ガールズちゃんねる

都道府県あるあるに当てはまっていない方

164コメント2023/10/31(火) 14:01

  • 1. 匿名 2023/10/29(日) 11:59:54 

    都道府県民はこんなことがあるある〜という風に言われることがあるかと思いますが、そのあるあるが当てはまっていない人も多いと思います。

    例えば、主は大阪出身ですが、実家にはたこ焼き器はありません。
    (たこ焼き器が一家一台はあると言われがちですが…)

    同じような方お話しませんか?
    都道府県あるあるに当てはまっていない方

    +30

    -2

  • 2. 匿名 2023/10/29(日) 12:00:37 

    福岡は美人が多い
    お察しください

    +61

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/29(日) 12:00:52 

    大阪→話嫌いでずっと話すの嫌い。

    +20

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/29(日) 12:00:59 

    名古屋だけど美人です

    +13

    -11

  • 5. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:04 

    沖縄ですが、神経質です

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:14 

    秋田美人

    鼻の低い丸顔ちゃんだお

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:19 

    名古屋だけど性格悪くないです

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:23 

    大阪人だからって気が強いとは限らない

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:30 

    和歌山県民ですが横断歩道で歩行者が待っている時は絶対止まるようにしてます
    (和歌山県民の横断歩道スルー率はワースト3に入ります)

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:45 

    横浜人はプライドが高い
    そんな事全くない
    ただ横浜が好きで横浜以外に興味がないだけです

    +8

    -23

  • 11. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:49 

    カープファンでもないし、野球好きでもない。
    お好み焼きも嫌いなわけじゃないけど、そこまで好きなわけでもない。

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:54 

    >>3
    先ずは落ち着け。

    +4

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/29(日) 12:02:06 

    神奈川県だけど神奈川のあるあるを知らないw

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/29(日) 12:02:10 

    秋田美人
    はてはまらん秋田県ガル民っていますか?

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/29(日) 12:02:11 

    京都だからっておしとやかとは限らない

    +10

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/29(日) 12:02:33 

    雪国出身、スキースノボ全然興味ないどころか大嫌いだし寒いのも苦手

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/29(日) 12:02:34 

    千葉県民の特徴ある?
    埼玉に敵意は持ってないし持ってる人も少ないと思う

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/29(日) 12:02:46 

    >>2
    同じです。
    出身どこ?と聞かれたとき、福岡と言いにくいです。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/29(日) 12:02:55 


    沖縄アラサーですが、年齢=彼氏無しです

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:02 

    沖縄県民ですが、せかせかしていてじっとしていられない性格です。

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:06 

    >>4
    茨城だけど美人です

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:09 

    >>15
    京都におしとやかなイメージあるの?初耳

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:11 

    大阪
    たこ焼きもお好み焼きも食べない

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:31 

    北海道は田舎に行くとデブスばっかだぞ

    +7

    -7

  • 25. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:37 

    名古屋走りとは程遠い紳士的な運転します

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:40 

    土佐の女ですが、お酒嫌いです

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:41 

    岡山県民だけどちゃんとウインカー出してる

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:46 

    岐阜
    バーベキューしたことない

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:51 

    >>6
    でも、色白なんじゃない?

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:53 

    >>10
    それをプライドが高いと言うのでは…?

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:56 

    大阪だけど吉本嫌い
    あのノリが無理

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/29(日) 12:03:57 

    >>13
    神奈川だけど
    崎陽軒のシウマイ大好き!とか?
    神奈川あるあるってあまりなさそう

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/29(日) 12:04:06 

    都民だけど人混みが苦手
    おしゃれも面倒くさい

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/29(日) 12:04:06 

    >>13
    横浜が地元ではないのに、横浜出身と言いがち。とか?

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/29(日) 12:04:24 

    >>8
    北日本から大阪行ったけど、親切なおじちゃんおばちゃんばかりで感動した。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/29(日) 12:04:26 

    >>13
    〜じゃん←これが語尾につく人はもれなく神奈川県民だと思ってるけど違うの?

