ガールズちゃんねる

中小企業の育休

77コメント2023/11/14(火) 13:12

  • 1. 匿名 2023/10/29(日) 16:05:03 

    大企業や公務員では育休1年以上取れる企業も多いですが、大多数の中小企業ではどうなのかなと気になりました。

    私は産後3ヶ月から時短復帰です。
    正直体がかなりつらいのですが、これって中小なら普通なんでしょうか。

    +5

    -20

  • 2. 匿名 2023/10/29(日) 16:06:16 

    普通です

    +8

    -10

  • 3. 匿名 2023/10/29(日) 16:06:17 

    中小は嫌味言われなければ御の字と考えてください。

    +60

    -5

  • 4. 匿名 2023/10/29(日) 16:06:19 

    普通普通

    +8

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/29(日) 16:06:23 

    零細にはそんなものはありません

    +25

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/29(日) 16:06:26 

    育休ね〜ないんだよね〜って言われた

    +20

    -4

  • 7. 匿名 2023/10/29(日) 16:06:30 

    中小というかブラックは休んだ時の代わりがいない。

    +46

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/29(日) 16:06:54 

    育休とるなら辞めてくれ
    これが中小零細の現実

    +81

    -8

  • 9. 匿名 2023/10/29(日) 16:07:24 

    育休があるだけありがたいと思った方がいいと思う。私はないから辞めたよ

    +16

    -5

  • 10. 匿名 2023/10/29(日) 16:07:55 

    >>1
    陰でブスって言ってる男どもがたくさんいる。見ていてこちらが辛くなる。主さんの会社はどうかわからんが。

    +3

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/29(日) 16:07:55 

    育休しっかりもらってるよ。昨年9月出産で、まだ保育園決まらず現在も延長中。春にはさすがに復帰しないと気まずいので絶対保育園入りたい。

    +23

    -5

  • 12. 匿名 2023/10/29(日) 16:09:12 

    有給も使う時大変です。

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/29(日) 16:09:17 

    一年は普通にみんな取ってるよ
    今の三十代前半くらいから普通になったかも
    アラフォーだけど同期は取らずに辞めるのが一般的だった
    急に変わった感じ
    製造業です

    +57

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/29(日) 16:09:27 

    社労士事務所で働いてるけど中小だからって理由で育休短い従業員さんは見たこと無いよ
    たまーーーに聞くけど「珍しいね~」って職員で話になるぐらい少ない
    本人が希望すれば1歳になるまで取れるものなので

    +24

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/29(日) 16:09:37 

    普通です。

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/29(日) 16:09:44 

    中小企業の育休

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/29(日) 16:10:26 

    ほぼ妊娠したら退職だったブラックな職場。
    要領が良いある人は自分の都合を通して上手いことやってた。しかし、後から入社した自己愛っぽい年上後輩社員に抹殺されてた。
    でも、転職して幸せそう✨

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/29(日) 16:10:31 

    中小企業(社員4人しかいない)だけど、産前は出産予定日の1週間前まで働いて産後1年育休とったよ
    産後すぐ働くか聞かれたけど、育休ほしいって話したら変わりの人を入れるからって会社から言われて1年猶予もらった
    子供が1月生まれだったから4月に保育園入所になることになって1年と数ヶ月になったけど

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/29(日) 16:11:36 

    >>1
    零細企業ならそんなもんじゃない?
    うちは中小企業だけど上場企業の子会社だから、2年くらい育休取ってるよ。

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2023/10/29(日) 16:12:10 

    >>8
    制度があっても使われたら困るってやつね。

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/29(日) 16:13:35 

    日本の企業の99%は中小だから一括りになんかできないよ
    大手並みかそれ以上に待遇いい中小だっていくらでもある
    うちは育休3年取得可能、時短は小3までと待遇はいたって標準的だけど、既に子育てしてる人が多くて若い子の妊娠出産に対しても経営陣も含めてみんな歓迎ムード
    人員にもある程度の余裕あるし、技術部門は忙しい時期には短期の人員補充もしてくれる
    条件さえあれば復帰後ほぼ完全在宅も可能

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/29(日) 16:14:10 

    >>1
    中小っていうか会社によるんじゃないの
    うちの弱小企業は産後一年育休とってた人いるし
    別になんとも思わなかったけど

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/29(日) 16:14:22 

    大企業や公務員、専門職とかなら育休取って辞めないというのは理解できるけどこんな給料の安い中小企業に育休取ってまで働きたいというのが不思議。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/29(日) 16:15:34 

    中小でもホワイトはみんな取って何人も産んで、上司がちゃんとしてるからしわ寄せなんてないけど、古い体質で貧困で上司も頭悪い会社は、誰も産休育休なんて取らないというか、子持ちはジジババのサポートないといじめられるから、それ見て若い子は結婚決まったらさっさと辞めていったな。

    でも、給料激安で休みも少なく、ジジババに子育て丸投げで残業、飲み会、休日出勤やってて意味あるの?って覆う。だったら非正規で子供との時間取れる方がいいようなと思ってたよ。

    がるちゃんでも「共働きでさみしかった子供の人」ってトピあがるけど、大半はそういう会社だったよ。そりゃ大人になって「なんであんな会社なのに母親は働いてたんだ?」って思うよね。大企業とか専門職じゃないんだもん。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/29(日) 16:16:11 

    >>1
    育休って権利だから取れないのはおかしいんだけどね
    うちの中小も以前は育休なかったけど、そうなると女性入ってきても結婚して皆辞めてしまうから人手不足が深刻になり、育休OKにしていまは子持ちがたくさん働いてて皆何年も続いてる

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/29(日) 16:18:12 

    育休取れない会社って、結婚したら辞めるしかないよね。
    若い女性社員の使い捨てって感じ。

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/29(日) 16:19:00 

    >>1
    中小勤めてた時1年半取らせてもらったよ。
    基本は1年で保育園入れなくて半年延長させてもらった
    私が初めての育休だった

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/29(日) 16:19:13 

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/29(日) 16:19:21 

    >>14
    私は転職数回してて中小零細しか務めた経験ないけど、育休取れない会社とか聞いたことない
    ここで育休なんてないって言ってる人って社労士もついてないような会社なのかな
    普通に違法だよね

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/29(日) 16:19:28 

    >>1
    中堅企業。
    産休、育休合わせて1年半取ったよ。
    復帰後は3歳まで時短の規則だったけど、交渉して小学校に入るまでにしてもらった。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/29(日) 16:20:46 

    >>6
    わかる
    入社初日で言われた
    3年後転職したけど中小で女上司がうちの部署で取得するなんて許さないって言って取れなかった
    社長もグルなので無問題
    当時はパワハラもそこまで問題になってなくて

    今は派遣です

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/29(日) 16:21:42 

    中小企業なんか妊娠したら基本首でしょ

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/29(日) 16:22:25 

    >>19
    上場企業の子会社だったけど育休取れなかったよ

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/29(日) 16:22:37 

    >>1
    普通にありますよ。
    最近では男性も取ってます。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/29(日) 16:22:51 

    >>1
    会社によるとしか…

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/29(日) 16:24:36 

    小姑の家は普通以下

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/29(日) 16:24:47 

    >>23
    言えてる。私も独身の時そういう会社にいたよ。中小でも子会社とか、ちゃんとしてる会社ならいいけど、土日祝全部休みじゃないし、安月給だしキャリアにもならない、朝から掃除してるような会社と子育てを天秤にかけちゃっていいわけ?って思ってたよ。
    親に子育てまかせて残業も休日出勤もしてる。
    実際、お子さん達は不登校とか、退学とか影響出ちゃってたし。

    大手やホワイトの友達のお子さんはそういうのまったくなかったから、やっぱり子供だってある程度大きくなったら「この会社なら働いてて当然」「この会社なら違うところでパートして一緒にいて欲しかった」って理解出来るんだと思う。

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/29(日) 16:26:04 

    >>1
    正直制度はあっても給料安いから時短するとうちの地域は3歳未満は収入として残らない
    あれは大手じゃないとあまりお得ではないと思ったよ
    地方だとそれでもいいのかもしれんが

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/29(日) 16:27:04 

    そのまましがみつくより大企業非正規のほうが働きやすいかもよ
    中小って休みにくいし責任重いし給料安いのに割に合わないんだよね
    私時短非正規で残業60時間の新卒の会社と同じ給料だよ

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/29(日) 16:27:20 

    3人の零細(アラフィフ男性、アラフォー私、アラサー女性)なんだけど、アラサー女性が育休取ることを条件に入社‥
    女性二人は入社1年と入社数ヶ月で土台不安定だし、絶対に負荷が来るから早いところ辞めたほうが良いか悩んでる。男性の半分くらいの給料だし、私にメリット無いよね。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/29(日) 16:29:25 

    >>24
    だから少子化していくんだよね
    今後共働きしか税金上がり続けて3号も廃止でなくなるなら更に子供が減ると思うな
    以前から減ってたけど共働き推進から異様な減り方してる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/29(日) 16:30:03 

    >>29
    有給もそうだけど、「(雰囲気的に取りやすい環境では)ない」ってことなのかな?
    言いづらい環境だとしても子供いるなら多少図太くならないとやっていけないと思うけどね

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/29(日) 16:30:26 

    育休なんて無くて、暗黙の了解で妊娠してしばらくするとみんな退職してた(歯科医院)

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/29(日) 16:31:54 

    >>29
    あっても使いにくいは多いかも
    あとは勤務形態で使うの難しいだとか

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/29(日) 16:32:50 

    >>37
    なるほどねー
    わたし中小辞めさせられて正社員じゃない事にすごく後ろめたさを感じてるんだけど、
    そんな雑な扱い受けて薄給ならこのまま薄給大企業非正規も悪くないという考え方もあるな

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2023/10/29(日) 16:33:08 

    >>39
    これで転職した友達知ってる。
    小さい会社って後から入ってくる人が曲者だったりするから、最初は平和でも突然変わるんだって。
    それで子持ちって事でいやがらせされて、やめて大手の非正規にしてた。
    不思議なことに、休みは増えて、勤務時間は減ったのに、年収がほぼ同じだったと。メリットは環境の良さ。
    その友達、その後また正社員になって、休みや勤務時間はその非正規と同じなのに年収がかなり上がったから、今悩んでる人も一度、大手の非正規を考えてみてもいいかもしれない。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/29(日) 16:35:29 

    >>44
    ガル民言ってたけど看護師は親に預けて早期復帰当たり前らしいよ
    夜勤避けたいっていうとそんなわがままは認められないって言われるとか
    過去に子供産んだ上司がそういう生活してきてるからお前もやれって言われるらしい

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/29(日) 16:36:44 

    >>26
    取れないなら取れないで、面接の段階でにおわせて欲しいよね。
    「産休?取れますよ、でも取った人いませんね、やっぱり専業主婦の方がいいってみんないうんですよ~」みたいな。
    じゃあ、最初から40代以上の女性を採ればいいって言っても、そういう会社ってみんな「40代に教えるとか無理」っていうんだよね。自分達はアラフィフのくせに。

    わざわざジジィの楽しみのために若い女性を取って、使い捨てするとかありえないよ。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/29(日) 16:39:35 

    >>39
    非正規って若いうちはいいんだけど、歳取るにつれて更新されなくなったり、派遣だと紹介される仕事の種類が変わってくるって聞くのが怖いけどね。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/29(日) 16:39:36 

    >>1
    中小ですが、2年取りそのまま2人目妊娠した強者がいます。
    凄い迷惑です。補充もないしで。

    +5

    -5

  • 51. 匿名 2023/10/29(日) 16:40:02 

    >>48
    若いと見た目が良いとか独身だからだけじゃなくて
    給料安くて済むんだよ
    200万円台でも素直だから一生懸命働くんだよね
    私も今は200万円台で当時みたいに長時間のサービス残業したくない

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/29(日) 16:40:15 

    >>45
    後ろめたさを感じる必要ないよ!子供0歳なのに「派遣とかありえない!」って正社員で就職していくような、自意識オバケは非正規バカにするんだけどさ、大手の派遣側からしたら、やばい中小の正社員なら、大手の派遣の方がましって人多いよ。

    だって中小って選び間違えると、とんでもない人が会社にいたり、テレビで同じ会社にいただけで事件に巻き込まれたとかよくあるし。

    ほんと、そんな会社の社員なんてしょーもないんだから、むしろやめてよかったと堂々としてていいと思う。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/29(日) 16:41:50 

    >>8
    そういう企業って上から目線だけど、今後は働き手に選ばれなくなっていくだけだと思う
    かと言って人を呼ぼうと育休取得できますって嘘つくのもやめようぜ(みんな取得するだけして戻ってはこない)

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/29(日) 16:42:11 

    >>40
    私なら辞めるかも。なんでわざわざその人を雇うのかも意味わからない。
    最近、育休目当てで転職する人多いよね、でも、その会社だったらそのアラサーだってけっこう茨の道だよね。その人のためにも断った方がよかったような。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/29(日) 16:45:50 

    某自動車販売店、育休どころか有給すらない

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/29(日) 16:47:33 

    >>1
    産後3ヶ月で働けってとんだブラックだね
    そもそも産後3ヶ月なら赤ちゃん預けられる保育園も限られて来るし

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/29(日) 16:47:49 

    >>1
    まあ正直あと30年くらいでこの国日本の子供いなくなってそうだから制度求めて産む人勇気あるなってなる
    産んでもその子の20年後は国で詰んだ人生確定だから

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/29(日) 16:48:13 

    >>45

    私、文字通り帰っても寝るだけの生活で、この会社だと結婚しても家事やる時間がないから生活できない、子供なんてとてもじゃないけど持てないと思ってこの時代に寿退社したよ
    休みが取りやすい、定時に上がれる派遣に切り替えて正解だったわ
    前の会社だったら、不妊治療で会社休むなんてとてもじゃないけど出来なかったし(風邪引いただけでも体調管理ができてないとか言われる)

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/29(日) 16:49:56 

    >>54
    だよね、ありがとう
    私が入社数ヶ月でアラサー女性が1年ちょいなんだけど、入ってから育休取ること知って、育休規定も慌てて作ってる最中。
    アラフィフ男性も信用できない頼れない人で最近何も聞きたくなくなってきてるし、鬱になりそうだよ‥

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/29(日) 16:50:35 

    これです。

    形だけの「女性が働きやすい会社」の現実 産休・育休社員の仕事を押し付けられ疲弊する現場社員たちの声
    形だけの「女性が働きやすい会社」の現実 産休・育休社員の仕事を押し付けられ疲弊する現場社員たちの声
    形だけの「女性が働きやすい会社」の現実 産休・育休社員の仕事を押し付けられ疲弊する現場社員たちの声girlschannel.net

    形だけの「女性が働きやすい会社」の現実 産休・育休社員の仕事を押し付けられ疲弊する現場社員たちの声メーカー勤務の20代女性・Aさんは、子育て中の社員のサポートで仕事が増えている実態を明かす。 「彼女の産休中の仕事はもちろん、復帰後もサポートが必要で...

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/29(日) 16:55:39 

    >>58
    えっ私が書いたのかな??
    私も週6勤務で風邪で休んだら無視されるような会社やめてから不妊治療したよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/29(日) 16:55:49 

    >>60
    こういうの無視して制度だけ導入を要請すれば共働きが実現して3号廃止でもみんなが子供を産むと思ってる政府

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/29(日) 16:57:46 

    >>59

    それって、そもそも育休取る人の代替要員ということではなくて、別の業務を行って欲しいと言われていたはずなのに
    育休とるから引き継ぎして、アラサー女性の仕事もやって欲しいと言われてるの?
    アラサー女性の仕事をはじめから引き継ぐ予定の条件で入社したならともかく、そうじゃないなら辞めてもいいんじゃない
    それにもし、あなたが派遣だったら産休代替は面談時に言ってくれるはずだから、そんな騙し討ちみたいなことして気分悪いよね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/29(日) 16:59:14 

    育休も取れるし、時短も子育てや介護が落ち着くまで取得できる中小もあるよ。前職は数十人規模だったけど、こんな感じだった。普段は出社だけど、やむを得ない場合はテレワークや時差出勤が可能。ただ、給与は少なかった。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/29(日) 17:03:05 

    >>64
    ここなんだよね
    給料安いから保育料も考えるとうーんってなるっていうね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/29(日) 17:03:17 

    >>63
    いや、元々定年退職する人が二人いて(1年のズレがあって)それぞれ別の仕事を引き継いでる感じだよー 
    でも零細で不定休なのに安月給だから、おそらく産休代替なんて来ないし絶対に負担が増えると思う。上は産休の実態なんて知らないからおめでたいことばかり言うんだよね‥
    別仕事だから入社前に言わなくてもいいことではあるけどね、梯子外された感じしかしないよ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/29(日) 17:07:02 

    >>1
    業界によるんじゃない?
    情報通信系はテレワークで時短とか多いよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/29(日) 17:17:51 

    >>64
    仮に手取り十数万円位であったとしても、ないより絶対あった方がいい
    年少から無償化で大分楽になるし、うちの子は来年小学生だけど、0歳の復帰後から仕事続けてきたおかげで結構お金貯められた

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/29(日) 17:21:46 

    うちは育休産休ない。あるところ羨ましいです

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/29(日) 17:24:19 

    >>68
    保育園が諸費用含めて8万くらいになったから食費も含めるとかえってマイナスになったからやめたほうがいいってなったよ
    年少まで働いてるのに夫の給料で生きていくことになるのに疲弊するだけっていう
    都会は高かった
    やっぱり大手共働き向けなのかな保育園はって印象

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/29(日) 17:45:24 

    >>70
    8万円は高いね。うちの区は年収上限でも5万台だったような。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/29(日) 18:31:27 

    >>10
    それは中小企業に限ったことじゃないよ。
    上場企業にいたときに、おばさんやらブサやら色々言ってる人いたよ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/29(日) 19:39:23 

    >>50
    それは補充をしない会社の責任。
    正当な権利なら、その人を責めるのはお門違いだと思う。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/10/29(日) 20:56:48 

    男性社員が半年育休を取ることになったけど、裏で文句言われてる。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/30(月) 02:27:12 

    >>29
    社労士からもう切りたいと言われてるので、退職届出してくれって言われたわ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/30(月) 02:38:46 

    >>1
    大手だと6歳まで産休取れるところがあるよ。
    産休中にまた妊娠するの。
    それで10年ぐらい見てない人がいる。
    もう退職でよくね?って思う。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/14(火) 13:12:41 

    >>56
    うち産後2か月フルタイムで働けだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード