、含まれるビタミンB複合、C、E、必須ミネラル、必須脂肪酸などの栄養価値も60~90%低下してしまいます。
    酵素が完全に破壊されてしまうため、たとえビタミンやミネラルが存在していても、体はこれらを栄養として利用することはできません。
    発ガン性のフリーラジカル(活性酸素)も大量に形成されます

    +0

    -4

  • 275. 匿名 2021/11/11(木) 18:26:30 

    そんなことよりこの人がマジでうまいっていうレシピまじでうまくないんだけどなんでこんな人気なの?

    +2

    -3

  • 276. 匿名 2021/11/11(木) 19:03:48 

    >>63
    アメリカで禁止になって、日本も禁止になって、って10年ぐらい前に包装紙も安全性にうるさくなったよね
    科学、化学の進歩はすごい、と食品包装の変換を見てると思うわ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/11/11(木) 19:10:04 

    >>216
    それ!まさにそれ。

    悪いことが起きた→自分のせいではなく、他者、ほかのせいにしたい→スピにどっぷり。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/11(木) 19:12:46 

    >>14
    声にだして笑ってしまった

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/11/11(木) 19:20:56 

    ここみてたらこんなのが
    この商品気になりすぎる
    料理研究家リュウジ「いい加減にしろ」 電子レンジめぐる「無根拠クレーム」に怒りの警鐘

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/11(木) 20:35:22 

    >>1
    よく、家電と結婚するなら炊飯器か電子レンジで悩んで決められない私には怒りの対象にもならない輩の話だわ(笑)

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/11(木) 20:42:30 

    >>10
    レスバてレスバトル?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/11/11(木) 20:43:23 

    今電子レンジ壊れてるけどなんとか大丈夫

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/11/11(木) 20:43:36 

    >>49
    cookpadとかレシピサイトのつくレポの魔改造がひどい。工夫できるアテクシと思ってるのかもだけど、そういうヤツほど写真がまずそう。まずレシピ通りに作りなよと思う。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/11(木) 20:51:41 

    >>97
    あなた、独身は全員既婚者に嫉妬してると思い込んでる人?

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2021/11/11(木) 21:12:46 

    >>275
    片っ端から試してんのかよ。ファンかよwwwwww

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/11/11(木) 21:43:54 

    >>265
    何食ってんのかな。草?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/11/11(木) 21:48:46 

    >>37
    ていう設定でサボる口実にしてるだけでしょ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/11(木) 22:49:55 

    >>272
    土鍋だってある意味釉薬でコーティングされてるのに釉薬への信頼感すごいね
    釉薬の中身全部調べたのかな

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/13(土) 02:03:53 

    >>286
    くさと豆じゃない?子供にはたまに肉やってるらしくて安心したけど
    親のいないところで卑しくなりそうで可哀相なきもする
    お菓子駄目、ゲームダメで育った家の子、大体親の前だと我慢してるからよそで凄く執着する子多いのと同じで
    素で肉魚嫌いなら良いけど、たまに食べてて好きだったら拷問じゃない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。