    +4

    -7

  • 37. 匿名 2023/10/29(日) 12:04:33 

    名古屋だけどゴールド免許です

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/29(日) 12:04:39 

    大阪府民だけど東京敵視とかしてない
    寧ろ住みたいと思ってる

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/29(日) 12:04:50 

    大阪。阪神ファンウザい大嫌い。

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/29(日) 12:05:07 

    熊本県は運転が荒い 

    私は事故りたくないから安全運転

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/29(日) 12:05:27 

    大阪は見た目と違って人情あふれるって書き込みみていつも鼻で笑ってる

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2023/10/29(日) 12:05:54 

    >>21
    嘘つくな
    茨城で美人なんて見たことないわ

    +3

    -12

  • 43. 匿名 2023/10/29(日) 12:05:55 

    道民だけどヒグマは話せば分かる

    +7

    -9

  • 44. 匿名 2023/10/29(日) 12:06:03 

    北海道だけど、スキーもスケートもできない

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/29(日) 12:06:05 

    新潟市民は雪に不慣れでスキーが滑れない

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/29(日) 12:06:14 

    >>3
    大阪→阪神タイガースが大嫌い

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/29(日) 12:06:24 

    千葉 ディズニー行ったことない

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/29(日) 12:06:43 

    宮城県民
    高いのでしょっちゅう牛タンを食べてる訳ではない
    安い焼肉の薄いタンはあまり美味しくない
    やっぱ血抜きした厚切り牛タンが柔らかくて美味しい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/29(日) 12:06:44 

    >>10
    どこの県出身?って聞かれたら横浜って答えるんだって、横浜の人は。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/29(日) 12:07:16 

    >>36
    埼玉もじゃない?

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/29(日) 12:07:22 

    >>2
    そもそも美人が多いと思わなかったかなぁ。

    +11

    -8

  • 52. 匿名 2023/10/29(日) 12:07:24 

    これ↓言われてるけど
    実際は濃い顔の人多いって思う
    今の老人世代で九州から関西来た人多いからかなって思う
    都道府県あるあるに当てはまっていない方

    +13

    -4

  • 53. 匿名 2023/10/29(日) 12:07:28 

    >>10
    貴女は皆がイメージしている横浜人そのものだよw

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/29(日) 12:08:02 

    >>4
    それは非常にレア
    名古屋で美人見たことない

    +8

    -8

  • 55. 匿名 2023/10/29(日) 12:08:17 

    新潟県民ですが、スキー1回もしたことありません

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/29(日) 12:08:20 

    >>32
    シウマイもあまり好きではないしサンマー麺ってのも食べたことない

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/29(日) 12:08:55 

    >>9
    そんな人見たことない
    轢き殺す勢いの車しか見たことない

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/29(日) 12:09:13 

    >>30
    横だけど全く違うでしょ
    寧ろ何故同じだと思った

    +1

    -8

  • 59. 匿名 2023/10/29(日) 12:09:25 

    >>5
    沖縄の人は神経質な人が多いと思う
    私の周りの沖縄の人はそんな感じ
    ISSAも神経質で有名だよね

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/29(日) 12:09:49 

    >>52
    生粋の大阪人の顔は右上

    +3

    -8

  • 61. 匿名 2023/10/29(日) 12:10:50 

    >>10
    めっちゃお高くとまってて草

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/29(日) 12:10:58 

    大阪の北は上品だけど事なかれ主義多い。
    大阪の南は下品と不評だが気さくが多い。
    どっちがいいかは判断に任せる。

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/29(日) 12:11:02 

    >>17
    多分埼玉人もそう
    平和主義

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/29(日) 12:11:34 

    >>8
    3年大阪に住んだけど、その当時関わった人たちみんな優しくて面白くて今でも大好き。
    気の強い人とかグイグイくる人とか居なかった。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/29(日) 12:11:56 

    >>49
    そうだよ😄

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:01 

    >>56
    サンマー麺は神奈川というより横浜なのかな?
    普通のあんかけラーメンだけど美味しくて子供の頃から出前などでよく食べてるよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:11 

    大阪人だけどどて焼きホルモン苦手です

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:12 

    >>1
    福岡県は明太子で出来ているっていうけどうちは明太子で出来ていない。
    茨城県は納豆で出来ているっていうけどうちは納豆で出来ていない。
    みたいな??

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:21 

    >>49
    違う。本当の横浜生まれだったらいいけど同じ神奈川でもベッドタウンの竹藪に囲まれた都筑区の人とかが「横浜」って言いがちなんだよ。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:28 

    新潟で生まれ育ちましたがスキーやスノボは未経験です。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:50 

    長野県民だけど蕎麦よりうどんが好きです

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:53 

    >>33
    生粋の都民で人混み好きって人知らないな
    私も長年住んだら話題のスポットは避けてる

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/29(日) 12:13:01 

    >>31
    吉本は下品だよね

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/29(日) 12:13:50 

    >>69
    竹藪w
    横浜そういうところ多いよね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/29(日) 12:14:11 

    >>24
    クマと見間違えてないか?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/29(日) 12:15:20 

    >>69
    竹藪に笑ったww

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/29(日) 12:15:39 

    >>59
    当たり前のルールを守っているだけなのに「内地の人みたい」と嫌味を言ってくる人がいるから、余計イライラしてしまいます。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/29(日) 12:16:02 

    >>65
    県で聞いてるのに県じゃないし笑
    横浜って言いたいだけだよね。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/29(日) 12:16:25 

    >>1
    宮城県民ですが、滅多に牛タンが食べません
    始めて食べたのは10年前会社の接待でした

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/29(日) 12:16:41 

    北海道民です
    都民に「東京人並みに歩くの早いね!」と言われました。
    ゆっくりのんびりなイメージなんでしょうか?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/29(日) 12:17:19 

    >>4
    仙台ですが美人だよ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/29(日) 12:17:39 

    >>57

    停止する率トップの長野県はまず歩行者のマナーが良いみたいね
    大人もちゃんとするからそれを見て育つ子供もお礼をして渡るらしい
    どこの県でもそういうのが根付くと良いね

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/29(日) 12:18:00 

    >>1
    ただの都道府県叩きになるクソトピ。福岡人が地元を必死になって自分たちで持ち上げ出すだけ。基本暇なのよね田舎者は。

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/29(日) 12:18:21 

    >>49
    横浜が県でないのを知らないなんて小学生以下なのか? 横浜民は……。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/29(日) 12:18:57 

    >>77
    沖縄の人はこだわりや自分のペースがあって、それを乱されるのをとても嫌がる傾向があると思う
    だからこちらもペースを崩さないように気を付けてる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/29(日) 12:19:24 

    >>10
    前に都会トピか何かで横浜のガル民が「横浜の人って出身神奈川って言わないよね」ってコメントに「お前なんか横浜にも住めないカッペのくせに!バーカバーカ!」みたいな民度でブチギレてたのおもしろかったな

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/29(日) 12:19:31 

    方言や習慣はともかく性格なんてどこに住んでいてもいろんな人がいるよね

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/29(日) 12:20:12 

    >>52
    私の中ではその画像の人達とトータス松本みたいなハッキリした顔立ちにわかれてる、大阪。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/29(日) 12:20:23 

    >>52
    ウチも父方の家系が鹿児島だから顔は濃いよ
    大阪の人間が全て薄い顔だと言われるのは不愉快だよね

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/29(日) 12:20:34 

    >>84
    名古屋や仙台も地名で言うよね
    確かにそっちの方が分かりやすいけど

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/29(日) 12:20:57 

    >>85
    そういう方って職場に20人に一人はいない…?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/29(日) 12:22:15 

