ガールズちゃんねる

【2023年】暖かい靴下のおすすめ

91コメント2023/11/15(水) 08:16

  • 1. 匿名 2023/10/23(月) 10:23:48 



    毎年寒くなるとつま先が冷え感覚がなくなります...
    暖かいくつ下のおすすめを教えて下さい!<(_ _)>

    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +28

    -0

  • 2. 匿名 2023/10/23(月) 10:24:16 

    ダイソーのごついやつ🧦

    +10

    -10

  • 3. 匿名 2023/10/23(月) 10:25:27 

    スリッパ履いて徘徊する婆さんが近所にいてマジ戦慄

    +3

    -14

  • 4. 匿名 2023/10/23(月) 10:25:31 

    unicloのやつ

    +1

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/23(月) 10:26:16 

    つま先だけ暖かいやつを何組か使ってる!
    靴下やタイツの下に履くだけで全然違うよ〜

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/23(月) 10:26:21 

    スキーとかスノーボード用の靴下は?あとは冬登山用。

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/23(月) 10:26:28 

    ジェラピケ


     
    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +2

    -30

  • 8. 匿名 2023/10/23(月) 10:27:00 

    >>7
    つま先出とるやないかい。

    +67

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/23(月) 10:27:10 

    五本指のやつ

    結局指をちゃんと広げるのが発熱に繋がる

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/23(月) 10:27:26 

    アクリル100%のもこもこソックスは足汗かいてそれが冷えて余計に寒くなるらしいよ
    冷え性でアクリル100%もこもこソックス愛用してんだけどさ..

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/23(月) 10:27:42 

    これ使ってる方います?いかがですか?
    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +86

    -6

  • 12. 匿名 2023/10/23(月) 10:27:44 

    >>7
    一番冷えがしんどい、つま先ところが出てるの本当なんなの笑

    +22

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/23(月) 10:28:12 

    少し面倒かもだけど
    シルクの5本指ソックス履いてからウールかなんかの靴下重ねばきするとポカポカだよ!

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/23(月) 10:28:29 

    まるでこたつソックス

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/23(月) 10:28:44 

    >>1
    毛(ウール)が入ってるやつ!!
    しまむらがお手頃でおすすめ。ちょっとダサいけど。

    上記の靴下にユニクロのスリッパを履いて、
    床からの冷気をシャットダウン!

    おすすめです。

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/23(月) 10:28:53 

    あったかいのって毛玉になりやすいから、薄目の色を選んで目立たないようにしてる。
    素材に毛が使われてるのは毛玉にはなりにくいけど、皮膚が弱くて痒くなるし。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/23(月) 10:29:10 

    しまむらとかに売ってるホカロンってくつ下気になってるんだけど、暖かいかな??履いてる人いたら教えてほしい!

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/23(月) 10:29:24 

    >>11
    あったかい!
    けど、ニットだからか通気性良くて寒い時もあるから重ね履きする!

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/23(月) 10:29:32 

    オカモト 靴下サプリ

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/23(月) 10:29:54 

    まるでこたつシリーズ去年おととしはかなり品薄で買うの大変だったけど今年はけっこう早い段階から売り出してるね
    効果はこたつは言い過ぎ…だったけど

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/23(月) 10:29:54 

    厚手ソックスとかヒートインナーって、人気のメーカーのは12月になるとほぼ売り切れるから買うなら今だよね。
    早すぎるけどもう揃えたわ。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/23(月) 10:30:15 

    これがお気に入り。
    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +16

    -5

  • 23. 匿名 2023/10/23(月) 10:30:19 

    ホカロン靴下がいいと見たのですが、履いたことある方いかがですか?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/23(月) 10:30:55 

    毛や化繊は一見暖かそうだけど、汗を吸わずに冷えるから、綿や絹の靴下の上に重ねて履くのがいい

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/23(月) 10:30:57 

    モコモコのは靴もサンダルも入らないからいちいち履き替えるのが面倒い
    だんだん履かなくなる

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/23(月) 10:31:14 

    >>11
    これのレッグウォーマーとくつした持ってるけど24.5の私には気持ち小さい…履き口も狭くてきつくなる

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/23(月) 10:31:26 

    >>11
    私これ好きなんだけど、すぐに穴が開くからワンシーズンで終わっちゃうんだよね〜

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/23(月) 10:31:32 

    >>2
    あの靴下がスリッパの中で滑って階段から転げ落ち慌てて壁で減速しようとしたら指骨折した

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/23(月) 10:31:53 

    >>11
    ガル民絶賛だったから買おうとした時にふと検索したら毛玉えぐいって書いてあって、写真見たら確かに毛玉だらけだったからやめた。
    みなさん平気なのかな

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/23(月) 10:34:14 

    パイル生地の厚めの。メンズサイズ買って、2枚重ねばきは最強。パイル特有の空気層ができるのか分からないけど、もこもこソックスより格段に温かい気がします。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/23(月) 10:35:08 

    >>9
    これ。
    できればシルク混の5本指靴下(上半分だけのもあり)履いて、重ねて上からウールやアンゴラ混の靴下を履く。

    ポリエステル素材のは汗を吸わないので足指が汗かいて冷えて、それがしもやけになります。あと靴履いた時靴の中で滑るのが嫌です。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/23(月) 10:35:35 

    >>9
    本当に冷えないよね。初めて靴下屋で2000円くらいするやつ買ったんだけど、本当に冷えにくい。今まで氷のように冷たかった足だったのに。履くのめんどくさいけどね

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/23(月) 10:35:37 

    ヤクウールの入った靴下
    前に無印で買ったら温かかった

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/23(月) 10:36:17 

    >>6
    家の中ではいいけど靴履けない

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/23(月) 10:36:31 

    >>7
    高いなぁ

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/23(月) 10:36:51 

    >>7
    スリコにありそう

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/23(月) 10:37:11 

    >>29
    それがすぐ毛玉だらけになるのと、あまり毛玉できないのと個体差がある。

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/23(月) 10:37:22 

    >>11
    毛玉すごいしこたつは言い過ぎ
    ツボを刺激する部分も合わせてるんだけど効果は感じなかったな

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/23(月) 10:37:36 

    家の中だけどモコモコスリッパに貼るカイロを貼らないで入れる!

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/23(月) 10:37:43 

    >>22
    うーむ、、、あまり効果を感じなかったな

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/23(月) 10:38:01 

    前回の全部捨てて買い揃える時
    何セットぐらい買ってる?
    いつも迷う。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/23(月) 10:38:04 

    ブルーブルーエでこの間買った、冷えとりソックスが暖かいよ!
    シルクと綿の2重になってるの。1650円でした。
    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/23(月) 10:40:55 

    >>7
    こんなモコモコで着圧って…
    足のほっそい女子が買うのかなぁ
    爪先冷え冷えやん

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/23(月) 10:44:26 

    >>11
    これ暖かいんだけど洗濯するとボロボロになる。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/23(月) 10:44:27 

    >>37
    そうなんだ。他の口コミでも色によって毛玉具合が違うって言ってたけど個体差なんだね。
    ちょっとお高めだから2〜3年は履きたい感じする。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/23(月) 10:44:31 

    靴下履いてレッグウォーマー履いたら最強かも

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/23(月) 10:49:12 

    今年こそこたつみたいな靴下を手に入れたい

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/23(月) 10:49:13 

    靴下人参

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/23(月) 10:50:18 

    靴下じゃなくて申し訳ないんだけどこれめちゃくちゃ暖かいからオススメです
    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/23(月) 10:52:32 

    靴型ちゃんと滑り止め付いてるのよ
    もこもこ靴下+これでこたつ無しで乗り切れるかなぁ
    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/23(月) 10:53:30 

    >>11
    毛玉がすごい!!
    2年前に買ったやつと
    今年買ったやつあるけど
    今年のはちょっと薄め。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/23(月) 10:58:03 

    >>11
    足が冷えて寝れないからレッグウォーマーを寝る時はくようにしたらよく寝れるようになった
    夏も必須アイテム

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/23(月) 11:00:09 

    ワークマンのメリノウール靴下

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/23(月) 11:00:41 

    >>11
    足が太い私でも締め付けを感じずに快適に過ごせる。
    一昨年から履いてるよ。
    1800円でちょっと高いけど、買う価値はあると思う。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/23(月) 11:03:58 

    高いけどモンゴル産のウール
    厚いので寝るとき用

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/23(月) 11:05:13 

    >>8
    すごい、光の速さでレスしてる。笑

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/23(月) 11:05:44 

    スキーや登山メーカーのメリノウールソックス。
    冷え性でモコモコな靴下はいても足自体が冷たくて意味ない状態だったけど、
    保温性があってかなり違う。
    ただ、言われているように毛玉がすごい。
    裏返しで洗ってたとしてもすごい。
    厚めだから家でしかはかないし、毛玉取りしながら使ってる。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/23(月) 11:06:02 

    >>29
    自分の毛玉全くできないよ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/23(月) 11:06:54 

    >>23
    良かったよ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/23(月) 11:08:23 

    >>27
    そうそう!ほつれて糸がビーって出てきたりでワンシーズンでおわる
    ネットに入れて洗ったらまた違うのかな?

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/23(月) 11:09:42 

    >>43
    私が履いたら❤︎が横にビヨーンと伸びるわ

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/23(月) 11:14:27 

    >>1
    ミネトンカのもこもこ靴下買ったよ
    暖かい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/23(月) 11:16:08 

    つま先が冷えなくて感動。分厚くなくて履きやすい。
    去年からリピート買いしてて、夏以外はずっと愛用している。
    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/23(月) 11:17:13 

    最近、メルカリとかでよく見るコレ気になってるけど、持ってる人いる?
    おすすめにも上がってくる
    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/23(月) 11:23:20 

    >>28
    落ち着きないからよく滑って転んでるよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/23(月) 11:23:20 

    >>52
    レッグウォーマーだけですか?
    つま先をカバーしてないと寒くないですか?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:25 

    チュチュアンナのまるで毛布シリーズ!
    特に薄手のが毛玉になりにくいけど裏起毛でオススメ。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:37 

    まるでコタツ気になってる。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/23(月) 11:58:28 

    >>9
    足の冷えに悩んでたから5本指買ってみる!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/23(月) 12:12:20 

    >>66
    つま先より足首やふくらはぎが冷えるから大丈夫
    つま先カバーすると臭くなる気がして足裏は出してる

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/23(月) 12:28:45 

    >>60
    ネットに入れて洗ってても足の裏が穴空きました笑

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/23(月) 12:34:57 

    >>67
    まだ履いてないけどこの前買いました!
    3足千円なのも嬉しい!

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/23(月) 12:36:05 

    >>15
    しまむらよりワークマンのがウールの含有率が多いからおすすめ、更に言うならレディスよりメンズのが安い
    24.5以上ならメンズおすすめ
    ワークマン好きじゃないけど靴下だけは好き

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/23(月) 12:37:25 

    >>51
    えっ!薄くなったの?
    去年買って良かったからもう一足買い足そうとしてたんだけど。
    去年より値上がってるのに質まで落とすなんて‼︎

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/23(月) 12:46:54 

    >>74
    なんか網の目密度があらいというか
    スカスカ?になった感じする。
    柔らかいからそれはそれでアリだけど
    こたつではない…

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/23(月) 13:14:07 

    >>11
    持ってる!暖かくて子供にも買ったよ。真冬は助かる。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/23(月) 13:27:56 

    以前職場が極寒の時はモンベルの登山用の靴下履いてた。
    メリノウールで汗は蒸発する仕様。だが、自分にとっては寒かった。電気ブランケット使いたかった…

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/23(月) 13:35:15 

    ユニクロの ヒートテックのパイルの靴下が温かくて3年連続愛用してる

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/23(月) 13:36:50 

    >>11
    毛玉もすごいけど、そこまであったかさを感じなかった…

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/23(月) 13:45:44 

    >>66
    靴下よりレッグウォーマーの方があったかい。適度に熱を逃してあげた方がいいみたいだよ。

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/23(月) 14:33:01 

    しまむらの分厚いの好きで去年見つけて今年も買った。
    あと1400円台の黒っぽいあったかいズボンも買った。

    ここでワークマンのメンズの靴下も良いと知り今度見に行ってみようかと思う。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/23(月) 14:36:41 

    >>1
    イランが中東戦争に参戦したら、ホルムズ海峡が封鎖されて石油が来なくなって
    石油爆上がりすると聞き、靴下や日用品を少し多めに買ったよ。
    オイルショックみたいになるらしい。
    備蓄系動画では、中東で戦争があって、第三次世界大戦や台湾有事が起きる、
    とだいぶ前から言われてて半信半疑だったけど本当に中東で大きな争いが起きたから驚いた。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/23(月) 15:24:03 

    素材が毛、アクリルのもの
    ポリエステルのは、モコモコしてても肌触りが良いだけで暖かくない
    むしろ真冬はひんやり感じる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/23(月) 15:39:11 

    >>9
    これ言われてるけど私にはダメだった
    北海道の中でも寒いって言われてる地域在住なんだけど、指が離れてる?から体温がそれぞれ逃げてしまって
    指同士くっついてる方が保温しあってる感じで結局普通の靴下の方が暖かかった

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/23(月) 15:41:19 

    >>79
    同じく
    靴下の生地の厚さも普通だし暖かさは感じなかった

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/23(月) 18:45:17 

    ロゴスのルームソックス暖かいよ!!
    お値段もそんなに高くないしオススメ
    【2023年】暖かい靴下のおすすめ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/23(月) 20:05:11 

    ミズノのブレスサーモの靴下。値段高めだけどかなり暖かい。

    ただし分厚くて、いつもの靴には合わないので室内専用で使ってる。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/23(月) 20:42:43 

    >>27
    そうそう。
    その割に値段お高めだから複数を使い回すも難しい。
    足がじんわり気持ち良い暖かさになるから愛用にしたいんだけどねー。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/23(月) 21:57:13 

    モンベルとか気になる
    履いたことある人います?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:03 

    仕事にも、普段にも。
    ファルケのウール混ソックス。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/15(水) 08:16:52 

    >>11
    これ割引してるのみたことなくて高いから貯まってたポイントで買ってみた。
    今朝から履いてる
    暖かいっちゃ暖かいけど
    この値段は…
    もう少し安くてもいいかも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード