ガールズちゃんねる

ガスコンロ掃除の“時短”工夫に思わぬ火事のリスク 注意呼びかけ

55コメント2023/09/29(金) 18:32

  • 1. 匿名 2023/09/29(金) 13:03:24 


     NITE(製品評価技術基盤機構)によりますと、油汚れの掃除をする手間を省くため、「時短テクニック」としてグリルにアルミホイルを引くケースがあるものの、鶏の皮やさんまなど油分の多い食材の場合、油がたまって炎が上がる恐れがあるということです。

     また、汚れが付かないようグリルの排気口をアルミホイルでふさぐと、一酸化炭素中毒や火事が起きることもあるとしています。

    +67

    -2

  • 2. 匿名 2023/09/29(金) 13:04:14 

    えーずっとやってた(笑)

    +47

    -25

  • 3. 匿名 2023/09/29(金) 13:04:16 

    へーこわい

    +24

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/29(金) 13:04:19 

    うん
    前から疑問に思ってた

    +53

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/29(金) 13:04:57 

    毎回使い終わったら綺麗にしておけばいいのだけどナカナカね

    +45

    -6

  • 6. 匿名 2023/09/29(金) 13:05:00 

    ビビりだから怖くてやったことなかった笑

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/29(金) 13:05:03 

    たしかにめっちゃ火がついてたことある

    +31

    -5

  • 8. 匿名 2023/09/29(金) 13:05:22 

    インスタで時短テクニック紹介してるアカウントあるけど、排気口にカバーしたり、排気口の上に物置を自作するのすすめて廃油ポット置いたり普通に考えたらいいね付かないような内容なんだよ…

    +105

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/29(金) 13:05:28 

    ホイル焼きは大丈夫なの?

    +10

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/29(金) 13:05:42 

    私は使ってないけど、市販品でもあるよね?

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/29(金) 13:05:56 

    引火するほど油溜め込むレベルまでアルミホイル交換しないでいる人がいたならそっちの方が凄い

    +115

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/29(金) 13:06:42 

    グリルは使わずに、フライパンにホイル敷いて魚焼くことにしてる

    +67

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/29(金) 13:06:47 

    アルミホイルの上に100均で売ってるグリル敷石を敷いたら大丈夫だよ〜
    もちろん取説の通り、ちゃんと取り替えないともえそうだけど。

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/29(金) 13:08:16 

    ガスコンロの下に牛乳パック敷くのは危ない?

    +0

    -17

  • 15. 匿名 2023/09/29(金) 13:08:20 

    >>8
    排気口カバー売ってるけど、グリル使う時は必ず外してって注意書きあるけどね。自作は怖い。

    +66

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/29(金) 13:09:51 

    >>5
    毎回洗ってるしホイルも捨ててたらいいの?

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/29(金) 13:09:56 

    アルミ敷いてたら魚の脂で燃えたことあるから危ないと思ってた
    何ヶ所か小さい穴開けとくとかしないと

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/29(金) 13:10:13 

    >>1
    これやって母親が火事起こしかけた
    アルミも交換せず汚いままだったみたい
    目の前の窓ガラスが割れる位のボヤ騒ぎ

    危険だよ

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/29(金) 13:10:26 

    >>13

    百均DAISOの「史上最強に優秀」なキッチングッズ→グリル敷石 : ぽかぽかびより  (レシピ&作り方・コツ) Powered by ライブドアブログ
    百均DAISOの「史上最強に優秀」なキッチングッズ→グリル敷石 : ぽかぽかびより (レシピ&作り方・コツ) Powered by ライブドアブログpokapokabiyori.net

    100円SHOPで何ヶ月も探していた商品やっと見つけました。 天然ゼオライトグリル敷石 消臭効果でニオイスッキリ煙が出にくい天然ゼオライト炭火焼き風においしく焼けますとパッケージに書いてあり、約300g入り。  ともみ先生の記事で知りました。超わかりやすくて、...

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/29(金) 13:10:43 

    ガスコンロ掃除の“時短”工夫に思わぬ火事のリスク 注意呼びかけ(2023年9月28日) - YouTube
    ガスコンロ掃除の“時短”工夫に思わぬ火事のリスク 注意呼びかけ(2023年9月28日) - YouTubewww.youtube.com

    ガスコンロの掃除を“時短”しようとして、思わぬ火災を起こしてしまうケースについて注意を呼び掛けています。 映像は、ガスコンロのグリルの網にアルミホイルを敷いて鶏の皮を焼いた際、火事が発生した様子を再現したものです。 NITE(製品評価技術基盤機構)によ...

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/29(金) 13:10:47 

    >>12
    わたしもフライパン
    時々グリルで食パン焼くから使ってない

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/29(金) 13:11:15 

    >>1
    汚れが付かないようグリルの排気口をアルミホイルでふさぐ

    これやってたら点火しなかったわ

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/29(金) 13:11:19 

    ガルで揚げ物置くといいって知ってから揚げ物専用台になってる 掃除が嫌だから元々火は使わないや

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/29(金) 13:11:36 

    >>15
    ですよね、しかもラッカー塗った木でしたよ
    100均の木材でDIYみたいなやつ
    どう考えても危険だと思う笑
    自作危ないですし、その通り、外して使ってねって、せめてそのぐらい書いて欲しいですね

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/29(金) 13:13:36 

    この画像だと、網の上に敷いてるけど、
    網の下に敷いても危ないってことだよね?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/29(金) 13:14:06 

    うちのIHコンロの取説には、グリルはアルミホイル敷いて使うように書いてあるので、毎回敷いてました。
    使う度にそうじするから今の所怖い思いしてないけど、大丈夫なのだろうか…

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/29(金) 13:16:52 

    こういうライフハック系のテクニックって、メーカーにとっては非推奨だったり、危険だから止めてってことも多々あるのだろうな。
    ちゃんとメーカーに確認してから発信する人のほうがきっと少なそう。

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/29(金) 13:17:07 

    グリルの掃除って忘れがちなのよね
    私だけか?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/29(金) 13:19:20 

    >>1
    トレーにはアルミホイル敷くけど、網に敷く人もいるんだね。
    落ちる脂が落ちなくて気持ち悪くならないのかな?
    てか網洗うのそんなに手間?タワシあればちょちょいのちょいだよね?

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/29(金) 13:19:48 

    youtubeのショート動画とかの家事掃除テクニックとかって一瞬は綺麗を保てるだろうけどすぐに汚れそうと思いながら見てる

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/29(金) 13:19:57 

    >>12
    うちも焼き魚は、くっつかないアルミホイルをフライパンに敷いて焼いてる
    あれ便利すぎて面倒くさかった焼き魚の食卓登場率が高くなったよ

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/29(金) 13:23:59 

    >>7
    なんでマイナス付いてるのか分からないけど私もある

    開けたら火が付いてて焦った
    油が多い魚はやばいよね
    後片付けは楽なんだけど

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/29(金) 13:28:11 

    >>28
    忘れる。
    お魚取り出したら
    完全に閉めないようにしてます。
    そうすると、思い出す。

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/29(金) 13:29:02 

    グリルにプレートのせて、よく鶏肉焼いてるんですが、それも危ないのかな…油がプレートにしっかり落ちて、カリカリで美味しくて…

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/29(金) 13:30:11 

    >>1
    アルミ箔取り替えないの?
    お魚の油かなり臭いよね。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/29(金) 13:31:42 

    2cmくらいの隙間を保って載せるステンレス台は大丈夫だよね?

    魚焼くときは外してる

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/29(金) 13:35:41 

    うちリンナイのガスコンロ買った時についてたココットプレートっていうので魚焼いてるけど取り外して洗えるプレートだから網より洗いやすくて大活躍してる
    波状のプレートで魚の油もちゃんと落ちる

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/29(金) 13:35:45 

    うちの旦那が勝手に魚グリルの排気口にアルミホイル貼ってた、知らずに焼いてヒヤッとしたよ。すぐネットの情報にながされるのやめてほしい。本人は魚焼かないのに。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/29(金) 13:36:21 

    色々面倒臭くてグリル無しにしたけど何も困ってないわ
    排気口も無いし快適

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/29(金) 13:36:44 

    >>1
    グリルの排気口ホイルで塞いでるけど、グリル使うときはガバッと全部外すよ
    1度外し忘れた時は安全装置が働いたのか、ピーピー鳴って火が消えたよ

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2023/09/29(金) 13:38:50 

    排気口なんて意味があるから排気してるのに塞いでどうする

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/29(金) 13:39:51 

    今の家に入居して6年経つけど、グリル1度も使ったこと無いや。実家でグリル掃除がすごく面倒だったから。魚はオーブンで焼いてる!匂いも少ないしオススメだよー

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/29(金) 13:53:09 

    >>9
    ホイル焼きって野菜(水分)とか一緒にくるんで密封するから温度も油ほど上がらないし酸素も少ないから燃えない…?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/29(金) 13:55:28 

    排気口カバーつけてるけど、グリル使う時はくるっと外してるな。
    たまに忘れちゃうけど。

    くっつかないホイルもダメなのかな。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/29(金) 13:56:19 

    >>41
    ほんと意味わかんないけど、意味がわかってないからそんなことしてるのか

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/29(金) 14:09:26 

    >>5
    グリルって使い終わったらキレイに洗うもんじゃないの?

    それが面倒くさくてフライパンで魚焼くようになった

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/29(金) 14:25:49 

    フライパンで秋刀魚焼けるかな??

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/29(金) 14:26:20 

    >>12
    うちもグリル1回も使ったことない

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/29(金) 14:57:30 

    >>4
    排気口の掃除、めんどくさいけど塞いでいいならメーカーが塞いだデザイン考えるだろうからダメだろうなと思っていた

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/29(金) 15:16:08 

    >>11
    鶏肉2枚焼いたらこうなったことある
    アルミホイルは毎回変えてるしグリルも掃除してるのに…

    鶏の油すごい…

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/29(金) 15:33:33 

    >>46
    わたしはグリルプレートを使ってるからプレートを洗うだけ
    ラクだよ

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/29(金) 16:14:43 

    >>8
    SNSとかガルでその辺の何の知識もないおばさんが考えたライフハック()とやらを試す気にならない。怖すぎる。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/29(金) 16:28:42 

    >>12
    うち電子レンジでやってるわ
    クッキングペーパー敷いて

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/29(金) 16:30:46 

    >>29
    本末転倒だよね
    ちなみに従兄弟の奥さんは
    網にクッキングシート敷いててえ?ってなった
    IHでもそれはないだろうと

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/29(金) 18:32:54 

    サバはやばいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。