    長野県民だけど信濃の国って歌は全県民歌えるとか言ってるけど、全く歌えませんし覚えてもいない

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/29(日) 12:23:43 

    >>91
    どの地域の年配の人もそんな感じだよ
    頑固で融通効かない

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/29(日) 12:24:03 

    >>60
    で、九州の血が入ってると右下ね。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/29(日) 12:24:25 

    >>82
    長野県はあんまり歩いてる人がいないわね…
    ただ交通ルールを守る人は多くて、自転車もキチンと車道の端を走ってる
    広い歩道に誰も歩行者いないのにおじいちゃんが自転車だからヨロヨロと車道走ってて、危ないから歩道を走って欲しいと思ってしまう

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/29(日) 12:24:26 

    地方民だけど今日も横浜コンプ全開の人達が暴れてるのね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/29(日) 12:25:35 

    >>2
    福岡は美人が多くて
    美人が、当たり前みたいになっている

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/29(日) 12:26:00 

    >>90
    浜松も大半は浜松って言うよ
    政令指定都市は言うんじゃ
    横浜だけ叩かれるよね
    私は浜松と答えて叩かれたことないし
    嫉妬だろうね

    +0

    -7

  • 99. 匿名 2023/10/29(日) 12:26:05 

    他のトピでも
    最近一部の都民が田舎をやたらと敵視してる
    田舎者は暇だとか来るなとか色々

    何か不安があるのかね
    首都直下型地震が近い予兆かも

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/29(日) 12:26:48 

    >>87
    You shouldn't say that.

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/29(日) 12:27:12 

    >>98
    ごめんなさい
    浜松と聞いても一瞬どこか考える…

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/29(日) 12:27:20 

    宮城県民だけどウインタースポーツ全部出来ない
    (暑い関西に長い事居たせいか水泳は出来るけど)

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/29(日) 12:27:38 

    >>92
    小学校の頃授業でめっちゃ刷り込まれたけど4番以降は怪しい

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/29(日) 12:28:46 

    >>101
    謝ることないけど、静岡市と浜松市で全く違うから大半は市で答える
    ただ田舎だから誰からも叩かれたことないんだよね
    横浜の人達は大変だなっていつも思って見てる

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2023/10/29(日) 12:28:47 

    >>63
    分かる
    埼玉の人は柔軟で付き合いやすい

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/29(日) 12:30:26 

    >>54
    あ、かわいい子いる!と思ったら岐阜や三重から来てる人だったりねw

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/29(日) 12:31:34 

    さいたまとさんたまはたったの一字違いなのになんでイメージが違うんだろう
    やっぱり頭にだをつけたアイツのせい?😎

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/29(日) 12:32:22 

    >>49
    このトピの趣旨で言ったら、横浜出身だけど神奈川ですって答えるってなるよね
    そんな横浜人会ったこと無いけど

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/29(日) 12:32:47 

    >>38
    住みたいけど生活費が高すぎるんだよなぁ
    家賃で驚いたし、外食も高いし、量は少ない
    オシャレなんだけど腹が膨れん

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/29(日) 12:33:08 

    >>50
    聞いた事がないよ

    byさいたま市

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2023/10/29(日) 12:34:22 

    >>110
    そうなんだ。埼玉のいとこが〜じゃん!ってよく使ってて都会だなあと思ってた道民です笑

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/29(日) 12:35:54 

    埼玉県民だけど埼玉サゲ埼玉dis普通にむかつきます

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/29(日) 12:37:00 

    >>2
    福岡住んでたけど、女性はおおまかに3通り
    1.松田聖子さん系パーツ小さめかわいく整い系
    2.今田美桜さん系目がクリッと大きい系
    3.例える芸能人がいないけど切れ長一重系
    上記に当てはまらない場合は転勤のパターンもある

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2023/10/29(日) 12:37:42 

    >>36
    県北だけど~じゃん、使うよ
    あと関係無いけどなんなん?も使う

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/29(日) 12:38:30 

    >>113
    自己レス
    1.はめざましテレビの井上アナのほうがイメージしやすいかも。訂正します!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/29(日) 12:41:52 

    >>36
    あと山梨と静岡も言いがちだよ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/29(日) 12:44:23 

    >>52
    男女共にサンダルっぽい人が多いよね

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2023/10/29(日) 12:45:43 

    >>54
    親とかが九州出身の子は美人だったりするよ。何故か親や祖父母世代だと九州出身で名古屋(愛知)に住んでる人多いから

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/29(日) 12:47:06 

    >>22
    典型的なイメージって京都ははんなり、お上品って感じじゃない?逆に反対のイメージは大阪人のイメージ

    +1

    -5

  • 120. 匿名 2023/10/29(日) 12:48:59 

    >>10
    八王子の人が「都心に興味ないっス 十分便利なんで」
    って言っても単に過度な人混み嫌いなんだろうなくらいの印象なのに
    なぜなのか

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/29(日) 12:49:02 

    >>116
    山梨とかだとじゃんね〜ってなるよね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/29(日) 12:52:24 

    >>116
    発祥は三河か山梨だもの
    三河のじゃんだらりん
    三河→静岡→神奈川→東京
    それが神奈川に流れて東京に流れ着いた

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/29(日) 12:53:32 

    生まれも育ちも大阪だけどお笑い嫌い
    吉本新喜劇みたことない

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/29(日) 12:54:02 

    >>120

    横浜以外の全地方に当てはめても、スルーされるよね
    横浜だから叩かれてる印象

    ただ〇〇が好きで〇〇以外に興味がないだけです

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/29(日) 12:54:21 

    >>69
    西武線沿線でも吉祥寺だし
    ほぼ神奈川でも世田谷(これは確かに区内)

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/29(日) 12:58:21 

    >>10
    遠くまで出掛けるのが面倒なだけじゃなくてか

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/29(日) 13:04:13 

    >>31
    大阪あるあるで
    土曜日に午前中授業あった時代は「学校から帰ってきて昼ごはん食べて吉本新喜劇見て友達の家に遊びに行く」
    という話がよくあるけど、
    両親もお笑い興味ないし、私もお笑い好きじゃなかったから土曜日に吉本新喜劇を見る習慣がなかった

    吉本の芸人さんの名前を知らないっていうと驚かれる

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/29(日) 13:06:55 

    >>125
    狛江の人が家は成城学園の方って言う感じ?w

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/29(日) 13:08:18 

    >>52
    これいつ見ても「3種類じゃなくて1種類やろw」と突っ込みたくなる

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/29(日) 13:11:27 

    >>10
    私も神奈川人だけど、ここ「都道府県」トピよ?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/29(日) 13:11:55 

    郷土愛ない
    酒嫌い
    ブス
    目立つの大嫌い
    祭嫌い

    完全に真逆やね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/29(日) 13:12:02 

    香川県民だけど、うどんはほぼ食べていない。
    食べるなら外で食べるけどお昼は並んでるし、好きだし毎日食べられるけど。
    いつでも食べられると思うからかな。
    たまに食べるとあーやっぱり美味いってなる。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/29(日) 13:15:45 

    >>119
    はんなりって聞いたことあるけど意味を知らなかったから調べたらはなやかって意味なんだね
    華やかで上品とおしとやかはイコールじゃないなー
    おしとやかそうに見せているというなら同意だけど
    大阪が京都と真逆イメージなのはその通りだと思います

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/29(日) 13:16:31 

    広島です、野菜の広島風とソースがきらいです。昔は何にでもかけてたけど甘く感じたので。ちなしょう油派です

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/29(日) 13:18:38 

    >>36
    〜じゃん、は最早標準語

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/29(日) 13:23:48 

    津軽だけど色黒です

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/29(日) 13:27:13 

    >>2
    福岡は確かに綺麗な子が多いです。
    が、

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/29(日) 13:35:19 

    >>84
    何処の県出身と聞いてるのにね!
    神奈川県なんだけどわかりやすく言えば横浜。
    だと良いよね
    名古屋でも仙台でも最初に県名言った後で県が広くてわかりにくいし、〇〇と言えば良い

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/29(日) 13:35:52 

    あまり、さくらんぼ好きじゃない

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/29(日) 13:43:10 

    >>125
    神奈川と世田谷の間には多摩川があるよね
    北多摩と南多摩以上の違いがある

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/29(日) 13:44:28 

    >>41
    いやだって大阪めっちゃくっちゃ大都会じゃんw
    人情あふれるわけねーだろってw東京しかりアメリカでもニューヨークしかりあんまり人に関与せずクールだよ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/29(日) 13:55:54 

    長野は教育県だが、ギャルが意外と多い。
    (県外の人からも言われた)
    私服高校多いし、偏差値によってはキャバ嬢みたいなJKがいる所もあるね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/29(日) 14:03:54 

    >>10
    日本語が苦手なのは分かった

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/29(日) 14:05:23 

    鹿児島県民だけどお酒弱いです。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/29(日) 14:07:31 

    奈良県 維新知事
    外国人参政権

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/29(日) 14:15:58 

    道民です
    カニは20年以上食べてません。その時は頂き物のカニでした
    回転寿司にカニはあるけど高いので食べません
    カニの味を忘れました

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/29(日) 14:25:07 

    福岡人は地元アゲがバレバレだから日本全国でバカにされる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/29(日) 14:25:14 

    >>125
    西武線沿線で吉祥寺が最寄のJRになるのは練馬区民だろうから普通に練馬区って言うのでは?
    地方で市の中心部から2~3キロ離れた所で育って毎日自転車で移動してた上京民なら西武線からJRまでの距離はなんてことないと感じるのでは
    市の中心部から2~3キロの距離感は都市によって違うだろうけどどうなんだろ?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/29(日) 14:57:21 

    やっぱり特定の都道府県叩きが出てきたね
    好きだねぇ、誹謗中傷が

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/29(日) 15:09:17 

    >>52
    いつ見ても笑える写真だね。左と右上が。さすがお笑い王国大阪って感じ。顔だけで笑かしてくれる。

    +0

    -4

  • 151. 匿名 2023/10/29(日) 16:18:36 

    >>49
    これ神戸もじゃない?

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/29(日) 17:13:40 

    味噌カツより普通のとんかつソースが好きな名古屋人

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/29(日) 17:21:06 

    >>1
    大阪です
    おまえの話にはオチが無いとバカにされる

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/29(日) 17:53:47 

    >>56
    シウマイは毎月のように食べるし、サンマー麺も食べる。逆に家系ラーメンはまだ食べたことがない神奈川県民です。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/29(日) 18:15:23 

    話題にすら出てこない佐賀県民。

    嵐の大野くんきたもん!(いつの話

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/29(日) 19:57:08 

    >>2
    自分で自分の首を絞めてるとしか思えない。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/29(日) 20:01:14 

    >>4
    同じく。
    名古屋ブスが多いと言われても痛くも痒くもない。
    で、そういうあなたは本人はどうなの?くらい。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/29(日) 21:13:24 

    >>15
    釣りにしてはちょっと弱いかな
    もう少し前提を散りばめて上手く釣らないと

    京都がおしとやか?腹黒の間違いでしょ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/29(日) 21:45:17 

    >>1
    青森県出身だけど、なまっていない。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/29(日) 22:17:45 

    沖縄県民海で泳ぎません
    個人的には泡盛も飲みません

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/30(月) 10:31:22 

    >>60
    父親は兵庫県姫路市出身

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/30(月) 12:56:01 

    田舎って遠いと小学校まで4km中学校まで6km歩くの?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/31(火) 13:51:06 

    >>110
    よく言うよ
    さいたま市民

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/31(火) 14:01:49 

    >>45
    新潟の豪雪地帯と比べるとそうかもだけど雪が降らない地方から見ると断然雪に慣れてるよ
    凍った道路でもハイヒールで歩くし車のスピードも速い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード