ガールズちゃんねる

抜け毛のストレス

96コメント2023/09/24(日) 17:55

  • 1. 匿名 2023/09/22(金) 15:30:59 

    掃除機かけた瞬間から落ちてる、いつの間にか腕や手にまとわりつく、服に刺さっている、汁物に入ってる、まつ毛が目に入る等…抜け毛にイライラする方いませんか?

    +153

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/22(金) 15:31:47 

    床に物を落としたら抜け毛がくっついてイライラ

    +80

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/22(金) 15:31:51 

    コロナになってからめちゃくちゃ抜け毛が増えた

    +114

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/22(金) 15:32:08 

    抜け毛のストレス

    +226

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/22(金) 15:32:40 

    抜け毛のストレス

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/22(金) 15:33:00 

    ベッドに抜け毛落ちてるのすごく嫌で、ゴミ箱ちょっと遠い位置にあるから、抜け毛専用の小さなゴミ箱をベッド脇に置いてる。

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/22(金) 15:33:32 

    室内で犬を飼ってるんだけど、なんで剥げないの?って思うくらい毎日すごい量抜けてる。

    +73

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/22(金) 15:33:42 

    抜け毛のストレス

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/22(金) 15:33:47 

    風呂上がりドライヤーで乾かしてたらゴッソリ抜けた…リカちゃん人形作れるんじゃないかって位抜けた😱

    +68

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/22(金) 15:33:51 

    >>1
    汁物に入ってるのだけはマジで嫌だね
    夏場、薄着で過ごしてると自分の抜け毛が皮膚に纏わりついて、キィーっとなったりしてたから
    イライラする気持ちめっちゃ分かる

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/22(金) 15:34:07 

    抜け毛のストレス

    +22

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/22(金) 15:34:45 

    温泉とかの洗面台の他人の髪の毛かなりイライラ…
    見えるところは取っていってよ〜

    +65

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/22(金) 15:35:05 

    今の時期、特に抜ける!!

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/22(金) 15:35:20 

    >>6
    良さそう
    真似させてもらおう

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/22(金) 15:35:21 

    シャワーの時も
    体拭いてる時も
    抜け毛が体にまとわり付いてて
    煩わしいし
    ドライヤーの時は抜け毛が
    大量に散らばってて
    濡らした手のひらでかき集めてる

    +65

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/22(金) 15:35:22 

    >>3
    私も今年の夏にコロナなって毛が抜け続けてる
    ハゲそう

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/22(金) 15:35:34 

    >>12
    温泉の洗面台はヤバい。
    よくそのまま帰るなって思う。

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/22(金) 15:35:39 

    あ、そっちね
    落ちてる毛のお悩みね
    抜け毛そのもののお悩みかと勘違いしてたw

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/22(金) 15:35:41 

    秋は抜け毛の季節だから諦めてる。せいぜい頭皮のマッサージをするくらい。

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/22(金) 15:35:42 

    地獄楽
    抜け毛のストレス

    +2

    -32

  • 21. 匿名 2023/09/22(金) 15:36:20 

    体のどこかに抜け毛がまとわりついてるとイライラする
    取っては抜けて取っては抜けて…
    頭皮が薄くなってる43歳

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/22(金) 15:36:34 

    >>3
    私はワクチン打った後凄い抜け毛と毛が細くなった

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/22(金) 15:37:21 

    抜け毛のストレス

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/22(金) 15:37:25 

    >>3
    私も。
    先月コロナになってから凄い勢いで抜けてるー。

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/22(金) 15:38:59 

    >>3
    3か月後にものすごい量の髪の毛が抜けて、ビオチンと亜鉛飲んだら収まったよ。
    今はアホ毛でとんでもないことになってるw

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/22(金) 15:39:02 

    >>4
    かわいいw 
    となりにトイプードルいるのかと思った

    +136

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/22(金) 15:39:32 

    お風呂の排水溝すぐ髪の毛溜まる

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/22(金) 15:40:03 

    >>7
    換毛期の柴犬は毎日ティーカッププードル1匹分くらい抜ける

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/22(金) 15:40:18 

    産後の抜け毛がまだおさまらない。生えてきたちょろ毛もあるし帽子なしでは外出できない

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/22(金) 15:40:39 

    加齢で毛が細くなり、顔にフワフワかかるのが嫌で嫌でしょうがないイーってなる

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/22(金) 15:41:50 

    体が痒いと感じるとき服の裏側を見てみると必ず服と肌の間に髪の毛が挟まってる

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/22(金) 15:42:43 

    ヘアアップアルファにお世話になる気満々

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/22(金) 15:43:08 

    コロコロで抜け毛を集めると、ハゲにならないのが不思議でしょうがないくらい集まる。もう最近は、今までハゲにならないで生きて来たでしょ、この程度の抜け毛は普通よ、って思うようにしている。。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/22(金) 15:43:17 

    >>2
    それが下の毛の時は気分最悪。落とした物自体を捨てたくなる。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/22(金) 15:43:28 

    >>30

    細くなるよね。
    若い頃は髪が細くて猫っ毛の人、女性らしくていいなーって羨ましかったけど、加齢で細くなっても毛量は増えないからスカスカになる。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/22(金) 15:44:10 

    >>34

    ヨコ。
    しかも髪の毛ってある程度自分のとか家族のとか判別つくけど、下の毛ってわからないじゃん…。
    余計に嫌。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/22(金) 15:44:35 

    20代や30代でもつむじの部分が剥げてる女性がいるよね。オッサンのハゲをバカに出来ないわ

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:07 

    >>31

    髪の毛ってどんなに細くても、服の中に入ってるとムズムズしてわかるよね。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:43 

    猫と毛量の多い私の毛と体毛のすごい夫がいるから毎日掃除機とコロコロは必須。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:00 

    >>37
    そういう不可抗力な事をバカにする人って男女問わず知的水準が低い人が多い

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:21 

    >>4
    柴犬可愛い❤

    +63

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:43 

    >>4
    柴犬の換毛期はホンマ恐ろしい

    +74

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:06 

    >>30
    料理中でさわれない時とかあーもうってなる。暑いと顔に張り付くし。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:27 

    1回、風呂上がってからブラシでとってシャンプー後の抜け毛を全部数えてみたら
    90本以上あってドン引き、チャンプー中のも足したら130本以上なんで

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:34 

    髪洗ってる時は2本くらいしか抜けないのに
    ドライヤー中でめっちゃ抜けて毎日コロコロ
    でやるのストレス

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:41 

    ヘアスタイリング後のコロコロが欠かせないというか、髪の毛をセットした後周りにとんでもない量の抜け毛が散乱してるから事後のコロコロは必須である

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/22(金) 15:50:29 

    抜け毛のストレス

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/22(金) 15:51:12 

    風呂の排水口を掃除する旦那から、私の抜け毛のおかげでいろんなゴミや汚れのストッパーになってるって言われたよ。乾かしてもファサファサ落ちててまじで怖い。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/22(金) 15:52:05 

    >>16
    去年の8月にコロナになった時、11月に2〜3週間の間
    びっくりするぐらい毛が抜けて、毎日お風呂場の排水溝にゴルフボール1個分ぐらいの毛玉ができるの。

    手ぐしで流しても終わりがないぐらいどんどん抜けて怖かったんだけど、次第に抜けなくなって「あれは何だったんだ?」っと思っていたらそのあと新しい毛が生えてきた。

    それが抜けた分のものすごい量で、生えてきたアホ毛だけで前髪ができるぐらいの量でアホ毛が伸びるまではチュルチュルの短い前髪のバカみたいな髪型で数ヶ月過ごしたよ

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/22(金) 15:52:15 

    >>33
    そう、私はもうコロコロなしじゃ生きられないと思う。掃除機無理でもすぐに抜け毛とれるし。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/22(金) 15:53:03 

    >>3
    単に家にいる時間が増えたか歳を取ったんじゃない

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:59 

    汗かいた後の毛穴汚れ❓かとても抜ける
    日焼け予防でサンバリア被ってるから汗びっしょり

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/22(金) 15:55:57 

    >>31
    これからの季節はフリース素材にご用心
    楽々貫通するから

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:48 

    抗うつ剤の副作用でめちゃくちゃ抜けた

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/22(金) 15:58:18 

    >>3
    私コロナ二ヶ月後前髪スダレしかつくれなくなったよ
    毛は多い方で禿げてはなかったけど

    半年たったら元に戻ったけど生えてきた毛が短いからぴょんぴょんなってた
    分け目とかぴょんぴょん

    もう一年以上まえだし普段は毛に困ってないしぴょんぴょんなったこともないからコロナで抜け毛増えたんだと思う

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/22(金) 15:59:35 

    >>4
    上手に作るね!

    +35

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/22(金) 16:00:30 

    >>42
    うちも柴いるけど、あれだけ抜けても禿げないのが羨ましい。飼い主は年々前髪と頭頂部の薄毛が進行してる…

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/22(金) 16:02:10 

    >>19
    私も頭皮マッサージしてるよ
    プラス脇の下→鎖骨→首の後→耳の後ろのリンパマッサージしてるんだが、夏に抜毛髪洗う〜ドライヤーで50抜けていたが今は20から30本になりました。

    秋は抜けるからとりあえず続けますマッサージ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/22(金) 16:11:36 

    さっきまで自分の身体の一部だったのに抜けた瞬間ゴミになるの不思議だなっていつも思う。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/22(金) 16:22:58 

    >>31
    ブラにも挟まってる時ある

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/22(金) 16:30:52 

    多毛の剛毛なので抜け毛の存在感がすごい。
    1本落ちててもはっきり見える。そして活き活きしてる。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/22(金) 16:32:44 

    女性ホルモン減ったらハゲるけど、母も祖母もフサフサ、私はヤバい
    抜け毛が凄い
    若い人の方がやばくない?
    女子高生でも薄い人いるし

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/22(金) 16:34:53 

    >>61
    高齢母の髪がそのタイプで掃除機のヘッドのローラーに絡まっても
    切れないからどんどん絡まってそのうち動かなくなるから
    ハサミで切って取り除く、髪の毛おそろしや

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/22(金) 16:42:56 

    >>28
    年末と春に柴犬を迎えて2匹いて今回初めての換毛期になった!
    今までも抜けてたけど比じゃない!!
    モサモサの束とかそこらじゅうに落ちてる
    しかも1匹は掃除機が大嫌いでかける虐待されてるんじゃないかってくらいの声出す‥
    掃除機ガジガジ噛んでくるし
    どうしたらいいのか今、ホント悩み

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/22(金) 16:47:38 

    >>3
    コロコロするナリよ!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/22(金) 16:55:20 

    髪の毛洗ってるとごっそり抜ける。そしてドライヤーで乾かすとさらに抜ける。濡れた手でコロコロと抜け毛を集めて毛玉ボール作ってゴミ箱に捨ててる。みんなこんなに抜けるもの?毎日100本は抜けてると思うわ、、

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/22(金) 16:59:11 

    めっっっっちゃわかる!
    昼間掃除機かけても旦那が帰って来てちょっと家のなか歩くともう何本も髪の毛落ちてる
    しかもほっそい猫っ毛で指でつまんで拾おうとしてもなかなかつまめないから
    クッソイライラする!
    「なんでこの家はこんなに髪の毛落ちてんの!?」ってキレながら叫んでる

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/22(金) 17:05:56 

    >>42
    猿の毛づくろいみたいにべったり
    飼い主がくっついて毛抜きしてないと
    家がヤバイ笑
    あと掃除機は紙パック
    サイクロンは結局詰まって壊れるのよね

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/22(金) 17:12:59 

    自分の抜け毛、犬の抜け毛
    毛だらけ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/22(金) 17:15:35 

    >>22
    私もコロナになってないからワクチンだと思う
    枕元の抜け毛や髪洗った時にヤバってなる
    髪の毛細くなって絡まること増えたから少し切ったよ

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/22(金) 17:19:37 

    >>3
    更年期って髪も抜けやすいのかなって思ってたけど、そうかコロナの後遺症ってことも考えられるのか
    毎朝、ギョッとするほど布団に落ちてる
    もともと毛量が多い方だからまだなんとかいけるけど、このまま続くと薄毛になりかねないって勢いで抜ける

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/22(金) 17:20:06 

    >>1
    掃除機かけて中のゴミ捨てるとき、毎回の「毛率」にたまげる。
    私はセミロングとはいえ掃除機内にはかなりある感じに見えるので、一年貯めればカツラ作れる?とか思ってしまう。(気持ち悪いので貯める気はないけどw)

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/22(金) 17:36:00 

    もともと少ない毛が抜けてひとつ結びすると、ところどころ頭皮が見えるようになった。
    ウイッグデビューも近そう。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/22(金) 17:50:57 

    >>9
    シャンプーで抜け、アウトバストリートメントつけてる最中にも抜け、ドライヤーで抜け、最後のオイル塗布でも抜ける
    頭皮も痛い…😥

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/22(金) 17:57:46 

    >>60
    夏場はとくに多い。首周りからすり抜けて入るのかいつも不思議に思ってる。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/22(金) 17:59:02 

    >>64
    ブラッシングしてる?スリッカーブラシ使うとめっちゃもっさり取れるよ!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/22(金) 18:16:40 

    >>3
    約半年続くらしいわ
    私はあと3か月我慢…マジでハゲる

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/22(金) 18:26:53 

    ガルだったかな
    入浴時に体を洗うときになるべく陰毛を毟り取ってそこ以外で落ちないようにするって読んで、それ以来ずっと実行してる

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/22(金) 18:30:09 

    >>2
    イライラよりすごく気持ち悪く感じる
    生えてる髪の毛は綺麗なのに抜け毛ってなぜあんなに気持ち悪いんだろ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/22(金) 18:39:42 

    抜けても抜けても髪の毛があるのがあるのが不思議なくらい抜ける

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/22(金) 18:40:46 

    シャンプーしたとき手に絡まる髪の毛の量に毎度ゾッとする

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/22(金) 19:42:48 

    間違いなく岸田が全て悪い!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/22(金) 19:46:12 

    掃除機をかけてもかけても床に抜け落ちている毛。
    くしでとかすだけでもサラサラ抜けたりくしに絡みついている。
    お風呂で髪を乾かした後なんて脱衣所の床は抜け毛だらけ。
    お風呂出たらすぐ掃除機かけてます。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/22(金) 19:48:04 

    お掃除ロボットほしい
    賃貸3LDKなんだけど贅沢?
    ダイニングチェアの下は入らないのかしら

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/22(金) 21:15:52 

    シャンプー前にブラッシングしていても、シャンプー、トリートメント、タオルドライでそれぞれ抜け毛が多い…

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/22(金) 21:18:19 

    毎日コロコロしてる
    コロコロの消費量やばい

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/22(金) 22:31:02 

    >>13
    夏の日差しに毛根が弱ったんだね。きちんとケアすると良いよ。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/22(金) 22:40:37 

    抜け毛が酷くて禿げてきた
    見苦しいけど少しの間縮毛矯正とカラーをやめようと思う

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/23(土) 05:48:50 

    >>38
    産毛みたいにぱっと見分からないような細〜くてふわっと柔らかい毛でも、肌って感知するんだよね
    元々服っていう繊維の塊着てるし繊維のモフモフに紛れ込んだら分からなくなりそうなものだけど、不思議だよね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/23(土) 07:05:13 

    >>66
    私も一年前のコロナ以降そう

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/23(土) 07:47:59 

    >>3
    コロナ感染から1ヶ月半経ってやっと抜け毛が落ち着いてきた

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/23(土) 12:05:30 

    産後7年経ったのに抜け毛が止まらなかった
    けどプロテインと鉄サプリで抜け毛止まってハリツヤ出て来た
    ビオチンもいいらしい

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/23(土) 18:13:09 

    >>49
    わかるー!
    産後かよ!って感じの短い髪が…
    それで私は、36歳で ずっと長かった前髪を切って前髪作ったけど…
    若作りしてる人みたいになって恥ずかしかった。
    早く伸びろ〜前髪〜💦って、いっつも思ってた。

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/23(土) 22:22:45 

    お風呂上がりが本当にやばいです。
    皆さん、大量に毎日落ちる洗面所の髪の毛は
    毎回掃除機かけてますか?コロコロですか?
    コロコロはすぐ紙がなくなるので面倒で、
    何か良い方法を見つけたいのですが。。。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/24(日) 08:43:44 

    昨日、円形脱毛いわゆる10円玉ハゲを見つけてしまった。ショック。
    いつからあったのか…7月の終わりにコロナにかかったことが関係してる?
    毎年、8月9月は抜け毛が酷いけれど、今年はいつにも増して多いとは思っていました。
    どうしよう、皮膚科に行くべきなのだろうか?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/24(日) 17:55:23 

    コロナで抜けた皆さん、
    どれぐらいで収まりましたか、、?
    私7月半ばにかかって、まだ抜けてる。。ハゲそうで悩んでます。。
    100本は絶対抜けてる、、こわいよ〜

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード